注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

7205: 匿名さん 
[2020-07-15 15:51:19]
7204: 匿名さん>

HPの内容だけで決めないで、その前にここのヤマダホームズスレも見て下さいね。
参考までに。
7206: まるちーず 
[2020-07-21 15:43:12]
>>7200 まゆももさん
ウチは入居して直ぐに
居ましたよ
用水路の脇の家なので玄関などから侵入したようで退治が同じく大騒ぎ!


7207: 通りがかりさん 
[2020-07-22 08:49:54]
ゴキブリはまだ家の中に入ってないけど蟻は入ってくるなー
子供のお菓子のクズをすぐに嗅ぎ付けて入ってくる
どこから入ってくるんだろ?
網戸の隙間かな??
7208: やまちゃんず 
[2020-07-22 12:24:03]
1年点検終わりました。ありがちな壁紙の亀裂はほとんどなく腕の良い職人さんに入ってもらって良かったです。うちは大工と壁紙だけは当たりでした。それ以外は大ハズレ(苦笑)自分で間違ってつけた床や壁紙の些細な傷も直してもらいました。些細なことですけど自分でやるのは面倒なので助かります。

通風、気密を考えてほとんど縦滑り出し窓ですが、ロール網戸に虫が付く!結果数少ない引き違い窓しか窓を開けてません。エアコンを付けるか付けないか迷う時期が一番困りますね。皆さんどうしていますか?
7209: 通りがかりさん 
[2020-07-22 19:25:15]
7206: まるちーずさん
ゴキいましたか。
ゴキが出た日にゴキホイを数か所置きましたが、今のところ入ってません。
あれから姿も見てないので、家に住み着いているよりも何処かから入ってきたのかなと思ってます。

7207: 通りがかりさん
蟻も入ったことありました。
ほんと、食べ物を嗅ぎつけてくるんですよね。
あと、玄関に小さなクモが巣を作ります。取り払ってもまた作られてしまいます。
玄関の隙間から虫が入るんですね。
「ヤマダホームズ(ヤマダエスバイエルホーム)」のスレにも玄関の隙間について話題になってますね。

やまちゃんずさん
うちも通気用に縦滑り窓を多用しましたが、やはり虫が気になります。
昼間は開けてますが、暗くなる頃には閉めてます。
窓を閉めるのにロール式網戸を一旦開ける必要があり、そのときに蚊が入ってくることが有ります。
縦滑り窓は、虫の侵入に気を使いますね。
昼夜気を遣わず開けている窓は、小さめの引き違い窓です。少し高い位置に設置していることもありレースカーテンも不要。隣家からの視線も感じません。
この小さめの引き違い窓を多用すればよかったなと思ってます。
7206: まるちーずさんゴキいましたか...
7210: やまちゃんず 
[2020-07-22 23:48:48]
>>7209 通りがかりさん

やはり窓を開けるなら夜になるまでに閉めるしかないですね。ロール式網戸は取り外して洗えませんし昔ながらの感覚で窓を開けたい人には向きませんね。窓を開けないならFIXにすれば良かったなと思います。

母屋は軒の長い昔ながらの日本家屋で窓を開けると涼しいので差を感じてしまいます。その代わり隙間だらけ。壁に穴が空いているので室内から外が見えます。冬は7月初旬までこたつ、酷暑は冷房効率が悪すぎて冷えません。

その感覚なので、祖父が勝手に縦滑りの窓を開けようとするので困ります。また暖かい室内なので子どもを薄着にしておくと寒いのに!と怒られて参ってしまいます。
7211: まゆもも 
[2020-07-23 07:47:51]
7210: やまちゃんずさん
そうですね。
縦滑り窓と違って網戸を丸ごと洗えないですよね。
ずっと縦滑り窓の網戸に何か違和感を感じていましたが、今分かりました。
慣れ親しんだ引き違い窓は、網戸が室外側にあるのに、縦滑り窓は室内側にあるからですね。
室外側なら汚れたり虫が付いても気にならない。
ところが室内側にあると、それらが気になる。
ましてや簡単に洗えないとなると余計に気を使う。
ですね。
7212: まゆもも 
[2020-07-24 09:15:28]
訂正
縦滑り窓と違って網戸を丸ごと洗えないですよね。→引き違い窓と違って

軒の深さの涼しさは実感してます。
結婚当初に新築の平屋借家に住んでましたが、軒が短い建物で断熱材が薄く屋根はコロニアル。夏の暑さが凄かったです。夜になっても天井裏の熱が抜けないのか暑かったです。
次に少し古い平屋借家に移り、この建物は軒があり瓦。断熱材が入ってない建物なので夏の暑さはありましたが、前の借家よりは和らぎました。瓦のためか夜に天井からの熱は感じませんでした。
という経験から、瓦で軒を深くしました。あと、天井裏の熱を極力逃がすように標準の軒換気口に加えて棟換気を追加しました。
更に住み始めてからになりますが、天井裏の断熱材をニ重に重ねてもらいました。(うちはグラスウール仕様)
結果、涼しいです。
7213: 匿名さん 
[2020-08-03 11:13:41]
素朴な疑問ですが、屋根や断熱材は施主が自ら勉強して要望を出さないといけないんですか?
住宅の性質を理解している建築のプロに任せれば冬に暖かく夏に涼しい家を提案してもらえると
思い込んでいましたが、お任せできないメーカーが多いんでしょうか?
7214: e戸建てファンさん 
[2020-08-03 21:41:04]
7213さんへ
各工務店やハウスメーカーの標準仕様は決まってますから施主が要望を出しても出来ないか、出来たとしても追加オプション料金がかかります。
夏に涼しくて冬に暖かい住宅を建てるには、やはり施主があらかじめ勉強をして、そうゆう住宅を建ててくれる工務店やメーカーを選択する必要があります。
また、夏に涼しくて冬に暖かいと言っても、それを実現する為の気密や断熱の具体的な測定数値(UA値やC値)としてどこまでの数値を求めるのかによっても選択する会社が変わります。
当然、高性能(高気密、高断熱、高耐震性)な住宅を建てるにはそれなりの金額がかかりますが、しかし、坪単価が高いからと言って必ずしも性能数値が最高に良い家を建てる会社とは限りません。
それは各工務店やメーカーの住宅に対する価値観や立ち位置が違うからです。
各工務店やメーカーの価値観や立ち位置は下記動画を参考にしてみて下さい。
そして、自分の考え方にあった会社を選択して下さい。

https://m.youtube.com/watch?v=0KsaCf-wJHw&feature=youtu.be
7215: まゆもも 
[2020-08-03 23:08:39]
寒暖の感じ方は人それぞれなので、例えばローコストの建売程度でも満足できる人もいれば不満な人もいます。
今住んでいる家の性能にもよります。
性能が良い家に住んでいれば、並みの性能だと満足できないし、逆なら並みの性能でも十分満足できると思います。(大手ハウスメーカで建てたとしても寒いという人がいます)

ここ(ヤマダホームズ)でいえば、商品ラインナップがいくつかあり、選べる屋根材、断熱材が異なります。
高い商品のほうが良いのは言うまでもありません。
ただ、安価な商品を選んだとしても、オプション扱いにはなりますが、上位グレードの物に変更することができます。
予算を抑えたいときは、こういったやり方ができます。
あと、断熱材は寒冷地仕様というのがあるので、それを選ぶのも良いと思います。
うちは関東ですが寒冷地仕様と同じ断熱材を選びました。
高い買い物なので、メーカ任せにせず自分で勉強されたほうが、後になって悔いることが少ないのではと思います。
7216: 施主 
[2020-08-04 06:45:13]
>>7213 匿名さん

YHに限り建築のプロと認識し任せてしまうととんでもない後悔の家が建ちますよ。

営業の言うことは基本疑った方がいいでしょう。断熱材も資金があるならグレーアップする事をお勧めします。


7217: 評判気になるさん 
[2020-08-07 17:26:44]
7218: 検討者さん 
[2020-08-07 20:47:41]
ヤマダの屋根は、吹き付けなんセンチなんでしょうか?
7219: e戸建てファンさん 
[2020-08-07 22:20:56]
7218さん
吹付断熱の厚さの事でしょうか?
私の持ってるフェリディアのカタログ(約2年前のウッドハウス時代)では屋根が175mmで壁が85mmとなっております。
ただし、全国展開しているハウスメーカーですと各地域によって標準仕様が変わる場合があります。
上記の数値は神奈川県(6地域)でもらったカタログの数値ですから、たとえば北海道とか寒冷地になりますと地域によって標準仕様がもっと厚くなるかもしれません。
7220: まゆもも 
[2020-08-11 14:22:57]
今日は凄い暑さですね。
しかし家の中は快適です。
エアコンは朝よりも昼頃のほうが効きが良くて、設定温度は一定ですが午後になると寒いくらいです。
外壁やサッシへの直射日光の当たり方が、エアコンの効き具合に影響しているようです。
今日の外壁への直射日光の当たり方の推移です。
軒の出90cm(雨樋含めると約1m)で午後2時には基礎まで日陰になります。
今日は凄い暑さですね。しかし家の中は快適...
7221: まゆもも 
[2020-08-16 10:38:01]
午前中のエアコンの効きが悪いので、エアコン室外機に簡易日除けを付けてみたところ効きが良くなりました。
エアコン室外機の上部と日除けの間には隙間があり、そこを触ったところ熱くありません。
設置場所は真南は避けたほうが良かったです。

家を建てるとき、外観や間取りには十分時間を掛けますが、家の外のことはほとんどありませんでした。
後から上下水道の点検枡、雨水枡と外構や駐車場が重なるとかもあるので、計画を進める際にアドバイスが欲しかったですね。
午前中のエアコンの効きが悪いので、エアコ...
7222: 匿名さん 
[2020-08-24 19:03:44]
エアコンに日よけ、そういう手があるのですね。
うちは西側に室外機があるせいなのか、午後エアコンの利きが悪いです。
皆さんのご意見を読んで、家の外側のことも考慮に入れないといけないなと思いました。

太陽光発電のキャンペーンをやっているようです。
今月いっぱいとのことですが、どうなんでしょう太陽光発電て。
この季節のギラギラの太陽光は利用すべきと思ってしまいますが。

抗ウイルス、抗菌の機能も登場しましたね。
7223: e戸建てファンさん 
[2020-08-25 22:32:48]
ちょっと長いですが参考までに太陽光発電について広義の問題としての動画です
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=HVOSQAF8Bd4
7224: ヤマダホームズをぶっ壊す 
[2020-08-26 00:15:21]
ダメですよここは
壁紙一つまともに付けられない。こんなですよ保証もない
ダメですよここは壁紙一つまともに付けられ...
7225: 匿名さん 
[2020-09-03 11:06:08]
こちらで建てた家ではありませんが、
我が家のエアコン室外機もバッチリ南側についています。
南以外に設置するとなるとダクトを長くするので工事費が高くなってしまいますが、
エアコンの効きが悪ければ電気代もかかってくるわけですし
提案をいただけたら良かったですね…
7226: 匿名さん 
[2020-09-11 09:10:19]
エアコン室外機の簡易日除けはいいアイディアですね。
少し前にネットでバケツに水を張り、タオルを利用して毛細管現象で室外機を冷却するライフハックを見ましたが
こちらの日除けの方が簡単そうです。
日除けは銀色に見ますが何を利用されているんですか?
7227: まゆもも 
[2020-09-11 22:48:30]
7226: 匿名さん
ニ〇リで購入したものです。
700円くらいでした。
取付は、帯状の磁石が付いていて簡単です。
三つ折りで収納できます。
風が強い日は飛ばされるので外してます。
ネットで「エアコン 日除け」で検索すると、磁石の他に紐で固定するタイプや、ピッタリサイズなど色々と出てきますよ。
7228: 匿名さん 
[2020-09-23 10:03:57]
えー日除けは室外機に取り付ける専用グッズなんですね。
てっきりご自作されたものかと思いました。
今年はもう必要なさそうですが来年から導入する為、ニ〇リを探してみようと思います。
ご親切にありがとうございます!!
7229: 検討中です 
[2020-09-24 13:49:00]
今フェリディアエルリミテッドで検討中です。
どなたか全館空調(クリマ)を導入した方はいますか?
7230: 通りがかりさん 
[2020-09-24 18:55:58]
>>7229: 検討中です
全館空調は、もちろん快適だと思いますが、現段階でどこのメーカーの物も一長一短の、一短のほうが多くて採用すべきではないと思いますよ。
長い目で見たら、トータルで見て、普通に壁掛けのエアコンに勝るものは今はないでしょ。
7231: 検討中です 
[2020-09-24 21:14:14]
>>7230 通りがかりさん
ご回答ありがとうございます。
もう一度考え直します。

7232: まるちーず 
[2020-10-04 18:01:06]
>>7227 まゆももさん
磁石のタイプは、
秋以降は外してしまっておいた方が良いですよ!
我が家は台風の時飛ばされました(´・ω・`;)

7233: まるちーず 
[2020-10-04 18:06:38]
>>7224 ヤマダホームズをぶっ壊すさん

我が家は2年点検の時、
ボードの反りによる段差は全て直してもらえましたよ。
ハウスメーカーというより、職人さんの腕の差もあります。そして、季節により木は湿気により膨張したり、乾燥で縮んだりします。
自分が後悔したのは、
小屋裏収納を作ればよかった。
そうする事により、2階の暑さがだいぶ違う。
そして、まゆももさんの家の様に軒先を伸ばしたり、庇をつけたりすればよかった。それと引き違窓の採用は極力少なくするなり窓のグレードを上げれば良かったと思いますが、家が建てた時より、メーカーでの窓がグレードアップしています。あとは、年々坪単価が上がる代わりに家の性能も上がっていますね。4年ちょっと経ちましたが、まだどこも不具合は無いです。
7234: まゆもも 
[2020-10-05 00:17:20]
7232: まるちーずさん
うちも先日の台風のときに飛ばされるんじゃないかと思って物置にしまいました。
使うのは、また来年ですね。

近所に新しい家を建ててますが、片流れ屋根で軒の出がほぼゼロです。
窓のシャッターもゼロです。
一〇工務店なので二重断熱、トリプルガラス、それに床暖房。
性能が良いのは分かりますが、日本の気候を考えるとどうなのでしょう?

家の性能が年々上がるのは分かっていても「良いなあ」と思ったりしますよね。
私は20年以上前から展示場を見てきたので、当時の設備から考えると自分の家の仕様が凄く進歩したと思ってます。
当時はシングルガラスが当たり前で、大手HMがペアガラスを採用し始めたくらいでした。
展示場に行くと、「うちはペアガラスですよ!」とアピールされたものでした。
アルゴンガス入りなんて、とても高価でしたね。
断熱材も高性能グラスウールでない普通のもので厚みも薄い。
壁内通気工法も未だ無かったので、壁内結露の発生リスクも高い。
数年後には、外断熱工法が持て囃されてきました。
内断熱はダメ。外断熱が良し。でしたね。
しかし、数年後には外断熱工法の外壁の下がり問題が顕著になってきました。
今後、十年先、二十年先はどんなふうになっているのでしょうね。
7235: 匿名さん 
[2020-10-06 08:01:37]
おととい引っ越してきて、今片付け中ですが早速ゴキいました。
まぁ~田舎の一軒家だからしょうがないと思い共存していきます。笑
7236: まゆもも 
[2020-10-06 17:18:57]
7235: 匿名さん
早速見ましたか。
うちも先日、隣家側の外壁に大きいのがへばり付いていました。
基礎と軒の通気口から侵入されたら嫌だなあ思いました。

それよりも驚いたのがカラスです。
外壁をバタバタと叩くような音がするから見たら、カラスが24換気システムの吸気口にくちばしを差し込んでいたのです。
多分、餌になるような虫かネズミが入ったのでしょう。
ダクトの中に何かがいますよ。きっと。
7237: 匿名さん 
[2020-10-15 11:12:36]
小屋裏収納を作れば二階の暑さが和らぐかもしれませんが、
収納できるものが限られてしまうのではないでしょうか。
熱で変形するものは置けないかも?
屋根に断熱材も入っているしそこまで暑くはならないか・・・
7238: 匿名さん 
[2020-10-25 20:48:17]
去年の5月が2年点検の時期で、担当者が入院していたらしく引き継ぎがされていなく5ヶ月遅れの10月、ちょうど一年前に点検がありました。
天井のクロスを張り替えることになりまた連絡します。と今は忙しい時期なので施工は年明けになるかもです。と言われて了承しましたが、年明けどころかその点検に来て以来、連絡も全くなく今に至ります。
その時の点検で言いそびれた他の不都合についても、下見に来てくれるとのことだったのでその時に言おうと思っていましたが今だともう3年半経つことになるので微妙ですね。
ヤマダは建てたら終わりな感じがして残念です。

和歌山で建てました。関係者の方見てますか?
適当さどうにかしたほうがいいですよ。
7240: みい! 
[2020-10-30 19:35:31]
皆さん、教えて下さい。
フェリディア、ELフェリディアで建築予定です。
サッシは2重ですか?それから網戸は標準で付きますか?
オプションとなるとおいくらくらいでしょうか?

お願いいたします。
7242: 施主 
[2020-11-01 19:48:21]
>>7240 みい!さん

我が家はエルフェリディアで建てました。サッシは半樹脂にオプションで変えて40万弱でした。
網戸は半樹脂に変えたからなのか分かりませんが、付いていましたよ。

フェリディアとエルとの金額の差はとても大きいですが、フェリディアで建てれるならそちらの方が良いと思いますよ。
7243: e戸建てファンさん 
[2020-11-09 01:42:25]
>>7238 まるちーず
対応が遅いとかはホームページのお問い合わせから本社に連絡すると、今まで遅かったのは、何?!って言うくらい数時間後には連絡が来ました。そう言えば(笑)是非本社へ連絡するのをお勧めします。

7244: 通りがかりさん 
[2020-11-12 22:48:54]
24時換気フィルター、築後一年経過したので水洗いしました。皆さんはマメにメンテしてますか?私は冬場は24時換気はお休みする事としました。
24時換気フィルター、築後一年経過したの...
7245: まゆもも 
[2020-11-13 00:29:12]
7244: 通りがかりさん
水洗いしたのですね。
きれいになりましたね。
うちは丁度2年経過したときにフィルタを通販サイトで購入し交換しました。
交換品はフィルターが白に変わりました。

冬場は停止するんですか。
トイレの換気も一緒に止まりませんか。
7246: 通りがかりさん 
[2020-11-14 19:42:25]
7245: まゆももさん>

冬場のトイレ、日中は窓を少し開けて自然換気してます、夏場と違って臭いは気になりませんよ^^
7247: 匿名さん 
[2020-11-24 11:12:32]
24時間換気は冬場に寒いと聞きましたが、スイッチをオフにする事もできるんですね。
建築基準法で24時間換気は止めてはいけないものなんだと思い込んでいましたが
定期的に自然換気できれば問題ないものですか?
7248: まゆもも 
[2020-11-24 21:30:32]
24換気システムはシックハウス予防のためですが、実は結露防止にも一役買ってます。
24換気システムのフィルター清掃を怠って目詰まりした状態でも結露が発生するといったことがあるようです。
因みに、うちは複合樹脂サッシですが2年半過ごして一滴も結露を見たことがありません。
24換気システムのフィルター清掃は2~4か月毎に行っています。(取説には1か月毎にと記されていますが、なかなかできません)

バスルームを例にするとわかりますが、最後の人が入った後に換気扇を回していますよね。
朝には乾燥した状態になっています。
ところが、換気扇を回さなかったらどうでしょう。
朝になっても湿気が抜けず湿った状態です。数日間繰り返せばカビだらけです。
7249: 匿名さん 
[2020-12-07 10:04:13]
結露を防ぐには窓を開けて換気する事だと聞きますし、24時間換気を稼働させる事で結露も防げるという訳ですか。
寒さ、あるいはフィルターのメンテナンスが面倒で冬場にスイッチを切った場合は部屋が結露してしまう可能性があるんですね。
7250: 匿名さん 
[2020-12-18 09:22:12]
24時間換気のフィルターは業者によるメンテナンスではなく
セルフメンテナンスで、施主自身が購入し取り替えるのですか?
フィルターは年に1度交換推奨で、自分で洗浄すれば長く使える感じですか?
7251: 匿名さん 
[2021-01-04 11:12:51]
公式サイトのトップページに1000万円プレゼントの文字を見つけ喰いついてしまいましたが、詳細を確認すると住宅の価格が指定されていますし契約の期日もそこそこ迫っているんですね。
せめて期限はもう少しゆったり設定してもらえたら良かった。
7253: 匿名さん 
[2021-01-14 11:15:07]
1月からZ空調取り扱いが開始されたようですが、どの商品であってもオプションで取り付け可能ですか?
スーパーフル装備住宅のように全室エアコンつきの家はエアコンが不要になるのでしょうか?
7254: 施主 
[2021-01-15 13:32:15]
>>7253 匿名さん
そういった事はYHの営業マンに聞いてください。

ちなみにスーパーフル装備住宅のエアコンは全室にはつかないと思います。建てた家の大きさによって何畳分と言うように縛りがあります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる