注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハヤシ工務店ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハヤシ工務店ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-15 10:40:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://lohas-in.net/concept.html
所在地:千葉県旭市三川 12156-1
坪単価:不明
ハヤシ工務店について語りましょう。

[スレ作成日時]2016-05-01 05:32:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ハヤシ工務店ってどうよ?

15: 匿名さん 
[2017-01-03 18:43:31]
棟梁の家系とのこと、しっかりしたいい仕事をしてくれそうな印象をサイトから受けました。
大工さんの仕事って見ていると面白いんです。
家づくりをするときも、時々見に行くといいのかなと思います。
14さんのように、コミュニケーションも大事だなと思いました。
あまり密なお付き合いは苦手な人もいると思うんですけど、一緒に家をつくっていくという思いは大事なんじゃないでしょうか。
とはいえ、相性というものもあるので、そのあたりは個人差があるだろうなと思います。
16: 匿名さん 
[2017-01-18 11:42:59]
手仕事案内(施工例)を見ていくとMINIMAL HOUSE.など奇抜なデザインの家もあり
驚いてしまいました。
それでいて日本建築の門のような仕事も請け負うようで幅が広いと感じました。
ここは社員ブログが複数あり、それぞれの部署の様子が伺えて面白いです。
17: 匿名さん 
[2017-01-31 09:32:45]
地域化グリーン事業で補助金100万円ですか。
補助対象となる木造住宅は
長寿命型(長期優良住宅)
高度省エネ型(認定低炭素住宅)
高度省エネ型(性能向上計画認定住宅)などが
あるようですが、こちらは長寿命化のみ取り扱って
いるのでしょうか。
18: 匿名さん 
[2017-02-01 06:54:58]
地域化グリーン事業でも補助金枠はいくつかあるようですが、長期優良住宅での補助金が一番取りやすいようです。いくつかの工務店が集まった団体として申請しているので各工務店で予算が限られている為、必ず補助金が出るとは限らないようで。
他だとゼロ・エネルギー住宅で165万円、サステナブル建築事業で200万円等があるようですが、タイミング次第なので長期優良住宅の100万円が出やすいでしょう。最近ではリノベーションでの補助金もあるようですが、この辺は詳しくないので。
とはいえ、そういった補助金を上手く活用している工務店です。
20: 匿名さん 
[2017-08-03 16:41:51]
現在建築中です。
旭市周辺の工務店数軒の完成見学会に参加して、家作りのコンセプトが気に入り依頼しました。

先ず最初にヒアリングをしてもらいました。どの程度の大きさがいいのか、何部屋くらい必要なのか、外壁材や断熱材の仕様など基本的な質問からどのような生活がしたいかや、今住んでいる状況で不満に思っていること、改善したいこと等詳しく聞いてきます。あとは心理テスト?的なことをします。直観で好きなものを選んで選んだ理由を書きます。外観や内観のイメージを作る為でしょうか。
一通り終わったらファーストプランを作ってくれます。大体1ヶ月くらいかかります。

ファーストプランを頂いて気に入ったら次に仮契約です。そこから基本設計に入ります。工程表を作ってくれます。それに沿って細かく決めていきます。うちの場合10回以上は打ち合わせしたと思います。カフェで打ち合わせなので、終わった後に昼食をそのままカフェで食べることが多かったです。妻はこれが楽しみだったようです(笑)。
この打ち合わせで一つ不満に思ったのが、設計士の方が基本で考えていることは変更できないことがあります。例えばクロスの色と柄。コンセプトをシンプルにしてしまったせいか柄が入ったクロスは嫌がられました。確かにコンセプトがあるのに不釣り合いな色や柄を選ぶのは良くないですが、もうちょっとこちらの意見も尊重してくれたらなと。
後は営業が居ないので設計士の方が住宅ローンの段取りなど雑務的なことまでやってくれます。一人くらい入れてもいいのではないかと感じました。
人間なので間違いや忘れてしまうことは多少ありますが、他の掲示板で見るような何カ月も音沙汰なし等はありませんでした。対応は非常に早くて良いですよ。

建築中の対応は可もなく不可もなく。職人不足と他の工事もあって大工さんは来たり来なかったり。4人くらいで来る日もあれば1人しか来ない日もあり、不思議です。社員大工らしいので、同時進行している場合工程を確認しながら人の配置をしているのかなと思います。それはそれでいいと思いますが、個人的には2人くらいの大工さんが毎日付きっきりで対応してくれた方が良かったかなと思いました。違う方が入れ替わり来ると出来上がりにバラつきが出てきそうで不安なので。今のところ大きな問題はありませんが、工程表と比べると1~2週間くらい遅れていますがこれが普通なのでしょうか?無事完成すれば問題ありませんが・・・

うちは2階建てですが、通常しない構造計算をしてくれます。その分お金はかかりますが、地震には強いです。断熱計算もしてくれます。アメダスを使って風の計算もしてくれます。ハウスメーカーでもここまでするのでしょうか?正直ハウスメーカーで建てたいと思わなかったので他が分かりませんが、実際どうなんでしょうか?分かる方いれば教えてほしいです。
25: 匿名さん 
[2017-08-10 09:31:11]
現在建築中さんのお話は具体的で分かりやすかったです。
ヒアリングの最後に心理テストを出されたら完全に意表を突かれそうですが、
お客さんの性格診断の意味合いもあるのでしょうか。
デザインの変更は、できる限り施主の希望を取り入れてもらえる柔軟性があれば
嬉しいですよね。
28: 匿名さん 
[2017-09-29 16:27:33]
代々棟梁っていう会社ということで、
他に任せる、ということではなく、自分たちで責任を持って作ってくれるということなのかなと思いました。
心地が良い品質が良い質が良いをコンセプトにしているということですが、
実際にどのようなことを行っているのでしょか。
29: 匿名さん 
[2017-10-16 12:20:42]
施工例では2017.03に建てられたn邸が気になりました。
リビングのシステムキッチンがU型になっていて、カフェテーブルの
カウンターのようにダイニングテーブル代わりになるのも素敵です。
廊下の壁面収納として本棚がぎっしり並んでいるのも狭いスペースを
有効利用できて良いアイデアですね。
30: 匿名さん 
[2017-10-23 11:45:59]
11月に見学会が2回あるようなので行ってみたいと思いました。「世界基準の家」というのは名前だけ聞くと凄そうな家ですね。それだけハイスペックな家作りが出来るのもいいですが、果たして我々庶民で建てられるのか・・・。
個人的には「家族が集まるLDKの家」が気になります。やはり家の中心となるのがLDKなので、是非参考にしてみたいと思いました。OMソーラーもこちらの工務店では推しているので体感してみたいですね。
31: 匿名さん 
[2017-11-07 10:55:06]
世界基準の家は米国パッシブハウス研究所のPHIUS+2015プレ認定を取得した
夏場のエネルギー消費対策、防湿対策に特化した家のようです。
潮風の強い千葉県旭市に建てられるのでこのような高性能住宅になった
ようですが、それ以外の土地であればOMソーラー採用の家で
十分なのでしょうか?
32: 匿名さん 
[2017-11-07 12:13:14]
意欲的な家造りをする工務店には是非とも頑張って欲しいです
ただしもし人気が出て拡大路線を進むと、必ずその拡大に合わせた
売上と利益を中心とした家造りに、会社はシフトして行きますので
地元だけの優良業者として、ずっと続けて欲しいと願います。

33: 匿名さん 
[2017-11-20 09:35:27]
純国産素材だけでつくられた塗装材料、
卵の殻をリサイクルした調湿機能のある壁材、
リサイクル古紙からつくられた呼吸する断熱材、
コンフォートウッドなどロハス・インオリジナルの自然素材が
紹介されていますが、これらは標準?それともオプションですか?
34: 匿名さん 
[2017-11-20 12:26:41]
>>33 匿名さん
残念ですが標準ではないです。要望があれば使用するような感じですが、正直高いです。断熱材をコンフォートファイバーにしたかったのですが、あまりの高さに諦めました。ですが、高性能GWでも施工がしっかりしてるので十分暖かいです。


35: 通りがかりさん 
[2017-11-27 00:02:06]
ここで一時期検討した事が有りましたが諸事情でやめました。
現在ハウスメーカーで建ててもらっていますが、ココで建ててたらどうなっていたんだろう?と思います。
ヤッパリハウスメーカーはダメです。
全てにおいて施工が雑です。
まあ、ここの職人がどの様な施工するか知りませんが、職人なんて所詮人ごとで仕事してるんですかね?
本意や職人の当たり外れあるんですかね?
ここで愚痴みたいになってしまってますが、タラレバなんで投稿させてもらいました。
皆、建築業界の人は良い家建てますからとは言いますけどね電話
36: 匿名さん 
[2017-12-12 11:59:12]
来年頭に街中に建てる平屋の家の完成見学会があるようです。
「街中」は住宅密集地という意味合いではなく、ある程度隣の敷地との間に
スペースがある住宅街に建てられる家であれば納得ですが、
そうでなければ日照の面で心配ですよね。
37: 匿名さん 
[2017-12-27 15:28:05]
平屋の家は『3方向を2階建てに囲まれた今回の住宅。心配な陽当たりも隣家の影の動きをしっかりシミュレーションすることで、陽の光をフルに使った暖かく明るい家を作り上げました。』という説明が出ているので、隣接していても日影図による計算で日照時間を確保する家を建てられるのではないでしょうか。
38: 匿名さん 
[2018-03-03 09:49:39]
最終見積が出てからの契約、ということだそうです。図面は契約後になってしまうようですが、それでも殆どのことを決めてからの契約なので、
そこまでにどれくらい決めておけるのか、もうほとんど決めてしまっていると良い、というのがあるけれど
そこは相談しつつ、ということなのかな。
39: 匿名さん 
[2018-04-07 22:58:23]
たまたま 建てているところが通り道なので 毎日みていましたが おウチに入れる断熱材が 早くから外に置かれていて ビニールはかけてありましたが 初めは地面にそのまま置かれていて しばらくして 台の上に置かれていましたが 雨が降っても ずーっと何ヶ月も外に置かれていました。素人ですが まだ入れる時ではないのであれば 入れる時に持ってきた方がいいのではとずっと思ってました。お客さんが楽しみにしているおうち。一生に一回建てられるか。
その気持ちを考えて これからは 頑張って行って欲しいです。
40: 検討中 
[2018-05-07 19:32:42]
私も構造見学会に行ったので外に置いてある断熱材の話を聞きました。そしたら外に貼る断熱材でミネラルウールということでした。家の中にいれる断熱材ではないということでしたので少しは安心しました。その断熱材は少しの間雨にさらされるそうです。そこの住宅は断熱材を貼った上から左官で仕上げ材を塗っていました。色々な工法があるのですね。ただ凄いのは外の断熱と中の断熱と気密の部材が全て外国製でびっくりしました。
41: 匿名さん 
[2018-05-08 12:33:28]
追加工事のお願いをして概算の見積もりを出しましょうと言われてから1ヶ月が経ちました。未だに音沙汰無しです。
家が建つまでは非常に良くしていただいただけにアフターが残念です。イベントに力を入れるのは大切かも知れませんが、それより大切なことがあるのではないでしょうか。
42: 匿名さん 
[2018-05-21 09:05:56]
外張りの断熱材はミネラルウールという素材ですか。
恥ずかしながら初めて知る素材なので検索してみましたところ、
鉱物の岩から作られる高い耐火性能と軽量性を兼ね備えた
次世代のウールという事でした。
海外製品なので詳細は不明ですが、断熱性能のレベルは
どれくらいでしょう?
43: OBです。 
[2018-06-06 07:34:49]
>>41 匿名さん
ハヤシ工務店で6年前に家をたてました。
はっきり言ってハヤシ工務店さんのファンです。このようなサイトができていたなんてビックリですが、追加工事の依頼をして1ヶ月放置は信じられません。依頼の際期限を設けたのでしょうか?誰に言ったのでしょうか?
催促をしても放置だったのでしょうか?
私の家の担当のカントクさんは、期限を言ったら必ずやってくれてます。ハヤシ工務店さんのカントクさんはいつも忙しそうですが、依頼した事は間違いないです。同じくハヤシ工務店さんで家をたてた方がそのように感じるのは残念です。ハヤシ工務店ファンの私としてはこのような発言をする方は大嫌いです。

44: 匿名さん 
[2018-06-19 09:45:05]
ここはデザインに個性を感じますね。他はそうでもないのかもしれませんが、施工例のMINIMAL HOUSE.2016.04 の外観のインパクトが強くて忘れられません(笑)
外観がそうなので、てっきり室内の壁も斜めに歪んでいるのかと思えば違っていたので
安心しましたが、あのユニークな形はどういったところから着想を得るのでしょうね?
45: 匿名さん 
[2018-07-02 11:42:44]
コンフォートシリーズという商品の断熱材はコンフォートファイバーで
リサイクル古紙から作られているそうです。
新聞紙から作られるセルロースファイバーと同じような素材ですかね?
外張りはミネラルウールで鉱石から作られるのですか?
断熱材の種類も多様化しているんですね。
46: これから参戦します。 
[2018-08-11 08:35:17]
>>39 匿名さん
ずさんな管理してる会社なんですか?
47: これから参戦します。 
[2018-08-11 08:37:07]
>>40 検討中さん
この工務店のフレーズと違いがあるんですね…
48: これから参戦します。 
[2018-08-11 08:39:09]
>>44 匿名さん
住工房さんのスタイルと凄く似てる気がします。気のせいでしょうか?
49: 匿名さん 
[2018-08-24 11:09:31]
断熱材の材料をリサイクル古紙から作るだなんて知りませんでした。
新聞紙は保温性があるとは聞きますが、品質的には問題がないのですか?
断熱性能が良く、リサイクル古紙なのでコストは安いというものであれば
最高の断熱材でしょうが、費用の方はいかがでしょう。
50: 戸建て検討中さん 
[2018-08-26 23:31:31]
>>42 匿名さん

釣った魚に餌はやらないっていう会社なんですね。それは残念です。
51: 名無しさん 
[2018-09-26 10:57:29]
ここの会社は社長です。社長の経験と知識の豊富さですね。知り合いから聞いたんですけど社長のデザインだと違うそうです。スタッフもたくさんいるそうですがたいしたことないそうです。
52: 匿名さん 
[2018-10-01 09:09:09]
社長さん自らデザインを手掛けてるんですか?
せっかくの注文住宅なら個人的には定評のある方にお願いしたいと思いますが
そういうリクエストも聞いてもらえるものなのかしら。
でも社長さんだと忙しくて、ある程度待たなきゃいけないとかもありそう?
ここの会社だと最初の問合せから本設計までどういう流れでやってるのか知りたいです。
53: 匿名さん 
[2018-11-12 17:45:28]
建材も、卵の殻を利用したコンフォートウォールなどがあったり、
生前素材系はかなり強い工務店という風に見て取れました。
断熱材も自然素材型使っているみたいですし。
高くつく可能性もあるのかな。

代々、棟梁の家系とありました。現場がとにかくきちんとしているのだったら安心かなと思います。
54: 匿名さん 
[2019-03-20 18:04:06]
この会社は自然派思想が少し過激ですね。以前、ワークショップに参加したのですが、考え方の押し付けがあり嫌な思いをしました。そういうのが好きな人ならいいかもしれません。
55: 匿名さん 
[2019-04-03 16:33:51]
断熱材に使われているコンフォートファイバーは、調湿作用によりグラスウールに比べ、暖房のためのエネルギー消費が1/4少なくなるそうですが本当でしょうか。
他にも防音性や防炎性、虫を防ぐ効果もあるとか。
断熱材としてのコストはグラスウール<コンフォートファイバーになるのでしょうか?
56: 匿名さん 
[2019-04-17 12:25:11]
コンフォートファイバーは古新聞からできているんですか?
断熱材の種類で言えばセルロースファイバーで、商品名がコンフォートファイバーになるのでしょうか?
施工コストはグラスウールに比べると高いと聞きましたが、それ以上にメリットがあるという事なのかな?
57: 匿名さん 
[2019-05-12 15:50:55]
結構職人さんの手仕事が入っている家造りを期待できるのかなと思います。
いいものを使って家を作りたい、
丁寧に作って欲しいと思う人にはいい家づくりができるのではないかという期待はでそうです。
そういう場合は
そこまで安く抑えるという感じにはならないですから、
実際はどうなっていくのか??ですね。
58: 匿名さん 
[2019-05-31 14:44:06]
断熱材はセルロースファイバーということなので、湿度の調整などがしやすくなってくるという話は聞いたことがあります。

壁の中はもう見えなくなってしまいますから
そうなってくると
なるべく機能性が高いものが入っている方が
安心感があるかな?と思いますよ。

あとはどういった商品を使うのかとか
具体的な数字はどういう風になるのかなどを聞いてみるといいかも?
61: 外構専門業者 
[2019-08-05 15:01:44]
外構がへたって? まったくそんなことはないとおもう
壁紙がへたって? それもないな

ハヤシ工務店ってクロスはやってないからね。
62: 匿名さん 
[2019-08-30 16:35:24]
家造りの流れを見ていると、大体の仕様を決めてからの本契約になるようなので、良心的な方なのではないでしょうか。

手仕事を大切にしているということが書かれていました。
企画住宅ではなく、
フリー設計でお願いするので
細かい造作などもこだわりたい人にはいいかもしれないです。
本当にデザイナーズ住宅、という感じで素敵な家が多いです。
63: 匿名さん 
[2019-10-09 22:59:57]
デザイン性にこだわりたい人にはとても良さそうです。
と、同時に、やはり家って住み心地。
住みやすさを追求したいという場合は、機能性も見ていかねばなりません。
断熱性とか気密性ももちろんですが、
空気の循環や、
細かい所諸々もいろいろと相談してアドバイスを頂けるようなところだと心強いです。
64: 匿名さん 
[2019-11-22 17:52:30]
完全自由設計、ということなのですよね?フリー設計ということなので。
そうなってくると、
家の機能性を全面に出したい、ということなど
ある程度施主の思うとおりにできるのではないでしょうか。
設計に関して
得手不得手というのはそこまで出てこないでしょうし。
使ってみたい建材など、取り入れてもらえればいいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる