住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-29 20:15:23
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

8343: 匿名さん 
[2021-04-08 13:35:32]
>>8338 戸建て検討中さん

部分的に賛同します。個人的には急騰までいかないにしても金利は今後20-30年かけてじりじりと上昇していく見通しです。コンドラチェフのサイクルにおける過去200年の金利の歴史がそれを物語っています。金利は原則インフレ率と相関があり、インフレ率が上がれば不動産の価値も上昇するので、不動産含み益による間接的な金利のヘッジ効果が期待できるものの、20-30年という長い期間負債を背負うのであれば金利の超長期的な視点は持ち合わせるべきかと。

ローンを組むべきではないとはいいませんが、変動金利には相応のリスクがあると再認識される方がよろしいかと思います。今後30年この金利水準が続くという甘い見通しを持っていませんか?現時点から1990年初頭の30年間の金利の推移の目通してみましたか?
8344: 匿名さん 
[2021-04-08 14:17:15]
ローン金利の心配より、少子高齢化とコロナ恐慌による所得減少の方が不安要素が大きい。
8345: 匿名さん 
[2021-04-08 15:13:36]
>>8344 匿名さん

それはその通りだね。
コロナ禍でのバラまきはいずれ増税の形でやってくるだろうし、年金も極端に減らされる可能性大。
60~65歳までにはローン完済した上で老後資金を確保しておかないと厳しい老後になりそう。
8346: 匿名さん 
[2021-04-08 18:32:02]
>>8343 匿名さん
>>8345 匿名さん

老後資金貯め始めるのは働いているあいだの50代で計画しますよね
借入が30代で長くて20年間、繰上返済を13年目ぐらいで減税分も含めまとめてすると
残高少なく金利は額でみるとわずかになる

僅かな金利変動額ではなく、所得変動リスクのことを取り違えるのは
誤認甚だしい
老後資金貯め始めるのは働いているあいだの...
8347: 変動派 
[2021-04-08 19:16:16]
2年以内に借りた変動組が***になってきた。
固定金利は上がってるのでもう手遅れです。
8348: 匿名さん 
[2021-04-08 22:24:50]
上にあるみずほのローンは、保証料型にすると0.525%になっちゃうのね。
ローン減税終わったら一括返済かそれに近い繰り上げする予定なので保証料型がいいんだけど、0.5%を切るってのはさすがに無いですかねえ。
8349: 名無しさん 
[2021-04-08 22:26:38]
老後資金貯め始めるのは働いているあいだの50代

というところが時代遅れ。
8350: 匿名さん 
[2021-04-08 22:43:05]
>>8348

こことかぎりぎり0.5%未満の保証料タイプ
https://www.smtb.jp/personal/loan/house/index_karikae.html

ただ、0.3%程度の金利の場合、意図的に繰り上げず
0.2~0.3%ぐらい手堅い運用で団信残すという手もありかなと思う
こことかぎりぎり0.5%未満の保証料タイ...
8351: 匿名さん 
[2021-04-08 23:05:03]
>>8350 匿名さん
8348です。
情報ありがとうございます。
一括返済するかどうかはその時の情勢次第ですね。
8352: 匿名さん 
[2021-04-08 23:13:03]
>>8333

この図、10年後繰上
保証料タイプの3200万に冠ついてるけど
手数料タイプの3187万のほうが少ないから
誤認させるつもりなのか?
みずほクオリティだな
8353: 匿名さん 
[2021-04-09 00:02:24]
>>8347 変動派さん
この伏字はなんだろう?
一体どんな単語が引っかかったのか気になります
8354: 匿名さん 
[2021-04-09 05:42:15]
太陽光パネルは必要ですか?
8355: 匿名さん 
[2021-04-09 07:51:57]
>>8354 匿名さん
元取るのに20年くらいかかりそうだから、無理してつける必要無いんじゃない?
8356: 匿名さん 
[2021-04-09 09:19:52]
>>8354 匿名さん
シミュレーション上ではそこそこの投資効果見込めるけど、メンテ・廃棄コストまで含めるとどうかな?
パネル分、家を広くして収納増やしたりオプション加えた方が幸せになれそうと思ったよ。
8357: 匿名さん 
[2021-04-09 09:37:25]
>>8355 匿名さん
20年は10kw以上
家庭用の10kw未満で21円買取

うちは補助金あった頃で7年目で元取れました


20年は10kw以上家庭用の10kw未満...
8358: 戸建て検討中さん 
[2021-04-09 20:17:33]
停電対策になるから自分も太陽光を入れるけど、屋根にとってはよくないので
カーポートの上に載せる。
7kw
8359: 匿名さん 
[2021-04-09 22:02:55]
>>8350 匿名さん
三井住友信託って、2016年に固定30年で0.75%なんていう驚きプラン出しましたよね。
(投信口座なんか作ると更にdown)
住宅ローン界のダークホースなのかも。
8360: 匿名さん 
[2021-04-10 00:07:05]
>>8359

今のところ知ってる金利が一番低くなったのが2016年
NISA口座とかセットで↓からさらに0.03%優遇あったころだね
今のところ知ってる金利が一番低くなったの...
8361: 戸建て検討中さん 
[2021-04-10 07:49:39]
バブルの末期と同じで、ずっと同じ傾向が続くと、
一般人は、この先もしばらくは同じ傾向が続くと錯覚してしまう。
しかしババ抜きゲームと同じで、最後はババを掴むことになる。
低金利も永久には続かない。
さらに厄介なのは、ババ抜きゲームならカードの数が減ってくるから、そろそろ来るという予想がつくが、
金融の場合は、いつくるかが全くわからないのがやっかい。
そして同じ状態が長く続けば続くほど、反動は大きくなる。
数年後には、金利が急騰するかもしれない。
8362: 匿名さん 
[2021-04-10 07:49:45]
↑固定10年が0.35%って、マジか。
もう一度こういう波来ないかな。

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる