注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「To Casa という工務店の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. To Casa という工務店の評判を教えてください
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-02-20 23:42:11
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.tocasa.co.jp/
所在地:茨城県つくばみらい市台940-1
茨城県つくばみらい市の To Casa という工務店の評判を教えてください。

[スレ作成日時]2016-10-06 14:54:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

To Casa という工務店の評判を教えてください

1: 匿名さん 
[2016-10-06 17:37:48]
ミリオンベルの系列ですかね
2: 匿名さん 
[2016-10-07 17:01:38]
長期優良住宅、耐震等級3、省エネ、ZEH認定、低炭素住宅など、国の認定系のことはすべて取り入れているということですので、
住宅性能としては信頼できるのかなと思います

デザインなんですが、南欧風に仕上げている人が多くなってきているなと思いました。
そうじゃない方もいらっしゃるわけで、
これは施主の好みも反映がされているのだろうなと思います。
3: 匿名さん 
[2016-10-21 13:34:03]
輸入住宅がメインのようですね。建築実績が一軒しか載ってないのですが、まだ若い会社なんでしょうか?建築中の家はいくつかあるようですので、これが完成したらパターンも増えるのかなと思いました。
家の性能は高そうですね。長期優良住宅、耐震等級3はこれからの時代かなり安心感があります。ただそれだけ揃ってると価格帯は結構するんじゃないかな?という不安も。坪単価おいくらくらいが標準なんでしょうか。
5: 匿名さん 
[2016-11-07 17:57:34]
輸入住宅で探してたらここにたどり着いてちょっと気になったから書き込んでみる。
良くも悪くも評判が出回るほど歴史の古い会社ではないんじゃない???会社案内のページ見たら創業去年じゃん(笑)
けっこうあちこち見て回ってるつもりの俺が名前すら知らなかったし広告とか出してる感じもないよな。
ホームページが真面目そうな印象だけどホームページが不真面目な会社なんてないだろうしな〜 性能が良さそうっていうのは魅力ではあるけど、やっぱ自分で足を運んで確かめるしかないのかね。実際の現場見に行った人とかいないのかな〜
6: 匿名さん 
[2017-01-06 17:21:55]
まだ実績がないのでなんとも言えない…というのが一番大きいんじゃないかな。只今の時期って会社としては評判を上げたい時期だし、悪いようにはしないんじゃないかなと思います。

あとは頑張りすぎてキャパ以上に手がけていないかどうかっていうのもポイントにはなってくると思います。
何件ぐらい手がけているのかっていうのは聞いてみてもいのかもしれませんよ。
7: 匿名さん 
[2017-01-22 15:09:05]
tocasaさんは、構造・デザイン・耐震・気密性といった家を建てるなら誰でも気になる、でも素人だからよく分からないことを真剣に考えてくれます。
打合せもたくさんしてくれます。自分が見積りをお願いしたからこその書き込みです。
デザインに関しては、施主の好みに応じたデザインを提供してくれますよ!アメリカン、スパニッシュ、フレンチスタイルなどなど。
やっぱ、実際に会って話をしてみるのが1番なんじゃないかな。
しつこい営業とかしない会社です。あくまで、施主の考えを優先してくれますから。
8: 匿名さん 
[2017-01-23 16:17:49]
外も中もデザイン的には素敵だと思いました。
家づくりを楽しみながらできそうなところも〇だと思います。
新しい会社だからこその不安感と同時に良さもあるかと思います。
詳しいことはわからないですが、7さんのご意見が参考になりました。
ぜんぶ海外ものかと思ったら、カーサアマーレは和風建築なのですね。
新しいような懐かしいような、不思議な雰囲気があように思いました。
9: 匿名さん 
[2017-01-24 13:33:56]
7です。
輸入住宅だからといって、すべての建材等を海外の物をつかっているわけではないです。海外物のいいところ、日本物のいいところ、風土気候に応じて取り入れてくれます。
でも、施主がどうしても海外の物若しくは日本のものという希望があればメリット・デメリットを説明した上で施主の判断に委ねてもらえます。
家を建てるのは一生に一度の大きな大きな買い物ですので、失敗や後悔のないようにって考えますよね。
だから、私も大手メーカー5社、フランチャイズ系の会社3社、地元工務店3社に行って一通り見積りした結果、外観デザインはもちろんのこと構造・予算まで含めて本当に何度も打合せをして考えてくれたtocasaさんに決めることにしました。
良いことばかり書くと疑いを持つ方もいますが、私は良い会社に出会えて良かったと思っております。
百聞は一見にしかず!かなと思います!
11: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-19 13:26:18]
この会社は在来工法なんですか
12: 匿名さん 
[2017-05-21 23:28:03]
工法に付いては特に触れられておらず。ちょっと見るだけだとわからないですね…
長期優良住宅、耐震等級3、省エネ、ZEH認定、低炭素住宅に対応しているということですが今時のポイントはキチンと抑えているということです。
減税になったり助成金を使えたりするものもあったりするかとは思いますから
どうやったらお得にやっていけるのかということは相談しつつやっていければベストなのかなと思いました。
13: 匿名さん 
[2017-07-25 22:24:50]
To Casaに関しては、地震に強い2×4、2×6の枠組み工法(JWOOD 工法)という記載がありましたよ。
ほかのもそうなのかな・・・そのへんがいまいちわかりませんけれども。
個人的にはcasa amareがなんとなくしっくりきます。やはり日本人なのかなあ。
他に「casa+建築家」という新しい商品も出てくるらしいです。
デザイナーズハウスかなと思ったんですけど、どうやら規格住宅のようなものらしいです。
建築家がつくりたかった家なんだとか。
14: 匿名さん 
[2017-09-16 15:29:34]
輸入住宅ということなんですが、
見た目はそこまでゴテゴテという感じじゃなくて、シンプルな感じの外観がとても多いなと思いました。
外観に関する柔軟性というものはあったりするのでしょうか。
もっとシンプルモダンにみたいなものもあったりするんじゃないかなっておもって。
15: 匿名さん 
[2017-10-06 22:51:37]
シャンデリアはないなと思うけれど、洗面台のボールや蛇口がすごくかわいいと思いました。収納の棚の白も素敵だと思います。お城のような外観は少し抵抗があるけれども、それ以外の外観の家はどれも日本でも違和感がないと思います。どちらかというと土地に余裕のあるところに建てるのがいいような家ではないでしょうか。商品名というのか、この家は何というタイプの家ですよという名称があるとわかりやすいと思います。
16: 匿名さん 
[2017-10-06 23:42:28]
多くの家が完成しているようですがアイアンのクリニックが完成してないようです。
17: 匿名さん 
[2018-05-24 00:16:37]
貴社で家をたてました。
施工不良や打ち合わせと異なる点など多々あります。
『直します』となっているのに、対応が進みません。こちらからは何度も連絡していますが、未だに直してもらえません。
記載の定期点検などもありません。
きちんと対応していただきたいです。
18: 匿名さん 
[2018-07-09 15:03:08]
ダブル断熱の家の建てているプロセスのところの写真を見たのですが、
屋根にもウレタンで断熱があるのでしょうか?
どこからどういう角度で撮影したのかがわからないのでなんとも言えないですが…
屋根からの熱の放射も結構あるので
天井を断熱するのってかなり大切だとは思います。
19: 匿名さん 
[2018-09-21 14:52:35]
輸入住宅も出掛けていますが、そうじゃないものも多くあるようです。
輸入住宅に関しては、アメリカのものだそうです。
白い壁が特徴なのでしょうか?他の色にするという選択肢はあるのかなと思いました。
白だと防汚処理が施されていても年月が立つに連れて、どうしても汚れてきて目立ってしまうのではないか、という風に思ったので
別の色にすればさほど目立たないのではないかと思いました。
20: 匿名さん 
[2018-09-23 18:46:46]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
21: 匿名さん 
[2018-09-23 18:51:32]
17さんへ
その後の状況が気になります。
22: 匿名さん 
[2018-10-29 17:16:28]
だんだん、夜も寒くなってきたんで、宿泊体験などで明け方の寒さとか大丈夫かしらなんてわかりやすくなってきたんじゃないでしょうか
寒い季節だったら、モデルハウスは泊まるまでもなくわかるけれど
明け方の気温の変化について
泊まらないとわからないことが確認できるのが良いです
23: 匿名さん 
[2018-12-16 22:39:29]
ここて建てました。
アフター点検きちんときてくれています。ちょっとしたところは無償でなおしてくれました。
24: 匿名さん 
[2018-12-22 15:11:43]
こちらで家を建てました。アフターフォローは丸っ切りなってません。1年・3年点検をします、いつまでもお客様によりそって、、、嘘ですね。1年点検は、1年半頃にようやく私たちから、何回も声をかけ行いましたが、簡単すぎて何の点検にきたのかわかりませんでした。修理を頼んでも放置され。。
こんな酷い工務店ってあるんですね。
25: 匿名さん 
[2018-12-29 10:17:18]
トップページの写真を見ると、ほんと外観も内観も可愛い家だなと思います。
洗面台とか水回りがほんと素敵ですね。

商品としては3タイプあるんでしょうか?
・アメリカン、ヨーロピアンスタイルなど本格的な材料を使った本物の輸入住宅
・南欧の邸宅をイメージしたカーサ・カリーナ
・愛すべき日本の家、カーサアマーレ

アフターサポートについては、
定期点検 3ヶ月、1年、5年、10年とあります。
また「何かあればお電話下さい。」
って書いてありますから、どちらかというとこちらから積極的に連絡した方がいいのかななどと思いました。
26: 匿名さん 
[2019-02-09 14:44:39]
定期点検は、一般的なスパンで行われるようですね。
3ヶ月と1年とあれば、しばらくは大丈夫そうな感じがしてきます。
10年も、まるまる10年経ってしまう前に、保証が効くうちにお願いするようにしておいたほうが良いと思います。
そうすれば、修繕箇所があっても、保証で治すことができる可能性があります。
経年劣化以外で、ということになりそうですが。
28: 匿名さん 
[2019-04-11 12:35:15]
輸入住宅だと、修繕のときに部品がないとか、お取り寄せに時間がかかるみたいなことが無いのかしら…と思うのですが、そのあたりは大丈夫ですか?
そこまで特殊なものを使わないのだったら、大丈夫だろうと思いますが、
実際はどういうかんじなのかな?と思いました。
断熱など、輸入住宅はかなりしっかりとしているという話は聞きますので、
その点は安心できるかもしれませんね。
34: 評判気になるさん 
[2019-08-01 02:03:11]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
35: 匿名さん 
[2019-08-21 15:26:23]
輸入住宅は、昨日生が高い分、値段も高くなっている印象です。
こちらの場合もそうなんでしょうか。
建てた方は満足されているので、
そういう面では間違いが無いのだと思うのですが…
どれくらいが目安になるなどありますか?
36: 匿名さん 
[2019-08-21 18:40:25]
間取りやデザインを見ると輸入住宅ではなくて輸入建材を使った日本の家だと思う。

37: 匿名さん 
[2019-08-23 15:17:02]
>>35 匿名さん
ここで建てましたが後悔しています
38: 名無しさん 
[2019-08-25 19:46:57]
>>37 匿名さん
同じです
こんなとこで建てた自分が無知だったと思ってあきらめてます

39: e戸建てファンさん 
[2019-08-26 02:06:13]
>>38 名無しさん
後悔している人たち
あきらめないで

40: 名無しさん 
[2019-08-27 21:26:41]
>>39 e戸建てファンさん

お心遣いありがとうございます
あきらめるという表現がおかしかったようです
お客に平気で嘘をつく、高値になるような施工不良は、言い訳をして直さない工務店は、信用ができないので、技術と信用ある工務店さんを見つけたので、そちらで、直して頂くよう検討してます
41: 匿名さん 
[2019-09-03 08:02:55]
こちらで建てましたが快適です。
今でも担当さんと会ったり、家をみにきてくれてます。
42: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-13 22:45:40]
このスレ、評判を教えて欲しいとのことなのに、読んでみたら、ほとんど、この工務店の宣伝みたいな印象です
輸入住宅は、興味がありますが、なんとなく不安です
43: 評判気になるさん 
[2020-03-05 22:03:03]
最近の評判を教えてください。
44: 匿名さん 
[2020-03-26 16:09:03]
断熱材って羊毛系断熱材と言うものを使うと書かれています。
結構これ、お高いと聞いたことがある…
全体的に使っているものを見ていると、
諸々機能性も高く、デザイン性も高いものが多いので、全体的な価格に大きく影響していくと思います。
外国の建材だけじゃなく、普通に日本製のものも多く取り入れられているようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる