注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-13 23:20:43
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

7901: 名無しさん 
[2019-11-15 21:07:46]
>>7897 名無しさん

これな
(金額を抑えたい場合は契約後何も変更しない事です)
7902: 名無しさん 
[2019-11-15 21:09:25]
夢工場見学って参考になりますか
7903: 戸建て検討中さん 
[2019-11-15 21:11:41]
ダイワハウス、セキスイハイム、積水ハウスで悩んでます。

それぞれの長所、短所教えてください
7904: これから打ち合わせ 
[2019-11-16 07:04:39]
>>7886 匿名さん
参考になります。
家電でも定番在庫品とカタログ取り寄せ品とでは違いますからね。


7905: これから打ち合わせ 
[2019-11-16 07:08:37]
>>7902 名無しさん
参考になりましたよ、お子さん連れにはちょっとした科学館の様な施設です。
ただし、良い意味でも悪い意味でもきっちり啓蒙(洗脳)されるので、他社の同様な施設や企画にも行くことをお勧めします。
7906: 通りがかりさん 
[2019-11-16 07:25:08]
ご立派な科学館です。それを維持するのにもコストがかかってるなと思います。参考になったかどうかは微妙。
7907: 評判気になるさん 
[2019-11-16 07:48:38]
積水ハウスの決算説明を見ていると、注文住宅の売上総利益率は2割強と高くて、ここの人たちも積水ハウスブランドを評価していて投資家としてはとても頼もしいです
新しく採用したオプションも5割採用とあって、営業の腕の凄さを感じます

ブランド力で値下げせず、このまま他にはないオプションをどんどんと宣伝して販売して行って欲しいです
7908: 評判気になるさん 
[2019-11-16 08:00:12]
ファミリースイートは採用率5割を超えているそうです
平均価額も4000万に迫っています
毎年高額化して、営業さんの腕の凄さを感じます
消費税入れたら4000万超えてますね

素晴らしいことです
5000万かけないと積水ハウスならではの家は建てられないというブランドイメージを使って欲しいです
7909: 評判気になるさん 
[2019-11-16 08:12:25]
床を下げるプレイグラウンドもオプションなんかも、内覧会で採用している方もいて、営業さんの力を感じましたら
内心、プレイグラウンド作るには、この家はかなり狭いのではないか、動線上、段差部に足をぶつけてしまって、いらないのではないかと思ってしまいましたが、採用させた営業のトークはすごいと惚れ惚れしました
プレイグラウンドなんかは、他社の内覧では見たことありません
つまり、営業さんが提案しないと採用しようとしないものです

そう言った今まで欲しいと思ってなかったものを欲しいと思ってもらって、いい家に近づけさせる、積水ハウスの魅力だと思います

地元の工務店ではこんな提案はできませんよ
積水ハウスで建てるなら、こういう提案を楽しむ感性が大事です
7910: 匿名さん 
[2019-11-16 09:30:28]
積水の防蟻対策は10年毎ですか?
へーベルは築10年以降、5年毎だと最近分かってショックです。
しかも、床下に液体噴霧、人が入れない箇所はフローリングに穿孔処理(ドリルで穴を開ける)が必要と言われました。
積水ハウスは床下全体に人が入れる構造ですよね。
こんな事なら相見積り取った積水にすれば良かったと後悔しています。
7911: 評判気になるさん 
[2019-11-16 11:22:03]
床下点検は、ハウスメーカーというより、間取りや設計者や施主の問題の気が。。。
点検口あまり作るとデザイン性悪くなるし、キッチンとかだと耐久性の問題も出るし、作りたくないという人もいるし、話し合いできていないという基本が問題
7912: 匿名さん 
[2019-11-16 11:36:46]
へーベルは連続布基礎なのです。基礎がブロックごとに区切られています。だから穿孔処理が必要。
7913: 匿名さん 
[2019-11-16 21:35:01]
ヘーベルのスレ覗いたけど施主がこぞって不満ぶちまけてるね。
それに反してここは粘着アンチの必死こいたコメントばっかりで施主らしいコメントも無ければ不満をぶちまける人もいない。
こんな匿名掲示板は愚痴溢すためにあるようなもの。
家に満足していればこんなとこ覗くようなとこではないからね。
やはり積水は間違いないってことを証明してますね。
7914: 建設中 
[2019-11-16 21:57:06]
床下は、竣工前に作業員さんが床に潜り掃除機で綺麗にいてくれますよ。夏場は、大変な作業と思いますがー。営業さんからは、白蟻防虫10年に一度の説明もしっかりされてます。
7915: へーベル施主 
[2019-11-16 23:16:51]
積水ハウスの関係者さんへ

へーベルの営業に「防蟻不用なのはへーベルだけ。鉄骨メーカーの中でもうちだけ。ちなみに積水さんもダイワさんも床下に木があるんで撒きます。へーベル版は無機質なので白蟻が寄り付かないんです。」と影で言われてますよ。

※へーベルの防蟻不用は大嘘です。しかも液体散布、メンテ時は穿孔処理有り。
7916: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-17 10:33:14]
積水ハウスで50坪程度の土地で雨水浸透桝の見積もりが150万だったのですが、本当にそんなに必要ですか?
他の業者さんに聞いたら、「そんなにかかりませんよ!」と驚いていたのですが・・・・。

下のサイトをみたら、1万6千でした。10個設けたとしても、20万程度ではないかと思うのですが・・・・。
https://www.yajimakogyo.jp/price.html

この他、地盤改良費なども相場より高いです。
設計業務報酬も100万程度かかっており、型式認定で、個性ある家でもないのにそんなにかかるかなという気がしてます
本当にゼロベースで色々素敵なデザインを考えてくれる設計事務所なら100万超えは全然ありだと思っています。
7917: 匿名さん 
[2019-11-17 10:59:08]
>>7916口コミ知りたいさん
設計業務報酬も100万程度
そんな欄ありました?積水ハウスで?
7918: 評判気になるさん 
[2019-11-17 11:26:33]
>>7917 匿名さん
ありました
足元見られたのでしょうか??

人件費かかるので、あること自体はいいと思ってますが、他のハウスメーカーだと大体40-50万程度だったので。。

建築デザイナーが描いたような曲線を上手く交えた建物とかなら、100万超えはわかるのですが。。。

7919: 評判気になるさん 
[2019-11-17 11:36:08]
>>7917 匿名さん
調べたら数年前から設けたようです
今までは建物費用に込みという形にしていたらしいですが、それをすると途中解約時に聞いていなかった額の設計料を請求されて、トラブルになる事例が多く、全国的に是非されるようになったようです
7920: 匿名さん 
[2019-11-17 13:54:05]
>>7918評判気になるさん 
最後は何百万とマケてくれるから大丈夫。表向きの金額より、最終金額での総額を比較してください。
積水は大手の中でも高い方です。納得いかなければご縁がなかったという事でしょう。
7921: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-18 07:21:29]
積水は値引きしないと聞いたのですが、そんなに値引きするのですか?
他のハウスメーカーだと雨水浸透桝工事が40万ぐらいと言われていたので、相場より100万高い工事費用とか請求されていたら、値引きでないですよね・・・

7922: これから打ち合わせ 
[2019-11-18 21:15:25]
第1回目の打ち合わせ完了
間取りの微調整や、設備も標準より良いもの見ちゃったらそりゃ選んでまうわ
あれやこれやと選んでいる内にどんどん高額になって行きそうで怖い…
7923: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-18 22:15:14]
次世代住宅ポイント制度の申請費用って有料なんですね
皆さんは幾らでしたか?

35万ポイントと言っても、家電だと実際の販売価格は13~14万なので、うまみないですね・・・
7924: 評判気になるさん 
[2019-11-20 00:42:11]
>>7922 これから打ち合わせさん

相場知って打ち合わせした方がいいよ
今時、工事費込みのリフォーム費用なんて腐るほどあるからね
本当は他社の相場も調べて予算内で絶対この内装設備を実現したい、できないなら他所にするという駆け引きで値下げ交渉してから契約がいいのだけど。。

7925: 評判気になるさん 
[2019-11-20 00:53:12]
大幅に値上げする要素は契約前に潰してしまうのが鉄則

それしないで契約すると、ハウスメーカーの思うツボ
標準仕様で契約してしまったら、そこからの値下げはされないし、あとはオプション諦めるか更に金出すかの選択しかない

契約前なら、こういうオプションは絶対叶えたいんです!でも、予算もあるので、大幅にオーバーするなら他所にしますとかできるし、水回りやフローリング、壁紙の標準仕様知らないと、見積もり時に高かった他社の方が実は標準仕様が豪華でお得だったとか判明することもある
7926: e戸建てファンさん 
[2019-11-20 01:04:19]
10位のハウスメーカーや工務店回ったけど、数百万変わる可能性がある要素の要望について質問もせずに契約言い出す営業は信用できない
営業は数多くの受注を受けて、オプションで何百万も変わるケース見ているのに、数百万クラスで借金が変わることを心配もせず契約取ろうとする営業はクズだと考えている

別に積水とかではなくて、客の予算を配慮できるか否かが信頼できる営業か否かの判断材料にしている
40-50代くらいの営業は比較的長い目で見て客の信用を得ることが次の仕事にも繋がると考えているのか、信用できる人の割合が多い気がする
7927: これから打ち合わせ 
[2019-11-20 08:05:07]
>>7924 評判気になるさん

参考になりますありがとうございます
土地が建築条件付きで、積水以外の選択肢が無いのであまり駆け引きはできなさそうです。
とは言え相場は色々と調べてみます

7928: 評判気になるさん 
[2019-11-20 22:32:30]
>>7927 これから打ち合わせさん
値引きはできないが、家の構造体に関係ない要素は、後から別工事でも対応できるよ、施主支給とかもあるし
7929: 評判気になるさん 
[2019-11-20 22:45:59]
条件付き土地はクソ高い
積水ハウスの条件付き土地で検討していたけど、本体以外の工事費が理不尽に高くて納得できずに契約しなかった
その後、条件が外れて、他所のハウスメーカーに見積もりしてもらったら、同じ土地なのに全然安かった

極力追加費用なしにして、後で自分で工事手配することも考えた方がいい
7930: 通りがかりさん 
[2019-11-21 00:37:43]
相見積り取ってないふりをして(あるいは途中で切ったように見せて)、同じ設備メーカーでどれくらい価格差が出るか試してみたらいかがでしょうか?最後値引きしてくれたところで、それ見越して最初から吹っ掛けてるんだったら、あまり交渉する意味ないと思いますよ(それ住宅メーカーにに限らず、営業の常套手段です)。
7931: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-21 08:00:24]
契約後は値引きするモチベーション基本ないので、駆け引きは無理でも、相場知っていると、割高なオプション付ける気もなくなって、本当に必要なものつけようという心理になって無駄が減るよ
リフォーム会社とかだと、リクシルの定価の半額程度で工事込みでやってくれるとかわかる。

そういうの知ると、今グレードアップせずに、入居後本当に気に入らなくなってからリフォームで対応しようかとか思えてくる。エコカラットとかは自分でやろうかとか
7932: 建設中 
[2019-11-22 09:13:28]
分譲地は、整地、擁壁、地盤調査など金額に含んでいる。コモン系は、考えに入らなかった。
全てがオプションアップ、グレードだけを考えたらアップしたくなるがその辺りを考えたり、カーテンなども外注にすれば50%offになる。分譲地だと外構も積水になるから300アップする。いらない5本?どこも一緒。焦らずゆっくり考えた方がいいよ。例えばエアコンの隠蔽配管も後々大変なことになる。外壁に穴を空けれ言い訳でコスト削減のひとつ考えるべき。
7933: 匿名さん 
[2019-11-22 10:22:16]
相変わらずここは高くて手が届かなかった人またはそれを装ってる人しかいなくて何も参考にならないな。。
他のHMのスレみたいに施主の生の声(基本愚痴)が知りたくて覗きにきてるが、みんな満足してるし不具合もなくアフターにも優秀だからこんな愚痴の吐き溜には来ないんだろうな。
ずっと見てきてるけど、高いから他で検討したほうがいい的なステマばっかでうんざり。
7934: 匿名さん 
[2019-11-22 11:13:10]
>>7933 匿名さん
愚痴がないのはいい事。
うちは住林、へーベルとも相見積り取ったけど、積水が一番安かった。
積水高いっていうのが理解不能。大手HMは一般庶民が建てる家でしょ。
7935: 評判気になるさん 
[2019-11-22 12:18:03]
いい家建てるには金が大事
有名どころでもそう

金かけなければパワービルダーの建売と何違うのというような内装
内覧会は立派なの公開していることが多いが、積水や他の大手の中古回ったら、え?こんなパワービルダーの建物のような味気ない内装なの?とびっくりした

今時サッシにアルミ使っているし、壁も床も接着剤使いまくりの安い素材

新築建てる場合でも中古は絶対見た方がいい
安い素材ほどみすぼらしく感じる
これは新築時には気づかない
7936: 名無しさん 
[2019-11-22 12:30:19]
カーテンや照明は、自分でやった方がいい
diyでなくてもいいので、自分で探した方がデザインもいいものになる

積水ハウスの高給な社員を雇うのに、積水ハウスは社会保険料とか福利厚生とか設備機器とか含めて、一日当たり6万は社員に払っているからね
売上に対する総利益も25パーセントだから、積水ハウス通さない場合と比べて、人件費などの経費が上乗せされ、更に利益分が加算される
ネットで選んで探すという自分たちでやれば、半分趣味で楽しい行為も任せると、人件費が別の名目で反映される

あと、直接業者と打ち合わせすると色々提案やアドバイスもらえるものも、積水ハウスを介在するとフィルタされて、その機会も減る

餅は餅屋が一番
7937: 匿名さん 
[2019-11-22 13:14:22]
>>7935 評判気になるさん
パワービルダーの建売とは構造が違うでしょ。
7933さんじゃないけど、同じ事の繰り返しでウンザリです...
7938: 名無しさん 
[2019-11-22 18:23:39]
シャーウッドのホワイトウッドはシロアリにあいやすく、腐りやすい安価な建材。
腐りやすく、シロアリの被害に遭いやすいというのは、ハウスメーカーの立場ではメリット。何故ならば、メンテナンス費用で定期的に金が取れる。
わざわざ一般的な工法を採用していないのも、他社に仕事を取られにくいようにしているため。
囲い込みのアフターサービス体制の構築は稼ぐビジネスモデルの基本。
シャーウッドの歴史もないので、今後どうなることやら。

こんな構造をありがたがる客はカモになる

ホワイトウッドの単語だけで検索しても、悪評が続々出る
檜などの国産材でそんなのでない。ちなみに、檜は高そうなイメージあるが、シャーウッドの坪単価なら別の会社なら普通に使える

http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
7939: 名無しさん 
[2019-11-22 18:44:14]
>>7938 名無しさん

わざわざ一般的ではない工法を採用していないのも、他社に仕事を取られにくいようにしているため。
の間違いな

耐震等級3も構造計算によって許容応力度を計算もしない。
応力の発生は、基礎を含めた荷重のバランスを見る。屋根や外壁の重さ、一階二階の壁や柱のバランス、バルコニーの位置など、細かな要素で変わる。
建物毎に異なるが型式認定という言葉で省略。

型式認定は本当に耐震等級3か怪しいという指摘もある


7940: 名無しさん 
[2019-11-22 18:50:22]
安心する構造がいいという人に限って、熊本地震で倒壊要因となった、自分の家の偏心率や直下率という建物毎の数値も知らない人が多い
7941: e戸建てファンさん 
[2019-11-22 19:27:34]
>>7938 名無しさん

恐ろしや
7942: 匿名さん 
[2019-11-23 00:41:07]
積水は鉄骨が主流。
間取りの自由度を求めて金持ちはビエナで建てる
シャーウッドはーっていつもディスるバカがおおいけどシャーウッドはただ顧客範囲を広げるために開発したようなもの。
木造メーカーが必死に粘着してステマしてるのが
バレバレ。
自分はビエナで建てたが、木造なら積水でなくていいと思うしな。
7943: 検討者さん 
[2019-11-23 01:01:50]
わかっているな。
シャーウッドで建てるのは情弱。
集成材の木造なんて大手で建てる意味がない。
鉄骨だから、大手で建てる価値が出る
7944: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-23 07:51:07]
http://www.mr-lb.co.jp/wood/

ホワイトウッドはここでもわかるように、耐久性が△
安くもない家でホワイトウッド使うとか

工法が~接着剤が~とか言い出しそうだが、別の木でもできるなら、別の木で建てるべきだよね
7945: 通りがかりさん 
[2019-11-23 08:55:09]
オリジナルスクエアで建てました。結論だけいうと、最悪です。営業マンの言ってた事と全然違います。積水ハウスだけはやめておいた方が良いです。積水の営業マンは詐欺師だと思っています。
7946: 匿名さん 
[2019-11-23 13:18:45]
営業マンを全否定するような人は当の本人にも難があるとゆう現実。
7947: 匿名さん 
[2019-11-23 13:22:05]
>>7945通りがかりさん
どのような事があったのでしょうか、具体的に。
7948: これから打ち合わせ 
[2019-11-23 17:17:52]
なんか変な流れになってますね|ω・)チラ
自分の場合はコモン〇〇で契約しました。実際色々なメーカーや不動産屋にも掛け合いましたが、コモン〇〇以上の立地と条件は有りませんでした。
上物はイズロイエで若干予算オーバー気味ですが、まだまだ打合せの段階ですし、出来る事できない事を整理しつつ進めている感じです。
7949: 名無しさん 
[2019-11-23 21:39:16]
聞いたって信用しないだろ?
馬の耳に念仏。都合が悪い事は聞こえません。
7950: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-24 00:15:04]
土台の材木について、スプルース(ホワイトウッド(WW))とかRWとかの説明とかありましたか?
なんか都合悪そうな話は全然説明なくて、後から知ると、
「結局、この営業も売れればそれでいいって感じなんだろうな」
と何とも言えない、モヤモヤ感がでてました・・・。
7951: 匿名さん 
[2019-11-24 09:29:29]
>「結局、この営業も売れればそれでいいって感じなんだろうな」
住宅の営業なんて大抵そうだと思います。
建築が好きで学校で勉強してきた訳でもなく、歩合給の高さを魅力に感じて職を決めた人。きっと、お客様の人生を左右しかねない責任が重い仕事をしているなんて考えてもいないでしょう。
7952: 匿名さん 
[2019-11-24 09:52:29]
>>7951匿名さん
それを言ったら、中小の方が怖い。倒産のリスクを常に考えるから。
建てた後も長い付き合いになるからね。
7953: 名無しさん 
[2019-11-24 10:27:57]
中小なら、長い付き合いしないでいいのだよね。無償になる範囲も限られているし。中小なら一般的工法なので、通常はどこでも対応できる。
しかし、積水ハウスはそれができないのが痛い

積水ハウスの中古で、築10年ぐらいのあったのだけど、間取りが個性的なのでリフォームを相談したところ、積水ハウスの構造は癖があって保証とか考えると間取りの変更は引き受けられないと断られた。
7954: 名無しさん 
[2019-11-24 10:32:57]
iPhone のライトニングケーブルとかと同じで他社が対応できない独自工法で囲い込みすることによって、アフターメンテナンスの値引きを断れる会社優位の地位使っていて、まあ、流石学歴いい社員が多い会社だと感心する
メンテナンスに関する特許も持てば完璧で、中小工務店を違法と訴えられて、完璧な囲い込み

7955: 匿名さん 
[2019-11-24 10:39:37]
素朴な疑問いいですか?
もし、中小で建てて、その後しばらく経って雨漏りした場合、その工務店が倒産していたら、どこに頼めばいいのでしょうか?
法律でいう瑕疵10年以降の場合です。途方に暮れるような気がします。
7956: 名無しさん 
[2019-11-24 12:45:15]
定期点検と修繕は通常リフォームやっている工務店で対応できる
大手ハウスメーカーとかの雨漏りを修繕して、構造上の欠陥をブログに指摘しているリフォーム会社もある
ハウスメーカーの築10数年ぐらいの物件見学すると、地元工務店の方が安いからという理由や、ちょっと劣化しただけでまだ使えるのでという理由でシーリングの交換頼んでいなかったりとハウスメーカーにメンテナンスの保証切らしている物件は結構ある

しかし、独自工法使った家の間取り変更になると、ハウスメーカー外では頼めないケースが多い
ハウスメーカーの断熱性が低いサッシを変えたら理想的と考え、断熱性が高い樹脂サッシにしたかったが、サッシ変更も耐力壁壊す必要があるというのとでダメだった。
7957: 名無しさん 
[2019-11-24 15:31:41]
>>7955 匿名さん
白蟻なんかは積水ハウスでも10年前有償だよ
ブログとかで調べればわかるけど、10数万から20数万円くらい

ちなみに、駆除でなく予防なら5万円くらいで済む。駆除込みなら10数万から20数万円
自分でやるなら、もっと安い
7958: 名無しさん 
[2019-11-24 15:33:26]
10年前有償

10年後有償
7959: 匿名さん 
[2019-11-24 16:47:02]
>>7956名無しさん
自分で探すの面倒だね。やっぱ大手でいいや、電話一本で済むし。
7960: 匿名さん 
[2019-11-24 17:05:06]
>>7957
自分で駆除なんて毒性が怖くてあり得ない、それに時間の無駄。
積水は錠剤施工だそうで、この方が液体より安心だし。
7961: 名無しさん 
[2019-11-24 18:04:18]
毒性気にするなら、ホウ酸だよ
海外では日本での薬剤は結構禁止されていて、ホウ酸主に使われている
ホウ酸だと持続性も長い

持続性長いと業者は困るけど、無垢材とか樹脂サッシとかセルロースファイバーなどのいい建材、断熱機密などで質がいい家を売りにしている会社は採用している
7962: 名無しさん 
[2019-11-24 18:08:00]
ホウ酸想定して、自分でやることを提案している
ハウスメーカーの利益のために指定されている場合は仕方がないが、わざわざ自由に選べるのに毒性あるのをわざわざ使わないように

樹脂サッシとかセルロースファイバーもそうだが、いい建材なのに、ハウスメーカーで使われないのは大概は利益のため
7963: 「これから打ち合わせ」改め「打ち合わせ中」 
[2019-11-24 19:18:25]
第二回終了
一日中集中して打ち合わせしてきたせいか、結構しんどいです
7964: e戸建てファンさん 
[2019-11-24 20:09:25]
>>7963 「これから打ち合わせ」改め「打ち合わせ中」さん

7965: e戸建てファンさん 
[2019-11-24 20:37:26]
>>7963 「これから打ち合わせ」改め「打ち合わせ中」さん

お疲れ様です。私も去年○○コモンで建てました。
契約から着工まで期間が短いから忙しいですね。
住んでみて、思うことちょこちょこあります。
完成見学会に行って参考にすると良いです。
大体は満足しています。ダインコンクリートも
綺麗と評判良いです。玄関アプローチもおまかせ
したら他にはないような素敵なものになり
設計士さんに感謝です。今では少しずつ植物を買い、
庭作りを楽しんでいます。
自分オリジナルの素敵な家ができると良いですね。
頑張って下さい!
7966: 「これから打ち合わせ」改め「打ち合わせ中」 
[2019-11-25 06:47:48]
>>7965 e戸建てファンさん
ありがとうございます
自分も設計士さんに感謝です。契約時の間取りでは玄関や細かな所で若干もやもやしたところが有りましたが、今回と前回の打ち合わせで手直しして下さったおかげで満足いく物になりそうです。

その分積算がちょっとだけ怖いですが…
(エコカラットを侮ってましたw)
7967: 名無しさん 
[2019-11-28 07:58:24]
マンションに比べると、鉄骨は寒いですね
マンションは4面が隣の住居スペースに囲まれているので、暖かいというのは本当でした

気密性が低くなるグラスウールや樹脂アルミの複合サッシ辞めて欲しいのですが
7968: 匿名さん 
[2019-11-28 14:03:44]
高級マンション除く一般的なマンションは部屋が狭いでしょ。同じ8畳でもマンションの床面積は団地サイズだし。マンションでは吹き抜けはないし条件違うので比べられませんね。都市部で防火地区などでは樹脂サッシがダメのようだし。
7969: 匿名さん 
[2019-11-28 18:11:39]
>>7968 匿名さん
同じ8畳でもマンションの床面積は団地サイズだし
→意味がわかりません。8畳は8畳。団地サイズとかはない。
7970: 匿名さん 
[2019-11-28 19:12:17]
>>7969匿名さん
畳には団地間、江戸間、中京間、京間とサイズがあり、一番小さいのが団地間、大きいのが京間です。
同じ8畳でも違います。京間6畳は団地8畳とかなり近いです。
7971: 匿名さん 
[2019-11-28 22:31:30]
>>7969 匿名さん
とんだピエロがこんなところにw
7972: 匿名さん 
[2019-11-28 22:32:28]
今頃中京間とかググってんだろなw
7973: 通りがかりさん 
[2019-11-28 22:44:13]
やっぱり鉄骨は今の時期から朝寒くなる
住むのはせいぜい20年ぐらいかなと思う

若いうちはいいけど、子供独立する年になったら広い家は寒いだけなので、中古の積水にした
土地3000万ちょっとで外構が立派なので総額は恐らく8000万超えの物件が築12年で4500万まで落ちたので、まあまあ
最初は7200万で売っていて、気が狂っているのかと思った

近所に同じ土地の広さでダイワハウスなどの新築の建売が5000-5400万の価格帯で売っていたので、案の定全く買手が付かず、何度も値下げされて4500万に落ちた
建物が1割ぐらい広いので、まあ、妥当だろう

やっぱり、注文住宅は高く売れないね
住んで中古になった瞬間に1000万以上は価値が下がっていると思う

築11年のミサワの中古もやっぱり同じぐらいの価格で売れていた
7974: 匿名さん 
[2019-11-30 10:05:00]
>>7969 匿名さん
世間知らずさんは
勉強させてもらったんだからお礼ぐらい言いましょう。
7975: 打ち合わせ中 
[2019-11-30 21:04:50]
床から始まって壁紙などの選定|ω・)チラ
サッシの外と中、それぞれ色が決められるなんて初めて知りました。勢い任せも含みながら丸一日かけて色々決めましたが明日になったら気持ちが変わりそうです
7976: 名無しさん 
[2019-11-30 23:56:19]
12月下旬に家が完成するのに未だに最終金額を提示されないんですが、どこに相談したらよいですか?
7977: 通りがかりさん 
[2019-12-01 01:14:10]
直接営業に聞けよ、バカか
他の機関に相談したところで、どうせすぐ費用請求の時期くるだろ

提示されないまま工事着工すすめるとか
7978: 通りがかりさん 
[2019-12-01 11:54:15]
変更するたびに変更契約むすびなおすけど、そこに値段書いてあるけど、それではないの?
7979: 打ち合わせ中 
[2019-12-01 13:03:30]
>>7976 名無しさん
営業さんや設計士さんなど、直接の連絡先などが分かる方や営業所など思いつくところ全て問い合わせするしかないかと…

7980: 匿名さん 
[2019-12-01 16:57:12]
>>7976 名無しさん

丸でふかしぽく見えるけど、本当に積水で建築中?
7981: e戸建てファンさん 
[2019-12-01 17:20:34]
地場の中小工務店でも見積もりは出すわ
7982: e戸建てファンさん 
[2019-12-01 21:31:28]
>>7976 名無しさん
おそらく、前もって少し多めに支払いしたはず。最終金額が決定したら数万円が数ヶ月後に戻ってくると思います。たしかそうだった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる