住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-18 08:27:25
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

501: 匿名さん 
[2017-05-27 15:06:16]
>>500 匿名さん

ローン組んだからって住居費が増えるとは限らない
自分が失敗したからって不動産関係者恨むのも大概にしなよ
馬鹿だから騙されたんだよ
502: ↑ 
[2017-05-27 15:14:29]
こういう人が本性ですね
503: 匿名さん 
[2017-05-27 15:17:39]
>>502 ↑さん

自分で考える頭がない人には不動産関係者は悪魔にしかならないでしょうね
504: 匿名さん 
[2017-05-27 15:18:17]
>>498 匿名さん
現在は国立でも私立でも、就職に苦労しないレベルの大学に入れるには費用がかかるものです。
授業料が安い国立は全国のトップレベル(多くは私立進学高)と競うので、普通の公立高では塾に通わせても競うのは大変です。
都会では構内の環境も考えて中学や高校で私立を選択する親が多いようです。
505: 匿名さん 
[2017-05-27 15:21:20]
>>501
大丈夫。
二軒目の家のローンも完済して悠々自適。
506: 匿名さん 
[2017-05-27 15:24:52]
不動産屋は頭が悪いから悪態は無視すればいいよ。
507: 匿名さん 
[2017-05-27 15:24:58]
>>505 匿名さん

ネットだとなりたい自分になれるw
508: 匿名さん 
[2017-05-27 15:28:48]
484の人が無謀というならどこに住んだらいいの?
家賃8万以下のまともな賃貸あるの?社宅があるのか?
教育費や老後の生活が厳しいから住宅ローンが無謀と言って、ローン返済額より高い賃料払い続けたら笑えないよ
509: 匿名さん 
[2017-05-27 15:31:06]
それ、不動産の常套句ね
月々家賃以下でマンション買えます!!
510: 匿名さん 
[2017-05-27 15:33:39]
>>509 匿名さん

それに相談者のケース用いて論理的に反論してみな?
511: 匿名さん 
[2017-05-27 16:15:45]
>>509 匿名さん

何もおかしいことは言ってないと思う。
512: 匿名さん 
[2017-05-27 17:21:48]
>>509 匿名さん

ローン返済額が賃貸家賃と同程度なら買った方がいいと思う。
俺はそうした。
ちなみに固定金利ね。
513: 匿名さん 
[2017-05-27 18:04:40]
常套句が堪えたようですね
新しいセリフ考えたらよいと思います
514: 匿名さん 
[2017-05-27 18:09:25]
>>513 匿名さん

レッテル貼りだけだと余計頭悪く見えるよ?
ちゃんと反論してみなよ

515: 匿名さん 
[2017-05-27 18:10:36]
反論煽るのは投稿マナー違反ですね、ご存じないの?
516: 匿名さん 
[2017-05-27 18:14:12]
家賃より安かったら買っても良い。
517: 匿名さん 
[2017-05-27 18:20:09]
そのほかの費用も説明してね
難しいかな?
518: 匿名さん 
[2017-05-27 18:21:51]
>>512 匿名さん
そういう考えは多いと思う。また、ローンの方が安いケースも結構有るね。固定資産税や地震火災保険等を入れるとトントンかやや増えているかも知れませんが、誤差の範囲。
毎月自分の資産に近付く訳だし賃料、住宅取得諸費を比較対象するのは何かおかしいと思う。
519: 匿名さん 
[2017-05-27 18:27:19]
>個定資産税や地震火災保険等を入れるとトントンかやや増えているかも知れませんが、
ここさらっと流せないですよ

>誤差の範囲。
えぇ?
520: 匿名さん 
[2017-05-27 18:29:48]
>>517 匿名さん

ローンなんて銀行から賃貸してると思えばいいんだよ。しかも、一定額を払い終えたら家が貰える。こんないい話はないだろう。
521: 匿名さん 
[2017-05-27 18:31:32]
貰った後費用が発生しなければね、全員マンションかうでしょうね 苦笑
522: 匿名さん 
[2017-05-27 18:33:19]
>>519 匿名さん

賃貸の家賃にはそう言った諸費用も全部込みで更に大家さんのマージンも乗ってるんだから、買った方が安いに決まってる。
523: 匿名さん 
[2017-05-27 18:34:41]
嘘はいけませんね
524: 匿名さん 
[2017-05-27 18:38:18]
>>523 匿名さん

ローン+諸費用+マージン=賃貸料
525: 匿名さん 
[2017-05-27 18:53:48]
普通の公務員の世帯で月返済12万程度の住宅ローンも反対する人がいるとは日本も貧しくなったなと実感する
東京の公務員は都内のまともな賃貸にも住めないじゃないか
しかも反対の理由が教育費とか老後の生活とか終わってる
526: 匿名さん 
[2017-05-27 18:58:07]
公務員のほとんどは官舎に住んでて賃料はほとんどいりません。
安月給の民間の人は大変でしょうが。
527: 匿名さん 
[2017-05-27 19:25:32]
>>526 匿名さん

実態を知らないね。いまは単身赴任を除いて新規の入居はできないし、廃止で追い出されている。それより、あまりにも劣悪だから若い人は入りたがらない。自衛隊の官舎を見ればわかるでしょう。都内の官舎はキャリア官僚が押さえていますし。
528: 匿名さん 
[2017-05-27 19:41:08]
家賃も敷金礼金そして火災保険、2年ごとの更新料、値上がりもあるでしょ。何年か何十年かに1回引越しまた敷金礼金、保証人探し、保証人不要の不動産の場合賃料一月分位の経費。
529: 通りすがりの公務員 
[2017-05-27 19:43:59]
>>527 匿名さん
その通りです。公務員だから家賃やすくていいねなんて公務員じゃない公務員叩きの人が言ってるだけのこと。実態を知らなさすぎる。あんな古くて劣悪な家に誰がすみたがる?周りはほぼ安月給でベッドタウンに賃貸してるのがほとんどですよ。都内の高級地域の宿舎に住んでるのはトップレベルか議員のみ。実態を知らなさすぎます。

530: 匿名さん 
[2017-05-27 19:48:22]
賃貸か持家か論議はスレチになるからこの辺りで御開きにしたら?
または、スレタイ建ててそこで白熱論したら?
531: 匿名さん 
[2017-05-27 19:57:29]
>東京の公務員は都内のまともな賃貸にも住めないじゃないか
>しかも反対の理由が教育費とか老後の生活とか終わってる

その通り。
地方公務員の安月給で生活するのは大変です。

給与がさほど上がっていないのに、教育費は高騰しました。
国立大学の授業料も年80万まで上がるような噂も聞こえてきます。(一応否定されてますが)
年金制度の持続性にも疑念があるため、老後資金を厚めに自助せざるをえません。
532: 匿名さん 
[2017-05-27 20:08:58]
>>531 匿名さん

まあ、職場内結婚か、地元の有力者のお婿さんに運良く収まれば、人並み以上にやって行けるかな。
533: 匿名さん 
[2017-05-27 20:24:00]
>>532 匿名さん

奥さんが公務員で官舎を借りて、夫が民間で結構な収入の人を知っているが、こういうのはちょっとやり切れないものを感じる。L字マークのクルマに乗ってるしね。そういうのばかりじゃないと思うけど、おいしい思いをしてる人がいるのは確か。
534: 匿名さん 
[2017-05-27 21:23:11]
>>520 匿名さん

まったくその通りです。

住宅ローン組んでも借金してる感覚まったくしません。
毎月の返済は、賃貸の家賃が引き落とされている時と同じ感覚です。
535: 匿名さん 
[2017-05-27 21:30:56]
>>534 匿名さん

結局銀行に担保に取られていて、完済までは完全に自分のものでもないから、感覚的にはそうてすよね。ただ、完済時に自分のものになるのが大きな違い。自分に万一のことがあっても家族に残るし。これは大きいね。
536: 匿名さん 
[2017-05-27 21:52:08]
>527
うちはキャリアじゃないけど、普通のマンション型に
入居してますよ。
適当かくのはいけませんね。
537: 匿名さん 
[2017-05-27 23:18:11]
まあ、何を書こうが

資産もないのに50過ぎて賃貸という八方塞がりな状況はかわりません
538: 匿名さん 
[2017-05-27 23:37:40]
>>536 匿名さん

マジですか?超ラッキーだね。
エレベーター付いてます?自動給湯?お風呂の壁はボロボロの漆喰でない?洗濯機の置き場がなくて風呂場の前にコンクリを敷いてない?カーテンはカビで真っ黒?黒カビで子供は喘息とか皮膚炎になってない?ムカデとかゴキはいない?リビングの壁は腐ったベニヤ?床はギーギー鳴らない?水は変な匂いしない?畳の上に布団敷いて寝たらダニに刺されない?サッシに網戸ついてる?、、、いまだに昭和40年代の地獄物件に入居してる可哀想な人もいるというのに....
いいとこに住んでお金も溜まって言うことなしだね。
539: 匿名さん 
[2017-05-28 05:04:40]
>>534
自由に住み替えも出来ないのに賃貸感覚?
540: 匿名さん 
[2017-05-28 10:32:13]
公務員や官舎にすら嫉妬で噛みついてるんだ?
しかも日曜早朝から。
人生上手くいくこと祈ってますよ!
541: 通りがかりさん 
[2017-05-28 12:05:05]
本審査後の融資契約前とは言わないが、仮審査位通ってからにしなさいな。絵空事に成らないように。
542: 匿名さん 
[2017-05-28 12:16:47]
誰に言ってるんですか、独り言ならチラシの裏へどぞ。
543: 匿名さん 
[2017-05-28 12:19:07]
はあ。
仮審査する前に、ちゃんと検討するのが普通ですけどね。

賃貸を拗らすと、普通の常識すらわからないのですね
544: 匿名さん 
[2017-05-28 12:20:01]
さすが賃貸暮らしが長いと実感がこもってますね。
545: 匿名さん 
[2017-05-28 12:41:25]
ググるなりして夫婦で事前検討ぐらいしろ。
546: 匿名さん 
[2017-05-28 13:14:09]
>>539 匿名さん

住宅ローン返済の感覚が、賃貸家賃の引落しと同じだと言ってるんです。
家/部屋に対する感覚ではないです。

そもそも賃貸にしても「自由に住み替え」って、そんなに簡単ではないです。
独身で狭い部屋に住んでるなら簡単ですが、家族がいると住み替えるに値する賃貸なんてそうありません。
547: 匿名さん 
[2017-05-28 13:25:11]
自由気ままな独身者か関係者の言うことを
鵜呑みにしてる人も少ないから、心配しないでいいよ。
548: 匿名さん 
[2017-05-28 14:26:46]
>>539 匿名さん
天涯孤独のフーテンは賃貸か青空がお似合いかな。
549: 匿名さん 
[2017-05-28 16:45:31]
話題が古い、昭和ていうか大正ですか?
550: 匿名さん  
[2017-05-28 17:58:23]
>>484 マンション検討中さん
くだらない言い合いが続いているようですが問題なくいけると思いますよ。当たり前の事ですが健康管理に気を付けて無理なオーバーワークせずにコツコツやっていけば大丈夫です。心配でしたらファイナンシャルプランナーに色々と相談してみて下さい。より安心できるはずです。
551: 匿名さん 
[2017-05-28 18:42:13]
>>484さん

良薬は口に苦しとも言いますから、厳しい意見を言ってくれる人のほうを重用した方がいいと思いますね。スルガ銀行とか、無料のライフプランシミュレーションを提供してるHPもあるから使ってみたらよいです。結局は我が家の生活費やライフプランでいかようにも変わりますから。
552: 匿名さん 
[2017-05-28 18:52:42]
有益な情報をくだらないとは。
何をしている人なんでしょ?
553: 戸建て検討中さん 
[2017-05-28 21:46:12]

■世帯年収
 本人  税込560万円 正社員
 配偶者 税込500万円 公務員

■家族構成 
 本人 30歳
 配偶者 28歳
 子供2人予定

■物件価格・種類
 5680万円 新築戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 1300万円(諸経費概算300万あり)
 ・借入 4780万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 700万円

■昇給見込み
 お互いあり

■定年・退職金
 60歳
 定年後、5年間再雇用あり

■その他事情
・車が来年あたりに買換えで400万前後
・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安

妻がだいぶ気に入っていたので思い切って購入したが、無謀だったかな?
月々のローンは今の家賃より安くなるかほんの少し高くなるぐらい。
554: 匿名さん 
[2017-05-28 22:03:03]
>心配でしたらファイナンシャルプランナーに色々と相談してみて下さい。より安心できるはずです。

FPは借り入れの背中を押して、返済の為に様々な資産運用に誘導するのが仕事。
決して借り手の家計診断者でなく、資格を持った営業職です。
555: 戸建て検討中さん 
[2017-05-28 22:11:33]
あ、車はコピペ消し忘れ
556: 匿名さん 
[2017-05-28 23:22:14]
>>553 戸建て検討中さん

貯金あるのみ。購入前後は気が大きくなって出費かかさみますからね。
557: 匿名さん 
[2017-05-28 23:37:34]
>>554 匿名さん
それは単に金融系の営業の方がFPの資格を持っているだけでは。
私は以前某HMの分譲地で無料のFP相談を受けましたけど、営業じゃ無くてFP専門の外部業者の方が来てました。最初はあまり期待してませんでしたが意外と厳しい指摘を受けて、目から鱗でしたね。じぶんでも厳しいなと漠然と思ってたのが、数値で明確に指摘されました。それで残念ながらそこの分譲地は見送りました。
でも要は、自分の家計で月いくら使うとか、将来設計をどうするかとか、それで大きく結果がブレるので、まずはその把握が一番重要ですね。それさえ把握できればスルガ銀行のサイトでも充分に分析できますよ。

558: 匿名さん  
[2017-05-28 23:38:31]
>>554 匿名さん
それはあなたの偏見ですね。慎重に人選すれば厳しい計画は厳しいと指摘してくれるファイナンシャルプランナーもいます。
559: 匿名さん 
[2017-05-28 23:59:01]
FPって金融機関の人がほぼ持ってる民間資格だよね
560: 匿名さん 
[2017-05-29 05:11:07]
>慎重に人選すれば厳しい計画は厳しいと指摘してくれるファイナンシャルプランナーもいます。

つまりほとんどいないと思ったほうがいい。
とくに、無料で厳しい指摘をしてくれるところはまずない。
FPはボランティアでなく、スポンサーの資産運用商品への誘導が仕事。

ライフサイクルの家計診断ならWEBで十分ひろえる。
561: 匿名さん 
[2017-05-29 07:24:03]
>>560 匿名さん

ライフプランシミュレーションで検索したら出て来ますね。特に専門の人が使ってるものと変わらないように思います。ただ、その結果をどう分析するのかは事例を多く知っている専門家でないとむつかしいと思いますが、自分で分かるなら無料ソフトで問題ないですね。自分も定期的にチェックしています。
562: 匿名さん 
[2017-05-29 08:09:27]
>>553 戸建て検討中さん
もう手に入れたんだよね。。奥さんの稼ぎが頼りって事で、二馬力で協力しながら頑張るしかないんじゃない。
563: 匿名さん 
[2017-05-29 09:14:59]
なら相談しないよね普通。
違和感ありありだよ。
564: 匿名さん 
[2017-05-29 10:28:11]
FPを紹介して相談することを勧めるような営業や金融機関は要注意。
属性の悪い顧客を契約させるためにFPを使うことがある。

565: 匿名さん  
[2017-05-29 10:34:12]
>>560 匿名さん
誰も無料でなんて言っていませんよ。
何でも頭ごなしに無謀無謀と言うのもどうかと思いますが。あなた御自身の意見と共に他の選択肢まで言及された方が質問者様には有意義だと思います。あなたの言葉には何か棘があるように感じます。一生に一度の大切な買い物ですから簡単に諦めず方法を模索する事も必要かと思います。決して無謀なローンを組めという事ではありません。ローン返済中の友人・知人・親族など先輩方の意見を聞いたりプロの意見を聞いたりして家族会議をして頑張れば大丈夫そうだね、となれば購入して家族みんなで頑張ればいいのではないでしょうか。


566: 匿名さん 
[2017-05-29 12:51:42]
無謀なローンの新築の家で生活しても、家計にゆとりがないと楽しくないです。
567: 匿名さん 
[2017-05-29 13:00:41]
大手HMの分譲地で無料FP紹介してもらったが酷かった。
計算しなくても直感で分かるくらい現実を反映していなかった。
HMからいくらかもらっているのか、保険の紹介で稼いでいるのか
分からんが、無料なだけあっていいかげん。
打ち合わせを重ねることは無いし、ちょこっと希望を入力して終わり。

HMお抱えの無料FPはザルなのでむしろ有害。
家族の人生がかかっているのだから自分で調べて計算したうえで、
有料のFPと相談するくらいはやったほうが良いですね。
教育費や維持費などは多少過大評価しておかないと危ない。
568: 匿名さん 
[2017-05-29 13:10:23]
只のものに期待しちゃいかん。
569: 匿名さん 
[2017-05-29 13:45:47]
>>567 匿名さん
うちの場合とだいぶ違いますね。
わたしの場合は、ここの物件は厳しいとハッキリ言われたよ。
570: 匿名さん 
[2017-05-29 14:19:40]
家賃を目安にするならば、給料の3割とか以前は言われていましたが最近は2割五分が目安らしいので
ローン返済も2割五分以下を目安で第一段階は各自計算してみればよいのでは!?
571: 匿名さん 
[2017-05-29 14:37:24]
今が永遠に続くなら、ジャンジャンローン組めばいいよ。
572: 匿名さん 
[2017-05-29 15:04:32]
>>570 匿名さん

それは手取りか税込収入のどちらでしょうか?わたしは手取りと考えています。
573: 匿名さん 
[2017-05-29 15:06:05]
>>571 匿名さん

一生独り身が続くなら、ローン組まなくていいよ。
574: 匿名さん 
[2017-05-29 15:23:00]
573
その場合、兄弟や親戚または保証人に迷惑かけないように部屋の清掃と葬式代ぐらいは貯めておかないと。
575: 匿名さん 
[2017-05-29 15:25:19]
>ジャンジャンローン組めばいいよ。
融資銀行の判断で組める人組めない人に区分けされます。
576: 匿名さん 
[2017-05-29 15:26:33]
じゃ、買うのやめよう。
577: 匿名さん 
[2017-05-29 15:37:24]
>572
その考えで善いと思います。家計調査ではローン組んでいる返済額が可処分所得の20%前後ですから。
578: 匿名さん 
[2017-05-29 16:46:29]
年収や手取り額の比率で住宅費やローン返済額の適否が判るのか?
年収の絶対額や家族や年齢構成で比率は異なる。
579: 匿名さん 
[2017-05-29 18:16:09]
第1段階の目安はそれでいい。あとは属性で考えるべき。クレクレ君じゃしゃーない。
580: 匿名さん 
[2017-05-30 05:46:29]
自分の返済能力もわからないのに多額のローン契約をするのは無謀。
581: 匿名さん 
[2017-05-30 09:16:59]
>>580 匿名さん

その通りだけど、ここは普通じゃない無謀債務者になりたいスレ。
582: 匿名さん 
[2017-05-30 09:59:17]
>>578 匿名さん
大体の目安でしょ
583: 匿名さん  
[2017-05-30 13:32:02]
何をもって無謀というのか。購入物件によっては無謀になり得ないと思うが。
584: 匿名さん 
[2017-05-30 15:32:14]
分不相応の借金をいう。
585: 匿名さん  
[2017-05-30 15:56:10]
分不相応かどうかの判断なんて他人には分からん。
586: 匿名さん 
[2017-05-30 16:07:38]
他人に相談するようなことじゃないね。
587: 匿名さん  
[2017-05-30 16:08:20]
老後も大切なんは分かる。が、老後なんてそこそこでいいんじゃねーの。70、80まで生きてる保証なんかないし。墓場に貯金持ってけないよ?こんな言い方するとあーだこーだ言われるだろうが事実だし。爺婆なった時の事はそこそこにして俺は今が大事だわ。もち万が一の団信や生保はきちんとしてる。嫁、子供が困らんよーに。考え方は人それぞれって事。
588: 名無しさん 
[2017-05-30 16:09:17]
>585
うろついていないで銀行が貸してくれる範囲で好きに組めよ。
589: 匿名さん 
[2017-05-30 16:19:53]
老後の高額費用は、団信や生保じゃまかなえない介護費用。
嫁や子供に苦労させだくないなら、施設に入るのがいちばん。

特養は数年間入居待ち状態だから、民間の有料老人介護施設が現実的。
入居金最低1000万、介護費用月30万。
入居金なしなら月40万ぐらいの施設もありそう。
老後は予想がつかないから、最小限金がないから施設に入れないという状態にならないように自助が必要。
590: 匿名さん 
[2017-05-30 16:28:23]
589
ゆとりなく借りる面々に言っても意味がない。
591: 匿名さん 
[2017-05-30 16:37:36]
>589さん
ステージというかステップがあるから
住宅ローンで審査通過するか否かも分からない段階の人には酷。
五体満足という仮定で老後資金に不安がない現役が、次に考える案件が要介護状態になった時のこと。
592: 匿名さん  
[2017-05-30 16:59:27]
要介護状態なるくらいならポックリ逝ってやった方が子供に迷惑かからんよ。何歳まで生きるつもりなんだか。
593: 匿名さん 
[2017-05-30 17:05:00]
>>587 匿名さん さん
いまはそうかもしれないけど、自分の残り時間が少なくなってきたら生に執着してくるんだと思うよ。身体が言うこと聞かなくなってきたらカネだけが頼りになってくるかも知れないし。
594: 匿名さん 
[2017-05-30 17:06:10]
ボケても体は丈夫というケースもある。
595: 匿名さん  
[2017-05-30 17:26:18]
>>593 匿名さん
どんなんかな。いつ死期が来ても困らんようにはしてる。確か日本人て3人に1人とかガンで死ぬんだっけかな?末期なら尊厳死とかいうのあるみたいだし。今を全力で生きてけりゃいいや。

>>594
それは確かにヤバい、1番悲惨だ。
何か考えとかないと。
596: 匿名さん 
[2017-05-30 17:35:02]
>ボケても体は丈夫というケースもある。

介護で高額な費用が必要なのは、この状態の高齢者が増えているからだよ。
老後の病気やロコモなんかより親族の介護や経済的な負担は桁違いに大きい。
自分が介護する立場になったらわかるよ。
597: 匿名さん  
[2017-05-30 17:44:07]
>>596 匿名さん
経験談あるなら宜しく

598: 匿名さん 
[2017-05-30 17:48:40]
アドバイザーさん達も親の介護が気になってきたのかな?

アドバイザーさん達は同居の人たち多そうだね
599: 匿名さん 
[2017-05-30 18:11:29]
40歳代後半から50代には親を介護する立場になるから、親に老後資金がないと子供が仕事しながら介護することになる。
認知症はロコモより要介護度の判定が軽くヘルパーの訪問頻度も少ないから、認知症の高齢者が独居になると大変。
600: 匿名さん  
[2017-05-30 18:24:46]
健康寿命=寿命にしたら解決!
タラレバばっか想定したら普通のリーマンじゃ家建てらんないわ。やっぱそこそこ先も考えて良い家建てちまった方がいいわ。ボケる前にポックリ逝けるようにするわ。
601: 匿名さん 
[2017-05-30 19:43:54]
独身の人は想像でしかものが言えないから。
602: 匿名さん 
[2017-05-30 19:53:46]
>親に老後資金がないと子供が仕事しながら介護することになる。

息子(ニート)としては親の老後資金をあてにするのかな?
603: 匿名さん 
[2017-05-30 20:30:50]
>>602
親として自分の介護費用ぐらい潤沢に準備しておかないと、子供の世話になる事になる。
幸い余れば孫の教育費にでもすればいい。
604: 匿名さん 
[2017-05-30 20:38:45]
ポックリが希望通り出来れば誰も苦労しない。認知は誰でも係る病。それからガンで死亡する率は二人に一人。65以降の要介護は6人に1人。年齢重ねる毎に当然確率は上がる。また、殆どがひとりっ子だから子は宛にしないこと。特に女の子は。
605: 匿名さん 
[2017-05-30 20:45:37]
認知症の高齢者は24時間付き添いが必要。
踏切立ち入り事故の例のように、家族の介護には限界がある。
現役世代は介護資金の心配をしないですむように自助が必要。
606: 通勤快足さん 
[2017-05-30 20:45:40]
7人かけのシートにあんちゃんねーちゃんが腰掛けていても将来確実に一人は要介護になるってこった。また、3人はガンが死因ってこった。
607: 匿名さん  
[2017-05-30 21:12:59]
2人に1人がガンで死ぬなら脳卒中と心筋梗塞も含めたら相当な確率でポックリ逝けそうだわ。別に子供をあてになんかしてないが普通に愛情注いで子育てすりゃ親に何かありゃ助けんじゃねーの?俺はやっぱ先々より今の方が大切だわ。普通の生活できてコツコツと貯蓄できりゃ多少無理しても嫁や子供を快適な良い家に住まわせてやりたいんでね。
608: 匿名さん 
[2017-05-30 21:35:17]
そうでもないと思う。
家族に囲まれ、健康で長生きし、
老衰で幸せな最期迎える人も多いですよ。
609: 匿名さん  
[2017-05-30 21:38:48]
>>608 匿名さん
それが叶えば最高ですわ!

610: パバはつらいよ 
[2017-05-30 21:43:14]
>>608 匿名さん

多いのか少ないのかは分からないが居るでしょうが、今後は確実に今より減るよ。
まー、出来る範囲でやるしかないのだパバたちは、そして親の面倒を見なきゃならなくなったら、ママの顔色を気にしながらヘルプしなきゃならないのだ。
611: 匿名さん 
[2017-05-30 21:52:47]
>別に子供をあてになんかしてないが普通に愛情注いで子育てすりゃ親に何かありゃ助けんじゃねーの?

そのような親御さんの子供だと、親を助けねーんじゃねーの?
612: 匿名さん 
[2017-05-30 22:07:11]
親の認知症の兆し
*財布や通帳などがとられたとかお金への執着。認知が進むとそれも無くなる。
*1日に何回も電話がくる。認知が進むと電話の掛け方も忘れる。
迷子になり交番から連絡が入る、会話が噛み合わず近所から連絡が入る。
本人はまともだと思っているので初期の段階では病院の検査を受けたがらない。プライドもあるので連れて行くのに苦労する。
役所などへ相談しケアマネを紹介してもらうなりし、認定を受けデイサービスなど早目の手配が必要。
613: 匿名さん 
[2017-05-30 23:00:39]
いやいや、うちは母親と同居で建て替えて3年目に認知発祥、少しおかしかったのでMCIテストをし30点中21点で認知の可能性は低かったですが認知。
他人事だった事が降りかかり子としてもショック。認知は治らない病、また危機管理能力も低下するので怪我もしやすい。建て替えた家も他人の家だと思っているので昔の家に帰りたいと言うときもある。介護もお願いしつつ家族で見守ってます。
614: 匿名さん 
[2017-05-31 05:24:28]
親は自分の介護費用ぐらいは準備しておく責任があります。
うちの親は80歳超えても独居で頑張っていたけど、火の扱いや物忘れなどが心配で施設に入った。
都内の民間施設だと入居金が1000万前後(3年から5年償却)、介護費用は毎月30万程度。
幸い親の預金と年金でまかなえたので、自分も住宅ローンを完済して老後資金を準備中。
615: 匿名さん 
[2017-05-31 08:49:42]
>614
田舎ならのその半額なのにね。都会であれば、家族が来やすいけど、どっちがいいのやら。
616: 匿名さん 
[2017-05-31 08:49:52]
住宅ローンの返済能力を考えるには、高額な教育費と老後資金の確保は不可欠。
親が目先の返済額しか考えずに無謀なローンを借りると「貧困の悪循環」に陥る。
617: 匿名さん 
[2017-05-31 08:53:50]
>>615
都内でも入居金1000万円の施設は格安でしょう。
618: 匿名さん 
[2017-05-31 08:59:58]
>>616 匿名さん

いまさら?w
619: 匿名さん  
[2017-05-31 09:14:46]
>>614 匿名さん
持論ですがあなたの親御さんはあなたを思い80歳過ぎても独居で頑張られていたのだと思います。あなたは住宅ローンも完済し老後資金も準備できるまでに育てて貰ったのに(勿論あなた自身の努力もあるでしょうが)親御さんを施設ですか…何か悲しいですね。親御さん本当はあなたと同居したいのではないですかね。私なら大変でも親を最期まで面倒みる努力はするべきと思います。

620: 匿名さん 
[2017-05-31 09:18:09]
たらればは意味ない。
同じ立場になってから意見しなさいね。
621: 匿名さん 
[2017-05-31 09:27:52]
>>619
感情論では解決しないのが介護。
都内に自宅があるので、親が独居になって8年間通いで介護しましたが、徐々に記憶力が鈍り24時間の見守りは無理なので施設にお世話になりました。
現実問題として、何十年も別居してる親子がいきなり同居するのは難しい。
同居しても日中親だけ一人で在宅することになれば、誰も面倒を見ることが出来ません。
622: 匿名さん 
[2017-05-31 09:42:27]
今の介護政策は在宅介護が基本だから、親に施設に入る金がないと、子供やその家族が仕事を辞めて介護することになる。
日中も家族が家にいて、老人介護が出来るような家庭は少ないはずだよ。
623: 匿名さん 
[2017-05-31 10:03:09]
>>607 匿名さん
>俺はやっぱ先々より今の方が大切だわ。普通の生活できてコツコツと貯蓄できりゃ多少無理しても嫁や子供を快適な良い家に住まわせてやりたいんでね。

将来の高額な教育費や、老後資金を考慮しない無謀なローンが貧困の連鎖の要因。
624: 匿名さん 
[2017-05-31 10:13:31]
あと、売り手の常套句
625: 匿名さん  
[2017-05-31 13:24:53]
住宅ローン組めない妬み人間があれこれ理由つけて家を買わせないようにも見える。問題ない質問者に対してもダメ出しの嵐ばかり。妬み人間が約2~3名いるようだ。
626: 匿名さん 
[2017-05-31 13:32:35]
労力使い書類提出し重箱の隅までチェックされ本審査通れば、
ここでダメ出しされてもローン契約(頭金増やしり借り入れ減らしたりすかもしれないが)すると思う。
627: 匿名さん 
[2017-05-31 13:35:41]
>>625
不動産系登場。
教育費と老後資金は不要ですか?
628: 匿名さん 
[2017-05-31 13:39:34]
よほどの低属性以外住宅ローン審査は普通に通るよ。
629: 匿名さん 
[2017-05-31 13:45:08]
そこを突破すれば、教育資金とか老後とか
関係者には一切関係なしだもんね。
630: 匿名さん 
[2017-05-31 13:46:54]
賃貸でも教育、老後資金は必要。
631: 匿名さん 
[2017-05-31 14:05:05]
誰も賃貸の話してないのに、好きだね。
632: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-31 16:01:29]
教育費とか老後の資金と連呼する人は年収500万とかの人は子供持つなって言ってるのと同義だという自覚はあるのかな
633: 匿名さん 
[2017-05-31 16:17:54]
>>632
一生その年収じゃ家か子供か二者択一だろうね。
634: 匿名さん 
[2017-05-31 16:19:50]
そもそも500万の年収で家なんか買おうと思うのかね。
635: 匿名さん 
[2017-05-31 16:22:17]
>家か子供か二者択一だろうね。

その発想が異常だね。
636: 匿名さん 
[2017-05-31 16:34:23]
低年収でも家を買いたがる思考もね。
637: 匿名さん 
[2017-05-31 17:06:15]
年収が少ないと子供の教育費>老後資金>持ち家の順番だが、年収があれば並行して金を使える。
638: 匿名さん 
[2017-05-31 17:10:07]
残念ながら子供の成績は親の年収と相関がある。
低い年収で家に金を投入すれば子供が成功する可能性はぐっと下がるでしょう。

500万でも財産で購入資金を賄えるなら全く問題はない。
家の購入もそうだが、産まれたときから格差が存在している。
サラリーマンの給料なんて大半はしょせんどんぐりの背比べだよ。
639: 匿名さん  
[2017-05-31 17:20:07]
金持ちの差別主義者は他でスレ建てれば?
①「低年収は家買う資格なし」
②「低年収の子持ち家庭は家買う資格なし」
③「これで完璧!住宅ローン講座」
こんな感じのスレ建てて持論を展開しすればいい。差別主義者が頻繁にレスしてから質問者がいなくなってる。新スレで金持ち差別主義の思いを存分にぶちまけて下さいな。
640: 匿名さん 
[2017-05-31 17:38:10]
みんなそれだけ金に苦労しているということだよ
現実は厳しい
641: 匿名さん 
[2017-05-31 17:45:48]
よって、無謀なローンは阿呆しかしないってこと。
642: 匿名さん  
[2017-05-31 18:32:28]
そういう持論を新スレでどうぞ。
あとスレ内で低所得の阿保がなどと見下し偉そうにしてるなら全国の大型住宅展示場を回って500万前後の低所得で子供作って家買う阿保は非常識と金持ち差別主義論を声を大にしてみてはどうですか?

少なくとも私の社内の若手で年収500に満たない社員で妻子持ちで幸せな未来に向かって頑張ってる人もいます。そういう人をも無謀な阿保と言っている人の方が私には理解出来ません。このスレは崇高な金持ち差別的主義様のいる場所ではないので新スレで持論お願いします。
643: 匿名さん 
[2017-05-31 18:51:15]
>>642 匿名さん さん

まあまあ、641さんも自分のことを自虐的に阿呆と言ってるだけですよ。さもなくば正真正銘のアホですから。放っておいても自滅しますよ。
644: 匿名さん 
[2017-05-31 19:00:33]
私も今年1歳になる子どもがいて、年収500程度ですが、家を購入しました!来月引き渡しです。
641さんには、無謀な阿保と言われそうですが(笑)
645: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-31 19:14:34]
教育費や老後の生活にお金を充てるのが正解というのもはっきり言って怪しい

教育費・・高収入な専門職ほどAI革命で仕事を奪われやすい、高学歴な人のワープア問題は現在ですらある、学力は親の遺伝子で大半が決まる

老後の生活・・年金を信用してないからそういう発想になるんだろうが、現状の憲法がある限り国民が政府から捨てられることはない
生活保護はなくならない、原資は老後の資金の富裕層から奪るのは自明
現に金融資産持ちの年金カットは既に検討が始まっている、マイナンバーはそのための制度
646: 匿名さん  
[2017-05-31 19:16:43]
>>644 匿名さん
おめでとうございます。新居に住む日が楽しみですね。住宅ローンは先が長いですから早いうちにFP等に都度相談しながら先々の事も考慮しつつ計画的な返済をして下さい。新居に住む奥様と御子様の笑顔を仕事のモチベーションにして頑張って下さい。私の社内の若手も一生懸命に頑張ってます。家族全員の健康が何より大切ですから健康には気を付けてくださいね!
647: 匿名さん 
[2017-05-31 19:40:33]
>>646 匿名さん さん

ありがとうございます!
そうですね!健康が第一ですね〜!!
妻と子どもの笑顔にはホント癒されます。
モチベーションにして頑張ります!
648: 匿名さん 
[2017-05-31 19:55:11]
一人語り
649: 匿名さん 
[2017-05-31 20:24:54]
そろそろ
相談者が来て欲しいですね
アドバイザーは決して賃貸様ではありませんよ。
650: 匿名さん 
[2017-05-31 20:40:10]
>>639
>金持ちの差別主義者は他でスレ建てれば?

低所得層に家を売りつけたい業者は懸命のようだが、ローン返済のライフプランに教育費と老後資金は不要なのかね。
651: 匿名さん 
[2017-05-31 20:45:30]
>教育費・・高収入な専門職ほどAI革命で仕事を奪われやすい、高学歴な人のワープア問題は現在ですらある、学力は親の遺伝子で大半が決まる

教育費をかけられないで育つと、単純に「AI革命」を信じるようになる。
遺伝するのは学力ではなく、目先の物欲を優先して少ない所得を注ぎ込む刹那主義と結果としての貧困。
652: 匿名さん  
[2017-05-31 21:09:02]
>>650 匿名さん
残念ですが私は住宅に関連した業者ではありません。崇高な新スレ立て早くお願い致します。
653: 匿名さん 
[2017-05-31 21:49:39]
今日は水曜だから活発だね
ご苦労さん
654: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-31 21:58:08]
>>651 匿名さん

ヒステリック教育ママだな
子供がかわいそうだ
655: 匿名さん 
[2017-05-31 21:59:43]
余計なお世話ですよ
結婚してから言おうね
656: マンコファンさん 
[2017-05-31 22:12:33]
どんな相談者が来ても教育費と老後の資金で無謀認定出来る
教育費と老後の資金はかけすぎてもゴールないし、費用対効果が不明だからな
657: 匿名さん 
[2017-05-31 22:17:50]
ガチな相談者がこんな場所に来るわけもなし。
658: 匿名さん 
[2017-06-01 05:13:28]
>>626
まともな教育を受けたことがないと、教育費の価値は分からない。
自分で介護をしたことがないと、老後資金の重要さは分からない。
659: 匿名さん 
[2017-06-01 06:15:39]
それでもローンを借りるのさ。
660: 匿名さん 
[2017-06-01 06:28:06]
学習能力が?
661: 匿名さん  
[2017-06-01 06:51:09]
>>658 匿名さん
再三再四、教育費・老後資金の重要さを説くなら新スレ建てて事細かに主張して頂けませんか?それと併せて低所得者(あなた方の言う年収500万前後)が家を買う資格ないと新スレ内と住宅展示場で持論の主張願います。
662: 匿名さん 
[2017-06-01 07:34:01]
住居費に10万払うなら手取りは35万ぐらいは欲しいところだけど500万あればいけるんじゃないですかね。賃貸でもそれぐらいはかかるしね。教育費は全部公立で行けばいいし、老後は適当にしのげばいいでしょう。
663: 匿名さん 
[2017-06-01 08:26:15]
まあ、賃料と老後の賃料を考えると、持ち家よりも教育費をかけられないわけだか

このあたりの当然のことを理解できないから、50になっても低資産にもかかわらず賃貸様なわけだが
664: 匿名さん 
[2017-06-01 08:41:27]
>>625
たぶん、2~3名もいない

例の方、1名だと思う。

意図的に荒らしてるとしても、あまりにも非理論的ですし、普通ならもうちょいそれっぽくできるはず。
あまりにも、、、なので本気で書いているのかも、、、
そんな人が複数人もいると思います?
665: 匿名さん 
[2017-06-01 10:04:25]
教育費は高校まで公立だとしても一人1500万は用意しておかないと心配。
修士課程まで進めばさらに200万。
老後の資金も持ち家で最低一人1500万。
夫婦で子二人ならそれだけで6千万。
家のリフォーム代も数百万は必要。

住宅ローンで借りるのは簡単だが、その後が続かない。
666: マンコファンさん 
[2017-06-01 10:16:47]
>>665 匿名さん

住宅ローン無くたってそんなの大半の人は無理
667: 匿名さん 
[2017-06-01 11:13:10]
>>665
賃貸だと、さらに、賃料と老後の賃料が必要ですね!
668: 匿名さん 
[2017-06-01 11:25:29]
マンション買うことによる
そのほかの膨大な費用を説明しないとね!
669: 匿名さん 
[2017-06-01 12:23:29]
>教育費は全部公立で行けばいいし、老後は適当にしのげばいいでしょう。

高卒なら全部公立でも大丈夫だろうが、一番学費がかかる大学まで入れるなら無名大学は教育費の無駄。
いい国立大学に入れるなら公立高校でも、私立並みの塾や講習費用がかかる。
公立だと浪人の可能性も高いから、予備校の費用も必要。
670: 匿名さん 
[2017-06-01 12:43:25]
>>665 匿名さん

また教育ローン借りたらいいよ。
671: 匿名さん 
[2017-06-01 12:45:20]
>>669 匿名さん

うちの子は賢いから大丈夫ですよ。公文とZ会だけでOK。
672: 匿名さん 
[2017-06-01 12:50:21]
>>667
その代わり住宅購入費と維持費が必要ない。
必要に応じて安い場所に住み替えも可能。
退職してしまえば仕事による居住地の制約もなくなるからね。

家より子供(十分な教育、老後に迷惑かけない)の方が優先度は高い。
673: 匿名さん 
[2017-06-01 12:54:30]
>>671
教育費がかかるのは高校から大学卒業まで。
自分が受けた教育履歴で今いくらかかるか計算したら判るよ。
674: 匿名さん 
[2017-06-01 13:16:34]
>>672 匿名さん
自分に在職中万一のことがあったら遺された家族のために家ぐらいは残しておきたいしね。まあ、私は購入する方が良いと考えます。
それに、ローンだろうが家賃だろうがカネは出ていくし、教育費の備えは何れにしても必要だからね。
住宅購入費がかかると言うけど、ローンだからキャッシュフローは賃貸と同じ。まあ、大家さんじゃなくて、銀行から賃貸してるようなものですよ。返済終えたら家が貰えるという特典付きだね。
675: 匿名さん 
[2017-06-01 13:22:16]
「奨学金頼みで老後破産?…我が家の学費計画」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/ichiran/20160226-OYT8T50101.html
676: 匿名さん 
[2017-06-01 13:22:17]
そういう言葉MRで聞きました。
677: 匿名さん 
[2017-06-01 13:26:17]
>>674
購入するかどうかは人それぞれだけど家ありきの無謀なローンは勧められないというだけ。
住居環境を無視すれば、賃貸の方がトータルの出費は抑えられるし
状況変化への対応も容易。

ちなみに、うちはローン組んで家買ったよ。
20年ローンで手取りの27%程度もってかれる(ボーナス返済なし)のでキツイ。
678: 匿名さん 
[2017-06-01 13:27:17]
>>672 匿名さん

自分の場合は立地を重視して買いましたね。
頭金を厚くしてローンをそこそこに抑えたから、残債は評価額よりかなり少ない。
もし、多額のお金が必要になったら売っても良いし、貸しても良い。含み益もあるからいま売れば数千万の現金に換えられる。
賃貸は身軽でいいけど、自分にとってはリスクが大きくて不安だね。
679: 匿名さん 
[2017-06-01 13:31:11]
>>676 匿名さん

あなたはどう思いました?
680: 匿名さん 
[2017-06-01 13:36:38]
あなたに言う気はありません
681: 匿名さん 
[2017-06-01 15:00:21]
>>680 匿名さん
なら結構。
682: 匿名さん 
[2017-06-01 15:12:07]
>>676 匿名さん
意見がないなら話しかけないで欲しいな。
まあ、MRで言われたこと鵜呑みにしたんだろうね。
いえ、返事は結構ですからお構いなく。


683: 匿名さん  
[2017-06-01 15:29:52]
>>677 匿名さん
収入がいかほどか知らないですが仮に高額所得で27%で生活がキツイのなら何か問題ありそうですね。

684: 匿名さん 
[2017-06-01 15:43:20]
返済が可処分の27%ならキツいはず。というか要注意。(高収入なら別)
685: 匿名さん 
[2017-06-01 15:51:39]
高収入でも同じ・
686: 匿名さん  
[2017-06-01 16:10:44]
高収入でキツイのは単なる贅沢では?
687: 匿名さん 
[2017-06-01 16:31:29]
>>682
年収低い人は無謀なローン組まない方がいいよ。
関係者が喜ぶだけだからね。
688: 匿名さん 
[2017-06-01 17:03:34]
>>672

あなた自身の優先度が一番高いのでは?

その考えで賃貸だと、子供の勉強部屋も確保できないでしょ。
それでどうやって「十分な教育」するの?
子供の学習環境を整備するのも家を購入する理由の一つじゃないですか?
689: 匿名さん 
[2017-06-01 17:04:58]
結婚して子供が出来てから言ってね。
690: マンコファンさん 
[2017-06-01 17:15:26]
>>689 匿名さん

貴方完全にただの荒らしでしょ
691: 匿名さん 
[2017-06-01 18:08:01]
子供が小さい時は勉強部屋は不要。リビング学習で間に合う。
中学に入る頃に家の購入を考えればいい。
年収の低い人や将来の年収アップが望めないような人は、35年ローンを組むために若い時に無理して家を買う。
692: 匿名さん 
[2017-06-01 18:19:17]
>>678
仕事で移動する可能性もあるし、将来は田舎に戻るつもりなので立地は
重視しましたよ。子供に残すなり売るなりできますからね。
今売った場合、ローン返済しても4割以上は残るし、建物価格が
ゼロになっても問題なし。
借金して安い土地買って立派な家を建てるのはリスクが高いね。

>>683
年収は並(同年男性正社員平均の1.35倍程度)。
生活費と各種保険、学資保険の積立でなかなか貯まらない状況。
試算通りとはいえローン払い出すと実感する。

>>688
私の地域では賃貸でも4LDKならローンと大差がない物件はあるようです。
職種によっては家賃補助がもらえるので長期的にはかなりの額になりますね。
それに対して住宅ローン減税はたかだか10年。
693: 匿名さん 
[2017-06-01 19:24:27]
>>691 匿名

マジレスすると、中高でもリビング学習の方が脳に良い。
但し、寝室は早ければ早いほど別にした方が良い。
結局、子供部屋は必要ということ。

694: 匿名さん 
[2017-06-01 20:00:29]
住宅ローンとは別の話。
わざわざ子供の寝室を作る為に無謀なローンを借りる必要はない。
695: 匿名さん 
[2017-06-01 20:27:56]
そのとおり。
普通の生活設計なら無謀なローンなど組まない。
696: 匿名さん 
[2017-06-01 22:27:48]
一番バカなパターンは途中まで賃貸で、途中から購入。
賃貸なら一生賃貸、購入ならなるべく早くが一番経済的。
697: 匿名さん 
[2017-06-01 22:28:13]
ですよね。
普通の生活設計なら、資産もないのに50を過ぎて賃貸様などありえない
698: 匿名さん 
[2017-06-01 22:57:25]
ネットで賃貸勧めてる奴の正体はマンション投資してる奴だからね。空室増えすぎて損しまくりらしいからね。借り手が減ると困るのよ。
699: マンコファンさん 
[2017-06-01 23:49:17]
ここにいる住宅ローン反対派の荒らしは教育費や老後の資金に月10万ずつ必要とか言うからね
それ、住宅ローン無くたってほとんどの家庭は無理だろって話
手取り30万の人は賃貸5万の家に住んでも無理である
そのうち生きてることや子供持つことを無謀と言われるに違いない
700: 匿名さん 
[2017-06-02 00:01:00]
>>691 匿名さん

子供が中学に入る頃に自分が何歳になるのかも重要ですね。私は小学校に入るタイミングで買いました。あまり年齢がいってしまうとローンを組める残年数が少なくなって月々のキャッシュフローがとてもキツくなる。また、体を壊して審査が通らなくなる可能性も出てくる。25年ぐらいの期間は見ておきたい。すると、やはり購入適齢期は30半ば〜40ぐらいではないか。
701: 匿名さん  
[2017-06-02 00:06:32]
>>699 マンコファンさん
恐らく住宅ローンさえ組めないネット依存者か一般的な所得の方々を見下したい方なのでしょう。自身の差別的内容のスレを建てれば叩かれるからこのスレに常駐してる寂しい方なんですよ。教育費と老後資金に最低で6000万が必要らしいですから。持論を語るスレ建てたら?の質問にはずっとスルーですし何がしたいのやら。

702: 匿名さん 
[2017-06-02 00:10:58]
独身の方は賃貸もありだね。ただ、そういう人は貯金もたくさん持ってる。自分の老後が心配だからね。
家族持ちの場合は、ある程度家族に老後をみてもらうというのが基本かな。お互いさまだからね。
703: 匿名さん 
[2017-06-02 00:16:28]
確かに、職場を見渡しても3〜4人の家族持ちで賃貸というのは、社宅に入ってるひと以外はほとんど見かけない。社宅の人もだいたい子供の進学に合わせて家を買うから、定年まで居座ってる人はほぼいないですね。
704: 匿名さん 
[2017-06-02 01:16:00]
実際家族がいれば、教育費や老後費用も考える。
それが普通。
独身は住む人も相談する人も誰もいない訳で、
賃貸であろうが、団地であろうが、豪邸であろうが
勝手にすればいい。
もう少しマジョリティの話が出来ないものかね。
705: 匿名さん 
[2017-06-02 03:23:48]
確かにローン相談には教育費と老後資金の貯蓄計画も必要ですね。
706: 匿名さん 
[2017-06-02 10:47:50]
手取り足取りか、、、Fu〜〜
707: 匿名さん 
[2017-06-02 13:00:04]
荒らしは引っこんでね。
708: 匿名さん 
[2017-06-02 13:49:18]
金持ってても独身なら何も楽しくなさそう。やっぱり金持ってて家族持ちが最高!
709: 匿名さん 
[2017-06-02 16:08:50]
無謀ローンにカネ無しは居てもカネ持ちはいない。
710: 匿名さん 
[2017-06-02 17:20:19]
家族はいるよ。
711: 匿名さん 
[2017-06-02 18:03:59]
誰も訊いてませんよ。
悩みがあれば占いでも行きなさい。
712: 匿名さん 
[2017-06-02 18:37:29]
何もない人は気楽でいいね。
713: 匿名さん 
[2017-06-02 18:48:15]
ひとりもんですから
714: 匿名さん 
[2017-06-02 18:57:04]
うらやましいです
715: 匿名さん 
[2017-06-02 19:46:57]
家族もいて適正ローンは勝ち組

どんな経済状況だろうと独りもんは***
716: 匿名さん 
[2017-06-02 20:28:34]
教育費と老後資金を考慮しないローンは無謀。
717: 匿名さん 
[2017-06-02 20:40:09]
適正な借入額が己で分からないようでは先が思いやられる。セカントライフの準備など出来ないだろう。
718: 匿名さん 
[2017-06-02 20:43:46]
分かってて敢えて推している、ワルだね。
719: 匿名さん 
[2017-06-02 20:44:36]
>>717 匿名さん

自虐でしょ
720: 匿名さん 
[2017-06-02 20:45:43]
>>718 匿名さん

夢を叶えさせてあげるのが仕事だから
721: 匿名さん 
[2017-06-02 21:27:56]
家を買うのが夢?
物欲優先だね。
722: 匿名さん  
[2017-06-02 22:40:23]
荒らしばかり。閉店ガラガラ。
723: 匿名さん 
[2017-06-02 23:46:08]
開店しても玄人ばっかり。
意味ナッシング。
724: 匿名さん 
[2017-06-03 00:01:00]
教育費や老後をぐちぐち言われたら相談する気も失せるでしょうね。
725: 匿名さん 
[2017-06-03 05:13:31]
事実だから。現実は厳しいものだ。
726: 匿名さん 
[2017-06-03 06:16:40]
教育費と老後資金は不動産屋の禁句
727: マンコファンさん 
[2017-06-03 06:21:38]
というか現代日本の暗部中の暗部
ローン組む人叩く前に国を叩きたいところ
728: 匿名さん 
[2017-06-03 08:40:06]
買う気になってる人に買ってもらえたらみんなが潤うだろ。教育費だ老後だとネガティヴなことばかり言ってる奴は経済のことが分かっとらんな。
729: 匿名さん 
[2017-06-03 08:43:16]
みんなが賃貸を卒業しても
空前のアパートブームだから住むところには困らないから
賃貸さんも安心して
730: 匿名さん 
[2017-06-03 08:43:22]
と不動産業者はいう。
731: 匿名さん 
[2017-06-03 08:45:34]
>買う気になってる人に買ってもらえたらみんなが潤うだろ。教育費だ老後だとネガティヴなことばかり言ってる奴は経済のことが分かっとらんな。

経済より身近な家族のほうが大切。
732: 匿名さん 
[2017-06-03 09:14:50]
>>731 匿名さん
あなたはそれでいいから、それを人に勧めるなってはなし。
全員がそういう心理になったら、破綻してあなたの家族もろともアウトだよ。
だから、買いたい人を萎えさせるようなことは書き込むべきではない。それがあなたの家族を守ることに繋がる。
ここまで言われないと理解できませんか?
733: 匿名さん 
[2017-06-03 09:30:19]
それをステマと呼ぶ
734: 匿名さん 
[2017-06-03 10:11:40]
とステマの意味知らずの無知君が申しております
735: ↑ 
[2017-06-03 10:13:38]
買いたい人と買うべきじゃない人を誤魔化すことでしょ。
一緒の意味だよ。
736: 匿名さん 
[2017-06-03 10:35:36]
>>735 ↑さん

無知だね。マーケティングの勉強をしましょう。
737: 匿名さん 
[2017-06-03 11:07:42]
ここで相談しなくても、ググればローンや教育費、老後資金の目安が分かるだろうから夫婦で検討すれば良い。
738: 匿名さん 
[2017-06-03 11:18:15]
賃貸様の老後の賃料と生活費を考えるって話かな?
739: 匿名さん  
[2017-06-03 11:23:36]
>>731 匿名さん
あなた何回言えば分かるの?
持論の新スレ立てればと言いましたよね?はっきり言って住宅ローン組もうとしてる人の迷惑。あなたに言われなくても教育費・老後資金がかかる事は誰でも承知の上なんですよ。買うべきか買うべきでないかのあなたの判断基準はもう十分にレスしてるはず。早々と新スレ立てそちらでやって頂きたい。
740: 匿名さん 
[2017-06-03 12:05:57]
どうして?
買え買えってはやし立てる愚図より
親切な書き込みだと思うよ。
741: 匿名さん 
[2017-06-03 12:20:20]
二世帯、三世帯で住むから老後は小遣い位で良い
とはいえ、貸し倉庫と駐車場を持っているから給料、年金が減ろうが生活に困らない

子供は4人、長男は地元最大手財閥系企業、長女は県職員とソコソコの職に就いた

今のところ子供は全て公立、塾は高校三年生の時に行かしたが、特待生で授業料は殆ど掛からなかった


バカな親だけれど、子供は良い子に育って良かった
先月から二軒目着工、48歳、契約社員、給与年収450万、35年ローン、4500万(込み7500万)と此処だと叩かれる内容だけれども全く心配はしていない


皆様は、老後資金と教育費を頑張って稼いでください
賃貸様はこれからも借り住まいで居てください、マンション様とあわせ、いつも駐車場のご利用有り難うございます
皆様のお陰でのんびりさせて頂いています❕

私は此れからも、ゆっくりと半隠居で生きます
さて、今日も現場を観に行くか、工事は入ってないけれどね
742: マンコファンさん 
[2017-06-03 12:25:29]
>>740 匿名さん

どんな人にも教育費と老後の資金で否定するだけなのにどこが親切?
743: 匿名さん 
[2017-06-03 12:27:07]
>741

親からすると子供が48歳になってもニートだと辛いね
744: 匿名さん  
[2017-06-03 12:37:06]
>>743 匿名さん

>>741ではありませんが契約社員はニートではありませんよ。差別ですか?契約社員でも派遣社員でも頑張って働いてる人を見下す発言は失礼だと思います。
745: 匿名さん 
[2017-06-03 12:41:04]
その人何かにとりつかれてるように
妄想する人みたい。

無視した方が無難よ。
746: 匿名さん  
[2017-06-03 12:58:33]
>>740 匿名さん
私は買え買え囃し立てた事は1度もありません。囃し立ててるのはあなたですよ?それをきちんと理解するべきです。教育費と老後資金の話ばかりを持ち出して住宅ローンを組める可能性ある質問者様にも不安を煽るような事ばかりしか言っていないように見えますが。

私は教育費・老後資金も考慮しつつ一生に一度の大切な買い物ですから施主の立場で考えてくれるFPを人選し返済計画を立てて家族で相談、また既に住宅ローンを組んでいる友人や親族にも相談して頑張れそうであれば購入してみてはと申しております。

どう考えても不安を煽るだけで人を見下し差別的な発言をしてるあなたより私の方が常識的だと思いますが?それを踏まえて持論だけゴリ押ししたいあなたは新スレ立てて他へ行って欲しいと言ってるんです。高額所得で教養がある割に理解力に乏しいようで困ります。
747: 匿名さん 
[2017-06-03 13:10:35]
だからって無謀なローン推すのもどうかと。
748: 匿名さん  
[2017-06-03 13:38:20]
>>747 匿名さん
頑張りながら計画通り返済できる住宅ローンが無謀なローンと言うのであればあなたの無謀ではないローンというのをご教授下さい。
749: 匿名さん 
[2017-06-03 13:46:08]
所詮買えない奴の僻み。
顔も知らない赤の他人の経済状況を本気で心配してローンに警鐘を鳴らす奴なんていないよ。他人がマイホーム持つのが悔しくて悔しくてたまらないのでしょうねw
750: 匿名さん 
[2017-06-03 13:55:10]
そういうの誰も訊いてないから。
751: 匿名さん 
[2017-06-03 14:00:52]
世の中貧民の方が圧倒的多数だからね

752: 匿名さん 
[2017-06-03 14:06:23]
賃貸って一生大家の為に貢ぐの?正気かな?奴隷じゃないんだから。
753: 匿名さん 
[2017-06-03 14:12:53]
>>747 匿名さん

だからって賃貸を推すのもどうかと。
754: 匿名さん 
[2017-06-03 14:13:59]
>>740 匿名さん

善意の押し付けは宗教の勧誘と同じ。
755: 匿名さん 
[2017-06-03 14:16:22]
>>751 匿名さん

もっと買える人に家を買ってもらって税収を増やして公営住宅を建てるべきだね。
756: マンコファンさん 
[2017-06-03 14:17:55]
しかし、最近は低金利のせいで無理なローン組む人は確かに多すぎる
都内なら副都心から電車で40分も下れば月10万くらいのファミリー向け賃貸ある時代に
都心だからといって35年ローンで表面利回り3%台の物件買うのはまともではない
757: 匿名さん 
[2017-06-03 14:27:36]
>>756 マンコファンさん

郊外のファミリー向け物件を買えば良いんですよ。ファミリーなら、賃貸をすすめるより、そちらを勧めたほうがよろしいかと思いますね。
758: マンコファンさん 
[2017-06-03 14:30:34]
>>757 匿名さん

それも甘いよ
駅遠や郊外ほど不動産下がりやすいから賃貸の方が得になり易い
35年後の不動産のほとんどはまともに売れない時代になるんだから

759: 匿名さん 
[2017-06-03 14:37:58]
>>757 匿名さん

ですね。
独身者なら賃貸でも良いと思うが、一旦買うと決心をしたファミリー世帯が無謀なローンを組もうとしてるなら、いきなり買うな(賃貸にしろ)というより、物件の見直しをアドバイスするのが本筋だね。
買うというのはそれなりに大きな決断だからね。それを、いきなり赤の他人に買うな!(賃貸にしろ!)と言われた時にどんな風に思うか?相談者の感情面もケアしながらより良い方向に導くのがアドバイザーとしての礼儀というか求められる資質ではないでしょうか。
という意味ではここの賃貸さんは少し無能かな、という評価ですね。
760: 匿名さん 
[2017-06-03 14:44:21]
誰も買うなとか賃貸にしろとか言ってないと思うけど。
幻聴ですか?
761: 匿名さん 
[2017-06-03 14:47:51]
>>756 マンコファンさん
そんなクソ物件に住む方がまともではない。

762: 通りがかりさん 
[2017-06-03 14:50:35]
このスレって馬鹿なのに他人に平気でアドバイスする奴がいるのね
失笑だわ
763: 匿名さん 
[2017-06-03 15:14:21]
だよね、破産しそうな人に買えって煽ったり。
業者だよねきっと?
764: 匿名さん 
[2017-06-03 15:38:51]
そもそも破産しそうなひとは無理だわ。
765: 匿名さん 
[2017-06-03 15:44:30]
そう、無謀なローンは不毛
766: 匿名さん 
[2017-06-03 17:54:21]
>あなたに言われなくても教育費・老後資金がかかる事は誰でも承知の上なんですよ。

ここの相談者を騙る業者系ネタ相談には、教育費や老後資金が意図的に無視されてますね。
なぜでしょう。
767: 匿名さん 
[2017-06-03 19:41:45]
>教育費や老後資金が意図的に無視されてますね。 なぜでしょう。

お米買うお金も意図的に無視されてます。
当たり前だからね
768: 匿名さん 
[2017-06-03 20:25:08]
教育費はローン返済より短い期間に多額の支出が必要になる。
毎日かかる食費とは負担感が違う。
769: 匿名さん 
[2017-06-03 20:52:40]
>>760 匿名さん

賃貸の方がいいとか言ってないなら構いません。
770: 匿名さん 
[2017-06-03 20:54:03]
>>763 匿名さん

買いたい人に賃貸にしろとか、大家さんだよね?
771: 匿名さん 
[2017-06-03 21:01:02]
賃貸なんてあなた以外言ってないし。
772: 匿名さん 
[2017-06-03 21:14:07]
>>768 匿名さん
おまえにとってはそうかもな
でも自業自得
うちは中高私立大学国立だけど教育費なんて全く負担ではなかったぞ
773: 匿名さん 
[2017-06-03 21:17:27]
そう?普通に一人当たり安いマンション一戸分程度かかったよ。
リアル子供いるの?
774: 匿名さん 
[2017-06-03 21:26:29]
>>772
教育費の負担を感じないのは、高所得者か低所得者に家を売りつける業者。
775: 匿名さん 
[2017-06-03 22:17:22]
>>774 匿名さん
もっとしっかり働けば?

その程度かかることは子供作る前からわかっていたことなので負担でも何でもなかったですよ。
776: 匿名さん 
[2017-06-03 22:18:54]
>>772 匿名さん

金額で教えて欲しいな。負担感は人によってちがうから。
777: 匿名さん 
[2017-06-03 22:20:46]
>>775 匿名さん

その程度かかるとはお幾ら?1500万/人ぐらい?
778: 匿名さん 
[2017-06-03 23:31:03]
大学まで全部国公立で約3000万
全部私立で約6000万
自分で調べたら?
779: 匿名さん 
[2017-06-04 01:17:29]
教育費がどのくらいかかるかなんて中学生の時から知ってたよ。負担とか大袈裟に騒いでる奴って何なの?
780: 匿名さん 
[2017-06-04 01:37:46]
>>776 匿名さん
家買える層の教育費なんて一部の大金持ちを除いてそう大差ないですよ。負担感の差を生じさせる最も大きな事由は世帯年収ですよ。このスレで教育費が負担とおっしゃってる方は総じて低収入の方だと思います。
781: 匿名さん 
[2017-06-04 05:56:09]
相応の年収がないといい家は買えない。
過去の相談の多くは意図的?に低年収に設定されている。
なかには業者による「低年収でも毎月家賃と同じ額のローンで家が買えます。」PRもあるだろう。
判で押したように35年ローンだし、教育費や老後資金に対する反応にはマトモなものがない。
執拗に賃貸を攻撃する業者モドキもいる。
782: 匿名さん 
[2017-06-04 06:41:43]
783: 匿名さん 
[2017-06-04 06:42:43]
>>778 匿名さん

子沢山で大変だね。
784: 匿名さん 
[2017-06-04 06:58:40]
子供の教育費は家族の将来に対する投資。
子供がいるのに、将来を考えない刹那主義の人は教育費を軽視。
貧困の悪循環。
785: 匿名さん 
[2017-06-04 07:10:15]
786: 匿名さん 
[2017-06-04 07:37:57]
>>780
子供一人1500万が負担にならないのはよっぽどの金持ちだよ。

そうでなくて負担感が無いのはたんに子供への投資を放棄しているだけ。
787: 匿名さん 
[2017-06-04 08:15:40]
教育費は高校は公立、塾無し、自宅から通える国立大学を前提にすればそこまではかからない。
金が無いならはっきり子供に伝えるべき。
国立大学入れないなら働けと。
788: 匿名さん 
[2017-06-04 09:08:14]
>>787 匿名さん

勉強させても無駄なあほボンならそれで良い。
789: マンション掲示板さん 
[2017-06-04 09:53:22]
世帯年収500万
夫婦と小学生低学年の子1人
物件価格3000万のマンション購入予定です、
頭金はなしです。
無防ですか?
790: 匿名さん 
[2017-06-04 10:11:04]
>>786 匿名さん
一人1500万が負担かな?そこそこの大学出て一流企業勤めならば全く負担ではないけどね。もし負担に感じるなら子供時代、学生時代、社会人通して自身が怠惰だったとのあらわれ。
791: 匿名さん  
[2017-06-04 10:11:57]
大金持ちの子供でも救いようないおバカがいるのは何故だろうか?教育費をかけてるはずなのに。教育費に恵まれない家庭でも大成する子供もいる。
792: 職人さん 
[2017-06-04 10:15:29]
そういう極論言って先導しても無駄。
793: 匿名さん 
[2017-06-04 10:24:11]
>>790 匿名さん

一部上場企業でも購入適齢期の35歳課長クラスなら普通1000万前後だよ。貴方の職業や収入は存じ上げませんが。
794: 匿名さん 
[2017-06-04 10:35:12]
でも今の自分の低収入を親の学費のせいにするのは良くないぞ!
795: 匿名さん  
[2017-06-04 10:48:22]
>>792 職人さん
別に極論言うつもりないけど金持ちおバカかなりいるよ
796: 匿名さん 
[2017-06-04 12:09:09]
>>793 匿名さん
だから、努力不足だからその程度の企業にしか入らないのですよ。私の言う一流企業ってそんなとこほではないですよ。あなたにとっては一部上場企業が一流企業なんですか?
797: 匿名さん 
[2017-06-04 12:18:53]
>一部上場企業でも購入適齢期の35歳課長クラスなら普通1000万前後だよ。貴方の職業や収入は存じ上げませんが。

その後にいくら年収が上がるかが重要。
子供が高校進学する40歳前後に部長になれば、1300から1500万ぐらいにはなるだろう。
さらにその上の役職になれば問題なし。
798: 匿名さん 
[2017-06-04 14:05:24]
将来の出世まで加味して家買うの
799: 匿名さん  
[2017-06-04 14:15:27]
口だけのネット番長が何匹がいるな(笑)
800: 匿名さん 
[2017-06-04 15:08:25]
>>789 マンション掲示板さん
三十路なら伸びしろも有るだろうし[無謀]ではない。
801: 匿名さん 
[2017-06-04 15:19:38]
>>796 匿名さん

あ、はい。
802: 匿名さん 
[2017-06-04 15:20:32]
>>797 匿名さん

あ、そうすか。
803: 匿名さん  
[2017-06-04 15:45:24]
>>796 匿名さん
で、自宅警備のあなたの年収は?

804: 匿名さん 
[2017-06-04 16:52:31]
>>798
>将来の出世まで加味して家買うの

サラリーマンなら当たり前。
加味できない甲斐性のない人は永遠に家を買えない。
805: 匿名さん 
[2017-06-04 18:01:52]
買えないじゃなくて、買わないね。
正しく書きましょう。
806: マンション掲示板さん 
[2017-06-04 18:15:09]
>>800 匿名さん

安心しました‼️有難うございました。
807: 匿名さん 
[2017-06-04 20:45:58]
>買えないじゃなくて、買わないね。

ここの相談者なら無謀でも買うよ。
親の教育費不足で先の事まで考えが及ばない。
808: 匿名さん 
[2017-06-04 22:52:37]
バランスの問題。バランスよく使えない人ならしゃーないわな。引越し貧乏に成らないようにアーメン。
809: 匿名さん 
[2017-06-04 22:55:52]
>>806 マンション掲示板さん
余裕でもないから肝に命じてね。出来れば借入額500位下げた方が良いんだが。
810: 匿名さん  
[2017-06-04 23:00:55]
万が一、病気になったり事故で不自由なってからじゃ住宅ローンは組めないから俺は買える時に買うぜ!教育費や老後資金を蓄えないって訳じゃないぜ!石橋叩き過ぎて後から後悔するよか遥かにいいぜ!!こう思ってる奴等が沢山いるはずだっ!!!
811: 匿名さん 
[2017-06-04 23:13:22]
はいはい。もう寝る時間よ(^-^)
812: 匿名さん 
[2017-06-04 23:17:52]
家を買うような年齢って30〜45くらいですよね。この世代で年収1000万以上ある人の割合ってどのくらいですか?10%もいないですか?
813: 匿名さん 
[2017-06-04 23:18:56]
>>805 匿名さん
いやいや、買えないで正解だろ
814: 匿名さん 
[2017-06-04 23:29:02]
買わないが正解です。
815: 匿名さん  
[2017-06-05 00:04:55]
腹くくらないでお手軽に住宅ローン組める奴の方が少ないっつーの!決めるのは自分自身だぜ!!
816: 匿名さん 
[2017-06-05 00:07:12]
>>814 匿名さん
え!甲斐性のない人はお金ないんだから買えないでしょ?
買えないのに買わないと言い張るのは単なる負け惜しみ
817: 匿名さん 
[2017-06-05 00:09:56]
色んなデータがありますが、30代で1000万以上は3%程だったはず。世の中殆どの人は貧乏人です。このスレで一人前にコメントしてる奴も殆どの貧乏人。
818: 匿名さん 
[2017-06-05 00:12:05]
>>815 匿名さん
ですよね。腹くくれない奴は大家に家賃払い続ければいい。お金って持ってる人のところに集まるってよく言うけどその通り。

819: 匿名さん 
[2017-06-05 00:18:14]
深夜に頑張らなくても
明日も同じだよ
820: 匿名さん 
[2017-06-05 00:22:19]
このスレ読んでて思った
中小リーマンって可哀想だね
821: 匿名さん  
[2017-06-05 00:28:36]
>>820 匿名さん
自宅警備員のあんたより中小リーマンの方が立派だと思われ(笑)

822: 匿名さん 
[2017-06-05 01:14:39]
>>821 匿名さん さん
勝手にそう思ってな
雑魚になんと思われようがどうでもいいわ
823: 匿名さん 
[2017-06-05 07:16:32]
>>822 匿名さん

事実だからな。
824: 匿名さん 
[2017-06-05 07:38:38]
>>823 匿名さん
根拠のない妄信って
馬鹿の特徴
825: 匿名さん  
[2017-06-05 07:56:32]
>>824 匿名さん
まあまあ図星だからってそんな熱くならないで下さいよ。
826: 匿名さん 
[2017-06-05 08:33:05]
ここは、ガキんちょの集いか?
827: 匿名さん 
[2017-06-05 09:08:43]
デベの愚痴吐き場
828: 匿名さん  
[2017-06-05 09:22:38]
ドンマイ!頑張れば夢叶うから!!
829: 名無しさん 
[2017-06-05 09:31:28]
賃貸様いわく
無謀ではないローン
ローン残高+教育資金+老後の生活費をすでに持っている事
830: 匿名さん 
[2017-06-05 09:33:17]
誰も思ってないし、そもそも無意味だから。
831: 通りがかりさん 
[2017-06-05 10:48:27]
教育費1500,2000とか一回払で必要になるわけではない。住居費は賃貸でも毎月掛るし教育費、老後資金は賃貸でも同じに総額は掛る。
教育、老後資金は持ち家だろうが賃貸だろうが時間を味方につけコツコツですよ。
832: 匿名さん 
[2017-06-05 17:23:58]
>教育費1500,2000とか一回払で必要になるわけではない。

でも住宅ローンのように35年払いじゃないから。
教育費の7割は、高校進学から大学卒業までの7年間に集中してかかる。
高校の進学塾や浪人でもすれば、さらに2年から3年延びて費用も嵩む。
ローン返済より負担感が強いのは短期で待ったなしだから。

833: 匿名さん  
[2017-06-05 17:57:27]
浪人なんかさせなきゃいい。それがその子供の実力だと分からせてあげないといけない。バカな親は自分の世間体を気にする傾向あり。
834: 匿名さん 
[2017-06-05 17:57:43]
>無謀ではないローン
>ローン残高+教育資金+老後の生活費をすでに持っている事

違う。全て持っている必要はない。

ローン返済と教育資金を同時期に支払う余裕があり、ローンを定年前に完済できる事
ローン完済から定年までの期間と退職金で老後資金を確保できる事
これだけ。
835: 匿名さん 
[2017-06-05 18:19:32]
>>832 匿名さん
家賃は?更新料は?下手したらローンの方が安いぜ。
836: 名無しさん 
[2017-06-05 18:32:51]
うちは仮住まいの時に3LDKを17万で借りたが3LDKとは言うものの団地サイズで部屋の8畳とか風呂場は1614で狭かった。ローンは11万8千円で安いし注文住宅だから広さや住み心地は鉄骨で建替た方が数段良かった。コスパが良い。尚、仮住まい駅から7分、今は駅から4分。
837: 匿名さん 
[2017-06-05 18:53:25]
居住面積は一人十坪目安と言われている、4人家族なら40坪、132平米。賃貸じゃ難しいんじゃない。有っても高そう~
838: 匿名さん 
[2017-06-05 19:48:50]
賃貸に住まれると何か困る人いるんですか?
839: 匿名さん 
[2017-06-05 20:46:16]
家を売らないと商売にならない不動産販売業者。
840: 匿名さん 
[2017-06-05 21:49:24]
>浪人なんかさせなきゃいい。それがその子供の実力だと分からせてあげないといけない。バカな親は自分の世間体を気にする傾向あり。

親の世間体の為に不安定でつまらない浪人生活を選ばないだろ。
どうしても希望の大学・学部に入学したいという本人の意志だよ。
うちは2浪して国立の医学部にいった。
841: 匿名さん 
[2017-06-05 22:06:21]
どうしても家を買われたら困る人がいるようですね。頭悪いのにクソ土地に欲出してアパートでも建てちゃった人がいるのかな。空き部屋だらけで破産寸前なのかな。
842: 匿名さん 
[2017-06-05 22:29:17]
買って欲しい必死さしか伝わらない。
まずは教育費、老後資金、家を買った場合の維持費という当たり前の検討を抜きに
家を買うのは馬鹿というだけで賃貸にしろと言う話ではないのに。
それを否定するのはよっぽど頭悪いか家族なんてどうでも良いという性格の持ちだわな。
843: 匿名さん 
[2017-06-05 22:33:06]
甲斐性次第。
844: 匿名さん 
[2017-06-05 22:38:36]
収入は根性では増えない。
現実を受け入れるしか無いんだよ。
845: 匿名さん 
[2017-06-05 22:54:51]
教育費と老後資金が好きなんですね〜(笑)
馬鹿の一つ覚えって言うのかな?
そんなに家を購入したときの維持費や教育費と老後資金を考えて…
やっぱり家が欲しい人なんじゃないの?
846: 匿名さん 
[2017-06-05 22:58:42]
>>842 匿名さん
あんたと違って十分な経済力あるのでご心配なく。みんながあんたのように甲斐性無しじゃないんだよ。頭悪すぎだね。
847: マンコファンさん 
[2017-06-05 22:59:37]
不動産価格上昇により家計の債務がここ数年で上昇し、家計の消費に悪影響を及ぼしてるという説が言われ始めてる
低金利で増えた負債は繰上げ返済の効果が弱くなり、金利上昇時には悲惨なことになるし、消費税増税や景気悪化時に脆弱
家は金を生まない、住居費は購入にしろ賃貸にしろ安いに限る
848: 匿名さん 
[2017-06-05 22:59:54]
>>844 匿名さん
増えるよ
馬鹿は無理だろうけどw
849: 匿名さん 
[2017-06-05 23:00:38]
>>847 マンコファンさん
なら文化住宅にでも住んでろよ。
850: 匿名さん  
[2017-06-06 00:20:26]
理屈っぽい人ばかり。
注文住宅買います。
買ったらしっかり働いて返済。
新築注文住宅で家族みんな笑顔。
口だけで理詰めで話しても意味ない。
男は行動せねば。
851: 匿名さん 
[2017-06-06 00:27:54]
>>833 匿名さん さん

一浪なんか社会に出たら関係ないから、できるなら浪人したほうがいいと思います。
852: 匿名さん 
[2017-06-06 00:37:26]
>>846
家も買ったし、子供もいるよ。
頭に関しては甲斐性どうのの精神論持ち出してる君よりはだいぶマシな部類だとは思うよ。
853: 匿名さん 
[2017-06-06 00:59:57]
>>852 匿名さん
少しは落ち着けよ。顔真っ赤だぞ。
854: 匿名さん 
[2017-06-06 06:19:29]
>>853 匿名さん
賃貸なの?
855: 匿名さん 
[2017-06-06 06:40:36]
甲斐性のない人は不安でしょうがないらしい。
一人1000万以上の子供の教育費も確保して、定年前にローンを返済する計画と覚悟があれば大丈夫。
2馬力が1馬力になっても生活が可能な所得を確保するのことが重要。
856: 匿名さん 
[2017-06-06 08:08:43]
>>855 匿名さん

年収1000もあれば足りるかな?家の方は住宅資金贈与の特例で1200万貰ってローンは2500万に抑えました。月9.8万です。戸建なので管理費等は不要。今の貯金はかき集めたら2100万ぐらい。教育費も中学から私立だと1500×2ぐらい必要だけど教育資金贈与の特例があるし特に心配は要らないですね。学資保険も一応入ってます。自分が高校まで地元の公立で大学は私立だったけど1年だけ猛勉強して資格とって就職したから、子供も高校までは公立でもいいかなと思う。老後の資金はとりあえず確定拠出年金と企業年金と財形で積み立てしてます。再雇用で65まで行くか、開業+顧問になるか思案中です。と言っても20年先なんで分からないですね。
857: 匿名さん 
[2017-06-06 08:55:38]
今の子供は小中高と私立で、大学国立が主流ですよ。
858: 匿名さん 
[2017-06-06 09:15:42]
>>857 匿名さん

学歴より資格。
公立から国公立大に進学するのがベスト。
859: 匿名さん 
[2017-06-06 09:22:21]
>>857 匿名さん

国公立大でて上場企業に就職しても35歳年収1000万コースだからね。医者にでもなるなら別だが。
860: 名無しさん 
[2017-06-06 09:30:49]
>>858 匿名さん
公立から行ける大学なんてたかがしれてる。あくまで割合の話ね。公立でも一部優秀な子もいる。
861: 匿名さん 
[2017-06-06 09:49:01]
>>860 名無しさん

国立大に入ったあとのコースは?
862: 匿名さん 
[2017-06-06 09:51:02]
>>860 名無しさん

たかが知れてる子が私立中高に入ったら国立に行けるのかな?結局、国立に入れる子はどこに行こうが関係なく入れるんじゃない?
863: 匿名さん 
[2017-06-06 10:05:17]
お馬鹿ちゃんは甲斐性の意味分かってるのかね。
サラリーマンの給料が精神論で上がったら苦労は無いわな。

>>857,860
地域による。
公立のほうが優秀な子供が集まる地域も多いので一概には言えないよ。

>>859
大卒35歳で1000万もらえるのは稀。
大企業の男性正社員の給料を調べれば分かるよ。
さらに大学院(博士)まで進学するとうまく任期なしアカポス
につけて35で650万程度、下手をすると無職。
864: 名無しさん 
[2017-06-06 10:59:49]
年収oooo万円の生活感とかでも、ここでも教育の話ばっかりしてるけど
スレタイの趣旨から逸れている点を何とも思わないのかな?専用のスレタイで建ててそっちでやれよ。

865: 匿名さん  
[2017-06-06 11:05:30]
妄想レスしてる方が多いなあ。
家は買いたい人が買えばよし。不安で買う決心のつかぬ人は買わなければよし。自分の未来も子供の未来も誰にも分からない。他人の意見や助言は参考程度に捉えて最終判断は自分で下しましょう。
866: 匿名さん  
[2017-06-06 11:09:07]
>>864 名無しさん
それは言えてる。恐らく同一人物。他人の迷惑は一切考えない自己中タイプの人間。だが言ってもこれらのスレが生き甲斐だから新スレは建てない。
867: 匿名さん 
[2017-06-06 11:21:32]
教育費や老後資金をいくら確保して家を買うかだ。
不動産関係者は嫌うが、この二つを無視して返済の可否を論じるのは無謀。
868: 匿名さん 
[2017-06-06 11:22:59]
買え買え詐欺になるよ。
教育費や老後費用否定の人。
869: 通りがかりさん 
[2017-06-06 11:23:40]
題目から外れていると入社試験ではテーマに沿って議論させたり作文を書かせたりするので落ちますわな〜。
ここで場違いな話を長々としている人の子が心配です。遺伝しないといいけどね。
870: 匿名さん 
[2017-06-06 11:30:48]
>大卒35歳で1000万もらえるのは稀。

同じ大卒でも様々。
30代後半で管理職になって1000万超え。
40代で更に上位に上がれば1300から1500万。
大手企業ならここまではいける。
運よく50代で役員になれればさらにその上。
871: 匿名さん 
[2017-06-06 11:32:08]
所得が低い人は家なんて買わないでしょ。
872: 匿名さん 
[2017-06-06 11:36:38]
869のような人には教育費や老後資金は不要らしい。
873: 匿名さん  
[2017-06-06 11:37:00]
>>870 匿名さん
スレチ。他でやれ。
874: 匿名さん 
[2017-06-06 11:37:48]
ここにはいなさそうな層ですね 苦笑
875: 匿名さん 
[2017-06-06 12:07:46]
>>867 匿名さん

無謀スレだから良いんだよ。
タイトルをよくご覧ください。
876: 匿名さん 
[2017-06-06 12:34:48]
さあ次はどんな設定の相談がくるか
877: 匿名さん 
[2017-06-06 12:36:35]
>無謀スレだから良いんだよ。

無謀=返済不能だから
878: 匿名さん 
[2017-06-06 12:40:27]
>>874 匿名さん
>ここにはいなさそうな層ですね 苦笑

親が教育費をかけられなかったか、能力がなかったか
879: 名無しさん 
[2017-06-06 12:41:17]
>>862 匿名さん
お前が考えているような私立じゃ無理だろね。
880: 匿名さん 
[2017-06-06 12:50:17]
田舎は公立至上みたいですね。

都会は私立の方が進学実績もいいんですよ。苦笑
881: 匿名さん 
[2017-06-06 13:02:45]
>>都会は私立の方が進学実績もいいんですよ。苦笑
田舎のどこどこ高校出身と同じメンタリティ
882: 匿名さん 
[2017-06-06 13:17:00]
>>879 名無しさん

お前と言われる筋合いはないですよw言葉遣いには気をつけてください。
わたしが地方自治体を受検した時、倍率は80倍強でしたね。採用5名に対して一次試験合格者は10名でした。その10名で二次試験の会場で最初に自己紹介したとき、私以外は京大と阪大生だったのでびっくりしましたね。運良く私は内定は貰いましたが諸事情により辞退しました。いまでは年収1000万程度の慎ましい生活ですが、自治体だと600万ぐらいなんですよね。なので、中学からあえて私立に行く必要も感じていません。
都心の方は、中学から私立に行って国立大に入って、それからのキャリアプランをどのように考えていらっしゃるのでしょうか?普通に企業に就職して1000万貰うぐらいだと無駄にしか思えないのですが。もともと優秀なら公立から一流大学に入れますしね。
883: 匿名さん 
[2017-06-06 13:35:06]
所詮、長い物には巻かれろ的な雇われの身の上話してど〜すんだ?
884: 匿名さん 
[2017-06-06 13:36:20]
>>883 匿名さん

お?大きくでたねぇ
885: 匿名さん 
[2017-06-06 13:36:56]
荒らしが来てるみたいですね。
886: 匿名さん 
[2017-06-06 13:38:12]
>>883 匿名さん

国立大出たニートさんの身の上話も聞かせてよ。
887: 匿名さん 
[2017-06-06 13:41:06]
誰もアナタには教えないでしょう。
888: 名無しさん 
[2017-06-06 13:57:29]
>>882 匿名さん
暇なの?w
889: 匿名さん 
[2017-06-06 14:18:23]
お前より知能が高いんだろう。
890: 匿名さん 
[2017-06-06 14:23:10]
まともに教育費をかけられないで育つと、言い争いもそれなりのレベル。
参考になります。
891: 匿名さん 
[2017-06-06 14:39:32]
理解できた?なら真面目に生きなさい。
892: 匿名さん 
[2017-06-06 14:50:24]
長文打って誰にも相手にされないってどんな気持ち?皆さん言い争いのレベルが低いのではなくて、こんなところで言い争いなんてする気ないんでしょう。あなただけですよやる気マンマンなのは。
893: 匿名さん 
[2017-06-06 14:54:10]
当人が一番理解しているじゃないですか!
894: 匿名さん  
[2017-06-06 15:05:57]
大丈夫です。
彼は妄想癖ある自宅警備員だから。
妄想は無限大です。
895: 匿名さん 
[2017-06-06 16:47:10]
不動産業界のレベルを推して知るべし
896: 匿名さん 
[2017-06-06 16:56:54]
夫婦円満でないとマイホームの話は出ないので夫婦で話し合い、検討して決めなされ。
マンションか建売にするか注文住宅を建てるとか場所、資金など検討することが山のようにある。
897: 匿名さん 
[2017-06-06 17:09:33]
そう、安いからってマンションに飛びつくと
後で泣くことになるしね。
898: 匿名さん 
[2017-06-06 17:38:59]
>>892 匿名さん

国立大に入ってからのキャリアプランがないから書き込めないんでしょ?w
899: ↑ 
[2017-06-06 17:43:11]
実際に門だけでも国立大入ってから出直しね
900: 匿名さん 
[2017-06-06 17:56:54]
不動産業界には上位国立大出の新卒は少ないから
901: 匿名さん 
[2017-06-06 17:58:25]
ですよね、デベさんには不毛な指摘でした。
902: 匿名さん 
[2017-06-06 19:03:50]
>>860 名無しさん

地域による。
地方だと高校は一部例外除き公立が私立よりも格上。
903: 匿名さん  
[2017-06-06 19:05:12]
>>898 匿名さん
草生やして知的そうですね。
本日の自宅警備も異常なしですか?
904: 匿名さん 
[2017-06-06 19:12:14]
それが販売相手じゃないのさ。
905: 匿名さん 
[2017-06-06 19:38:35]
>>903 匿名さん さん
882ですよ。公立高出のしがない1000万プレーヤーです。
906: 匿名さん 
[2017-06-06 19:45:08]
>>899 ↑さん

自分の話はしたからいいでしょ。
都心の中学受検組で国立大に進学した子はどういうキャリアプランなのか聞いてみたかっただけですよ。
ただでさえ家も高いのに学費も大変だなと思いましてね。
907: 匿名さん 
[2017-06-06 20:05:07]
まあ知らない方がいいですよ。あなたは井の中の蛙の方が幸せだと思います。
908: 匿名さん 
[2017-06-06 20:47:04]
>国立大に進学した子はどういうキャリアプラン

24時間ここに張り付いて、学費が…、老後資金が…と書いてるような
キャリアプランです。
必要なのは学費、老後資金に加え30過ぎの息子の維持費…
909: 匿名さん 
[2017-06-06 21:03:58]
学費と老後資金はライフプランに欠かせない。
残りで家を買えば良し。
910: 匿名さん 
[2017-06-06 21:10:00]
>909
ニートの息子の維持費も必要では?
911: 匿名さん 
[2017-06-06 21:18:06]
勘当すればよろしい。金はかからない。
912: 匿名さん 
[2017-06-06 21:35:06]
子供もってから、いや結婚してから言ってね。
勘当とか現実離れし過ぎで 苦笑
913: 匿名さん 
[2017-06-06 21:47:38]
ここで暴れてる公立高校の奴って学年の半数以上が医学部に進むような私立高校なんて信じられないんだろうな。私立っていうと地方の私立しか頭に無いみたいだしね。
やはりレベルの高い環境って大切だな。
914: 匿名さん 
[2017-06-06 22:03:43]
>>913 匿名さん
関西で言うと灘高ですね。もちろん知ってますよ。私はしがない1000万プレーヤーなので遥か雲の上の存在ですよw
そういう貴方はもちろん御三家から赤門をくぐられた方ですよね?ドクター?
そんなに偉い方が私のような者の書き込みに反応していただき、誠に恐悦至極に存じますw

915: 匿名さん 
[2017-06-06 22:30:25]
それ完全な褒め殺し、下種な人間がすることですよ。
916: 匿名さん 
[2017-06-06 22:41:01]
>>914 匿名さん
なぜ、そんなしがない身分なのに、自分の子供も公立で十分とか言ってるのですか?上を目指させてあげないのですか?単純に疑問です。
917: 匿名さん 
[2017-06-06 22:45:18]
目指したらどうにかなるのかね。それなら人生簡単だな。
918: 匿名さん 
[2017-06-06 22:50:36]
>>916
相手にいない方がいいです。
>>914は実際の教育環境や進路等々に疎いのでしょう。
お子さんもいないのではないのでしょうか?

ドクター=医師と思うあたりも、知識が乏しいようです。
博士課程取った人は分野問わず、皆ドクターです。
厳密に言えば修士課程の研修医はドクターとは呼ばないのですよ。
略してMDと呼ぶことはあります。
919: 匿名さん 
[2017-06-06 22:51:23]
>>913 匿名さん
暇なんですか?(笑)
920: 匿名さん 
[2017-06-06 22:54:46]
研修医は修士過程じゃないし立派な医師(ドクター)。
ちなみに医学部医学科は6年なので、卒後は修士過程はなく大学院では博士課程となる。
921: 匿名さん 
[2017-06-06 23:01:17]
ですからドクターは医師だけじゃないってこと。
922: 匿名さん 
[2017-06-06 23:03:30]
>>917 匿名さん
変な親w
923: 匿名さん 
[2017-06-06 23:05:12]
そんなことは誰でも知ってるだろ(笑)
でも 博士課程とった人はみんなドクター は違うだろ。博士論文がパスして博士号を取得しないとね。
924: 匿名さん 
[2017-06-06 23:05:30]
もうローンとかどっかに
置いてきちゃってるね。
925: 匿名さん 
[2017-06-06 23:06:59]
>>923 匿名さん
そんなことも誰でも知ってるだろ(笑)
926: 匿名さん 
[2017-06-06 23:08:19]
1000万円で満足しちゃってる私立大君どっかいってね
邪魔だから
927: 匿名さん 
[2017-06-06 23:09:39]
>>925

いやいや、研修医が修士課程とか仰る人はどうかなぁ。
928: 匿名さん  
[2017-06-06 23:10:08]
>>912 匿名さん
現実離れしてる?
万が一、自分の子供が人の道から外れた事するような人間なら勘当するけど?
929: 匿名さん  
[2017-06-06 23:12:53]
>>926 匿名さん
あんたもね(笑)
930: 匿名さん 
[2017-06-06 23:16:03]
>>928 匿名さん
だから、結婚してから言ってね〜って言ってるじゃない 笑
931: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-06 23:16:14]
>>928 匿名さん さん

親に勘当されたの?
932: 匿名さん 
[2017-06-06 23:18:59]
>>917 匿名さん
蛙の子は蛙ということですね。よくわかりました。
933: 匿名さん 
[2017-06-06 23:19:57]
>>916 匿名さん
あぁ、それは謙遜ですよ。また、私以上にすごい方は掃いて捨てるほどいますしね。ここの書き込みなんか見てると皆さんすごい方ばかりじゃないですか。
あと子供に関しては本人が賢ければ勝手に伸びていきますからね。目標が大事。本人が将来的になりたいものがあって、そのためにいい学校に行きたいっていうなら全力でサポートしますよ。でも親が良かれと中学受検なんかさせても、本人に目標がなければ意味がない。それなら公立でいい、というスタンスです。
あなたがおっしゃる「上」って何ですか?目指すって何をですか?私はそれを聞いてるんですよ。だから国立大に入ったあとのキャリアプランは?とお尋ねしている。単純な疑問です。
934: 匿名さん 
[2017-06-06 23:25:33]
>>926 匿名さん

もっと私が悔しくて逃げ出したくなるようなこと書いてよwそしたら居なくなるよ。それが書けないなら、申し訳ないがしがない私以下だな。
935: 匿名さん 
[2017-06-06 23:28:10]
ローンのスレだぜここは。
936: 匿名さん 
[2017-06-06 23:28:51]
>>934 匿名さん
暇なんですか?(笑)
937: 匿名さん 
[2017-06-06 23:30:36]
>>933 匿名さん
謙遜って 爆笑
実際しがないじゃん
938: 匿名さん 
[2017-06-06 23:38:54]
>>937 匿名さん

本人が謙遜だと言ってるのにそんな返しで悔しがると思います?wやはり社会経験の差ですかね。
939: 匿名さん 
[2017-06-06 23:41:48]
悔しがるとか、お育ちが出てますわね。
940: 匿名さん 
[2017-06-06 23:42:03]
>>937 匿名さん
そろそろ寝るから、君のキャリアプランを一晩考えて書いておいてね。明日楽しみに待ってるから。じゃね!
941: 匿名さん 
[2017-06-06 23:49:30]
低学歴低年収が逃げたねw めでたしめでたし
942: 匿名さん 
[2017-06-06 23:51:56]
>>940 匿名さん
君のキャリアプラン???
興奮しすぎで頭イかれちゃったんですか???
もっと落ち着いてくださいよ。
943: 匿名さん 
[2017-06-06 23:58:13]
まだやってのか?つまらない話が長げ~な。
944: 匿名さん 
[2017-06-06 23:58:33]
高学歴、富裕層は喧嘩しません。
短気で血気盛んなのは色々足りないからです。

おわかり?笑
945: 匿名さん 
[2017-06-07 00:14:47]
>>944 匿名さん

公立高校、私立大、年収1000万円

確かに色々と足りていないですね。本人はご満悦のようですがね。

相手にしたくない輩ですね。住む世界が違いすぎます。
946: 匿名さん 
[2017-06-07 00:32:57]
>>945 匿名さん
あなたもね
947: 匿名さん 
[2017-06-07 00:37:49]
>あなたもね
って言われても…苦笑

己の無能を認めるのは勝手だけど
>>945さんを巻き込まないように。
あなたとは雲泥の差ですよ。
948: 匿名さん 
[2017-06-07 00:52:22]
皆様のアドバイスをお願いします。

■世帯年収 1700万
 本人  税込1100万円 正社員
 配偶者 税込600万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人  37歳
 配偶者 37歳
 子供1 2歳

■物件価格・種類
 7900万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 14000円・7000円・28000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 6900万円
 ・変動 20年・0.625%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 有

■定年・退職金
 60歳
 3500万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収700万程度) 

■将来の家族構成の予定
 子供2年以内に1人欲しい

■その他事情
 車のローンなし
949: 匿名さん 
[2017-06-07 00:58:06]
厳しいです!
はい次の方どーぞ
950: 匿名さん  
[2017-06-07 01:31:25]
私は>>933さんの考え方が自然だと思います。
子供本人の目標やそれに対する考え方が大切だと思います。こんな荒れたスレにマジレスしても意味ないですが。だいぶ前のレスに教育費をかけて良い大学に行かせる事が子供の成功、みたいなレスあったけど違和感を感じましたね。確かにお金がない事で子供の将来の選択肢を狭めるような事になるのはマズイと思います。しかしそうでなければあとは子供本人の努力次第だと思いますよ。極端な例かもしれないけど実際に近所で慶応卒のエリート夫婦の息子さん(息子も慶応卒)で社会人にもならずに未だにニートの子もいます。教育で肝心なのは子供本人の目標意識と努力です。あと年収で人の価値を決めるのもどうかと思います。私は年収はここにレスしてる方より遥かに少ないですが今年、家を購入予定です。コツコツ貯めた貯蓄を頭金にして何とか頑張ってやっていくつもりです。皆、家庭それぞれに合わせてやっていけばいいと思います。売り言葉に買い言葉で見ていて残念な気持ちです。
951: 匿名さん 
[2017-06-07 01:48:10]
>>950 匿名さん
はい。自作自演おつかれさーん!
952: 匿名さん 
[2017-06-07 05:15:49]
>>950
>確かにお金がない事で子供の将来の選択肢を狭めるような事になるのはマズイと思います。

教育費を無視するとそうなる。
所得が低い世帯が何を優先するかだ。
953: 匿名さん 
[2017-06-07 05:55:54]
>>949 匿名さん
真面目にまともに回答出来ないなら書き込まないで下さい。
954: 匿名さん 
[2017-06-07 05:57:01]
>>951 匿名さん
ホント残念な方ですね。暇なんですか?
955: 匿名さん 
[2017-06-07 05:58:46]
>>952 匿名さん
無視はしてないと思いますけど。
無視していたら、このような発言は出ないと思います。
956: 匿名さん 
[2017-06-07 06:18:21]
>>948 匿名さん

貯金少なすぎですよ。
何故かはわからないですが、生活費かかり過ぎですか?理由によっては無謀となります。
957: 匿名さん 
[2017-06-07 06:21:08]
>>951 匿名さん

残念ながら、自作自演ではありません。
958: 匿名さん 
[2017-06-07 06:32:31]
返済できると考えるなら借りればよろしい。
債務者の責任でどうぞ。
959: 匿名さん 
[2017-06-07 07:20:49]
>>958 匿名さん

意味のないコメントはやめましょうw
960: 匿名さん 
[2017-06-07 08:58:14]
なんか、学歴だけか心の支えな方が、頑張っていますね。

そもそも、普通の公立での教育を受けて成績が上がらない子は、家庭のせい(家庭での勉強の習慣をつけていないので学校でも授業が上の空)、もしくは、そもそも勉強という分野での素養がないかです。
そのような子達にいくらお金をかけて塾に行かせても非効率ですし、成績か上がったとしても暗記してるだけで、身になっていません。
社会に出てもその勉強は無駄です。


家に本はありますか?子供が自由に手に取れる所に本はありますか?親が本を読んでいますか?その姿を子供に見せてますか?

少なくても、昔に比べれば大学入試の倍率も下がり、暗記系の無駄な勉強をせずに、公立の授業と家での勉強でそれなりの大学にいけます。
塾はあくまでも補助的な勉強手段です。
961: 匿名さん 
[2017-06-07 09:34:58]
>>948
普通なら無理ないだろうけど、返済期間が20年というのがね。
月額返済額30万ちょっと(金利によってはそれ以上)になるので、自分の感覚的には無謀に近い。
962: マンコファンさん 
[2017-06-07 09:46:57]
>>948 匿名さん

手取り110万プラスローン控除50万以上で月返済30万だから無理ではないでしょうが、貯金が少ないのでおそらくそれなりに生活水準上げてるだろうからそれは改善する必要があるかもしれない
あとは共働きが出来なくなったり、金利上昇のリスクが他の人より高い
でも残債割れするのは考えにくいからまあいいんじゃないのってところ
963: 匿名さん 
[2017-06-07 11:02:15]
楽天的な呑気はしかたない。
が、世の中は変わるし、家族関係も状況も変化する可能性がある。
余力がない場合はローンなど組まず貯蓄に励みなさい。
964: 匿名さん 
[2017-06-07 12:21:14]
債務超過の期間を最短にするのがローン返済の基本。
965: 匿名さん 
[2017-06-07 13:07:10]
借金体質が多いのか、業者の煽りなのか…
966: 匿名さん 
[2017-06-07 13:11:29]
教育費や老後資金を無視して借金の背中を押すのは間違いなく業者。
現役のローン債務者なら、教育費や老後資金について具体的な対応を示すはず。
967: 匿名さん 
[2017-06-07 13:17:41]
業者も銀行もローン大歓迎だからな。
他人の人生なんて知ったこっちゃない。
マンション勧誘なんて平気で職場の電話にかけたり、どこかで
買ってきた不正に収集した個人情報をもとに勧誘電話かけるから
ろくでなしが多いのは事実。

教育費、老後資金、維持費を多めに評価して残りで買える家を
探すのが当たり前。
968: 匿名さん 
[2017-06-07 13:21:35]
>>967 匿名さん

人生これからですよ。諦めずに頑張ってください。
969: 匿名さん 
[2017-06-07 13:25:02]
>>968
あなたが悪徳業者なら早く辞めて恥ずかしくない仕事についてね。
970: 匿名さん 
[2017-06-07 13:25:14]
はぐらかしてるね 笑

長期ローン組ませれば利益あるし、
銀行・デベともにウィンウィン。

金持ってるキャッシュ客は儲け無いからね。
よって知識のない欲どおしい庶民を煽る。
971: 匿名さん 
[2017-06-07 13:43:02]
なるほど…
納得しました。
972: 匿名さん 
[2017-06-07 14:50:39]
純資産大きければローンの多少は何の問題もない
むしろ借入大きい方が正義
大体ローン無しにアセットで稼ぐのは難しいしね
債務超過の借金は10万でもただのあほ
973: 匿名さん 
[2017-06-07 15:25:44]
>>970 匿名さん
いまはキャッシュ持ちも低金利で借りて10年後に完済するパターンだよ。銀行、デベ、客の皆がハッピー。お宅さんの考えは古いw
974: 匿名さん 
[2017-06-07 15:43:35]
ここにでしたか完済平均期間を書いていたのを見たことがありますが12、14年ぐらいでだった気がします。10年後目安でしょうね。
975: 匿名さん 
[2017-06-07 15:56:32]
当初の借入期間の平均が25.7年で、実際の完済までの平均経過年数が14.4年、多くの人が一括繰り上げ返済、一部繰り上げ返済などで返済期間を短縮しているようです。これが最近の潮流ですね。
976: 匿名さん 
[2017-06-07 15:56:32]
>>970 匿名さん

銀行やデベロッパーは営利企業でしょ?
儲けに走るのは当然のこと。
あなたにも金持ちになれる自由はありますよ。
977: 匿名さん 
[2017-06-07 15:58:35]
>>975 匿名さん

それは過去の高金利で借りた人の実績ではないでしょうか?いまは低金利なので、ゆっくり返しても良いと考える人が増えていると想定されます。
978: 匿名さん 
[2017-06-07 17:52:11]
>いまは低金利なので、ゆっくり返しても良いと考える人が増えていると想定されます。

低金利に騙されてダラダラと金利を払い続けるのが一番愚か。
借金はインフレの時はゆっくり返して、デフレの時は早期繰上げ返済するものだ。
979: 匿名さん 
[2017-06-07 18:35:24]
金利タイプにもよるし、また軍資金次第だが金利上昇局面で対応策が有れば其々の考えでご自由に。
980: 匿名さん 
[2017-06-07 19:44:31]
スタグフレーションの時は多額の借金をしないことだ。
981: 匿名さん 
[2017-06-07 22:01:16]
>>978 匿名さん

低金利だからゆっくり返すのはいい。
982: 匿名さん 
[2017-06-07 22:09:13]
ゆっくり返していいのは貨幣価値が下がる=実質債務が減るインフレの時。
デフレの時は早期返済。
983: マンション検討中さん 
[2017-06-07 22:21:51]
>>982 匿名さん
インカムゲインと金利のバランスを気にした方がいいですよ。
デフレでもキャッシュを薄くするデメリットはあります。
984: マンコファンさん 
[2017-06-07 23:18:06]
インフレだろうとデフレだろうと賃貸だろうとローン購入だろうと住居費に金を回さないことが資産形成や余裕ある生活にとって肝要
985: 匿名さん 
[2017-06-07 23:37:15]
住居費に限らず固定費を抑えるのが大切。
986: 匿名さん 
[2017-06-08 05:46:01]
節約は大切
987: 匿名さん 
[2017-06-08 06:21:09]
>>978 匿名さん
デフレの時に低金利のローンに借り換えるのもあり。結局、繰り上げ返済と借り換えはセットだからね。
988: 匿名さん 
[2017-06-08 06:26:00]
>>984 マンコファンさん

賃貸だと単なるキャッシュアウトだが、購入の場合はBS内の科目振替だから資産形成として一考の余地あり。更にローンによる購入は、世帯主に万が一があったときのリスク回避にも使えるのでメリットがある。
989: 匿名さん 
[2017-06-08 06:28:41]
>>985 匿名さん

何のために大切なのか?目的のない節約は単に生活の質を下げてガマンするだけの修行でしかない。
990: 匿名さん 
[2017-06-08 06:29:35]
住宅ローンの平均返済期間は14年弱。
35年返済を前提にして、教育費や老後資金を無視するようなライフプランは破綻。
991: 匿名さん 
[2017-06-08 06:38:29]
>>990 匿名さん
その統計のカウント方法は分からないのですが、借り換えの場合も一旦完済になるから、返済期間の要素に含まれてないですかね?完済されたローン契約だけを拾い上げて平均を出すとそうなる。
例えば、私なんか借りて一年後に借り換えしたから、元のローンは1年で全額繰り上げ返済したことになります。
992: 匿名さん 
[2017-06-08 06:41:39]
>>990 匿名さん

高額の借金は出来るだけ薄く長く伸ばすのが基本。低金利により、更にそのメリットが大きくなる。
993: 匿名さん 
[2017-06-08 06:45:34]
>>990 匿名さん

>住宅ローンの平均返済期間は14年弱。

それは過去に高金利で借りた人の話ですよね。いまは超低金利なので、ローンに対する戦略は変わっています。逆に出来るだけ長く借りる方が良いと思います。
994: 匿名さん 
[2017-06-08 06:49:28]
>>993
今の低金利の人の平均返済期間は何年なの?
長く借りるのを勧めるのは不動産関係者だけだよ。
995: 匿名さん 
[2017-06-08 06:55:31]
>>990 匿名さん

35年間3000万のローンを2%と1%で比較すると約600万利息が少なくなりますからね。低金利の場合は出来るだけ長く借りるのもあり。
996: 匿名さん 
[2017-06-08 07:02:02]
>>994 匿名さん

今の低金利の人はまだ借りたばかりだから分からないんじゃないでしょうか?
私は不動産関係者ではないですが、いまだと35年3000万のローンを借りても利息は月1万程度です。35年も延べ払いにして月1万の手数料というのは格安と思いますよ。
997: 匿名さん 
[2017-06-08 07:03:50]
>それは過去に高金利で借りた人の話ですよね。

高金利?の2014年のデータ。
短期返済すれば金利の支払いはもっと少なくなる。
コンマ以下の金利変動に神経質になるより、短期返済したほうが無駄金が少ない。
998: 匿名さん 
[2017-06-08 07:04:21]
>>990 匿名さん
いまの超低金利で借りた人が繰り上げ返済してもほとんどメリットないと思いますよ。
999: マンコファンさん 
[2017-06-08 07:05:24]
>>996 匿名さん

その月1万円が携帯代だったらすごく負担に感じるだろうに怖いこと言うよね
1000: マンコファンさん 
[2017-06-08 07:08:51]
>>988 匿名さん

金を生まない不動産など資産じゃない
売ればなる?生活水準下げるのは難しいし、ローン返済後に価値が残ってるか分からないものに年収の5倍以上ものローンを組むのは無謀

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる