住宅設備・建材・工法掲示板「床材が無垢の杉、厚さ12ミリで大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床材が無垢の杉、厚さ12ミリで大丈夫?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-03-26 10:40:48
 削除依頼 投稿する

無垢の床で杉を使いたいと工務店に相談していたら、
厚さ12mm 幅145mmのものを勧められました。
厚みが足りないのでは?と質問すると、
すて張り(ケイカル板12mm)をするので
全く問題はないですとの返答でした。
いろいろ調べたら、12mmの杉は羽目板に使用するか、
リフォームの床材として使用されているだけで、
床材として使用されている例がほとんどありませんでした。
すて張りの効果がどのようなものかわからないのですが、
わかる方がいらっしゃれば教えてください。


[スレ作成日時]2009-11-26 20:58:06

 
注文住宅のオンライン相談

床材が無垢の杉、厚さ12ミリで大丈夫?

41: 匿名さん  
[2016-02-27 01:19:23]
>>36
エラソーな言い方してるけど、無垢でも無塗装の方が圧倒的に少ないでしょ。
42: ビギナーさん 
[2016-02-27 08:49:37]
>>41
杉なら、無塗装と言っても自然塗料を塗ってあるものまで含まれると思いますよ
http://e-okabe.jp/waterborne/naturepaint.html
43: 匿名さん 
[2016-02-27 09:51:09]
>>36
>何のための無垢?

俺は見た目
シミが付くのヤダw
44: 匿名さん 
[2016-02-27 10:17:56]
オイルやワックスを塗るのは無垢床を使う前の前戯として欠かせない

無垢の感触は無塗装でしか得られない、無垢床材を選んだ人の特権
夫婦に子作りの特権があるのと同じです。
45: 匿名さん  
[2016-02-27 11:27:24]
>>42
ウレタン塗装はバカにするけど自然塗装はアリって事?
なんだかなぁ~
46: 匿名さん 
[2016-02-27 12:41:47]
ウレタン塗装なら無垢は不要でない?
47: 匿名さん 
[2016-02-27 13:55:56]
>45
オイル仕上げ(=自然塗料)とウレタン塗装は全く別物だよ
48: 42 
[2016-02-27 14:38:00]
>>45
ウレタン塗装をバカにしているわけではないですよ
傷や汚れがつくのが嫌な人はウレタン塗装で良いと思いますが、ウレタン塗装では無垢の良さを殺してしまうのでは?
と考えているだけです
49: AOI [男性 40代] 
[2016-02-28 11:36:15]
捨て張りしてあれは12ミリでもいいんじゃないでしょうか。
杉フローリングの魅力は柔らかいことですから、きず、へこみはしかたないです。
問題とするなら、節ありの場合、将来節部部だけが痩せずに残りますから
でこぼこした感じになります。
もちろん、年輪部分の硬いところも盛り上がって残りやすいです。
古い農家の縁側みたいなかんじですね。
あれがいいって人なら問題ないのでは。
50: 匿名さん 
[2016-02-28 12:13:59]
>49
>年輪部分の硬いところも盛り上がって残りやすいです。
>あれがいいって人なら問題ないのでは。
「浮造り」と称して手間をかけて作ります。
手間がかかり高級品です。
51: 匿名 
[2016-03-08 23:02:14]
無垢床にウレタン塗装とか具の骨頂ですね。
ならフローリングでえーやーん
52: 匿名さん 
[2016-03-16 16:55:06]
ああ、自然塗装ってホルムアルデヒド出るやつね
53: 匿名さん 
[2016-03-17 11:22:10]
あ、ホルムアルデヒドの出ないやつの間違い
54: 匿名さん 
[2016-03-17 12:21:14]
ウレタン塗装ってのは、ウレタン樹脂を薄くコーティングすることを指し、いわば、プラスティック樹脂で無垢床を薄くラミネートするみたいなもんで、木の風合いを楽しむ目的から外れてしまいます。無垢床にした意味が損なわれます。

なので、無垢床にされた方はオイル塗装をお勧めします。オイル塗装は植物性のオイルを塗ることで木の風合いをそのまま活かせますし、ある程度の撥水性を保持します。数年したら、紙やすりで軽くサンディングしオイルすれば綺麗になります。乳児が何かをこぼしたシミもオイルを塗れば綺麗に消えます。

>無垢床にウレタン塗装とか具の骨頂ですね。
>ならフローリングでえーやーん

その通りだと思います。
55: 入居済み住民さん 
[2016-03-24 16:57:28]
杉板なんて、無塗装の無垢の裸足で踏んだ時にホワンと温かみを感じるのがいいんだから。

うちは子供が小さいからかなり傷ついていますが、寝そべられる無垢材というのが杉の良さなんでまあいいかなと。
そのうち数十年たてば、上の方が書いているように浮造りっぽくなるかなと思ってます。
56: 匿名さん 
[2016-03-24 17:28:48]
>浮造りっぽくなるかなと思ってます。
ならない。
外で雨に晒されないとならないようです。
外では木は紫外線からの防御でねずみ色の膜を作るそうです、膜は水に弱く、流れ落ちます。
年輪部分の硬い所は残り易いので凸凹になる。
室内では紫外線が少ないですから保護膜が出来ず減りません。
57: 匿名さん 
[2016-03-25 22:48:18]
>>56
経年劣化で浮造りみたいになりますよ。
新潟の市島邸なんかはまるっきり日が当たらないところでも
なってますし。
58: 匿名さん 
[2016-03-26 07:38:32]
>57
http://img.guide.travel.co.jp/article/687/20151206213341/DD70C4BD89954...
日当たりが良く見えますね、日当たりは動きます。
興味が有ります是非完全に日の当たらない所の写真をお願いします。
毎日、乾拭きすれば浮造りと同じ作業になりますね。
59: 匿名さん 
[2016-03-26 10:31:46]
うちの床を見ている限り、その写真みたいな綺麗な感じには
そうとう手入れをしないと、なりそうもない。

でも面倒だから手入れなんかしない、良く歩く中央部分だけつるっとしてる
掃除機のブラシだけでも傷が増えてく気がするのだけど。
そんな床が何とも心地いい。

こればっかりは例えようがない、感性でしかわからない気がする。
60: 匿名さん 
[2016-03-26 10:40:48]
足油が良いと聞いてます。
スリッパ使用の場合は裏が布でないと駄目と聞いてます。
プラスチック系は良くないそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる