住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-03-28 15:53:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

16027: 匿名さん 
[2022-09-27 11:24:40]
現在2022年になっても何も起こらず。
その間、東日本大地震や熊本地震があったが何も問題にならず。

https://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/200510060000/

http://shizensozai.net/archives/2005/09/post_22.html
16028: e戸建てファンさん 
[2022-09-27 12:11:20]
>>16022 匿名さん

ゴミクズ材が構造用杉集成材より高い値段で売られている現実は無視してるのに?
ゴミクズ材が劣化対策で最高等級取れる現実は無視してるのに?

無いんじゃなくアンチが認めないだけ
認めなくていいから自分のブログでやれって
工務店はみんなそうしてるぞ
みんな昔の記事ばっかだけど(笑)
16029: ペッパーまんどいさん 
[2022-09-27 12:15:59]
そうだ、そうだ
樹齢30年のホワイトウッドも樹齢100年のブランド桧も共に最高等級で同じ性能だ
値段は樹齢30年のホワイトウッドの方が高い
樹種だの樹齢だのアホな事を崇めているペッパーはさっさと認めて消えろ
16030: 匿名さん 
[2022-09-27 12:30:08]
ホワイトウッド推しの奴は皆さん頭がへんだわ(笑)
16031: 通りがかりさん 
[2022-09-27 13:46:09]
 最近カラマツのウッドサイディングが流通してるみたいだよ
乾燥技術の進歩がここまで来たんだね。
 ウッドサイディングの家は夏涼しく冬暖かいのと
カラマツは水を弾くので腐りにくい
 窯業系みたく雨水の吸い込みもない結構優れもの
言うて木だから燃えるけど、これもガラス系塗料を使えば
難燃にできる。塗料価格はかなり高くて30坪の家で100万はかかるが。
郊外の一軒家ならありでしょ。
16032: 匿名さん 
[2022-09-27 16:48:37]
あんなハミングじじい誰も興味ねーだろw
構造塾とは雲泥の差
16033: 通りがかりさん 
[2022-09-27 16:55:40]
 なにそれ、ハミングジジイってどんな人
16034: 匿名さん 
[2022-09-27 17:11:03]
>>16033 通りがかりさん

>16023
16035: 通りがかりさん 
[2022-09-27 17:50:54]
 カラマツがホワイトウッドより耐久性も強度も高いのは
昔から知られていたけどね。
 製材すると曲がってしまうのと捻れると言う欠点があったんだけど
近年使えるようになったようだよ。
16036: 匿名さん 
[2022-09-27 18:04:12]
匿名の工作員よりは、ハミングのが信憑性は高いな。
なんせデータも何も出せずに口だけ番長なんだから、ホワイトウッド工作員は(笑)
木材系サイトや建築系雑誌を読んで少しは勉強しろ。
16037: 通りがかりさん 
[2022-09-27 18:16:11]
ホワイトウッドが通気さえ確保してれば耐久性や蟻害に対して問題無いなんて、木造住宅は鉄骨より燃えやすいから火災に弱いと言っているのと同じだよ。
屋内で火災になる事が大半なのに、やれ外壁が~断熱材が~とか意味ないから。
それと同じで、湿気や水害も水が躯体に吸収された前提で考えないと。
火災は火にさらされ燃えたとしても、実際は木造の方が鉄骨より耐久性が高いし、水害にはホワイトウッドより杉や桧の方が強い。調べれば分かるんだけどね~
16038: e戸建てファンさん 
[2022-09-27 19:08:22]
>木造住宅は鉄骨より燃えやすいから火災に弱いと言っているのと同じだよ。

火による耐久性は燃えた後の話で燃えるまでの問題は?
そもそも鉄骨はほとんど不燃材
じゃあ何故鉄骨の方が火災保険安いの?

>湿気や水害も水が躯体に吸収された前提で考えないと。

屋内においての湿気程度では差は出ないと思うのだが
オタクんちは水害にあったらしばらく水張ったまま暮らすのかい?
16039: 匿名さん 
[2022-09-27 19:26:57]
>>16038 e戸建てファンさん
ホワイトウッドじゃ一回で御陀仏。
乾燥しても構造材としての耐久性は保てない。
16040: e戸建てファンさん 
[2022-09-27 19:48:10]
>>16039 匿名さん

19年の台風
3.11の津波浸水
お陀仏ならデータはありそうですが?

3.11後の宮城県沿岸部、浸水による半壊扱いの住宅街
福島県、帰還困難区域の浸水被害住宅街解体現場
見て回ったけどそんなことなかったぞ?

16041: 匿名さん 
[2022-09-27 20:38:27]
ハミングと構造塾を比べてんのに工作員より~とかホントにすぐ話題変えるなアンチはw
16042: 匿名さん 
[2022-09-27 22:32:06]
17年前から既にアンチがいるが、未だになんの問題も起きていないことが何よりの証拠
16043: 匿名さん 
[2022-09-28 05:14:52]
構造塾でホワイトウッドは安心安全なんて一言も言ってない…
また工作員の捏造かよ。
16044: 匿名さん 
[2022-09-28 05:22:50]
>>16043 匿名さん

誰が構造塾でホワイトウッドは安心安全って言ってたと言ったんだ?
またアンチ君は発言を捏造してんのか
16045: 匿名さん 
[2022-09-28 06:26:16]
16041だけど構造塾見た後にハミング見てみましょう
全米が鼻で笑うwww
16046: 匿名さん 
[2022-09-28 06:33:21]
ホワイトウッドについて触れてるのはハミングさんの方だからね。
このスレで構造塾とか出す方が、鼻で笑われるwww
16047: 匿名さん 
[2022-09-28 06:56:51]
おお、ハミング信者
ここに誕生w
コメントしてあげたら?w
16048: 匿名さん 
[2022-09-28 07:07:10]
新聞記事や建築系サイトで特集されるぐらいだから。
ハミングさんに限らず、住宅業界じゃ常識的な問題なんでしょう。ホラ。
新聞記事や建築系サイトで特集されるぐらい...
16049: 匿名さん 
[2022-09-28 07:13:13]
おお焦ってる焦ってるwww
ハミングに助けてもらえよwww
16050: e戸建てファンさん 
[2022-09-28 07:13:57]
俺の返信はまだかい?
相変わらず無視かい?
16051: 匿名さん 
[2022-09-28 07:37:20]
木材業者、大工、あるいは、良心的な建築士の間のなかで、非難轟々の渦に晒されている材料があります。
それは、何かというと、『ホワイトウッドの集成柱』というものです。
ホワイトウッドの産地は北欧・ロシアなどが産地で、日本の高温多湿の気候からかけ離れた地域で産出されているため、日本の気候に馴染まない材料です。北欧などの現地ですら、腐りやすいという理由であまり使用されていません。
外部に晒されるウッドデッキに使用したなら、3年も持てばいいほうです。
ただでさえ、耐久性のない材料であるにもかかわらず、日本の高温多湿の劣悪な条件で、どれだけ構造体として耐えられるのでしょうか。さらに悪いことに、この材料は、白蟻にも滅法、弱いものです。

『ホワイトウッドの集成柱』がこれだけの弱点を抱えているにもかかわらず、ハウスメーカーを中心に採用されているのは、非常に安価だからです。商社から大量に買い付けることで、コストダウンを図っているわけです。
しかも、『ホワイトウッドの集成柱』が、無垢の柱より1.5倍の強度と喧伝し、画期的な材料のように、消費者に説明しています。確かに、材料が古くないうちであれば、その位の強度が出るように生産しているのでしょうけれども、元々、耐久性に乏しいわけですから、全く無意味です。
こんな材料を使用しても防蟻処理すれば、「長期優良住宅」に適合したりするわけですから、全くの茶番です。
最大手ハウスメーカーの一つは、こんな材料を使用して、坪70万で消費者に売りつけたりする詐欺行為をしているのです。

日本の杉や檜と比較して、格段に耐久性が落ちる『ホワイトウッドの集成柱』をハウスメーカーが使用するのは、もう一つ理由があります。集成材は含水率の低い材料ですから、木の反り・暴れがないため、クロスのひび割れや建具の建付けが悪いなどのクレームを減らすことが出来るということです。
このような些細なクレームを処理するのが煩雑ですので、この手の集成材を使用することになるのです。
16052: e戸建てファンさん 
[2022-09-28 07:49:56]
そもそも今までホワイトウッド構造材の話を散々してきたわけで
構造材の話に構造塾を出すのは変なんて微塵にも思わない(笑)

そして構造塾を排除しようとする様からアンチが不利だと自ら露呈していることに気付いていない
ハミングよりそんなアンチにグッドボタン(笑)

俺は鼻じゃなく指差して腹抱えてアンチを笑ってるよ(笑)
16053: 匿名さん 
[2022-09-28 07:59:23]
頭が悪そうなレスだな。
構造塾に失礼。「ホワイトウッド」なんて構造塾じゃ構造材として認めて無いから。
一言もホワイトウッドなんて触れてないだろ…
16054: e戸建てファンさん 
[2022-09-28 08:36:25]
>>16053 匿名さん

ホワイトウッドに触れてない?
そうなの?
じゃあやっぱり騒いでんのアンチだけじゃん(笑)

認めてないと言ってる動画があるならまだしも触れてないだけで構造材として認めてないとか(笑)
触れてない構造材は全部認めてないのか?
認めてる構造材は触れてんのか?
構造塾全部見たのか?

グッドボタン連打(笑)
アンチは面白いよホントに(笑)
16055: 匿名さん 
[2022-09-28 09:43:00]
2012年のブログ
10年経ちその間、熊本地震があるが何の問題も起きず。

https://nagai-sekkei.com/4-f177.html
16056: 匿名さん 
[2022-09-28 09:47:38]
>>16051 匿名さん
これを書いた本人のブログ
https://nagai-sekkei.com/4-f177.html
16057: 匿名さん 
[2022-09-28 10:06:47]
そりゃあハミングと比べたら構造塾に失礼だわなw
16058: 通りがかりさん 
[2022-09-28 11:23:42]
 この説明はいいね https://www.youtube.com/watch?v=JVblQKcphnY
ホワイトウッド集成材が杉の無垢より丈夫だとは言えない理由がよくわかる。
16059: 通りがかりさん 
[2022-09-28 11:42:49]
 脊髄反射で口答えま~だ
16060: e戸建てファンさん 
[2022-09-28 12:27:34]
面白い人の新作ネタはまだかなー
16061: 通りがかりさん 
[2022-09-28 12:37:18]
 杉は単体で耐力検査したものが流通しているので
強い木を選んで使えるんだよね。
16062: 匿名さん 
[2022-09-28 13:44:06]
>>16058 通りがかりさん
杉の集成材の弱さがよく分かる動画だな
集成材でこの弱さなら無垢材はヤバいな
16063: 通りがかりさん 
[2022-09-28 14:04:36]
 杉は希少品だけどE130くらいまであるんだよ選んで使えばいいだけ
それに比べてホワイトウッドの集成材は含水率8%でE95だけど
もっとも吸湿性が高いホワイトウッドが8%維持できのかよ?
ほんとなのかよ? 残念なだらナミラ出荷時のデータしかないんだよね。
嘘くさくて信じられんわ。

16064: 通りがかりさん 
[2022-09-28 14:11:19]
 杉の集成材はそんなインチキしてない含水率15%だったはず。
16065: 匿名さん 
[2022-09-28 14:34:21]
一般的に杉は弱い
JAS集成材は煮沸試験もクリアしてるんだよな

https://www.web-housing.jp/quality/safety/syuseizai/index.html
16066: 通りがかりさん 
[2022-09-28 14:53:19]
 >>16065 嘘くさい 杉は産地樹齢製材(部位)で強度が違うのは有名な事
ホワイトウッドやレッドウッドは逆に強度が均一なのが特徴
まるで違うじゃないか
16067: 匿名さん 
[2022-09-28 14:59:43]
杉とホワイトウッドじゃ、天地ほど耐久性に違いがある。
ホワイトウッドなんて段ボールと変わらない。
16068: 通りがかりさん 
[2022-09-28 15:04:59]
 アイフルホームもこんな資料出すんじゃそんなに信用できないな。
16069: 匿名さん 
[2022-09-28 15:08:51]
スギは弱いんだなぁw

https://www.syuseizai.com/ko-item/
16070: 通りがかりさん 
[2022-09-28 15:19:23]
>>16069 この資料はアイフルのより信憑性あるけど
杉が極めて軽いことが加味されてない重量が軽ければ
必要な耐力が違ってくる。
16071: e戸建てファンさん 
[2022-09-28 15:19:46]
>>16067 匿名さん

面白くない
やり直し
アンチならもっとできる!
16072: 匿名さん 
[2022-09-28 15:28:28]
>>16070 通りがかりさん
あのさぁ、売ってる側のデータを信用出来ないとかw
下の方には樹種毎の取り扱い製材所まで載ってるんだが
日本集成材工業協同組合
https://www.syuseizai.com/ko-item/
16073: 通りがかりさん 
[2022-09-28 15:40:26]
 何絡んでるんだ? 信用できないのはアイフルの方な!
その上でデーターを読む方が重量耐力火を加味すればいいんだよ
普通に構造計算すれば設計士はちゃんとやってることだ。
できないのは、お前のポンコツ頭だけなんだから
お前が心配しなくていいんだよ。
16074: e戸建てファンさん 
[2022-09-28 15:44:53]
基本的にアンチは都合良いものは信じて都合悪いものは信じない脳みそになってるからね

その証拠に森林研究所のデータは信じるクセに
森林研究所の言葉は信じない(笑)
16075: 匿名さん 
[2022-09-28 22:19:03]
国産材は暖を取るための燃料や。
16076: 通りがかりさん 
[2022-10-01 20:09:42]
ホワイトウッドに関しては、その輸入が増大した頃から、材の耐久性を問題視する声があった。つまり、自生地とは異なる日本の気候風土の下での耐朽性、耐蟻性の問題である。木材は樹種により材の成分が異なるから、こうした視点での差が生じるのは当然の話である。 しかし、柱にしても古代のような土中に突き立てるような掘立柱など存在しないから、柱からキノコが出る心配などないであろう。実際に使用する条件とは全く異なる環境下、例えば屋外暴露試験をするのは参考情報は得られるが、それで評価を固定することは適当ではないであろう。要は適材適所であり、さらに使用部位に照らして若干の弱点があれば防腐剤、防蟻剤でカバーすればよい。材の特性を知って適切に利用すれば何の問題もない。

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる