一戸建て何でも質問掲示板「ローコスト住宅が全滅?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローコスト住宅が全滅?
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2017-06-10 23:32:41
 削除依頼 投稿する

日本における住宅の省エネ基準は、1980年に初めて設けられて以来、1992年、1999年に強化されてきた。特に1999年の改正は全面的な見直しをともなうもので「次世代省エネルギー基準」と呼ばれてきた。そして、東日本大震災後、新たな基準として2013年に導入されたのが「改正省エネルギー基準」。これまでの基準は義務ではなく一つの目安じゃったが、「改正省エネ基準」は2020年に全ての新築住宅を対象に義務化が予定されておる。つまり、新築住宅の基準がグレードアップするゆえ、もはや低予算での住宅は望めぬ。ローコスト住宅の代名詞じゃったタマホームは既にローコスト路線からの脱却に向かっておる。どうなるローコスト住宅。

[スレ作成日時]2016-07-15 20:32:02

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト住宅が全滅?

84: 買い替え検討中さん 
[2017-01-05 06:42:01]
>>78 足長坊主さん

人格疑うような所業ですね。
85: 足長坊主 
[2017-01-06 22:11:56]
わしの事はもうよい。本題に戻るべきじゃ。

という事で、2020年の時点で改正省エネ基準を満たさない家は、「不適合住宅」となり、資産価値が著しく落ちる。
86: 匿名さん 
[2017-01-07 00:22:06]
>2020年の時点で改正省エネ基準を満たさない家は、「不適合住宅」となり、資産価値が著しく落ちる

現在でも築古の建物に資産価値などありません。改正省エネ基準を満たそうが関係ない。
本当に価値のある建物なら、築数十年でも値が付くはずだが、日本では皆無といっていい。
欧米のように中古住宅が大きな資産価値を持つようになるのは、何世代も先の話でしょう。
87: 匿名さん 
[2017-01-07 09:54:28]
>2020年の時点で改正省エネ基準を満たさない家は、「不適合住宅」となり、資産価値が著しく落ちる。

コレはもしかして「固定資産税」も下がったりする?もしそうなら…
88: 匿名さん 
[2017-01-09 01:45:19]
>85
そもそも戸建の上物に資産価値などないと思うのだが。
マンションと混同しないほうがいいよ。
戸建は土地の価格だけが生きるもので、上物の下落率はハンパないのでほぼ資産とは呼べない
代物です。
89: 足長坊主 
[2017-06-10 23:32:41]
ローコスト住宅とは名ばかりで、トータル費用で比べたら、大手HMとさほど変わらない。
では、内容はどうか?
ローコスト系住宅は、行き過ぎたコストダウンから下請け業者を値切り倒し、その結果手抜き工事が発生したとか、お客さまと出会って3回目で契約できなければ態度が豹変するとか、アフターはほったらかしで、裁判沙汰になったりしたとか、経費を削れるだけ削り、とにかく安く、早くいっぱい売って、早く集金することばかりに重きを置く。
わしはローコスト系住宅は全滅した方が世の中のためじゃと思う。
90: e戸建てファンさん 
[2017-06-12 12:06:15]
ローコスト住宅も一流と言われてるメーカーも建てた家に大差はない。後者は価格だけ上げて宣伝に金かけてブランド化に成功しただけ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる