注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-20 17:31:25
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

8127: 匿名さん 
[2019-08-23 13:43:30]
>>8125 匿名さん

担当や家への不満程度は、支店レベルの話ですよ。欠陥住宅の訴訟レベル位じゃないと、本社になどいくわけない。

次のアンケートは10年時になり、2年で細かい保障はほぼ無くなるので、本音をぶつけてみたけど。闘いは終わってからしてもね。***の遠吠え…

闘いは契約前から時間をかけてが鉄則です。
8128: 名無しさん 
[2019-08-24 18:19:56]
私の家も杜撰な形で建てられ、支店長が謝罪に来たけど、「担当者のレベルが低く、ヒューマンエラーです。」と繰り返し言っていた(笑) 明らかに組織的(支店の体制)ミスなのに、何度もヒューマンエラーと繰り返し支店長なるものが言っていたのには怒りを通り越して笑いしかない。
支店長もやっばり、単に社畜であり一、サラリーマンだなと思った。
もしかして、ミカン丸と同じ支店なのかな?と思ってしまった
8129: 戸建て検討中さん 
[2019-08-25 07:03:18]
というつくり話でした。
8130: 匿名さん 
[2019-08-26 00:12:09]
みかん丸の件には、当然弁護士介入したんでしょ、それでちゃんと施主の言い分を認めたのは、ちゃんとした弁護士が対応したんですね。
8131: 匿名さん 
[2019-08-26 01:09:57]
ブログで暴露を続けて大きな反響があったから対応しただけ
最後の記事は本社から謝罪に来て話し合いだった
弁護士入ったら直接話し合いなんてしない
8132: 匿名さん 
[2019-08-27 13:06:12]
そうですね、弁護士はいったら弁護士まかせですもんね。

ま、住友本社が直接話し合いをしよう、と考えたことは良かったと思う。
どのような話し合いになったのかが興味あるけれど、向き合う姿勢を見せたのだしあのままじゃ落ち着いて住んでられないしメーカー側も世間体あるしで、なんとかしたんでしょうね。
私だったら、半分とはいえないけどそこに敬意をわずかながら払い、いくらか出して工務店はじめ腕のまともな職人を付けること条件にやってもらうかな。
みかん丸施主は無駄な時間と労力使っただろうけど、大人しく正しいクレームつけてもメーカーは動かないだろうから高い費用かけて家建てるなら、間違っていないクレームなら言うことはとことん冷静に皆言えばいい。
変な欲を出さずにね。どうだろ?

本社の耳にはどうやって入るの?
本社って住宅部門のことも少しは気にかけているんだ。

8133: 匿名さん 
[2019-08-29 18:45:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8134: 名無しさん 
[2019-08-31 18:14:20]
>>8128 名無しさ
同じことを繰り返すのは、まさにこのような対応をしている支店長レベルの社員かあとをたたないこと。
支店長昇任試験や支店長幹部レベルの会議でこのような対応しかできない支店長を選抜しているのは、なぜだろう?と純粋に思ってしまう
8135: 名無しさん 
[2019-09-01 18:11:49]
>>8134 名無しさん
ヒューマンエラーと言い訳するのは、根本的な組織的(支店)でのチェック体制等ができていなかったのを、目をつむり担当者個人の力量のせいにし、支店の体制は問題なかったと言いたい支店の責任者の保身だよね。
支店長も全国転勤で二年サイクルで転勤だから、傷をつけたくなかったんだよね。


8136: 匿名さん 
[2019-09-04 00:28:34]
アンチはいつも内容に具体性がなく日本語がおかしいのはなぜだろう?
なんとなく日本人ではなさそう
8137: 戸建て検討中さん 
[2019-09-06 10:09:11]
住友林業の悪口ばかり。
いいところを教えてください!
8138: 匿名さん 
[2019-09-06 11:22:07]
>>8136
困ると住宅と無関係に直ぐに人格攻撃するのは何故だろう?
8139: 匿名さん 
[2019-09-06 17:29:37]
施主です。スミリンの良いところ。
私の場合ですが提案内容がほかのHMより断然に良く、こちらの要望に応えてくれてます。
営業さんも生産担当(現場監督)さんも二級建築士資格を持っていて安心感があります。
もちろん設計打ち合わせには一級建築士さんです。

建築に入ると生産担当さんから毎週、工事進捗の報告連絡があります。
これはネットで見たのですが工事中、工事後までのチェックが200項目あり、それをクリアにしないといけないそうです。

現場は整理整頓がなされていて防犯カメラもついていて監視もしっかりされてます。

スミリンの家を建てると転勤などで賃貸に出す場合のアフターがしっかりしています。

今のところ私はスミリンにお願いして良かったと思ってます。
8140: 匿名さん 
[2019-09-06 17:42:24]
>工事後までのチェックが200項目あり、それをクリアにしないといけないそうです。
それでも「みかん丸事件」は起きた、何故、メクラチェックで機能してない?
8141: 名無しさん 
[2019-09-06 19:02:46]
>>8139 匿名さん
私の家の現場の防犯カメラはダミーだよ。
生産担当者は抑止効果のためだけですと言っていた。都内の支店。
8142: 名無しさん 
[2019-09-06 22:59:12]
うちの現場もちゃんと監視カメラついてて、現場に入る柵には鍵もかけてあって防犯対策はしっかりしてましたよ
住友林業は自前で大工を養成してるとかで施工の能力は業界でもトップクラスだと思います
うちに関しては引き渡し時の不具合まったくありませんでした

前にミカン丸氏というブロガーがひどい施工ミスにあったという噂もありますが、信憑性もさだかでなく、仮に事実だとしても施工が確かな住友林業としてはレアケースではないかと思います

あとこのスレを常に監視しているアンチ(他社営業?)がいて、住友林業にいいこと言うと必ず被せてくるので要注意です
よく聞いてみると発言に具体性がなく、人の揚げ足とることに終始してるのですぐわかると思います
8143: 名無しさん 
[2019-09-07 08:44:10]
>>8137
>>7832のレスから一連の流れで住友林業のいいところを解説してますよ
基礎の高さが60cm云々は間違いなのでスルーでいいと思います
8144: 匿名さん 
[2019-09-07 09:50:08]
>ミカン丸氏というブロガーがひどい施工ミスにあったという噂もありますが、信憑性もさだかでなく、
噂だって、とんでもないレス。
みかん丸事件は絶対に風化させてはいけない。
8145: 匿名さん 
[2019-09-07 15:00:38]
噂と思い込みたいのだろうが現実から目をそらしても何も良いことない

洗脳されちゃだめだよ
8146: 名無しさん 
[2019-09-07 18:36:57]
ミカン丸さんのブログが書かれたのは2年前以上前で、今は閉鎖されてますよね
これはミカン丸さんと住友林業の間の和解が成立したということではないでしょうか?
ハウスメーカーもたくさん建てれば失敗もあるでしょうが、住友林業がちゃんと真摯に対応したであろうことはむしろいいことではないことかと思います

それにこれから建てようと人にとって大事なのは「今現在の住友林業がどういう会社か」という点です
ミカン丸さんのような不具合が今も起きているというのであれば、まずはミカン丸さんの家の不具合がどのようなものであったのかという点と、それが今も住友林業で改善されていないという点、この2点を示す必要があると思います
それができないというのであれば、>>8144>>8145は「過去に住友林業で不具合があったのだから今も住友林業で建てるべきではない」、つまりこれから建てようとする人への建設的なアドバイスではなく、ライバル会社の視点からしか物を見ていないということになります

また年間何千と家を建てる中で、不具合に関する大きな報告がミカン丸さんくらいしかないのも住友林業の施工力の確かさを証明してるんじゃないかと思います
よそのハウスメーカーでは酷い不具合報告のブログがほったらかしになっているのもたくさん見かけますしね
やはり施工力という点では住友林業は一流のハウスメーカーではないかと思います
8147: 匿名さん 
[2019-09-07 19:09:51]
長い時間放置していたが余りにも影響が大きいから妥協したに過ぎない。
過去の不祥事を消して隠蔽しようとしてるのは反省してる事にならない。
>>8142のようにみかん丸事件は無かったような事を言いだすとんでもない奴が現れる。
みかん丸事件を忘れないで何度でも話題にする事が住林を反省させ同じ過ちを防ぐ事になる。
8148: カンチョー仙人 
[2019-09-07 20:44:21]
あの件は忘れる事じゃ。
8149: 名無しさん 
[2019-09-07 20:51:48]
>>8145 匿名さん

8150: 匿名さん 
[2019-09-07 21:28:07]
住林のステルスかな?最近、住林擁護の投稿が凄いですね。
本当に一流の会社だったら最初から真摯に対応する。ミカン丸さんの事件のような話が表に出てくる事はないでしょう。知れ渡って仕方なく対応。二流、三流の証です。
会社の体質なんてそう簡単には変わらないので、ミカン丸さんの事件は10年間は言い続ける必要があると思います。住林のみそぎはまだまだ終わらない。
8151: 匿名さん 
[2019-09-08 03:01:25]
どんなに金を積まれたとしても家族が失った時間は取り返しがつかない。
真摯に対応した?とんでもないです。
驚愕の写真をアップしなければ対応しなかった事実を忘れてはいけません。
8152: 匿名さん 
[2019-09-08 09:42:26]
>>8151
>真摯に対応した?とんでもないです。
8150には真摯に対応したなんて書かれてませんよ。知れ渡って仕方なく対応。だから二流、三流の会社だと。
あれだけの騒ぎを起こしておいて、2,3年で今がどうかが大事なんて過ぎ去った事のように言うのは全く反省していない証左。過去にはこういう事がありましたと認めた上で、二度と同じ過ちを起こさないように努めてまいりますと、平身低頭許しを請うのが一流の会社です。
8153: 匿名さん 
[2019-09-08 10:18:13]
スミリンが二流、三流なら一流は何処の会社なん?
8154: 匿名さん 
[2019-09-08 10:36:10]
顧客を一見の客として蔑ろにする住宅業界は遅れている。
大手ハウスメーカーに一流はない。
工務店等に一流は埋もれている。
8155: 名無しさん 
[2019-09-08 10:47:31]
>>8147
私は最近建てた施主ですので、2年以上前のミカン丸さんの件は知りません
反省も何も、施主の立場の私が責めを負う理由は何一つありません
ただ最近建てた施主の経験として、住友林業の施工は素晴らしく、見学で伺ったお宅も10年以上経過して新築同様の外観、クロスにほつれ一つないことに感心しました
現場の施工を見学したいと言えば、監督立ち会いの下4、5回現場で説明していただきましたし、大工さんが丁寧な施工をしていることも自分の目で確認できました
なので、住友林業の施工は素晴らしかったと伝えているのです

あなたは上から目線で非難をしていますが、一体どういう立場でどのような権利があって批判しているのか、これから建てようとする人にミカン丸さんの件で何を伝えたいのか、教えていただけないですか?

世の中にはクレーマーと呼ばれる人たちもいます
ひょっとするとミカン丸さんもクレーマーだったのかもしれません
最近の施主にとってブログの存在しないミカン丸さんの件は真偽を確かめようがありません
まずは彼がクレーマーでないことを明確に示してください
その上で話が出来ると思います

8156: 匿名さん 
[2019-09-08 11:08:35]
開き直っても変わらない。
みかん丸事件は有った、大勢の人が知ってる事
みかん丸がクレイマーだろうが何だろうがお前見たいな奴には説明する必要も無い。
節操のない住林はクレーマーに屈したのでしょう、よってみかん丸のブログは隠蔽された。
真偽は隠蔽してる住林が知ってる。

8157: 匿名さん 
[2019-09-08 11:13:36]
>>8155
自レス内容に責任を持て。
知らないなら黙ってろ、何の根拠もなく、個人的な憶測のみでレスするな迷惑になる。
責められて当然。
8158: カンチョー仙人 
[2019-09-08 12:05:21]
おまいらガチでうるさかばい。
8159: 名無しさん 
[2019-09-08 16:57:31]
顧客が見えないところで手を抜いた施工を行う、口先だけ立派で不真面目で悪質な会社にとっては、住友林業のように自前で大工を育てたり、監督が何百ものチェックを行う真面目な会社は脅威なのだと思います
悪質な会社はちょっと検索するだけでいくつもの不具合ブログが見つかりますが、住友林業の場合はそういうブログがなかなかみつからないので、何年も前のすでに消されたブログのことをことさら大袈裟に騒ぎ立てるのでしょう
ライバル会社にとって住友林業の見込み客を減らすことが目的なので、ブログにどんな内容が書いてあったかなどどうでもいいのでしょう
事実、>>8146のブログの内容を質問した私の問いに誰一人答えられていないのがその動かぬ証拠です
大変でしょうが、顧客もネットで情報操作を行う悪質な会社があることは念頭に置いておくべきでしょうね
8160: 名無しさん 
[2019-09-08 17:38:30]
>>8156
で、全部夢落ちですか?
ブログも存在しない、内容もまったく覚えていない、じゃまったくお話になりませんね
8161: 名無しさん 
[2019-09-08 17:41:21]
>>8157
で、何が言いたいんでしょう?
8162: 名無しさん 
[2019-09-08 17:57:35]
施主だが、明らかに会社の一部門として、ネット対策しているのが明らかに分かるね。
若手がパンフレットやマニュアルを基に施主らしい擁護の文章を書いているね。
ただ、反論できない全うな投稿には無視を貫いているのが分かりやすいほど分かる。
ある、意味正直。そこは評価できる(笑)
8163: 名無しさん 
[2019-09-08 20:24:10]
>>8162
それあなた自身がどこぞの会社のネット対策員なのでは?
私は施主ですが、住友林業はもっとネット対策してもいいんじゃないかと思いますよ
他社にない優れた点が多いので、ネット対策してたらトップ企業になってても不思議じゃないように思います

>反論できない全うな投稿には無視を貫いているのが分かりやすいほど分かる。

こちらの質問に一切答えず意味ないこと言ってるのを相手する必要あります?
8164: 匿名さん 
[2019-09-08 23:02:17]
>>8163
過去にみかん丸事件があった事は事実。あなたが住林の仕事に満足している事も事実。
立場が違えば住林に対するイメージも異なるのは当たり前なのに、あなたは住林がすばらしいという自分の意見が認められない事が気に入らないのですね?
8165: 名無しさん 
[2019-09-08 23:45:54]
>>8164
アンチの人は同じことを繰り返すだけで、まったくコミュニケーションにならない(できない?)ので、こちらも同じ内容の繰り返しになります

ミカン丸さんのブログがあったのは事実だとしても、その内容が事実であったことをあなた証明できるんですか?
できないならさも事実であるようないい加減なことを言うのはやめるべきです
はっきりいって訴えられてもおかしくない
ついでに自演工作も見苦しいのでやめましょう

そもそもブログの内容は何か聞いてるんですが、誰も答えられてないですよね
本当にミカン丸さんに同情し、義憤に駈られて書き込んでいるのだとしたら、ブログがなくなっていても内容は覚えているはずです
内容を書けない時点でミカン丸さんに同情したとかそういうことではなく、単に住友林業を下げる工作をしたいだけですね
8166: 匿名さん 
[2019-09-09 05:49:10]
>>8165

あなたがミカン丸事件を嘘だと騒ぐほど住林下げになるんじゃないの?
ミカン丸さんは自腹で検査会社を入れてたくさんの証拠を突きつけた。
それでも問題ないんだと対応しなかったからブログで訴えた。
満足してる住林のオーナーでさえ憤ってブログで発信されていました。

自分が満足ならいいじゃないですか。
それとも教えてもらって自分の家は大丈夫なのか床下這い回りますか?
8167: 匿名さん 
[2019-09-09 21:33:26]
みかん丸邸は結局保障期間での争いとなったの?
だから住林も素直に対応したのかな。
どなたか現在のみかん丸邸を見に行ってくれたらよいのに
8168: 匿名さん 
[2019-09-09 22:22:00]
もうありませんよ。
8169: 匿名さん 
[2019-09-09 22:49:06]
みかん丸って、いつの、話?
8170: 名無しさん 
[2019-09-09 22:55:38]
>>8166
相変わらず捏造ばかりですね
私は一言も嘘だなんて言ってませんよ?
まずそれがどういう内容なのか、本当にあったことなのか、ブログがなくなっている以上誰も知りようがないので、話をするならそれをまず説明すべきだと言っているのです
それが何かおかしいことですか?

私は私の目で住友林業の顧客のお宅を拝見し、大工や監督の仕事ぶりを実際に自分の目で見て住友林業の施工は素晴らしいと感じたので、それを発信しているだけです
一方、あなたは実際にお宅を見たこともない過去のブログの内容を盲目的に信じているわけです
ネットの情報を盲信し、他人の発言を捏造して誹謗中傷の限りを尽くすあなたの神経が信じられません

ここはあなたの日記帳じゃないんですよ?
誰しもあなたのように何年も前から住友林業のスレを監視してアンチ活動を行っている訳ではありません
あなたが常識と思っていることを善良な一般人に押し付けるのはやめましょう
粘着質すぎて不気味です
8171: 匿名さん 
[2019-09-09 23:30:55]
>>8170 名無しさん

3年位前からブログ見てる人は、皆さん衝撃な画像を多数目にしてるはずです。
私が目にしたのは、我が家の完成引渡後間もなくでしたが、不安になって床下這いずり回ろうとした位でしたので。

当時の衝撃は大きかったと思われます。当時のブロガーさんは、メッセージのやり取りや自分のブログでも取り上げ、反響は大きかったですね。

「我が家は大丈夫なのか?」アフターの対応が遅かったり…施主も疑心暗鬼になります。

因みに我が家の施工は、素晴らしいです。
不具合も微々たるものです。住友林業選んで何が一番当たりだとすれば、施工の確かさでした。この確かさは、住んでから実感出来るもの。

担当者への不満、自分の勉強不足、資金不足による妥協……諸々あったけど、納得できる買い物ができたかといえば85点位はつけられる。なんせ、施工が良かったから。

良くて当たり前、普通なのが住友林業。ミカン丸さんのケースは普通じゃない!あり得ないケース。

私は住友林業という組織は信用などしていないですがね。
8172: 匿名さん 
[2019-09-10 00:29:07]
>>8170
>私は私の目で住友林業の顧客のお宅を拝見し、大工や監督の仕事ぶりを実際に自分の目で見て住友林業の施工は素晴らしいと感じたので、それを発信しているだけです
知らないの?
そういうのは「あくまでも個人の感想です」って表示しなくちゃいけないんだぞ!
8173: 匿名さん 
[2019-09-10 01:32:40]
>>8170
粘着すぎて不気味なのは自分でしょw
ほんとにキモイ
8174: 匿名さん 
[2019-09-10 14:32:32]
え?もうありません、て立て直したんじゃないの??
契約消滅?みかん丸は他のメーカーを選んだの?
金銭返金して住友との関わりゼロ?ほぼ返金してくれたのなら、お互い良かったかもね。

8175: 匿名さん 
[2019-09-10 18:37:46]
施主はもちろん同じ会社で建て直しは望まないし、業者側にとっても最建築はリスクがあり過ぎる。
負担する支店にとって恐ろしいクレーマーでしかなく絶対に失敗は出来ない、返金してしまうほうがよっぽどマシ。
ただし財力がある会社だから出来る事で、小さな会社は裁判しても逃げたりつぶれたり、どうにもならず泣いてる人もたくさんいる。
みかん丸さんは相手が大手だった事と、引渡しは受けてしまったが引越しをしなかったのが不幸中の幸い。
8176: 名無しさん 
[2019-09-10 23:48:01]
>>8171
なるほど、そういう事情があったのですね
ただ、世間での住友林業の施工の評判や施工のクレームの少なさなどを考慮すると、ミカン丸さんの件はあなたもおっしゃるようにかなりのレアケースではないかと思います
これが住友林業を代表するケースと考えては判断を誤ることでしょう
ひょっとするとどこかの支店長が受注を欲張っていつもと違う下請けに発注し、そこの施工が最悪だったということなのかもしれません

私は見ず知らずのネットの個人よりも、実際にお会いして言葉を交わした人や、実際に目にしたものや、客観的な事実を信じるたちですので、ミカン丸さんの件よりも実際にお宅訪問で交わした言葉や見た建物、そしてネット上に施工のクレームが少ないという客観的事実の方を信用してしまいますね

ミカン丸さんのブログをリアルタイムで見た人はおそらく衝撃が強くてそのことに頭を支配されてしまっている気がします
少し引いて見るとまた違う見えかたもあると思うのですがね
8177: 名無しさん 
[2019-09-10 23:50:40]
>>8172
個人の感想以外の意見があるならぜひどうぞ
聴いてみたいものです
8178: 名無しさん 
[2019-09-10 23:57:02]
>>8173
何年も前から住友林業のスレを監視し続けて、肯定的な書き込みがあると一気に否定意見を被せてくる様を、粘着質で気持ち悪い、と表現させていただきました
住友林業のスレの監視はおまけで、e戸建てで本拠としてる自社スレがあるんでしょうね
8179: 匿名さん 
[2019-09-11 07:01:55]
事実であるミカン丸の事件を否定し、事実以外の勝手な推測をさも真実のように言う様は滑稽に写る。何を言っても変わらないだろうけれど、、、。
8180: 匿名さん 
[2019-09-11 10:02:39]
ミカン丸の事件を否定すればするほど住林が損するだけと思う。
8181: 匿名さん 
[2019-09-11 10:07:22]
スレの1/3がミカン(みかん)丸事件関係。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/?q=%E4%B8%B8&has_img=
スレを抹消しないとミカン(みかん)丸事件は完全隠蔽出来ない。
8182: 匿名さん 
[2019-09-11 20:12:59]
引き渡しは受けてしまったが、って部分深いですね。
引っ越していなかったことが幸いとは、施主にとってということ?

何パーセントくらいバックがあったの?

8183: 名無しさん 
[2019-09-11 22:28:19]
ミカン丸さんの件は住友林業の施工の極レアケースに過ぎないと言ってるだけなのに、どうしても私がミカン丸さんを否定したことにしたい人がいるようですね

よっぽど不具合多くて施主からのクレームだらけのメーカーが、住友林業を自分達と同レベルに引きずりおとしたくて必死なんですね
ミカン丸さんの施工例が住友林業の全てでないと不具合だらけの自分のメーカーが住友林業に太刀打ちできなくて困るんでしょうね

まずは自分達の施工レベルを上げたらって思うんですが
コスト下げてうまい汁吸ってるからそんなコスト上がることしたくないんでしょうね
ミジメですね
8184: 名無しさん 
[2019-09-11 22:33:26]
>>8181 匿名さん
1/3と言い切るならどのレスが該当するかレス番号を全部書き出してもらえます?
まさか嘘言ってるんじゃないですよね?
ちゃんと数えたんですよね?
8185: 匿名さん 
[2019-09-12 00:27:26]
>>8184
8181じゃないが、見てられないので横やり失礼。
ミカン丸の件を住友林業の施工の極レアケースと言い切るならば、おまえも住林の直近の施工件数と不具合件数をちゃんと把握してるのか?嘘じゃないって全件挙げて証明するか?

レアケースだろうと当事者には何の慰めにならない。住宅業界は同じような過ちを何度も何度も繰り返してるんだから、被害者を少しでも減らすように、しつこい位に言い続けた方がいいんだよ。
8186: 匿名さん 
[2019-09-12 05:52:42]
基礎の立ち上がりに穴開けられて鉄筋まで切断されてたね。
構造に関わるのに問題ないとスルーだった。
真摯に対応すればブログで訴える事もなかったし語り継がれる事もなかったのに。
8187: 匿名さん 
[2019-09-12 09:55:27]
その後のみかん丸邸を知りたい
8188: 名無しさん 
[2019-09-12 23:29:33]
>>8185 匿名さん

人を「おまえ」よわばりするような常識知らずは今後相手にしませんが、今回だけ特別に返答しましょう
ほぼ今までの回答の繰り返しになってしまいますが、アンチは読解力のないクレーマー気質のためご了承ください

>おまえも住林の直近の施工件数と不具合件数をちゃんと把握してるのか?嘘じゃないって全件挙げて証明するか?

私は業者ではありません
ネット上のクレーム数の少なさ、実際に住友林業で建てた施主の高評価や、不動産会社の高評価を参考に発言しています

>レアケースだろうと当事者には何の慰めにならない。

他の住宅会社でも同じかもっと悲惨で目を覆うような不具合事例を数多く目にしました
あなたのような神経質な考え方では家を建てられるメーカーはなくなります

今回のやりとりはこれから家を建てようという人に住友林業はどういう会社か説明するところから始まってます
これから建てようという人にとって大事なのは「今、住友林業はどういう会社か」ということです
ミカン丸さんにとっては申し訳ないですが、彼の件は2年以上前の事例で、今の住友林業を判断する材料としては古い材料であると思います
私はそれより最近建てた施主ですので、ミカン丸さん以降の知見についてお話ししています

アンチが議論に参加したいのであれば、ミカン丸さんの件を経て「今の住友林業がどういう対応をする会社になっているか?」という点を語るべきだと思います
今も同じような不具合が発生しており成長の跡が見られないということであれば、存分に批判していいと思います
そうでなく、過去の事例だけを繰り返し批判するに留まるのであれば、相手する価値無しと判断して今後は一切無視させていただきたいと思います
8189: 匿名さん 
[2019-09-13 01:03:27]
何様なんだろうねw
あなたも検査会社に見てもらえば?それから言ってくださいね。
瑕疵は文字通り見えないものだから。
8190: 匿名さん 
[2019-09-13 01:20:22]
>>8185さん
まったくもって同感です
たとえレアケースだとしても、それに当たった家族はどれだけ悲惨か
瑕疵があっただけでなく、その時の対応がどれだけ不誠実だったか
知らないなら8188はえらそうに語るべきじゃない

ところで、8188はミカン丸事件を知らないのに
「他の住宅会社でも同じかもっと悲惨で目を覆うような不具合事例を数多く目にしました」とは笑えますね
何でこんなに必死なの?自分ちが満足に出来たならそれでいいじゃん
8191: 検討者さん 
[2019-09-13 15:36:13]
2年でドラスティックに企業風土が変わるのは難しいだろ
8188は何を言ってるんだ
すぐアンチ認定する奴はすべからく考えが浅い
8192: 名無しさん 
[2019-09-13 18:16:57]
>>8191

揚げ足を取るようで申し訳ないですが、「すべからく」の遣い方が間違っています。
8193: 名無しさん 
[2019-09-13 18:54:39]
ミカン丸担当の支店に改善されたか聞いてみて、どんな返答するか。。支店長以下、担当者はいないと思うけど、事件同時から在籍している社員はたくさんいるだろうから。
支店も確か特定されていたはず。
8194: 通りがかりさん 
[2019-09-13 19:00:43]
>>8188 名無しさん
あんたの言ってることはすべて変だよ。
わからない?
かわいそうな人だね。

8195: 匿名さん 
[2019-09-13 19:01:51]
みかん丸事件について、どのように対応したのか知りたい。
事が事だけに支店長以下、通常のどこかへ軽く異動ではなかろう。。。
いつものちょっと異動なのだろうか。
8196: 戸建て検討中さん 
[2019-09-13 19:43:07]
このクラスの単価のメーカーでこんなことになってるんだから、本当にこの業界って怖いよな。
しかも、政財界とズブズブに繋がってて、上のクラスのメーカーの良いように建築法もできてる。
中国にも劣る建築水準と規制の緩さ・・・結局、タマやレオのようなローコストで建てても同じって事だな。
8197: 名無しさん 
[2019-09-14 06:52:49]
>>8195 匿名さん
同時の掲示板によると、通常の4月ではなく、年度途中に支店長が交代したらしい。
前支店長は降格?なのか次の異動先はホームページの異動情報には何も記されていなかった。
8198: 匿名さん 
[2019-09-14 08:35:38]
>>8138
>ネット上のクレーム数の少なさ、
貴方様はネットでクレームの多くを把握している気になっているんですね。ネット上には会社の広告塔的な方の投稿が溢れていて、上位に表示される物の多くが広告とそういった投稿。個人のHPなんて、上位にはほとんど出てこないというのに。

>実際に住友林業で建てた施主の高評価や、
住林が見学させた家の主から聞いたんですよね?それは高評価で当たり前でしょう。トラブルになっている家に連れて行く訳ないのですから。

>不動産会社の高評価を参考に発言しています
不動産会社も同じ穴の貉ですよ。その不動産会社の評価を根拠として持ち出すなんて、世間知らずなのだなという感が強まりました。

>ミカン丸さんにとっては申し訳ないですが、彼の件は2年以上前の事例で、今の住友林業を判断する材料としては古い材料であると思います
2年で古いと言うところが、住宅業界の事を知らない方なのだと思います。私もトラブルにあって何年も前から住宅業界のニュースをウォッチしてますが、ほとんど変わっていないというのが印象です。だから、他の方達もたった2年で変わったなんて信じられないのでしょう。

今でも時々施工不良は起きている事でしょう。それは仕方がないにしても、直ぐに適切な対応がとられるようになっているのでしょうか?会社としてそういう方針である事。それが末端の社員にまで浸透している事。そして実際に十分な対応がとられている事。そこまで出来ていなかったらまだまだ不十分だと思います。
以前の住林はそういう会社ではなかったからミカン丸さんの事件が起き、住林は重い十字架を負ったのです。住林が本当に変わったと皆が認められるようになるまで、その十字架を降ろさせてはいけない。貴方がアンチだという方達が言いたいのは、そういう事だと思います。
8199: 匿名さん 
[2019-09-14 08:37:56]
>>8198の引用先は、>>8138でなくて>>8188の間違いでした。
訂正します。
8200: 匿名さん 
[2019-09-14 08:59:18]
ネガティブな発信ばかりしていると不幸を引き寄せるよ。いい加減やめたら?呆れ返るほど悲しくて残念。
8201: 匿名さん 
[2019-09-14 09:53:28]
都合の悪い事を隠蔽しようとするのがネガティブな発信。
みかん丸事件を教訓にして欠陥住宅を建てないようにするのはポジティブ。
8202: 匿名さん 
[2019-09-14 09:56:45]
>>8200
やられた方は一生忘れないし許さないもの。だからアンチにやめろと言っても無駄ですよ。
本当にネガティブな発信を無くしたいのならば、金輪際アンチを生まないように住林が変わる必要があるでしょう。
しかしきっと無理でしょうね。何年経っても無理でしたものね。この現実こそ、呆れ返るほど悲しくて残念な事です。
8203: 匿名さん 
[2019-09-14 17:23:28]
>>8197さん
ここで書かれてた支店はデマなのですが、当事の本当の支店長は翌年の4月に異動してます。
降格でもなく至って普通の異動です。
むしろこういう場合、和解で解決しブログ削除させた事は逆に評価されます。
下請けはペナルティで潰れる、監督や工事責任者あたりですかね、針のむしろなのは。
8204: 名無しさん 
[2019-09-14 18:29:15]
>>8203 匿名さん
社員さんですか?
どこの支店なんですか?地域だけでも教えてください!!

8205: 匿名さん 
[2019-09-15 03:40:06]
すみません、8203の内容は事件を3年前と勘違いしてたので訂正します。
それにしてももう2年も経ってるんですね。
8206: 匿名さん 
[2019-09-15 08:20:41]
2年経っても忘れられない程、強烈に記憶に残る事件だったし、
・ブログが出来て世間の耳目が集まってからやっと動いたという事を
・それまで真摯に対応せず、誤魔化そうとしていたという事を
・和解はしたが、ブログを削除させ無かった事にしようとしている事を
・住林が2年前はそういう会社であったという事を
何年経っても絶対に風化させてはいけないと思います。
そうしないと、いずれ元のような会社に戻ってしまい兼ねないから。
8207: 名無しさん 
[2019-09-15 22:24:20]
>>8205 匿名さん
文章の意味がよく分からないのですが。。
事件が起きた支店を知っているのなら、一般ユーザーでなさそうですね。


8208: 通りがかりさん 
[2019-09-16 02:42:47]
http://anzaihome-2011.com

建てて築一年で倒壊した施主の人のブログです
施工元の一条工務店は地盤調査を行って震度7でも問題ないと太鼓判を押していたそうですが完全倒壊
倒壊宅を調査したところ数多くの手抜き工事が見つかったそうです
施主は建て替えを求めて一条を訴えましたが訴訟で負け泣き寝入りだそうです
衝撃的な事件だったのでテレビでも放送されています
一条は何事もなかったように販売を続け今では着工数ダントツの一位だそうです

風化させてはいけない、教訓にしないといけないのはこういう事件なのでは?
8209: 匿名さん 
[2019-09-16 07:08:56]
裁判が続行されブログも隠蔽されてないから風化してない。
裁判で例え一条が勝訴してもブログを残して有れば風化は防げ、一条は同じ過ちを犯さない。
隠蔽が一番悪い事です。
8210: 匿名さん 
[2019-09-16 07:40:46]
>>8208
写真でも明らか、倒壊してない。
写真からは構造体に損傷は見当たらないから小破になる。
大破(全壊)の判定が出たとの記載は一切ない。
大破とすれば基礎から規定以上の傾きになった?
震度5強は福島の地震計の値、震度は場所により異なる震度7以上の揺れと推測できる。
地盤判定に誤りが有り一条の落ち度は明らかと思う。
裁判も続いている。
>>8208は話題をそらそうと出鱈目を並べている。
8211: 匿名さん 
[2019-09-16 12:39:56]
どこのメーカーも一条を目の敵にするよね
8212: 匿名さん 
[2019-09-16 12:55:31]
>>8208
ブログは地震後の写真なので手抜きがあったのかはなんとも言えないですね。1つ言える事は、震度7でも倒壊せずに住人の命を守った家だというのは事実かと。良かったと思います。
これがもし、みかん丸事件のように多数の手抜きがあった家だったらどうなっていただろうと考えると恐ろしいですね。

>風化させてはいけない、教訓にしないといけないのはこういう事件なのでは?
住林は隠蔽に必死なようですが、どんな事例を挙げたところで、みかん丸事件を風化させて良いという事にはならないですよ(笑)
8213: 名無しさん 
[2019-09-16 18:12:07]
住林さんが話題をそらすように、一条の話題に誘導しているね。露骨だね
8214: 匿名さん 
[2019-09-16 23:49:43]
投稿しているのは末端の社員かもしれないが、これでは住友林業は反省していないように思われてしまう。
会社として再発防止の取り組みが足りないのではないか?隠さずに、同じ過ちを二度と起こさないようにこのような対策をとっていますと宣言するべきであろう。
8215: 匿名さん 
[2019-09-16 23:52:56]
ミカン丸邸だったらどうなってたのかと思うと本当に恐ろしいと思ったわ
8216: 通りがかりさん 
[2019-09-17 00:09:40]
いや、社員じゃないし別に住友林業を擁護するつもりもない
どんどんやればいいと思う

ただそれと同じか、それ以上のエネルギーをこれから一条工務店で被害に合う人たちを守るために使ったらどうなんだと言ってる
>>8208のブログの人は一条工務店から補償を受けることなく、6畳一間のアパートでどうにか生活している
旦那さんは難聴になりボケ始めてしまったようだ
一条工務店は反省などまったくせず何もなかったように多くの顧客と契約を続けている

ミカン丸さんの事件に義憤を感じるならこれを放っておくのはおかしいんじゃないか?
8217: 通りがかりさん 
[2019-09-17 00:19:04]
>>8211
一条工務店を目の敵にするのは他社社員じゃなく施主たちだ
安斎さんのような悪質な欠陥住宅を乱造し、施主を精神的に追い詰めて口封じを図る一条工務店の手口に怒りを感じる施主は多い
ネット上でも同様の工作活動で口封じを図る
このスレの荒らしの正体も見えてきたようだ
8218: 通りがかりさん 
[2019-09-17 01:40:53]
間違えて一条のスレを開いたと
思ってしまった。
8219: 匿名さん 
[2019-09-17 06:29:25]
なりふり構わずの責任転嫁に必死過ぎて呆れる。
8220: 匿名さん 
[2019-09-17 08:25:48]
住友林業のいいところ
涼温房を意識した家...特に夏涼しく光熱費が安い(電気ガス水道併せて1万円ちょっと、たまに切ることも!)
しっかりした作り...何年住んでも不具合が出てこない
木質感あふれる高級感ある家具...さすがは林業メーカー

そして何より世間のブランドイメージですね
住友林業で建てたというと誰もが一目置きますし、世間の認知度はかなり高いです
これは何年もかけて作り上げてきたものなので、ぽっと出の企業には真似できないところですね
ネットでミカン丸さんがー、と言ったところで頭の弱い人と思われるだけだと思います(笑)
どこにでも荒らしはいるものだし気にする必要ないんじゃないかな
8221: 匿名さん 
[2019-09-17 14:29:35]
施主です。先日、構造立会いに行ってきました。
生産担当の方から詳しく説明も受け、また、こちらの質問にも丁寧にわかりやすく答えて頂きました。ビッグコラムの上部はボルトでしっかり締めてとめてある上にから発泡スチロールを被せてありました。これは結露防止と外部からの熱をボルトに伝えないためだとか。ここの施工を意外としてない工務店やハウスメーカーはあるとネットで聞いたことはあります。
このように建てた後、目に見えない箇所まで行き届いた施工は安心感になりました。
また、思いのほか住友林業のブランドバリューが高かったこと。友人や知人から、どこで、建てたの?と聞かれ住友林業と答えると、良いところだね。とか。高いでしょ?とか。羨ましいとか言われ少し気分を良くしています。
8222: 匿名さん 
[2019-09-17 21:42:50]
みかん丸事件の担当支店長、普通に移動か、、、結局支店レベルの問題は上には上がらないってことか。
弁護士出して丸く収まれば、それまで?しかし、本社からも社員が対応にくることもあると聞いたことあるけど。
どうなってるんだ。
8223: 検討者さん 
[2019-09-18 04:44:44]
内部関係者っぽいのがときどき現れるけど何者だろう
住友林業社員のリークかライバル会社が事情を調べたか
質問されると何も答えないしデタラメ言ってるだけなのか
8224: 名無しさん 
[2019-09-18 18:19:17]
施主ですが、私の家の基礎部分にエコジョーズとエアコンの配管(二ヶ所)が貫通しているけど、これは特別問題ない施工なの?
8225: 匿名さん 
[2019-09-18 19:04:08]
>8220
>そして何より世間のブランドイメージですね
>住友林業で建てたというと誰もが一目置きますし、世間の認知度はかなり高いです
>これは何年もかけて作り上げてきたものなので、ぽっと出の企業には真似できないところですね
>ネットでミカン丸さんがー、と言ったところで頭の弱い人と思われるだけだと思います(笑)

大爆笑
誰も一目置かないし、恥ずかしげもなく書く人は頭が弱い人と思われるだけだと思います(笑)
8226: 匿名さん 
[2019-09-20 01:37:54]
>>8225
>誰も一目置かないし、恥ずかしげもなく書く人は頭が弱い人と思われるだけだと思います
 
そうは言っても私の周りの人たち(親族、同僚、不動産屋(三井のリハウス))は実際に一目置く反応なのですから仕方ないです
別に恥ずかしいと思うことでもないですし、私としてはよかったなと感じる点の一つですよ
あなたの周りの人は違うのかもしれませんけど、それはそれでいいんじゃないですか?
世の中には色々な人がいますし、私は周りの人が一目置いてくれてるだけで十分満足してます
8227: 匿名さん 
[2019-09-20 01:55:07]
あと住友林業の家のいいところとしては、日々の生活をサポートしてくれる感じですね
担当の設計士に吹き抜けやニッチの提案を却下され、割と普通の家になったのですが大変住みやすく、光熱費も低く、引っ越す前より肉体的、精神的にも健康になって仕事や私生活に全力投球できるようになりました
家の不具合もなくメンテ費も安いので、家のことを普段は心配せずに旅行やら外食やら家族サービスにお金を使えるのは大きいですね
入居者宅訪問した住友林業のお宅も生き生きとした家族の方が多かったです
特に子供がとても朗らかだったのが印象に残ってます
8228: 匿名さん 
[2019-09-20 02:16:37]
あとここで全否定する人は一体どういう立場で書き込んでいるのか気になります
同じ一施主の立場で書いているなら地域によって違うこともありますし、全否定など到底できないと思いますが?

>誰も一目置かないし
これ、一施主の立場の意見ならこの人の周りでは、って限定条件付きと理解していいんですよね?
8229: 匿名さん 
[2019-09-20 03:32:01]
良かったねwwww
8230: 匿名さん 
[2019-09-20 14:02:15]
住友林業にお願いしたって言ったら
『そこなら大丈夫だね。』とか
『きっと、カッコいい家になると思うよ。』とか
評判いいです。
8231: 名無しさん 
[2019-09-20 18:20:57]
>>8230 匿名さん
苦笑
8232: 名無しさん 
[2019-09-21 22:47:18]
>>8224 名無しさん
基礎を貫通させる施工はみかんのブログにも投稿されていなかったけ?

8233: 匿名さん 
[2019-09-22 02:19:17]
本来、配管用のスリーブを鉄筋に固定してコンクリを打つんだけど
ミカン丸事件では、後から基礎の立ち上がりに穴を開けて鉄筋を切断してしまったんだよね。
住林で建てたら一目置かれてると勘違いしてる人はちゃんとチェックしたのかな?
8234: 匿名さん 
[2019-09-22 08:18:50]
>住林で建てたら一目置かれてると勘違いしてる人はちゃんとチェックしたのかな?
満足している人は、そっとしといてあげればいいんじゃない?
8235: 名無しさん 
[2019-09-22 18:35:17]
8224ですが、エアコンの室外機が三台並んでいるところで真ん中だけ外壁からスリーブが出ていて、両端二ヶ所は基礎に穴を開けているんだけど、なぜ??
ちなみに三ヶ所とも隠蔽配管
8236: 匿名さん 
[2019-09-23 05:32:57]
>>8223
当然チェックしましたよ
短いホースを配筋に挟んで事前に基礎に配管用の穴を通していました
ついでに基礎の被り厚が足りているかもメジャー片手に全周確認しましたし、コンクリート打設後はジャンカが発生してないか同じく全周確認しましたが問題なくきれいなものでした
基礎が出来上がってから基礎をどうこうするようなことはまったくなかったですね
8237: 名無しさ 
[2019-09-23 18:39:54]
結局、みかん事件が起きた支店はどこなんですか?
当時のスレによると、ブログで急に支店長が変わったという記事から、年度途中の8月に支店長が変わった都内の支店ということ。
また、インスペクターが愛知ということで愛知近辺の支店ではないかということ。
当時、スレにたびたび登場していた、足長坊主は前者で認定していたような。。
8238: 戸建て検討中さん 
[2019-09-23 21:13:19]
このミカン丸って人は、レオハウスのみかんってひとと同一人物なのだろうか?
レオとは契約解除して住友林業で契約したけど、ここでももめてるのかな?
8239: 匿名さん 
[2019-09-23 21:59:07]
みかん丸邸、やはり現在がきになる。
結局どんなふうに住友はけりをつけたのだろう。
金銭、立て直し?

現在のみかん丸さんの現場を誰か教えてほしい。
8240: 匿名さん 
[2019-09-24 00:57:15]
>>8237
事件の年の4月に異動して来て6月に事件発覚、8月に決着
来たばかりで前任者時代の不祥事を早期決着させたとして社内的には逆にお手柄かも?
その後異動してないようなので。
8241: 匿名さん 
[2019-09-24 20:28:45]
知ってる知ってる詐欺はもういいから
支店名と根拠をチャキチャキ話せ
8242: 匿名さん 
[2019-09-25 08:04:02]
>>8241 匿名さん
何で偉そうに上からなの?
8243: 通りがかりさん 
[2019-09-25 21:15:14]
全く関係ないけど、あるブログで、住友林業とLIXILが共同開発したタイルのキャンペーンって書いてあったのですが、そんなタイルができたんですか?
8244: 名無しさ 
[2019-09-26 12:12:54]
>>8241 匿名さん
当時の足長坊主のレスには、支店長の名前は「課長島耕作」みたいな名前だと書いてあった記憶があるんだけど。
8245: 匿名さん 
[2019-09-26 20:49:32]
>>8244
なに言ってるかさっぱり分からん
そもそも足長坊主が信用できない
つまるところ確実な情報を持ってる人はこのスレにいないんだな
8246: 名無しさん 
[2019-09-28 01:03:24]
100%子会社のリフォーム専門の住友林業ホームテック株式会社が不適切な工事したと国土交通省からプレスリリースされた。
この会社の経営陣は住友林業からの出向で、今、会社内は大変な騒ぎ。
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/09/0924.pdf
8247: 名無しさ 
[2019-09-28 18:32:25]
>>8245 匿名さん
貴方は何にも分かっていないね。
つまり、氏が、一文字名が2文字の人ってことでしょ。
過去の住林のホームページで公開されている人事異動情報から推測できるんじゃね?
8248: 匿名さん 
[2019-09-29 18:22:55]
>>白鵬さんのCMでお馴染み!!住友林業の欠陥住宅

>>白鵬さんのCMでお馴染み!!住友林業の欠陥住宅 これが新築の家?!欠陥だらけで引っ越せず本当に困ってます(T_T)(坪@約130万円) ミカン丸です 私の家が何故こんなに酷い家になってしまったの 未だに見れば見るほど、不具合が出てくるのはどうして 私も、そして皆さんも疑問に感じておられることだと思います。 昨年9月29日に引渡しを受け、今日で10カ月が経過しました。 今分かっている欠陥を整理して これまで何があったのか振り返ってみようと思います。 引渡しから1カ月で気が付いた不具合は90項目ほどでした。 それは些細な不具合でした。 住友林業の支店長に対応を依頼しましたが、「問題ない」と言われることがほとんどでした。 例えば上吊の引戸のレール。 全て1本のレールではなく継ぎ足しになっていました。 そしてどれも中古かな と思うくらい、傷だらけでした。 建具は全て白を選びましたがレールは白もあれ


尚、2017年08月13日付他の方のブログで、みかん丸さんは円満解決に向かったとありました。
8249: 匿名さん 
[2019-09-29 23:44:24]
>>8246
ホームテックのことはホームテックのスレに書けば?

>>8247
足長坊主とかいう怪しいやつのコメントに怪しい分析してる時点でもうね
8250: 契約経験者 
[2019-09-30 01:14:51]
ミカン丸さんだけではないですけれども、大変な思いしたのは。いえ今もしていますから。表に出て来ないだけです。
8251: 匿名さん 
[2019-09-30 07:51:45]
>>8250 契約経験者さん

どのような思いをされていらっしゃるのですか?

8252: 名無しさん 
[2019-10-02 18:22:17]
>>8249 匿名さん
このコメント見たら、足長坊主さんは超異常な位激怒するよ。
そういう人だから

8253: 名無しさん 
[2019-10-02 18:24:42]
>>8249 匿名さん
このコメントみたら、足長坊主さんは超異常な位激怒するよ。


8254: 匿名さん 
[2019-10-02 19:03:47]
足長坊主さんは的確なアドバイスを下さる時もありますが、過去住友林業に勤めていらしたので
住友林業に不利なことは書かない、むしろ違った情報を書き込んで当事者を特定させないように
したのではと想像しています。担当は東京都内の支店と書き込んでいましたが、実際は地方です。
でも、犯人探しをしても無意味なのでは。
8255: 匿名さん 
[2019-10-03 16:46:09]
8254さん
正解ですね。
あの方はご本人にも接触してたはずですし、その支店を隠すためカムフラージュに別の支店を挙げてたのでしょうね。

8256: 匿名さん 
[2019-10-03 22:15:27]
8250さん
ミカン丸さんの家だけのわけがないですよね。
こういう事は公開して騒ぐ方が勝ちです。
一刻も早く黙らせたいから対応せざるを得ませんよね。
現にたった2ヶ月のブログが今でも住林の代名詞のように話題になるのですからね。
8257: 匿名さん 
[2019-10-03 23:32:54]
ブログが存在しないのは、ハウスメーカーが削除を条件にするからです。
より良い好条件を引き出したいのであれば、ブログを効果的に使うことでしょうね。
8258: 名無しさん 
[2019-10-05 18:08:45]
>>8255 匿名さん
そうかな?
だとしたら、足長に名指しされていた、首都サウス支店にとんでもないトバッチリだよ。
この支店はどんてもない利益をあげていた?
イヤイヤ、そんなことはない?

8259: 匿名さん 
[2019-10-05 19:17:42]
私は、みかん丸さんと直接やりとりしていました。
足長さんの意図は不明ですが、東京ではありません。
8260: 名無しさん 
[2019-10-06 17:41:37]
>>8259 匿名さん
そうなんですか?
足長に指摘していた首都サウス支店もみかん○さんが言っていたとおり、年度途中の中途半端な8月に支店長様が交代していたようですが。

8261: 匿名さん 
[2019-10-06 19:09:13]
もしかしたら、足長さんは誰かをかばおうとかしたのではなく、
本当はご存じなくて人事異動の情報をご覧になって、ご自分で推測されたのかもしれないです。
当時は、施工工務店の具体的な名前もネットに出ていました。
8262: 名無しさん 
[2019-10-07 07:58:16]
直接ミカン丸さんとやりとりしてたんならなんでそのことを最初から明かさない?
地域を知ってるならなんでどの地域だったかを言わない?

それは東京南支店で確定してしまうとそれ以外の地域で安心して建てられてしまうから困る、どの地域の支店か確定させてしまうとそれ以外の地域は安心して建てられてしまうから困る
つまるところ、ミカン丸さんの件が解決していよういまいとすべての支店が危険だという状態を永遠に続けたいんですよね?
こんなのに付き合う施主も相当バカだと思う
8263: 匿名さん 
[2019-10-07 17:51:45]
2017年7月付の異動ニュースでで東京南支店長があるからデマが飛んだのか
ミカン丸支店の支店長は2017年の4月に異動で来た
知ってたら何でここで明かさなくちゃならない?
8262はとばっちり受けた社員なんだね

むしろこういう事があった支店は逆にしっかり監理やるから他の支店よりは安心
当然大きな損失出した下請けは当然クビだしね
8264: 名無しさん 
[2019-10-07 18:08:33]
と言うかみかん事件のときの足長坊主って本物?
数年前に精神を病まれてから殆ど出てきてないと思うのだが?
大好きな自画撮りや信玄も最近上がってないし

誰かがずらずら言ってただけじゃないの?
8265: 匿名さん 
[2019-10-07 20:29:19]
現在みかん丸邸はどうなっているの?住友以外で建ててすんでいるの?
8266: 匿名さん 
[2019-10-07 21:13:59]
一体何を話そうとしてるんだこの連中は
何の情報もない
何度も削除依頼されて削除されてるけどほんと気持ち悪いな
8267: 匿名さん 
[2019-10-08 01:11:46]
ブログは消されても、実際にあった事実は消せないものだと思います。
再発しないために何か対策がとられたのか、お聞きしたいです。
8268: 匿名さん 
[2019-10-08 01:29:30]
ミカン丸さんは解決したら応援してくれた人達も切り捨てて逃亡
メッセージ送ってアドバイスしたり、ブログ村のクリックしたり、住林の施主でさえ自分のブログで取り上げたり、たくさんの人の応援があったから円満解決したのに自分さえ良ければの人だったのはがっかりだった
8269: 匿名さん 
[2019-10-08 06:07:47]
>>8268 匿名さん

逃亡だなんて言い方は、酷いですね。多くの方からメッセージを受け取っていたから、
全員にはお返しできなかっただけでしょう。アカウントとブログの削除は条件のひとつ
だったのだから、円満解決したことを喜んで理解して差し上げましょうよ。

8270: 匿名さん 
[2019-10-08 07:05:58]
>アカウントとブログの削除は条件のひとつだったのだから、
ミカン丸さんより、アカウントとブログの削除を和解の条件にした住友林業の方を糾弾すべきでしょう。このような隠ぺい体質こそ、昨今の企業の不祥事共通の問題だと思います。
8271: 匿名さん 
[2019-10-08 14:09:22]
>>8270 匿名さん

住友林業ばかりでなく多くのハウスメーカーが、欠陥住宅を作っても削除を条件にしてるから
ネットで検索しても出てこないです。結局は、何も変わりませんね。

8272: 名無しさん 
[2019-10-08 14:27:12]
みかん丸ブログですが、アーカイブで読めますよ。
https://web.archive.org/web/20170819081456/http://ameblo.jp/sintikunom...
8273: 匿名さん 
[2019-10-09 07:10:03]
ブログを削除させても、人の記憶までは消せませんよね。
ミカン丸さんの件は、削除させた事でより一層記憶に残った。それも、さらに悪いイメージでです!
8274: 匿名さん 
[2019-10-09 07:12:07]
住友林業は、直ぐに謝罪して補償対応し、再発防止に努めますと公式見解を出すべきだったと思います。
8275: 名無しさん 
[2019-10-10 12:47:07]
>>8272
ようやく読めました。ありがとうございます。
ミカン丸さん円満解決に向かったようでよかったですね。

>>8274
で、円満解決の報告を見てなおイキってるこれ。
何者なんでしょうね。
足長坊主さんが、とか思わせぶりなこと書いてたのもこれか?
8276: 匿名さん 
[2019-10-10 20:22:34]
8275さん
円満解決なわけないでしょう?そう書いて削除が条件の示談にしか過ぎない。
どんな決着にしろ、いくら賠償もらっても負担は大きい。
死人が出ると言われるほど家建てるって消耗するのに、時間と労力無駄にして振り出しなんてぞっとする。

自腹で検査会社依頼して、大量の証拠をつきつけたのに大丈夫で済まされていた。
世間に訴え大騒動になり、最後によっぽどまずい写真が出されて慌てて円満解決告知とブログ削除条件で示談。
イメージは最悪だったよね。
8277: 匿名さん 
[2019-10-10 22:06:33]
>>8272のブログに円満解決に向かいそうですってミカン丸さん自身が書いてますけど?
8278: 匿名さん 
[2019-10-10 23:12:05]
円満解決、円満解決と連呼している人。住林の関係者ではないかと思いますが、誰も終わり良ければ全て良しという風には思いませんよ。
解決に至る経過が最悪です。なぜ、直ぐに住林が検査して瑕疵認定できなかったのか、理由を述べてみて欲しいものです。
8279: 匿名さん 
[2019-10-11 00:02:19]
8277
円満解決と書いてから削除が条件の示談
8280: 名無しさん 
[2019-10-11 21:28:48]
>>8278
住林関係者じゃなくて単に住友林業で建てた自宅に満足してる施主です
住友林業で建てた家に満足してたらいけませんか?
満足してたら犯罪みたいな書き方をするあなたはかなりおかしいと思います

いろいろなメーカーの施主のブログ見ると不具合あっても最後までメーカーが応じず施主が泣き寝入りになる事例がかなり多い中で、渋々ながらも施主の要望に応じたならギリギリ許容範囲だと思うんですがね
またあなたは人のこと犯罪者扱いして長文書き込むんでしょうが、私はあなたとは相容れませんね
8281: 匿名さん 
[2019-10-12 10:13:01]
>>8280
8278には一言も犯罪者とは書かれてないですし、犯罪者と扱いしているともとれません。
それにも関わらず、自ら犯罪者扱いされていると感じたという事は、何か後ろめたい事があるのではないのか?そんな憶測をしてしまいます。
8282: 匿名さん 
[2019-10-12 10:24:08]
>渋々ながらも施主の要望に応じたならギリギリ許容範囲だと思うんですがね
許容範囲と思わない人も多いという事ですよ。あなたもギリギリって言ってますしね。
ハウスメーカー同士の比較でどうこうではなく、私は他のB to C取引きと比べてアウトだと考えます。全てのハウスメーカーは、消費者に対してもっと誠実かつ良心的に対応するべきです。
8283: 戸建て検討中さん 
[2019-10-12 14:03:42]
とりあえず、きこりん税ですみりんを候補から除外するのが正解。
億単位のカネをキャッシュで払えるような人にはオススメだけど。
8284: 名無しさん 
[2019-10-12 23:59:55]
台風19号。
近隣では避難勧告も出された関東圏でしたが、住友林業の家のおかげで被害なく乗り切れそうです。
家の中にいるとほとんど風の音も雨の音も感じません。
昨晩もぐっすり眠れましたし、今日は一日子供と楽しく遊んでました。
クロスも継ぎ目がわからず、不具合らしい不具合もなく、家の作りは本当にしっかりしていると思います。

8285: 名無しさん 
[2019-10-13 01:05:11]
>>8281
揚げ足取りばかりの人と話すのは新しい情報がまったくなくて本当につまらない。
短い時間に初心者マーク3連続書き込みですが、1人3役でアンチ工作ですか?
ご苦労なことです。

>>8283
オプションを吟味したら他社より安いですし、屋根と外壁がノーメンテで30年保証まで入れるとかなり割安です。
我が家は家に付属する機械製品が少なくて将来のメンテナンス費用も予測がつきます。
同じく機械製品が少ないせいか、電気代ガス代も安い。
先々のことまで考えたら初期費用が高くても住友林業の家は悪くない選択肢だと思います。
8286: 匿名さん 
[2019-10-13 01:08:14]
8284
今時ローコストの家だって音もしないしクロスの継ぎ目もわかりませんよ?
8287: 8281 
[2019-10-13 07:54:52]
>>8285
勝手に犯罪者扱い呼ばわりしておいて、その開き直った態度はある意味立派だと感心します。住林の施主に対する態度とイメージが重なります。名無しさんは、さぞ住林と気が合う事でしょうね 笑
8288: 名無しさん 
[2019-10-13 18:34:05]
足長坊主さんがいくら情緒不安定でも嘘やデマカセを言うことはないと思うよ。非難する人は指摘された関係者たち?
8289: 匿名さん 
[2019-10-13 18:52:45]
過去レスを読めばデマカセばかりが分かるよ。
8290: 名無しさん 
[2019-10-13 22:33:35]
>>8284
台風19号直後にそう書き込むということは、あなた自身がローコストに住んでいるんですね
資金が足りず住友林業で建てられず、腹いせで荒らしてるんですか?
かわいそうな人ですね
8291: 名無しさん 
[2019-10-13 22:35:08]
失礼、>>8290>>8286へのレスでした
8292: 匿名さん 
[2019-10-14 00:08:35]
>>8291
何でそんなに必死なの?wwww
8293: 匿名さん 
[2019-10-14 01:26:28]
>>8292
住友林業で建てられた事を羨ましく思って欲しい。優越感を感じて自己満足したい。
多分、そんな下卑な事でしょう。かわいそうな人です。
8294: 匿名さん 
[2019-10-14 05:31:39]
8290はほんとに卑しい人間ですね
読んだこっちが恥ずかしくなる
資金があってローコストを選ぶ人はたくさんいる
住林の何がいいの?ミカン丸事件知ってますか?笑
8295: 匿名さん 
[2019-10-14 06:02:59]
>>8290 名無しさん

同じ施主として恥ずかしい情け無い。何様のつもりの上から目線なのか。
資金足らず…って、どんだけ金注ぎ込んだの?自分の位置知ってる人は、こんなとこに粘着しないよね。

アンチには言わせておけば良い。ただ、全ての施主が貴方のように満足しているわけではないことは、承知した方が良い。

アンチ相手に余程の暇人なのか、痛々しいですよ。

家という商品には満足しても、満足出来ない入居後の環境にストレス溜まってるのかな?

家にも家族との関係にも満足してれば、HAPPYなんだから、いい加減、暇つぶしはもう辞めたら?
逆効果です。貴方の品位が下げるだけです。

人を見下す書き込み、人間性の品格を疑います。
8296: 名無しさん 
[2019-10-14 09:05:07]
>>8295
家に満足しててケチつけられたら住友林業を擁護しようと思うのは当然

>>8290は軽い皮肉です
あなたもう少し匿名掲示板のコミュニケーション力高めたら?
自分も一般社会ではこういう物言いはしませんよ
使い分けできないんだったらこんなところに書き込まない方がいい

掲示板見るのは満足してない施主がほとんどだから不満が多いのは当然
逆に満足してて掲示板見るのは家作りの勉強して住宅オタクになった施主、俺もそうだけど
俺は他社の話も聞いたし、住友林業の仕様が他社に比べて満足できるものなのも確認したし、大工がしっかり施工してるのも逐一確認したので擁護する気になるけど、そうじゃない施主は擁護する気にならないだろうな
8297: 名無しさん 
[2019-10-14 09:11:26]
住友林業はブランド力にあぐらをかいた営業してるから技術的アピールが全然足りてないと思う
この会社支えてるのは現場の理系的よさなのに、顧客に接する社員やパンフが感覚的で文系的すぎる
自社のメリットを顧客に理解させればアンチに言われっぱなしにならないだろうし、施主満足度も上がって会社の評判も上がるだろうに
営業は旧態依然としててそのことに気づいてない
他社よりいいとこもたくさんあるけど惜しいんだよな
8298: 名無しさん 
[2019-10-14 19:00:48]
>>8288 名無しさん
真偽はともかく名指しされた支店の従業員はイヤだよね。

8299: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 17:30:17]
>>8221 匿名さん
まともな仕事をしていないとブランドイメージも少しずつ崩壊していくんですけどねw
8300: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 17:34:14]
>>8297 名無しさん
技術的にはしっかりしてるのに営業マンがクソなのが住友林業の特徴。特に最近の中部は上もクズでお話にならない。
8303: 名無しさん 
[2019-10-15 22:30:43]
>>8300
住友林業を擁護したいところだが言いたいことはわかる
この会社は出世するのが営業ばかりなのが問題な気がする
店長とかほとんど営業出身者らしい
自社のパンフ同士が辻褄あってないし、営業がデタラメ多く会社の信頼を著しく棄損してる
営業出身の店長自身がそもそも売るテクニックだけで家作りのことをまったく理解してないから、チグハグで不信感ばかり顧客に与える
設計は設計で抱えてる顧客が多く顧客の要求を聞かず型にはめたがる
現場はしっかりしたマニュアル持ってていいんだけど、いい家を建てるには営業と設計の高い壁を突破しないといけない
実にもったいない会社だ
8304: 匿名さん 
[2019-10-17 17:45:21]
>>8303 名無しさん

自分の営業担当が、まさに仰る通りの営業でした。
出逢った頃はマネージャー、契約時には店長に昇格していたらしい。それも成績優秀者、全国で50人に入る営業。

そのクラスは値引きに権限あると、インスタでも紹介制度を利用して優秀者紹介してもらうなどの手段を駆使しているようだが、優秀なのは契約とるためのテクニックだけだったよ。数字を叩き出すノウハウには、たけているだけ。見た目、物腰、アプローチの仕方、釣れそうな獲物を追い込む手腕は、お見事としかいいようがない。

家事態は良いが、あの担当者達には幻滅。思い出したくない家づくり。住林を擁護などするわけない。
8305: 戸建て検討中さん 
[2019-10-18 18:04:29]
住友林業さんで太陽光、蓄電池を採用された方でどのくらいの金額したか教えていただけないでしょうか??
8306: 匿名さん 
[2019-10-18 18:45:07]
2年前ぐらいに住宅展示場に行きましたが、見た目から判断されたのか営業マンは出て来ず案内の女性のみでした。一通り見せてもらって営業の者を呼びましょうか?と言われました。他のメーカーさんではそういった対応はされなかったので、かなり残念でした。その割に2年経った今、営業の電話がかかってきます。もう他で購入したので断りましたが、住友林業は人を見た目で判断する会社だと思いました。
8307: e戸建てファンさん 
[2019-10-20 05:05:29]
つまり~住友林業は人を見た目で判断し、売る事のみに執着した良くない会社だから辞めた方がいいって事ですか?
8308: 匿名さん 
[2019-10-20 09:16:40]
>>8306 匿名さん
私は一条工務店がそうでしたよ。


8309: 名無しさん 
[2019-10-21 00:31:44]
住林のモデルハウスがいくつかある大きい展示場だったんじゃないの?
だから女性の案内で満足できないなら他のモデルハウスにいる当直の営業を呼ぼうと思ったとか
営業が休みの火曜水曜はそういう対応になることどこのメーカーでもあるよ
8310: 名無しさん 
[2019-10-22 17:51:20]
>>8303 名無しさん
正にそのとおり。
我家のチーフマネージャーの設計士は私の家の周囲の環境や我家の家族構成や要望を聞かずに型の間取りを提示してくるだけで、その基になった間取りを少しだけ修正するだけ。
本当は変更できるのに修正できないの一点張り。全く間取りやセンスにセンスがないのに名刺にはデザイナーww
本当に支店の利益のために打ち合わせ回数を少なくする最低の進め方。
完成寸前に生産担当者を通して、内部の完成イメージ図を渡された。しかもこちらが要望したから。
都内の支店にいたが、現在は本社で若手の社員にレクチャーするような立場での仕事をしているらしい。

8311: 名無しさん 
[2019-10-24 12:34:35]
>>8310
それは我が家のケースと大分違うなあ
住友林業は選択肢が多すぎるから全部の選択肢を客に見せずに進めようとするのが不満だったな
だから自分でショールームに置いてある薄いカタログたくさん集めて調べるしかなかった

>完成寸前に生産担当者を通して、内部の完成イメージ図を渡された。しかもこちらが要望したから。

これも変だな?
住友林業は打合せブースに大画面のパソコン置いてあって家の3D画像を見せながら打合せ進めて、ほぼ毎回最新の3Dパースや間取り図面くれたけど?
他のブースの顧客もみんなそうしてたよ
ちなみに頼んだら日照シミュレーションや風向シミュレーションもやってくれた

>チーフマネージャーの設計士

一番おかしいと思うのがここ
住友林業は旧財閥系の古い体質だから役職名は部長、課長とか和名でチーフマネジャーなんていないと思うぞ
>>8304もマネージャーとか出てくるけど同じ人だよな
このスレにずーっと張り付いてるけど、どこのライバル会社の方なんだろ?
マネージャー、チーフマネジャーって役職がある会社だと思うけど、誰か心当たりないですか?
8312: 名無しさん 
[2019-10-24 17:42:38]
>>8311さん

うちも8310さんと同じような流れだったのでデザイナーの方がそういう雑な仕事をされるというのに驚きです。
うちは設計士さん営業さんと一緒に薄いカタログを大量にもらってきました。
えらく古いのもあったので、見ていない方も多いのかも。という印象があります。
採用しそうなものは営業さんがファイルにまとめてくれましたが、採用されていないと古くなる。
それ以外もメーカー問わず勝手にショールームを見に行って相談したし、設計士さんからもカタログ以外の提案がありました。
施主の暇度かもしれませんね。

マネージャー、チーフマネージャーは肩書きとしてあります。
課長代理に相当するのかと勝手に思っていました。
大所帯の支店だけかもしれません。
8313: 匿名さん 
[2019-10-24 19:59:14]
>>8311 名無しさん

8304ですが8310さんとは別人ですが。
関東の支店でしたが、マネージャーの肩書ありましたよ。営業にも設計にも。
昨年より「住宅事業本部」から「住宅・建築事業本部」に名称変更したようなので、肩書も名称変更あったのでしょうかね。

 選択肢が多すぎるから全部の選択肢を客に見せずに進めようとするのが不満だった
には同感です。

施主側がしつこく言わないと流されますから。日当たり、風通し共に拘り言ったら、シミュレーション出してきました。
施主が口にしないと、拘りもたないと駄目なんだと思います。

知らないと選択肢も少ないですからね。初めて家買う自分達の知識なんて…たかが知れてる。情報収集もまとまらない。顧客が無知なうちに契約とって、契約プランを基に短期間で進めていく。こちら側がそう受け取っても仕方ないような気がします。量産の体制で仕事している人達です。

契約前の打合せ、契約時にどれだけ希望が入れられるかが最重要でしたね。契約後にいろいろと解ってきても、後の祭りで愕然としましたが。

無知で簡単に片付けられたことに、納得いかない不満は多々ありましたが、家の品質と施工には不満無く、です。

担当サラリーマンは、住友林業の商品のうえに、あぐらをかいてるのは事実じゃないですか?
8314: 名無しさん 
[2019-10-26 17:57:27]
>>8311 名無しさん
あのー、私が頂いた、名刺には設計グループマネージャーと書いてあるんですけど(笑)
ちなみに、営業の名刺には木造ハウジングコーディネーターと書いてあったり、インテリア担当にはマスターアドバイザーとか書いてあるんだけど。
役職以外にも名刺に様々なこと書いてあるの知らないの?

8315: 匿名さん 
[2019-10-28 12:09:59]
打ち合わせが休憩なしで6時間とかある。お昼休憩とか欲しい。
8316: 匿名さん 
[2019-10-29 08:00:53]
東京です。
数年前に一度資料請求をした。その時連絡が来たのは沿線の自宅から二十分ほどの展示場ではなく、
二度も乗り換えて一時間以上もかかる展示場の店長で、担当だと言われたが遠いので諦めて忘れていた。

何を思ったか女性の営業さんが11月のイベントの案内を持って来たらしい。が、なんと隣の家の
ドアノブに社名入りの大きなビニール袋にわが家宛の資料を入れて引っ掛けて置いてあったそうだ。
隣は門扉も表札もインターホンもない。我が家の表札には苗字と地番も明記してあるのにです。

中身はイベントの案内だけだが、封はされてなく中身が見える状態のまま。
表札もない他人の家をどうして我が家と思い、我が家宛の書類を置くのか。

その無神経さが驚きだった。もう、やめて欲しいと展示場に連絡したら外出中の本人から電話が来た。
詫びの言葉を言いつつも、どちらですかって。ドアノブと言ってるのに、記憶もないのでしょうか。

今後はこちらから連絡するまでやめて欲しいと言ったけど、郵便配達してもらった方がましです。
お隣にも迷惑かけてしまい、本当に困りました。本当にやめて欲しいです。
8317: 匿名さん 
[2019-10-29 19:26:07]
契約の時期を見越して1年半以上前にスーモカウンターで10社位の資料をまとめて請求したら、真っ先に連絡きたのは住林だった。店長クラスが営業仕掛けてきた。

まずはメール。担当になりました○○ですと。長いお付き合いをお願いしますとか、定例分のご挨拶。
1ヶ月後「すぐ近くに見学会でご案内出来るお宅があると」電話連絡。最初の見学が展示場ではなく、近所の完成宅。
我が家は建替。住所からストリートビューで現地確認後の訪問と見た。私だって、初めて車で行くときストリートビューで確認位はするからね。

展示場行ってアンケート答えると担当が自動的に決まる。資料請求しても勝手に決められる。気を付けてください。最初は皆、紳士だから!
8318: 匿名さん 
[2019-10-29 20:15:59]
展示場へ行って、イベントの案内状や資料を後から送ってくれるHMは多いけど大概は郵便。
住友林業は何故か、住居を見たいのか営業マンが持ってきて黙ってポストに入れていく。

郵便屋さんであれば、大型封筒はインターホンを押して手渡しで渡してくれるけど、
住友林業の営業さんはポストが小さいと丸めて押し込んでいるのを近所でも見かけた。

道路からも住友林業の社名の封筒が見えてるから、検討中なのかなとすぐ分かる。
古家であれば建て直しの検討をしても不思議ではないけれど、あからさまに近所に知られたくもない。

8317さんのアドバイスは参考になります。担当営業さんは自分で選びたいもの。
他社の展示場で若い女性営業マンが出てきたときには、顔を見て逃げ出した。
一生に一度の大切な家造り。信頼できるベテランさんに担当をお願いしたいと思うのは当然と思う。
8319: 匿名さん 
[2019-10-30 17:13:59]
>>8317 匿名さん
私の場合、展示場で接遇した営業マンでなく別の人を希望しました。
結構、年配だったので、若い方を希望すると
店長は承諾してくれて30代後半くらいの営業マンを連れてきてくれましたよ。

8320: 匿名さん 
[2019-10-30 18:48:07]
>>8319さん、

8319さんは若い方がご希望だったのですか?
我が家では年配の方の方が良いです。経験も知識も豊富だから、お任せでも安心できると思います。
若い方は熱意と行動力はあるけれど、経験不足は否めないのではと思いますが?
最終的には年齢や性別ではなく、信頼できて相性の良い方であればと思いますけれど。

展示場で営業さんは玄関のカメラを見て客を選んで出てくると聞いたことがありますが、
客は基本的に最初に出てきた営業さんが担当になりますよね。

希望すれば交代してもらえるけど印象が悪くなる気がするし、何よりも名前を書いてもらった方が
最後まで担当者として契約金をもらえるらしいので、次に担当になる方はやる気が失せるらしいです。
8321: 匿名さん 
[2019-10-30 19:47:48]
8317です。
若い営業にしてもベテランにしても、一長一短あるかと思います。自分もベテランの方が頼りになると思い込んでいましたが、実際は百戦錬磨の営業にしてやられたな、と言う印象しかないです。
若手は熱心かと思われますが、価格、値引等に権限ありません。価格交渉なら支店長出させるしかありません。

自分は価格以上に、顧客に真摯に向き合ってくれる誠実な、信頼できる人を望んでいましたが、そんな人はいないだろうなと思っています。顧客のことなんか考えてませんよ。
店長クラスの営業は契約までは、真実を告げず誤魔化し、それはもう熱心でした。その後、釣った魚に餌はやりません。

住林での家づくりは、資金力と自分達の拘り次第になると思うので、徹底した情報収集をした上で契約です。自分達の拘りがハッキリしていれば、担当に流されることはないでしょうし、情報量に惑わされることもないかと思います。

顧客の要望あって初めて提案してくるので、要望もハッキリしていない曖昧な状態なら、担当者は提案もしてきません。余計な提案すれば金額どんどん上がる。余計なことして顧客に逃げられたらもともこもない。
予算に見合った提案ですから、契約時にほぼほぼ決まるのでしょう。
8322: 匿名さん 
[2019-10-30 21:56:51]
以前、住友林業の展示場に行ったんですが、2階の子供部屋の腰高の窓(網戸)が硬くて開け辛かった。
思いっきり力を入れたら外れそうでした。
BFではなく、MB工法の方でしたが、何故でしょう?
8323: 匿名さん  
[2019-10-30 21:58:24]
>>8322 匿名さん
それは偶然か壊れかけかどちらかだと思われます。
8324: 匿名さん 
[2019-10-30 22:01:25]
>>8323
築2年で壊れかけ?
1階のLD小窓もガタガタでしたよ。
8325: 匿名さん 
[2019-10-31 09:11:50]
支店長でなく店長がファーストアプローチでしたよ。値引きは店長からして頂きました。
営業の方は少し前は設計担当をされていてジョブローテーションで営業に配属され2年程の二級建築士資格を持っている方でしたから。
間取り、デザインなどファーストプランは、その営業さんにラフ案の提案を頂きました。
展示場の設計にも関与していたそうで結構、良い間取りと外観プランを提案してくれましたよ。
もちろん、五万円支払った後は一級建築士の方と打ち合わせしています。
スミリンは店長、営業、設計、生産、外構、インテリアと担当がついてくれますから
最初の営業マン次第というのは少ないと思います。
もうすぐ自宅完成しますが
自分は満足してますよ。
8326: 匿名さん 
[2019-10-31 13:01:48]
近所で住友林業の大きな建物が完成間近です。総タイルの外壁で素敵な外観です。
が、基礎が出来た段階でジャンカがありました。当然、何も問題がないのでしょうから、
翌日にはきれいに化粧されて今は全く痕跡もないです。
8327: 名無しさん 
[2019-11-01 07:46:31]
>>8317
ピラミッドがしっかりできてる住友林業で店長クラスが営業って珍しいですね
我が家の場合は奥にふんぞり返って影も形も見れませんでしたが、、
一条工務店は店長と言っても実際は若手プロパーが経験積みのために営業もしてますけどなかなかそんな会社はないんじゃない?
ところで店長クラスとはなんでしょう?店長とは違うの?
アンチはいつもあやふやなことばかり書いてますけど、相当住友林業を恐れてる他店営業?
8328: 匿名さん 
[2019-11-01 09:05:09]
>>8327
住林は店長も営業します。店長クラスとは店長代理もたまにいるから。駒の一つには変わりありません。
アンチとは違うと思います。
8329: 匿名さん 
[2019-11-01 09:23:42]
>>8327さん、

8317さんではないですが、私も資料請求をしたら店長さんが担当だからと連絡をくれました。

その後、展示場で他の方と色々と話をしたのですが、住友林業は成績の良い方が店長になるそうです。
だから、頻繁に店長が代わることもあるし、若い方が店長になることもあるそうです。
その方も、現在は店長ではないけど以前は店長だったと仰っていました。

また、資料請求しても簡単なパンフが入っていただけで、カタログは展示場へ行かないともらえない
みたいで無駄でした。ちなみに東京です。支店によって違うのでしょうか?
8330: 匿名さん 
[2019-11-01 09:46:58]
>>8329
資料請求の内容からいいお客と判断されて、店長が担当になったのです。

それ以外は店長が振り分ける。どこのハウスメーカーもそうです。美味しいお客は店長が取る。
でないと店長やってられません。若手に振っていいお客逃したら、展示場の成績悪くて島流しされるだけ。
8331: 匿名さん 
[2019-11-01 10:42:22]
>>8330さん、

単にネットでパンフレット希望のボタンをポチッと押しただけですから、請求内容は何もないと思いますが。
数打てばではないけれど、見込み客には違いないから取り敢えず店長さんが連絡してきたのではないですか。
8332: 匿名さん 
[2019-11-01 10:49:48]
>>8331
土地アリナシとか予算とか伝えませんでした?
土地アリ予算ありはほぼ店長が取ります。忙しくなければ。
でなければ、探りは店長が入れるのか。
8333: 匿名さん 
[2019-11-01 10:52:53]
店長が探り入れてから振り分けるのかも、ですね。
8334: 匿名さん 
[2019-11-01 13:01:27]
>>8332 匿名さん

8331です。アンケートには敢えて何も答えませんでした。成る程そうですか、だからきっと探りを入れるために
店長さんが担当と言ったのかもしれないです。何通かメールが届いて熱心な方だと思ったのですが、
ショボい予算しかないとわかったら相手にされなかったでしょうね。

8335: 匿名さん 
[2019-11-01 13:03:25]
8317です。

資料請求時点で、どの位の個人情報を与えたのか覚えてないのですが、
建替で現金購入。建築地は住所から判明します。後から良~く考えると、前にも書いたようにストリートビューで現地確認後、美味しい客と見込まれたのだろうと推測しています。手っ取り早く契約に繋がる客です。

営業は最初の窓口、重要です。営業次第で建てたいHMを諦めることも嫌いになることも出てきます。組織の中では優秀な人間でも、顧客にとって優秀とは限りません。

設計は転勤で移動してきて1年弱。営業にも、ICにも生産にも遠慮して自分の意見言わない。顧客より社内の人間関係が重要みたいでした。
契約後にすぐ揉めましたが、担当変更しませんでした。他に誰がいるんだ!? 設計がその分カバーしてくれるくらい熱心だったら、少しは帳消しにも出来ましたが。
設計の担当数の多いこと、それ聞いた途端に……HMでの家づくりに後悔。

予算あっての家づくり。いくら現金だからとオーバーにはシビアです。最初の予算次第というか、予算が多くても少なくても、それなりに予算に見合った提案してきますよね。ま~高い安いは別として。

契約時に拘ったところは、反映されてます。施工もしっかりとしていて、良い家なのは間違いないと思われます。
8336: 匿名さん 
[2019-11-01 16:52:06]
住林で建てた方に伺います。
住林って根太レス工法だと思うんですが、フローリングの床の凹みないですか?踏むと床が沈み込む感じ。
実は我が家はへーベルなんですが、床がベコベコに凹み困っています。内装の保証は2年です。比べてみたんですが、現在、住林は24mm合板ですよね。へーベルは12mm合板です。倍違うわけですが、この位違うと床がベコベコ凹む事はないですか?
8337: 匿名さん 
[2019-11-01 17:39:01]
建築途中の立会い確認で床を踏んだ感じは
しっかり、していましたよ。
ペコペコする感じは全くありませんでした。
8338: 匿名さん 
[2019-11-01 18:02:38]
>>8337
建てた後すぐにはベコベコしません。数年経ってから凹んでくるのです。へーベルからは「繰り返しの人の荷重による断熱材の沈み込みが原因」と返答がありました。気になったので、他大手ハウスメーカーの床構造を調べてみたのですが、積水ハウスは根太がありました。住林はへーベルと同じ根太レス工法だったので、気になったのです。スレ違いですね、スミマセン。
8339: 匿名さん 
[2019-11-01 19:33:54]
>>8335 匿名さん

設計の方の担当数ってどのくらいだったのですか?
確かインスペクターの方も本の中で書いてありましたが、住友林業は設計士が忙しすぎて書類が夜中に届くこともあり、
設計ミスも見受けられたそうです。


8340: 匿名さん 
[2019-11-01 19:59:07]
>>8339 匿名さん

設計の担当数23、24と本人より聞きました。多いときは、月に4件入るときもと。
上記数字には、引渡前の施主も含まれると思われますが、契約前の客が含まれるかは不明です。

同じ支店で知り合いになったオーナーさんは、別の設計で30位って言ってましたね。

道理で……と言うばかりの打合せ内容、打合せ回数……

支店の方針。店長営業もマネージャー設計も会社員。一つのコマに過ぎないのは同感です。
8341: 匿名さん 
[2019-11-01 21:56:14]
>>8340 匿名さん

情報有難うございます。確かにすごく多くてびっくりです。

8342: 匿名さん 
[2019-11-01 22:16:49]
>>8341 匿名さん

余談ですが、ブラック企業か?と思い探り入れたら、リフレッシュ休暇、年次休暇等しっかり取れているよう。
夜も9時半位にはパソコンの電源自動で切れて、深夜残業出来ないようになっているらしい。

毎日、打合せしているわけじゃない。研修やら何やら。限られた時間で数多い担当こなさなければならないから、簡単に流そうとしてくる。

遠慮してちゃ~ダメだよね。良い関係気付くとか要らないから。面倒くさい客だと思われても粘らないと。
無理です。出来ません。と言われても…すんなり引かない。どうすれば出来るのか、食い下がる、粘り強く。

引渡に絶対間に合わせるため、簡単に片づけようとしてきます。契約前にスケジュール確認要です。
8343: 匿名さん 
[2019-11-02 07:11:33]
>>8342 匿名さん

大変有益なアドバイス頂きまして、有難うございます。限られた時間で流して済まそうということで、
結局は施主が納得いかなくても不安を抱えていても、打ち合わせの時間も打ち切られて
決められたスケジュールのままに押し出されてしまうのでしょうか。

自分達である程度の希望やこだわりは最低限あるにせよ素人の限られた知識の中で、
どこまで後悔しない家造りができるのでしょうか。

プロの引き出しから提案して下さることを期待してしまいますが、それも予算次第ですよね。
結局、契約後はHMのスケジュールに載せられて行くしかないのでしょうか。
自分たちの新居に親身に寄り添って欲しいなんて夢の話で、片付けてお終いなのでしょうね。
膨らんだ夢がしぼみそうです。
8344: 通りがかりさん 
[2019-11-02 10:25:47]
>>8343さん

打ち合わせは、特に流された感じはなかったです。
「いくらでも打ち合わせの時間が欲しい」と言われたし、回数規定もないのか、契約前の図面でほぼ決定でしたが少しずつ訂正したり、詳細を決めるので、しつこくやってました。
支店が休みの日や、夫抜きとか、着工後もやってました。
設計士さんがマメなので、住林のカタログがない色々な会社にも見積もり取ったりしてくれました。
何にも制限がなかった感じです。

打ち合わせが長い時はお昼休みありました。
一度だけ夜「もうすぐ電源落ちます」ってパソコンに出る時間までやってました。

支店のカラー、設計士さんの性格もあるかもしれないですね。
8345: 戸建て検討中さん 
[2019-11-02 11:57:52]
住友林業で新築検討中ですが外壁の劣化具合が気になります。
積水ハウスのダインが良いかなと思って住友林業の営業に吹き付けって割れたり雨だれが気になります、と言ったら今は材質も変わってきてるので20年近くはメンテ不要ですよ!って感じでした。
ホントに!?と思ったのでわかる方いれば教えて下さい
8346: 匿名さん 
[2019-11-02 13:01:52]
シーサンドコート 02番 明るめのカラー LS30対応
30年ノーメンテと説明あったが、2年目位で雨だれ気になりました。
立地環境による強風で土埃が舞う場所なので、年2回位は外壁、サッシ枠洗浄してます。10年目以降、吹き付け直しが必要と思っています。門塀も同じシーサンドコートで、
汚れます。

カラーの濃い黒については不明です。
予算がかなうなら、総タイルにしたかったです。
8347: 通りがかりさん 
[2019-11-02 15:30:46]
月に20~30くらいしかレスがない住友林業スレなのに昨日と今日だけで20件も書き込みがあるのがすごい不自然
日本語がおかしくて読みにくい
8348: 通りがかりさん 
[2019-11-02 15:46:03]
何で読みにくいのか考えてみた

改行が変
やたら多い体言止め
句読点が無駄に多い
言葉のチョイスが変
短文連続するけど繋がりが分からない

これこのスレに前々から住みついてるアンチだね
何かあったのか前にも増しておかしくなってる
8349: 匿名さん 
[2019-11-02 17:42:56]
シーサンドコート、雨だれなどの汚れが気になりますね。
展示場でも2年ほどで気になる箇所がありました。
方角、お隣との距離、軒の長さなど条件によっては多少はマシですが、避けられないですね。
キレインコートというトップコートが一応あります。
施工例が少ないと思いますが、営業さんに聞いて見せていただいてはどうでしょうか。
施工後何年だったか忘れましたが、施工されている家は綺麗でした。

ダイン、良いですよね。
住友林業でダインが使えたら良いのですが、あれ重いから鉄骨じゃないと無理なんですと積水の営業さんに言われました。
8350: 名無しさん 
[2019-11-02 18:01:27]
支店の営業成績が悪い支店で建てると我が家みたいに手抜きの打ち合わせと工事、引き渡しをされる可能性大ですよ。支店の方針として。
みかん○さんではないが似たような酷い対応される可能性。
現在は変わっているかもしれないが、都内の端っこにある支店。
8351: 匿名さん 
[2019-11-02 18:10:46]
>>8350 名無しさん

都内の端っこに住んでいるので、参考になります。
営業成績が悪い支店だったなんて知りませんでした。そういえば近隣では住友林業の新築見かけません。

8352: 名無しさん 
[2019-11-02 20:11:36]
>>8349
シーサンドコートは仕上げの方法によって雨垂れの目立ちやすさが違いますよね
展示場にある刷毛引き仕上げは雨垂れが気になったのでやめてラフ仕上げにしました
結果、雨垂れとか汚れは気になりませんよお勧めです
8353: 戸建て検討中さん 
[2019-11-02 21:57:26]
積水のダインとの比較の質問をした者です。
みなさん有用な情報ありがとうございました。
もう一点質問なのですが、住友林業で総タイル、タイルについては平田タイルを使用した場合にオプション価格はどれくらいになるのでしょうか?
延べ床面積は34坪程度で考えており建物自体は真四角と仮定した場合で教えて下さい!
8354: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-03 03:30:09]
>>8345 戸建て検討中さん

住友林業、地元の建設業者で親と私の家を約10年前に建てました。
住友林業は吹き付け、地元の建設業者はサイディング(アラウーノ?)です。
比較すると吹き付けは、サイディングに比べて汚れが目立ちます。また、雨垂れの汚れは5年目に現れ洗剤で洗っても落ちません。

外壁の汚れが気になる方は吹き付けはやめた方がいいです。

また、サイディングは安っぽいという感じはあまりないと思いました。

ご参加にしてください。
8355: 匿名さん 
[2019-11-03 03:38:24]
住友林業は、後々のメンテナンス等は関連会社(ホームテック)がするのですが、頭が高いですよ。『してやる』的な対応が有りました。
親切な対応を希望する方はご注意ください。
8356: 名無しさん 
[2019-11-04 18:36:03]
>>8350 名無しさん
8350ですが、我家の担当営業がそう言っていました。ちなみに彼は同支店にまだ在籍しており、店長になったそう。
彼が言うには営業の最低限のノルマは年に8件だそうだか、彼は支店長に倍のノルマを課せられていたそうだ。
なので、営業も設計も生産もズボラでみかん○と似たような重大なインシデントを起こしたんだろうね。

8357: 匿名さん 
[2019-11-05 00:29:00]
>彼は支店長に倍のノルマを課せられていたそうだ。
ハウメーカーの問題点の1つですね。普通に働いても達成出来そうにないノルマを課せば問題が起こる事は容易に予測できます。ですからこれは経営陣の責任です。
最近かんぽでも過剰なノルマにようる問題が起きましたね。
8358: 。 
[2019-11-05 18:07:35]
20年前に建てた者です。
おススメはしません。

今年7月に外壁塗装を他会社にお願いしました。
その際20年前の塗装の際に不手際があり
接着剤を使っていないかのように
ペランペランにめくれました。
良く日が当たっていたところ(主に南面)
だけきちんと付いていたので
剥がせるところのみ剥がした感じですが
南面以外はキレイに剥がせました。

そこで、当初予定していなかった
剥離作業やその分の人件費、足場代諸々
プラスで掛かるとのことでしたので
住友林業に連絡をしたところ、
施工不良が無ければ払わなくて良かった金額は
払わせていただきますとのことだったので
頼んでいる会社と何回も連絡を取り合い
最終40万程プラスだったのでお伝えしました。
8月中頃に工事が終わりその旨を伝えてから
支払えるかどうかの全体会議での回答を待ってる期間が約2ヶ月半。
11月にやっと回答が返ってきたと思ったら、
10万しか払えないとのことでした。
こちらは40万払わなくても良かった金額を出している上に、キレイに剥がれている所、剥がれてない所で段差があり、まだらに仕上がった壁。
最悪です...。

こちらは住友林業さんとの話は録音していて証拠もあり口約束は成立しているはずなのに、この回答でした。
20年前の施工の時に、ふすまの柄が
指定していたのと違うのを指摘した所
次回変えるときに無償でさせていただきますと言われましたが、本当に無償でしてくれるのか...
それも口約束で終わるのではないのかと。

建てた後の対応が悪過ぎました。
後々の事を考えると住友林業で建てるべきではなかったです。
8359: 名無しさん 
[2019-11-05 19:12:31]
>>8356 名無しさん
8356ですが続きです。
現在、検討中の方はこのようなノルマだけを稼ぐためだけで、顧客のことを蔑ろにする担当者は避けてくださいね。
約束は守らず、いい加減なことを連発するお調子者の匂いがしたら、営業を変えてね。

8360: 名無しさん 
[2019-11-06 02:42:29]
8350さん
うちも悪かったです。
支店とかではなく住友林業全体だと思いますが。いくら本社のお客様相談に訴えても親身にはなってくれません。現場に応じさせますの一点張り、同じでした。
住友林業そのものが良くないと真から思いました。でも後の祭り、どこに訴えようと変わりません、もみ消されます、弁護士も住友林業と言うと受けません。
8361: 契約経験者 
[2019-11-06 03:25:32]
兎に角、住友林業に頼んでしまったら諦めるってことです。諦めるしかないと言う事です。
8362: 契約経験者 
[2019-11-07 05:12:27]
あらゆる行政、マスコミどこに訴えても住友林業の事が世に出る事はありません。
8363: 名無しさん 
[2019-11-07 18:27:33]
>>8360 名無しさん
8350です。
その気持ち良く分かります。私も同様に電話したら、直接支店とお話してください。だって。。
支店長含め、話が全く噛み合わず、責任回避の対応と言い訳ばかりで、助けを求めたのに。
関西地方から赴任したばかりの支店長だったので、絶対にこちらの意見、事実が素直に伝わっておらず、都合の良いことしか支店長に報告していなかったので、最悪でしたよ。


8364: 匿名さん 
[2019-11-08 23:10:06]
>>8358 。さん
20年前の物件を他社で外壁塗装工事をさせ、その業者が言うがままに追加工事をし、その費用負担を求めた挙句に、文句を言っているんですか?
普通の考えであれはば、剥離するという現象をスミリンに確認させてから対応なりを考えるものではないの?やるだけやって、金払えって常識的にありえないんだけど。
しかも、マダラに施工したのは塗装屋でしょ?普通は段差があれば段差を無くして塗装するよ。単に塗装屋に騙されただけでじゃん。
襖も20年経ってから言う前に、指摘した時に流されずにやり直させるべき事じゃないの。
なんか哀れだね。
8365: 匿名さん 
[2019-11-09 12:01:13]
>>8358
住友林業をあまり良く思っていない者ですが、それでも20年経って10万円出してくれるという姿勢は良心的だと認めなければいけないでしょう。8358さんは、補償してもらう金額を住友林業と合意してから再塗装を実施するべきだったのではないかと思います。
襖についても、無料で貼り直ししてもらえなくても仕方がないと思います。20年間使用してそれ相応の便益を受けているのですから。もし嫌な柄だったならば、すぐに交換させるべきですね。
8366: 名無しさん 
[2019-11-09 18:47:52]
自画自賛やオーナー向けの冊子に掲示されている物件は改めて超特別な物件だと皆さん、認識したほうがよいと思う。
我家を担当した支店と設計士が担当した物件が掲載されており、超短期間で手抜きの打ち合わせをして、ずさんな対応をした担当者がとても綺麗な言葉とこだわりを述べていたのには、憤りを感じた。
実際は使いまわしの間取りを使用するだけで素敵な提案や設計士のこだわりを一切入れることもなく、建て売り住宅のような家で、打ち合わせも単に色決めをしているだけだった。
自画自賛や冊子に掲載される見込みがある物件にのみ、しっかりと顧客と向き合って、取り組む担当者がいるのを皆さん分かってね。
8367: 足長坊主 
[2019-11-09 21:12:15]
おまいら相変わらず無茶苦茶だな。
8368: 匿名さん 
[2019-11-09 21:25:31]
>>8367 足長坊主さん

お久しぶりです!お元気でしたか?

8369: 足長坊主 
[2019-11-09 21:41:51]
>>8368
まぁまぁ大変じゃったな。
8370: オーナー 
[2019-11-10 18:14:42]
>>8366 名無しさん
METOO
8371: 通りがかりさん 
[2019-11-13 08:25:19]
数ヶ月前から住友林業さんの家がお向かいで建て替えで建設中ですが、職人さんのマナーが悪い、挨拶もない、朝6時台から作業始める、毎日違法駐車ラッシュ、と看板は立派でもモラル教育はされていないみたいです。会社選びのご参考に。
8372: 通りがかりさん 
[2019-11-13 10:40:27]
私の実家は住林で建てました。
その築15年の家で、今回両親が脱衣所の床張り替えを
住林経由で依頼しました。水を含んで床の一部が腐っており
柱も少し膨らんでいるように感じたため
今回の補修に至ったそうですが、来た業者が最低だったようです。

・挨拶もなくガムを噛みながら状況説明、

・柱の膨張について聞くも、
よくわからないけど多分大丈夫じゃないっすかの返事

・洗濯機の排水ホースの留め具を破壊しても
古いとすぐ壊れますと謝罪なく責任転嫁

・最後電気周りを復旧する際、ショートさせて
脱衣所全て電気がつかなくなりましたが
最後までその説明はなく、延長コードってあります?のみ。
状況をよく聞くと、やっとショートしたことを説明。

・ショートした際に、洗面台の一部が黒く焼け焦げたのに
その報告もなく帰ろうとしました。
帰られてから母が掃除をしていたら気が付き、まだ
車があったので声をかけて確認いただきましたが
ショートでこんな焼け焦げはつきませんと。
こちらが最初から焦がしていたという言い方でした。
一般的な使用で洗面台は焦げないと思います。素人意見ですが。


後日洗面台は取り換えていただけることになりましたし
洗濯機のホースの留め具も交換頂けます。
交換でもって謝罪にしたい、みたいな感じでしたが
工事で破壊したのなら交換は当たり前と思います。
部屋そのものがショートしてすごく困っているのに
それについてはイマイチ謝罪がありません。
それほど大きくない洗面所なのに、
お金もしっかり30万も払ってます。値切ったりもしてません。
家を買ってから、住林経由でありとあらゆるメンテを
していて両親は顧客としては優良のはずなのに、
この所業です。本当に裏切られた気持ちでいっぱいです。


質問にも分からないとしか解答がなく、知識もなければ
ショートさせるくらい腕もありません。
社会人として当たり前の礼儀もない。
なぜこの業者を選んだのか疑問ですが、
この業者を進んで選ぶような企業が
住林なんだと思うと残念でなりません。
同居に向けてリフォームを検討していましたが、
こういう業者を使う以上住林ではリフォームしません。
8373: 匿名さん 
[2019-11-13 11:40:13]
現場の職人さんに話を聞くと良い材料は使ってない。価格と材料が全く釣り合わないと言っていた。ただし見える箇所にはそれなりの材料を使う(笑)どこの大手ハウスメーカーも同じなんだと思った。
8374: 通りがかりさん 
[2019-11-14 04:05:15]
>>8350
うちのアフターはとても親切でいい人だったけどな
お宅の事例がすべてのように言うの止めて?
8375: 通りがかりさん 
[2019-11-14 04:10:50]
うちの住まいの作り付け家具はとても木材厚くて高いだけあって高級感あるよ
家具も建物も歪みや狂いがまったくないし
どこのハウスメーカーも同じって言い訳どこかのスレでも聞いたな?
8376: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 08:34:35]
木材の種類聞いています?
塗装したり、シート貼れば、見かけは大概無垢に見間違えるように立派になる
8377: 戸建て検討中さん 
[2019-11-14 16:20:03]
結局どこのハウスメーカーも同じですね。
当たり外れ。
下請け業者が施行しているからだと思いますが。
担当者にもよりそう。
8378: 通りがかりさん 
[2019-11-14 18:18:50]
>>8376 口コミ知りたいさん

大手ハウスメーカーの建具類は殆どデフォルトで挽き板だよ
流石にローコストみたいにプリント合板やシート貼りとかは無い
大手ハウスメーカーで変形し易い無垢材をオプションで使えるのは少ないよ
我が家のハウスメーカーなんかは無垢材の設定ないしね
ドア類は挽き板の幅800
フローリングはライブナチュラルプレミアムの挽き板だね
ローコストなんかはプリント合板ドアに基本幅が700が多い
一応室内ドアは挽き板だから開閉は合板ドアより重たいよ
8379: 匿名さん 
[2019-11-14 18:46:44]
>>8376 口コミ知りたいさん 
住林の肩持つ訳じゃないけど、良質な無垢板は大手HMの中では住林が一番揃っていると思う。
住林のショールームに行った人なら皆知ってるし、このスレで言うのはお門違い。
このショールームというのは展示場の事ではない、各事業所に併設されてるショールームの事。
8380: 匿名さん 
[2019-11-14 19:13:48]
>>8379 匿名さん

無垢板って、フローリングだけですよね?展示場の家具も柱も挽き板だって聞いたのですが、
オプションで無垢材の家具も造ってもらえるのですか?

8381: 匿名さん 
[2019-11-14 19:38:06]
>>8380匿名さん
住林提携先にオーダーできるでしょう。
大規模なインテリアフェアが年に何回かあるので、営業とICに伝えればいいと思います。
床材と色や木目を合わせるのはプロに任せた方がいい。住林の得意とするところですね。

8382: 匿名さん 
[2019-11-15 12:40:48]
>>8381 匿名さん

得意なのですか?展示場での営業さんの説明では、無垢材は構造体も造作もフローリング以外は
ないと聞いたので、やはり林業の名前があってもプレハブなのだと思い知ったのですが。
多分、オプションで選ぶような普通の客では無垢材の造作は紹介しないのではないですか?
金に糸目を付けないような客がオーダーするのでは?

8383: 匿名さん 
[2019-11-15 13:22:19]
>>8382匿名さん
無垢は無垢の良さがあると思いますが、要所要所だと思いますよ。
それに8380さんは無垢の家具と言っていますよね。
得意と言ったのは、トータルでのインテリア提案です。
住林の展示場を見ても分かると思いますが、木材の色合わせ、木目合わせは
他大手プレハブHMより上手いですよ。
それなりのお客が来る訳だから、ICのレベルも高いです。

構造体もすべて無垢でなきゃ、という方は住林では建てないはず。
オール無垢で建ててくれる住宅メーカーを自分で探して建てればいいと思います。
8384: 匿名さん 
[2019-11-15 13:36:23]
>>8382 匿名さん
実際、無垢材のテーブルはシミが付きやすいし、ドアにすると重くて高齢者には無理。
敢えて無垢材を勧めないという事もあります。

住林の展示場でも無垢材の床はオイル仕上げとウレタン仕上げがありました。
ウレタン仕上げの方が汚れが付きにくいなどと、メリットデメリットの説明がICからありますよ。

初回展示場ではそこまでの説明はないでしょう。
こだわりや興味があるなら、その時点で営業に伝えるべきです。
何も要望を出さないと、向こうだって何を出していいのか分かりません。

8385: 匿名さん 
[2019-11-15 18:51:59]
無垢材が全て良いとは思いません。肌触りが良くても、手や脚の脂で汚れが付きやすいですね。
天然素材の壁は健康に良いのかもしれないですが、やはり汚れが大変。

集成材の構造体の方が耐震性が良いらしいですし、ウレタン塗装の造作は雑巾で拭けば良いので本当に
気が楽です。夏には蚊が壁に停まっていますが、思いっきり叩けるのもビニールクロスならではです。
キッチンの壁を雑巾で綺麗さっぱり拭くと、空気も綺麗になる気がします。私は天然素材の家は
むしろ遠慮したいです。
8386: 匿名さん 
[2019-11-15 20:21:49]
>>8385 匿名さん
と、接着剤まみれの家に住んでいる人が言っております。
8387: 匿名さん 
[2019-11-16 16:44:19]
そこまでして無垢材に拘るのって少し異常に思えます。
住林の展示場含め、家や家具が無垢材だったとしてもそうではない物が家の中にはあふれかえっているでしょう。無垢材が良いと主張する人だって、無垢材、天然素材で出来た物以外は一切家の中に無いという訳ではないのでは?
8388: 匿名さん 
[2019-11-16 17:44:15]
>>8387 匿名さん
接着剤でシートを貼り付けている床や建具は年数が経てば剥がれきますよ。
無垢材なら剥がれる心配はないですからね。床、階段、建具は無垢材を選ぶべきですよ。
8389: 匿名さん 
[2019-11-16 18:05:46]
>>8388 匿名さん
シート?シートは木目をプリントした樹脂の事ですよ。
一度、クレストのカタログをゆっくり見た方がいい。

8390: 匿名さん 
[2019-11-16 20:22:17]
>>8389 匿名さん
無垢材以外はみんなシートだよ。だって無垢材を薄く削って貼っただけだから。

8391: 匿名さん 
[2019-11-16 20:54:18]
>>8388
>接着剤でシートを貼り付けている床や建具は年数が経てば剥がれきますよ。
今の接着剤は優秀です。飛行機や電車の構造材にも接着剤が使われています。家の寿命が来るまでにシートが剥がれるとは思えませんが。
8392: 匿名さん 
[2019-11-16 21:17:41]
合板の冷たいフローリングの家には住みたくないよね。
8393: 匿名さん 
[2019-11-16 21:24:48]
>>8392匿名さん
住林は無垢床標準ですけど?
8394: 匿名さん 
[2019-11-16 21:25:32]
シートの建具は安っぽいし、見ればすぐにシートだとわかる。
高い金払って、一流のハウスメーカーで建てても、建具やフローリングはシート、壁はクロスなんて工務店以下だね。内装はローコストメーカーと一緒。
8395: 匿名さん 
[2019-11-16 21:29:30]
>>8394: 匿名さん
だから~、住林は無垢床標準。
8396: 購入経験者さん 
[2019-11-16 21:33:34]
住友林業は突き板が標準で挽き板と無垢床はアップ料金です。
8397: 購入経験者さん 
[2019-11-16 21:43:07]
他サイトで下駄箱は「二世帯でも玄関1カ所につき増額なしで1つ付くのは大きい!」という口コミを見つけたのですがうちは元々付いておらず見積もりに金額が表示されており購入させられてるのですが皆さま最初から付いてるんでしょうか。
8398: 匿名さん 
[2019-11-16 23:33:30]
>>8396購入経験者さん
メインフロアは無垢が標準です。2年前ですが。
8399: 匿名さん 
[2019-11-17 06:43:15]
>>8395 匿名さん
嘘は言わないように。
8400: 匿名さん 
[2019-11-17 07:55:51]
>>8389 匿名さん
キミは無垢とシートの違いを理解したほうがいいよ。
8401: 検討者さん 
[2019-11-17 07:59:50]
住友林業という社名なのに、使用している部材は集成材や化学物質を使用している壁紙や接着剤。
住友偽林業に社名を変えましょう。
8402: 匿名さん 
[2019-11-17 09:29:18]
メインフロアは標準で挽き板か無垢が選べましたよ。
確か2階は突き板が標準でしたが。
8403: 匿名さん 
[2019-11-17 12:53:58]
>>8401
>住友林業という社名なのに、使用している部材は集成材や化学物質を使用している壁紙や接着剤。
〇〇林業と名乗るには、集成材を使ってはいかん。壁紙や接着剤もいかんと言われるのですか?それじゃあログハウスくらいしか建てれませんよ(笑)
8404: 匿名さん 
[2019-11-17 13:31:07]
>それじゃあログハウスくらいしか建てれませんよ(笑)

残念ながら住友林業ではログハウスを建てる技術力はないだろうな。
8405: 匿名さん 
[2019-11-17 14:21:56]
>>8402 匿名さん
営業:メインフロアは無垢材が選べます。
エネファームはつけたほうがいいでよ。床暖房が無料で付きますし。
客:床は無垢材で、エネファームと床暖房をつけてください。
営業:床暖房をつけると、無垢材の床は選べません。
客:チーン。
ってパターンが多いよね。
8406: 匿名さん 
[2019-11-18 12:44:42]
住林と積水はエネファーム推してくるよな。
ガス会社からマージンもらえるのかな。
客のことを第一に考えるならエネファームは勧めないよな。
8407: 名無しさん 
[2019-11-19 13:11:33]
うちも住林と積水はエネファーム推しだった。
でも早々にお断りしたら、アッサリOKで、それ以後は何も言われなかった。

床暖にお金払っても、エネファームとか要らない。
8408: 匿名さん 
[2019-11-19 23:18:16]
引き渡しされた時点で、接着剤の後残りまくり、棚は割れあり、床傷複数あり、塗装薄い箇所複数あり、などなど。
言えばなおしてくれるが、なおらないところはそのまま
8409: 名無しさん 
[2019-11-19 23:24:32]
住むのに困るレベルのトラブルも多数あります。設計がそもそもおかしいために発生しているものも多数。すべて、はい、すみません、と、簡単な処置でおわり。
私も補修は二ヶ月で50は超えました。
中古だらけです。
あれだけ交換とか補修するなら、初めから人増やしてチェックした方が安いと思います。
本当にやめたほうがいい会社。
8410: 実家はハイム 
[2019-11-20 00:47:21]
>>8406 匿名さん
ガス屋が負担して入れるので、値引きしているように見せてガス代に乗っけるだけです。
床暖が必要な低断熱の家を建ててる方もどうかと思いますが。
8411: 匿名さん 
[2019-11-20 07:35:19]
>>8410 実家はハイムさん
低断熱と床暖は関係ない。
8412: 戸建て検討中さん 
[2019-11-20 21:43:09]
>>8410 実家はハイムさん
一条ですら床暖ありきなのに?笑
8413: 評判気になるさん 
[2019-11-23 08:19:07]
すみません!住友林業ってホワイトウッド使っているのですか?
土台や大引は、なんでしょうか??
https://blogs.yahoo.co.jp/kikorin222/15107191.html

ここのサイトを見て、怖くなったのですが・・・
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
8414: 匿名さん 
[2019-11-23 09:37:34]
積水を検討してたのですが、希望してないエネファームが見積もりに入っていてびっくり。
抜いてもらったけど金額は変わらない。後から知ったけど、エネファームはガス屋から無料で
提供されるらしい。良く値引きのおまけや見学会への協力の特典として使われてますけどね。
8415: 実家はハイム 
[2019-11-23 21:49:40]
>>8412 戸建て検討中さん
私は一条検討していましたが、床暖やその他、構造的な断熱欠損が気になり、
地元工務店でUa値0.20の家にしました。

高高住宅建ててるところで、床暖押してるところの方が少ないと思いますよ。
http://raphael-pd.com/custom108.html
8416: 評判気になるさん 
[2019-11-24 00:08:25]
住友林業って工事中の見学はほぼできないと思ってればいいですか?
近所で基礎工事が始まったのですが、厳重に鍵をかけて、監視カメラもついていて、安心感はあるのですが、
施主が写真とか取って日常的に施工状況を確認しづらく見えたのですが、どうしてますか?
大工がいる中、写真撮りまくりという感じですか?
8417: 匿名さん 
[2019-11-24 00:55:14]
>>8415 実家はハイムさん
高気密高断熱の家こそ床暖房でしょ。

8418: 匿名さん 
[2019-11-24 07:33:38]
最近の性能の良い家は床暖など無くても室温一定で暖かい。性能が低い家ほど床暖が欲しくなるよ。
8419: 名無しさん 
[2019-11-24 11:28:56]
>>8416: 評判気になるさん

施主です。
防犯、安全の関係上、工事関係者以外は気軽に現場内へは入れないようになっていますね。
敷地内での作業中でもしっかりと施錠されていました。

ただ施主の〇〇です。と職人さんに声をかければ現場に入れてもらえて写真も撮ることが出来ました。
8420: オーナー 
[2019-11-24 20:06:34]
>>8416 評判気になるさん
あの防犯カメラはダミーだよ。

8421: 匿名さん 
[2019-11-24 20:39:09]
>>8418
へー、最近の住宅は暖房器具なしであったかいんだ。すごいね。
8422: 匿名さん 
[2019-11-25 00:54:23]
エアコン1台で家中の温度差1度以内はもう珍しくない。工務店によっては無暖房住宅まで可能。
床暖頼みは低性能の証明と考えていいよ。

https://minowa.biz/idea/無暖房住宅への挑戦/
8423: 匿名さん 
[2019-11-25 06:29:21]
>>8422 匿名さん
無暖房住宅が可能なの?どこの工務店で?
8424: 匿名さん 
[2019-11-25 06:32:07]
>>8422 匿名さん
床暖房頼みではなく、冬のエアコンの風が
嫌だから、床暖房を使うんだよね。
床暖房の必要性の有無に低性能とか関係ないから。
8425: 匿名さん 
[2019-11-25 08:01:39]
>、冬のエアコンの風が 嫌だから、床暖房を使うんだよね。

エアコンは家の中に1台だから、設置場所に注意すれば風は問題にならない。
無暖房住宅は例えば上記の工務店で相談すればいい。
8426: 匿名さん 
[2019-11-26 07:25:10]
>>8425 匿名さん
上記の工務店は、無暖房住宅にはできないよ。しらないのか?
8427: e戸建てファンさん 
[2019-11-26 07:54:17]
すみません教えて下さい。
近隣の方が家の建て替えをされ建築前から住友林業で建てるとかなり自慢話しをあちこちで聞かされていて、私も数年後には住友林業でと思っていたので羨ましかったのですが完成後足場が外れて見えた建物はびっくりするくらい質素な普通の建売の様な家でした。
家の形は長方形で凹凸はなし。
外壁は普通の白色サイディング。
軒の出も短く軒天も白色。
窓も標準的な掃き出し窓に腰窓のみ。
正直言われないと住友林業と判らない所か言われても信じられないレベルです。
たまに聞くショボ林と言うレベルだと思うのですが坪単価を幾ら位まで下げたらあの様になるのでしょうか?
失礼ながら自分の新築時にあの様になりたくないのと建売レベルしか出来ない様でしたら諦めようと考えています。
8428: 匿名さん 
[2019-11-26 08:05:50]
>8426 匿名さん 上記の工務店は、無暖房住宅にはできないよ。しらないのか?

実際に相談したけど可能だよ。保険としてエアコン一台だけは入れた方がいいみたいだけどね。
人の暑さ寒さーの感覚は個人差があるからってことだったな。断定してるが関係者なのかい?
8429: 匿名さん 
[2019-11-26 09:57:06]
>>8427 e戸建てファンさん
ひと昔前のように凸凹を付ける家は少なくなりました。よく言えば、無駄をなくしたシンプルなデザイン。
住林以外で積水などもそうです、最近は出窓を付ける家がなくなったように。
ただ、それだけ壁の素材感が目立つので、安っぽい外壁材を選んでしまうと建売のようになるでしょうね。
8430: 匿名さん 
[2019-11-26 18:41:45]
見えないところにお金をかけているのですよ。
じっくりと細かく調べて比較すれば違いが分かります。
8431: 匿名さん 
[2019-11-26 21:04:42]
>>8428 匿名さん
わたしも相談したけど、現時点では天候にによる影響をうけるため、100%快適に過ごすような温度調整はできない。特に冬は日中に日がでてないと熱を溜めることがでないため、室温はあがらない。夏の熱帯夜の場合は、逆で室温を下げることができないと言われたよ。
8432: 匿名さん 
[2019-11-26 21:30:05]
>8431 匿名さん

対応した営業は違う人みたいだけど、お互い検討してる者同士のようですね。完成見学会に行くと大抵エアコンが1台だけは付いているので、保険の意味合いなのだろうと思います。私としてはエアコン一台すら設置不要な完璧な無暖房住宅でなくても、床暖や全館空調不要で光熱費の少ない快適な家になるとみてます。

関係ないですが、施工精度はハウスメーカーや工務店を数十件は見て回りましたが文句無しに素晴しかったです。 
8433: 匿名さん 
[2019-11-26 22:15:56]
>>8425 匿名さん
キミは実際にエアコン一台でのダクトレス全館空調の家に住んだことがないんだろうね。
エアコン一台で、全館の室温を一定にさせるのは、エアコン一台をダクトにつなげた全館空調でなければ無理だよ。
UA値0.2の家(40坪)に住んで2年経つけど、エアコン一台だけのダクトレス全館空調めざして、LDKにオープン階段&吹き抜け、20畳用のエアコンを設置したけど、温度を一定にするのは無理だよ。
冷たい空気は下に、暖かい空気上にいくし、各部屋の扉で空気の流れは遮られるからね。
8434: 匿名さん 
[2019-11-26 22:17:44]
>>8432 匿名さん
検討中なのに施工精度はどうやって評価したの?

8435: 匿名さん 
[2019-11-26 22:21:31]
>>8432 匿名さん
そうですか。
トラブル防止のために、すべての客に8431の説明をはじめに行っているといっていましたけどね。
8436: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-26 22:29:17]
木造なのに、なぜ住友林業はC値が5と悪いのでしょうか?
セルロースファイバーの断熱材を使っている業者だと、C値は、測定して0.3は確実に切ることを保証する。
通常、0.1は取れるといっているのですが・・・。
グラスウールという安価で調湿性能も遮音性能もない素材を使うぐらいなら、せめてC値は0.3は取れるような質のいい施工をしてほしいのですが。
営業に聞いても、「C値は大事でありません。UA値が大事です」と話題をそらしてくる始末です。

サッシもアルミ樹脂複合で、木造で無垢材を使う業者だと、質がいい住宅を謳っているところが多く、樹脂サッシが多いのですが、サッシ性能の重要性を知らない無知な客をカモにしているように見えます。

土台もホワイトウッドのようなものを使っているそうですし、檜の無垢を使っている会社もあるのに・・・。
8437: 検討者さん 
[2019-11-26 23:30:38]
http://yachitaya.com/blog/2016/04/01/post-708/

住友林業のこの営業酷いね
土地の契約書をポストに投函するとか、非常識すぎる

登記もまだの状態だと、所有権を主張できる唯一の証拠なのに、それを盗めるポストに入れるとか非常識すぎる
8438: 匿名さん 
[2019-11-27 06:46:55]
>8433 匿名さん

平屋で建てたが可能だよ。実際に全室1度以内。玄関だけ1度差を超える時がある。
2階建は分からないが、夏冬エアコン一台だけ付けっぱなしなら安定するんじゃないかな。
前に挙げた工務店なら2階建でも1台だけが普通だったよ。 
8439: 匿名さん 
[2019-11-27 07:05:48]
エアコン一台で住むかどうかは家の大きさ、間取りにもよるでしょう?
8440: e戸建てファンさん 
[2019-11-27 07:08:34]
>>8436 口コミ知りたいさん
在来工法では理論的に気密性を上げるのが難しいからですよ。
住林と違いますが地場ハウスメーカーやローコストメーカーが在来工法ですが外貼り断熱か吹付け断熱をして気密を上げています。
在来工法はツーバイと違い断熱材を入れる隙間が複雑な形状になるのが要因です。
住友林業くらい高価なハウスメーカーだったらある程度の気密性は欲しいですよね。
大手ハウスメーカーはリスク管理に神経を尖らせているので1番安定して実績のあるグラスウール使用率が未だに高いです。
8441: 匿名さん 
[2019-11-27 07:12:57]
>>8437 検討者さん

ウチもです。展示場へ行った翌日、大きなカタログがポストの投函口に丸めて突き刺してありました。
不在で、大きすぎてポストに入らなかったからだと思うけど、一挙に展示場へ行ったことを公開しました。

最近、イベントの招待状が隣の家のドアノブにかかってたという事がありましたが、迷惑ですよね。
他社は郵便や宅急便で送って来ますが、よほどスマートで助かります。

8442: 匿名さん 
[2019-11-27 07:24:37]
>エアコン一台で住むかどうかは家の大きさ、間取りにもよるでしょう?

ちなみに平屋で35坪程度、エアコンは4Kwを1台だけです。確かに間取りは関係するかもですね。
UA値等の数値って全面的に信用できるのかな。施工の精度で変わる気がする。
8443: 匿名さん 
[2019-11-27 07:44:29]
>8434 匿名さん 検討中なのに施工精度はどうやって評価したの?

様々な工務店やハウスメーカーの見学会を数多く回れば分かるようになるよ。5年で数十軒回った。
結局建てたのは別の工務店だけど、この辺ならミノワはとても施工精度の良い家を建ててた。
8444: ビヨーン 
[2019-11-27 08:45:01]
住友林業の発注ミスで木材届いてないから作業ができないって大工さんが言ってるのに、壁やら風呂やよしろと言っていた。
出来ないからできる所からしている大工さんがかわいそうだった。
僕らには言葉遣いはましだが、かなり上から話してくる。
あと、こそこそ話が多い、現場の事を分かっていないのは素人でも分かるし、
大体材料がないのに工事は出来ないのは僕らでも分かる。
大手だからって、まともな人はすぐ辞めると聞いた事がある。
本当かは分からないが、少し僕の担当はがっかりした。
8445: 匿名さん 
[2019-11-27 08:56:32]
>UA値等の数値って全面的に信用できるのかな。施工の精度で変わる気がする。

UA値が同じでも、住んでからの光熱費や温度環境は施工精度も大切という意味です。
8446: 匿名さん 
[2019-11-27 13:23:33]
>>8432 匿名さん
あなたは嘘つきだったんだね。
8447: 匿名さん 
[2019-11-27 13:34:44]
>8446 匿名さん あなたは嘘つきだったんだね。

検討して別の工務店で建てたことで嘘つき呼ばわりなの? 無暖房住宅の話は先代の社長時代のこと。
ミノワさんは最終候補まで残した優良工務店の一つでしたね。
8448: 匿名さん 
[2019-11-27 13:47:34]
それとも

>トラブル防止のために、すべての客に8431の説明をはじめに行っているといっていましたけどね。

自分には説明されていないですから、その話こそ嘘ですね。つまり時期が少し違うのでしょう。
8449: 通りがかりさん 
[2019-11-27 17:02:14]
>>8436 口コミ知りたいさん

C値0.1ってどこの工務店ですか
8450: 匿名さん 
[2019-11-27 19:21:58]
>>8427さん

総二階なのは、予算を削るとか耐震性を上げるとかで今の流行りとも言えます。
サイディングは好みの柄があったとか、タイルだと予算不足だったとか?
軒の出は一応の基準があるみたいです。
窓はこだわらない方は「どこの何という窓か知らない」そうです。

こだわりか、予算かどちらかがなかったのでしょうね。
担当の建築士さんのポリシーみたいなのもあると思います。
家の雰囲気にもよるのでしょうが、うちの担当された方は「軒天が真っ白はあり得ない」でした。

坪100万を切ったら、そうなるのかも…。
本体価格にオプションで1000万ぐらい追加しないと住林っぽい家にならないとか言いますね。
8451: e戸建てファンさん 
[2019-11-28 00:26:26]
契約書という超重要書類をポストとは非常識ですね・・・
地元の不動産で土地を買った時は立派なケースにいれてくれましたが・・・。

印紙代もあるのだから、少なくとも記録が残る形で渡すのが礼儀だと思いますが・・・・
8452: e戸建てファンさん 
[2019-11-28 00:33:46]
業者を色々と回ったら、セルロースファイバーで高気密を狙うなら、ツーバイより在来工法の方がなら気密性確保できると言われました。ツーバイだと、用いるパネル固有の隙間が気密性を下げるという理由とのことでした。
ただ、C値0.1という次元なので、グラスウールでC値1とか2程度の話なら、ツーバイの方がいいかもしれません。結局は施工業者の持つ技術に左右されるのかもしれません。



8453: e戸建てファンさん 
[2019-11-28 00:40:52]
>>8449
樹脂サッシを標準とするような、高気密・高断熱を売りとしている業者だと、C値測定をして施工するなら0.1代ぐらいは狙えると結構言ってます。
最初、大手ハウスメーカーのみ回っていたので、C値0.1と聞いて驚いたのですが、気密性確保に向いた断熱材を使えば気密測定すれば、結構普通に達成できるようです。一条工務店も別にすごくないなと冷静になりました。
気密測定の追加費用10万は掛かりますが。

グラスウールで高気密の工務店は聞いたことがないです。
大手ハウスメーカーの多くが高気密がないのは、楽な施工とコストカットのために断熱材を安いグラスウールなど使っているからではないかと思います。

ハウスメーカースレで営業しているとその業者に迷惑かかってもいけないので名前は出しませんが、ぐぐっても、C値0.1は結構ありますよ。

在来軸組でC値0.1の例
http://www.asahisangyou.co.jp/works/archives/66

http://noelhome.co.jp/works.html

https://www.homes.co.jp/iezukuri/mid-976/case/cid-1909/

http://passivehouse-japan.org/ja/award2019nominee-pea1911/
8454: 通りがかりさん 
[2019-11-28 00:49:25]
大手は全国一律の性能を確保しなければならない
当然、その達成するべき性能は、技術がない下請け業者でも達成できる水準に合わせることとなる

施工業者の施工技術によって性能が左右する極度に低いC値や、土地の形状を最大限活かしたオンリーワンなデザイン住宅は大手では達成できない

8455: 通りがかりさん 
[2019-11-28 22:59:22]
住友林業ホームテックが違法建築で行政から大々的に指導されています

住友林業で建てた家のメンテナンス、まさかここが見るとかないでしょうね??


http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/09/0924.pdf
住友林業ホームテック株式会社が施工した戸建て住宅の
増築工事における建築基準法への不適合について
8456: 通りがかりさん 
[2019-11-28 23:01:13]
あかん、違法建築した会社がメンテナンスしているとか、低品質な手抜きメンテナンスぼったくられそう・・・変えることできない?ここしかないの?

https://sfc.jp/information/ir/library/annual/pdf/ar_j_2017_11.pdf
住友林業ホームテック株式会社
木造戸建注文住宅「住友林業の家」のリフォーム・アフターメンテナンス、
一般戸建住宅・マンション・店舗・事務所等のリフォーム等
8457: 検討者さん 
[2019-12-04 14:32:05]
住友林業の家の何が良いのか解りません。ただ価格が高いだけでは。耐震性も気密性も断熱性も他社と大差有りません。デザイン性が良いと言われていますが、それは、設計者のセンスの問題です。施主も勉強して地元の腕の良い大工さんに建ててもらうのが賢い方法です。但し倒産しない工務店を選ぶことです。
8458: 評判気になるさん 
[2019-12-04 18:07:32]
>>8457 検討者さん

その選択がむずかしい
8459: 匿名さん 
[2019-12-04 18:17:40]
>>8457 検討者さん

地元や少し遠いけど大きな工務店に行って、住友林業と同じような基礎や構造体を造ってもらおうとしたら、
百万円単位でどんどん上がって住友林業以上の見積もりになった。しかも、普段と違うからその施工を
引き受けてもらえるか分からないとまで言われて、結局は連絡すらもらえなくなった。

工務店であれば好きな仕様や構造体で造ってもらえると思っていたけど、実際にはやってないこともある。
間取りとか目に見える設備にこだわるのであれば、それこそ地元の工務店でもローコストでも同じ。
見えないところに違いがあるのですよ。施主なら、勉強しなくてはね。

8460: 戸建て検討中さん 
[2019-12-04 21:00:11]
そりゃ、普段やらない住友林業の構造体なんかやったら高くつくでしょ
ただ、普通の人にとっては住友林業の構図体じゃなければ、絶対ダメという人はまずいない
工務店が得意な性能を活かさないと意味がない
安い工務店だったら、ほとんどがオプションで値引き率も低く、高くつく
一方で、高気密・高断熱で無垢材を売りにする工務店なら、標準仕様で済むので、値引き率もいい

私は、住友林業よりも高気密・高断熱な家で、無垢材・天然素材を売りにした仕様で数百万安く見積もりをもらった。
安いグラスウールとは違い、断熱性に加えて、防虫性・遮音性・結露対策・吸湿性・高気密といった副次効果があるセルフォースファイバーが標準。C値が5とか噂される隙間風の住友林業と違い、C値も測定して施行するので、0.3未満は保証。0.1が出ることが多いとのこと。

サッシも、欧州・米国はおろか、中国・韓国ですら使ってないアルミを使うような断熱性を殺すサッシではなく、樹脂サッシ。樹脂アルミなんて先進国の他国で使われておらず、国会でも問題になっているので、今後資産価値がなくなるリスクが高い。

フローリングは無垢材を選択可能。

耐震性は、型式認定で構造計算を省略する手抜き認定ではなく、しっかりと、400ページに及ぶ構造計算を行っている。
構造計算を意識した説明は非常に安心できて、構造体が堅いだけではだめで、家にかかる荷重バランスや偏心度合い・重心が非常に重要で、階段の段数だけでも影響を及ぼすと聞いて、構造計算をしっかりとしてもらう安心さを案じた。
当然、耐震等級は余裕で3。

パンフレットとかはハッキリ言ってしょぼい。モデルハウスでもらえるようなサッシはない。
豪華なプレゼントも特にない。

ただ、実際に建った家を見た際には、感動した。
大手HMの内覧会で見てきたどの家なんかよりも全然豪華で、立派じゃないかと。
ヒノキもあちこちに使っていて、大手HMでは感じたことがないいい匂い。
フローリングは無垢材、壁も安いビニールクロスは一切使ってなく、漆喰の貫禄ある壁。
基礎も柱もヒノキで集成材なんかも使っていない。
自社大工で下請け丸投げでなく、安心できる。

施主支給に対しても寛容だし、個性ある内装で、大手HM並みの坪単価で工務店で建てるとここまでいけるのかと感動した。
大手HMでないと嫌だと言っていた妻も一気にファンになった。

大手HMはモデルハウスは豪華だけど、内覧会で見る家の多くが、予算を意識して色々と諦めたような金太郎飴のような家ばっかり。
それも、安いグレードだと、ホワイトウッドの集成材。

断熱材は安いグラスウール、サッシはアルミを使った中韓でも使わない断熱性最悪の素材、構造体はシロアリが鉱物と言われるホワイトウッドを使った、接着剤で人工的に作った安い集成材。

住友林業の方が安いというのは絶対嘘。いい素材を売りにしている工務店の方がいい家が建つ。これは断言する。
8461: 戸建て検討中さん 
[2019-12-04 21:06:25]
>>8460
訂正
土台は、ヒバだったな

構造体がどういう木を使っているか見た方がいい
大手HMは構造体ばっかり強調するけど、素材は誤魔化していることが多い
理由は、単科が安いものばっかり使っているから

構造体には集成材・グラスウール・アルミを用いた複合サッシ・ビニールクロス

いい無垢材をしっかりと仕入れている工務店の場合、無垢材の仕入れにも同伴できる

HMばっかり回っていると気づけないが、質がいい家を建てる工務店を見ると、HMは安い素材ばっかり使っていて、更に、全国で同じものをつくるために、制約ばっかりであることがわかる。
更に、気密性が高い家が作れない。

つまり、技能がなくても作れるような簡単な家ばっかり。

だから、C値が悪い隙間だらけに家が標準となる。
8462: 評判気になるさん 
[2019-12-05 17:00:49]
>>8460 戸建て検討中さん

どこの工務店ですか
8463: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-06 06:46:52]
>>8462
わざわざ特定地場の工務店の名前を晒して、営業と思われてそこが叩かれたら申し訳ないので記載しないけど、標準で坪単価が大手HMとちょっと安い~大手HM並みの工務店は大手HMの差別化として、この点の多くやっているよ

自社大工を雇っていて、構造体に無垢材を使っていて、サッシは樹脂サッシで高断熱・高気密を売りにしている品質を売りにした工務店で探せば、大概大手HMでは建てられない家づくりを意識してある

無名なのに、大手HM並みの坪単価で商売成り立っているわけから、大手HMでは真似できない点をとことん攻めている
大手HM並みの費用かけたら、圧倒的に質がいい
使っているものが全然違う

断熱材・・・安価なグラスウールではなく、遮音性・調湿性・対火性・防虫性があるセルロースファイバー
サッシ・・・安価なアルミ樹脂複合ではなく、樹脂サッシ
構造体・・・単価が安い木材(下手すると輸入品)を多数接着剤で張り合わせた集成材ではなく、檜などの国産の無垢材。ヒノキの卸しの場所にいって、1本1本品質がいいものを選んでいる現場を案内されて、感動した。大量生産のHMでは絶対できない。大手は集成材で家を作るわけだと思った。
施工者・・・中抜きで安い賃金で働かされている下請け大工ではなく、自社大工。品質が確保される。
      現場の建築見学会で実際に働いている人と同じ人がやってくれる安心感。
      大手HMでアンカーボルトの長さがバラバラとかブログで告発されるような酷い施工の心配がない。
気密性・・・C値0.1-0.2水準
  壁・・・安いビニールクロスではなくて、漆喰。調質性がよく、ハウスシックの心配もない。
 施工・・・施主支給の個性ある造りや造作の棚(それもヒノキ)も快くやってくれる
 耐震・・・大手HMのように型式認定で省略されず、数百ページによる構造計算をちゃんとやる

こういう家づくりがあると知って、それでも大手HMでいいと思うなら、いいと思うよ

ただ、私は大手HM10社ぐらい回った後に、地場の工務店というものを食わず嫌いで検討せずに終わってしまうのもまずいかもと思って回ったら、目から鱗だった。

ちなみに、標準単価が元々安い工務店でこういう家づくりをするのは意味がない。ノウハウがないからね。
8464: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-06 07:28:40]
念のため、補足すると、地場の工務店が全ていいとは思っていない。
地場の工務店のいいところは、小さいがゆえに、実際に建てる大工・建築士の顔が見れるところ。

大企業に勤めたことがある人ならわかるが、大企業ほど、業務が標準化され、効率性重視で人を選べないもの。
このため、契約前に実際に設計する設計士を選べない
(地場の工務店だと、内覧会で気に入った家があったら、その家を設計した人に直接頼めたりする。
そうすると、打ち合わせが凄く楽。気に入った家の要素を最初から取り入れて土地にあった提案してくれるから)。

家というのは、1つ1つ出来上がるものが違うから、作る人というのがすごく大事。
その作る人がわからないまま契約するのはリスクでしかない。

そのリスクを事前に解消できるのが地場の工務店の魅力。
ここを適当にするような人なら、地場でも失敗すると思う。そういう人は大手HMでいい。
8465: 匿名さん 
[2019-12-06 16:07:52]
>>8463 口コミ知りたいさん

是非、その工務店さんを教えてほしいです。色々と回りましたが、いまいち決めかねてハウスメーカーなら
そこそこの家が建てられるのではと半ば諦めています。ただ、施工地域かどうかが一番の問題ですよね。
最初の一文字だけでもヒントを下されば、探します。よろしくお願いします。

8466: 戸建て検討中さんへ 
[2019-12-06 20:16:11]
住友林業で建てました。
私はお勧めできません。購入後の対応最低ですから!
8467: 通りがかりさん 
[2019-12-06 22:17:16]
>>8465 匿名さん
地場の工務店である場合は、担当の地区でない可能性が高いと思います。
ですので聞いても参考にならない気もします。
ですが8464さんは「この人俺の分身か?!」と思うぐらい同じ経験しててビックリしました
とりあえず、住宅雑誌買ったり自分の住んでる市や町に無垢材とか漆喰とか天然素材とか県内産木材を使用とかで検索かければ、結構地場の工務店が出てきますよ。
でもこれ住林となんの関係ない話にそれたな
8468: eマンションさん 
[2019-12-07 01:10:33]
>>8465 匿名さん
もしよければ、Youtubeで「ラクジュ建築と不動産」を検索して見てください。建築士からのアドバイスなので、非常に参考になるかと思います

8469: 匿名さん 
[2019-12-07 05:32:25]
>>8467 通りがかりさん
>>8468 eマンションさん

情報有難うございます。ラクジュは早速登録しました。これから一つづつじっくり拝見します。
地場の工務店で、土台や柱にこだわりたいと言ったら坪単価100からと言われて引きました。
また、最近友人が契約寸前だった地元ビルダーが倒産して、恐怖に思いました。
工務店やビルダーの経営状態は、客には分からないですよね?
材料にもこだわりの良い家が欲しいですが、施工会社選びは本当に悩みます。

8470: 匿名さん 
[2019-12-07 09:07:30]
HMにはHMの良さがあって
会社によって断熱法だって採択法は様々。
住林のメリットデメリットの
正しい情報を得て住林に決定すれば
それでいいだけのこと。
それは工務店も同じことでしょう。
満足かどうかは長く住まなきゃ
わからないこともあるし。
住林で建てたわけじゃないけど
工務店話はそろそろ終わりにしませんか。
8471: 匿名さん 
[2019-12-07 12:23:50]
>>8470 匿名さん

住友林業の良さは当然あると思います。何よりも大手ハウスメーカーなので安心感が違いますね。


8472: 匿名さん 
[2019-12-07 12:52:41]
住林と積水のスレ、工務店話ばかりで参考にならない。

8473: 評判気になるさん 
[2019-12-07 23:41:00]
>>8469
施工時期が一つの目安になると思う。
特に、自社大工使っているのに、すぐ建てられますよという場合は、怪しい。
これは大手でもそうで、余りにすぐ対応可能だとちょっと色々と怪しい
(消費税増税の駆け込み時期だと、一条工務店や地場の信頼できる工務店は1年近く施工ができないぐらい人気だったのに、別のHMは、すぐ建てられますよとなると、色々と体制に不安を感じた)。
下請けを囲い込んでない場合は、すぐ建てられるケースもあるだろうが、囲い込んでないとなると、今度はそのHM水準の施工になれてないわけで品質が問題。

あと、経営状態に自信がある場合は、そのことを自ら言ってくれる場合もある。
経営状態について質問していいと思う

経営は営業を見ているとわかるよ。
品質が良くて評判がいいところは、がっついていない営業が多い。
自信をもっているところを教えてくれて、その後、希望されるか否かはお客様次第ですという感じ。

あと、その工務店の熱烈なファンみたいな人がいる。
また、経営状態がいいと、短期的には利益にならないが中長期的に地元に支持されるイベントを開催していたりして経営体制に余裕がある。

人気ある店は、こちらが興味を示さないと、追いかけてくれず、こちらが寂しくなるぐらい。

経験上、しつこい営業や契約を急がせる営業がいるところは怪しいよ。
ちなみに、朝駆け夜駆けが当たり前、クソしつこい営業が居た某HMは、半年後に偽装建築が発覚していた。

いずれにせよ、大手だろうがHMだろうが、わからないなら選ばない。これが鉄則。
「ああ、ここはいいところだ」と心から良いなと感じられた時に選ぶべき。

営業トークやモデルハウスは基本的に購入する家を直接表していないので、そこでの判断は危険。
現場の建築現場見学会や内覧会を見て判断することをお勧めする。

いい施工しているところは、建築現場見学会を積極的にやっている
これをやっていないところは、NG。怪しい。
特に、自信があるところは、
「ちょうど建築しているところがあります。今から見に行きましょうか?」
と特にイベント開催ように用意していない日の見学をOKしてくれる。

規模が大きいのに、建築現場見学会を積極的にやっていないところは、下請け丸投げで施工が怪しい可能性が高い。
8474: 評判気になるさん 
[2019-12-08 00:01:16]
>>8469
これはあくまで主幹なのだけど、自分が高断熱・高気密の家作りの業者を色々見ていて最近気づいたのが、YKKの樹脂窓の採用率部門とか市町村単位の地区販売数部門で1位を取って表彰されている。
ブログとか見ていて、ここの業者遠いからお願いできなかったけど、良さそうと思っていたとこも表彰されていた

表彰されるほど樹脂窓を標準とする業者というのは、性能・建材の質にこだわりがある消費者から支持されている業者ということで、一つの見方になると思う

YKKのサッシが絶対というわけではないけど、アルミ製品に力を入れていて、玄関の断熱性もあまり高くないリクシルよりは高断熱・樹脂窓に力入れているのは間違いない
8475: 評判気になるさん 
[2019-12-08 03:51:06]
https://ameblo.jp/sonica849/entry-11758054787.html

浴室にスパウトがないって、こんなところまで標準設備からコストカットしているのかと、びっくりしたのだけど、住友林業だと、本当にこれが標準なんですか?

8476: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-08 04:24:29]
https://polaris-hs.jp/house_make/sumirin_hyoban.html#040

ここみるとアクドイねえ・・・施主ともめた時のノウハウが日本全国から集まっているから、勝てない
契約書もトラブルがあるたびに保守的に作られていく
大手のデメリットだよね
8477: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-08 04:32:21]
>>8476の話見ていると、下請けは人が足りないと、色々と大工の応援呼ぶから素人施工が発生するとよくわかる。
でもって、大手の契約書って下請け丸投げ(一括下請け)OKの契約になっている
たらい回しの施工不良の弊害を防止するために官公庁が禁止したのだけど、契約書で同意したことになると、この禁止が無害化される

一括下請負禁止の明確化について(H28.10.14通知)
https://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/kensetsu/oshiraseichiran/qgl8vl00000...

H工務店では現場が何件か錯綜し、いつもの大工さんだけでは間に合わなくなり、伝手をたどって、助っ人の大工さんに工事をお願いしました。

その大工さんは、いつも住友林業の現場で仕事をしているとの事でしたので、まず間違いないだろうと思っていました。

ところが、断熱工事をしている時に、H工務店の社長が現場を見に行くと、次の写真のような状態でした。

住友林業の大工さんが工事した現場
住友林業の大工さんが施工した断熱材

断熱材はステープル(ホチキスの様なもの)で止めるのですが、
次の図のように柱の側面で止めています。

この施工方法だと、ほとんど断熱性能を得る事ができません。

ひじょうに典型的な断熱材の施工ミスです。

住友林業の大工さんが工事した状態
正しくは次の図のように、柱の正面で断熱材を止めます。

これはグラスウールやロックウールを施工する際の
基本中の基本になります。

正しい断熱材の施工方法
結局、H工務店は断熱材を全て剥がして、施工し直したそうです。

聞けば、その住友林業の大工さんは、これまでずっと間違った方法で施工していたようです。

その大工さんが建ててきた、住友林業の家のお施主さんがとても可哀そうです。

住友林業の全ての大工さんが間違った施工をしているとは思いませんが、
どうも、末端の大工さんの中には、正しい断熱施工を知らない人がいるようですね。
8478: 建てちゃった人 
[2019-12-08 18:01:08]
>>8475さん

いやいや。スパウトあると思いますよ。
うちはトクラスじゃないけどカタログを見た感じはあったし、支店に置いてある実物でも違和感なかったから、どこのメーカーでも付いていると思う。

このブログ書いた方と今は事情変わっていると思います。
サッシは追加料金は要りますが、どのメーカーでも使えるし、幕板も仕様が変更になりました。

スミリン用のカタログだけじゃなくて、トクラスならトクラスのカタログを見て違いがないか、あればどうなるのか確認しないと駄目だと思う。
8479: 住林施主 
[2019-12-08 19:42:34]
今月に住林オーナーに送付されてくる、すつなきな家族の冊子に特集されている、オーナーのお宅訪問に取り上げられている、店舗併用の家を偶然にも見つけて、見た感想。
確かに特集されている店舗部分は立派な作りだったが、掲載されていない居住部分は普通に小さめな、サイディングの家でした。
ほぼ、標準使用の我が家と大差なかった。
やはり、プロのカメラマンはさすがだと思った。
特集の記事を拝読していると、設計士の能力やセンスに関係なく、施主がどれだけこだわりと勉強しているかによって変わるのが分かる典型的な特集だと思った。
8480: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-08 19:55:57]
>>8578
画像検索で幾つか見た感じだと、ないのが多そうです

http://blog.livedoor.jp/hanamegane0218-hanamegane0822/archives/3526611...
http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/06/---50c3.html

無くても別にいいですが、説明がない営業は頂けません
契約後にこういうのって気づくので、スパウトでそこそこのお値段取られて、悶々としそうですね・・・
8481: 施主 
[2019-12-09 18:22:59]
>>8480 口コミ知りたいさん
三年前の家だけど、スパウトありませんよ。ちなみにトクラス。
あと驚いたのが、二階のトイレに換気扇がないこと。窓はあるが、凄い匂う。

8482: 建てちゃった人 
[2019-12-09 20:34:39]
>>8480さん

手元のスミリン用トクラスカタログは1504なので、「スパウトない」って方達のとは仕様が変わっているのかもしれないです。
ただ、カタログ上に洗面器にお湯を入れている写真がないのと、候補にならなかったのでトクラスが出しているカタログとの比較はできないです。

間取りや住設は設計士さん範疇なので、営業さんからではなく設計士さんからの説明になると思います。

2階のトイレは換気扇あります。
「ない」ってたまにお聞きしますが、支店単位で付けない時代があった感じがします。
SICやWICなども付けるか全て聞かれました。
設計士さん次第なんでしょうか。
8483: 施主 
[2019-12-09 21:47:29]
>>8482 建てちゃった人さん
全くそのような説明もなく、当然ついているものと思っていたが。。
一階の使用頻度が少ない押入れにつけるなら、二階のトイレにつけてほしかった。
センスのない設計士さんで残念だった。
もちろん、スパウトの話なんて皆無。
8484: e戸建てファンさん 
[2019-12-09 23:31:50]
>>8481 施主さん
換気扇ないのはあり得ませんね
設計士って若い人でしたか?

大手ハウスメーカーの設計士って、二級建築士だったり、若い人の割合が大きい気がします
型式認定の上に、客は設計士指名できないので、設計士の付加価値つけにくく、やりがいがないから、やめてしまうのでしょうか?

意外に中堅以下に大手ハウスメーカー出身のベテラン設計士いたりして、設計士に関しては大手の方が微妙な印象です
実力ある設計士は大手ハウスメーカーから独立して中の上以下ぐらいが大手に残っているイメージです

8485: 匿名さん 
[2019-12-10 12:25:30]
>>8481 施主さん

二階のトイレの換気扇はオプションなのですか?
親が他社で建てたけど何も言わなくても付いていたそうです。確認されなくても付けて欲しいと思います。
多分、自分もそこまで気が回らないと思うし、当然ついていると思ってました。

8486: 施主 
[2019-12-10 18:04:24]
>>8484 e戸建てファンさん
若くないですよ。
アラフォーの設計グループのマネージャーという肩書きでした。
上に書かれているように、オーナー向けの冊子、素敵な家族に設計した家が特集されているような一級設計士。
冊子に特集されていて、ビックリでした!!
8487: 建てちゃった人 
[2019-12-10 20:31:25]
>>8483さん
押入れに換気扇ですか!すごいなあ。
お仏壇のお線香対策じゃないですよね。押入れですもんね。

マネージャーさんでトイレ換気扇なしだったら、支店の「経費圧縮対策」の一環だったんでしょうか。
強く言われない限りスルーとか?

うちを担当された設計士さんは一緒に住設のショールームを回りましたが、疑問点をまとめてあって細かい事を確認されていました。
話を横で聞いていましたが、細かかったり専門すぎて分かりませんでした。
8488: 施主 
[2019-12-11 02:19:06]
>>8487 建てちゃった人さん
和室に併設されていますが、、設計図によると納戸ですね。
打ち合わせでは、旧家のタンスを置く場所と予定されていた2畳の場所。
確かに和室には仏壇ありますよ(笑)
まさか、この納戸に換気扇をつけて、二階のトイレに換気扇がないとは思わなかった。
結局、換気扇があるのは一階のトイレとシューズインクローゼットとこの納戸だけ。
確かにこの支店は当時、営業成績が最悪だったらしい。


8489: 施主 
[2019-12-11 04:25:00]
スパウトって本当に必要?
うちは妻がスパウトは絶対嫌って言ってあえてスパウトなしのトクラスにしたけどなあ
使ってるうちにすぐグラグラするし、汚れやすいし、なければないで問題ないしまだ最近の家で付けてる人いたんだ

それにスパウトあるなしは打合せを行うショールームで確認できない?
打合せ中にじゃあバスのメーカー決める前にもう一度サンプル見ましょうって設計に案内されないの?

8490: 施主 
[2019-12-11 04:26:36]
2階のトイレの換気扇がないって?
うちは普通についてるよ
8491: 施主 
[2019-12-11 06:47:26]
なんか施主と偽ってウソ情報書いてる人が多い気がするな
ここを参考に決めようとしてる人は騙されないよう注意してください
うちは木の家のよさやしっかりした施工に惹かれて住友林業にしました
地震でもびくともしないし施工がとても丁寧で不具合らしい不具合は全くない
ただ夏は涼しくて快適そのものだけど冬はあまり暖かくはないですね
これは断熱材にグラスウールを使う住友林業の宿命かもしれません
音漏れしないので隙間はほとんどないと思いますが(上でC値5とか言ってる人は何を根拠に?)壁を触るとひんやりするので壁から冷気が入って来るのだと思います
あと窓は標準のペアガラス樹脂アルミサッシですがサッシ自体は冷たくなく、冷たいのはやはりガラスですね
暖房使えば特に問題ありませんが暖かいのが好きな人はアクアフォームとかウレタン断熱材の住宅で探してみるといいかも
アフターも親切丁寧でレスポンス早くていいですよ
ホームテックの悪い噂も聞いてましたがうちはそんなことありませんでした

うちが住友林業にした決め手は、見学に行った3軒の入居済み施主の家族がとても健康そうで快適に暮らしていたこと
子育て世帯なので子供たちの様子を特に注意しましたが、住友林業の家の子供たちは他社と比べても一番快活で元気でした
成約すると施主に謝礼を出すメーカーもあるようなので施主の話は話半分に聞かないといけませんが、子供は基本的に正直です
うちも子供の笑い声が絶えませんし標準よりかなり立派に育ってますし、住友林業にしてよかったと思ってます
8492: 施主 
[2019-12-11 07:12:16]
>>8491 施主さん
本当に住林で建てて、2階のトイレに換気扇がないだけなのですが。。。
2階トイレの換気扇の有無は人によって違うという事実だけなので、検討している人は打ち合わせで必ず確認してくださいと言っているだけ。
むしろ、異常な位擁護しているステマのほうが不自然すぎる。
8493: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-11 08:11:14]
木の家にひかれたとのことですが、土台や柱はどういう木材にされましたか?
ホワイトウッドの集成材は嫌なのですが、無垢材を指定できるものですか?
8494: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-11 08:15:47]
フローリングなどは旭ウッドテックだと思うので、別メーカーでも採用できると思うのですが、住友林業ならではの木の要素ってどういうところにありますか?
格子スクリーンやハーモシーリングですか?これは、木調シート貼り以外に無垢材仕様ってありますか?
無垢にした場合、坪単価幾らぐらいになりました?
8495: 評判気になるさん 
[2019-12-11 08:24:01]
「住友林業 C値 5」で検索すれば、営業に言われたとか、そういう話が色々出るよ
公式にはないだろね
ネガティブデータだから発表するわけがない
私が営業に聞いた際には、
「公式データはありません
C値を気にするお客様はいませんよ。
C値は時代遅れです。
今の時代UA値が大事です」
とか言われたので、一気にうさん臭さが出た

C値がいい企業は当然発表しているので、公式データが公表されていない段階で無頓着なのは間違いない
8496: 匿名さん 
[2019-12-12 01:18:25]
住友林業の支店では、どこの支店で契約すれば良いと思いますか?
8497: 匿名さん 
[2019-12-12 05:44:18]
>>8493 口コミ知りたいさん

同じ質問を以前営業さんに聞いてみたことがあります。答えは出来ないとのことです。
集成材の方が強いと。無垢材を一本づつ吟味するようなことはできないのですね。

8498: 名無しさん 
[2019-12-12 08:11:25]
無垢材より集成材の方が強いのは両方を使っているところでも認めてますね
ただ、「ただし、湿気で集成材の接着剤の劣化の恐れがあり、10年後・20年後の強度劣化の心配がないのは無垢材です」
ともいってます
8499: 名無しさん 
[2019-12-12 15:18:42]
住友林業 トイレで検索すると、換気扇がついてないっていう相談が出てきます。
それで、支店長に問い合わせたら、設計によってつけると言ったり言わなかったりだ!そうです。
はぁ?ですよね。いい加減。
8500: 名無しさん 
[2019-12-12 15:19:54]
上記の、住友林業 トイレ 換気扇 で検索の間違いでした。失礼。
8501: 名無しさん 
[2019-12-12 15:21:06]
同感です。S林のこと褒めすぎ。不自然な言いまわしだと思います。
8502: 名無しさん 
[2019-12-12 15:26:49]
どこの支店などは関係ないですが、
営業がしっかりしてる人がいいです。
中には大人しいとか、頼りない感じの人もいますし。
新人の若い人とか。
8503: 購入経験者さん 
[2019-12-12 16:21:34]
クローゼットはなんとなく理解出来ますが、シューズクロークも本体価格に含まれていなかったのですが皆さまも同じでしょうか。
8504: 匿名さん 
[2019-12-12 17:57:50]
下駄箱なら入っているのでは。シューズクロークはどこでもオプションでしょ?
8505: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-12 21:24:01]
シューズクロークは別のところだと標準だったよ
もちろん、坪数増える分の請求はあるけど

シューズクロークに鏡をつけたり、ネットをつけたりというのは有料だったけど
8506: 購入経験者さん 
[2019-12-13 06:22:51]
クレストの下駄箱です。入っていなかったです、うちは。。なので確か10万くらい追加料金でした。
8507: 匿名さん 
[2019-12-13 19:44:26]
住友林業で建築した者です。
本当に住友林業で建てて良かったと思います。
とにかくどの従業員の方も対応が素晴らしいです。
住友林業では、各分野で担当者がついてくださります。
営業、設計、インテリア、現場管理。
とにかく連携がしっかりとされていて、伝達ミス等ありませんでした。
営業は、お金関係の管理や気遣いが素晴らしく安心して全てお任せできました。
設計は、我々の生活をよく理解して下さりこちらから言わなくても提案をして下さりました。
インテリアは、壁紙や照明の一つ一つ丁寧に確認して下さりました。
何より感動したのは、現場管理です。
とにかくいつ行っても綺麗に整頓されビスの1つ1つまで綺麗に打ってあり、施工の丁寧さはダントツでした。
竣工の際は、こちらが言わなくても細かいところまでチェックしていただき大満足の仕上がりです。
お家造りは、信頼できるかがすごい大事だと思います。
8508: 検討者さん 
[2019-12-14 13:01:37]
また、ステマみたいな書き込みが。。。
8509: 通りがかりさん 
[2019-12-14 16:26:14]
照明のスイッチとか「なんでここにないの??」っていうのが数か所ありましたが、打ち合わせの都度、こちらはサインしているのですからしょうがないと思っています。
住友林業製の洗面台、下駄箱はひどいと思いました。
インナーガレージ希望で、かなり理想の家が出来上がりました。気密性がいいのか冬はとても暖かいですよ。

外構は高いわりにセンスもなくがっかりしました。
8510: 検討者さん 
[2019-12-14 18:55:39]
>>8500 名無しさん

8511: デベにお勤めさん 
[2019-12-14 20:37:18]
外構は他社に依頼した方がやはりお安いでしょうか。センスのなさは確かに感じます。
8512: 評判気になるさん 
[2019-12-15 08:56:27]
そりゃ、住友林業にマージンはいるから直接外構業者に依頼した方が安い
住友林業を通すと、どの業者にでも発注できるという視点が入るので、無難なつまらないものしか出ない
外構業者の方が提案内容が豊富になりやすい
8513: 検討者さん 
[2019-12-15 10:46:23]
住友林業の基礎工事を見たのですが、他の小規模な業者で見た基礎と違い、使っているボルトが短いボルトだけだったのですが、こんなものですか?
他で見た業者だと、構造計算して、家の角の部分に耐震性上げるために、家の角や荷重がかかりやすい部分は長くて太い特別のボルトを入れていたのですが、その長いボルトが一個もありませんでした。
基礎だけ見ると、正直大手なのにこんな基礎なのと素人ながらに見ても頼りなかったです
8514: 匿名さん 
[2019-12-15 11:54:08]
私が見た近所の住友林業の家の基礎は立派でした。BF構法の家だったのですが、
もしかしたら商品によって違うのかも?
8515: 検討者さん 
[2019-12-15 13:06:16]
>>8514 匿名さん
どう立派でした?
ボルトはどういうものを使ってましたか?

8516: 戸建て検討中さん 
[2019-12-15 18:54:32]
上棟時のご祝儀で、1万以下の小学生の孫や子供のお年玉程度の額やると、職人さんの腕をその程度に見ていると却って失礼になるという話を聞いたのですが、皆さんはどうされましたでしょうか。。。
8517: 匿名さん 
[2019-12-15 21:10:58]
>>8516: 戸建て検討中さん
営業は何て言ってるんですか?

てか、祝儀って今の時代、何の根拠もない時代錯誤も甚だしい制度ですから、ちゃんと給料もらってやってる以上、本来ならしなくていいと思いますよ。

それでもしたいなら、ずっとつきっきりになる、棟梁に一万位で良いと思いますが。
8518: 通りがかりさん 
[2019-12-16 23:04:27]
この会社はプランとか決まっていないのに契約させてくるって本当ですか?
8519: 名無しさん 
[2019-12-17 11:57:10]
仮契約もなくて、いきなり契約しますっていう営業もいるらしいです。

それで、その契約した人が、仮契約ってあるんですか?って後から他の人に聞いてた。
8520: 名無しさん 
[2019-12-17 11:58:04]
外構は他の業者に見積もり出してもらったほうが
いいです。
多分、業者のほうが安いと思います。
8521: 名無しさん 
[2019-12-17 11:59:29]
うちは、やらなかったです。
地鎮祭のみでした。
8522: 名無しさん 
[2019-12-17 12:01:53]
プランっていうか、大体こんな感じという図面を手書きして、
契約をしてから、詳しいことを決めるという会社が多いです。
それでないと、無駄な作業になってしまうので、
なので、営業は早く契約をって焦らせます。
8523: 名無しさん 
[2019-12-17 12:03:30]
基礎が立派ってどうやって分かるんですか?
信用できない発言じゃないでしょうか?
8524: 通りがかりさん 
[2019-12-17 12:18:56]
>>8519さん
仮契約、うちはしませんでしたよ。
請負契約のことじゃないですよね?
こんな流れでした。
一年以上前だから、細かいところが間違ってたら申し訳ないです。

モデルルームや見学会

申込金5万支払い
→敷地調査(地盤とか法令とか土地の情報とか色々)
→設計士交えての間取り等のプラン作成、見積もり
→プランの修正、再見積もり×複数回

請負契約、着手金支払い
→プランの精査
→ICも交えての細かい仕様決め
→オプション含めての請負契約からの差額見積もり

着工前合意
→着工
→住宅ローン実行
→竣工、引き渡し
8525: 購入経験者さん 
[2019-12-17 16:39:56]
有難う御座います。ハウスメーカーは外構はあまり得意でないようなので仕上がりの満足度も高めるために専門店でお願いすることにしました。
8526: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-18 00:05:42]
>>8523 名無しさん

具体性がかけますよね
私もちょっと違和感を感じます
基礎は色々見ましたが、そこまで差が出るものではないです
8527: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-21 23:02:11]
住友林業の構造材アップしている方がいたので、調べてみたのですが、ローコスト住宅でよく使われている、安価な集成材(RW)ですね・・・。
売りは貼り合わせている数が多いぐらいでしょうか・・・。
高価な坪単価に見合わない素材ですね・・・。

http://lazydays.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/05/14/dsc0...

・樹種は、オウシュウアカマツ(いわゆる、安価なレッドウッド)

・材面の品質は1種・2種の2通りのうち、悪い方の2種
2種だと、1種と比べて、以下の2要素が劣る
 「節(生き節を除く)、穴、やにつぼ、やにすじ、入り皮、割れ、逆目、欠け、キズ及び接合の透き間」は軽微であること
 「変色及び汚染」目立たない程度のものであること

・使用環境はA~Cのうち、高い性能が要求されない環境であるC
使用環境A 屋外(防水層の外側)での想定される環境に対応し、かつ、構造物の火災時において高度な接着性能が要求される環境その他構造物の耐力部材として、接着剤の耐水性、耐候性又は耐熱性について高度な性能が要求される環境
使用環境B 使用環境Cに加えて、構造物の火災時において高度な接着性能が要求される環境
使用環境C 屋内(防水層の内側)での想定きれる環境に対応し、構造物の耐力部材として、接着剤の耐水性、耐候性又は耐熱性について通常の性能が要求される環境

8528: 通りがかりさん 
[2019-12-23 17:16:26]
5年程前に住林で2世帯住宅を建てました。
インターネットでみると、注文住宅の方がはるかに安く、ハウスメーカーで建てるのはお金を捨てているようだとの意見がありましたが、住宅に詳しくない素人が一生に一度の買い物をするので、安心料と割り切りハウスメーカーで建てることにしました。
モデルルームなど片っ端から見ましたが、正直、違いがよくわからず、少しでも安いところということで絞りましたが、住友林業はかなり割引をしてくれそうなので候補に残りました。
しかし、後で考えると、住友林業の場合は、木造でマルチバランス、ビックフレーム、ツーバイフォーと様々な工法があったので、お金のある顧客にはビックフレーム、ない顧客にはツーバイフォーを前提に建築費を計算し、割引額が多くなるような価格設定をしていることがわかりました。
こちらは、予算がないので、できるだけ不随工事をお願いしないシンプルな案で交渉しましたが、工法だけはビックフレームにこだわりました。会社の方はその価格ではビックフレームは無理と主張しましたが、ビックフレームでなければ他社にするということで、粘った結果、ビックフレーム工法で建てることができました。ただ、間取りからすれば、あえてビックフレームで建てる必要はなかったです。ビックフレームの柱の大きさに圧倒され、せっかく建てるならこうした大きな柱がいいと考えたのと、将来の間取りの変更も意識したこともありますが、「最新の技術」という言葉に踊らされる理系の人間の性がでてしまいました。
建築費は解体費用など諸雑費も含め3階建て50坪で4000万(+消費税)でした。最初に私の口から4000万という言葉が出たので、最後までこの金額での交渉となりました。インターネットで他の方の情報をみると、3階建て2世帯(完全分離)ということで住林としてまあまあ勉強していただいた価格だと思いますが、デザイン的に何の工夫もなく、モデルルームとはかけ離れたものになりました。実際お金に制約があるとモデルルームのような家は建たないと初めから思っていた方がいいです。建った後いろいろ反省はありますが、価格の割によかった(70点程度)と思っています。ご参考まで、
8529: 名無しさん 
[2019-12-25 07:05:20]
そういえば、他のサイトにもBF工法のことが書かれてましたよ。

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10150989110...


8530: 名無しさん 
[2019-12-25 07:48:58]
うちの近所の住林の家も、建売みたいに地味です。

外壁、屋根の塗り替えを10年くらいでやって
他のメーカーの家は20年目くらいで塗り替えやって
住林の家の外壁は、もう汚れてきてます。
8531: 戸建て検討中さん 
[2019-12-25 16:54:30]
30年メンテナンスフリーはやっぱり嘘なの?
シーサンドコートとか10年で有料メンテしなきゃいけないの?
8532: 購入経験者さん 
[2019-12-25 21:35:12]
うちもシーサンドコートで今打ち合わせを進めているので実際の初回のメンテナンスのタイミング知りたいです。
8533: 検討者さん 
[2019-12-25 21:41:13]
BF工法と名前がつくから、なんとなく特別に思えて欲しくなっている事例が多いだけだと思う
ブランド名に惹かれているだけ

例えば、単なる在来工法で耐震等級3満たしている家に柱の太さや本数増やして梁もしっかりとしたものにすればするほど耐震性向上すると言われただけだと、そこまで魅力に感じない

でも、他所のハウスメーカーではできないオリジナル工法と言われると特別感があって採用しているのが実際
8534: 匿名さん 
[2019-12-25 22:08:01]
3年ほど前に建てたけど、LS30ってやつで外壁も30年保証付いてますよ。
立地などの関係で汚れてきたら30年未満でも汚れ落しとかのメンテナンスが必要になる場合もあるかもしれませんが。
それはそれぞれの施主の考え方次第だろうからなんとも。
我が家は今のところ何も問題はありません。
8535: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-25 22:53:56]
https://www.nichiha.co.jp/premium/img/hosho.pdf

ニチハで30年保証やっているから、別に地元の工務店で建てても30年保証あるけどね・・・
8536: 名無しさん 
[2019-12-26 07:34:14]
外壁の汚れ落としも、足場を組んで雇ってる業者にやってもらうので
勿論有料です。保証がついてると言っても、基本故障箇所など出たら有料です。

ヘー〇ルハウスも、数年で床が凹むと検索でヒットしますが、
修理費はお客様持ちというのが多いです。

大体汚れ落としと言っても、外壁が石目調だったりすると手で触ると白い粉がついてきたりて
(よく営業が外壁を触って、こんなに粉が手についてきます。とか言います。)
結局、汚れを落としたあと、外壁も痛んでるし日光などで色落ちしてたりして、
傷口を洗っただけみたいな感じで、この先外気から家を守らないとということで塗装をすることが多いです。

この外壁塗り替えでも、広さによって違いますが、普通の広さだと200万近くかかりますし。

住林の場合は、10年目の防虫、防カビ加工などの際に、外壁塗り替えもやったほうが・・・と
勧められるんだと思いますが。


8537: 名無しさん 
[2019-12-26 07:47:48]
上記の営業とは、子会社などのリフォームの営業です。

8538: 通行人 
[2019-12-26 15:23:23]
https://www.gaihekitosou-partners.jp/house-maker-1708.html

シーサンドコートは、やはり
10年目が多いみたいです。↑
8539: 戸建て検討中さん 
[2019-12-27 13:01:50]
>>8536 名無しさん
よく「10年目にメンテしないと保証がなくなります」と言われたという話を耳にしますが強制的に有料メンテさせられそうでこわいです、そもそも30年メンテナンスフリーなんて嘘っぱちなんでしょうか?
8540: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-27 13:29:40]
長期優良住宅の認定を受けたお住まいは、
「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を当社で実施していただいた場合、
構造躯体および防水※を30年間保証します。
https://sfc.jp/ie/support/
「メンテナンス工事を当社で実施していただいた場合、」
8541: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-27 13:33:08]
中古物件をみるとわかるが、10数年経過したものだと、有償メンテナンスをせず保証が切れていたりするものが少なくない
つまり、それくらい高いということ
8542: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-27 13:38:24]
https://matome.naver.jp/odai/2145352187615402701

10年延長保証を受けるには条件があり、最低でも3つの補修工事をしなければならないと住友ホームテックの方に言われました。
その詳しい説明は後にしますが、木造2階建て建坪約35坪の我が家の場合でその3つの工事をした場合の見積もり金額が8%の税込で約235万円でした。ざっくりな金額であっても、延長保証工事を検討しているユーザーには参考になるかも(*'▽')/
8543: 戸建て検討中さん 
[2019-12-27 16:12:10]
>>8542 口コミ知りたいさん
高杉だなー、営業の言い方だと30年メンテナンス費がかりませんというような事を言っていた気がするがやっぱり嘘かよ
8544: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-27 17:35:21]
アフターで継続的に金取るのが企業としてのビジネスモデル
金にもならない付き合いを30年もやるわけがない
長く付き合うことで収益になる構造を絶対作る
8545: 匿名さん 
[2019-12-27 17:56:31]
10年前は最初の保証期間10年だったのでしょうか?
私が先日営業から聞いた話だと今は10年ごとの防蟻処理は必要だけどアフターから10年目20年目の定期点検で有料メンテナンスの提案をされてもやってもやらなくても最初の30年保証は変わらないと言われましたが…
提案された場合、有料メンテナンスをしなければ30年保証自体がなくなるということですか?
嘘つかれたのかな
8546: 戸建て検討中さん 
[2019-12-27 18:00:19]
>>8545 匿名さん
俺も営業には同じようなことを言われた気がするけどどうなんだろう
お互い営業にもっと詳しく聞いてみた方が良さそうだね
8547: 名無しさん 
[2019-12-28 08:25:04]
結局、お金がないなら外壁を塗り替えなくてもいいけど、
汚くて劣化を止めたいから、仕方なくやるって感じだと思う。

だけど、他の業者だと信用できないので建てたメーカーで
塗り替えもやってもらう家が多いような?
得体の知れない業者より、HMの社員のほうがマシって感じで。

契約するとき、ああ言ったよね?って思っても
その営業が子会社や他に異動なってて営業とは話せなかったり、
もし営業と話せても、それは子会社に連絡してくださいって言われて、
子会社のリフォームの営業に相談するしかないって感じ。

8548: 名無しさん 
[2019-12-28 08:28:22]
今は一戸建てを建てる人が減ってるので、リフォームやハウスクリーニングに力を入れてるって
リフォームの営業が言ってた。
8549: 匿名さん 
[2019-12-28 08:48:11]
>>8542 口コミ知りたいさん

10年目大手他社ですけど、40坪超で屋根、外壁、ベランダなどで400万円超です。
さすがに高すぎだと思いますし、セールスの塗装会社からは安く出来ると言われましたが
最初は施工会社に頼むしかないかなと。痛いですね。

8550: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 08:48:52]
>>8545
>長期優良住宅の認定を受けたお住まいは、「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を当社で実施していただいた場合、構造躯体および防水※を30年間保証します。

公式HPにこう書いてあるのに、メンテランスやらなくて保障されるわけないでしょ
営業がどういったとか全く意味ないよ
契約書が全てだから契約書のひな型貰わないと
8551: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 08:51:15]
無料点検と無料メンテナンスは全く別物
HMの手口として、無料点検を無料メンテナンスと誤解するような発言が少なくない

そもそも、保証というのは地震や天変地異(異常な規模の台風など)は免責される等いろいろ細かい縛りがあるので、営業の言葉だけで判断できるものではない
8552: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 08:57:54]
営業なんてある意味利害が対立しているんだから、顧客が買わないという判断につながる情報を馬鹿正直にいうことは期待できない
自分で調べないと後で泣き見るよ
大手HMなんて転勤多いから、10年後なんて、もう移動して顧客と顔合わせ無くて済むなんて人多いだろうし

で、争点ははっきりと文章では、
「有料メンテナンス工事を当社、または当社が業務委託をしているアフターメンテナンス専門会社あるいは当社グループ会社にて実施していただくこと」で「最大30年まで延長」と記載されている

住友林業が金をとり続けるための保証。


https://suzukomori.com/2018/12/12/1-16/

https://suzukomori.com/wp-content/uploads/2018/12/img20181211_10202587...
30年保証システムとは、お住まいが安全で健全であり続けるため、充実した定期点検、アフターサービス並びに適切なメンテナンスを組み合わせたもので、お引き渡し後の定期点検時に「維持保全契約書」に基づいた有料メンテナンス工事を当社、または当社が業務委託をしているアフターメンテナンス専門会社あるいは当社グループ会社にて実施していただくことにより、構造躯体と防水(地下室・地下車庫は除く)の10年間の保証期間を5年ごとに最大30年まで延長し、お住まいの品質と性能の維持を図るものです。
8553: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 09:08:51]
そもそも、大手が基本的に取得している、長期優良住宅って点検と補修が義務で罰金課せられるから、
長期優良で進めている段階でコストは覚悟しないとまずいよ

無償とかかけ離れた認定。

顧客の予算を考える工務店だと、良心的で、長期優良建てると、些細な補修もMUSTになるから考え物ですよと言ってくれるところもある

https://www.sakurajimusyo.com/guide/14479/

長期優良住宅の認定を受ける際に、「長期優良住宅建築等計画書」を作成しているかと思います。こちらの計画に基づき住宅の維持保全(点検・補修)を行わなければいけないのです。

◆点検、補修を怠ると罰金!?
もしこの維持保全活動を怠ると、「長期優良住宅」認定が取り消されたり補助金返還を求められる可能性があります。また報告しなかったり、虚偽の報告をした場合には30万円以下の罰金になることがあります。
8554: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 09:33:29]
顧客がサッシの手入れ方法によるメンテナンスをしていなかったことなどに起因する補修の補修は有償とはっきり契約書に記載されている
その上、メンテナンスをしなかったら保証を打ち切ることも書いてある

また、商品の瑕疵に起因するものではない経年劣化は免責事項

30年保証って言葉だけ見ちゃうと、何もせずとも30年保証してくれるんだと安心するが、契約書みると全然そんなことがない

結局は、商品の瑕疵に伴うものは保証しますよ、経年劣化や家の手入れ・家の扱いに起因する不備は自分で有償で直してねという程度のもの

地元密着型の業者で定期的に防水やシロアリ対策する以上の安心がどれくらいあるかというと疑問

メンテナンスって下請け丸投げだし、スミリンに至ってはメンテナンス子会社行政指導受けたばっかりで怪しいし
8555: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 09:36:57]
×その上、メンテナンスをしなかったら保証を打ち切ることも書いてある
〇その上、有料のメンテナンス工事をしなかったら保証を打ち切ることも書いてある

ポイントは、その他のメンテナンス工事や性能上必要と指摘したメンテナンス工事もしてないと打ち切られるということ

こんな逃げ道条項作られたら、30年保証といっても、有償保証と実質的に何も変わらない
8556: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 09:39:55]
ちなみに、逃げ道条項を営業に相談するとどうなるか?

「そんなのは例外中の例外です。
滅多に怒らないことですから心配ありませんよー、ご安心ください」

と言われる
客に買ってもらうためには当然の発言
全く無意味な相談

でも、保証っていうのは、基本的に例外である、瑕疵がある場合の保証を対象にしているのだから、何も安心できない
判断するのは、営業の言葉には全く価値がない。

契約書の文言だけ

営業の言葉を信じたいなら、こう言ってみましょう
「では、その旨を契約書の文言に織り込んでください」

絶対拒否しますから。
8557: 匿名さん 
[2019-12-28 09:48:42]
築10数年のハウスメーカーの物件を見学した際に言われた言葉


これって、大手なので保証残ってますよね?
不動産屋
残ってますけど、引き継ぎに費用がかかる上、駆体の保証ぐらいで余り意味ないですよ
次の有償メンテをハウスメーカーでやらないといけないです
ハウスメーカーのメンテナンスする人って相見積もりもしないで高い値段のままやる人ばかりです
なので、相場の倍以上しますから、私だったらハウスメーカーのメンテはバカくさくたやりませんよ
もちろん、お客さんの自由ですが

数多くの不動産見てきた、おっちゃんの発言はなかなか実感がこもっていて響いたわ
8558: 戸建て検討中さん 
[2019-12-28 10:06:10]
恐ろしいな、住林に限った話じゃなくどこのHMでも同じなんだろうけどもう一度資金計画からやり直さないと
8559: 通りすがり 
[2019-12-28 10:21:01]
防蟻、防水加工などは強制だと思います。
それを受けないで白蟻に食われたと言っても、
メンテしてないほうが悪いでしょ?って話だと。

8560: 匿名さん 
[2019-12-28 10:47:38]
ポイントは防水とシロアリだけメンテナンスやっていたら、絶対延長されるとは限らない点
他にも延長のために必要と言われたら、やらないと延長されない

http://sumirin-blog.com/kikorin/?p=3879
8561: 匿名 
[2019-12-28 12:02:25]
年中キャンペーン中なのに、今はキャンペーン中なので
早く契約してください。は、当たり前だしね。


8562: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 12:13:39]
決算キャンペーンとかよくチラシ出しているけど、1か月~2か月で契約しないと適用されない無理スケジュールだよね
後で追加工事がどんどん発生して結果高くなるパターン
8563: なぜ住林? 
[2019-12-28 12:27:28]
契約してから、契約前より予算が上がって結局解約して解約金とるってこともあるし。

ヤフーの知恵袋でも、苦情はよく見かける。


8564: 匿名さん 
[2019-12-28 15:31:09]
住友林業の営業さんに、

10年毎の防蟻以外には、30年目まではメンテ費用は一切かかりません。
カタログを見れば分かるでしょう?住友林業が保証するから大丈夫です!
もちろん、その書類も渡せますよ。

と言わました。へ?さすがに大手は凄いなあと思ったアホです。
実際、サイトを見ても防蟻以外には全くメンテ費用がかからないような書き方ですが、
一体どうなっているのでしょうか?

https://sfc.jp/ie/support/

8565: 名無しさん 
[2019-12-28 15:44:28]
やっぱり、態度悪いね。

プライドだけは高い社員が多い。高学歴も少ないし。







8566: 匿名 
[2019-12-28 15:45:52]
外壁が汚れても、お金がなかったら塗り替えなくてもいいよってことでしょう。
8567: 匿名さん 
[2019-12-28 16:00:18]
>>8564 匿名さん

ちゃんと、「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を当社で実施していただいた場合、と言い逃れできるように、書いてあるじゃないか

白蟻は明らかに一例でしょう



8568: どれだけ防蟻施工? 
[2019-12-28 16:55:24]
他のメーカーはこんなに防蟻再施工とかしないです。
顧客が希望しないとやらないです。
それだけ白蟻が心配な家ってことですか?

このアフターサービスのページの一般の住宅っていうのも嘘じゃないですか?
こんなにやってるの見たことないです。





8569: 匿名さん 
[2019-12-28 17:12:30]
カタログはあくまでわかりやすく説明するために簡略したもので、詳細は契約書に記載されています、契約書にサインいただいてますよね、で終わり。

保険も家もそうだが、パンフレットはあくまで、概要。
住友林業の建売を本気で乗り気な振りすれば住友林業の契約ぐらいはもらえるよ
契約書も見て、じっくり考えたいと言ってね

どこのハウスメーカーでも、ちゃんと説明してないのは、そうだけどね

わざわざ台風や地震は保証の対象外です、家主が手入れしてないことによる劣化は対象外です、とか書くわけがない

カタログなんかもらって意味がない。サインする書類の雛形もらわないと。
と言っても、某ハウスメーカーは契約の特記事項なくして寄越したけど
8570: 匿名さん 
[2019-12-28 17:28:23]
>>8568
まだ防蟻有というだけマシ。
へーベルなんかは防蟻不用と売っといて、10年後には防蟻工事勧められる。しかも5年しか延長されない。
床に穿孔処理のおまけ付。
8571: 匿名 
[2019-12-29 08:32:43]
〇ーベルはひどいらしいね。数年で床が凹んで
補修に何か注入するか、全て取り換えるか?で
結局高額払って、取り換えらしい。
建物も重いから、隣の家の〇ーベルも地盤改良をやらされてたし、
確かに建てて数年で工事の人が出入りしてた。

でも、鉄骨の家だと
防蟻加工ってあまりやらないのでは?
木材も使用してるけど。
積〇ハウスも顧客が希望しないと何もやらない。
外壁の塗り替え時期に勧誘には来るけど。
8572: 匿名さん 
[2019-12-29 09:37:23]
8573: 匿名さん 
[2019-12-29 09:50:46]
大手鉄骨メーカー御用達。
住林はどこなんだろう?

https://www.shut-teoria.com/casestudy/20190109itabashi/
8574: 検討者さん 
[2019-12-29 12:57:58]
>>8568 どれだけ防蟻施工?さん
住林や三井ホームのような地中にパイプを埋め込むタイプ防蟻施工は法律によって薬の強さが決められてますから施工をやり直すのは当たり前ですよ、防蟻剤は人体や環境にとってとても有害ですからね。普通は5年ごとくらいには施工し直さなければならないのを10年持たせているだけでも凄い方だと思いますよ。
8575: 匿名さん 
[2019-12-29 14:10:58]
海外では、天然素材で半永久的にもつホウ酸使うんだけどね。。。
8576: 匿名 
[2019-12-30 11:45:17]
S林は、防蟻お金絞り取るためにやってそう。

〇ラックとか、パワ〇ラでもよく検索ヒットするし。
8577: 施主 
[2019-12-30 17:51:11]
引き渡しを受けて三回目の年末だけど、今年も年末のご挨拶でカレンダー等を一切持ってこなかったね。
唯一引き渡しを受けた年の年末年始だけに挨拶に来た、同じ支店の社員から契約件数だけは多いのでアダ名として呼ばれている都内近郊のアラフォーのスーパー店長様。
契約時に引き渡し後のほうが長いお付き合いが始まりますので、よろしくお願いします。と言っていたね(笑)



8578: 匿名さん 
[2019-12-30 18:42:17]
店長はそうかも。釣った魚には餌をやらない。
その後、対応が良ければ紹介とかあるのにね~。積水ハウスとか見習って欲しい。
積水は紹介が多いので有名。近所の積水宅は入居後、饅頭持って支店長が挨拶に来てた。
8579: 匿名 
[2019-12-31 09:26:29]
S水ハウスは、建てて数年使いにくいカレンダーを持ってきて、(細長くて丸まったやつ)
誰か家を建てる人がいたら紹介してくださいって必ずいう。それが、かなり不愉快。
どこか故障箇所があって、営業に電話してもそれは直接業者に連絡してくださいって
冷たい対応だし。

その営業も子会社のリフォームに異動になったって
リフォームの別の営業が言ってて、来なくなったけど、
今度は、リフォームの営業が稀にカレンダー持ってくる。気まぐれなのか?
それも、年が明けてから、年末来れなかったので・・・とか失礼なこと
言って、こっちは別にいつも急だから来ないで欲しい。
そのカレンダーも使いにくいから、毎年すぐ捨ててるけどね。w

8580: 名無しさん 
[2019-12-31 09:43:54]
S林で建てれるお金があるのに、
なぜ積〇にしないのか。不思議。

S林はCMのイメージが良すぎると思う。





8581: 名無しさん 
[2019-12-31 13:53:02]
住林にカレンダーってないんじゃ?見たことない。
8582: 匿名さん 
[2019-12-31 14:02:48]
>>8581 名無しさん
S水って書いてあるやん笑
8583: 名無しさん 
[2019-12-31 16:33:09]
住林に配るカレンダーがなくて
S水にはあるってことでしょ?
何か違います?
8584: 施主 
[2019-12-31 17:21:35]
>>8581 名無しさん
オーナーには桧のカレンダーがある。
まぁ、全員ではないけど。


8585: 匿名さん 
[2019-12-31 23:52:33]
標準だとレッドウッドとかの安建材使っているのに、檜のカレンダーとか品質の錯誤誘導していて詐欺的だよな
8586: 匿名 
[2020-01-01 12:09:32]
檜のハガキもあったよね。これで檜の香りを嗅いで
ください~みたいな。契約前のお客に。
でも実際の家は檜じゃない場合が多いって
ことでしょ?

さすがですね。w




8587: 評判気になるさん 
[2020-01-01 12:29:10]
如何にも木材では自社が最強のように客に洗脳する会社・・・他社でもできますよね?
住林の内部柱等は本物の木で被覆していますが中身は集成材です
8588: 匿名さん 
[2020-01-01 12:44:23]
展示場で檜の香りがしていて、女性の方が無垢の材木を使っているから何年経っても
香るのですと説明してたけど、実際にはアロマだと聞いたことがあります。
本日元旦、テレビでもTreeing のCMを流していてイメージ作りは上手ですね。
8589: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-02 01:53:02]
何年も香るわけない
ホームセンターに檜の建材売っているから匂いかいでみ?
ほとんど匂わないから

というか、スミリンの展示場でも感じないところは全く感じない
8590: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-02 02:02:55]
追加費用払えば、ヒノキにできるんだけど、それって他でもそうなんだよね
ノベルティでヒノキを全面にアピールして、オウシュウアカマツ(=レッドウッド)の柱はないわあ
オウシュウアカマツで安く建てられますってPRしているならいいけど、ヒノキのノベルティで高級感イメージさせて、
お値段もヒノキで建つんだからそれくらいするだろうなって思う、坪単価で、実際はオウシュウアカマツ(レッドウッド)とか情報弱者を食い物にしている感じ半端ない

高い金払って契約して、施工時に柱見てオウシュウアカマツって初めてしって、ぐぐってレッドウッドと知ったら悶絶しそう

https://kim23.muragon.com/entry/157.html

樹種名 : オウシュウアカマツ
使用環境 :C(Aが一番よく、Cが最下位)
材面の品質:2種(1種がよく、2種が最下位)


https://ameblo.jp/0304wolf/entry-12354514382.html
こちらも、オウシュウアカマツ

https://hapisumu.jp/sfc-a647209/
これもオウシュウアカマツ



8591: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-02 02:25:06]
8592: コソタリ命 
[2020-01-02 16:50:27]
問題ないよ。
「法的に」なんて言う前に自分で調べればいいのに。
8593: 匿名さん 
[2020-01-02 18:03:31]
スミリンのノベルティってこんなに種類があるのですか!全くもらったことないです。
出品されている片はスミリンの営業マンとか(笑)ってことはないですか?
8594: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-03 09:34:45]
このノベルティ、結構なひようかかっているね
この費用は契約者の支払った金から出ていると思うと何とも言えなくなるね
お正月は福袋も配っているし
8595: 匿名 
[2020-01-03 09:48:39]
ここの社員の性格なんかを知ると、こういうグッズは欲しくなくなるよ。
会社自体は聞こえがいいような気がするけど。

きこりんの垂れ幕を工事中やってもらいたい!って言ってるお客がいたけど、
都合により、きこりんの垂れ幕は使えませんでした。なんてこともあるし。











8596: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-03 09:52:55]
ブログ見ていると、きこりんの垂れ幕で喜んでいる人は多いよね
家の本質とは違うところではしゃいでいる人が多くて、営業が非本質論で勝負かけてくるのもわかる
数千万の買い物なのに
8597: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-03 09:56:04]
>>8593
二桁は軽くあるよ
子連れで、子供が騒いでいると、ポンポンくれる

https://www.mercari.com/jp/search/?sort_order=price_desc&keyword=%...
8598: 匿名 
[2020-01-03 11:03:08]
数万も出して買ってる。信じられない。
8599: 通行人 
[2020-01-03 12:06:03]
ノベルティも、スーパー檜(集成材)じゃない?

集成材なのに、名前がスーパー檜。
8600: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-03 14:03:50]
ローコストメーカーのアイダ設計は柱にスギを使ってますね
8601: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-03 14:23:41]
■スプルース(ベイトウヒ)
北米産の材で比較的多く輸入されており、日本のエゾマツと似た材質です。軽軟で乾燥や加工もしやすく扱いやすい材です。表面の仕上がりも綺麗です。マツ科特有の樹脂も少なく、無味無臭の良材ですが耐久性はあまりありません。
使用部位⇒柱、造作材、建具
8602: 施主 
[2020-01-03 20:13:42]
>>8577 施主さん
8577だけど、今年も支店のエースのスーパー店長さんからは事務員が作成した印刷されて定形の年賀状が来た。もちろん、自分での一筆のコメントは相変わらず皆無。
引き渡しを受けた2ヶ月後の三年前のお正月から続く無駄な恒例行事。
何か一言挨拶記せばいいのに。。なので、職場な同僚には住林はオススメしていません。
もちろん、他にも理由はあるんですが
8604: 匿名さん 
[2020-01-04 11:34:03]
施主だけど、きこりんがかわいいと思えないのでグッズはもらってないです。
展示場にはほとんど行ったことがないのも大きいのかも。
グッズどうですかと聞かれたけど「苦手だからいらない」ってはっきり言ってしまった。

うちも年賀状、手書きなしで送ってくる。
忙しい営業さんなので、そこは気にならないです。
8605: 名無しさん 
[2020-01-05 15:27:53]
こんなブログもありました。

http://yachitaya.com/blog/2016/09/01/post-857/

【新築戸建】?住友林業がいやでいやで嫌すぎて?
8606: 匿名さん 
[2020-01-07 07:49:34]
積〇ハウスは、お正月年賀状と小冊子送ってきた。展示場の家具プレゼントとか書いてあった。
8607: 匿名さん 
[2020-01-07 17:14:48]
>>8602 施主さん

2年点検時のアンケートに担当への不満ぶちまけ、高いだけの納得のいかない買い物に、人には絶対紹介しないHMと回答したら、それっきり年賀状こなくなった~

すっきりした~営業の判子入りの名前見るだけで思い出すから!思い出したくもない。
素敵な家族の冊子とカレンダーだけ送られてくれば良い。電話連絡、インテリアフェアのDM全て拒否しましたよ。
8608: 匿名さん 
[2020-01-08 07:50:22]
すごく分かります。
上のブログの人の家の写真も見ましたが、
家の天井や手すりに傷もあるみたいだし。外構代もS林だとすごく高いって
言ってますし。
ハイスペック設計士と書いてますが、
ここの会社は高卒の設計もいるし、大卒でも神●川大あたりを
卒業ですよ。どこがハイスペックなのか?
設計は普段の雑談も通じない感じですよ。ブログにも書いてあるように。
以前、他のHMから転職してきた高卒の所長もいました。

8609: 匿名さん 
[2020-01-08 11:23:00]
インテリアフェアもすごく遠い幕張を勧めてきたり。
往復4時間はかかりそう。w
電車代いくらかかると思ってるの?
8610: 匿名さん 
[2020-01-08 15:52:38]
>>8609 匿名さん

インテリアフェアへは支店用意のバスとかあると思われますが。私は、馬鹿高い家具の魔物に惑わされないよう一度も参加せず、直接メーカーのショールームへ行き、探しましたね。
もうすぐ3年になりますが、ソファーは買い替えたいが……チビ達の運動会で酷いさまになっているので、使い捨てのニトリでイイやとさえ思えます。

新築ハイじゃないと買えないインテリアフェアの家具達。庶民は確実に現実に戻ってます 笑
8611: 通りがかりさん 
[2020-01-09 20:39:00]
うちの次男が住友林業で土地と家込みで建てたけど、土地が陥没したのに、家の建物自体には、まだ問題が無いといい、放置。馬鹿みたいに高い家買いましたのに泣き寝入りです。長男は普通の工務店で建てました。三男はミサワホームで建てました。二人ともとても親切にしてくださるそうです。住友林業さんは不親切だと思います。小さい子供たちがそこに落ちたらどうしますか、家が傾いてからでは遅い住友林業の責任じゃないのですか。
8612: 施主 
[2020-01-10 18:22:17]
>>8607 匿名さん
その対応が正しいですよね。
今、ドコモショップの店員のメモ書きがマスコミに流れて、ニュースに話題になっていますが、ここにコメントされている人はそんなもんじゃありませんよね。
私も数々の住林の信じられない、単純なチェックミスが連発して、建築の主要部分に重大な施工誤りがあり引き渡しが遅れましたが、信じられないことに支店長が謝罪に来た時に引き渡しが遅れたのは、うちのミスだけではないと言い放った。
ミスが発覚した当時、こちらの家族の親族に不幸が起き、工事が出来なかったのが、それも原因のは一つだ!と言い放った。
憤りを通り越して、呆れた。

8613: 施主 
[2020-01-12 18:23:07]
>>8612
その信じられない非人間的な暴言を吐いた時に副支店長や営業担当、生産担当も同席していたが、支店長の暴言を止めさせることや謝罪することはなく、ばつが悪そうに下に顔を向け黙っていただけだった。
郵政グループと同じく、経営人がいくら綺麗こどを並べても現場レベルではこんなことが未だに横行しているんですよ。
亡くなった人のことをこんなことを言う人が管理職なんてね。


8614: 名無しさん 
[2020-01-13 11:09:32]
以前、住林で建てるなら坪100万、億越えじゃなきゃショボ林って書き込みあったね。
ここで住林批判している人の家っていくらくらいなんだろ(笑)
8615: e戸建てファンさん 
[2020-01-13 11:27:47]
住友林業だから金かけて初めてできることをアピールしないと、意味がない
坪100万かけてホワイトウッドとかレッドウッド使っている家とか
8616: 通りがかりさん 
[2020-01-14 19:28:06]
>>8611 通りがかりさん

>>8611 通りがかりさん
私も住友林業で家と土地を購入しました。家が傾き泣き寝入り。築35年の実家は大工さんで建てた実家はビクともしません。
8617: e戸建てファンさん 
[2020-01-15 05:41:34]
施主さん宛

契約したからには、自己責任じゃない? 過去レスみれば分かった話!!
8618: 戸建て検討中さん 
[2020-01-15 13:39:40]
結局のところ、各HMのスレ見ると、そのHMへの文句ばかりだね。
隣の芝生は青いということかな。
納得行くまで調べて建てないから、
後になって文句ばかり出てくるんでしょうけど。
8619: 戸建て検討中さん 
[2020-01-15 13:45:05]
>>8616 通りがかりさん
何で泣き寝入りなんですか?
損賠求めるなり、修繕させるなりすればいいじゃないですか。
何故しないんですか?
8620: 通りがかりさん 
[2020-01-15 14:39:22]
8611ですが、次男にその後どうなっているのか確認したら、自分で修理したそうです。建てた時も文句を言う性格ではなく値引き交渉すらしないので、向こうから値引きしてくれました。まあ住友林業さんとは末永く十年ごとにメンテナンスしていかないといけないそうですので、次男も大変ですね。でも私の家も三階建てですので、十年ごとに防水工事、塗装など大変です。家を建てるという事は維持費もかかりますが、その分快適な生活が送れるということです。マンションに住むより良いと思います。皆様も快適な暮らしを楽しみましょう。
8621: 戸建て検討中さん 
[2020-01-15 15:36:26]
自分で修理できるレベルの話だったんですね。
読む限りで躯体に影響が出そうなレベルかと思ってました。
基本的に地盤改良は基礎の支えになる部分しかやらないですし、
家に影響が出ない部分が陥没(どの程度か知りませんが素人が直せるレベル)したところで、
ハウスメーカーに責任はないでしょう。
その土地の地盤そのものが家を建てられないレベルで軟弱なのであれば、
土地の瑕疵担保責任を問えるとは思いますけど。
8622: 通りがかりさん 
[2020-01-16 09:10:51]
早とちりですいません。母親はだめですね、住友林業さんからは、家に来てくださいまして、丁寧な説明を受けたそうです。住まいに関しては何の問題もなく、快適な生活を楽しんでいるそうです。これからも住友林業さんにはよろしくお願いいたします。
8623: 通りがかりさん 
[2020-01-17 08:21:14]
8611さんの話と8616さんの話はレベルが違うんじゃないかと思う。

そういう意図がなかったのだと思いますが、8611さんの書き込みは8622の書き込みとは方向性が違いすぎる。
別人なのかも知れませんが、もう少し責任を持って書き込んで欲しい。
経過も十分に把握せず、書き込んでから次男さんに確認取るって、無責任すぎますよ。
読み手側も当事者の書き込みじゃないから、話半分でしか読みませんけどね。
8624: 施主 
[2020-01-17 20:53:11]
>>8613 です。
ちなみに、その場に設計士が同席していないのには理由がありまして。
数々の重大なミスをしておいて、理由を問いただしたら、電話で涙声になって、隣にいた支店長が電話を切れ!と言って電話を切ってからは支店長と副支店長が対応するようになった。
こちらは、なぜこのようなミスを次々に連発したり、約束事を守らないのか問いただしだけなのに、逃げてしまった。
支店ぐるみで設計士をかばったり、事実をさらさずに隠蔽することに呆れた。
ちなみにこの設計士は決して若手ではなく、設計グループのマネージャー。
正直に真摯に事実や謝罪をしてくれれば良いのにこのような対応をする会社なんだなと思った。
おまけに支店長が信じられない暴言を吐くしね。


8625: 名無しさん 
[2020-01-21 17:17:23]
住友林業さんに新築の施工をお願いした者です。
夏HM選びをし、その年の12月に仮契約。
引き渡しが翌年の9月末でした。
大手や地元工務店を含む8社をまわり、工場見学なども複数参加した上で住友林業さんを選びましたが、私の場合決め手は大手で安心感があること・耐震など安全性が高い家を期待できたこと・展示場の家の雰囲気が気に入ったということと、営業の方と建築士の方のお人柄です。

HMを選ぶときに、複数社を回って正解だったと改めて思います。展示場の家は豪華な作りなので参考にならない、というご意見もありますが会社が最も力を入れて建てている、であろう家のクオリティーを体感できますし、その会社に所属する人間の所作が伺えるので、得られる情報は多かったです。

・わからない事は細かく何度でも聞く
・こだわることは絶対に妥協しない

以上に気をつけて検討されると良いと思います。
36坪の平屋建て、億越えなどとんでもない所謂ショボリンの我が家ですが、大変満足しております。
8626: 匿名さん 
[2020-01-21 21:25:10]
どこのHMで建てようと資金力と顧客のこだわりが最も重要。相手任せじゃ満足いく家など買えない。

自分の拘り要望を資金力と相手がどこまで実現してくれるかが鍵。要求が多くて資金不足ではショボリンにしかならないし、夢破れて不満ばかりが募ります。
全て込み込みの税込(8%)坪100の我が家も普通の家だから笑える!
ま~住林らしい木質感は出せたし、間取りが良いから暮らしやすい。拘ったところは実現できたから良しとするしかない。やり出したらきりが無いわけでー!

HMの担当者など所詮お手伝い要因程度に思っておいたほうが良い。「信頼関係」なんか期待してはダメです。相手任せの顧客は楽な顧客だから簡単に片付けられます。
とことん粘って担当に流されない!

新築ハイからローン地獄にならないよう、お気を付けください。住めば都。満足感は、こんなもんだろう位です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる