- 掲示板
いまの管理会社は不動産屋の子会社で、築5年の分譲/賃貸マンションなのですが、
コミュニティワン(旧社名:ダイアコミュニティサービス)への変更を画策している理事がおります。
評判はどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-11-28 12:00:37
(管理会社)コミュニティワンの評判はどうですか?
コメント
1: 匿名さん
[2009-11-28 12:48:13]
客が素人なので、隙あらばお金をかすめ取っていく。
管理会社は皆同じようなもの。
今より条件がよければ当然、画策してよいのでは。
何もしない理事、今まで管理会社のヒモ同然の理事は面白くないだろうが。
|
2: 匿名さん
[2009-11-28 21:22:14]
コミュニティワンに管理会社を変更しましたが、前の管理会社に値引させ、襟を正して管理をするよう忠告しておけばよかった。コミュニティワンもよかったのは営業まで。
|
3: 入居済み住民さん
[2009-11-28 23:12:41]
コミュニティワンの管理物件に住んでます。しかもつい最近この会社に変わりました。プレゼンを受けて何社か絞り込む際にすごく良い印象があり、営業は確かにすばらしかったと思います。
ただ2の方が言われるような悪い感じではないです。今までの管理会社(D社)よりも提案がたくさんされて、議事録で情報公開もされはじめましたし・・・。(当たり前かもしれませんがね。)
このままがんばって頂きたいのと、今のままの姿勢でやってもらいたいものです。
|
4: 匿名さん
[2009-11-30 16:19:26]
スレ主です。
今より安くなるならば変更した方がいいですかね
不動産屋の子会社だと、今後10年先位の大規模修繕でぼったくられる危険性が高いと聞きました。
>>2さんの意見のように、値引きさせて数年様子を見るのも手でしょうか。
|
5: 匿名さん
[2009-11-30 18:35:20]
いえいえ、管理委託費の安い独立系管理会社こそ大規模修繕が割高なのはもとより、その他にも不要不急の細かい修繕提案を頻繁に提案してきますよ。それらを無防備に何でも受け入れてやっていると、修繕積立金をどんどん浪費してしまいます。管理委託費が安い分どこかで取り返そうとしてそういうことになる訳です。コミュニティワンもダイア建設の倒産により独立系となった今、どこまで独立系管理会社にありがちなスタンスに変わってきているのかは分かりませんが…。
|
6: 匿名さん
[2009-11-30 22:32:50]
独立系管理会社こそ大規模修繕がとんでもなく高い。
コミュニティワンが良心的な会社かはわからないがN社、G社は要注意だ。
見積もりの読めない理事でなければ、管理会社に緊張感を持たせるため各社から管理費と長期修繕の見積もりをとり比べるのだが。
|
7: 匿名さん
[2009-12-04 00:09:50]
馬鹿な社員でかためていても、以前はダイア建設から、毎月新規で管理棟はいってきたからね。
もう、ポロでて、売上の伸びは難しいでしょう。
|
8: 匿名さん
[2009-12-06 10:34:28]
スレ主です。
どこの管理会社も同じってことでしょうか。変更するべきときに相見積もりとって比較すればいいのですね
現在の管理会社から変更する明確な理由がない状態なのですが、来週プレゼンを受けるんです。
何か突っ込みどころが無いかなと思ったんですけど、管理棟総数2000くらいだと
思ったよりスレが伸びないですね^^; 不満を持ってる入居者さんは少ないのかな
他のスレの書き込み時間と文体見てると、やはり業者さんの書き込みが多いみたいですね・・・
( ̄ヘ ̄)ウーン
ありがとうございましt
|
9: 入居済み住民さん
[2009-12-14 15:14:12]
管理人さんは非常に丁寧ですが、本社の対応が非常に雑ですね。管理人さんではわからないことを尋ねても、愛想が悪く返答も曖昧です。
次回の理事会で来年度の管理会社変更を提案するつもりです。
|
10: 大手なら同じ
[2009-12-15 09:28:05]
大手ならどこも会社は同じでしょう。大事なのは担当する社員個人と管理員個人だと感じます。うちは別の管理会社ですが、とてもこまめに仕事をしてくださりとても助かってます。よくチェックしてください。
|