住宅設備・建材・工法掲示板「新しい断熱工法について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 新しい断熱工法について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-26 17:14:52
 削除依頼 投稿する

ウール系、発泡系などありますが、それぞれ長所、短所があります。
既成概念に囚われず、自由な発想で新断熱工法を語り合いましょう。

[スレ作成日時]2009-12-08 14:25:43

 
注文住宅のオンライン相談

新しい断熱工法について

1: 断熱はん 
[2009-12-08 14:34:19]
超内断熱
施主にヒートテックインナー上下とアルミホイルを毎年、家族人数分支給

超外断熱
ホテルのエントランスホールに家を建てる
2: FP信者 
[2009-12-11 21:52:42]
アパートとかに入居する時にプチプチを壁全体、天井全体に貼付ける。
転出する時にそのプチプチを引っぺがして、梱包材として、利用し、引っ越し先で梱包を解いたら、またプチプチを壁や天井に貼付ける。これぞ究極の断熱材だ。
3: 匿名さん 
[2009-12-12 01:16:26]
私もプチプチを窓に張ってみました。この時期、触っても冷たくないんですね。
ペアに改修できないのでローコストでエコなグッドアイデアです。
4: 匿名さん 
[2009-12-12 10:01:45]
最近エアーキャップ(プチプチ)を窓に貼ってる家を結構見ますが、一軒だけエアーキャップと窓の間でかなりのカビが発生しているのを見かけました。

これってこんなもんなんですか?
5: FP信者 
[2009-12-12 16:11:24]
プチプチってそんなもんでしょ。でも見えてるからいいじゃない。プチプチ引っぺがして、カビを拭き取ってまたプチプチ貼付ければいいじゃない。問題になるのは見えない壁の中で生えてるカビでしょ。
6: 断熱タン 
[2009-12-13 23:55:20]
1の人と同じくヒートテック上下に
レッグウォーマーとネックウォーマー。
あと、厚手のスリッパ。
暖房要らず。最強すぎます。

新しい断熱工法?
コストに糸目を付けないのであれば
RCで外断熱が最強って結論が出てるので論議は不要ですね。

木造の場合だと発砲ウレタン系でしょう。
ただし、シロアリに食われたときが怖い。
蟻道形成なしに一気に家全体に広がります。
(ウレタン自体が蟻道になってしまう)
そこでターミxッシュみたく吹き付け箇所へ侵入できないように
充填空間は極細ステンメッシュで覆ってしまう。
これどう?
7: 匿名さん 
[2009-12-14 22:53:48]
>>6さんへ
新断熱工法は専用のスレがありますが、ここではプチプチのように、ローコスト&DIYでできる断熱向上方法や
実験的要素の断熱工法を語り合えたらと思います。既成概念ナシで・・・
安く中古や建て売りを買ったけど、手軽に断熱向上したいとか。そいうった潜在需要は多いかと思います。
例えば、天井の既存のグラスウールの上にレジャーシート(ウレタン+アルミ箔)を敷き詰めてみたらどうかとか。
我が家でも、キッチンの床にレジャーシートを置いてみたら、スリッパ履かなくてもいられるようになりました。
8: FP信者 
[2009-12-14 23:36:31]
以前TV番組でやっていたのを思い出したんですが、新潟中越地震の被災者の仮設住宅、冬ストーブで暖を取っていたのですが、灯油が値上がりして経費が厳しいことになりました。そこでTV側が助け船を出したのが、プチプチと段ボール。窓ガラスの内側にプチプチを貼付けた上に、段ボールをS字フックに引っ掛けて、カーテンレールに吊してました。段ボールも中が中空で断熱性があるため、昼間はプチプチのみ、夜間は段ボールもプラスして冷えを凌いだとのことです。引っ越しが終わった後の段ボールは捨てず、ぺったんこにして家具と壁の間に入れましょう。
そうそうアルミシートは遮熱材として有効です。サバイバルキットの中に入っており、軽くて小さくて熱反射効果は抜群です。最近のFPの家でも断熱材の外側に貼っていて日射熱を反射しています。我が家を建てた時にはなかったけど。
我が家で夏に日が差し込む窓の半分にアルミシートを垂らして日射熱をカットしました。窓の半分なので日が不足なく入ってくるし、家の中は暑くならずとても有効です。
9: FP信者 
[2009-12-15 12:17:57]
アルミに関してもう一言。水道管補修用にアルミ粘着テープがあります。雨戸やシャッターがある家は、雨戸やシャッターの屋内側にアルミテープやアルミシートを貼付ければ、室内から窓を通って放射される熱を屋内に反射して熱の逃げが少なくなります。
また、窓面と同じ透明フィルムを窓サッシに貼付ければ、フィルムとガラス面との間に空気層をつくることができ、簡易ペアガラス?になります。プチプチを貼ると外の様子が解り難くなって嫌な方にオススメです。我が家ではペアガラスに貼っているので空気層が2層になり簡易トリプルガラス?になっています。
10: 匿名さん 
[2009-12-26 17:14:52]
北側の小窓がこの時期寒いです。アルミサッシで単板ガラスなので冷気がきます。
明かり取りは西にも窓があるので、試しに造形用に売られていたスタイロフォームという発泡スチロールをはめ込んでみました。すると、冷気も感じなくなりましたし、この上で寝ころんでみたら意外と暖かです。
建築用の断熱材ほど高性能でないかもしれませんが、例えばこの両側に合板なり貼り付けて、窓の木枠にうまく着脱ができるようにすれば、夜間の雨戸(室内側なので雨戸とは違いますが)代わりになって、保温や省エネになりそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる