一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス文京小石川 静穏の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. 3丁目
  7. プレシス文京小石川 静穏の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-01 19:52:08
 削除依頼 投稿する

プレシス文京小石川静穏の杜についての情報を希望しています。
アップダウンの多い場所ですが、緑も多くていいなと感じました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式:http://www.presis.com/tokyo/bunkyo-koishikawa/

所在地:東京都文京区小石川三丁目93番3他(地番)
交通:東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅(8番出口)徒歩11分
都営三田線大江戸線「春日」駅(A5出口)徒歩11分
東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅(1番出口)徒歩15分

売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社三木組東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-07 15:58:23

現在の物件
プレシス文京小石川 静穏の杜
プレシス文京小石川 静穏の杜
 
所在地:東京都文京区小石川三丁目93番3他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩11分 (8番出口)
総戸数: 44戸

プレシス文京小石川 静穏の杜ってどうですか?

119: 通りがかりさん 
[2017-05-31 04:26:04]
最近のマンションは狭いなあとついため息が出る。ここが悪いという気は無いが他も含めて全体に。
120: ご近所さん 
[2017-06-03 17:04:23]
小石川にしては、安くていいですね!
色々と異論はあるかもしれませんが、やっぱり文京区は治安が良く落ち着いて暮らしやすい場所です。
駅からの遠さも、普段は健康のために歩く、と思えば悪くはないかも。
後楽園・春日から歩くと、はじめは店舗や商店街の一部なども通りすぎるため、気候が悪くなければそれほど辛くはないかな。
必要時には適宜タクシーを使えば、最近のチョイ乗りなら安いです。

121: マンション検討中さん 
[2017-06-03 19:30:48]
徒歩11分だと検索に引っかからないから不利というのは貸したり売ったりするときの話で、実際に住む限りは共同印刷のあたりまでの徒歩15分程度は十分な利便性が実感できると思う。むしろそのぶん安ければお得だね〜、向かいの住不物件は絶対強気の値付けなので、待つと辛い目に遭うかも。タクシーもいいけど文京区のコミュニティバスb〜グルも安いのでオススメ。
122: 匿名さん 
[2017-06-04 18:34:46]
>>121
私も「徒歩15分まで」なら行ける距離です。いつもは自転車でもいいんですが、雨の日は徒歩になりますから徒歩20分とかだと個人的にN.G.です。

ここは徒歩11分なので、晴れた日は自転車で、雨の日ゆっくり歩いても15分くらいで行けるかなと思える距離。

すみふの物件、全体的に高いので、安くはなさそうですよね。ここは三方向が角になっているのがいいように思いました。開放感があります。
123: 名無しさん 
[2017-06-07 13:15:47]
完売まであと少しですか
124: マンション検討中さん 
[2017-06-08 15:18:59]
そろそろかな、入居はもう始まってるよね
125: 匿名さん 
[2017-06-26 14:21:49]
住宅設備10年保証というのがあるのですが、これってスゴイことなんでしょうか。住宅設備は10年位は保証があるのかなぁと思ったんですが、家電とかはそこまでは考えてみればないですからね。壊れた場合、コールセンターに電話をかければメーカー側に連絡してくれるそうなので、自分でいろいろ調べなくていいのは楽かも。
126: 匿名さん 
[2017-07-09 14:28:36]
戸建てでも10年保証があって、10年目に適切な補修をおこなったらまた延長みたいな感じかな。あったからといって不動産価格が上がるというイメージはないが、中小デベが誠意を示す一つの手段ではある。建てっぱなしではないですよというのは好感が持てる。
127: 匿名さん 
[2017-07-11 06:17:25]
すみふの物件が圧迫感ありそう
128: 匿名さん 
[2017-07-12 14:37:31]
EMITというスマートフォンとの連携システムが非常に良いかと思いました。
戸締り確認と施錠が遠隔で出来るという事なのでしょうが、
こちらはセキュリティ上問題ないものなのか気になりますね。
開錠が出来ない仕様なのであればよいですが、出来たら他人に開けられる心配があるかもしれません。
129: 匿名さん 
[2017-07-16 22:51:58]
インターネットは繋がない方がいいですね。

鍵暗号をクラックされるのが怖くて車もキーレスエントリーの車は避けています
130: 匿名さん 
[2017-07-24 13:43:10]
EMITのセキュリティ自体がどうなの?というところはありますよね。ハッキングされたりしないのか、セキュリティ面での安全性などは気になります…。
家から出た時に「あ、施錠したっけ?」とか確認のために戻らなくてもその場で見ることが出来るのはいいですが、
ものすごく便利なのはわかりますが、どうなんだろうねぇと言うのはあります。
まずは自分が出かける前に十分チェックしていけばいいだけなのですが。
131: 匿名さん 
[2017-07-29 10:05:45]
まあ世界のパナソニックの作ったシステムだからな、そうそうヘタレたことはないとは思うけどね。IoTの最先端を体感できると言う点では逆にアピールポイントになる層は一定数いるだろうね。
132: 匿名さん 
[2017-08-08 13:34:58]
EMITのセキュリティは使わなくていいならば使わないようにっていうのは出来るのかな?
あれば便利だと思うし、使う人も多いとは思いますが
気になる人にとってはハッキングのことも心配でしょう。そういう人は使わないという選択があればまだ良いのかもしれないなと思いました。
そうでない場合は、うーん、どうなんでしょ?
133: 匿名さん 
[2017-08-28 09:51:35]
建物内のモデルルームがありますので実際の環境を確認することが出来るならば良いんじゃないかなと思います。

最近は家電などに組み込まれているコンピューターにウイルスを仕込んで云々、とは聞きますが、パナソニックもその辺りは対策はしていると思います。そうそうスゴイものは仕掛けられないでしょうし…。
何かがあれば即対応があるでしょう。
134: 匿名さん 
[2017-09-13 13:34:10]
Igタイプ、1LDKでなんでこの広さなんだ?と思ったら、サービスルームがあって、実質的に2LDKみたいなもんなんですね。
しかも居室よりもサービスルームの方が広っ!
テラスもあるから、
本当はファミリー向きだったりするのかしら。
135: 匿名さん 
[2017-09-28 23:47:16]
サービスルームは居室要件を満たしていないからサービスルームなわけで…
特に日照の要件が足りていなくて
という場合が多いというお話を聞いたことがあります。ここの場合はどういう理由なのでしょう
広さ的には使うのは問題ないと思いますが、なんとなくファミリーでと思うと
手狭感は1LDK+Sの場合は出てくるのでは。特に収納面に関して。
136: 匿名さん 
[2017-09-29 16:10:24]
池袋あたりで隣にマンションが建ったおかげで全室サービスルーム化したマンションってのを昔見たことがあるw

昭和の頃の話なので、さすがに最近はそこまで日照が悪くなる建て方はできないとは思うけど
137: 匿名さん 
[2017-12-11 09:27:07]
隣のマンション計画に対する反対ノボリが出ていますね。
138: ご近所さん 
[2018-03-01 19:52:08]
久しぶりに見たら全戸完売かあ

ちょっとやきもきさせられたが、やっぱり小石川の物件だね

よかったよかった

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる