注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「横浜のタツミプランニングはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 横浜のタツミプランニングはどうでしょうか?
 

広告を掲載

ビルダー探し中 [更新日時] 2023-07-25 03:00:18
 削除依頼 投稿する

神奈川県内で高気密高断熱住宅建築希望でビルダーを探しています。
同社の魔法瓶ハウスやデザインなどに魅力を感じました。
同社で建築された方、プランニング中の方、
いらっしゃいましたら感想など御願いします。
建物のこと、企業体質のこと、などなど御願いします。

断熱事業やリフォーム事業も含めて38名で、年間150棟とは、
かなり効率的に進めないと難しいと思われます。
丁寧な対応をして頂けるか少し不安です。

[スレ作成日時]2009-12-14 00:44:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜のタツミプランニングはどうでしょうか?

971: 名無しさん 
[2019-09-24 00:22:56]
どうせまたすぐに消されるので手短に。 皆さん、熱交換床下換気システムですが、石膏ボードの切りカスやおが屑、コンクリート滓、或いはときを経てホコリや虫だらけになって汚く澱んだ床下の空気を居室内にばら撒く事を「換気」と言えますか?一刻も早く気づいて下さい!
973: 通りがかりさん 
[2019-10-04 23:08:48]
ここで家を建てましたが、定期点検の連絡すら取れず、連絡するといって連絡が来ないのは当たり前。やっと連絡が取れたと思ったら忙しいらしく点検は半年後。
担当もコロコロ代わり、意志疎通は全くできないし、約束は守られたことはない。
建てっぱなし、アフターは気にしないなんて人がいたら、ここで建ててもいいんじゃないですか?
975: 通りがかりさん 
[2019-11-01 21:54:03]
わろた
976: 通りがかりさん 
[2019-11-01 22:01:13]
所詮金儲けだからw
977: 購入経験者さん 
[2019-11-06 10:59:25]
注文で住んで2年。事件はあったけど、特に住んでいて問題はなし。
総じて値段なりで満足、かな。実際ほぼ予算内で建てられたし。
HMはブランド力・企画力・体力のコストをどう見るかですね。

ただ結局、担当と下請け業者によりますね。この業界も。
どのクライアントにとってもファーストチョイスはXXがとなるようなコンサルティング会社のような立場が大手HMだったりするわけでもなく、おそらく、一般的な関係性においては、注文者と営業・PM・設計者・開発者、ただそういった人がいるだけです。

そう考えると私のいるIT業界と比べると、きちんとした検査機関があることを除けば、業界構造・進め方よく似てるなと。
なのできっと最近は退職・転職も多く、人不足で給与に目がくらみ、高かろう安かろうな人も多いのではないかと。こちらは想像ですが。

なんてことをいうとうちはそんなことない、コンサルティングもしてますという会社もいそうですが、しいて言えばそういえるのは住宅をやってる一流の一級建築士の方だけでしょうけど、その人に数百万、施工費別に予算に組み込んで払えますか?と。
そういった人を雇える方は、是非期待してより楽しんでやれればとおもいます。うらやましい…w

話を戻すとタツミとは引き渡し前後で事件があり、その際にうちの駐車場で話しているのをインターホン越しに盗み聞きしていましたが、若い施工監理者がベテランの大工さんに、こうなってしまった以上、施主にちゃんと気持ちよく住んでもらう対応させるようにお前が動かないとだめだろう、対応を怒られてたので、そんなもんです。

その後、誠意を持って対応済みで、事件自体は大きなマイナスポイントでリカバリしてもらったとはいえ、実績はあっても心情としてもう1度選ぶかといわれたら微妙ですが、住んでいて2年で、不満となるような事象は起きていない。

もっとも若い施工監理者だったので(たぶん業界構造的にそうなる)、彼には進捗報告しかアテにしていませんでしたね。

こちらも実際はどうか知りませんが、HMだろうがこの手のちょっと頑張り始めた会社も、おそらくどの会社も、若くして複数の現場を持ち、経験的に時間的に考えても品質管理はおろかリスク管理も、ままならないのではないかと。(持たせないと人材とコスト的に回らないので仕方がない)
担当営業にしてもそう。大手も見に行きましたが、最初に相談役についた営業は、皆さんうちを選んでくれますがから始まり、横柄でコミュニケーションにならんかったですよ。
タツミは、途中工程では担当営業は全く気配すら感じず(もちろんオフィスで会えば挨拶はありました。当たり前の距離感)でしたが、きちんと引き渡し日に来て驚きましたね。
果たしてIT業界で稼働日に営業が来るか?と。(お客さんへの見せ方が大事なのでそういうことを考える営業は行きますが。)

タツミ検討者へのアドバイスとしては、(他社でもハマることばかりでしょうけど)

・コンサル力・提案力は担当営業含め監理者まで一切期待しない(モノに対してはある程度の経験から言ってくるとはいえ、注文住宅なので、言われないことはヤマほどあるので施主責任できちんと調べて希望・対応を依頼する。知らぬは施主の問題)
・言ったことはやらせる(打ち合わせでも現場でも足しげく通って、うるさい施主であるように見せ、事細かにチェックする。設計内容のレビュー・受入チェック責任は施主にアリ)
・無駄に現場を混乱させない(彼らと請負契約である以上、決定事項に対して品番変更とかはまだしも、面倒な変更とか途中でゴタゴタ言わない。変更管理なんていちいちしないでしょうけど、結局いろんなロスと問題につながるリスクを内包します。)
・現場を気持ちよくさせる(監理者は所詮モノに手を下すことはないのと現場の大工をどううまく使えるかが問われているはずなので、現場の大工さんには、何かにつけて差し入れなどを持っていくとか、気持ちや背景をつたえて、都度出来たものに評価して、動いてもらう)
・引継ぎは当てにできない。決定事項が文書化されていることさえできてれば儲けものと思い、自分たちの思いとかとか文書化できないことも多いので、きちんと管理しておきましょう。議事録もこちらから送りつけるほうがいいです。以下決定した認識ですがご認識齟齬ございますか?と

あたりを気にするしかないかな。

そんなこと気にしないで大手HMにたのんで全部お任せで素敵なものができたほうがいいという人もいそうですが、私はこの過程が楽しかったですけどね。。。。(でなかったら建売かマンション住むわ!と)

ちなみに、すぐ上の方がおっしゃってる定期点検は、うちは毎年検査の委託業者が連絡してきます。確かに結構前に数か月空いていないのか、3-4か月は前に連絡が来て日程を決めさせられますね。まあ戸数も年々減ってるでしょうから彼らも大変でしょうね。
アフターは、担当というよりサービスの窓口の問題ですが、彼らは個別の対応案件をどこかで対応内容を管理しているだけで、優先度から後回しにされることもあるでしょうから、お願いして守られないものはキツくいって脅すしかない。
うちも一度アフターに連絡した後来なかったので、マイナーな問題ではありましたが、おたくが見に来ないからこっちで修理する羽目になったし、何なら工事の時に手抜いたせいじゃないかと脅して即来させて、高々5万くらいだったかと思いますが修理費を弁償させました。

そう考えていくとHMでもそのうち、アフターが日本語の流暢なインド人になるかもしれませんよ。
事情の分かっていない人たちをうまく使えるようになることもお勧めします。
彼らもその部分のバッファももちろん施工費に織り込んでいるはずなので。
978: 名無しさん 
[2019-11-14 17:15:42]
注文住宅で建てましたが後悔しかないです。
アフターもひどすぎる。
979: eマンションさん 
[2019-11-21 06:27:35]
>>978 名無しさん

何があったんです?

980: 通りがかりさん 
[2019-11-26 21:57:04]
>>978 名無しさん
確かにいい加減でアフターもひどい
981: 名無しさん 
[2019-11-29 08:02:20]
またアフター責任者が辞めたみたいですね。一体何人目だよ!しかも全員退職って。
まあ「辞めた過去の人や前任者がどんな約束をしたのかなんて知りません。」がデタラメな業者の常套手段ですから!ww
経緯や内部事情を知り過ぎた人には辞めて貰わないと持たないからねww
982: 購入経験者さん 
[2019-12-16 11:26:32]
悪い評判が目立ちますね。
余程嫌な思いをされたようですね。
うちはここに書いてあるような事は悪い事例は無く、工事も順調に進み、とても快適に過ごしています。
時々連絡が遅いことはありましたが、再確認すればすぐに回答はありました。
各担当もとても誠実に対応してくれました。
担当者にアタリハズレがあるのかもしれませんが、話してみておかしいと思えばやめるか担当を替えてもらえば良いと思います。
983: 匿名さん 
[2019-12-16 23:27:51]
元社員ですが、この会社に入ってしまった事は本当に後悔しかありません。
人生の貴重な時間を無駄にし、生涯消えない汚点を作ってしまいました。
所属している間、会社全体のステータス向上の為に出来る事を懸命にやって来ましたが、会社経営や組織運営、専門的能力が全く無いにも拘らず、人を見る眼の無い、単なる金儲けと社会的責任を伴う会社経営との区別がつかない「無能!」と言う評価以外見つからない経営陣に取り入って口のうまさだけで入社し、いきなり経営幹部クラスに割り込んで来た、自分の立場と懐に入るカネの安泰だけにしか関心の無い人々の不興を買った事で、本当に会社の為に行なって来た必要な提言や行動が何一つ日の目を見る事が有りませんでした。
結局最終的に役員管理職社員問わず、口うるさい者、自分の気に入る振る舞いを行わない者への圧迫、排除、追込みに全神経を集中するあるサイコパス経営幹部に散々嫌がらせを受け、引導を渡され失意のうちに退職しました。
同様の運命を辿った同僚は5人や10人ではありません。私が知る限りだけでも直近5年の間にほぼ80%の社員が入れ替わっています。この数字はこの5年間に入社し辞めた人の数は含まずに!です。(これを入れたら多分僅かの期間で大変な数が入社し辞めているはずです。例えばたかだか社員数200人程の会社ですが、社員に割り振られる通し番号が500を超えている、と言う事もその事実を表しています。)
その結果が度重なる会社の身売り、無能経営陣や管理職の総取替と言う形で現れているではありませんか!

人間と同じで企業もいくら最初の印象が良くても暫く付き合って見ないと本性は分かりません。「企業性善説」などと言う幻に惑わされてはいけません。こんな奴らに「借金をしてまで家を買う」などと言う一大事を託して良いと思いますか?
企業の看板や見かけの数字だけに惑わされず、本質を見極めて付き合わないと人生を誤ります。
こんな状態ですからお客様へのホスピタリティやCSなんぞ眼中にある訳ありません。
「こんな家に住まわされるお客様は気の毒」と思った事は一度や二度ではありませんし、実際にいい加減な施工やアフター対応で酷い目に遭っているお客様を数多く見ています。
この様な会社を選ぶ際には一度立ち止まって様々な評判を見聞きし、良く良く考えて決断される事をお勧めします。
984: 通りがかりさん 
[2019-12-27 08:16:18]
創業者の米山社長は今何しているんだろう。また起業してるんですかね。
985: あ 
[2019-12-31 00:42:36]
>>984 通りがかりさん

介護の会社やってるんじゃあないですか?
988: 検討者さん 
[2020-01-14 12:25:59]
検討者です。
高気密高断熱でデザイン力もある会社を探していたらタツミプランニングさんと出会いました。
デザイン力のいい会社を探していたらタツミプランニングさんと出会いました。
早速、モデルルームにも行ってきたのですが一目惚れしました!
営業の方の印象も凄くよくて私的には大満足でした。
989: へー 
[2020-01-15 12:49:49]
>>988 検討者さん

どこのモデルハウス行ったのですか?

TVKのモデルハウスは、外国人デザイナーが設計したので、タツミデザインじゃないですよ。

990: 匿名さん 
[2020-01-17 22:55:47]
>> 989 へーさん
どうせ過去の経緯も知らない新米スタッフの自作自演です。
展示場とは仰る通りH沼のMハウスの事かと思いますが、このモデルハウスの設計に関わったスタッフは当時の責任者含めて一人も残っていません。
また、実際に設計し施工するのは営業さんじゃありません。
口先八丁の営業トークに惑わされ、結果的に酷い目に遭わない様、気を付けて欲しいと思います。

991: あ 
[2020-01-21 01:14:17]
工事の責任者も辞めるみたいですね
993: eマンションさん 
[2020-01-31 14:58:56]
新築戸建で熱割れと言う窓ガラスにヒビが入る不具合が8年間で10回程繰り返し発生しています。
また、現在壁のひび割れで補修の交渉していますが、レスが遅く…こちらから連絡しないと返信もらえません。
挙げ句の果てには、人が入院したり、退職してりで体制整ってませんと言ってきました。
負けずに根気よく交渉していこうと思います。
994: 名無しさん 
[2020-02-03 23:10:32]
>> 993さん
色々ご心配かと思います。
まず、サッシガラスの熱割れですが当該のガラスは網入りかと思います。
網入りガラスの熱割れは(正しいかどうかは別として)メーカー、建築会社共に保証対象外です。
しかし、熱割れのリスクを小さくする方法は有ります。8年間に10回とは担当者が一体どんな対応や説明をしたのか、首をかしげます。
また、外壁は恐らくモルタル下地かと思いますが、外壁クラックは内部への雨漏り等無い限り引渡しから2年を超えたら無償補修対象外です。
外壁クラックは良心的な専門業者により正しく施工されればそんなに簡単に発生するものではありません。
万一発生したとしても保証期間の2年以内にはクラックは出ますし、補修もそれ程難しいものではありません。何故すぐに正しい対応をせず、長い事時間を引き延ばしたのか分かりませんが、多分正確な説明や対応方法を知らず、ずるずると引き延ばしていずれ立ち消えになる事を狙っていたのでしょう。悪質ですね。
アフター部門にこれらの不具合について正しい対応や説明の出来ないクズしか居なかったのでしょう。
人を育成出来ず、少しでも気に食わないといじめ倒して辞めさせてしまった事でロクでも無いゴミしか残らずこんな対応しか出来なくなったと言うのが実態でしょうね。
ご愁傷様です。
995: eマンションさん 
[2020-02-04 09:46:33]
>>994 名無しさん
ご返信ありがとうございます。
確かに熱割れリスクを下げる方法として、カーテンをしていると熱が籠ると言われ、新築当初から夜中以外は一切カーテンをしないようにしていました。(プライバシーありませんよね…)ですが、その後も繰り返し発生してしまうので、日当たりと窓の位置、構造上仕方ないのかと思い、一生付き合っていくしかないのだろうと諦めていました。
カーテンをできない家なんて、なかなか無いんじゃないかと思うのですが…この家を選んでしまったので、購入当初の無知な自分が悔やまれます。

壁もズルズル延ばして、こっちが諦めるのを待っているんだろうなぁーとは、対応で思いました。
窓は諦めついたのですが、壁や床の水平は流石に怖いので、引き継ぎ交渉していきたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる