住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-03-28 15:53:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

13730: 匿名さん 
[2022-05-29 03:22:48]
>>13724: 匿名さん
>>13725: 匿名さん
>>13726: 匿名さん
>>13727: 匿名さん
>>13728: 匿名さん
>>13729: 匿名さん

連投怖っ!
親の仇かなw
このコピペとこの主張が同一人物なんだな

まあ統計データを出してみて
どうせ出せないんだろうけどw
13731: 匿名さん 
[2022-05-29 03:32:29]
>>13724: 匿名さん
>>13725: 匿名さん
>>13726: 匿名さん
>>13727: 匿名さん
>>13728: 匿名さん
>>13729: 匿名さん

自分で上げた3つのサイトをよーく読んでみましょうね~!wwwww
13732: 匿名さん 
[2022-05-29 05:19:52]
ホワイトウッドで問題ないって結論出てる。
13733: 匿名さん 
[2022-05-29 07:23:10]
>>13721 e戸建てファンさん

ちょっと何言ってるかわからないw
13734: 匿名さん 
[2022-05-29 07:46:57]
>>13730 匿名さん
築40年を超えツーバイの住宅なんて、ほとんど無いんだからデータになってないだけ。
これから問題が表面化するんでしょう。
材種ごとの耐久性試験結果は明かなんですから。

あえてホワイトウッド集成材なんて使いますか?
米栂の土台にホワイトウッドの柱なんて、どこの建築現場でも笑い者ですよw
13735: 匿名さん 
[2022-05-29 07:48:23]
ホワイトウッドで問題が無いなんてデータは、どこにも無いくせに何を言ってるんだ?
13736: 匿名さん 
[2022-05-29 07:52:20]
あらゆる実験結果で、ホワイトウッドの危険性が証明され国内のJAS規格でD2在宅として認定されたホワイトウッドが安全?
あらゆる実験結果で、ホワイトウッドの危険...
13737: 匿名さん 
[2022-05-29 07:56:44]
>>13727 匿名さん

そのホームページに

「たとえ元々がシロアリに食べられやすい材木を使って建てた家だったとしても、適切に施工を行えば食べられてしまうことはありません。」

と書いてましたよww
13738: 匿名さん 
[2022-05-29 07:59:41]
>>13728 匿名さん
タイトル詐欺はやめましょう
そんなタイトルでもないし、本文中にもそのような表現はありません
13739: 匿名さん 
[2022-05-29 08:00:05]
>>13737 匿名さん

適切に施工の中にホワイトウッドを使用しないというのが入ってるんだよw
13740: 匿名さん 
[2022-05-29 08:01:02]
ツーバイフォー シロアリ で検索すりゃ一発。
13741: 匿名さん 
[2022-05-29 08:03:13]
>>13729 匿名さん

タイトル詐欺はやめましょう

「ツーバイ工法が特にシロアリに弱いとは言えません」

だってさ。何で紹介したの?
13742: 匿名さん 
[2022-05-29 08:04:25]
>>13739 匿名さん 
本気で言ってるなら学力なさ過ぎて話にならないな
13743: 匿名さん 
[2022-05-29 08:18:37]
>>13739 匿名さん

レベル低過ぎ…
13744: 匿名さん 
[2022-05-29 08:22:53]
>>13735 匿名さん

問題あったら誰も使ってない
君の脳みそでは理解できないんだから
書かなくていーよ
13745: 匿名さん 
[2022-05-29 08:42:05]
ツーバイSPFで問題ないんだから在来ホワイトウッドでも問題ない
大事なのは施工品質とメンテナンスを怠らない事
13746: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 08:51:24]
某会社に乗っ取られ後に落ちぶれた会社の家で雨漏りが続出している。
しかし雨漏りは問題ない事にされている。
防湿は雨漏りより何段も難しいのに、よく問題ないと思えるよね。
13747: 匿名さん 
[2022-05-29 08:52:54]
>>13716: e戸建てファンさん
>北海道での研究
>https://shinjukyo.gr.jp/tech/shinzairai/
>本州(夏型結露)に対応
>https://shinjukyo-kansai.com/dannetsu/dannetsu05/
>リンク先のように結露を発生させない施工をすれば意識しなくとも自ずとC値0.9以下になる訳ですが、
>ホワイトウッドを使っているようなハウスメーカーで、水に強く密着性のある硬質ウレタンを使う以上の対策をしているのでしょうか?
>している根拠を貼って下さいね。


これが何か特別な事だと思ってる?
最近このホームページ見て構造を知ったのかな?
大手ハウスメーカーで硬質ウレタン使うところってどこ?
13748: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 08:56:58]
>>13737の記事が話題になっているけど、この部分は意図的に無視?
問題ない?問題バリバリ起きてますやんけ。

私がこれまで見てきたツーバイフォーの住宅で、シロアリの被害に遭っている物件にはある共通点があります。それは、「シロアリに食べられやすい木材を使っている」ということです
(略)
加工がしやすいと言うことは木材が柔らかい事を意味しており、シロアリが最も好む材質でもあるのです。実際、被害に遭っていたツーバイフォー住宅では、ほぼこのSPF材を使用していました。
問題ない?問題バリバリ起きてますやんけ。...
13749: 匿名さん 
[2022-05-29 09:00:37]
問題が無かったら、堂々とホワイトウッドを使用していると誇れるはず。

ホワイトウッドを採用するハウスメーカーの多くは公表していません。
なぜならわざわざ公表するメリットがないからです。ヒノキ・ヒバなどはPRポイントになりますが、「弊社は土台にホワイトウッドを使ってます!」とは逆にマイナスですからね(笑)

https://baron-zaku-present.com/archives/cyumon-dodai.html
13750: 匿名さん 
[2022-05-29 09:02:51]
>>13748 e戸建てファンさん
スクショとか、、どこのホームページだよ

>「被害に遭っていたツーバイフォー住宅では、ほぼこのSPF材を使用していました」

ツーバイ住宅はほぼSPFなんだから当たり前だろww

ツーバイをランダムに選んでもほぼSPFに当たるわwww
13751: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 09:09:31]
>>13747 匿名さん
え?新在来木造工法って大手も採用しているの?
40年前の技術の通気層は共有しているけれど、それ以降に関しては大手が研究して来なかった部分で弱い点として有名だと思いますけど。
暖かい地域を想定した逆転結露研究の前は、北海道で結露させない暖かい家の研究というのが出発点だから当たり前といえば当たり前。

要旨を間違えているようだけど、結露対策が弱いのにホワイトウッド&繊維系断熱材を使っているというのが一番危ないんやで?
13752: 匿名さん 
[2022-05-29 09:16:40]
>>13751 e戸建てファンさん
アムロっぽい動画解説付き
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/products/shawood/technology/comf...
13753: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 09:27:08]
>>13752 匿名さん
HPより
<また建物の気密性を高めて隙間を減らすことで壁の内部への湿気の侵入を防ぎ、万が一湿気が侵入してもすみやかに排出する工夫をしています>
分かってますね。防湿のため適切な施工をした上で気密を高める必要もある事は。
内外温度差が激しい時期は万が一がありますし。
気密不要論者とは違う。

C値1.5で、大切さに気づいたのでこれから頑張るのかな級ですけど。
防湿の技術に関しては新在来木造工法の30年前の技術にまだ届いてない。
13754: 匿名さん 
[2022-05-29 09:27:41]
>>13734 匿名さん

笑い者?
近所でホワイトウッドでシャーウッド建築してる現場の職人に聞いてきました。
ホワイトウッドを使用してるようですがどう思いますか?と
何て言ってたと思う?
13755: 匿名さん 
[2022-05-29 09:41:28]
>>13751 e戸建てファンさん
ただの通気工法だろ
今時どこでも採用してる
13756: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 09:49:20]
>>13755 匿名さん
ただの通気工法は40年前の技術。
新在来木造工法はその改良工法。
ほんで、この30年前の改良工法を採用していれば
C値1.5だとか2.0だとか3.0とかは有り得ないんだよ。
最も、30年間にさらに改良されているけどね。
13757: 匿名さん 
[2022-05-29 09:50:31]
>>13753 e戸建てファンさん

新在来木造工法よりシャーウッド工法の方がさらに進化してるな
13758: 匿名さん 
[2022-05-29 09:51:54]
>>13756 e戸建てファンさん
で通気工法よりどう改良されてるんだ?
13759: 匿名さん 
[2022-05-29 10:23:00]
13760: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 10:38:00]
>>13757 匿名さん
なるほど。
C値1.5は高気密なんですね(笑)
13761: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 10:39:27]
>>13758 匿名さん
30年前の時点で、内外温度差40度以上でも結露させないよう改良。
13762: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 10:41:04]
>>13759 匿名さん
なるほど。
ホワイトウッドも国産材もシャーウッドと銘を打っているのですね。
積水ハウスで建てる時は、シャーウッドの中身を確認する必要があるらしい。
13763: 匿名さん 
[2022-05-29 10:46:24]
>>13759 匿名さん

1.日本では戦後植林された多くの杉や檜が伐採期を迎えている為

2.国内林業保全の為

3.CO2削減の為

大企業の責任としてあるだけ
13764: 匿名さん 
[2022-05-29 10:52:46]
>>13761 e戸建てファンさん
>30年前の時点で、内外温度差40度以上でも結露させないよう改良。

内外温度差40℃なんてあまい
半世紀前からだぞ
https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/century_monocoque/
13765: 匿名さん 
[2022-05-29 11:14:08]
>>13763 匿名さん
言い訳ばかりだなホワイトウッド信者は(笑)
13766: 匿名さん 
[2022-05-29 11:19:37]
>>13765 匿名さん
言い訳とか笑
ニュースや企業発表も見ないんだな
だから盲信してしまうんだぞ
13767: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 11:22:48]
>>13764 匿名さん
乗っ取られる前は良い会社でしたよね、ミサワ。
今はグループ会社まとめて〇〇〇三兄弟として有名ですけど。
ところで、評判の良い時期含めて、その南極で培われた技術とやらは住宅に反映されているのかな?
公表C値5.0ようだけど。
13768: 匿名さん 
[2022-05-29 11:29:33]
今は、元々ホワイトウッドをこっそり使っていた大手HMも、ホワイトウッドの悪評が広がって助かってるよ。
施主もさすがにホワイトウッドじゃ不安らしく、国産材の代変えに寛容になった。
ウッドショックで値上げもしやすいしね。
だからシャーウッドも国産材に切り替えを進めてる。
13769: 匿名さん 
[2022-05-29 11:32:10]
>>13767 e戸建てファンさん
反映もなにもホント何も知らないんだな笑
13770: 匿名さん 
[2022-05-29 11:35:29]
>>13768 匿名さん
自分の感想文書かれてもな
13771: 匿名さん 
[2022-05-29 11:58:45]
>>13770 匿名さん
ホワイトウッド信者は、自分の感想文書しか書けないから(笑)
13772: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 12:39:01]
ホワイトウッド信者はローコストを馬鹿にするわりに
大丈夫、大丈夫という某ローコスト社長の名言と同じ発言をしている
よりにもよって水への対策にミサワを出すとかね
何も知らないのは誰だよと笑
13773: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 12:46:50]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
13774: 匿名さん 
[2022-05-29 12:57:20]
積水ハウスシャーウッド
間違い無くホワイトウッド集成材の建築
そんでね現場職人にどうですか?って聞いたら
「ホワイトウッドって何?」だってw
え、じゃあ木材は何使ってるかわかります?
って聞いたら、んー杉かなぁだってw
建ててる職人すら木材なんて気にしてないんだよ
話題にもなっていないんだよ
親方みたいなのが来たので説明したら
いちいちそんなことで騒いでるんだって鼻で笑われて終わったよ
つまり職人に笑われたのはアンチの方w
13775: 評判気になるさん 
[2022-05-29 13:18:33]
国産スギを使ってもベーパーバリアが無いところもあるんだな
13776: 通りがかりさん 
[2022-05-29 13:18:47]
カラマツが乾燥方法の進化で建築用構造材にも使えるようになった
と言う事だ、耐不朽性 強度ともにホワイトウッドより良い
ただし、お値段が張るが今後の相場次第で選択肢に入るかも。
13777: 匿名さん 
[2022-05-29 13:31:29]
ホワイトウッドなんて声高に誇る業者はいないからね~w
13778: e戸建てファンさん 
[2022-05-29 14:58:57]
>>13774 匿名さん
そんな会社に高値を払うなんてあり得ないとなりますね。
材に樹種等の情報が書いてあるシールが貼られているのに分からないというのは凄いwww
建築ど素人でも良い材なら10メートル離れた所から見ても分かるというのに。
架空の話だったら営業妨害で訴えられれるレベルだわ。
13779: 名無し 
[2022-05-29 15:13:22]
>>13774 匿名さん
積水は自分の家?
職人は他人の家なんだから、木材なんて何だって良いだろうに、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる