注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-29 13:31:28
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5801: 匿名さん 
[2019-04-14 11:24:33]
>>5799
契約書の配置図のページに白蟻防除工事有、の記載はありませんか?
また、保証の内容の欄、虫害のところ(防蟻、防虫処理を行った部分、白蟻の発生による蝕害、損傷)に10年と書いてありませんか?

何も記載がないなら、シロアリ被害の保証はなし、って事ですよ。
将来、内装被害があった場合は自費になります。アフターに「契約書通り」と言われて終了...。

昔からこういう営業スタイルだから問題なんですよ、ここの会社は。
5802: 通りがかりさん 
[2019-04-14 11:30:48]
>>5801
何も書いてありません。録音でも一生蟻の心配はありません。と言っています。もし自費にされれば法廷で争います。
5803: 通りがかりさん 
[2019-04-14 11:36:18]
>>5801 何も記載がなくて被害にあった場合は建物自体が手抜き物件となります。そう弁護士の方もおっしゃっていました。福島問題でも活躍された有名な方です。
5804: 匿名さん 
[2019-04-14 11:38:33]
>>5802
現在、茨城は新築時に撒いています、へーベル施工エリア最北端です。
5805: 匿名さん 
[2019-04-14 12:46:37]
>>5802
何も記載されていないなら、新築時に防蟻工事をしなかったのでしょうか?
我が家の契約書には防除工事有、と記載がありました。(営業からは白蟻の心配なし、と言われてましたが...。)

その家によって撒いたり、撒かなかったり、区別しているのか?
防蟻工事も無料ではありません。指定工務店に代金は払っているはずです。

いずれにしても、説明不足です。
へーベル社員、何か隠しているとしか思えません。


5806: 通りがかりさん 
[2019-04-14 19:22:36]
>>5804
茨城だけ撒いていても何の意味もないと思いませんか?

5807: 匿名さん 
[2019-04-14 20:18:21]
5805です。

話を整理します。
我が家の場合です。

1.へーベルの営業から「へーベルは防蟻不用」と聞き、それが決め手となって契約し、家を建てる。

2.築10年になってアフターから突然、防蟻メンテナンスのお知らせが届く。

3「聞いてない」とアフターにクレームを入れるが、「契約書にも記載してあり、説明済みと認識しております」と言われる。
当時の支店長に確認しても「撒かないとは言ってない」との返答。

4.契約書を見返してみると、確かに、配置図の箇所に「防除工事有」と書いてあった。(気が付かなかった)

5.間もなく、近所の友人(家検討中)と久しぶりにへーベルの展示場に行く。(施主である事は伏せて)
10年前と同じく、防蟻不用の展示物や営業から「ヘーベルは白蟻の薬剤は撒かない。」とセールスされ、心の中で激怒...。

6.防蟻メンテナンスの指定工務店に工事の内容を聞いたところ、あまりにも原始的な防蟻方法で、またまたガッカリ...。(家の中でドリルなんて開けたくない)

5808: 通りがかりさん 
[2019-04-14 20:23:25]
>>5807
何度も言いますが何も書いてありません。

5809: 匿名さん 
[2019-04-14 21:33:38]
>>5808
何なんでしょうね?
アフターからのお知らせには「白蟻は日本中どこでも生息します」「鉄骨造、ベタ基礎にも被害は発生します」と内装被害の写真がありました。

ただ、この前、支店長に問い合わせた時に「井戸水の出るお宅は撒かない」と言ってましたよ。
5810: 施主 
[2019-04-14 21:35:13]
私も騙されました。
契約時に説明は「ヤマトシロアリの被害は10年ですが、ヘーベルは無機質であるため必要ありません。防蟻をするなら玄関周りのみです。一応書いてありますが問題ありません。」なんて嘘を言っていました。

防蟻処理が必要なことをここのサイトで知り、担当営業を問い詰めると「10年後に無料点検を受けて、必要と判断されたら、保証の継続を含め案内をする。」との回答でした。
まだまだあります。錯誤がね。
5811: 施主 
[2019-04-14 21:39:30]
シロアリからの被害があると思われる箇所は、床下のベニア板や壁の中のベニア板や棚や手すり、スイッチなどの固定するためのベニア板などが該当します。

シロアリは、ALC板や断熱材に穴をあけて侵入してきます。
5812: 匿名さん 
[2019-04-14 21:41:50]
へーベルハウス静岡のあるお宅のブログです。

新築防蟻工事時に1回目、土壌散布。
2回目、内装木部に薬剤湿布。

と写真が掲載されていました。
見てはいけないものを見てしまった感じ...。
5813: 施主 
[2019-04-14 21:48:40]
あとバスツアー
バーナーで外壁を炙る場面  
タイルのボンドは点どめだった。
あれでは剥がれてし待って当然。普通はまんべんなく塗布している。あんな簡単には剥がれない。
担当者画言っていた。
「グラスウールが燃えてしまいました」何て言っていましたが、ガラス繊維なので燃えません。

あと展示場の木造の床の見本
現在の木造は、あんな原始的な構造ではない。
あれでは音かしてもおかしくない。
5814: 施主 
[2019-04-14 21:50:30]
>>5812 匿名さん

本当に?
床に穴をあけるの?
写真を見せてください。
5815: 何、あの会社。 
[2019-04-14 22:52:43]
>>5701: 施主さん
 「ヘーベルハウスで家を建てた人のことをヘーベリアンって呼ぶ」って、他のサイトに書かれているのを見ました。
 その人達のための窓口だから、ヘーベリアンセンターなのかと思ってました。
 
 この掲示板にも、「ベーベリアン」って、結構書かれてますよね。

5816: 検討者さん 
[2019-04-14 22:54:28]
>>5814 施主さん

5812さんのことには『新築』防蟻工事時と書いてありますよ?
床に穴を開けるのは10年後の点検後の施工のことなのでは?
5817: 施主 
[2019-04-14 23:55:04]
>>5816 検討者さん

10年後の話です。

床に穴をあける話は初見だったのでビックリ
5818: 施主 
[2019-04-14 23:57:15]
>>5815 何、あの会社。さん

その通りです。
バスツアーで言っていました。
私は施主ですが、ヘーベリアンなんて言われたくない。
5819: 通りがかりさん 
[2019-04-15 06:40:35]
今はへーべルハウスは旭化成建材のものを使ってないということですが、いったいどこの杭や外壁を使っているのですか?
5820: 通りがかりさん 
[2019-04-15 06:45:33]
何も記載がなくて被害にあった場合は手抜き物件となります。
5822: 匿名さん 
[2019-04-15 09:37:14]
5812です。
我が家は、10年メンテは薬害が怖くて躊躇し、まだやっていません。

気になる方は直接、旭化成指定防蟻業者に聞いてみる事をお勧めします。
各支店アフターに聞けば分かります。

へーベルハウスは床下に人が入るスペースがないので、防蟻処理も厄介のようですよ。
(洗面所などに床下点検口はありますが、その近辺しか入れない。)

5823: 匿名さん 
[2019-04-15 10:25:45]
>>5814
穿孔処理をするのは、10年後のメンテ時ですよ。

某へーベル施主のブログで見た「内装木部に湿布」とは、内装工事時に床から1mの木部内装材に刷毛のような物で、防蟻薬剤(赤い液体)を塗っていました。
1回目は基礎工事時に土壌散布です。

ちなみに我が家は新築時に、いつ防蟻処理をしたのか、全く気が付かなかったです。
営業からは防蟻心配なしと聞いていましたし、日中の工事を随時確認するのは難しい...。

ただ、契約書には「防除工事有」と記載されていました。アフターに言われ、後から気が付いたのですが。
5824: 戸建て検討中さん 
[2019-04-15 17:20:28]
30年間はメンテナンスに費用がかからない。
他社やローコスト住宅はメンテナンスが必要なので、将来的に高くなるとの説明を受けました。
しかし、他のHMで話しを聞くと、長期保証は定期検査は無料だけどその点検で不具合があれば都度補修が必要。その補修をすれば保証が何十年と続きます。という感じの説明でした。
へーベルの30年間ノーメンテで費用が発生しないという説明に疑問がわき調べたところ、昨年の5月に消費者庁に指摘を受けていました。
今年に入っても紛らわしいというか、30年間ノーメンテナンスで費用が発生しないと勘違いするような説明をしているので、一気に不信感いっぱいになりました。
お客様に渡す資料に、購入時は安いがメンテに費用がかかる○○ホーム、○○ハウス と具体的に社名を記載している事にも違和感を感じた。
我が家担当の営業の説明がたまたま悪かったのか、会社自体が今もそのような営業をしているのかわかりませんが、今の営業だと他の事に関しても紛らわしい説明をされそうなので、別の営業の話しを聞きたいが、そのような要望をするのは嫌がられますよね。
5825: 匿名さん 
[2019-04-15 18:25:32]
>>5824
>>30年間はメンテナンスに費用がかからない
嘘です。目を覚ましてください。
5826: 通りがかりさん 
[2019-04-15 18:45:57]
典型的なバカホームズだな。他のハウスメーカーを名指しして恥ずかしくないのかな?
5827: 匿名さん 
[2019-04-15 18:55:22]
防蟻については、どう説明するんでしょうね?
展示場のあの幼稚な「他社床構造のブース」もどうにかならないですかね。
「昭和初期か~!」と突っ込みたい。
5828: 匿名さん 
[2019-04-15 19:10:49]
>>5824 戸建て検討中さん
うそばっかりですよ
実際25年目のメンテナンスで500万以上払う方が殆どです
屋根がコロニアルなら10年で塗装が必要です
外壁塗料やコーキングは一昔前は10年でした
耐久性が上がってるとは言え、確認して長さ1ミリでも劣化があれば工事を迫ります
断れば保証は無くなると言われます

騙されないでください
5829: 匿名さん 
[2019-04-15 19:18:32]
>>5824 戸建て検討中さん
ちなみにローコストのタマ、レオ、ヤマダあたりは窯業サイディング(高いモデルはシールレス)、瓦屋根、FRPバルコニーですので明らかにメンテナンスはヘーベルより安いです
25年でサイディングを全て新品に交換しても500万もしませんね
5830: 匿名さん 
[2019-04-15 19:25:04]
>>5824
施工ミスで吊り戸棚が落下した件はどうなったの?と聞いて欲しい。

壁下地の確認作業で全国を回ってるみたいだけど、うちはまだやってない、吊り戸棚の中身出すのが面倒だから。全く無駄な経費だと思う。
5831: 匿名さん 
[2019-04-15 19:26:47]
吊り戸棚が落下した件は国土交通省の出番かな?
5832: 通りがかりさん 
[2019-04-15 20:05:57]
まだ隠してること沢山あるんだろ。
5833: 匿名さん 
[2019-04-15 21:01:15]
>>5743 戸建て検討中さん
嘘です。全額返金しませんでした。打ち合わせ費用などの名目で引かれます。
私が被害者です。
5834: 匿名さん 
[2019-04-15 21:02:30]
こんなに避難されても会社が生き残るもんですね。
5835: 匿名さん 
[2019-04-15 21:22:07]
もうそろそろ、景表法で引っかかりそうですよ。
5836: 通りがかりさん 
[2019-04-15 22:05:47]
ここの社訓は勝てば官軍、騙されて負ければ犬が遠吠えするだけだからな。前に知恵袋に書いてあった。なんか悪意に満ちてる。
5837: 匿名さん 
[2019-04-15 22:36:47]
将来起こりうる地震に備えて、吊り戸のネジを追加で打ちます、無料です。
と優等生ぶって、施主の家に上がり込むの止めて欲しい。
落下する前に施工ミスを隠ぺいしようとしてる。

国土交通省、この会社何とかしてよー。
5838: 施主 
[2019-04-15 22:41:17]
騙されハウスだね。
5839: 匿名さん 
[2019-04-15 22:48:12]
吊り戸落下は内部情報です。情報公開すべき案件。人命にかかわる。
5840: 施主 
[2019-04-15 23:49:07]
嫁の実家のヘーベルは吊り戸が落ちました。

今建てた家の吊り戸のベニア板野厚さが9mmしかなかったため、工事担当者に聞いたところ、大丈夫ですだって。
わけがわからない。

瑕疵ではない。確信犯です。
吊り戸はなるべく物をいれないようにします。
死人がでないことを祈っています。
5841: 匿名さん 
[2019-04-16 07:52:04]
出典 旭化成 企業理念
●仕事を創れ!仕事を追え!働く人に信頼が集まる。仕事が人一倍多くなったらそれだけ君の信頼が高まっているのだ。
客を創れ、客を追え、騙ませば信頼が集まる。騙しまくって鴨が多くなったらそれだけ君の評価も上がる。
5842: 匿名さん 
[2019-04-16 09:18:54]
>>5840
最初は某役員から聞きました。(うっかり話してしまったらしい。)
「吊り戸棚が落下してこの前お詫びに行った」と。
エッ、マジ?と思った。
5843: 名無しさん 
[2019-04-16 12:12:36]
批判ばっかでもいいんですが、結局どこのハウスメーカーがいいんですか?
5844: 匿名さん 
[2019-04-16 13:41:50]
>>5843
ヘーベルハウスを除けば酷い目に遭う確立が大幅に下がる。
5845: 名無しさん 
[2019-04-16 13:43:38]
>>5843
そうなんですね!漠然とした答えありがとうございます。ちなみに批判者全員ヘーベルハウスなんですよね?
5846: 匿名さん 
[2019-04-16 14:34:27]
>批判者全員ヘーベルハウス
違うでしょ。
他スレと異なり施主の批判が多い、珍しいスレです。
5847: 匿名さん 
[2019-04-16 16:05:28]
本来なら厚さ12mm以上必要な壁下地、実は9mmしか入れてなかった。
住設備会社は12mmと警告しているのに、それを無視する会社。

施主が見ていないからって、やりたい放題。

防蟻工事もそう。

床凹みだって、間に合板2枚入れときゃ、断熱材潰れなかったんじゃないの?

しかも自分達は悪いと思っていないところが、×。
5848: 名無しさん 
[2019-04-16 16:15:47]
払った分返って来ないんじゃどうすりゃいいのよ。
5849: 施主 
[2019-04-16 17:28:21]
入居前だが後悔している。
5850: 匿名さん 
[2019-04-16 17:48:37]
壁の下地9mmでは足りないとへーベルに伝えたところ「弊社での見解であり、吊り戸落下に関して永久保証はしない」と上から目線の返答。
もし、9mm下地で落下したらどうなる?
何だかやるせない感じ・・・

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる