分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-02-24 15:32:25
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

2150: 匿名 
[2017-12-24 12:04:12]
加湿器してません。タバコも夫婦ともに吸わず焼肉や天ぷらは外食します。床暖房も今年まだ一度も使ってません。
同じ船橋小室のPSなのに、金属サッシの部分も全く結露しないお宅もあるんですね。
ちょっとショック。今度の機会に野村さんに聞いてみよう。
2151: 住民でない人さん 
[2017-12-24 12:37:48]
>>2150
結露するシングルガラス戸は鉄線入っていませんか? 気のせいか鉄線(四角いクロス模様)
入りガラスの方がサッシ結露しやすいです。 2重サッシ(窓)でもふるくなって隙間ができて
来たり、強い寒さだと曇る気がします。

あとは、お隣の換気扇やエアコンや給湯器の熱気等があたらないですか?
464号や県道の近くで排気ガスや、何らかの外からの汚れがガラスについていませんか?
(猫よけスプレーやアリよけとうも含む)
他に考えられるのは、プラウドは各メーカによって構造が違うような気がします。
2153: 匿名さん 
[2018-01-01 06:55:23]
あけましておめでとうございます。有意義な検討板になることを
期待しています
2154: 匿名さん 
[2018-01-01 21:35:41]
まるで他人事
2155: 匿名さん 
[2018-01-02 10:44:00]
↑のような一言書き込みはやめましょうよ。
住民板にふさわしくないし、書き込み人の憂さ晴らしにしかみえなくて
逆効果
2156: 匿名さん 
[2018-01-02 14:52:43]
ここ、住民板じゃないの。検討スレ。
↑のような解説書き込みは迷惑
住民の憂さ晴らしにしか見えなくて逆効果
2157: 匿名さん 
[2018-01-02 23:46:20]
>>2156 匿名さん

気密性が優れているので、24時間換気のスイッチ(2階にある)を入れておけば結露しない。ボリュームを上げてCDを聴いても外に音漏れしない。快適。
2158: 匿名さん 
[2018-01-04 06:25:16]
気密性、換気、結露の関係を分かりやすく説明いただけますか?
2159: 住民でない人さん 
[2018-01-04 19:59:56]
古代の倉庫とか書庫とか(小中学校の教科書で見たと思うが)地上から1.3M~1・8M位の所に床がある。
時代はさかのぼって、江戸時代位でも、昔からの日本家屋は、地面から約1M位の高さに床がある。

今はあんま使われていないけど、土蔵の米蔵は、地面から地下90センチから1M位、びっしりと、
貝殻や、アサリの殻、カキ殻等、湿気を吸い取る仕組みがある。

小室から少し離れた八千代市(八千代国際大学)の下あたりに、貝塚があるが貝塚周辺は、土が
やや乾いている。

時代は現代になって、アルミサッシ素材が、プラウド住宅メーカーによって違うのか?
ガーデニングで水遣りを多くしているか? 又は駐車場で車を洗う際に、土にしみ込む水の量が多いのか?
 
プラウドでも、駅から遠い場所又は、公園に近い場所では湿度が違うと思う。
判りやすいのが、冬の寒い風の無い日に、神埼川から立ち昇る、水蒸気。
2160: 匿名 
[2018-01-05 20:58:00]
周辺住民さん、年が明けてもお変わりないですね。
相変わらず、聞かれてることとは全く関係ない的外れのお返事、ありがとうございます。
古代の件も江戸時代の件も誰も興味はないと思います。
2161: 匿名さん 
[2018-01-08 17:42:31]
まあ、それが周辺住民さんの長い間のキャラクターということで。
みなさんでゆるーく見守りつつ、スルーしましょう。
2162: 匿名さん 
[2018-01-24 11:28:38]
北環状の小室交差点でいままで閉鎖されていた道があきました。

通行時はご注意ください。
2163: 匿名さん 
[2018-01-24 22:54:28]
>>2162 匿名さん

薩摩興業の所の工事はまだですか。
2164: 匿名さん 
[2018-01-26 10:23:32]
まだという人もいれば結構進んでいない?という人もいますから
実際はわかりませんね。
長い間閉鎖されていた道路が開いたので道的には広くなりました。
初めから4車線にせず1車線しぼっているのも逆走予防などではないでしょうか
2165: 匿名さん 
[2018-01-27 08:10:03]
>>2161
見守る?

ヘイヘーイ!
甘いぜ!
追い出すまで頑張るよ。
2166: 匿名さん 
[2018-01-27 12:15:15]
大人げない。住民でないことを望む
2167: 匿名さん 
[2018-01-27 13:34:46]
>>2166
ここ、買ったの? 驚
どうしちゃったの?
2169: 匿名さん 
[2018-01-28 08:55:14]
>>2168
どうして?
聞かせてください!
2170: 匿名さん 
[2018-01-29 08:19:27]
あらら、2168逃げちゃった。
ただの荒らし。コシヌケ。
2171: 匿名さん 
[2018-01-29 09:44:17]
↑のように変な人間が多いですね。ここで続いた意味ない書き込みを削除希望します。
物件検討板としての体裁をなしていない。
2172: 匿名さん 
[2018-01-29 13:45:25]
>>2171
あなたですか、お答えにならないのは。
どうしてやめた方がよいか、教えてください。
ここは書き込み評論家は不要です。
検討スレですよ。
2173: 匿名さん 
[2018-01-29 14:53:45]
違いますよ、人間違い
2174: 匿名さん 
[2018-01-29 15:20:24]
2172のような粘着がここを検討板としての
機能を奪っていることに気付くべき
2175: 匿名さん 
[2018-01-29 16:56:24]
>>2174
粘着しますよ、検討者ですから。
あなた、ヒマつぶしに来てない?怒
2176: 匿名さん 
[2018-01-29 17:42:28]
検討しているようには見えないなあ。
物件について質問したら。
こんなところに昼日中から粘着してたら
どこも買えないよ
2177: 匿名さん 
[2018-01-29 18:28:15]
>>2176
ぴゃん?
だから、2169で質問してるじゃないですか。
アホなの?
2178: 匿名さん 
[2018-01-29 19:11:10]
あれは真面目な質問ではない。
質問とはいえない
2179: 匿名さん 
[2018-01-29 19:35:12]
>>2178
購入をやめておいた方がよいという書き込みに
対して理由を尋ねる質問が真面目な質問ではない
とする理由を説明せよ。
こっちは2169でソフトに尋ねたんだから、言い回しが
どうのとか、寝ぼけたこと言って逃げるなよ。
2180: 匿名さん 
[2018-01-30 00:18:37]
2168じゃないけど、、、
粘着して煽ることしかできねーヤツは高い買い物なんて止めとけ。ってことだよw

本当に検討してるなら自分で情報収集、決断できるだろ。
何をどの段階で検討してんの?解らない事があれば具体的に聞けば?

的はずれな周辺住民は生暖かくスルーするって言ってるのに、
そこに固執することが物件を検討することになんの関係があんの???

2181: 匿名さん 
[2018-01-30 06:25:47]
>>2180
2168が周辺住民でないことは、中学生程度の読解力があれば分かるね。恥

検討してないのに荒らしてはダメだよ。
2182: 匿名さん 
[2018-01-30 08:10:18]
そしてそれを相手にしている「検討者」ほんとうの検討者じゃない。
周辺住民さんの気質、書き込みはここを見ている住民や検討者ならよくわかっている。
だからそっとしておいてここの掲示板が本来の場になるようにと願っている。

2180さんに賛成。
2183: 匿名さん 
[2018-01-30 12:31:38]
>>2182
えっ?
2168が周辺住民だっていうの?
周辺住民は短文書けないよ。

それに、ここを羨ましく思い、ここを
好意的にとらえてるふしがあるので、
ここをやめておいた方がよいとは
言わないよ。

私はね、2168に聞いてるの。
子どもは邪魔してはダメだよ。
2184: 匿名さん 
[2018-01-30 13:34:28]
しつこい。悪金希望。
誰も周辺住民だなんて言ってない
2185: 匿名さん 
[2018-01-30 16:35:00]
周辺住民さんはね、ここの開発にのれなかった
土地持ち。
たくさんのお金が知人たちに渡ったのを
羨んで、当初否定的な書き込みだったが
時間がたって冷静になり、
ここができることにより土地の価値があがり
それからは肯定的、仲良しになった。すべて
推測。信じるも信じないも自由
2186: 匿名さん 
[2018-01-30 17:55:51]
>>2184
もう、グダグタですね。
2168でないならお引き取り願います。

私は、やめておいた方がよい、という言葉が
心配です。駅近、都内まで一本で、確かに駅前は寂しい
ですが、この価格は魅力的です。
2187: 匿名さん 
[2018-01-30 18:16:07]
単なる荒らしでしょ。
やめておいたほうが良いなんて意味のない言葉。
北環状線、北千葉道路の進捗によっては
小室はおお化けしますよ。
ポテンシャルが凄い
2188: 匿名さん 
[2018-01-30 18:17:33]
>2186

同じくお引き取りを
2189: 匿名さん 
[2018-01-30 20:17:59]
>>2188
おつかれさまでした。
2190: 匿名さん 
[2018-01-30 20:19:05]
>>2187
私もそう思います。
2191: 匿名さん 
[2018-02-03 00:07:51]
ここは駅に近いのに自然が一杯あって、家の品質は安心だし。ここを選んで良かった。疲れて帰って来た時は、駅から家が近いとほっとする。
2192: 匿名 
[2018-02-04 10:41:54]
今HPで新しく出た8番の間取りがいいですね、区画はどの辺なんだろう。
自分の区画はすごく気に入ってるけど、間取り的にはもっとこうだったら...と思う部分もあるのでよそが気になります。
2193: 匿名さん 
[2018-02-06 18:17:59]
>>2192
ステージ8はリビングは開放的だが、水回りがごちゃごちゃしてるな。
ま、好みだけど。
2194: 匿名 
[2018-02-07 11:07:59]
ステージ8は2階が特にいいなぁと。ウォーキングクローゼットからの収納部屋。
1階もパントリーがいい。我が家はパントリーないので。
2195: 匿名さん 
[2018-02-07 12:15:32]
>>2194
2階はいいな。
1階のパントリーも大事だな。

思春期迎えた娘なんかがいると、いちいちリビングや台所通らないと風呂入れないのは嫌かもな。
うちはリビング階段なんかにも憧れたが、2階からちょくに洗面所行けるタイプにした。
2196: 匿名 
[2018-02-07 13:26:23]
>>2195

確かに。帰宅した際、玄関から洗面所やお風呂に行くまでの道のりが長いですね。
リビング内の階段!うちも検討しましたが、気に入った区画にその間取りがなかったので諦めました。
日当たり、駅や公園との距離などの区画面を優先するか、間取りを優先するかはこれから購入される方々も迷いどころですね。
2197: 匿名さん 
[2018-02-07 18:19:41]
更新されたHPて結構、人の顔ガッツリ写ってますねw
いやまぁ、別にたした問題じゃないんですけど。
あの動画みて、検討中の人たちはどう思うんだろうね。
小さい子供がたくさんいるということは伝わりそうだけど。
2198: 匿名さん 
[2018-02-08 07:52:24]
>>2196
プラウドシーズンは、区画間の仕様差を小さくすべく、日あたり良好、大容量収納、リビング階段、水回り便利などなど、すべて良しの区画を作らないようにしているように見える。
2199: 匿名さん 
[2018-02-10 23:51:51]
>>2198 匿名さん

わが家はそんなことないですよ。
2200: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-11 20:42:44]
購入を検討しており、先月モデルルームも見学しました。

徒歩圏内にスーパーがないこと
虫が多そうなこと(虫嫌いです。桜の木など自然が多かったので毛虫が壁につかないか心配です。)
駐車場が一台しか停められないこと
北総線の運賃が高いこと
住人の方の結束が高そうなこと(人見知りなので
どちらかというと挨拶程度で付かず離れずの距離でいたいと思っています。)

営業の人はすべて、大した問題ではないといったようにフォローしてましたが、実際に住んでる方の素直な意見を聞きたいです。

それ以外のところはとても魅力的に感じておりますので、率直な意見をお願いします。
良いところがたくさんあるのはわかっているので、営業の方が教えてくれないような、実際住んでみないとわからない不便なところを教えていただけると有り難いです。
2201: 匿名さん 
[2018-02-12 08:16:20]
>>2200 検討板ユーザーさん
他の方に怒られるかもしれませんがプラウド以外の戸建はどうでしょうか?
詳しくはありませんが近隣に土地を買って注文で自分の好きな間取にしてもプラウドぐらいの値段で広い家が買えるような気がします。
今はあまり土地出ていないようですが時々出てはすぐ売れているように思えます。
値段を考えると近隣より安く将来インターも近く???に出来る予定なのでいいと思いますよ。
将来外国人が増える可能性はあると思います。
あまり行く用事がありませんが市役所に行くのも遠いです。
2202: 周辺住民さん 
[2018-02-12 18:35:25]
>>2200
時代は急速に変化しているおり、今後は全く不明だが・・・徒歩圏スーパーは

駅前ソシアルビル今後は不明。最近は移動販売車巡回が多い。生協利用者は多い。
イオンはネットスパーに続き、今後生協方式を導入予定(日経新聞より)  
      
コンビニで駅前にファミリーマートがある。16号を挟みもう1軒(地元以外の経営者)
小型全日食テェーンがある。(経営は地元を離れた) 周辺に野菜無人販売がある。
かって商店街や昔からお店がいくつかある(地元経営者が多い)
徒歩圏ではないが、自転車でヤオコー、タイヨー、白井駅前等にある。

北総線運賃…かっては運賃を気にする方は白井駅迄(しろい)=公務員支給額上限
今は格差が広がり原付で通勤・通学する方がかなり増えた。運賃は下がらないと思う。
65歳超えても働く方も増えた。特急が朝の時間帯には止まるようになった。

駐車場は無理して2台止めている方もいる。軽自動車+普通車 近郊駐車場はあるが
駅前開発で少し歩く方が多い。

住民の方結束が強い…住む自治体や町内会の中でも違う。プラウド自治会は判らない。
最近は町内の方の冠婚葬祭を皆でやる事はほとんど無くなった(一部町内会をのぞく)

虫が多い件・・・公園の桜はだいぶ切った。気候が変化しているから増加するか不明。

外国人は増える…駅前にゲストハウス開業予定。民泊法制化、外資系ファーウェイ関連
従業員は入居予定 (AI/IT企業)は最先端企業で、身近なものでは携帯電話やアプリ系
他にも工業団地が近い。

道路関係…大幅に通行量は増える。薩摩工業の件が微妙で開通後は大型車多し。
464号も成田空港迄開通後は渋滞が予測される。16号は今後改修も予想される。
オリンピックがあるから、成田空港周辺までは確実に完成するだろう。

防衛関係…土日祝日や夜間早朝は訓練していないが、今後朝鮮半島や世界情勢や
憲法改正で、1次的又は恒久化24時間化になる可能性もある。

バス系統…バス路線維持が出来るかどうか?わからない。

治安…印西警察署の白井分室が白井市役所付近に出来る予定で大丈夫かと。
2203: 匿名さん 
[2018-02-12 20:30:00]
>>2202 周辺住民さん
ゲストハウスのソースは?
成田空港までは平成41年の予定で押畑までが平成30年度中だけど?
2204: 匿名さん 
[2018-02-12 20:54:09]
>>2199
他区画の方が良い部分ってない?
2205: 匿名さん 
[2018-02-12 22:23:36]
プラウド住人だけど、先日モデルルームの見学来てた人に、「プラウドは道路に標識がないから路駐しても違法じゃない。だからご家族やお友達が車で遊びに来ても家の前にみんな停めてる。」って案内してたよ。野村の営業さん。

冗談じゃない。まさか野村不動産の営業さんの口から路駐を勧める言葉が飛び出すなんて耳を疑ったよ。いくら売りたいからって言っていいことと悪いことがある。プラウド住人のモラルに関わるからやめてほしい!

名前は存じませんが、ご年配の女の方です。
2206: 周辺住民さん 
[2018-02-13 07:23:52]
>>2203
ゲストハウスは飽和状態だから、民泊や簡易宿泊所になるかも知れないし、防火基準が緩い
社員寮ということはないだろうけど、許認可に時間がかかると推測する。平成29年(2017年)は
訪日外国人数が3000万人には行かなかったが、2018年は3000万人超えると予測する。

成田空港周辺まで開通と書いたつもりだが・・・成田空港は発着時間の延長や、C滑走路建設
圏央道開通、空港の24時間構想とかもある。 

>>2205
小室も所得格差がかなり広がっているから、ひがみやねたみで、路上駐車は通報される事もある。
高級車を所有しているかたは、自宅から離れた場所のガレージ等に入れる。交番は人件費削減で
不在が多い。

最近子供は外で遊ぶ子が少ないが、自動車の下にもぐったりする子もいるので、エンジンをかける
前に、確認が必要だ。

他の町内会・自治会でも外国人住民にアジア系の方の比率があるが、路上駐車は結構寛大だけど
欧米系(欧米の植民地で育った方)のかたは、結構厳しい場合もある。

いずれにしても、夜間早朝の路上駐車はお勧めしない。他の車にぶつけられるし、車内の盗難
路上駐車がある一定の割り合いを超えると。小室も何度か夜間一斉路上駐車取り締まりがあった
時期もあった。

2020年に高等教育無償化・幼児教育無償化が実現すると、路上駐車は増える予感がする。
2207: 匿名さん 
[2018-02-13 08:17:47]
>>2205
いけませんね。公道ですよ。
2208: 匿名さん 
[2018-02-13 08:19:04]
おいおい、よそもんだけど路駐すすめる営業はないわ。とくに小室はうるさいの知らないの?
友人の家に届け物しておりてきたら通報されていたことがあるよ。
団地の中の棟の前の入り口近く。それくらいうるさいから小室の団地は全然ない。おそうじのおじさんたちも
注意してるしね。
2209: 匿名さん 
[2018-02-13 17:27:33]
正直、家族や友人が遊びに来た時に1日くらい家の前に停めてる人見てもなんとも思わないけど、明らかに2台持ちで常に1台は路駐してる人がいたら、えーっと思う。
2210: 匿名さん 
[2018-02-13 18:08:32]
>>2200
人見知り?
子どもじゃあるまいし。
非社交的ということかな?

徒歩圏にスーパーがある
虫が少ない
車を2台以上とめられる
鉄道運賃が安い
住民と挨拶程度の関わりで済む

あなたには都内のマンションがオススメですよ。

2211: 匿名さん 
[2018-02-13 20:23:03]
上の方、住人さんなのかな。すごくキツイ言い方ですね。
私は大人であっても 人見知りな人、社交的な人 どちらもいていいと思います。いろいろな人がいてこそ、健全な町になるのかなと。もちろん最低限のルールがある前提で。

>>2200さん
家族構成にもよると思いますが、幼稚園児や未就園児をお持ちの方たちは割とガッツリ濃いお付き合いをされてる方が多いようです。子どもさんが小学校の高学年以上ならサラッとしたお付き合いくらいですむのではないかと思います。
虫はあまり気にならないですよ。車は2台目を軽か小型車にすれば駐車可能です。
北総線はもうどうにもならないですね。これだけは諦めるしかないかと。
納得される物件が見つかるといいですね。
2212: 匿名さん 
[2018-02-13 20:42:22]
北総線が高いから比較的住民層が良いとはいえる
2213: 匿名さん 
[2018-02-13 21:21:38]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

2214: 匿名さん 
[2018-02-13 21:32:13]
検討中の皆様。
下記のような困った住民もいるので御留意下さい。
歩きタバコ。
公道で子供を遊ばせる。
他の班のゴミ捨て場にゴミ捨を捨てる。
駐車中の車に10円傷つける。
家の前の車道にポールを立てる。
野村が設置してる規制線を破壊する。
2215: 周辺住民さん 
[2018-02-13 22:03:08]
路上駐車問題は、最近はほとんど車運転していないからよくわからんが。
夏のお盆と冬の正月は、小室で育った方が1日~3日位路上駐車するがその時期は
あまり住民も何も言わないかな。

もうジジババが免許返上してしまっているから20年とか25年前の路上駐車戦争みたいな
事はないだろうね。交番や警察の官舎も出来たし。印西警察署は管轄外だけど、
白井に出来たら広域で駐車取り締まりは要請があれば、民間駐車委託員が来るだろうね。

日本人(国籍)以外の方も最近は国際免許や他国の免許(インドネシア等)で運転する
方もいるから、やっぱ路上駐車は自動運転での車庫入れ(最近の車に多い装備)や左
ハンドルに慣れた方には視界の妨げになるかな。

外国人友達とか、カーシェアとかレンタカーも多いから、帰国日程とかもあるし、
路上駐車でトラブルは避けたい。日本のクルージング航海で6~8時間位上陸する方とか
や長期に日本に住む方までいろいろ。

人の付き合い方も、都心のタワマンに住んでいた方から、地方の田舎に住んでいた方とか
雑多な地域から流入してきた方も多いから色々ですね。公務員も定年が65歳まで徐々に引き
上げられるので、転勤は大変だと思う。
2216: 匿名さん 
[2018-02-13 22:54:22]
>>2214
すごいですね、それ全部本当に住民がやってることですか?10円で車に傷とか信じられない!
歩きタバコも嫌だな。前に庭で吸ってる人見たけど、けっこう煙や匂いって周りに行きますよね。
2217: 匿名さん 
[2018-02-13 23:58:38]
>>2213
別におかしいとは思わない。
そういう人だっているだろう。と社会に出ていれば思うと思う。

むしろ、他人の意見にやたら粘着して何でも絡む人のほうが
余程おかしいと思うし、それが”社交性がある”行動は思えないけど。
あっ。解かんないか・・・
2221: 匿名さん 
[2018-02-14 12:57:59]
>>2219
追伸

庭の手入れは本当に大変です。
害虫駆除より剪定ですね。

業者に頼んだら、と思われた方、マンションをオススメします。
2222: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-14 14:10:24]
>>2220
2200で質問した者です。
子供はいます。まだ産まれたばかりなので役員はしていませんが、幼稚園や小学校にあがったら役員をすることもあると思います。人見知りを理由に断るつもりはありません。子供がいる以上、ママさんやご近所さんとの付き合いが大事なのもわかっています。
私が不安に思ったのは、HPを拝見したり、営業さんのお話を聞いて感じたのですが、子連れの方が集まって公園やインフォメーションセンターでのイベントが多いイメージを受けたので、頻繁に顔を出さないといけないという気持ちに駆り立てられる雰囲気だと嫌だなと思っただけです。

でも確かに、私のような考えや、虫やスーパーが遠いことを気にするなら、きっとここの物件は合わないんだと思います。候補から外そうと思います。


他の方も、貴重なご意見ありがとうございました。参考になりました。では、失礼いたします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2223: 匿名さん 
[2018-02-14 15:11:22]
>>2222 検討板ユーザーさん
あぁ、これこそが良識があって社交的な意見ですよ。
残念ですが、今回はご縁がなかったと思います。
安い買い物でもないですし、よくよく検討されて、良い物件を見つけられることを祈っております。

補足ですが、うちはそこまで深い、頻繁なご近所付き合いはありません(園児と乳児もち)。
園の送り迎え時や、庭いじり中に、家の前であったら挨拶する程度です。
子供が就学して、他人の家に行き来する様になったらまた別かもしれませんが。
多分、都内から越された方も多いと思うので、
近からず遠からずの丁度良い距離感と感じます。
2232: 周辺住民さん 
[2018-02-14 21:25:43]
春節(日本でいう正月)期間は若干路上駐車が増える可能性はある。今までは沿岸部からの
友人とか旅行ついでに立ちよるパターンが多かったが、段々内陸部から日本へ旅行へ来る方も
多くなりつつある、大陸内でのLCC発達は目を見張るものがある。(ビザ緩和も大きい)

日本で初めて車を運転(国際免許の関係で第3国で取得か、バチもん国だから本物か不明だ)
路上駐車してぶつけられても短時間の旅行者だから難しい。

また欧米系だと、40年近く前に実際に見たけど、バンパーで他の車を押しのけて駐車場を出る。
本人の言い分だと、「他の車が駐車スペースから出ている。」と言う感じだから、家の前の
路駐車でも感覚の違いがある。バンパーは他車を押しのけるもの。

お店に関しては、UR団地が民間に売却した地域を見学した所、1階を飲食店やお店に改造した
棟もある(騒音・匂い対策をして)、よってミニ商店開店予定はの今後はわからない。

北環状が開通したら、小室~ちばNT中央駅間464号区間周辺で、NT開発に積極的でなかった地域
に変化が見られるかも知れない、今でもデータセンターとか建設するから今後伸びる余地はある。
2237: 匿名さん 
[2018-02-16 08:09:38]
大分お掃除していただきありがとうございます。
ただ管理人さんも部外者なのでレスの削除において少しわからないところがあるのかなとも
思います。やはり〇辺〇民さんの書き込みこそ元凶かなと思うのです。
彼の論調では小室は多国籍化した街のようにもかきますがそれが本当ならそうでも良いのですがそんなことはなく、たまにはイスラムの方?と思うようにスカーフしているかたもいますが
そういうかたも日本に溶け込まれて穏やかに暮らされています。公団の賃貸があるからかなとも
思いますそれ以外は小室はすべて分譲の街です。街びらきがはやかったので高齢化もありますが
みなさん規則を良く守られる住民のかたばかりです。スーパーがないということが少しネックですが
みなさん周辺にたくさんある商業施設に車でいきます。医療は周辺に信頼できる総合病院が3つもあります。
またいろいろかけませんがポテンシャルを秘めた街だと思います。
2238: 匿名さん 
[2018-02-16 08:49:36]
すみません、お願いがあります。
他の方も削除依頼しているかもしれないですが、一連の煽り投稿の削除、荒らし投稿者のアクセス禁止を依頼したのは私です。
『周辺住人さん』を名乗る人物のほんの少しの事実と大部分が妄想の書込みも削除依頼しましたが、削除されませんでした。
おそらく第三者から見て、事実と異なる情報なのか判断つかないからだと思います。
煽りや荒らしは第三者が見て判断つくので採用されたのかと。
私と同様に『周辺住人さん』の書込みが事実と異なると感じる方がいれば、削除依頼をお願いします。
複数の方から、声が上がれば判断も変わると思います。
2239: 匿名さん 
[2018-02-16 10:35:04]
>>2238
事実と異なるのであれば、そのことを正しい知識をもって指摘するのが健全なスレであると思われます。

プラウド住民として、健全な民主主義の担い手でありたいと思います。
2240: 通りがかりさん 
[2018-02-16 10:57:59]
みなさん、やってますよね。ただ古くからの住民を名乗っているので新住民のかたが真偽がわからず、躊躇しているのでは。
よその地域の住民ですが一つ二つの真実。
あとは妄想だと感じます
2241: 匿名さん 
[2018-02-16 12:11:36]
>>2239
2240さんも言う通り、皆さん今まで何度もトライしてきましたよ。
事実じゃないですよ、時期がまるで違ってますよ、小室のことじゃないですよ....
でも周辺住民さんの妄想や虚言の数の多さ、こちらの質問には一切答えずまた次の妄想へと向かう支離滅裂さ。
もう民主主義がどうこうとか言う次元の話しではないと思われます。
2244: 匿名さん 
[2018-02-16 21:52:33]
[No.2242~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2245: 匿名さん 
[2018-02-17 07:55:49]
ところで皆さん、ここは1階風呂仕様ですが、2階風呂はありですか?
メリット、デメリット含め、ご意見ください。
2246: 匿名さん 
[2018-02-17 08:38:54]
うちも1階に風呂なので想像ですが、、

メリット
リビングなど1階の部屋が広く取れる
外の目が1階に比べて気にならない
1階に比べ景色が良い

デメリット
体が汚れているなど、すぐにお風呂入りたいときに遠い
補強はすると思うけど、耐荷重的に不安
入浴の音が1階に響きそう
2247: 周辺住民さん 
[2018-02-17 09:21:02]
ご意見下さいとあるからコメントするが、最近は新築2階にトイレがある事が多い。
風呂設置は費用面と水の重量面で少ない。(簡易なシャワーと洗面台はある家も多い)

町内水圧については水道局へ確認。最近は異常気象が毎年で、冬低温(-3度位)
夏高温(35度以上)と、隣近所の騒音(意外と水洗便所音は響くし)や匂い(便臭)
も、隣の家の配慮が必要だ、簡易シャワー等を儲ける場合は、給排水面で水が外を流れる
タイプは、給湯器音(ヒートポンプや電気温水器)や水の音に対する配慮が必要だ。

町内水圧歴史と、今後水圧予想を、個人的見解で書く・・・

約40年前
水圧が低く2階やベランダに洗濯機や屋上に太陽光給湯器の設置は水がちょろちょろ時間帯
が多く、2階で水道利用は実用的でなかった。井戸水を併用している方も多かった。
この時代に多く建造された、2階以上建物は、地上にポンプを置き送水する仕組み

約30年前
周辺地盤沈下や、井戸水から水道水に切り替える家庭も多く(水道局から指導もあった)
取水地周辺(利根川・手賀沼・印旛沼等)汚濁により。結構水がにおった。

約25年位前
渇水が何度かあった。(取水制限)水圧が低い日もや小室人口がややピークで
朝夕水を多く使う時間帯は水圧が落ちた。(ウォシュレットやサラ洗い機普及)

約24~21年位前
周辺水道管の整備や住環境が変化し・・・水圧強化3~4階位迄は届くようになった。
このころアパートは2階でも直接水道管から水を取った

将来・未来
老巧化が進む既存周辺住宅水道管本管や支線や住宅地内菅も交換するだろうから
区域毎水圧調整はあると思う。既存水道管は3.11影響もあり水道局に確認必要だ。

渇水対策が充分でなく、特に多く訪日客が首都圏に訪れる2020年夏は不明だ。

小室の古い低層階(5階迄)集合住宅は、地上にポンプを置き圧力をかける方式で、
水道圧が上がった現在(ほぼ5階迄行ける)直接給水に切り替える可能性はある。

URを含め民間集合住宅(元公務員住宅や民間分譲マンション)は、経費節減のため
1階~5階迄は直接給水にして、6階以上はポンプにすることにより、ポンプ小型化や
経費削減もありうる。

プ△ウ○シー◆ンは、多くの低層階集合住宅に隣接し、近くの集合住宅や古い時期に
建設されたアパートが、一斉に直接給水に切り替えた場合、水圧に影響があるだろう。
周辺工業地帯は水を使う企業が減り、工業による影響は少ないだろう。

※※水圧がどの位あるか?今お住まい家で水道を全開にして手で押さえてみる※※
2248: 匿名さん 
[2018-02-17 12:13:22]
>>2247
各種工事の際には事前に各戸に告知されるでしょうから、工事の前後で影響を注視していかなければなりませんな。
2249: 匿名さん 
[2018-02-17 12:25:31]
2階に水回りをあげるのは強度などの点においてもやめたほうが良いのでは。
2250: 周辺住民さん 
[2018-02-17 13:15:10]
現実問題で、政府が「人生100年時代」「働き方改革」「同一賃金・同一労働」とか
厚生年金65歳以上と明言しているから、公務員もかって定年55歳から、あと10年位で
定年が65歳になる。

ジジババになっても働き続けなくてはいけない。高齢者はトイレが近くなる。
化粧したい。理想は2階に水のみ出るトイレと洗面所はあったほうが良い。

今後、消費税アップ・扶養控除上限アップ・高等教育や幼児教育無償化だと共働きや
子どもが高等教育を受けるチャンスが出てくる、通勤時間と通学時間にトイレが重なる。
1階に住んで、2階を民泊に貸すときに、水のみのトイレと洗面所はあったほうが良いかも。
宿泊なら洗濯機もかな。

防犯面から風呂を設置すると透けるかも知れないし、換気のため窓を開けるか植木を昇って
防犯の面も心配だ、今はまだ木も細いが、あと5年もすると木ノボリ出来る位の太さになる

水圧変化はB街区・C街区・集会所約882戸が直接給水式に変わったら、水圧が変化する
公務員住宅の5階以下の建物は約200戸 小室小中学校や保育所とか入れたら結構な数

他にも今駅前に建設中住宅が水需要がどの位あるか? 近郊の水を使う企業や病院
がどの位水を使うかによっても、2階の水の出が違うと思う。

水道局が財政が豊かで健全なら何の心配もいらない話だが、人口減少と老朽化で厳しい。
現代生活が多くの水を使う生活になった。朝シャン(死語)・洗濯も頻繁に。

2251: 匿名さん 
[2018-02-17 13:45:25]
また荒らしてますね。
まともな人なら、こんな危ない人が粘着している物件は避けるでしょう。
まともな住人が集まらなくなるので、本当に迷惑なんですが。
2252: 匿名さん 
[2018-02-17 14:04:54]
水圧って今では千葉県のどこの地区も全然問題なく出ますよ。
昔じゃあるまいし
2253: 匿名さん 
[2018-02-17 14:53:46]
>>2252
大規模開発が近くであったりすると、出が悪くなることがあります。

ところで、2247と2250、あの周辺住民になりすましてない?
あの周辺住民はてにをは滅茶苦茶だったが、今回はマシに見える。
2254: 通りがかりさん 
[2018-02-17 15:14:43]
>>2253
過去に発生した事例と、プラウドシーズン船橋小室でも発生すると結論に至った仮説を、御提示頂けますか。
2255: 通りがかりさん 
[2018-02-17 18:33:00]
なりすましなんてしてないんじゃない。
まんま、あのひと
2256: 周辺住民さん 
[2018-02-17 18:33:50]
小室駅開業より6~7年位後バブル時代開業、公団線(住宅都市整備公団線)=現千葉ニュータウン鉄道
千葉ニュータウン中央駅メーカー一戸建ては、多数の家で最初から2階にトイレ・洗面台がついてますよ。
※オプションで簡易台所もつけられた※…将来介護保険導入が審議されていた時代です。

30年前には既にそういった仕様。西白井~小室駅間が、昔の街作り規格でインフラが整備された。

あと所得格差がこれだけあると、使用人というか書生・奉公人・ヘルパー・家事手伝いを家に
派遣や通いで雇う家も出てくる。日本ではトイレや洗面所・台所は主人と同じ場所を使い。風呂は
主人が入った一番後で入浴をし、風呂掃除をする。
海外では女中部屋というか、お手伝い専用部屋部屋に、シャワー・トイレ・簡易台所がついている。

教育や幼児無償化だと、範囲が審議中だが、下宿代や交通費(年約100万円)支給・通信教育や
認定保育園に預けず、自宅を小規模保育園を認定し保育士が来たり、柔軟に対応すると思う。

自宅は家族が住む目的で購入されたと思うが、自宅使用目的多様化も視野に入れて、特に転勤で
数年間地方や海外に行く時に、人に貸すことも考え、2階トイレ・洗面所(場合によって台所・シャワー)
を検討されたらいかがでしょうか。

くどくなりますが水圧は水道局へ確実に確認してください。15年位前迄は周辺は畑でニュータウン
造成前のかなり古い規格。プラウド造成にあたりインフラが新しく整備されました。
下水道はあったけど、下水道料金が高く井戸利用が多かった。プラウドのお陰で小室は整備された。
2257: 周辺住民さん 
[2018-02-17 19:58:46]
質問者さんへ
お時間があったら、多少費用と時間をかけて、千葉ニュータウン中央駅周辺不動産屋さんに
行きお金を払ってでも、バブリー時期に建設の中央駅周辺中古1戸建を見学して下さい、
約30年近く経過後の、2階トイレ・洗面台(場合により簡易台所)見学をお勧めします。

小室町内水道管事情は、既存地区はご覧のとおり、水道管交換や修理・補修中です。
しばらく続くと思います。交換が大方終了したら、また水道状況が変わると思います。

既存地区は公団の限られた人員・予算工事納期・全国共通規格で、水道管も細かったです。
当時は今ほど水需要がなく、家の中でもせいぜい数箇所しか蛇口が無い時代でした。

最近新築の家は水道管自体を太い(20ミリ)に交換し2階トイレを設けている家が多いです。

プラ△ドは、最初から太い水道管(20ミリ)が設置と考えられます。
2258: 匿名さん 
[2018-02-18 12:32:22]
なにか理解できないか、わざとか。
2259: 匿名さん 
[2018-02-18 20:17:10]
私の実家近くで大規模開発があった後、水の出が悪くなったことがあり、工事が入りました。

実家での経験に基づき、ここの周辺で大規模開発があった場合には水の出が悪くなりうることを指摘させていただきました。

2260: 匿名さん 
[2018-02-18 20:22:54]
>>2257
ありがとうございました。
もう、そのあたりでよろしいですよ。

2階風呂のメリットは、洗濯機とベランダの動線がよいことですね。
ただ、子が小さいと、汚れて帰ってきたら、1階で脱がせ、洗濯物を出させ、風呂に入れたくなりますね。
年をとってからは1階風呂がいいでしょうね。
2261: 匿名さん 
[2018-02-18 21:03:16]
>>2259
御実家がどちらか存じませんが、本物件と同じく、雑木林を切り拓いて400近い宅地を建築されたのでしょうか?
そもそも、本物件周辺で大規模開発が入るという根拠は何でしょうか?
不必要に住民および購入検討者の不安を煽っているように見え、不愉快です。
2262: 匿名さん 
[2018-02-18 22:03:52]
大規模開発があったから水の出が悪くなる?
そんなことなら、小室の街びらきからの戸建てがここができたことで文句でているはずだけどね。
400戸の大規模開発だよ。少しもそんなことは聞かない。
そんな水行政であるはずもないし。
2263: 匿名さん 
[2018-02-18 22:04:56]
つけくわえりゃ、印西市なんか大規模開発の連続だけどきいたことないなあ
2264: 匿名さん 
[2018-02-18 22:18:09]
>>2261
なにか誤解されてませんか?
水の出が悪くなったとしても、工事で簡単になおるのですよ。

それに、ここの周辺で大規模開発がありえないとおっしゃる根拠は何ですか?
大げさですが、東京湾直下地震、富士山大噴火で避難者が逃げてくれば、地域開発が一気に進む可能性はありますよ、地盤強いですし。
2265: 匿名さん 
[2018-02-18 22:27:45]
工事で簡単に治るようなことをさも大変なように言うこともなかろう。
2266: 匿名さん 
[2018-02-18 22:30:10]
>>2264

土地がない。駅向こうの土地なら影響はなし
2267: 周辺住民さん 
[2018-02-18 22:43:13]
だいぶ話がずれましたが、専門家水道局で水道契約番号を伝えて調べればわかる事です。

海外で数カ国の数年間生活経験から言えば、国により風呂とか入る習慣は無いです。
日本のようにお酒に寛大な国や、酒は静かに飲む国があるように、匂・音・水蒸気等に
細かい国もありました。クラクションを鳴らしたり、魚を焼いたり、ぬかみその匂いで
警察沙汰になりました。プライバシーにうるさい国もありまして、塀をDIYで建てた
地域もありました。

隣家がどのような方が住まれるかわからない時代です。小室も最近は近所の空家や
売り家に普通に外国人家族が物件を見に来て、購入し日本人に貸す時代です。

プラ△ドの方も職業や勤務時間も色々と考えます。例えばIT産業で遅く帰宅して
隣接の家から風呂から鼻歌交じりの声が響いたり(2階は響きます)
給湯器湯気で隣家のガラスが曇ったりしないよう配慮が必要かと思います。

日本は水に恵まれているので幸福です。成田空港が近いメリットを活かし
世界へ羽ばたいてください。
2268: 匿名さん 
[2018-02-18 22:53:11]
元はと言えば、やっぱ周辺住民がガンだわ。
質問主は1階の風呂か2階の風呂かって話しだったのに、例の妄想炸裂で強引に水圧の話しに持ってったよね。
40年前から遡られてもね、コメントもあなたのコメントだけはいりませんって皆思ってるのに。
この人のネタに反応して水圧下がることもあるとか言うから皆に叩かれる。
2269: 周辺住民さん 
[2018-02-19 06:57:14]
また、水圧ですか? 生活リズムが多様化し共働きや子ども数も減ったりしたから
以前ような日中での大きな変動は少ないとおもうが、2階に風呂やシャワーを設置後に
思ったほどシャワーの出がよくないとか。風呂の水が溜まるのに時間がかかる事は
時間帯や曜日によりありうると思う。

調整はしてもらえると思うが少し間ガマンは必要だ。

以下変動がありうる工事・季節・現象
1、北環状が開通…二重川を渡る橋の下には水道管が通っている、白井市役所方面へ
  他にも周辺道路工事で一時的に工事中は水圧を下げるかもしれない。
2、町内の水道管交換工事が終わった場合(今でも夜間漏水調査はしている)
3、近隣集合住宅や保育園・公民館・小中学校等がポンプ式から直接給水方式に切り替えた
4、農業系で水道水を使う季節(夏は水道水の方が暖かい・冬は冷たい)
5、小中学校のポールに水を張る季節や、近隣の老人施設等大きな水需要があった場合。
6、夏の渇水で給水制限が15㌫を超えた場合。大雨等で利根川の流域で天変地異があった場合
7、消費税が10㌫に上がり水道料金もアップした場合、皆が水道を節水するための圧力の変化
8、駅前ソシアルビル等開発があった場合(飲食店や住居など複合施設になった場合)
9、小室駅~千葉ニュータウン中央駅間の開発が進んだ場合。
10、一時的に消防署訓練や地下貯水槽への注水中や、消防団等消火栓を使った訓練中
2270: 匿名さん 
[2018-02-19 07:19:18]
>>2269
ありがとうございました。
ところで、周辺住民さんは、本物件のモデルハウスをご覧になりましたか?いかがでしたか?
2271: 匿名さん 
[2018-02-19 09:11:28]
〉〉2264
『周辺住人さん』を名乗る人物の事実無根の妄想を根拠にしているので、どんどん言い訳が酷くなってますね。
手続きが簡単であれど、問題が起きるというのが、住人もしくは周辺を知っていると思われる人から出てくれば、避けるのが普通だと思います。
その根拠も震災レベルの話であれば、日本中どこでも起き得るので、個別物件の検討版に書き込む情報ではないでしょう。

本物件周辺で大規模開発がない根拠は、2263さんも書き込んでますが、まず土地がない。
千葉ニュータウン以東で開発しているにも関わらず、離れている小室を開発しても商業的にメリットがない。


本物件を検討中の皆様
『周辺住人さん』を名乗る人物の情報は、事実無根の妄想のためお気をつけ下さい。
頼られたいために、不必要に不安を煽っているだけです。

物件情報です。
強烈な寒波で水道管凍結が気になるため、野村カスタマーセンターに確認しました。
給湯ボイラーに凍結防止のヒーターが付いているため、水を出しっぱなしや水抜きなどせず、電源を入れておくだけでよいそうです。
2272: 匿名さん 
[2018-02-19 11:46:14]
これだけみんなから要らない情報といわれていても
しつこく書き込むのは伝説の荒らしか?
2273: 匿名さん 
[2018-02-19 17:45:42]
>>2271
ネクストパス、どうする?
2274: 匿名さん 
[2018-02-19 20:52:31]
2275: 匿名さん 
[2018-02-19 21:10:34]
>>2273
野村の追加長期保障のこれですよね?
https://www.nomura-re-cc.jp/nextpass/
リンクは10年ですが、確か20年タイプだったはず。

うちは見積もりしましたが、見送りました。
理由はそもそも目安の修理代金が割高な気がするのと、
検討するのは苦ではないので、故障時のタイミングで修理か、新たに購入か、諦めるか検討したいと思ったからです。
2276: 匿名さん 
[2018-02-20 07:45:02]
>>2275
あなた、2271さん?
2277: 匿名さん 
[2018-02-20 08:31:00]
>>2276
はい、そうです。
2278: 匿名さん 
[2018-02-20 09:05:53]
>>2277
2271で、どうしてカスタマーセンターに聞いたの?
リビングQコールは?
2279: 匿名さん 
[2018-02-20 09:27:43]
>>2278
家の仕様についての確認だったので、カスタマーセンターにしました。
どういう設計になっているか、ちゃんと調べて回答してもらえるので助かります。
こういうとこも大手の強みかと思います。
リビングQコールは故障とか困った時の問い合わせ先と思ってます。
2280: 匿名さん 
[2018-02-20 09:36:40]
すいません、念のため補足です。
小室にあるインフォメーションセンターじゃなくて、購入時に案内されるカスタマーセンターです。
2281: 匿名さん 
[2018-02-20 10:54:53]
>>2279
入居2年未満なんだね。
アフター終了したら、どこに相談するのですか?
2282: 匿名さん 
[2018-02-20 11:21:17]
>>2281
入居2年後からカスタマーセンターに問い合わせできなくなるのですか?
相談内容によって問い合わせ先は変わると思いますが。。
2283: 匿名さん 
[2018-02-20 12:41:47]
>>2282
2年目以降、例えば給湯器凍結関係はどこに尋ねればよいですか?また、2年目以降、不具合が生じれば、信頼できる業者をカスタマーセンターで紹介してもらえますか?

ちなみに、あのぶあついファイル(分かりますよね?)内の給湯器取説に2271記載の対応も含めて書かれてますので、一件落着ですが。
2284: 匿名さん 
[2018-02-20 12:47:37]
>>2282
追伸
うちは共働きですので、不具合生じたときに信頼できる業者を探してる時間の余裕がないので、プレミアQコールとかネクストパス10は頼もしいんですよね。
2285: 匿名さん 
[2018-02-20 13:24:18]
>>2283
ネクストパスが万人に合わないというわけではなくて、下記のような御家庭には合っていると思います。
 既存設備が壊れたら、なるべく早く修理して欲しい
 業者は信頼できるところがいい
 保険としてある程度お金を出すのは許容する

うちは壊れてから修理先を探してもまぁいいかな、保険としてお金を出すのがもったいないなと思ったので、止めておきました。


問い合わせ先は、あくまで自分ならどうするかですが、下記と思ってます。今のところ怒られてないので、たぶん合ってます。
 2年目以降も仕様確認であれば、カスタマーセンター
 故障で急を要するならリビングQコール

あの分厚いファイルは見てませんでした。
途中の配管とかも気になるので、とりあえずカスタマーセンターに聞いてみました。
給湯器は凍結しないけど配管が凍結とかありえなくはないかなと。


ネクストパスに入らなくても信頼できる業者を紹介してもらえるかという点は、
費用は自腹ですが、紹介だけなら多分してもらえると思います。
うちなら別業者にも声かけて相見積もりにして値切ろうかと。時間かかりますけどね。

2286: 匿名さん 
[2018-02-20 15:23:11]
>>2285
リビングQコール終了後のプレミアQコールは年間1万円です。
2287: 匿名さん 
[2018-02-20 15:55:09]
>>2285
自分で業者を選ぶ際は、くれぐれもお気をつけください。
2288: 匿名さん 
[2018-02-20 15:55:42]
>>2285
ありがとうございました。
2289: 匿名さん 
[2018-02-20 16:20:19]
>>2287
御忠告ありがとうございます。
そうですね、安物買いの銭失いにならないよう気を付けます。
2290: 匿名さん 
[2018-02-20 22:41:58]
もう締めた話題かもしれませんが…
住設系の保証をご検討されている方の参考になれば。

うちは、ネクストパス10に申し込みました。
特に共働きではないですが、乳幼児がいる/いたため、その辺の手間を軽減したかったです。
また費用に関しても、向こう10年を考えた維持費、時間を考慮すると初年度一括で済み、
急な出費にならないことも考慮しました(もちろん補償限度はありますが)。

大規模な不具合に関しては、場合によっては瑕疵担保側にいくと思いますが、
24-365対応というのは、あまり土地勘のない自分らには合っていると判断。
また、建具に近いダウンライトや門灯、ガスレンジなど部品交換が無料というのも。

>>2285さんの考えも一理あるし、どっちが良いとかではないので、生活スタイル等を
考慮してご検討されれば良いかと思います。

ちなみに、うちは、10年(15年だったかも)モデルでした。20年の紹介は無かったな…
2291: 匿名さん 
[2018-02-20 22:45:11]
>>2290すみません。誤解を招く可能性があるので、補足致します。
https://www.nomura-re-cc.jp/nextpass/qa/index.html#qa03
こちらにも記載ありますが、消耗品は実費負担になります。

>不具合発生時の修理・部品交換・本体交換費用の会員様の負担はありません。
>ただし、電池・電球・フィルター類・パッキン等メーカーの定める消耗品の交換は会員様のご負担となります。
>また不適切な使用、使用上の過失等で故障した場合や傷、汚れ、変色等使用上支障がないものについては対象外となります。
>その他免責事項については「利用規約」をご確認ください。

失礼いたしました。
2292: 周辺住民さん 
[2018-02-21 03:08:18]
遠慮深い住民が多いんだな。建物作り方・住民同士の付き合い方もだいぶ違うんだな。
既存地区なら、数年の保障期間過ぎても不具合出たら、ゴリ押し交渉で無料又は低額で
修理させる。10年近く経っているのに無料修理させたつわものもいる。

又は複数業者に見積もり取らせる。ほぼ同時期に建てられ、家族構成使い方は違うが、
近所でまとめて、修理を安く同時交渉する。(面倒ならカインズ等、ホムセンで)

共働きでなくて、人間関係が苦にならず修理に時間がかかっても良いという方には
町内には引退した技術系の方も多く、職人が空いた時間に修理してもらう。

家の作りは違うが、白井市は大工棟梁とか、工務店とか結構色々な職業もある。
修理代や交換費用は高いかも知れんが、地元にお金が落ちるメリットはある。

大手デベ保障でも、下請けが施行し、その下請けが今後10年後15年後の存続して
いるとは限らない。施行時の図面とか散財しているかも知れない。

森(雑木林)や畑や公園が近く、造成時に木や木の根元は除去していると思うが、
どうしても木がある場所は、シロアリが発生しやすい。昨今ガーデニングで庭に
木材系を置くのも理由の一つ、かって現在禁止されてりいる、シロアリ駆除剤が
使えたお陰で20年以上シロアリは発生しなかった。

長期保障に加入であれば、シロアリ被害時の確認が必要だと思う。特に公園や木が
近くにある場所を選らんだ場合。
2293: 匿名さん 
[2018-02-21 06:27:44]
>>2292
年寄りは朝早いんだな。

町内、ってのが曲者でな、親戚が近所のベテラン業者に内装リフォームやらせたら、天井の仕上げが雑でえらいめにあってんだわ。

公団住まいは話題提供が雑だな。
2294: 周辺住民さん 
[2018-02-21 07:44:44]
長期補修よりも、2月~3月は重く湿った雪が降ることもある。過去に何回か
35センチ~40センチ位積もって、その後雨がずーっと降り続いて、朝凍結し
雪の重みや屋根から落下する雪でカーポートや、自動車や給湯器が壊れたりするから、

プラウド屋根には駐車場の面積部分や道路に面には、安全に配慮し雪止めがついているが、
隣人が駐車場より前や横の庭に車をもう一台止めていたり、遊具とか置いたりしていると
屋根に雪止めがついていない面の屋根から、雪が滑り落ちて破損したり、隣人の庭木を
折ったり、庭に雪が落下する。

今一度、万が一雪が落ちても大丈夫か?確認した方がいい。雪止め取り付けも1個
手間賃入れて数千位円~位かな。そんなたくさんつける必要は無いと思う。
2295: 匿名さん 
[2018-02-21 10:30:36]
>>2292
>>2294

>>2270さんの質問には回答しないのですか?
質問に答えず、妄想を垂れ流すのは止めてもらえますか?

以下妄想によるネガティブ情報を購入検討されてる方が鵜呑みにされないようコメントします。

>既存地区なら、数年の保障期間過ぎても不具合出たら、ゴリ押し交渉で無料又は低額で
>修理させる。10年近く経っているのに無料修理させたつわものもいる。
犯罪自慢ですか?事実なら刑法第223条の強要罪ですよね。
既存市街地は既存住人が作った意味の分からない派閥や力関係があるので大変ですね。
その点、新興住宅地の本物件は安心ですね。私は住人ですが、快適に過ごせています。

>大手デベ保障でも、下請けが施行し、その下請けが今後10年後15年後の存続して
>いるとは限らない。施行時の図面とか散財しているかも知れない。
事実と異なりますし、営業妨害ですよ。
図面や設計書は野村不動産が保管しています。買主にも渡されます。

>長期補修よりも、2月~3月は重く湿った雪が降ることもある。過去に何回か
>35センチ~40センチ位積もって、その後雨がずーっと降り続いて、朝凍結し
>雪の重みや屋根から落下する雪でカーポートや、自動車や給湯器が壊れたりするから、
過去に何度か35センチ~40センチ位とはいつですか?
2018/2/2の大雪でも関東地方北部山沿い20センチ、関東地方南部平野部10センチですが、
少なくとも私の家の周りは10センチほどでした。
事実と異なる書き込みは止めてもらえますか。

>プラウド屋根には駐車場の面積部分や道路に面には、安全に配慮し雪止めがついているが、
>隣人が駐車場より前や横の庭に車をもう一台止めていたり、遊具とか置いたりしていると
>屋根に雪止めがついていない面の屋根から、雪が滑り落ちて破損したり、隣人の庭木を
>折ったり、庭に雪が落下する。
事実と異なります。雪止めはついていませんし不要です。


>>2290さん
すみません、>>2275ですが、期間の記憶があいまいで、10年もしくは15年だったかもしれません。

2296: 周辺住民さん 
[2018-02-22 04:51:28]
30年位前と25年位前かな、25センチ位と35センチ位何回か積もりましたよ。結構大きな被害
首都圏も含めて小室でも出ましたよ。レベルで判り易いのは、駅前の送電線から送電線に
ついた雪や氷の塊が落下して危険で、その後は送電線にある程度の雪の塊になったら
小さいうちに落下し被害を食い止める器具だったかな工夫をされた。

営業妨害とかじゃなくて住宅メーカーに、ゴリ押しする方もある程度割合でいる。
2297: 周辺住民さん 
[2018-02-22 05:23:14]
>>2295
相当暖かい所で育っていらっしゃったか、3.11に首都圏以外地域に住まわれていたか存じませんが、
関東の雪は重いです。場合により15~20センチでも、水を含めば、斜めに落ち被害が出る事もある。

屋根雪止めは、プラウド屋根先端近くの形状が雪止めに似ており、そう感じたままです。

メーカーにゴリ押しの部分は3.11もあり、そういった面で書いたつもりです。
2298: 匿名さん 
[2018-02-22 07:09:34]
周辺住民さんのいるのはどの地域ですか?
さっくりでいいから教えてください。
2301: 匿名さん 
[2018-02-22 20:04:34]
周辺住民さんに批判的な書き込みが消されていますね。あのイライラした気持ちはよくわかる。
だけど、管理側には周辺住民さんが営業妨害しているのはわからない。
はじめから野村さんも周辺住民さんの支離滅裂な書き込みによる営業妨害には悩んでいるんじゃないかと
思います。周辺住民さん、ここは地域の掲示板じゃないのわかります?
2302: 匿名さん 
[2018-02-22 20:54:53]
下記番号の書き込みは住人及び購入検討の方は無視を推奨します。
>>2296
>>2297

>>2294の書き込みでは下記のコメント
>過去に何回か 35センチ~40センチ位積もって
>>2296では下記のコメント
>30年位前と25年位前かな、25センチ位と35センチ位何回か積もりましたよ。
妄想を書き込んで不安を煽っているだけです。


周辺住民を名乗る人物へ
>>2270さんの質問には回答しないのですか?

>結構大きな被害 首都圏も含めて小室でも出ましたよ。
根拠となる情報源を提示してもらえますか。

>メーカーにゴリ押しの部分は3.11もあり、そういった面で書いたつもりです。
3.11とは、2011年3月11日に起きた東日本大震災でしょうか。
なぜ、それと業者に不利な条件を押し付け、刑法第223条の強要を犯したことと結びつけるのでしょうか。
意味が分かりません。

>レベルで判り易いのは、駅前の送電線から送電線に ついた雪や氷の塊が落下して危険で、
>その後は送電線にある程度の雪の塊になったら 小さいうちに落下し被害を食い止める器具だったかな工夫をされた。
意味が分からないです。
いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように、を明確に記載してください。
現在、駅前の送電線に積雪対策の装置がついているようには見えません。


>>2299さん
>>2300さん
心中お察しします。
2303: 匿名さん 
[2018-02-22 22:40:22]
周辺住民さんは確か、公団住まいで、ここの検討者ではないですよ。
2304: ご近所さん 
[2018-02-22 23:42:24]
検討者ではないけれど、公団住まいではないですよ。
みんなそんなこと言ってるけど。
小室のニュータウン部分ではないところの戸建ての住民さんです。
それは書き込みでわかります。
2305: 匿名さん 
[2018-02-22 23:44:40]
>>2296 周辺住民さん

まったく参考にならない。信用できない臭いプンプン。
と感じた。
2306: 匿名さん 
[2018-02-23 11:21:01]
小室のニュータウン部分の住民さんは公団の
分譲も戸建ても、住民性が非常に質高い超常識人の
集まりです、現役時代の役職からも法令遵守、コンプライアンス精神が高い。これはあることで知ってる。
だから周辺住民さんのようなネットへの
書き込みがどういうことなのか熟知しているから
ここを覗いてもあのような書き込みはしません。
2307: 匿名さん 
[2018-02-23 11:24:11]
また、公団の賃貸ならあんな古いことは知らない。
何10年も賃貸にいるはずなし
2308: 匿名さん 
[2018-02-23 11:31:17]
プラウド入居者向けのフェス的なイベントについてです。
5年前に1度だけ東京であったけど、それ以降の4年間はずっと大阪ですね。
関西の販売に力を入れてるのかしら。
2309: 匿名さん 
[2018-02-23 11:35:22]
>1857を例にあげます。街開きの経緯、あれだけ
見ても何10年の居住?
あらかた間違いない、古いことは。
あのコンビニの裏にテント?の商業施設が
あったころもある
2310: 匿名さん 
[2018-02-23 20:30:27]
周辺住民の素性なんて激しくどうでもいいのですが。。
話題にされて喜びそうですし。
それに素性を探る雰囲気は、まともな皆様の書き込みを抑制しそうで好きじゃないです。

通学路の安全対策が取られるみたいですね。
2311: ご近所さん 
[2018-02-23 21:51:26]
>>2310さん
周辺住民をみんなは間違えてとらえていると思います。ここで素性をはっきりさせてこれ以上の
ここへのじゃまを防止するべきだと思いますよ。そうでなければまともな問いかけにあの返答をつづけるだけだと
思います。何年ここをじゃましてきました?
売り出されてからすぐですよ。元々ここはほとんど動いていなかった。
今はまるで検討板というより、住民板になっています。これでは人にアピールしない。

2312: 匿名さん 
[2018-02-24 00:03:12]
>>2311さん
すみません、煽るわけじゃないのですが、ここって検討板なのでしょうか?
確かに初代のプラウドシーズン船橋小室板は買い換え検討中となってますが、その2はその記載がないです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/res/1-1000/
まぁ、その2だから初代の検討板を引き継いでいるって感じでしょうか?
2313: 匿名さん 
[2018-02-24 00:59:42]
検討板ですよ。検討のスレですよ、ここ。
一番上見てください
2314: 匿名さん 
[2018-02-24 01:04:17]
>>2313さん
うーん、検討の文字はないですよ。

↓上のテキストを丸々コピーしました。

注文住宅・一戸建て掲示板 e戸建て
分譲一戸建て・建売住宅掲示板
プラウドシーズン船橋小室 その2



広告を掲載

掲示板
元のサイズの画像を表示 プラウドシーズン船橋小室 その2 匿名さん [更新日時] 2018-02-24 00:59:42投稿する 削除依頼
全画像 関連スレ まとめ RSS
4.9
前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
2315: 匿名さん 
[2018-02-24 01:09:56]
>>2311さん
周辺住民について調べてみました。

周辺住民を名乗るのはそれよりも前にもいるが、文章が比較的まともなのと、3大誤字「かって、スパー、テェーン」と表現していないからたぶん別人。
初回登場は初回掲示板の2014-07-21。

初回の掲示板でいくつか書き込みがあるのですが、千葉ニュータウン系の掲示板を「辛口せんべ」のハンドルネームで荒らしていたようです。
さすがに古いのであまり残ってないですが、2010年あたりでちらほら出てきますね。

前の掲示板で下記発言あり
>かっては小室駅前のタクシーならともかく、家にタクシーを呼ぶと、いきなり迎車料金プラス初乗り料金が加算されて
>私なんか何度も白井町(しろい)タクシー会社各社複数に警告と改善電話したら、(当時、ちばNT中央はまだ未開発)
>余計な事ですが、このタクシー問題以降、我が家に白井市系列のタクシー会社は来てくれなくなりました。(断わられ方として、出払っています) 
配車依頼したから当然の請求なのに恐喝している(笑
タクシー会社に問い合わせたら名前が残ってそうですね。

神崎川に対する書き込みが多いのでたぶんその辺に住んでます。

書き込みにしばしば、自分は古株だ、古株を敬えというのが散見されます。
慕え敬えの典型的な老害だと思いますよ。
街びらきのタイミングで、地主から土地を買っていじめられていたようだし、
書き込みに知性が感じられないから、成功者でもないでしょう。となると地権者じゃないっぽい。
プラウドができるときに、地権者じゃないから相手にされなくて、腹いせでもしてるんじゃないかな。

個人的な見解では、どれだけ特定されても、周辺住民(辛口せんべ)は荒らし行為を止めないと思います。
削除依頼を出し続けるしかないかと。
あとは周辺住民(辛口せんべ)の書き込みに反論し続けるかですが、疲れますね。
2316: 匿名さん 
[2018-02-24 08:45:32]
>>2306
ありがとうございます。
ここの住民になれて光栄です。

これからもよろしくお願いしますよ。
2317: 匿名さん 
[2018-02-24 08:53:30]
>>2308
いただいたチョコレート、おいしかったですね。
展示を見て、建て売りならここにしようと意を決したのを覚えてます。懐かしいですね。

>>2315
ここの検討者でないことは間違いない。
スルーして話題変えるのが一番。
ここの間取り、ひとつひとつ見てると楽しいよ。
2318: 匿名さん 
[2018-02-24 09:25:20]
>>2314Sさん

パソコンで見るとないですね。スマホでみると検討板のところに色がついてます。

住民板ではなく
2319: ご近所さん 
[2018-02-24 10:01:14]
>>2315さん

町bbsなんかでハンネのところに主張したいことを入れているのはすべてあの人の書き込みとみな認識しています。
初めにここが開発されると決定した時千葉ニュータウンの住民はみな嬉しかったんですよね。
駅前の広大な土地が住宅になりそれも野村さん。

いろいろあったけどここはポテンシャルの凄い街だと思うようになりました
それは北千葉道路と北環状。今県の猛烈プッシュで国も早期に北千葉道路を通せるかという検討に入っています。
小室から市川を有料道路化することで財源を確保して、あとは困難な用地買収かな?
もしいつかできるとすると小室にインターチェンジができます。小室が市川の東京外環とつながり非常に便利になる。
日本全国とダイレクトにつながるわけですから。こういう夢を見せてくれる土地はあまりないのではないでしょうか。
たんなる夢だとしても楽しいです。ここのニュータウン先住民は結構鼻が利いてここを選んで、バブル崩壊で失敗したと
思ったけど、将来にわたって夢を見させてくれる稀有な土地だと思います。今みなさん、家をここで
立て直しているんですよね。二世帯住宅にしたりして売り家はあまりないと思います。
子供世代が戻ってきている。単なる夢だとしてもずーっと夢見ていかれるなんてすばらしいじゃないですか。
2320: 匿名さん 
[2018-02-24 10:02:54]
>>2317さん
そうですよね。あのイベントは楽しかったです。
ああいうのでブランドを確立して、購入者の気分を盛り上げるのも大事ですよね。

>>2318さん
確認ありがとうございます。お手数をおかけしました。
iPhoneのsafariやchromeでは確認できませんでしたが、検討スレッドのその2ですし、私も検討板なのだと思います。


ここの物件は既に中古でちらほらと売りに出てますよね。
わりとすぐに売れている印象なのですが、駅近ですし、万人受けする設計でしょうから再販価値も高いのでしょうか。
2321: ご近所さん 
[2018-02-24 10:05:50]
連投すみません。あと北環状ですが、あれのおかげで小室からの奥さんのパートは非常に楽です。
北環状を行ったところにロジの集積があります。
特にグッドマンビジネスパーク千葉ニュータウン。ホームページをみてください
2322: 匿名さん 
[2018-02-24 10:31:12]
>>2321さん
グッドマンビジネスパークってこれですよね。
https://lnews.jp/2014/11/g111301.html
商業施設が楽しみです。

高速道路と接続されるのは、そんなに遠い話じゃなさそうですね。
あの道路が有料化されるのは残念ですが。。


でも個人的には印西を引き続き開発して頂いて、小室は今のまま静かな方がうれしいです。
2323: 匿名さん 
[2018-02-24 10:48:16]
>>2322さん

予定では有料道路に平行して無料道路もつくられるとききました。
また、グッドマンはアブダビ投資庁と関連していますので盤石じゃないでしょうか。
アメニティゾーンに出店する商業施設との交渉も始まったと書かれています。

また若年労働力としても子供が学校に行っている間だけのおくさんのお小遣い稼ぎのパートにも
良いと思います。ここから北環状なら中央抜けたところですからすぐですし、
途中にはスーパーなどが多数ありますから帰りがけに買い物も便利です。
ビッグハウス、ベイシア、コストコ。
あとコストコのところのプロロジスにはゾゾタウンが入っていて、ホームページ用の写真撮影や
作成というアルバイトもここから行っていますよ。主婦の方が。
2324: 匿名さん 
[2018-02-24 10:54:01]
そうそう、グッドマンビジネスパーク千葉ニュータウンでぐぐると、ホームページがあり
実際の稼働中ノステージ1の内部のビデオが見られます。
快適そうです。

そして初めの部分を凝視してください。
地図と道路網がでます。そこに点線で北千葉道路とおぼしき道路が外環につながるような感じに
なってます。これはみんなの願いなんですよね。早期に実現できたらうれしい
2325: 匿名さん 
[2018-02-24 15:16:37]
>>2319
その流れ、嵐の予感。
都心回帰の流れがくるのを読みきれずに買ってしまって後悔たっぷり感、半端ないですよ。
2326: 匿名さん 
[2018-02-24 16:13:00]
>>2323さん
無料道路がつくのですね。今の464みたいな感じかしら。
でも464の側道はたぶん有料になりますよね。。

煽り投稿はとりあえず削除依頼を出しておきました。
周辺住民の子供か別人格か知らないけど必死ですね。
2327: 匿名さん 
[2018-02-24 16:37:37]
>>2326
ここは検討スレですよ。
周辺住民ネタはもうよろしいのでは?
2328: 匿名さん 
[2018-02-24 17:16:19]
有料道路は高架だそうです。
嵐の予感とはどういう嵐?

先発住民はもう損切りしてますから、
これから起こることはおまけです。 
起こらなくてもなにも問題ないですよ。
こどもたちも大商業地の千葉ニュータウンに隣接して いる立地には満足しているし。
2329: 匿名さん 
[2018-02-24 17:19:34]
>2325は住民じゃないね。都心回帰?
じゃあ、おたくここ買って後悔してるの?
2330: 匿名さん 
[2018-02-24 18:19:05]
小室の問題はソシアルビルただ一つ
2331: 周辺住民さん 
[2018-02-24 18:48:09]
時間が経っていく間に、先にUR(住宅都市機構)が民営化一環で入居率を上げるか
売却かで、数年前に民間に入居者が入居したまま売却した最先端地区を見に行った。

売却例では、駅近く広い敷地を駐車場に、建物を壊さずに1階に小商業施設(地域住
民が購入)毎日使う商品はそれなりに安く売り。食堂もあり。ファーストフードもあり
保育所もあり、そして簡単な飲み屋や居酒屋 今後は民泊も開始するために大型バス
スペースも確保、公団はワンルームより広く、ワイファイとかも整備予定。

小室駅前や各北総線駅前もURが赤字転落前東証1部株式上場前に何らか動きがあると推測。

北千葉道路は、古い設計で環境アセスメントクリアしていなく、周辺住民から
訴訟を起こされると思う。騒音・振動その他、設計見直しで時間がかかると思う。

北環状開通は微妙だけど、4車線を2車線にしたり工事をいつもしている。同じく
環境アセスメント前設計だから。周辺自然環境を大幅に壊したり(シジミ・サワガニ
渡り鳥や小動物・水生動物等)営農に大きな影響
(光で稲作や畑 騒音や振動で畜産・養豚・鶏等に大きな影響与える)

道路影響が一番深刻なのが、人間関係遮断というか交流遮断・人間は道路を
超えて他の地区に行かなくなる。この辺対策をしないと災害やイザの時に
普段交流がない地区は厳しい。

商業施設も、アメリカ合衆国ではショッピングモール衰退が激しく、中央駅周辺の
複数施設商業施設も時代の波に乗っていける事を期待する。
2332: 匿名さん 
[2018-02-24 20:12:14]
ああやっぱり、新周辺住民か
2333: 匿名さん 
[2018-02-24 20:26:06]
フェーストフードとかシュッピングモールとか使わないと、本家のイカれた感は出ないよ。
2334: 匿名さん 
[2018-02-24 21:26:21]
>>2329
うちは都心のどうしても住みたいところに億ション買えなくて、かなりの余裕をもって野村のここに決めました。
通勤通学に便利です。
この選択、お分かりいただけます?
2335: 匿名さん 
[2018-02-24 21:28:51]
わからないね。
2336: 匿名さん 
[2018-02-24 22:33:43]
お金ってのは無限にあるものじゃないから、一国一城に欲出して大枚はたいちゃったら、売って都心に戻りたくても、ここで建て替えるくらいの金しか用意できないよね。
うちは狙ってますよ、中古でも。敗者復活戦。
2337: 匿名さん 
[2018-02-24 23:36:00]
じゃあ都内で頑張って待ってれば良かったよね。
安くたってここ買ったら身動きがとれない。
ここの分、手持ちが減る。売ろうと思ってもなかなかね。
2338: 匿名さん 
[2018-02-24 23:40:17]
それにここが気に入って買ったんじゃなかったら
ここに対して失礼。
自分はよその地区だけど、都内の実家を貸して
千葉ニュータウンの生活を満喫している。
2339: 匿名さん 
[2018-02-25 08:55:41]
家ってさ、ほんとに住みたいところに買うんじゃないの?安いといったって大枚はたくんだよ。
仮住まいなら賃貸で良い。
ここの良いところはいっぱいあるよ。
まず四季折々の風景が綺麗。
春は桜  夏は新緑  秋は紅葉  居ながらにして楽しめる。
静かで整備されたきれいな街。
16号の向こうの小室はまた趣が違う。大きな家が並んで、自然が少ない。
だけどこちらがわは自然がいっぱい。
昭和の戸建てと揶揄された先発地域もリフォームが進み綺麗な区画をとりもどしてる。
買い物だけだけど若い今は車でどこにでも行ける。
駅前にあるカフェ・トトノエ。千葉ニュータウンでは人気のカフェだった。移転してからは
行かないけどもっと利用すればとも思う
2340: 匿名さん 
[2018-02-25 11:51:30]
>>2335 匿名さん

野村住宅の品質は良い。安心材料。
2341: 匿名さん 
[2018-02-25 13:05:14]
>>2337
都内で頑張る。その選択肢ありえない。驚
バカ高い賃料、ドブに捨てたくないね。
えっ?買っちゃう?
ペンシル?
ありえない。
2342: 匿名さん 
[2018-02-26 17:36:38]
世界一の時間へ。プラウド。
2343: 匿名さん 
[2018-02-27 06:25:13]
玄関入って、リビングにたどり着くまでに両側壁だらけって、圧迫感、ありませんか?
2344: 周辺住民さん 
[2018-02-27 07:12:35]
住んだ事は無いが慣れもあると思う。リビング行くまでの間照明を点灯すれば
多少は緩和するかも知れない。
南向きや間取りによっても、玄関入る前からの違うのかも知れんが。

季節によって太陽の傾きも違うから室内の明るさも違うと思う。
年をとってからは、両側壁だと手すりつけやすいと思う。
これからは植木の伸び方も各戸手入れの違いもあり玄関先(外)の
明るさやカーポート等が隣接していると、室内に入った時の
印象や圧迫感も違いが出ると思う。
2345: 匿名さん 
[2018-02-27 07:20:25]
>>2344
廊下の幅次第ってところもあるね。
別のプラウドシーズンで一度だけ見学させてもらったモデルハウスでは圧迫感があり、そういったタイプの区画は検討から外しました。
2346: 匿名さん 
[2018-02-27 21:41:34]
>>2343 匿名さん

家の奥行き感があって落ち着きます。
2347: 匿名さん 
[2018-02-27 21:44:46]
>>2346 匿名さん

好きな写真や絵の額を季節ごととか、月替わりで掛け替えて、わが家のギャラリーのようにして変化を楽しんでます。
2348: 匿名さん 
[2018-02-28 06:21:23]
>>2347
ここの廊下幅だと、絵の真正面に立って、観賞するといった感じでしょうか?
ミニ美術館ですね。
2349: 匿名さん 
[2018-02-28 21:22:40]
>>2348 匿名さん

観賞もあり、景色にすることもでき、それぞれ。今、人気の手ぬぐいの柄をタペストリーに飾るのも、わが家のお客様に好評。さりげなく、色々工夫し、楽しめる壁面です。
2350: 匿名さん 
[2018-02-28 21:26:07]
>>2349 匿名さん

壁紙にいろんな柄があるように、ワンポイントの写真や絵画はどんなものを選ぶか、いろいろ楽しめる。
2351: 匿名さん 
[2018-02-28 21:31:17]
北玄関、いかがですか?
2352: 匿名さん 
[2018-02-28 22:02:03]
>>2351 匿名さん

南側がリビングなどになる。一日で一番いる時間が長くなる空間にとれる。昔はともかく、今は毎日の生活重視だね。
2353: 匿名さん 
[2018-03-01 07:05:48]
>>2352
ガレージは北側ですね。
先日の雪、溶け具合はいかがでした?
2354: 匿名さん 
[2018-03-01 19:39:58]
>>2353 匿名さん
あれほど降った割に早かったな。
2355: 匿名さん 
[2018-03-01 22:12:25]
>>2354
一週間くらいでしたかね?
2356: 匿名さん 
[2018-03-01 23:09:57]
>>2355 匿名さん

かいた雪を積んだ山は3日目にとけた。
2357: 匿名さん 
[2018-03-01 23:13:59]
雪の多い地方は雪を積まないです。とけにくくなります。道路は次の日は乾いていたので、良かったです。
2358: 周辺住民さん 
[2018-03-02 05:13:54]
もうすぐ春だけど、
雪が降ると、雪に対する感覚が何となく出身地や性格がにじみ出てくる。
かって北海道出身者や北陸出身者も多かったけど。20~30センチ降雪頻度はこれからどうなるか
不明だけど。家の前の道路に雪の上に線を引いて、ここまでは自分で除雪する方、家の周りだけ、
玄関だけ、消火栓やゴミ集積場だけ、全くしない方、それぞれでいいんじゃないかな。

雪は数日したら溶ける事がかっては多かった。今後は気象が変わっているので不明だ。
雪の種類も、数時間で積もる粉雪のようなタイプも多くなるかも知れない。

通勤通学時には、小室駅へつながる高架の通路や階段は滑って凍る。自転車置き場等で送電線近く
を歩く方は、送電線からの雪の落下も心配だ。公園等樹木からの枝等の落下もある。

※航空法改正や鉄塔や送電線寿命で、建替えたり線を張り替えたりしたが、法律が変わって
送電線直下より3M以内に建物を建てられるようになった。
2359: 匿名さん 
[2018-03-02 06:23:09]
>>2358 周辺住民さん
湿雪、乾雪の違いは低層大気の気温による。粉雪のような乾雪は気温が氷点下になり、湿度も下がらないと発生しない。
小室駅の歩道橋は当直駅員が階段も含め事前に融雪材散布をしているので問題ない。
自分の想像だけで非合理なことをあれこれ書き込み、実状を知らない人を惑わすのは罪なことなので止めるべきだ。
降雪時、積雪時、それぞれの一般的注意事項を、さも小室特有の事象のように書くあいまいな、でたらめなやり方も大人らしく無い。幼子があれこれ駄々をこねているように見え、それに気付かない周辺住民さんが気の毒でもある

2360: 匿名さん 
[2018-03-02 06:32:49]
>>2335 匿名さん

気の毒だけど、しょうがない。
2361: 周辺住民さん 
[2018-03-02 07:10:59]
ここで議論しても、今後の気象はわからない。南岸低気圧のようなものあるし

駅の除雪にしても、かっては無人駅で住民が手伝った時代もあったが、
それから有人になったが、駅員正規雇用が減って、有期雇用の駅員の多様化、
隣の新京成も無人駅増加、有人駅員の短時間運用が増えた。乗降客次第。

北総線と言えども今後はわからない。雪の日は注意が必要なのは間違いない。
北海道の方から言えば、20~30センチの雪は雪じゃないと思うけど。
2362: 匿名さん 
[2018-03-02 07:22:54]
>>2359
まぁまぁ。
いいじゃないですか。
近隣住民垂涎の分譲住宅なんですよ。
大きく包み込んでさしあげましょうよ。
2363: 匿名さん 
[2018-03-02 08:02:33]
そういういい方は周辺住民以外の方の反感を買いますから慎みましょう。
周辺住民が特殊なんですよ。
2364: 匿名さん 
[2018-03-02 21:41:01]
周辺住民さんへ。あなたの書き込みがみんなに信用されない、時には馬鹿、アホ呼ばわりされるのは惜しいです。長文を結構、気を入れて書いているのにね。
書き始める前に、一般的な注意事項と小室ならではの特記事項を分け、小室の話に特化しましょう。
それだけで、ずいぶん分かりやすくなります。
ただし、合理的根拠の無いこと、自分で公の場で合理的に説明できない事は、それが小室に関する事ならなおさら、表現に注意しましょう。
場合によっては、営業妨害あるいは嘘の公然流布で刑法犯に問われかねません。この種事案に対する近年の捜査力はかなり力をつけています。
とくに、あなたの身辺雑記のような書き込みが危ない。
書き込みをする前に、一度、自分の書きたい内容を精査しましょう。そうすれば、虚言癖の汚名を返上できます、
小室の今について、事実主体の役立つ情報を期待します。
2365: 匿名さん 
[2018-03-04 11:48:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2366: 匿名さん 
[2018-03-04 11:52:31]
そだねー
2368: 匿名さん 
[2018-03-04 12:57:15]
>>2367 匿名さん

聞いたことないけど、いつの話?
2369: 周辺住民さん 
[2018-03-04 13:25:38]
時代の流れだな。殴られた方には気の毒だけど事件にしてしまうんだな。
今は交番(24時間体制)があるからかも知れないけど
自分も、押して押して押すタイプだから住民に殴られた事や、引っつかまれた事や、
罵声を浴びた事も多々あったけど。元農村地帯なんで荒っぽいタイプも昔からいた。

かって町役場でさえも、町の図書館(元町役場にあった)を使わせて欲しいと懇願時には
怒鳴り散らされた。犯人に同情するわけじゃないけど地元のかただろうな。

元公務員住宅も、入居が徐々に始まりつつあるし、駅前にも色々なタイプの住居も
増え多様な考え方や色々付き合い方に寛容にならなければいけない時代になったかも。

38年位前は北環状もほんの1部と464号はなく、木下街道や16号、小室終点バス電車
白井町役場~八千代印西方向へ結ぶ街道、白井駅の入居は開始しておらず住民は住んでいなく

不審者に寛容と言うか
不審者という捉え方でなくおおらかというか、物置や畑の掘ったて小屋に住んだりしていても
結構皆挨拶とかしていた。NTへ入居してからもNtが珍しいのか結構色々な人が来ていた。
家が皆似たような作りで鶏小屋と批判して行く方や、子供達だけで来て迷子になる事もあった。

物乞いとか、小室迄バス電車に乗って来て、印西方向へ行くのにお金がないとか、家に来て
握り飯や100円あげたりした事もある、握り飯よりもパン1斤の方がいいと要求する方もいた。
2370: 匿名さん 
[2018-03-04 13:49:04]
>>2369 周辺住民さん

もう、あなたは参加しなくていいから。
2371: 銀行関係者さん 
[2018-03-04 18:30:42]
>>2369 周辺住民さん

参考にならない。
2372: 匿名さん 
[2018-03-04 19:16:31]
周辺住民さん、小室がかって町役場だったときはありません。
ずっと船橋市。
隣の白井は町役場でしたよ。かなり長い間。
神崎川周辺の白井市民じゃないんですか?
2373: 周辺住民 
[2018-03-04 21:17:07]
他のサイトのいただきものですが
https://ameblo.jp/cityhunter-ishikawaryo/entry-12356946209.html
2374: 周辺住民さん 
[2018-03-05 08:48:19]
今は治安に関しても良くも悪くもなく平均的な町と思う。失礼な書き方かも知れないが、
全国から寄せ集めの雑多な色々な方が住んでいる感じ。人によって感じ方は違う。

ゆとり世代が多いのか、最近は名前の入った子供用三輪車・遊具を道路とかに置きっぱなし
の方もいるが、あれは「どうぞお持ち帰り下さい」見たいな感じで、盗られても注意力不足だ

感情的な方もいるだろうし、おとなしい方もいるし、色々な方と上手く付き合っていく能力が必要。
年配の方は大陸からの引き揚げや疎開を経て、場所により超高倍率の抽選を経てNtに入居したから
多くを語らないが住居を得るのに苦労した。

小室は全く何も無くて、郵便局も仮設 駅前に公衆便所なくバスも駅前には乗り入れてなかった。
国際郵便も白井駅前に行った。町関連国保病院や商店・商工会・行政施設・タクシー等利用する
事が多かった人も多い。金融とかも信金とかは白井しか無かった。そんなんで白井の方と付あいが
続いている方も多いと思う。

距離のある豊富農協には付き合いで通帳は作ったけど、挨拶程度の付き合いは小野田町位かな。
2375: 匿名さん 
[2018-03-05 09:14:08]
>>2374
>年配の方は大陸からの引き揚げや疎開を経て、場所により超高倍率の抽選を経てNtに入居したから 多くを語らないが住居を得るのに苦労した。
自己紹介ですか。
帰国であれば、元々の住居があるでしょ。
海外からきたので、当時地元住人に迫害されて、総合失調症にでもなったのですね。
病気で妄想か現実かわからなくなってると思いますが、妄想を事実のように書き込むのはいい加減にやめてもらえますか。
2376: 匿名さん 
[2018-03-05 10:14:55]
>>2374 周辺住民さん

だから出て来なくていいんだってば!せっかく不審者情報あげてくれてる人がいるのに、おかしな方向に話しが行ってるでしょ!
2377: 匿名さん 
[2018-03-05 10:44:56]
>>2365の暴行事件て本当にあったのかな。
被害者が身内ならどこであったかピンポイントでわかるだろうし、
特徴もわかってるなら、即日逮捕されそうだけど。
警察も動いている風の書き込みだけど、[ちば安全・安心メール]にその件がないのはなぜ?
私が読み飛ばしただけかしら。

>>2365
事件現場があやふやなのはなぜですか?
>集合ポストの所に全く知らない人が立っていて
ってことは被害者の住居の棟ですよね?自分の棟じゃなければ、知らない人かどうか分からないだろうし。

>>2367
なんで犯人の特徴を知っているのですか?
被害者の知り合い?
てことは>>2365>>2367も知り合い?
2378: 周辺住民さん 
[2018-03-05 18:39:54]
暴行事件? 私の耳には入っていないから、昔の事件では?(20年位前に似たような件があったような)

では、小室の最新ニュースを!!

1、小室駅前のUR賃貸住宅は、民間売却ではなく公営の市営住宅になると言う情報が入った。(やや安心)
  議会でもその問題が話し合われていたようです。
  UR民営化は全国的な問題で、小室だけの問題ではありません。地方では駅前でも民間売却が多いです。

2、北千葉道路の小室インター(IC)は、微妙ですが、白井市に建設案が出ています。
  ここは是非皆さんで、我が船橋市に誘致をしましょう。プラウドの民さん宜しく。
2379: 匿名 
[2018-03-05 22:05:47]
>>2378 周辺住民さん
2について詳しく教えていただけませんか?
小室インターは微妙なんですか?
白井市の建設案とはどういったものなんですか?
2380: 匿名さん 
[2018-03-06 08:09:28]
小室インターというのはおかみが策定したものでしょ。それが白井?
うんなばかな。

それから良く大陸から引き揚げてというけれど、終戦は70年以上前。
小室の街びらきは古くても40年。
その街びらき当時はそうそうたる会社勤めのかたがたばかりでしたけどね。
時系列てきにおかしい。
あなたのご家族が引き揚げられて、街びらき前の小室に住まいをつくったんじゃないですか
2381: 匿名さん 
[2018-03-06 08:22:09]
>>2375さん

少し外地からの引き揚げ者のかたへの認識の相違があります。
当時外地へでたのは日本で暮らすことの難しいたくさんいる兄弟のかたが
新天地に夢を求め、富を求めて出られたと聞いております。
帰ってきても生活、住まいに困窮したと思われますよ。
周辺住民さんの話に満州時代という言葉があるから、大変だったのじゃないでしょうか。
それをここでうっぷん晴らしされてもね。
2383: 匿名さん 
[2018-03-06 11:11:21]
>>2381さん
>少し外地からの引き揚げ者のかたへの認識の相違があります。
>>2375のどの部分が認識の相違があると言っていますか?正しい認識は何ですか?
人聞きであればいくらでも脚色されていると思いますが、あなたの認識が全てですか?

>>2374等で周辺住民さんを名乗る人物は、寂しいのでここで承認欲求を満たしているのでしょう。哀れです。
2384: 匿名さん 
[2018-03-06 12:09:03]
元々の住居があるでしょという部分。
元々相続する家のない、次男以下が海外に
夢を求めて飛躍した。つまり、当時の日本は長子相続で
子沢山。日本にいても家はおろか、食べることも
できなかった人たちが満州や蒙古に入植して
土地を開墾した。そのかたたちが、戦後命からがら逃げかえってきた。新田二郎の流れる星は。。。にその
凄絶さが書かれている。
そんな状態で手に職もない、食べるのにも苦労する
戦後の日本で生きて行くことは困難でしょう
2385: 匿名さん 
[2018-03-06 12:59:53]
>>2384さん
そもそもですが、実体験に基づいて書かれた小説作品の話をしているのですね。
小説では特に壮絶なケースを脚色して書いているのではないですか?でなければ売れないので。

引き揚げ対象者は、日本を出る際に、すべての財産を処分して一族総出で、国の強制で植民地や占領地に移住したのですか?
それが事実であれば訂正します。自分で選べたのであれば、何も認識間違いではないでしょう。

で、あなたの主張は何でしょうか?
>>2374等で周辺住民さんを名乗る人物は、大変な過去があるからみんなで敬いましょうですか?


>>2380さんの書き込みどおり、本物件と引き揚げは全く関係ないですけどね。
2386: 匿名さん 
[2018-03-06 13:46:10]
実体験はもっと悲惨
2387: 匿名さん 
[2018-03-06 13:58:56]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
2388: 匿名さん 
[2018-03-06 14:14:16]
>2385
それ自分の書き込みだから。
周辺住民の理論のおかしさと時系列のぶっとび
具合を指摘しただけ。
千葉ニュータウン計画には、生なかな収入じゃ
家をゲットできなかったから。
2389: 匿名さん 
[2018-03-06 16:32:16]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
2390: 匿名さん 
[2018-03-06 20:55:29]
>>2385

ウイキペディア満蒙開拓移民参照
2391: 匿名さん 
[2018-03-06 21:09:51]
小説de真実さんと、インターネットde真実さんですね。
新聞de真実さんとテレビde真実さんはまだですか?
真実が手っ取り早く手に入っていいですね。
どいつもこいつも質疑応答できないし。
程度が知れるわ。
2392: 匿名さん 
[2018-03-06 21:13:01]
話題を変えて。なにか北環状が変化していますね。
あの橋を渡ったあたりに信号が新しくついて、今日は作業員がたくさんなにかしていました。
16号と北環状のランプがなんちゃらというたて看ありますね。
もうすぐ開通とのことです。知っている方いますか?何ができるか。
2393: 匿名さん 
[2018-03-06 21:17:10]
>>2391

おたくもね
2394: 周辺住民さん 
[2018-03-07 07:24:51]
北千葉道路小室インターを期待し、小室の不動産を検討する方もいるかも知れないが、
白井に建設機運もある。小室に出来るか微妙な所。駅前に40年以上前に建設された
古い規格のICもどきがあるが、数十年放置であったがここ1年位は雑草を刈っている。

北環状も完成したら、政府が進める規制緩和で、NT中央とか物流拠点に海上コンテナ
を運ぶ、マゼンタ色とか会社のコーポーレートカラーのコンテナを積んだトレーラー
とかも走るようになるから。影響もある。今は朝夕の自働車が多くトラックは少ない。

プ△ウ○側から、調整池下を通って神埼川の橋を渡って、交差点に出る場合いくつかの
注意点がある。裏道を通る場合。※数年近く運転していないのでご自身で確認を!!

増水している場合橋は見えるが、道が冠水しているのが見えにくい。
西日がある時間帯は、船カン方向からの車が交差点の信号が非常に見えにくい。
確実に止まる気配を感じてから交差点に進入する。

裏道を通らず、元公務員住宅経由で北環状を使う場合
路面が凍結している場合。神埼川にかかる高架は凍結しやすい。
西日がある時間帯は、船カン方向からの車が交差点の信号が非常に見えにくい。
高架は時に強風が有る場合もあり、積荷がない大型車やバンタイプと併走の場合
注意が必要。
2395: 匿名さん 
[2018-03-07 08:06:44]
周辺住民さん、もうやめましょう
2396: 匿名さん 
[2018-03-07 11:27:59]
インターがもし白井にできたって何の問題もないんですよ。小室が便利になることには
変わりない。別にインターの用地を所有するわけじゃない。お分かりですか?
2397: 匿名さん 
[2018-03-07 11:57:11]
本物件の近くにある単身者向けアパートは集客やばそうですね。
築半年で、総戸数10のうち7部屋で募集かけてる。。

この辺の客層は購入するファミリーなのでしょうか。
ここの物件は、中古でもすぐ売れてますし。
2398: 匿名さん 
[2018-03-07 12:03:25]
そうですね。ファミリー中心じゃないでしょうか。独身単身だったら食事が簡単にできるところが
望ましい。小室以東は単身者向けのアパートが少ないから需要があると思ったのかな?
2399: 通りがかりさん 
[2018-03-07 13:17:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2400: 周辺住民さん 
[2018-03-07 14:13:43]
ICが出来る頃にはあの世にいるから関係ないが、白井市と言っても広いから、
新鎌ヶ谷駅近くから、千葉ニュータウン駅の近く迄、東京よりに出来ればいいが、
小室より東側だと便かな。NT中央よりの谷田とか武西は、NT開発には消極的だから、
あの辺りに出来たら、開発もありうるかも知れん。

単身向けアパートは築25~30年位に駅周辺に建った所は東京電機大学や八千代国際大学等
かっては順番待ち位人気があった。他にもNT関連開発もあったし、工業団地も
豊富や湘南・柏にも出来て通勤範囲かっては、小室駅~勝田台駅迄バスが運行されていた。

ここ10年位に建っているアパートは低金利や相続関連で全国的に多いけど、
新築はすぐに入居は埋まる。5~10年とか経ってしまうと、なかなか人気が少ないかな。

URが家賃を下げたり、各種割り引きをしてるから、単身者はアパートを選ぶか、URを選ぶか
微妙な所だけど、URは申し込みに各種色々な手続きが要るからそういったのを嫌う方もいる

駅前URが市営住宅予定だから、また状況は変わるし、今は数棟はファーウェイ社宅で、
今後元公務員住宅がどんな展開になるかでわからない。

首都圏新築や中古もかっては某国投資対象だから、2011~2013年前後に
購入物件は今後、中古で売りにでるのではないか?

中古で購入するなら、ガマンして1年半~2年近く待てば、今プチバブルも終わるし金利が
上がる前(インフレになる前に)購入出来ると思う。金利とか経済によって不動産は
大きく変動するので、多少は銀行のセミナーとか経済を勉強された方がよいと思う。
2401: 匿名さん 
[2018-03-07 20:58:47]
周辺住民さん。北千葉道路がわかっている?
白井にインター?新鎌ヶ谷に近いところも考えられる?

ば  かも休み休みにいいなさい
2402: 周辺住民さん 
[2018-03-07 21:33:15]
未来はどうなるかわからない。日本人口も、2010年に約12810万人 2016年は約12700万人
たった6年で約110万人も減った。防衛に走るとしたら北千葉道路ICは下総航空基地周辺か?

人口減やシステム変更で土地が空く場所、NT西部はオーバースペックにインフラが整備
された。ガスタンクも、今は都市ガス配線網が普及して、タンクで配管する必要性が
低くなって来ている。(新型外国船は環境規制で天然ガスで動く船とかも多い)
となると木下街道接続部付近か?

敷地面だけを考えたら、小室と通りこして、谷田・武西やヤオコーの手前辺りか?
そこから16号接続部は田んぼの中を八千代市経由で小池・島田台方向へ繋げるのか?

未来話よりも、今日の日経新聞記事だけど、楽天が携帯電話を開始するため
アンテナを東京電力鉄塔に取り付ける事や、スマホ端末を巡りファーウェイも積極的に
楽天に通信端末を売り込んでいる。

小室周辺も新京葉変電所に複数鉄塔、町内も鉄塔が建ち、楽天がアンテナが取り付けら
れるとしたら、新規格の5G通信とか便利になると思う。
2403: 匿名さん 
[2018-03-07 22:03:48]
>>2394 周辺住民さん

いつの時代の昔話か。あきれ果てる。神崎川は流路改善工事が完成した後、オーバーフローは無い。妄想で不安をあおるのは駄目だ。だから、みんなに馬鹿呼ばわりされる。
2404: 匿名さん 
[2018-03-07 22:17:50]
>>2399 通りがかりさん

その噂を地元で誰も知らないんだけど。警察も。
2405: 匿名さん 
[2018-03-07 22:38:35]
本当ですか。マンコミの小室スレにも書いてありますよね。
マンコミのほうはいろいろな方面の方たちが見ていますから、そのうち事実が判明するでしょう。
各関係機関のかたがロムしているとの噂です。早く真偽がわかると安心ですね。
2406: 匿名さん 
[2018-03-07 23:02:51]
削除されていました。恥をさらさないですんだ。
2407: 匿名さん 
[2018-03-08 06:11:30]
このマンションコミュニティーは誰でも匿名で書けるので、でたらめや競合不動産業者の妨害書き込み、周辺住民のような社会的孤独者の独断的憂さ晴らしがすごくひんぱんにある。不審者の話も、かなり以前の出来事をつい最近あったように流すからたちが悪い。ちなみに、小室町の不審者情報件数は住民数対比で比べて、白井や印西、千葉県東葛エリアで格段に少ない。というより、年間件数はゼロに等しい。自分は、マンコミは、何かを調べるきっかけになるけど、鵜呑みにしない。周辺住民やマイナスの話に、とくにその傾向が強い。今は、警察も土木事務所も自治体も、個人についての話で無ければ、たいていのことは調べて教えてくれる。メールで簡単に質問できるし。ただし、実名で問い合わせた場合だけ。
だから、うそ、作り話はあっさり確かめられ、すぐにばれます。
2408: 匿名さん 
[2018-03-08 06:24:45]
北千葉道路の確かな事は、千葉県やURに実名で問い合わせるのが確実。薩摩興業のことも、問題になるかなり前に、いつ道路が全面開通するのか問い合わせたら教えてくれた。もちろん、名前がわかるような事の無いように、ずいぶんぼかして。だから、問題になった時に、すぐに分かった、あの回答の核心はこれねって。
便利です。
神崎川とか川の事は、千葉県や船橋市に実名で聞けば担当事務所から回答が来ます。
2409: 匿名さん 
[2018-03-08 08:51:15]
ありがとうございます。そのとおりです。こういう匿名掲示板を使うには
真偽を見極める目を育てる必要があります。
それをしないと偽りの情報をツイートしてしまうことになります。
2410: 周辺住民さん 
[2018-03-08 18:55:37]
数千万円の住宅購入で、掲示板見て購入する方は極少数じゃないか。不利な事書けば
削除でまともな議論は出来ない。無料情報の信頼性は低い。価値観や見方は人それぞれ。

正確な情報は、銀行から融資を受けて購入するなら、銀行に聞くのも一つの手だろう。

蛇足だが、ちばNTの事は数年前まで、管轄だった千葉県企業庁ではないかな?
今は3月中旬で人事異動で忙しく聞くので会えば4月中頃がいいと思う。

神埼川の件も親切心で書いたつもりだけど、うそだのでたらめだとか言われるし、
北環状で水を被って(対向車が巻き上げた水しぶきで故障)とか、神埼川で白井市側から
小室に渡ろうとして、小室側は水で通過出来ずに、バックしていく車や、
川の水で流されたアスファルトとか、小室調整池からあふれた水が誘導路を下って
音を立てて流れていく様子とか。増数時は手で川の水を触るとわかるが温度が違う。

増水時は五感をフル活用して、増水時の匂い・音(水の音だけじゃなくて普段聞こえない
遠方の列車音等)・光の反射具合(朝日で川の水が光る)
夜間でもいつもより明るい。特に自転車とかでNT中央駅や保育園に白井方向へ行く場合は
雨が止んでいても数時間は注意が必要だ。

神埼川が増水時は、小室町内でも何箇所か増水している(排水路老化等)
水の圧力でマンホール蓋やグレーチングがずれている事もあるので、道が見えない
水溜りは不用意に進入しない。プラウドから良く行く場所で、冠水しやすい場所は
いくつかあるが、

例 小室小学校と旧小室幼稚園(ルネサンス船橋小室公園)の間にあるL字の道路部分、
ここは歩道より上迄水が集まる事もある。(小中学校からの水と周辺の水が集まる)

神埼川改修がどうのこうのと言っている方がいるが、下流や周辺開発が進んで
河川に溜まる土砂は数年おきに浚渫して、土手を構築しているが少しずつ川幅は狭くなる
安全とは言い切れない。かっては数年に一回とかだったが、気候の変動でわからない。

北環状が完成したら、道幅も広がるから、カーナビで通る車も増える。ご注意を
2411: 匿名さん 
[2018-03-09 01:10:19]
周辺住民さんへ。
北千葉道路は千葉県県土整備部、神崎川は千葉県印旛土木事務所、二重川は葛南土木事務所が管轄している。現状が心配な方はここに実名で確かめれば良い。周辺住民さんの嘘八百のひどさが分かる。
周辺住民さんは北総線ができたころの経験や見聞だけで書いていて、新しい話が何も無い。今の担当官公署も知らないのではそもそも話にならない。神崎川と二重川の改修工事がすべて終わったのはもう十年近く前で、その後出水は無くなった。それを無視して昔の見聞をこれからもあるように書き込むのは、先祖代々からの小室住民にとっても百害あって一利も無い。迷惑を被るのは、プラウド住宅の検討者だけでは無い。周辺住民さんの書き込みは、それが嘘と独断的偏見だけでなされている限り、親切どころか実状を知らない人を惑わす犯罪的行為でしかない。
みんなに馬鹿、アホ呼ばわりされてプライドが許さなかったら、せめて最初に上げた管轄官公署に自分で確かめ、その結果をここに書けば良い。
自分の体験談や見聞を書きたかったら、それがいつの出来事で、場所や当事者、被害はどうで、担当官公署はどこで、対策の結果はどうだった、くらいの事を書けばみんな信用するかもしれない。
そもそも、これくらいの内容は今時、小学校高学年の夏休みの宿題レベルでしかない。
匿名だから無責任が許されるとは、周辺住民さんの世代ならそうは思わないだろう。お宅の意地とプライドにかけて、小室の郷土愛に立つまともな書き込みを期待したい。
2412: 匿名さん 
[2018-03-09 01:15:36]
>>2410 周辺住民さん

この掲示板を見て、購入の参考にする人がいないなら、このマンコミは何のためにあるんかい?お宅の暇つぶし?そりゃあ駄目でしょう。
2413: 匿名さん 
[2018-03-09 06:49:09]
周辺住民さんへ。
神崎川が増水した時に道路が云々と書き込んでいるが、それは神崎川の向こう側にある白石市神々廻の事だ。小室橋から北千葉道路に行く神々廻の田んぼの中の道に水たまりができ安い部分がある。ただ、それも道路の冠水ではなく、水たまりで、両側の田んぼは何ともない。
そもそもこの道は幅が4mもなく、普通車のすれ違いがやっとだ。鎌倉橋の市道も二重川橋も水たまりができるのは白井市側で、これも道路や田んぼの冠水ではない。こふく橋もそうだ。
お宅の書き込みを読むと小室の田んぼも道路も冠水し、国道464号も北千葉道路も通れないような大げさ感がいっぱいある。
小室の土地区画整理事業で、小室第一調整池を整備し、お宅の書き込みのような水があふれる事も心配もまったく無くなった。
お宅の書き込みは小室土地区画整理組合の事業を、戦前から住んでいる旧小室の住民みんなでやった事業を馬鹿にしているとしか思えない。
それでも書き込みたいなら、きちんと今の事を調べてからにしなさい。具体的に、合理的に。神崎川や二重川の増水で、小室側の田んぼも道路も冠水したような事態が最後に起きたのは何年何月か、船橋市に実名で聞けば回答してくれる。匿名に隠れて嘘八百を書くな。
具体的な裏付けも無く、自分の思い込みを何も知らないこのマンコミの皆さんによんでもらう、でたらめはもう止めなさい。旧住民としても迷惑この上無い。
2414: 周辺住民さん 
[2018-03-09 06:50:50]
>>2411
お前の書いていることはおかしいよ。毎日川を渡って仕事したわけじゃないだろ。

俺は大規模の出水の事は一言も書いていない、川の水が少しでもあふれている河川や、
堤防ギリギリ迄せまっているのに水路近くの道路や、保育園やら買い物なのかわからないが
自転車や子供を前かごに乗せた電動自転車で、又はぬれながら通学・通勤する姿みて
長時間でなないとしても、そういう危険性もある事を伝えたいんだ。

河川改修が進もうと、橋を架け替えようが、下流の印旛沼でさえ昨今の異常気象で
あふれる事もある。

むしろお前のような書き込みで、河川が安全だなんといって幼い子供が亡くなったら犯罪だ。
2415: 匿名さん 
[2018-03-09 06:58:23]
>>2413 匿名さん

白石市ではなく、白井市神々廻だな。神崎川の向こう側は。プラウド住宅は台地の上なので水をかぶる心配は無い。
周辺住民の書き込みだと床下浸水が毎年あるような土地に読める。
プラウド住宅も、その近くの分譲中の住宅も、大変な営業妨害になるんでないかい?
2416: 匿名さん 
[2018-03-09 07:07:56]
>>2414 周辺住民さん

周辺住民を名乗るごまかしは止めなさい。書き込みもオーバーで。そんなにみんなの事が心配なら小室公民館で住民の意見を聞く会でも開いたら。喜んで参加しましょう。
どう?
念のためだけど、自分は毎日、小室川の橋を渡っていますよ。だから書けるんだけど。
2417: 匿名さん 
[2018-03-09 08:13:45]
自分も20年橋わたって車通勤しているけど、オーバーフローは一度もない。
2418: 匿名さん 
[2018-03-09 08:21:20]
このプラウドの住民の誰が川筋を通ってどこかに行かなければならないの。
そんな必要もない。保育園は目の前。病院行くなら立派な道路行ったほうが早い。
小室はニュータウン部分の住民と、昔からいられる住民の方は土地持ちや、農業で豊かに暮らされている。
おだやかな良い地区。
よく他国の人がと差別的に書き込むが(それも問題。そうだとしてもよいこと)
公団の賃貸はわずかで、あとは戸建て分譲。どこにそんな現象がおこる余裕があるのか。
2419: 匿名さん 
[2018-03-09 08:29:27]
上に追加して。よそから働きにこられている人たちは、住宅周辺で買い物が完結するところを
選ぶ。みながみな車を持てるわけではないだろう。
それに公団の中を見ても、規律が大変よく機能している。
例えば路駐など皆無。なんの問題もない。ごみなども一つもなく、整然とした街。
2420: 匿名さん 
[2018-03-09 08:40:04]
>>2413さん
有意義な情報提供ありがとうございます。
上から目線になっていたら申し訳ありません。
事実の整理、分析、文章の分かりやすさ、どれも素晴らしいと思います。
尊敬します。
小室周辺には社会的地位の高い、人徳者が住んでいるというのも信憑性が増し心強いです。

>>2414
犯罪と記載しているが、刑法第何条の何罪が適用される想定ですか?
感情的に適当なことを書き込まないほうがいいですよ。
一般利用者にとっては匿名ですが、管理者にとっては十分に個人特定可能ですし、ログは残り続けるので。
2421: 匿名さん 
[2018-03-10 11:49:46]
北環状が着々と整備されていますよ。片側2車線にしたあと1車線にしぼって整備していたところも
2車線になりました。
あれができるようになったら小室から中央方面は大変自転車でも楽になります
2422: 評判気になるさん 
[2018-03-10 17:13:36]
暴走族は走ってませんか?
2423: 匿名さん 
[2018-03-10 18:09:19]
まだです。まだ曲がっているから。
全線開通してもプラウドまでは、暴走音は影響ありません
2424: 匿名さん 
[2018-03-11 21:50:11]
プラウドの真ん中あたりに要塞みたいになってる家がありますね
背伸びした車を買っちゃったんだろなぁ
2425: 周辺住民さん 
[2018-03-11 22:14:59]
小室公民館で話し合う? 公民館は今は白井の方も利用し、他地域の方も来る事もある。

北環状関連は皆、複雑な心境で「公民館開催の話題として適当でない」と許可が出ない
可能性や、毎日知人家族が神埼・二重川を横断する頻度が高い方でないと関心がなく、
NT住民は「事なかれ主義」 地元の方は農業で忙しく参加しないと思う。

前向の提案は、道路際地権者理解を得て、現道路舗装が痛んで補修する際、
各橋の船橋市側手前一番低い場所数メートルを、頻繁に利用する有志を集め、多少費用は
かかるが、アスファルトの厚さを5センチ、いや、3センチ位厚くすれば多少被害軽減可能
またガードレールが錆びてきたら、白く塗りなおす事で視認性が増し、新月(月が一番暗い)
の夜間・早朝に通過する際目安となる。(橋に照明がある橋もあるが)

夜間雲が低ければ小室町の灯りや鉄塔の航空灯が雲に反射しやや明るい。北環状完全開通
したら道路明るさや通過する車両の灯りで路面は今より明るくなると思う。

地元の方は、道路を車や自転車が通ると、アスファルトや砂利を水田に飛ばし、自働車や
北環状の照明や騒音や排気ガスで米収量が減ったり、騒音や振動で畜産や養豚・養鶏の影響
道路から投げ捨てるゴミ等で大迷惑と思う。それは充分に理解はしている。本来はNT住民は
神埼・二重川にかかる橋を利用すべき出ないかもしれない。

かっては四季折々の自然の神埼川であったが、最近は開発が進みだいぶ減ったと感じている。
北環状の橋が神埼川にかかる前は、渡り鳥や森にふくろうなんかもいた。

ちばNT中央付近に出来た倉庫群(最近は牧野の原にあった生協が移転)に働きに行ったり
買い物や様々な理由で白井又は印西市方面に行く事も多い。他の方が小室はエリートの町
のような事を言われているが、働かなければ生きていけない方も今は多い。町内に仕事は
少ない。

水田もだいぶ減り畑作や梨畑に転換し米作りも時代と共に方法も変化した。地下水を多く
使った梨畑も、人手不足や採算面等で宅地化になった。トランプ氏が鉄鋼関税を日本に
かければ、千葉県内鉄鋼生産や鉄鋼加工製品も大きく影響を受け、印旛沼工業用水利用や
周辺工業用水として地下水利用も減少する。印旛沼水位や時間はかかるが湧水量もかわる。

一番変動要因は気象変化や周辺開発や。水を多く使う生活に慣れた生活がいけないと思う。
地元の方は昔から相当河川管理には苦心されていたと思うが。所詮人間が人工的に作った
土手や堤防であり絶対はありえない。何度も二重川合流地点ではえぐれ補修をしていた。

崩れる川の土手を観察すると、乾燥し一見しっかりとしている土手ほど崩れやすく、逆に
いつもジメジメし、雨が降ると多少周囲がいつも、水溜りになるような土手や川のヘリが
増水の時に強い。水溜りは元の神崎川なのか、自然のものなのかは不明だが。

かって船橋中心地も海に近く、大雨が降るとグチュグチュで、それと比べたら、海から約
13キロ近くあり海抜がやや高い地域は安心と言える。
2426: 周辺住民さん 
[2018-03-11 22:45:51]
>>2422
16号は暴走族より救急車の音の方がうるさい。某祖族は走っても数台ではないかな。

小室の住む方でバイクに乗りは(原付や125CCとか小さいバイクは除く)かなり周りに気を
使って、大通り迄エンジンをかけずに押して行き、そこでエンジンをかかる方が多い。

北環状が出来る頃に印西警察署白井分署が出来るから、
音だけならパトカーの方が響く可能性はある。(今は緊急サイレンとか周辺住民に気を使っている)

暴走族の定義があいまいで、今はカスタムバイク(自分で改造したバイク)も流行っている。それは
結構走っていて、音が響く、日本人だけでなく中国人とかもアメリカのハーレーダビットソンとか
乗っている。

今は暴走族は流行らないんじゃないかな。若者は車乗らないし、子供を大切に育てるし改造車や
バイクの罰則や規制が厳しく、町(小室ではない)のバイク屋が整備してくれない。高速道路を
暴走したほうがカッコいいし、16号も、24時間365日車やトラックが慢性的に走行しているから、
人に見せたくても、トラックの陰になってしまう。暴走用の服とか扱っている店は少なくなった
バイクとかもロックが2重3重になって盗めなくなった。

40年近く前は、国道16号を数十台以上が逆走したり、町内に逃げ込んだバイクを白バイが追ったり
何だかんだで、1時間くらい16号が渋滞したり止まったことも1ヶ月に何度もあった。町の人も
通る時間がだいたい決まっていたんで、娯楽が無かったので、16号まで見に来た。

16号で故障したバイクを真面目に歩道を押して歩いた族と話せば普通の若者だったね。

リーダ格になる方とは話した事は無いけど、人をまとめあげる能力はあったようで、その後
16号沿線の東証1部の老舗上場企業経営者なった。と聞くからスゴイと思った。
2427: 銀行関係者さん 
[2018-03-12 06:40:22]
周辺住民さんへ。
一緒に公民館へ行って申請してみよう。申請利用の説明の仕方にもよる。お宅が公民館の管理者ではないのだから、聞いて見なければ分からない。
2428: 周辺住民さん 
[2018-03-13 20:07:28]
地元を敵にしたらNTで生活出来なる危険が大きい。小室公園でメーデー許可降りなかった。

お宅が集会を開きたかったら中学教室を借りた方が許可が出やすい、イス・写真映写する
映写幕もある。駐車場も多少あり、中央・白井印西方面に毎日通勤・通学の子供連れの
方が参加しやすく、車免許を持たない高齢者や、ファーウェイ社宅住民等も参加しやすい。
(小学校教室は、校庭完全完成の引渡しが色々あって数年後だったので難しいかと・・・)

地元は、NT住民を嫌った方や融和策を取った方、寛大な方がいて、トータルすると
小室は、かなり寛大、かつ金銭面支援やネットワーク提供等積極協力的な方が多かった。
(NT住民と違うのは、一度全体意見がまとまったら一致団結する所がスゴイ)

特に義務教育は地元協力無しには、設備面・機材・教員確保(若く超優秀・精神身体面で
優れる)難しかった。図書等予算確保に関し、わずか数年内に、他市内新設校と比べ、急速
に充実した。他にも行事道具の貸し借り等、迅速にスムーズ交渉できたのも地元のお陰。

他にも、例えば、校内整備や環境整備があると、農業で多忙な時期にも関わらず地元は
炎天下の中、ほぼほとんどの世帯が参加したのに比べ、NT住民世帯は様々な事情はあるが、
低く5割程度の時もあった。(NT住民は塾優先傾向が強かった。)

小室がかって「船橋の学習院」と呼ばれた時代を築けたのは、優秀な教員確保と小規模校と
地元の多大なる犠牲的貢献が大きい。 町全体が1つとまとまったのも地元のお陰かと。

言葉は悪いが、学校関連予算をブンドッテ来れたのは、当時は船橋市長が小室からそう遠く
無い所の出身で、船橋北部の地盤強化もあったかも知れない。

もし地元住民の住んでいる学区が、小野田分校であれ、豊富学区に編入されていたら、
小室学区は貧弱予算でベテラン教員確保もままならない、他NT地区学区のように校内暴力
非行不良・登校拒否・進学率低下等・大荒れのスタートであったと推測できる。
2429: 匿名さん 
[2018-03-13 21:23:20]
なにそれ
2430: 通りがかりさん 
[2018-03-14 08:21:29]
掲示板依存症の方がいらっしゃるようですねw
2431: 銀行関係者さん 
[2018-03-14 22:35:30]
>>2428 周辺住民さん

周辺住民さんと一緒にやるんです。あなたが主役で。勘違いしないように。
何しろ、あなたは小室のかき回し役なんだから、発言の説明をしてもらわないと。責任とともに。そこで論じましょう。
2432: 匿名さん 
[2018-03-16 12:51:10]
この長い間にどれほど真偽不明の情報を
垂れ流されてみなが嫌な思いをしたことか
。。。
2433: 匿名さん 
[2018-03-16 13:01:25]
周辺住民さんの書き込みをずっと見てくると
神崎川周辺の環境悪化を嘆く声が多い。
神崎川をわたるべきではないという言葉もある。
それって40年以上前に北環状を否定した地域の
人達の考えそのまま。そのために北環状が
何十年も頓挫した。好むと好まざるとに関わらず
今の千葉ニュータウンは成田の業務核都市としての
責任がある。開通はしなくてはならない。
でもここは静けさは維持できるし、決して悪いことではない。
2434: 匿名さん 
[2018-03-16 17:38:10]
>>2431
まあまあ。
銀行関係者さんらしくない。
スルーですよ。
2435: 匿名さん 
[2018-03-16 17:43:32]
スルーして終わればね。
2436: 周辺住民さん 
[2018-03-17 23:15:14]
北環状は、民間工事事業者が逃げ出して(この辺の表現が微妙な所) 今は県が主体で工事を
している。だから工事進捗具合が、予算次第。

こんな事を書くとまたうそだとか、でたらめとか書かれるのだろうけど。

公民館で話し合おうと言っているが、公民館予約システムは抽選があるから6月以降
今は公民館は、ジジババ社交場になっていて予約大変難しい。市が高齢者サークル等
に公民館使用料約8割を補助制度のために、公民館の予約をするにも高倍率。

高収入の所得階級には、全く縁が無い話だが、小室は既に所得格差が開き
階級化社会で、他の方も言われているが、高齢者はそれなり企業又は公務員は企業年金
公務員共済等や遺族年金で、年金だけで約450万円前後ある方もいて、富裕層である。
もちろん若い方でも、それなりに教育を受けそれなり生活をしている方もいる。

反面、そうで無い方は働かなくてはいけない状況で、今後も駅前が公営住宅に変化し
元公務員住宅も様々な多様化する貸し方や、乱立するアパート・戸建等で持ち家の比率も
大幅に低下し、家賃相場も元々NTの中では約15~20%安いのである。

そんな中で、周辺工業団地生産が振るわない中で、中央駅にある物流倉庫やロードサイド
にある店舗などで働く方も多いのである。それゆえ小室から白井・印西方向へ行く方も多い。

現状は、日々の食生活にも事欠き、恥を忍び深夜早朝に、雑草や野草が実りの秋や春先の葉が
柔らかい時に容器を持ち出し、野草の実や雑穀を生活のために集める人々もいるのである。
普段、春先に土手や川原でヨモギやツクシ・タンポポを趣味で食べるのとは違う。

買い物難民も多く、今の70歳前後で運転免許を取得出来た方は、仕事や商売で取得した方は
ともかく、免許取得費用やガソリン代など費用は庶民には高値の花だった、昭和52年前後でも
ガソリン1リットルで約110円(ハガキ1枚10円位) 白井・印西方面へ自転車徒歩で買い物も多い

小◎ソ△ア◆◎ルは、野△○◆産に、5年契約賃貸契約を結び賃料も5年間既に支払われている
あと、約1年半で契約が満了になり、高齢者が駅前お店にかける期待は大きいが課題も多い。
お店で物を購入するだけでなく、社交場としての役割や家から出ると言う健康面もある。

全日食テェーンも小室にあるが、やや価格が高いのと品数が少ない、最近は生協や移動販売
そして白井や周辺スーパーや大型店開店や、トライアル等激安店24時間営業等もあり、さらに
大手スーパーのネット以外宅配も始めたら、小室町内での商業関連の開店は厳しいかも知れない。
2437: 匿名さん 
[2018-03-18 09:38:47]
どこの町のことですか?
野草?どこで摘むの?
北環状はUR主体で開発していて、例の天利問題でも
経緯たくさん報道されたでしょう。その際の空撮写真見ました?
物凄い四車線道路がすでに完成していて
あとは例のところを残すのみ。
県道の立派なのができあがっています
2438: 匿名さん 
[2018-03-18 10:51:04]
あの写真見て早く開通させなければという
職員たちの焦りが例の検察に調査された問題につながったと思います。
あと、中央の物流や商業施設に生活のために
高齢者が働きに行く?
冗談でしょ。あのあたりの求人はとても厳しいですよ。
いくらでも若い希望者がいますから。おとしよりの
出番はありません。このごろ老齢化が目立つのは
周辺コンビニやマクドですよ。
2439: 匿名さん 
[2018-03-18 21:45:43]
>>2436 周辺住民さん

6月でも7月でも良い。責任を持って公民館を予約し、このマンコミに書いて。みんなで周辺住民さんの顔を見に行くから。
2440: 匿名さん 
[2018-03-19 07:52:42]
一度リアルで話し合ったほうがよいかもね。
このままこのスレがこの状態なのも嫌だし
2441: 周辺住民さん 
[2018-03-19 17:58:07]
NT(小室)貧困は当初からある。最近極端になり目にする機会が多くなっただけ。
NT住民も今は精神面・経済面で自分達の生活で精一杯か、他者まで見る余裕がない。
行政裁量権も限られるようになったと思う。(優先採用や仕事面雇用)

ボランティア活動していた方もいると思うが、高齢化の波に勝てない。
基本的にある程度収入があれば、貧乏人がどうなろうが関係ないし、関わらない。
感覚的に、貧乏人の生活を引き上げようとはしない。

小室は公有・私有地に関わらず、食べられる野草や草花・秋になれば雑穀と言えども
実をつける。土手の草をはじめ、やや地面が硬い場所で麦に似た植物は種子がなる。
(小室の呼び名は不明) 懸命に採取し鳥のエサに使うのか?と思ったがそうでない。
かと言って雑草や雑穀ばかり食べているわけでなないと思う。(体力が持たない)

私有地立ち入り厳禁だが、秋は収穫後、落穂やひこばえ(稲の収穫後に生長し実をつける)
もある。自分は土地所有者ではないが、寛容で有るべきではないかと考える。

NTは収入多い層が入居したという間違った(ある意味正しい) 変な噂が流れ、周辺
コピー機(当時は有人)も倍値段吹っかけられ、NT住民料金や工務店行ってもかなり
高めの見積もりされた。地元農家もNT住民に販売する野菜の値段は試行錯誤だった。

我が家でもまだNT工事が続いていた日雇い飯場や、何らかの理由で所持金がなくなった
方が家に来れば、握り飯や水とかも出したし、駅前でも八千代市の小池ドライブインから
延伸したバス料金が足らなく、お金を渡した事や北総線高運賃で帰えるお金を
無心してきた方には援助した事も1度や2度ではない。

北環状は、私の情報が古くなければ、UR施行から千葉県施行に変わった。NTは昔から
政治に大きく左右され、区画整理後の北環状沿線用地取得は、かって政治家や関連団体を
通さないと取得や商売許可が出にくく。それでも今ほど世間が騒がなかった。

最近工事進捗を見ると、小室から白井市役所に向かって行くと16号手前で信号機がついて
いる。電気を通すのに許認可が数ヶ月かかるのか、それとも電柱1本建てるのに地主許可
がおりないのか? 照明等発電機置いて苦労している様子が伺える。

薩摩工業辺り。宗像神社前付近は、昔から信仰や祭事、忠魂碑や各種記念碑や、丘の上に
あって、神埼川からは丘を昇る風はやや暖かくなり、朝霧や5月の連休に急に寒くなった時
の雲ととうか、川の上空の神秘的な姿が好きだった。小室からもかっては消防団の横から
木製の橋を渡り、丘の斜面の階段状の道を通りそのまま宗像神社へ行けた。ある季節に
なると太陽の位置とかもスゴイ。あの位置に厳格な神社があるのは偶然ではない。

開通はまだまだ時間がかかると思う。北環状も開通区間を見ると、かっての各分校区や
学区によって開通時期が違うと思う。今問題区間は、清戸の泉 等の生活に影響すると思う。

公民館で話し合えば良いう方がいるが、地元の寛大さと怖さを知っている以上厳しい。
今まで通り橋は通るが、橋周辺農家の農産物は最初から購入し お中元とかに使っている。

今は地元民も土地を失い専業農家はほとんどいないし、子供達は勤め人だと思う。かって
自宅で食べる野菜以外に地方市場(豊富等)へ出荷していたと推測。NT住民に対する感覚の
変化もあるし世代交代もある。NT住民中でも地元と上手く付き合っている方もいる。

そんな時間があったら、3・11で被害を受けた場所で修復が出来ていない場所が
多々ある小室で、予算を得て修理に回した方がいい。例えば二重川・神埼川に近い部分で
液状化や約40年経年経過影響でマンホールも数~10センチ近く浮き上がった箇所が多く
あって、概ね半年近くで修理したが、まだ完全ではない。

東北の方がいたら悪いが、約6年経って復興がある程度進み、予算が復興以外の所にやっと
回るようになって、国道16号とか昨年辺りから樹木の剪定等が行なわれているが、16号に
面した四角いブロックを積んだ箇所が、地震の影響か?生えている樹木の影響か崩れている。
そういった時間に使いたい。
2442: 匿名さん 
[2018-03-19 18:12:29]
ポエムきたー
2443: 匿名さん 
[2018-03-19 20:11:11]
なるほど〜と思いながら周辺住人さんのコメントを拝見しています。住まう土地の歴史を知っている知識人の方は大切にしたいです。
2444: 匿名さん 
[2018-03-19 21:29:13]
直近の出来事すら事実と異なっているのに、過去の出来事なんて完全なフィクションでしょ。
周辺住民の書込みを過去の事実と捉えるなんて噴飯物ですよ。
2445: 周辺住民さん 
[2018-03-19 22:02:30]
小室河川周辺が地震被害も無く安全な場所とでも? 営業が25年位前の古き良き小室の説明か?
状況はドンドン変わっていますよ。それこそ船橋市罹災証明署発行数確認して欲しい。
地震被害や放射能で農作物が出荷停止になった期間は地元の人に聞いて欲しい。

数年間小室に住んでいなかった時期や他地域で過ごした時期もあるが。悪い部分と良い部分を
総合的に判断し、最近2年半位は北総鉄道乗車していないが、東京駅から約徒歩7分位で、
都営浅草線に着く、ルートによっては地下道を通れば雨にぬれずにすむ。
定期券も4社線が1枚の定期で対応できるようになって便利だと思う。
都心と言っても、今後は品川近くに出来る新駅がメインかも知れないし人によって違う。

駅前から近い事は今後の資産という面で良いと思う。

ただし今後URは大規模市営住宅予定
この辺は市議会便りや地元に聞いてくれ。元公務員住宅はどんな展開になるかわからない。
今現在は賃貸と数等に中国のIT機器メーカの社宅になっている。自分自身も中華思想を
勉強し上手く対応していく努力が必要。1年契約の会社でどの位日本人がいるか不明だ、
中国会社で中華思想会社だから、日本人でも中国的発想になると思う。

なぜ公務員住宅が小室に出来たのか?その辺は小室にいなかった期間で不明だ。

地元の方には最初の7年間くらいは大変お世話になった。お寺の講堂や遊具とか
移動図書館の小室への際には地元の方がいなかったら時間がかかっただろう。
2446: 匿名さん 
[2018-03-19 22:13:06]
今夜も妄想が捗りますね。
2447: 匿名さん 
[2018-03-19 23:30:09]
誰か本当に止める人はいないのか。
内容も相変わらずぶっ壊れ過ぎ。
どうか周辺住民さんの書き込み読んで、ここはやめておこう、と思う人がいませんように、と願うばかり。
2448: 匿名さん 
[2018-03-20 11:48:33]
ファーウェイのこと言っているんだったら
船橋のは工場じゃなくて、研究所。
あそこの日本求人の大卒初任給は40万だから。
周辺住民さん、悔しいね。
2449: 匿名さん 
[2018-03-20 11:55:58]
なにかできないのかな。
あの人の書き込みはここだけでなく、
小室の人全体をおとしめている。
住まいは神崎川周辺。
北環状には反対。
2450: 通りがかりさん 
[2018-03-20 22:23:25]
>>2447 匿名さん

同感。周辺住民は誰にも相手にされず、ここに書き込み、みんなが反発する事で自分の孤独、孤立を癒してる。これしか居場所がないんだね。哀れだ。
2451: 匿名さん 
[2018-03-20 23:12:01]
周辺住民さんへ。
みんなで小室の現状を話し合う意見交換会は、結局、なんだかんだ屁理屈をこねて逃げる?公民館の会場が取れないだの、小室公園でメーデー集会をやろうとしたら許可されなかったとか、できない利用をあれこれこじつけて。
勇気をだして、このマンコミで、みんなに集まろうと主体的に呼びかけなさいよ。場所はどこでもいいから。それでこそ、マンコミの値打ちがある。
男らしくやろう。年配者なんだから、背中を見せて逃げる卑怯者呼ばわりされるのはお宅のプライドが許さないだろう。

以下は事情を知らないマンコミ読者の方のために、念のため。
船橋市危機管理課は市内で起きたあらゆる災害を調べ、データベース化しているが、小室町内では少なくとも平成になってから災害は無い。
船橋市は昨年4月、ハザードマップを最新データに更新したが、プラウドの地盤は強固なので周辺より震度が1段階低くなる。周辺住民が気にしている台地下の旧小室は小室公園北側のニュータウン住宅地と同じ震度になる。つまり、プラウドより1段階高くなる。
震度5と6では被害程度が大違いなので、この差は軽視できない。
船橋市とハザードマップの2つのキーワードで検索してみて下さい。すぐ事実が分かります。
ちなみに神崎川対岸の白井市神々廻の一部では大雨の時に崖の崩落危険か所指定地がある。
周辺住民さんの根拠の分からない、というより独断で書いている昔話やでたらめ情報より自分で確かめた方がよほど納得できます。自分で検索すれば分かる時代です。


2452: 匿名さん 
[2018-03-20 23:22:57]
その通りです。今はネットで何でも情報が取れる。ここは台地上。地盤が緩いわけはない。
2453: 匿名さん 
[2018-03-20 23:39:30]
Nt小室は初めから貧困があると書かれているけど、そんなことはないでしょう。
酷い侮辱だと思う。農村部だった小室を切り開いてニュータウンを作った。
そこに住宅を、それも占有面積の広い戸建てを買える層がなんで貧困なのか。
小室小学校は街開きから船橋の学習院と呼ばれるくらいの学校だったのに。
こういうこと一つとってもおかしい。あと小池のあたりから作業員が帰り道に、あの人の家で
握り飯をねだった?
なんだそれ。小池から小室まで歩くか?
あそこで作業するなら、みんな車だろうに、今は。
いつの時代のどこの小室の話かと思ってしまう
2454: 匿名さん 
[2018-03-20 23:55:22]
2441見る。地図で小池見る。よくでてくる小野田町がある。
清戸がある。谷田がある。小室町でなく周辺。
2455: 匿名 
[2018-03-21 07:26:26]
吉徳の向かいの広い更地はやはり物流倉庫か
http://blog.livedoor.jp/shibata_keiko/archives/51915045.html
右折で入れないからもったいない土地ですね

右折で入れれば予算の問題もあるがあそこに道の駅を造るべきだったと思うが
2456: 匿名さん 
[2018-03-21 09:02:22]
あそこは微妙な土地。全然わからない。売り出されている?

公的な何かを作るのかとも思っている。
2457: 匿名さん 
[2018-03-21 09:27:18]
ああすみません。物流でしたね。そのリンク見逃した。
あそこは準工地帯だし柏のアリオも至近だからそれくらいか。
2458: 匿名さん 
[2018-03-21 09:36:28]
道の駅欲しいですね。北千葉道路が小室以西に延伸するとして、外環と繋がると成田までノンストップだと
お手洗い需要とかでパーキングエリアがどこかにできないかと期待中。
場所的に北千葉道路沿線、すでにできているところ、には余地があるかなあ?
2459: 周辺住民さん 
[2018-03-21 22:20:26]
>>2451
別に逃げている訳じゃないが、自分の事で精一杯で現状を感じている。狭い町で噂
があっという間に広がりそれが本当かどうかは情報源やルートで判断する。
例えば、寒い日なら、週に1回しか来ない灯油売りが2~3階迄運んで欲しい要望も
ある、新聞受けに広告ばかり入っていて手紙が見つからない。とか色々ある。
これだけ階級が分かれ、所属する階級(階層)でのお付き合いが一番大切です。
例えば、かって町中で自転車のテェーンが外れ、困っていたら誰かしら声をかけて
くれる町だったが、今は状況が違う。

ご自身で出来る昭和的な方法を書いておくのでどうぞ。

1 町内自治会員等地域関連団体に入っていれば、町内会長等にこうしたい
等相談し許可が出ればビラ等をご自身で作成し回覧に回す。

2 まずはご自身の町内や自治会で回覧する。もう少し範囲を広げたかったら、
 町内自治会が小室町内全体の集まりで回覧版に載せられるか検討してもらう

3 回覧以外に、何かイベント等案内の隅に企画を載せてもらう方法もある。
 人の集まりそうな所においてもらう

4 他には普段から地道に地域活動を、仕事・家庭と両立されている方も多いから
 ノウハウを伝授してもらう。

5 世の中には、いっぱい家に人が集まってくる人もいるから、能力や性格を
 見極めて、相談したらどうか?

地震は、誰も全く書かないから小室は被害が無いと思われがちだが、逆で駅に
近い場所でも被害はあった。※昭和56年以前住宅公団基準造成地で経年変化に
地震の被害が加算された。今でも治していない、壁面・マンホールとかあり※
※船橋市ハザードマップ等々言われているが、464号北総線が台地を分断し、
プラウド場合は調整池等、普段水がある場所に隣接している。この点注意※

我が家の3・11被害状況は、皿20枚割れ天井崩落1M×2M 1箇所 玄関付近曲がり
排水マス外れ ベランダセメント土台傾斜と鉄筋曲がり 合計約120万円位
※3・11時ボッタクリ料金で、今だったら70万円位である。

くどいようだが、耐震基準や造成基準がプラウドとは全く違うので参考に
全くならないかも知れない。

今後購入場所は、小中学校に近いから、中学校夜間照明や昼間チャイム音
調整池であれば、鳥の鳴き声やかえるの声、水田に近ければ農作業の音等
風は、神埼川の流れに沿いわずかだがあるし、神埼川から貯水池方向や
違う方向にもある。渡り鳥やコウモリの飛び方を見るとわかる。
2460: 周辺住民さん 
[2018-03-21 22:50:19]
>>2453
説明不足かも知れないが昭和52年 1977年頃NT購入審査基準年収が300~500万円位
この時代はまだ、余程超1流企業でないと給料が銀行振り込みではなかった。
所得証明が大変だったが、購入者も20代半ばから50代位で幅が広く、若い世代は
ローン組むのが基準以下でその代わり、親や親族から頭金の一部を援助してもらった。

※今はローン金利も低く、頭金ゼロでも借りて25年や親子ローン等審査も楽ですね。

一戸建てと集合住宅価格差は当初そんなに無かったです。バブルの頃でも2.5~3倍
むしろ集合住宅の方が近代的でモダン維持費も安かった。人の付き合い方あっさり。

貧困があったというのは、子供が2~3人の方も多く小中学校が学年途中で、卒業迄は
小学校なり中学校を前の学校に通った方や、ご家庭の事情で夫婦が別に暮らしたり、
単身赴任や海外転勤で別々に家を持っていたり、都内まで通勤で定期代自己負担や
今のような介護保険や各種子供の助成制度も充実してなかった。

ハンデイを持った方もいたが、各種障害関連の制度が充実していなかった。
特に今でも精神保健の分野はNTにはかなり少なく。今後の課題
地元の方の事を書くと批判されるが、地元の方も土地を企業庁に売却された方と
売却面積がわずかな方もいた。

今のようにアパートがほとんど町内になく、賃貸と言ってもURの家賃が高かった。

学習院は、小室中学校が開校し3年目位1クラス15人位頃から昭和が終わる頃迄かと

施しがウソ言われているが、我が家はケチなほうで四国出身の方はお遍路で
慣れているのか、もっと寛大だった。

主に北環状二重川・神埼川架橋や464号神埼川架橋や小室駅付近工事等の方が来て
自宅以外でも八幡下の米井酒店購とかで菓子パンとか購入するお金を渡しながら
工事の進捗具合とか伺った。他にも中学校下の道路や排水溝整備の方が来たが、
自家用車では来てない。
2461: 匿名さん 
[2018-03-21 22:52:31]
>>2459 周辺住民さん

ものすごい基本的なこと。
ここ、PS船橋小室の検討版だから。

周辺住民のウサ晴らし版でもオタクの家の瑕疵の有る無しでも何でもなくね、ましてや周辺住民の昔を懐かしむ場でも知ったかぶりを褒め称える場でも無く。
もうホント、本人が自覚してくれる以外、どうしようもないわ。
2462: 通りがかりさん 
[2018-03-21 23:21:30]
>>2460 周辺住民さん
結局、あれこれ口実をつけて逃げた。やはり、その程度だったね。想定内。
2463: 匿名さん 
[2018-03-22 07:48:08]
41年前の審査基準300万から500万
が貧困⁇
オイルショック前の公務員の初任給調べてみれば。オイルショック後に年収が急増したけど
それでも貧困なんていうと笑われる。
2464: 匿名さん 
[2018-03-23 10:14:51]
もうすぐ桜が咲きますね。小室公園でみんなでお花見しましょうよ。
楽しいと思いますよ。
子供達を遊ばせながら。今年は蕾が色づくのが早いような感じです
2465: 匿名さん 
[2018-03-23 10:47:55]
>>2464 匿名さん

ここって、小さい子どもがいないとアウェーな感じですよね。動画見ても家族構成ほぼ一緒。30代夫婦、10歳以下の子ども2人。
2466: 匿名さん 
[2018-03-23 11:10:19]
子供がいなくても静かな生活を送るのが好きな人にぴったりですけど
上のような家族構成なら天国でしょう
2467: 匿名さん 
[2018-03-23 22:50:26]
明日のアド街は松戸
少し楽しみ
2468: 匿名さん 
[2018-03-24 06:52:28]
船橋市は市制80周年記念で市内の景観80選を決めました。小室町では小室公園と本覚寺の2か所も選ばれています。どちらもプラウドから徒歩数分。近くにあるアンデルセン公園や船橋県民の森も。船橋というと湾岸の密集した市街地のイメージがありましたが、こんなに自然がいっぱいの街もあるんですね。
2469: 匿名さん 
[2018-03-24 12:13:56]
アンデルセン公園いいですよ。ここから近いし。
一日中遊べます
2470: 匿名さん 
[2018-03-25 08:53:27]
周辺住民さんへ。
お宅は大きな勘違いをしているので、念のため。
お宅の書き込みは皆さんにまったく信用されていないどころか、迷惑がられている。皆さんの書き込みを読めば、それがすごく良く分かる。お宅がマンコミの書き込みで失った信用と名誉を回復するには、マンコミを通じてやるしかないのですよ。お宅自身のために。自ら。
自治会、回覧板云々と、方法論のことと理解していたのなら勘違いも甚だしい。
「464号北総線が台地を分断し」と書いているが、小室駅や北総線、国道464号線が通っている場所は、元々、池谷津があって、小室台地は昔から北と南に大きく分かれていた。谷が神崎川側から白井駅方向へ深く入り込んでいた。
それをあたかも鉄道や国道の開発で土地が分断されたようなうそを意図的に書くから、みんな、段々信用しなくなる。いつか、嘘はばれる。
「プラウドの場合は調整池等、普段水がある場所に隣接している」と書いているが、プラウドの標高は船橋東警察小室駅前交番の20.8mよりさらに1、2m高い。
小室調節池の平均水面は標高で9m。池の土手の高さは標高18mある。すぐ北側の小室小学校校庭では20.4mある。
でたらめを書いて、地域の社会不安をあおるのは、何か別の意図があるのか。どこぞの国の工作員とおなじことをしている。
ちなみに、土砂降りになった今年3月8日から9日にかけて、気象庁のアメダス船橋観測点では総降水量57.5㎜になったが、小室調節池の水面は9 .5mだった。満水レベルの半分でしかない。
そもそも、お宅が書いている調整池は雨水を一時的にコントロールする機能だけだが、小室は管理グレードが高い恒久的調節池になっている。
調節池の水位は、「船橋市」と「調整池水位情報」で検索すれば分かる。24時間いつでも、誰でも36時間前から現在までの水位変化が分かるように観測グラフが公開されている。
各地点の標高は、国土地理院の「地理院地図」で検索すれば良い。表示した地図中央地点の標高が画面の左下に載っている。
お宅は親切心で書いていると思い込んでいる、言い張っているが、嘘、でたらめ、思い付き、親切ごかしの不安をあおる書き込みは迷惑以外の何ものでもない。
事情を知らないマンコミの読者を惑わし、地域住民に対する反社会的行為とさえいえる
米井酒店さんがお宅の書き込みを読めば、旧小室村もニュータウンの小室の人も、土地の事情にも詳しいので、お宅のような言動をする人はだれか、見当がつく。
お宅も初めて書き込みをしたころは、結構、信用されていた。それがなぜ、今のような状況に陥ったのか、何を書いていたからか、自分で最初からマンコミを読み返せば分かることがある。
匿名書き込みだからこそ、お宅の名誉とプライドはお宅自身が守るしかない。このマンコミを通じて。
もうそろそろ気付かないと、老後の孤独があまりに寂しい。
2471: 匿名さん 
[2018-03-25 09:45:23]
>>2470 匿名さん

別にここで名誉挽回して欲しい、とは思わないな。
とにかくここから早く出て行って欲しい。
二度と来ないで欲しい。
正しい情報なら自力か、ここを出入りするまともな人たちから聞くから大丈夫。
2472: 匿名さん 
[2018-03-25 11:28:42]
>>2471 匿名さん

だって、そうしてあげないと、あのお年寄りの行き場が無いではないですか。
かわいそうです。
2473: 匿名さん 
[2018-03-25 11:58:57]
2472さん、考え方が間違っていませんか?
敬老クラブではありません。ここは戸建を検討するところです。
あの人の書き込みで
どれだけここが迷惑を被ったか。営業妨害とでも言える程度です。ここの環境の良さの裏返しの部分だけ
デフォルメされて言い募る。そんなところなら周辺に戸建てができて入居が進むなんていうことはありませんよね。
でも現実ここができたことで他の進出も進んでいる。野村さんができるのなら管理側に理由説明してアク禁にして貰うべきだけど
それはできないですよね。だから、みんなでおかしいという事はいうべきです。2470さんの言うように、狭いところです。
もうわかっているのかも知れない。
2474: 匿名さん 
[2018-03-25 12:03:35]
追加で。だからこそ自分で軌道修正するしかないんじゃないですか。もう書き込まないとか、リスクをしっかりと
把握するとか。
2475: 匿名さん 
[2018-03-25 12:39:35]
>>2474 匿名さん

それをできる人では無いですね。今までの書き込みを見ると。
かわいそうなくらい、自分がどう見られているか、知らない。
2476: 匿名さん 
[2018-03-25 12:53:45]
ここ最近の書き込みは不快に感じる
2477: 匿名さん 
[2018-03-25 13:21:02]
>>2476 匿名さん

周辺住民さんはそこまで自分の存在を落とし込めてしまったのですねえ。
2478: 匿名さん 
[2018-03-25 15:30:09]
>>2477 匿名さん

その通りだと思います。一番惨めなのは、それに気付かない周辺住民さん本人ですが。
2479: 匿名さん 
[2018-03-25 15:58:29]
周辺住民さんは、自分は親切心書いているつもりでも、マンコミの読者は皆さん嫌っていたのですね。信用されていないし。こうした状況の上で、さらに今までのような書き込みを続けてくるとしたら、それはマンコミをそのものの信頼性や評価を落とし込める行為にほかなりません。
好き嫌いの問題ではなく、書いている事が事実に反するか、事実無根のことばかりなのだから。
マンコミ本体への営業妨害になるのではないでしょうか。自由な書き込みで匿名情報を交換するとはいえ、うそ、でたらめ、事実上の営業妨害行為その他何でも許されるということではありません。
管理者さんの適切な対応を期待しています。
周辺住民さんの書き込みの裏取りをしてみて下さい。
2480: 匿名さん 
[2018-03-25 16:45:44]
管理者にそれを求めるのは無理。
自分たちで地道に否定していくほかはない。
2481: 匿名さん 
[2018-03-25 18:57:05]
>>2480 匿名さん

そうですね。ただ、違法な書き込みが無いか、常にキーワードチェックをしているはずなので、このプラウドは問題があるか無いか、今までよりウォッチ頻度が増えるでしょう。
それで良いです。管理者さんに警戒してもらえれば。
2482: 匿名さん 
[2018-03-25 19:16:47]
いや、スルー一択でいいでしょw
構うから喋るのであって、誰も構わなければいい。

あの書き込み、文体を見て信じる人は所詮その程度。
ここを検討されている方はその程度の(情報の)分別は付くでしょう。

誰かか質問する→誰かが応える →でも必ず周辺住民さんも応える
だから、その周辺住民さんの書き込みに対して、違います、止めてください、って反応すると
またそれに反応するから、放おっておくのが一番。

頼むからスルーしてください
2483: 匿名さん 
[2018-03-25 21:34:12]
了解
2484: 匿名さん 
[2018-03-28 13:32:57]
小室公園の桜並木が満開です。これほど見事に咲いたのは、近年に無いですね。すごいです。
2485: 周辺住民さん 
[2018-03-28 14:25:45]
公園の桜は、NTを売る為やPRで、当時政府(公団)と企業庁が計画植栽したんじゃないかな。

1~2年後に歩行者道路を挟みプラウド側にも桜を植えて30数年経ち、道路迄幹が伸び開発や
諸事情あり樹勢が弱り、最初間引きしたが、その後全てプラウド側は切ってしまった。
桜の木が根付くまで、調整池から水汲んで面倒見ていた方もいたな。
両側が桜並木の時は凄かったが、今見たく歩道がキレイじゃなくて、夜も怖かった。

小室公園の桜も最初からある木は、40年以上経ってそろそろ寿命で安全性や維持管理費
がかさむから、船橋市(公園管理)が新しい桜を植えているが、花はキレイだが
毛虫とか樹液や、葉から発散する油分や落ち葉等で木から10M位離れていても影響はある。

そういうの嫌いな方もいるし、桜の小さな実を鳥が食べるとフンとかも落ちる。
明るい公園が好きと言う方と、こんもり茂った公園が好きという方もいるから難しい。
2486: 周辺住民さん 
[2018-03-28 14:39:24]
書き忘れで個人的推測だが桜種類はどこも同じかも知れんが、何本か清戸分校跡や
豊富小学校の桜と枝ぶり葉の形花の咲く時期が酷似なので関係があるかも知れん。
2487: 匿名さん 
[2018-03-28 16:53:38]
ヤオコー千葉ニュータウン店の裏通りにある桜並木もすごい満開です。みんな、車をとめて写真を撮っていた。
2488: 匿名さん 
[2018-03-28 16:55:23]
北総線沿線の桜も満開。今年は桜の当たり年か。
2489: 匿名さん 
[2018-03-28 17:01:34]
今年は新川の河津桜を見損なったので、小室周辺でこんなに桜が見られると素直にうれしい。桜に感謝です。
2490: 匿名さん 
[2018-03-28 17:08:45]
ヤオコー千葉ニュータウン店の裏の桜並木は枝が横に張りだしているので、両側の歩道まで桜におおわれ、花のトンネルがずっと続きます。空が見えない。
寄り道しても見る値打ち十分です。
2491: 匿名さん 
[2018-03-28 17:11:58]
小室公園の桜並木は、木の高さが10数mあり、桜のトンネルも良いけれど、プラウド側から見ると桜の滝のように見える。すごい迫力。
2492: 匿名さん 
[2018-03-28 19:41:44]
>>2491 匿名さん

小室の滝桜ですね。
2493: 匿名さん 
[2018-03-28 21:03:15]
ヤオコーの裏は桜台の名前の通り有名な桜です。ずっとトンネルが続いて大変綺麗だから見る価値があります。
あと白井市役所の桜、小林牧場の桜、吉高の大桜、今井の桜と桜だらけで綺麗な季節です。
2494: 匿名さん 
[2018-03-28 22:17:02]
小林牧場、良いですね。お弁当持参が楽しいです。屋台もあるけど。
2495: 匿名さん 
[2018-03-28 22:18:29]
小室公園の滝桜、ほんと、今年は見事です。
2496: 周辺住民さん 
[2018-03-29 21:54:18]
小室公園もいつまで今の形で存続出来るのだろうか。
周辺が市営住宅になったら、
耐震化、障害者関連等福祉面、公的・行政的支援が必要になる。保育園民営化も
他市では株式会社運営がメインになり、公営では多少手がかかっても預ける事が
可能だった子供も、頂ける事が園側の、主に人手不足理由で難しくなる。

一般住宅街では高齢者施設でさえも住民反対で中々建設が進まない中、町の中で
障害ハンデイを持ち普通に町中で過ごせるように(小室から離れた場所にはある)
市営住宅から近く道路からも近い小室公園の一部はちょうど場所的には良い。

耐震工事期間中機材搬入・資材置き場として公園の一部借り入れ

耐震化も3.11時、高齢の関東大地震経験者以外は、ほとんどの方が初体験で、
自分達の事で精一杯で、行政も初経験で被害状況を完全把握が出来なかった。
例えば、自宅で皿が割れたり、食器棚が倒れ腕とかぶつけても、すぐ皿を片し
打撲をシップで済ませたり、今思うと割れた皿を写真に撮りり保険に出す等
冷静に対応出来なかった。行政へ届出もどうするかわからず、約半年間続いた
余震とアトム恐怖におびえ行政からも支援や届け出方法アナウンスがなかった。

翌月等粗大物や不燃物回収は普段より2倍前後はあった記憶があるが、3月4月
で引越しも多くあり、3.11の様々な影響で引っ越した方もいて何とも言えない。

一番目は、行政財政力不足
二番目は、全国的にUR民営・上場化で収益力低い案件は移管されている。
     住宅都市・整備公団線も千葉ニュータウン鉄道になった。
三番目は、人口減少化(人口規模に見合った公園や公共施設 ダウンサイジング)
2497: 匿名さん 
[2018-03-29 22:52:36]
>>2496 周辺住民さん

スルーするには、難しすぎる無駄な文章量と内容のポンコツっぷり。
せっかく、いい流れで桜情報が行き交ってたのに。
2498: 周辺住民さん 
[2018-03-30 06:39:22]
小室公園(周辺を含む)位の規模になると、他自治体例を見ると、人口減や利用減の場合
一部別な用途変更や利益が見込める諸施設を併用したりしている。

植栽・植木等は、樹木が巨大化高齢化すると膨大な維持費用が生じ
(例えば1本の大きな樹木を安全に切り倒すには数万~数十万円必要)
1、間引き(切り株はそのまま→費用削減)
2、一旦根元から切って、そこから生えてくる木を育てていく
3、ある程度の高さで切って、そこから伸ばす  等をしている。

他は公園の名前を民間売却し「ネーミングライツ」で年間費用の一部を得たり
自販機を置いたりしている。公園内照明も建替える時はLED化にしている。
公園の敷地の貸し出しも積極的に行なっている場合もある。(貸し出し費用は安い)

NTは今後どうなるか? 以前建設されたNTを見ると参考になる。
2499: 匿名さん 
[2018-03-30 08:57:47]
ニュータウンが嫌い。ニュータウンが出来ることで環境悪化があるから作られるのも嫌。
464号ができることで農地に道路上からゴミ廃棄があり、農業に触る。これは以前の書き込みにある。
北環状線が出来ることで環境悪化がある。以前の書き込みから。
結果どうなった?
今まで何もできなかった土地が宅地に変わり、農業は今までのまま順調。
小室が北千葉道路の起点になり、将来外環につながるという夢も出てきた。
飛躍的に発展するかも?
それもこれも千葉ニュータウンが作られたお陰。
2500: 周辺住民さん 
[2018-03-31 05:53:15]
NTは千葉県企業庁土地収用価格が低かった。当時は今見たく税制上の特典がなかった。
反対し10~20年後に土地収用に応じても、物価の方がバブルで上がって、土地価格に
反映されなかった。成田新幹線や都営地下鉄新宿線延伸計画もあった。樹木に対しても
1本と言う価値で収用され、10年間で大きく育った価値が付かなかった。

以前はNT開発でコネ等で公務員等になれる機会があったが今はほとんどなく減った。
開発により公平の面から今は各種特権が与えられなくなった。

税制は詳しくないが、現在なら公共用地に提供した場合、固定資産税や売却益の
所得税減免等、数年間様々な制度が利用できる。

自然環境環境悪化はある、小室公園周辺もかってリスとかウサギやフクロウがいた。
他にも湧水量も減った。464号と16号が交わる辺りは、かっては二重川へ流れ込む
暗渠とか排水溝に結構地下水がわいていた。464が片側通行時代は16号下464号で
車がぬかるみ皆で押した。

道路反対は、最近民泊に反対する住民が多いように、どこの誰だか分からない連中が
大勢押し寄せて来るのを嫌ったのではないか? と推測する。

小室から各方面へ通じる道や橋は、かって木造で小野田から島田台の道は重量制限が
1.25トンしかなかった。かっては地味に細々では有るが、地元の生活は守られた。

そこにNTのような生活習慣や価値観が全く違う人々が多量に押し寄せてきた。
地元道路を通るにしても、冠婚葬祭最中に、車からも降りず、挨拶もせず参列が
続く中で、クラクションや自転車のベルを押しながら通過する。

かって、ヨソモノが住むアパートは1軒も無かったが、世代と時代は変わり、今は
農業だけでは生活が出来く、多角経営の1つとしてアパートや、最後の手段として
宅地化。NTが造成で自由に農業が出来ず、跡継ぎも勤めに出た。気候に左右され
朝3時位から働き、忙しい時期はとても多忙な農業はけっして順調とは言えない。

そんな中で、小室は比較的NTの中では造成が上手くまとまったと考える。NT開発は
大変な苦労があったと聞く。北環状・北千葉道路開通に関してはわからない。

外からみて、NTは特殊な環境で、圧倒的に勤め人が多い、面白くない町だ。
最近は自営業の方やフリーランスも増えたが。
2501: 匿名さん 
[2018-03-31 08:37:35]
ふ〜ため息。
それが開発と言うもんだけどね。
何もできない土地で農業を続けても、子供達は外に働きに出て農業は継がない。時代の流れ。
宅地にできる、アパート経営が出来る。
小室は上等。
小室以外はそれができないことが嫌なのかな。
2502: 匿名さん 
[2018-03-31 09:01:18]
ここの土地を俯瞰して見ると色々なことがわかる。
小室は豊饒な土地。
良く選んでニュータウンを作ったと思う。
以前、当初の計画では北総線にあと2駅作る予定だった。
それが住民の反対で取りやめられた。この近くの谷田と中央と牧の原の間の草深。
草深などはそれをあてにして良い住宅街が作られた。かなわずバス便地区になってしまった。
北総線6駅圏が8駅圏になったかもしれないというチャンスが潰えた。
まあ、草深などは近年後継者不足で宅地化が進んでいる。周辺が商業地として栄えたので。
2503: HTS 
[2018-04-01 08:15:55]
https://www.pref.chiba.lg.jp/kansei/shingikai/asesu/documents/kitatiba...
今回知事意見の1-(4)に16号等の周辺道路との接続部の道路構造について触れている
有料と16号の接続部が出来るかはわからないが想定はしていると考えられる

石川りょう議員の仰る通り「北千葉道路をどう使いこなすかは、沿線自治体の腕の見せ所である」

ポテンシャルはあるが活かせるかどうかは船橋市や住民次第
2504: 匿名さん 
[2018-04-01 09:05:17]
本当に知事は東京外環と接続を前提にしていますね。
というかそれしかありえないと言う。成田から東京外環までを一直線に繋げる。
その途中に小室に有料道路のインターを作って小室市川までを繋げる
2505: 周辺住民さん 
[2018-04-01 09:33:38]
道路から離れた地域に住む方には全く関係ない話だが16号から50~70M位離れた地域でも
窓ガラスや網戸は数ヶ月で、油分があるススとタイヤから出るカーボンやホコリ等で、
白い雑巾等で汚れを取ると黒くなる。

NT自体が住宅困窮者設計で、昭和終わり頃にやっと道路工事も「環境アセスメント」が
導入され、国道16号・北環状・464号の牧の原位迄は、全くその配慮も無い。
数年前開通した印旛日医大より先とかは、しっかり環境に配慮された設計になっている。

最高速度が70キロで対面通行暫定的開通としても、加減速(大型車エアーブレーキや
エンジン・冷凍機音、危険物車運行 30トン超大型車や外来生物付着や、建設に関わる
外国人技能実習配慮や処遇、電気自働車やハイブリット・天然ガスが多くなるにしても
石油で動く車が主流だ。

かって北環状道路建設反対を唱え、町内隣接地域をまとめあげた某町議会議員達のように
船橋市市議会議員達が、全員とは言わないが、8割程度北千葉道路建設賛成に回り、白井・
柏(一部はかって沼南町) 鎌ヶ谷・市川市、各市議会大半を訪れ説得するだけの柔軟さと
相手が誰であろうと、押して押して押し切る強さが必要だ。

復興予算にほんの少し余裕が出来て震災以来久しぶりに振りに、国道16号も樹木伐採
路肩整備等予算が付いてきた。今後、中国バブル終焉・オリンピック景気減退の中で
北千葉道路等、公共事業は再び必要になってくるかもしれない。

海運大型や航空コンテナをNT中央ロジステックから16号迄運搬道路は、傾斜が緩やか
でカーブも緩くないと厳しく、地権者土地を収用しないと厳しく、同意が得れるか?
今の464号進鎌ヶ谷方向から国道16号に出る交差点のような、傾斜とカーブでは厳しい

25年位前アメリカ合衆国へ訪問時、寂れたロードサイドのショッピングモール専門店街
予算が無く通行止めのハイウェイ、築70年位で廃墟やスラムになったマンション群
自動運転化と、10年で日本人口が1割、27年後に約2割が減る中での道路再設計は必要だ。

高速道路は、普通車専用スマートIC普及もあり白井市にスマートIC設等可能性はある。

地元やNT住民に利益が継続的に得られる(例、資材納入・PA・料金収用・道路保守管理)
運営方法が必要だ、建設は政府(又はPFI)・運営は30年間の民間等
2506: 匿名さん 
[2018-04-01 09:50:48]
>>2504 匿名さん

上は無視するとして。

小室-市川が繋がるとかなり嬉しいです。
小室から首都高乗りたい時、本当に不便だった。
ICまでの距離がある上にどのルート使っても渋滞だらけ。早期実現をのぞみます。
2507: 周辺住民さん 
[2018-04-01 10:08:50]
都心に住んでいた方には、排気ガスとか窓や網戸のススや洗濯物排気ガスが付いたあの感じ
気にならんかも知れんが、排気ガスは軽いから1階には比較的付かんが2階以上や、16号なら
風向きや季節・湿度にもよるけどかなり飛散する。

小室ICが仮に駅前に出来たら、プラウ◎シーズン船橋△室や地元もかなり影響を受ける。
車の通行量によるが、東関東自働車道を通過する半分が通過するとなるとかなりの環境悪化だ
だた、今よりは天然ガスや電気やハイブリット車が多くなって、無駄な動きはすくなくなるが

今でも全日食テェーン位迄は、16号隣接地と比べたらはるかに空気はキレイだが、空気清浄機
フィルターは高さ季節・風向きで結構数ヶ月で黒くなる。

かっては船橋市環境測定車が16号沿線や公的機関に数ヶ月環境測定をしているので
過去データならほぼ揃っている。(かってすぐ隣接する白井町に焼却場があった関係)
2508: 周辺住民さん 
[2018-04-01 10:45:19]
環境重視であれば、納得のいく船橋市や周辺自治体から各種データを取り寄せ検討すべき、

微粒子等大気汚染状況(古いデータが多いのは北部清掃工場 工事中)光化学スモック発生回数等

過去の小室調整池大規模補修回数(発生理由不明だが、小中学校増築時振動や重い重機の校庭設置
小中学校校庭土を怪我をしにくい極小粒の砂利に入替えた際の乾燥か、校庭に土山を築いた重さか
校庭や調整池のフェンス設置か、調整池周辺を舗装道路か、小室公園工事の際に
調整池周辺歩行者通路に工事車両通過理由か、降雨で歩行通路下の配管から水が漏れたのが理由か)
 
離れた場所だがNT造成地区もかなり経ち造成上瑕疵で千葉県企業庁が区画を買取した事もある。

営業妨害でなくて、きちんと対策をし安全面で配慮している事を販売時に説明すべきだ。かっては
森(林)や畑で地面から浸透する雨水の量と、宅地化され道路が出来て人が住んでいる状況では違う

※最近小室の既存地区歩道や歩行者専用道路を再舗装する時は、地下水が地面にしみ込むよう浸透性
舗装で行い、環境に配慮している場所もある。※
2509: 周辺住民さん 
[2018-04-01 11:28:10]
公務員住宅前の北環状でさえも、人命軽視設計道路でこれから家族で住む方もいるだろうに
歩者専用信号にして、斜めに渡れるようにしないと通学に不便だ。

16号なんて事故多発道路で、交通量が増えて右左折専用レーンや右左折専用信号が
出来でも、公衆電話が道路際に無い時代なんて、血だらけになりながら はって助けを
結構遠くまで求めてきた。今は携帯電話やスマホで救急も呼べるだろうけど。

464号もひき逃げを目撃したが悲惨だ、そういう時代だから、印西警察署白井分署の
白井市役所から近く、救急急患を24時間受け入れてくれる病院から近く、場合により
ドクターヘリが発着可能な敷地がある近くに、スマートICがあると良い思う。
2510: 匿名さん 
[2018-04-01 12:25:05]
無視したいけど何気に千葉ニュータウン民を貶めているのが気に食わない。
千葉ニュータウンが生活困窮者用に作られた?
いつの時代。当時周辺市町村の人間に千葉ニュータウンに家を買ったというと、お前ンチ金持ち!と言われたもんだ。
生活困窮者の集まりで、船橋の学習院?
笑い話だ。確かに千葉ニュータウンが出来る前は外地引き揚げの方の住居用に開墾地として提供された地区があるとは聞く。
それは小室以外。混同はやめて欲しい。あと、インターの位置はあそこかなと思われるような場所はあるが
こことはなんの影響も無いと思う。これは私見だから。
小室も戸建てはバブル崩壊すぐの時8500万の物件の集まった地区を作り完売した。
2511: 周辺住民さん 
[2018-04-01 15:12:49]
初期パンフは「住宅困窮世帯」とハッキリ書いてある。最初NTコンセプトはそうだ。

住宅を全額現金購入された方もいる。お宅は親族や親から支援がある世帯で当初から
車や電話線を引かれていた恵まれた家庭と思う。既に不動産を所持し、無事に売却が
上手く出来て、NTでの不便な生活にも余裕があったと思う。

又は、小室ではごく平均的で3割前後いた、国家地方公務員・政府関連法人で低い金利で
公務員系ローンを組めた共働き世帯であろう。

断っておくが、当時公団賃貸は今と違って入居も抽選待ちで、住宅購入に比べトータルで
割安感もあった。考え方は人それぞれで、転勤や引越しを考えたり駅前保育園を利用する
ために入居されていて方もいた。決して賃貸利用者が貧しいとは言っていない。

全てが恵まれた世帯ではない。第1関門の超高倍率を潜り抜けたとしても、収入認定が
難関で、頭金無し、非正規社員でも住宅ローンが組める時代ではなく、厳しく何度も
金融機関による審査、親戚一同を回り頭金工面、社内提携金融機関から高い金利の融資

給料も大手でないと現金払いが普通で、ローン引き落前に、現金を金融機関への預け入れ
通勤定期自己負担(月5千~15000円) 行政各種教育・医療補助制度もなく、親の介護負担

とてもじゃないけど、NTが富裕層の集まりとは思えんが。何も無かったったけど良かった。

8500万円のバブル時代を書かれているようだが、ローンを組んだ方は金利が大変だったぞ。

NT住民が金持ちだ、という感覚が、タクシーを自宅に呼んでもいきなりメーターが
1060円(初乗確か280か330円)や、船橋市役所に寒い中バスで「こうして欲しい」と
懇願も時間まで、庁舎中に全く入れてくれなかった。

NT住民所得が多いから学△◎と呼ばれたのではなく。元々成績が良い生徒も多かった。
教師に◎△院出身がいたという説もあるが。

引越し前に既に、這い上がるには勉強しかないので親も子も勉強に力を入れ、NT住民は、
名門財閥系企業勤務は少なかったが、教員とか公務員も多く中堅民間企業や、大手企業
勤務が普通で、転勤経験や学習塾に通っていたので人間関係も希薄でイジメもなかった。

NT住民の力だけでは行政に頼んでも設備面はどうにもならなくて(NT住民の中にも優秀な
方もいる)地元に政治に強いパイプがあった事、市長実家が小室から近く、急速に学校
設備が良くなり、ベテラン教師も優秀な方を選抜する事も出来た。
地元(大昔から住んでいた方と、NT開発前迄に住んでいた方を示す)に、NT住民教育に
協力した方と、教育や教育制度に関して知識経験があった方がいたのが幸いした。

白井町と船橋市のNT住民教育の違いで、分校のある白井町はNT内に教職員住宅を建て
教員をゆっくり育てる方針だったと思う。白井町はNT面積が大きく学校もNT以外から
自転車通学しマンモス校になり、まとまりがなく、大きく学校が荒れる理由と思う。

小室は、クラス数が少なく生徒数も1クラス学習院並みの少人数、制服もバラバラで
校歌校旗も生徒手帳も無かったが、AKB48以上に選抜・抜擢された優秀な教師、地元支援
父母からの寄付金は伝統校と比べ少なかったが親達の熱意があった。
そんなとこで、市内の他新設校と比べ格段に、設備・教員が充実していた。
2512: 匿名さん 
[2018-04-01 15:39:44]
>>2511
>初期パンフは「住宅困窮世帯」とハッキリ書いてある。最初NTコンセプトはそうだ。
じゃあそのパンフレットをアップロードしろ。
気持ちの悪い妄想を繰り返すな。
2513: 匿名さん 
[2018-04-01 16:42:47]
そうですね。すべて妄想。
464のひき逃げ?
464にどうやって歩行者がいるのやら。
併設している歩道を歩いていればそんなことはありえない。
2514: 匿名さん 
[2018-04-01 16:45:09]
船橋市役所だって時間外なら陳情を受け入れてくれるわけはないわ。
寒い中なんて自分が悪い
2515: 匿名さん 
[2018-04-01 17:28:03]
皆さん、なかなかスルー出来ないようで。

それにしても、もはや畏敬の念を抱きそう。
周辺住民、さらにパワーアップしてないか?
こんなに嫌われ、嘘もバレ、書き込むなと言われ
それでもこの量の連投書き込み。
内容は相変わらずの誤字脱字、文法間違え、思い込みで適当に書くからさっぱり伝わらない内容。

なんだかもう笑ってしまった。
周辺住民の家族よ、早く止めんかい。
2516: 匿名さん 
[2018-04-01 19:06:30]
最後の一行大賛成。
2517: 匿名さん 
[2018-04-01 19:37:33]
周辺住民さん

一回コメ一言、二言だけにしなよ
経験も多く、言いたいことが多いとは思うけど・・・長くて最後まで読めないし入ってこない
2518: 周辺住民さん 
[2018-04-01 20:20:02]
NT住民が高収入というのはバブル前後に、ローン審査が緩くなった時期に住宅購入世代

NT物件価格が2000万円以上は、民間金融機関を使うしか無くローンを組める方は限られた。
2000万円以下は金利が低い、住宅金融公庫を利用出来た。
物件は誰でも購入が可能なように大半が2000万円以下に統一され、1000万以下物件もあった

生命保険を付けない方も多かった。ローン特約も今と違う。
住宅購入を最初から諦め収入大半を子供教育にあてた方も多かった。

多い年で年収は800万円前後はあったがローン金利が高く生活は楽じゃない。途中ローン延長し
退職金はローン支払いで消え70歳近くまで働かなきゃいけなかった。

NT暮らしで豊かと豪語できる方は、老後も豊かと思うが、そうでない方も多い、理由は健康面で
途中退職した方、亡くなった方、親の遺産資金でローン購入したが支払えなくなった方や、離婚

NT見学は超満路線バスで京成津田沼駅とか大和田駅~乗り込んだが、まだ津田沼駅にはバラック
かあり、千葉駅前ではまだ傷痍軍人が寄付を募っていた。世間からはNTは豊だったかも知れない。

30年近く前の話で、ぼかして書くが、開校から10年近く経ったのに小室中はまだ設備
が整ってなくて、寄付を申し出たら承諾して受け入れ、市長から賞状と手紙が来た。

>>2513
464は最初対面通行で歩道が片側無かったり、細くなっていたり、地主反対で車道幅が細くなり
充分スペース無かった。小室区間も諸事情で、車道に歩道が入り込んでいたりした。

目撃は4車線後に4~5台は通りすぎた。道路に近いところは、今は良くなったが
排気ガス等でさびやすく歩道のちょっとした鉄部で自転車等がひっかり車道に転倒しやすい。
2519: 匿名さん 
[2018-04-01 21:07:42]
物件価格が2000万以下?
一体いつのはなし。
もう自分でも混乱しているんだな。
2520: 匿名さん 
[2018-04-01 21:15:46]
津田沼駅には確かに30年以上前まではバラックが
あった。不動産やの父が東京から買おうときたけど
やめたのを覚えている。
ただ、もう誰かタオル投げ入れなよ。
2521: 匿名さん 
[2018-04-01 21:23:00]
30年前にはいくらなんでも傷痍軍人はいないよ。
戦後70数年。
30年前ならその軍人さんはいくつよ。
もうやめよう
2522: 匿名さん 
[2018-04-02 00:14:54]
>>2518 周辺住民さん

周辺住民の書き込みは以前に比べて、かなりくどくなり、自分の見聞を書いたにしても、どうも変だ。こだわりが尋常ではない。
家族にも、誰にも相手にされなくなり、孤独と阻害感をマンコミで憂さ晴らししてるとしか思えない。でなければ、認知症が進んで、自分が書いたものを読み返すこともできない状況なのかも。
早く家族が気付いてほしい。
2523: 匿名さん 
[2018-04-02 00:54:20]
「住宅困窮世帯」という言葉は終戦後によく使われた
言葉だと思う。焼け野はらになった東京都の惨状は
親からよく聞いた。
みな、住むところに困窮していたと聞く。
さすがにバブルあたりではそんなことないよ。
周辺住民さんが小さなころ、小室に入植したときの
チラシかなんかじゃないの。
2524: 周辺住民さん 
[2018-04-04 22:41:57]
全くプラウドに関係ない話で、昭和50年代初めはまだ上野地下道出入り口とかに
人が住み怖い思いとか、私鉄沿線駅前にテントやバラックというか開発から
取り残された部分か、行政が介入しない(出来ない)部分が残っていた。

NT住民の一部を除き生活が大変だったのは、高金利で現在のような住宅取得政策や
所得税各種減免制度も少なかった。金利だけでも民間金融機関なら7.5~8%で、
住宅金融公庫でも人により与信や金利も多少違って、5.7~6.6%位だと思う。
それでも約2~3割は民間より安かったし、何年もめげずに抽選に取り組んだ。

大手民間分譲住宅はまだ市場が小さく、審査基準も厳しく庶民向けではなかった。

ちばNTより数年前に造成された公団購入者と、それ程所得差はないが、日本経済が
バブルへと向かい始めた頃に、大手と中小中堅企業勤務者との所得差が開いた。

現在の小室が何とか維持出来ているのは初期入居世帯が場所によるが7~5割前後いて
比較的高収入(450万円前後?)な企業年金・各種共済・厚生年金等のお陰である。
残念だが、高齢者世帯も色々な意味での格差が開いている。

また、少しずつ増えている住民に対応すべく中華思想を勉強し、最近の空き家の傾向は
数年間転勤中は、他人に家を貸すことを嫌う傾向か、生活に余裕があるのか、ゼロ金利で
ローン期間中は、家を貸す事が出来にくいのか研究し、空き家管理も必要になってくる
2525: 匿名さん 
[2018-04-04 23:48:26]
>>2524 周辺住民さん

全くプラウドに関係ない話し なら、しなくてよろしい。
2526: 匿名さん 
[2018-04-05 22:36:39]
ここのマンコミは周辺住民さんvs.他の皆さんで進んでいるんですね。よそには無いかも。
2527: 匿名さん 
[2018-04-06 02:08:51]
>>2526 匿名さん

まあ、よそはこんなヘンテコなのにまとわりつかれてないからね。
ここも周辺住民が出て来なければ穏やかに進みますよ。
2528: 匿名さん 
[2018-04-06 07:08:26]
これからの高齢化社会を先取りしているのかも
2529: 周辺住民さん 
[2018-04-10 14:06:52]
ちばNT小室地区は、他ちばNTと比べ、一斉に入居したため一斉に高齢化(65歳以上)する。
入居時に20歳前半から50歳前半迄いたが、メインは30歳半ば位、これからは当時30歳以下の
若い世代が高齢化し65歳前後迄働いたが、年金等所得(収入から各種控除を引いた金額)は
300~200万円後半位になると思う。海外勤務時に支払った各国の年金受け取りも多くない。

その位の収入で高齢夫婦が生活出来る高齢者専用住宅等、入居施設は小室には少ない。今は
どちらかと言うと、有料老人ホームやグループホーム等やや富裕層向けと短期利用施設

よく出てくる、3500万とか4000万円台一戸建てはちばNT中央が開通頃に駅前造成住宅等で
5000万とか7500万円台とかはバブルが終わるかがギリギリの頃の一番高い時期に
線路沿いで販売された戸建て、世帯数では足しても数十世帯でそれ程割合が多くない。
2530: FTS 
[2018-04-10 15:58:46]
道の駅いちかわ行ってみて痛感したけど小室に道の駅は個人的に反対です。
駐車場やトイレは広いがちょっとした食べるところとよくある物産館がある程度。
道の駅いちかわよりメグスパの方が入浴施設もあるし品数も充実しているほど。
イオンみたいな商業施設も嫌だけど小室はポテンシャルが大きい分、違った施設がいいと思うのですがどうでしょうか?
2531: 周辺住民さん 
[2018-04-10 17:12:38]
小室じゃないけど、国道16号に「小池ドライブイン」という当時最先端設備があった。

経営者は欧米車社会の視察に行っているはずだ。特急停車駅の京成勝田台駅行き
路線バス転回場 少し歩けば京成津田沼駅と船尾車庫行きで国鉄木下駅へ乗り継げる
路線バス。憧れのテレホンカード対応で待たずに長距離電話可能公衆電話 食事注文
の斬新さ各種周辺情報提供、無料洋式トイレや化粧室 簡単なゲーム 故障車の簡易
修理も文句言わず敷地内で行なえ、夜間は自動販売機でカップめんとか食べれた

コンビニ普及する前だけど感動した。八千代は小室と違うなと、遅れて豊富方向
船橋・夏見線にも「リッチモンド」だったかな小規模なものも出来た。
白井工業団地にも、後だけど温泉設備と共にトラックの休憩場所見たいのが出来た

今はトラックが連続で16時間までしか働けないから、中途半端に「道の駅」つくると
大型冷凍海上コンテナのトレーラーとかエンジン掛けながら止まるから騒音で厳しい。
環境アセスメントや法律や条令も変化し自由に昔見たく「ドライブイン」感覚では難しい

今は国道16号も464号も空いている道路空間をガードレールで閉じてしまっているけど、
25年以上前小室付近は16号両端に夜間大型トラックが道路空いたスペースに多数停車し
464号も16号とランプが接続するまで空いたスペースに何台も止まっていた。
2532: 匿名さん 
[2018-04-12 08:45:13]
25年以上前の事は結構です。北千葉道路ですが国土交通省は北千葉道路に28億の予算を計上しました。
18年度中に成田押畑までの開通と西向きのアセスに対する費用です。
押畑まで繋がれば成田空港に接続したも同様です。また成田からの圏央道への接続も簡単です。
圏央道にもここから接続は容易ですのでドライブがてら道探しをするのも楽しいでしょう。
世の中は動いています。ここからは谷田から北千葉道路にスムーズに進入できます
2533: 周辺住民さん 
[2018-04-12 10:48:23]
昔話は大切かと、八千代市の方が、交通量の少なかった16号中央分離帯を切って
路線バスを八千代(米本団地)方向から転回させ、情報発信や比較的近くに緊急受付病院や
16号沿線小野田駐在所(24時間体制ではないが家族と共に暮らす) 消防署は無かったけど
小さな車両火災には対応していた。

白井町も16号沿線や小室周辺は大地主が多かったせいもあり、諸事情があったが開通した

小室の方には、現在もこれからも色々お世話になり、悪く言うわけではないが、
北千葉道路開通は地権者の道路に対する考え方や開通による固定資産税増加
昨今NT高齢化や低所得世帯増加で、車がない世帯には環境悪化以外メリットがない。

464号開通迄時間がかかり消極的と言うか、代々土地を守っていた事や時代もあり
道路というか車関連で事業を成功させた方もいらっしゃるから賛否が分かれるが。

鉄道開通や学校開校時の一致団結、例えば、千葉県企業庁が年に2回位しか駅前除草を
を行なわなくて、草が1M近くになった時など、多忙なのに農業を休め、全世帯
(100世帯前後か?)に近い方が草刈(出来ない方は声掛けや見守り)する横を、出勤した。

NT開発前で16号開通前(約50年)は、のどかで、木こりが森(林)の木を切る音が響き
渡った位静かだった地域で、静かに暮らしたいという方も多いはず。

ここ15年位は小室の方とは挨拶程度しかないが、北千葉道道路オープンハウスが開催
しないのは公共駐車場併設施設が、学校位しかないのとアセスメントで影響のある
範囲が数百Mと限られるからと思う。

アセスメント結果を待ってからだと思うが、環境(騒音振動・大気・煙害・塩・重金属)は
深刻な影響を受ける。16号を走る車はまだ石油系燃料が多く、ブレーキや発進の際には
かなり環境面に負担がかかる。また治安の問題や高速走行の感覚ですぐ住宅街に入れる
日本の貧弱な道路事情。新空港自動車道や都心からの流入車

アメリカ合衆国に25年位前に訪れた際は、州や場所にもよるがフリーウェイから一般道路
への緩和地帯や。事故や故障の際のバックアップ体制。

ハイブリット車も一見環境に良さそうだが、事故の重金属飛散(リチウムやその他)
道路凍結時路面凍結剤の土壌に対する影響や、I0Tによる通信・カーナビや携帯電話等に
よる電波妨害(最近は違法無線を使わなくなったがそれでもテレビラジオ等影響はある)

鉄道路線から最大限離し建設(大型車通行で最新の舗装技術の16号でさえ地面が揺れる)
神埼川近くだと、地盤問題で道路から振動が伝わりやすく補償が必要だと思う。
2534: 匿名さん 
[2018-04-12 12:36:57]
小室の人間じゃなかったね。。。。
本当に周辺住民
2535: 匿名さん 
[2018-04-12 12:49:06]
>>2533
>昔話は大切かと
過去を語る上で、事実に基づいていれば有益です。
ただあなたは、直近の出来事すら事実と異なるのに、数年、数十年前の出来事を覚えているとは到底思えません。
妄想を事実として語るのは有益にならないどころか、有害です。
ここはポエムを載せるところではありません。
2536: 周辺住民さん 
[2018-04-12 13:37:06]
事実は人によって見方や考え方が違うと思う。最近だと親子がゴミ(充分まだ使える)から
使える衣類を探している。昔はこんな格差がなかった今は豊な人々が住んでいる町じゃない。
24時間営業トライアルなんか、遅い時間になると割引に人が多く来る。
ディカウント店はNT入居時から数軒あって繁盛していた。

ボラしている方もいるが、これからは残念だけど、色々な意味で強い人しか生きていけない。

北総線運賃が高いから変な方は少ないのも間違い。家賃が安くなった今は
都心迄とはいわないが、色々な方が住んでいる。それに対応する応用力が必要。

国際化も、NT中央の「コストコ」やスーパー「タイヨー」店員やお客さん程国際化
してないが、周辺が少しずつ国際化している。北環状S工業付近工事現場など、日本人の
土木建設員に替わり、時代ともに外国人が土木建設作業に従事している。

アトムに関しては、気にする人は首都圏に住めないが、小室町内除染は船橋市がドブの
側溝等や公園芝や土の入替え等約5年かけて終わったが、調整池付近ははまだ数値がある。

北千葉道路がいつ開通するか未定だが、呼吸疾患等があり体が弱いと住むには良くない。
平均した風向きは北西・北北西が多いが周辺に影響はある。
2537: 匿名さん 
[2018-04-12 14:12:51]
あああ、なんなの。ゴミから着られる衣類を探してる?
やめなさいよ。自分の経験で物言わない
2538: 匿名さん 
[2018-04-12 14:19:14]
あと、遅くならなくたって千葉ニュータウンのスーパーは値段さげるけど。スーパー激戦区で売れ残りだしたくないから早い時間から割り引きかける。
それを買うのは常識。
明日くらいまで消費期限あるよ。 ヤオコーだってやってる。
2539: 周辺住民さん 
[2018-04-12 14:32:01]
表現が上手く伝わらなかったかもしれないが、充分に着る事が可能な新品に近い衣類
逆に言えば、まだ使える衣類を捨てるだけ余裕がある世帯もいる。
都心に住んでいた方には、こんな状況は普通なんでしょうね。

引退した服のセンスの良い、元都心勤務のジェントルマンも多くいるのも事実だが。
2540: 匿名さん 
[2018-04-12 20:56:10]
>>2539 周辺住民さん
あなたは小室でゴミをあさって持ち帰る親子を見たということで間違いないでしょうか?
2541: 匿名さん 
[2018-04-12 20:59:18]
そんな恥ずかしい事していたら評判になるよね
2542: 周辺住民さん 
[2018-04-12 21:49:07]
「ゴミをあさる」表現はキツすぎるが、再利用出来る衣類を発見し取り出した
又は、間違って捨てたものを探していたかも。百歩譲りオークション販売目的
かも知れない。サイズを体に合わせていたから着るのか上げるのだと思う。

道路建設も必要と思うが、ほんの少しだけこういった分野にも予算を割けないか。
2543: 匿名さん 
[2018-04-12 23:46:09]
>>2542 周辺住民さん
それではあなたは小室でゴミをあさっている親子を見かけた際、なぜ『新品に近い衣類』だと分かったのですか?
その親子が手に取って持ち帰ったということはまだ再利用可能な衣類だったのだと判断できます。
しかし、『充分にまだ着ることが可能な新品に近い衣類』となぜそこまで詳しく衣類の状態を把握できたのでしょうか?
2544: 周辺住民さん 
[2018-04-13 06:03:58]
袋から新品に近い衣類だけ持ち帰った。年配の方は都心勤務や地方海外転勤経験だから
外見・持ち物をとても気にする。人を身なりで判断してはいけないが、ワイシャツ1枚でも
縫い方や形でどの位の価値があるか判断出来る。

※小室で高級品を身に着けろとは言わないが。ワイシャツも100円均一で販売の300円や
500円ではなくて、せめてファッションセンターシマムラ以上(1000円程度)
出来れば1500円位で、安くても常にアイロンでピシッとしとけば世間でハッタリが利く。
2545: 匿名さん 
[2018-04-13 09:54:20]
>>2544 周辺住民さん

もはやPS船橋小室とはなんの関わりもない話しになっている。
誰かも言ってたけど、こんなみっともないことになってるのここだけですよ。
もっとまともな版にしませんか。
周辺住民さん、お願いだから出てこないて。
あなた、ここ検討してないでしょ。
2546: 匿名さん 
[2018-04-13 10:52:34]
ここ検討していないというより、小室以外の周辺地区住まいで自分が見聞きした事は
じぶんの住んでいる周辺地区。野草を摘んで食べるとか、ゴミを漁って着られそうな服を探すとか。それも
脳内だけかも知れないし。今時日本人で小室に住んでいる人間は絶対にそういう事はしない。
反対の考えを持っている住民ばかり。
人の目にどう映るか、ルールを守らない行為は大嫌い。
公団の中に駐車してみると良い。
管理側が注意に来るか、即警察に通報。
そういう住民がどこで見られているかわからないところでゴミ捨て場の衣類を漁る?
千葉ニュータウンにはせこハン衣料を扱う店舗が多いからそんなことしなくても問題ない。
それにそんなに切羽詰まっている人間なら小室のような北総線沿線には住まない。
もっとそういうことが自然に出来る街を選ぶ。それは周辺住民がいう、小室住民の貧困化が
嘘という理論にも通じる。貧困化しているなら、買い物にも車使用しなければならない
高い北総線沿線に賃貸で住み続ける?
2547: 周辺住民さん 
[2018-04-13 19:51:50]
小室の話だ。若い世帯よりも70歳前後高齢者世帯の方が所得格差は大きい。
野草というよりかっての食料だ。しっかり実をつけ栄養価が一番高い時期に収穫している。
小室に来て初めて食べるというより、生育場所や、おそらく料理法等も知っている。

自然でなく不自然に生育している。昔は飢饉に備え意図的に植えたか、動物飼料や牛馬等の
健康状態を保つ為に植物群が残るように手入れをし、ここ数十年は放置し野生化したと思う。

25年位前は小室は多くの豊かな世帯が住んでいた、今は違う行政支援が必要な方も多い
上から目線でなく暖かい見守って欲しい。
2548: 匿名さん 
[2018-04-13 20:14:32]
>>2547 周辺住民
相変わらず妄想が捗りますね。
物件が売れて欲しくないから変人を演じているのか、本当に頭がおかしいのか知らんが。

2549: 匿名さん 
[2018-04-13 21:13:12]
売れてほしくないんだというのに一票。
ごみをあさっていたのを目撃したのは
小室何丁目何番地のごみすてば。
そこまで書けば少しは信じるかも
2550: 匿名さん 
[2018-04-13 22:42:39]
>>2544 周辺住民さん

例えごみ箱からでも、お宅の行為は刑法の窃盗罪に該当します。このマンコミは不法行為を公然流布して問題が無いのですか。管理者さんは放置するのだろうか。
2551: 匿名さん 
[2018-04-18 08:12:37]
みなさん、お買い物はどこのスーパー使いますか?
今この辺のスーパーは激安合戦しているみたいですが
2552: 匿名さん 
[2018-04-18 08:40:45]
>>2551 匿名さん
全日食
こうも出店されるとソシアルビルはさらに厳しくなるよね
2553: 匿名さん 
[2018-04-18 19:35:50]
上の方でじいさんが言ってた野村が五年契約してるからテナントが入れないというのは本当なの?
2554: 周辺住民さん 
[2018-04-18 19:48:17]
ソシ○ル△ルは、契約まで色々あり2014年夏~秋頃に野△○動△と5年契約を結んだ
賃料や諸経費を含め不動産が払っている。途中スーパー開店が1年半で撤退
契約終了2019年夏~秋頃マルエツ時代からトータルで小室の人口規模で黒字化は難しい

※単年度決算では黒字経営もあったが、長期のトータルでは厳しい。

逆に言えば、プ△ウ○の主な区画販売終了目標が、2019年度ではないか?と予想。
若干諸事情があり、その前後に○ラウ△に編入する土地があるかも知れない。

ここ数年周辺に色々なスーパーや販売手法が出て来て、駅前にスーパーが出来ても
駐車場を1~2階に設けるとかしないと厳しい。今は食材宅配・生協・ネットス-パー
移動販売車・ヤオコーを始め激戦区だ。

全日食テェーンも地元オーナー引退し数年たち、本部直営になり商品はやや高い状態
高齢者世帯収入減少で、身体が動ける間は、1円でも安い商品を求め、神埼川や
二重川を越え、白井市に行く方が多い。

かってのように地元の方が商品を仕入れ販売し利益を出す構図が難しくなってきた。
大口の幼稚園廃園・小中学校生徒減少・住民の高齢化・核家族化・独身化

かと言って、NT住民が商店を開業する程資金はない。小室のコンビニのように
全く新しい業態で、外から資金と能力を持った方が、全く新しい業態で何かをするかも
知れない。以前と比べ所得が減少しつつ、市場の安い売れ残り野菜を軽トラに載せ販売
するとかも出てくるかも知れない。

小室は地名の通りの感覚で、西白井や白井農家とは違う、止む無く手放した土地の売却
収入を、周辺地域に土地を求め営農したり、人を雇って作物を栽培したり、堅実確実な
方が多い。現在は色々と多角化経営をしているが、確実な路線をとっている。

西白井とかは運がよければ資産が数倍にもなった反面、一家没落したのと大差がある。
2555: 匿名さん 
[2018-04-18 21:36:43]
>>2553さん
妄想です。
2556: 匿名さん 
[2018-04-18 23:09:00]
>>2551
行く方向や用事で使い分けています。
散歩がてら:全日食、サンクス
近所にちょっと:ビックハウス、ヤオコー(どっちも北環使って)
週末ガッツリ:コストコ、ジョイフル(ジャパンミート)
遠出時の帰り:アリオ柏やららぽーと(柏の葉だったり、船橋だったり)
イオンモールは買い物や食事に行くが、スーパーとしては使わない。

こう考えると、464上り方面は使ってないなぁ~
2557: 匿名さん 
[2018-04-21 08:36:46]
ありがとうございます。付け加えて、白井駅前トウズはかなり品揃えのレベルが良いですよ。
あと9日に開店したビッグホップのロピアは精肉店が元なのでかなり肉類の質と値段がコスパいいです。
その前にできたパン屋のル・ベンケイは関西の有名店の姉妹店でかなりレベルが高く美味しいです。
また昨日、牧の原のフォレストモールにマルエツが開店しました。Tポイント5倍などもあるし
遊びがてら行くのも良いですね。
2558: 周辺住民さん 
[2018-04-21 12:55:35]
遠く迄行かなくても農産物花卉等なら周辺農家の畑や水田横や敷地入り口に100円等
無人販売がある、季節によるが8時や8時半位にいかないと売り切れている場合もある。
市場農産物販売価格が高い時期は、市場に出荷し品物が無い時もあるが大抵通年ある。

中には金を払わず商品だけ持って行く方もいて、人相や自転車の特徴や車のナンバー等
張り出している事もある。

周辺飲食店内で、夏は冷房が効いている店内一部で、野菜等販売している所もある。

もう一歩進め、人間関係や付き合いが苦手でなければ、直接農家から購入方法もある。
距離感がつかみにくく逆にスーパーの方が安かったり、品質の点で文句を言いにくい。

NT中央イオン等に直接、農産物を持ち込む農家の値段の付け方を見ていると周辺出品者
と同じような価格をつける、夕方や翌日にもう一回来て、値段を下げていく。
大阪商人なら最初から売れる値段を設定し値段をつける。
2559: 名無しさん 
[2018-04-24 20:59:50]
小室プラウド検討中
購入した方に、質問です。妥協した点は何ですか
2560: 名無しさん 
[2018-04-24 21:00:39]
>>2559 名無しさん

2561: 名無しさん 
[2018-04-24 21:34:11]
プラウド小室は、これからどんな街になるんか?駅前含めて。北総線で都内通勤は有りかな。東京オリンピック後の物件相場も気になります。
2562: 匿名さん 
[2018-04-24 22:08:03]
>>2559 名無しさん

妥協したのはもちろん、北総線の運賃。

それを補って余りある駅から徒歩5分というメリットです。
2563: 匿名さん 
[2018-04-24 23:12:12]
>>2559
妥協点は沢山ありますが、メリットデメリットは人に依って感じ方が違うからな~。
例えば、小室周辺はど田舎
  メリット:安穏な生活、ゆとりのある生活。
 デメリット:車ないと不便だし、大抵20時に店が閉まる。
みたいな感じで相反する可能性があります。

きっとご家族での検討でしょうから、家族皆様の妥協点とメリデメを合わせて
検討されればよいと思います。
具体的に不安な部分等は営業マンorこのスレでお聞きすれば良いと思います。

うちは、間取りだけは妥協しませんでした。
2564: 周辺住民さん 
[2018-04-25 08:35:51]
海外に関する企業や独立行政法人勤務は北総線メリットがある。数年以上北総線を
毎日利用した事が無く分からないが、京成線・都営浅草線の揺れ具合は新京成線位。
23時近くになり、都心から座って帰るのが難しい位 自社ビルが地下街直結が多い。

保育所駅前は嬉しいが、政府の保育園や高等教育無償化で入園者は多くなるだろう。
世帯所得(控除後)によるが、専門学校・大学等へ通う生徒も多くなる。

駅前がどうなるか? 人口減で行政がコンパクトシテイを積極的に進めている。
商店街・ソシアルビルは数年間そのままの気がする。商業系は周辺住民高齢化や死亡
子供や孫の代で収入低下で新規開店としても、市営住宅に合わせた価格クラスと思う。
主食が政府価格米からパンや麺類等多岐に渡り、副食も洋食化してきた。

現役時代バブル経験65~75歳は食文化も多様化し良い食品を少しだけ購入する。

駅前ロータリーは現状ではダメだと思う。免許が普及し運転マナーが良くなった。

今後の変化は人口減で急速に、今までにない変化がある。また周辺東アジア所得向上や
各種ビザ緩和で外国人は今以上に増加。日本人にない発想で起業し小室周辺に定着する

例えば道路建設や介護・農業における外国人技能時実習生などは期間も延長している。
周辺焼却場周辺での10~15年かけて成長したリサイクル産業は、かって豊かになった
日本の金属やプラスチックを東南アジアへコンテナを使い16号等で港へ運んでいたが
環境規制で難しくなった。今後国内で解体分別・半製品化をするために起業ビザ緩和で
海外から従業員を採用し日本で働く形になると思う。 日本の人手不足も影響している。

周辺のIT企業が数十年続けば、企業周辺にIT産業が花咲くと思う。
成田空港が近いメリットとデミリットはある、気にならないレベルかも知れないが
C滑走路建設・開港時間延長で影響はあるかと。また憲法が変われば下総基地での訓練も
土日祝日夜間早朝も再開するかも知れない。

北千葉道路は環境アセスが出ないと未知数だが、道路から数百メートルに影響がある。
規制緩和でダブルトレーラーとかが、周辺のロジステックへ24時間冷凍貨物を運ぶ様子
や、かって16号が茨城県東海港や常磐道開港・開通まで、厳重に警備され放射能物質を
運搬したように、様々な物流が、平均すると片側で1分間当たり10台~20台通る予測
2565: 匿名さん 
[2018-04-25 21:19:15]
何の話してるの。支離滅裂
2566: 周辺住民さん 
[2018-04-25 23:30:57]
周辺インフラ(特に電気や防災)老巧化したNT内(特に小室)に住むには覚悟が必要。
今迄は政府が、住宅補修部品を全国規模で統一規格・品質で援助してきたが今後
補修部品入手が厳しくなりつつある。代替品は値段が高い。

民間住宅も同様に数万戸やそれ以上建てた戸数部品が代替品になりつつある。

急速に変化する周辺環境や住民所得に敏感すぎると後悔する。
色々な行政データーを基に判断しないと、資産としての価値も下がる。
貧富格差が大きく(新築ですぐにリフォームする方がいる反面、困窮者も多くいる)

地域ボラも65歳から年金支給で少なくなりつつある いつの時代も「生きていく」
のは大変。今後は68歳まで引き上げれるとどうなっていくのか・・ 

近くに60又は65歳過ぎてから働ける場所が良いかと、上手く伝わらないが既存地区
やプラウドにも大手民泊会社で民泊が出来る家があり、平日に数泊、泊まってみて
2567: 匿名さん 
[2018-04-26 08:09:08]
小室が老地区化?
やめなよ、たかだか30年くらいの街。そんなこと言ったら日本全国どうなるんだい。
確か銀座のところに初めてできた高速道路は60年くらいだぜ
ニュータウンじゃない街はどれだけたっているのさ。周辺住民、退場。
2568: 周辺住民さん 
[2018-04-26 09:59:35]
都心の設計・建設時期や資材(セメントや砂)・保守予算はNTとは違う。
銀座高速道路とNT比較は無理がある。新宿都庁が完成するまで1年半位
有楽町駅前勤務経験もあるが、皇居に近く夜間や通常メンテはしっかりしている

3・11が無かったら状況は全く違うと思う(10~15年はインフラや建物が延命出来た)
電柱位置が今迄民間敷地内に建て年間費用を電力会社が支払っていたが、立替時には
道路や歩道に電柱を出す事も多くなった。

既存地区は約40年でインフラも綱渡りというか、ガタピシでも皆必死に生活している
住み続ける事は出来るだろうけど、コストかかる。
2569: 匿名さん 
[2018-04-26 12:13:24]
触んないほうが良いかも。。。
2570: 匿名さん 
[2018-04-26 15:53:35]
よく読んで

購入した方に質問です、だよ。

周辺住民さん、参加はできません。
2571: 匿名さん 
[2018-04-26 21:45:01]
>>2568 周辺住民さん

周辺住民の話はいらない。
2572: 匿名さん 
[2018-04-28 02:44:56]
北千葉道路開通のときに南側を再開発して道の駅や北総百貨店を作ったら繁盛しそう。成田には百貨店ないし。

という妄想をしてみる。
2573: 周辺住民さん 
[2018-04-28 06:36:36]
北千葉道路開通は約20年後、その頃には日本や首都圏人工も約2割前後減少し
今より交通量は減るとしても、東関東自動車道通過約3分1から、半分程度通過

環境対策の費用が確保出来るか? いくら電気自働やハイブリットが増えるといえ、
石油メインとの自動車が多いから、呼吸疾患・振動による被害・騒音(高速による風)
事故の際の環境汚染 近くに呼吸疾患の外来がない。

冬の風の無い時期、日の出寸前朝4~5時位風の止まる時間に、駅前高層住宅に登り
16号方向を見ると(地上でも分かる時もある) 道路の周りにドーナツ状に排気ガスが
囲んでいるのがわかる。

ご自宅の2階以上の窓や網戸を拭いてみて、黒っぽくなるのがカーボン(スス)です。
排気ガスは暖かいので上に行く。

高速で車が止まる、発進する際は振動が遠方まで伝わる、家の壁にヒビが入ったり
補償問題に発展する。
以外と遠く迄被害はあります。東名高速道路の始発点に行くとわかる。交通量は
東名ほど多くないにしても、16号の比ではないと思う。

道路開通はメリット・デメリット両方あるが、小室に関しては、16号・464号・北環状
北千葉道路・やや離れるが風向きが小室方向の木下街道を考えると、健康面で良くない
道路・鉄道等で地域が分断され、それぞれの町内自治体間の交流が少なくなる。
北千葉道路で継続的に儲けがでる産業に就かれる方には悪いけど。

>>2572
高速道路整備が進んだ、アメリカ合衆国では、有名百貨店は、高速道路の横ではなくて、
街の中にある。
2574: 匿名さん 
[2018-04-28 07:27:41]
>>2572 匿名さん
高速、鉄道駅、一般道16号、464からもアクセスできるとなれば海老名SAどころじゃなくなるかもしれません。
なのにどの道路も片側たったの二車線で渋滞が多い
ポテンシャルは凄いだけに勿体ない
2575: 匿名さん 
[2018-04-28 09:08:25]
北環状線の空撮見たことある?
あの甘利問題のときに週刊誌が載せたのを見たけれど
凄く立派な道路だった片側2車線4車線道路が素晴らしかった。そう言う道路がこことは振動やひび割れなど無縁の
離れた所にできる。あと北千葉道路のインターになるんじゃないかと思われるところもここからは
はるかに離れている。わざわざ住宅のあるところなんて作らないから大丈夫。政府はば かじゃない。
ここは緑に囲まれた台地。ここが環境が悪くなることなんて考えられない。
2576: 周辺住民さん 
[2018-04-28 10:13:04]
本当に小室の環境が良かったら、毎年この時期に船橋市の移動環境測定車は来ない。
あんまり環境・環境と言うと、近隣工業団地が操業出来なくなり、今は工業団地や
焼却場等で働いてる方もいるから妥協点を見出している。

環境アセスメントも基準が、以前と違い格段に厳しくなっている。
1~数年で、北千葉道路の分厚い環境アセスメントが公開閲覧されるだろうから、
熟読し工事期間中騒音や振動(離れた所でも感じる)や補償等質問していく。

アセスメントが出来て、予算が付けば工事開始となる。今年度か来年度に464号が
成田の押畑迄開通したら、周辺から464号を利用し成田空港や鹿島へ行く車が増え
16号や464号も渋滞が今以上になるかも知れん。

高速道路周辺には、常磐道と中央道周辺にしか住んだ事は無いが、1キロ位離れて
も夜間早朝はサイレンや騒音がした、北千葉道路と構造は違うが二重川・神埼川を
渡る橋からは音が漏れると思う。

道路開通よい点も多いけど。(光ケーブル敷設やIC周辺インフラや道路が良くなった)
2577: 匿名さん 
[2018-04-28 12:27:24]
凄い聴力。お年寄りなのに
2578: 名無しさん 
[2018-04-29 00:39:28]
購入予定です
現在住んでいる方に質問です。
食材はどこで買っていますか。
2579: 周辺住民さん 
[2018-04-29 06:37:49]
イオン宅配 タブレット端末「A touch Ru*Run」・・今は分からんが、○△不動産が
住宅購入者に無料配布する機材(月の利用料とかは今は不明)

今後、NTイオン定期宅配Quvalie(クバリエ)・・毎週宅配を開始してくれると便利

生協・・配送所がNT中央近くに新規設置・・近所付き合いが大変

食材配送・・やや割高    全日食テェーン(町内)・・やや割高

白井駅前(コウズ)やタイヨー(16号)・・安い トライアル(464号)・・デスカウント

ヤオコー(桜台)・・お年寄りにはちょっと自転車ではキツイ

○△酒店(小室)・・地元の付き合い  農家の無人農産物販売・・早朝に行く
2580: 匿名さん 
[2018-04-29 09:59:21]
>>2578
歓迎いたします。ようこそ。
>>2556にも書いたんですが、そんなに大差ないので、当日の用事と行く方向で決める事が多いです。

ただ嫁とワタシの印象では、
生鮮は、北環状沿いのビッグハウスが安くて、モノもいいです。
タイヨーと同じ系列ですが、白井に行くよりも、駐車場楽だし、陳列も見やすいです。
ヤオコーもよく行きますが、惣菜、パン、弁当、PB商品が良く、そっち系を買うことが多いです。
ちょっとだけ割高なんですが、同じ場所に、
マツキヨ、歯医者、セリアがあるので、なんだかんだそっちの用事でついで買いをするケースが多いですw
あと、SCに行った際は、そこのスーパーではなく、わくわく広場という産直のテナントに行きます。
モノがしっかりしているので。

また週末はコストコで大容量を買うので、バナナとか果物、飲料はコストコが安くてもモノがいい。
世帯人口や家族構成にも寄ると思うんですけど。
うちはお酒を飲まない世帯なので、お酒の品揃えや価格は分かりません。

赤ちゃんが居る方は、コープ(もしくは類似サービス)を頼んでいる人も多いです。
そんなに安くはないのですが、毎週必ず買う必要があるもの、赤ちゃんがいて車での買い物が
難しいひと達は利用していると思います。大抵、乳幼児世帯には配送料サービスがあるので。

パンフレットの情報よりも、実際に住まれている方、同じような世帯構成の方、
洋食派、和食派、作る派、買ってくる派に寄っても違うと思いますので、
事前の購入者との座談会なので、リアルな話を聞いてみてください。
2581: 匿名さん 
[2018-04-29 11:00:38]
買い物は毎日行くより何日か分をまとめて購入する方がコスパが良いですね。時間にも余裕ができます。
コストコは大容量なので、帰ってきたら小分けにして冷凍して必要な分を使うと非常にコスパ良いです。肉類や魚です。
あとほんとうにバナナが美味しいしやすい。卵もヨーグルトも卸値で原価率が90パーセント以上で会費が収入源ということですので
地域最安値だと思います。
ビッグハウスは大変よく売れているので野菜類が新鮮で安心できます。
ビッグホップの中にロピアができて大人気です。お肉屋さんからスーパーになったので美味しく安いです。
トウズはちょっと変わった美味しいもの欲しい時に便利です。
まとめて買い物する我が家では天国です。ただ、しばらくしたら北環状線先のロジでアルバイト予定ですので
仕事帰りにコストコも、ベイシア、ビッグホップのロピア、ビッグハウスも便利に使えますので楽しみです。
2582: FTS 
[2018-04-30 07:57:59]
初富のイトーヨーカドーのそばにもスーパー造ってるよね
2583: 匿名さん 
[2018-04-30 08:17:25]
初富は道路状況がひどいから買い物の範囲にはならないなあ。
2584: 匿名さん 
[2018-04-30 11:58:01]
東松戸に大きいマンションのスーパーや鳥貴族出来たし秋山も色々出来てるし最近の沿線はすごいね
東松戸のマンション検討したけど完成前にすでに完売だったし
2585: 周辺住民さん 
[2018-04-30 12:08:51]
小室は移動販売車も来るけど、品切れだったり、渋滞で来る時間がずれたり
対面販売だから購入したい物がなくても、微妙に買わざる得ない事もある

あと500人位人口が増え、北千葉道路関係工事が始まったら、誰かが汚れた
作業着でも入店出来る食堂とか、低価格な店とか、買い物代行業とか、
時代に合わせて開業する迄待つしかないかも。せめて人口は6000人は欲しい。
2586: 匿名さん 
[2018-05-05 11:00:10]
印西牧の原にも鳥貴族できたよ
2587: 匿名さん 
[2018-05-10 08:11:31]
以前は小室にもしちりんがあった
2588: 周辺住民さん 
[2018-05-10 16:09:50]
小室全日食テェーンは、6月から本部直営から再び地元の元オーナーご親族経営に
変更になるから、品揃え、価格、サービス内容、営業時間等で期待したい!!

前オーナーには大変お世話になった。

5月1日現在小室の人口は約5700人 元公務員住宅とプラウ△や周辺住宅で人口増加か?
次の人口目標は、駅前16号側、分譲宅地販売もあるから6500人か?
2589: 匿名さん 
[2018-05-22 21:42:27]
周辺情報です。
ジョイフル本田の敷地内に回転寿司の魚べいがオープンしましたね。
ここで昼を食べたら、夜からお腹が痛いのですが、痛くなった人いないですか?
店に問い合わせたら、保健所に通報がないし、店が原因という証拠がないというので、相手にされず非常に腹立たしいです。
保健所に通報って一般市民はまずやらないと思うのですが、、
2590: 匿名さん 
[2018-05-23 06:25:20]
えっ?
まず保健所ですよ。
店に連絡したら、証拠隠滅されちゃうでしょ?
一般市民でないあなたは何者?
2591: 匿名さん 
[2018-05-23 07:25:17]
2590です。

2589さん、ちょっと腹立たしいのですが、なんでそんなに萎縮なさってるのですか?
行政がそんなに怖いのですか?
そんなことだから、われわれ市民がないがしろにされて、
いつまでたっても地域が発展しないのではないですか?

プラウド検討スレのぞくくらい、教養おありなら、行動に移してください。
2592: 匿名さん 
[2018-05-23 08:30:33]
2590さん

落ち着いてください。
私は委縮はしていませんし、行政に対しても適切に働きかけています。
また一般市民が保健所に通報するのは可能ですが、一般的ではないです。
食中毒の通報ガイドラインは医師、医療機関向けのみです。
魚べいで食事をし、腹痛を起こした人が他にはいないか確認しています。

地域とは小室のことでしょうか。発展とは都市化のことでしょうか。
それであれば私は小室の発展は望んでいません。都市化することのデメリットを勉強してください。
住人すべてが地域の発展を望んでいると考えているのであれば、勘違いも甚だしいです。
またやり取りでスレッドが埋まり、本来の目的が達成されないのは意味がないので、本件に対して返信は不要です。
2593: 匿名さん 
[2018-05-23 12:55:57]
>>2592
一般的です。
自治体ホームページご覧ください。

残念でしたね。

2594: 匿名さん 
[2018-05-23 22:47:48]
発展とは都市化である。キリッ
真相を究明するためには、行政に
迷惑をかけず、腹痛を催した者を
自らさがし出すべきであり、その
結果、真相究明が闇に葬られても
仕方ない。キリッ

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2595: 匿名さん 
[2018-05-24 06:21:40]
>>2588
どうしてプラウドが伏せ字なのですか?
住民がなにか悪いことしましたか?
2596: 匿名さん 
[2018-05-24 12:40:35]
>>2595
なぜ伏字=悪いことなんでしょうか?
行政への働きかけについて総会では何も発言されてなかったようですが、貴殿はネット弁慶でしょうか?
通勤中はネット弁慶さんのパトロールが捗りますね。
2597: 匿名さん 
[2018-05-24 17:44:58]
>>2596
伏せ字が悪い、ですか?
私、どこにそんなこと書いてますか?

それに行政への働きかけと総会と、何の関係がありますか?
市民であれば、必要なことはど~んどん行政に言っていきます。
これ、民主主義社会の常識。
あっ、無理難題やクレームじゃないですよ。筋の通った要請ね。
2598: 匿名さん 
[2018-05-24 18:09:10]
>>2596
で、保健所には通報しましたか?
魚べいで飲食後、腹痛を催し、これは!と
思うなら、直ちに通報ですよ。
結果的に魚べいが原因でなかったらどうしよう、
保健所に囚われるんじゃないかとか、魚べいに
訴えられるんじゃないか、とか意味不明なこと
考えてませんか?

行政を食わせてるのは私たちですよ。
お利口にしてどうするんですか?
幼児が重体になってるとか報道される事態に
なったら、それこそ、あなたは、見て見ぬふり
だ、って責められますよ。
2599: 匿名さん 
[2018-05-24 18:18:48]
ネット弁慶さん
>伏せ字が悪い、ですか?
>私、どこにそんなこと書いてますか?
ご自身の書き込みをご覧ください。
>どうしてプラウドが伏せ字なのですか?
>住民がなにか悪いことしましたか?

>それに行政への働きかけと総会と、何の関係がありますか?
行政に働きかけをするべき課題が総会で出ていたと思いますが、そこで行政に働きかけるべきと発言しなかったのは何故ですか?
個人の問い合わせと、自治会からの問い合わせだと行政に与えるインパクトは雲泥の差です。
>あっ、無理難題やクレームじゃないですよ。筋の通った要請ね。
公務員からしてみればどっちも一緒。インターネットで暴れてないで、頭を使って行政を動かしなさい。
2600: 匿名さん 
[2018-05-24 18:20:06]
ネット将軍様

>で、保健所には通報しましたか?
>魚べいで飲食後、腹痛を催し、これは!と
>思うなら、直ちに通報ですよ。
>結果的に魚べいが原因でなかったらどうしよう、
>保健所に囚われるんじゃないかとか、魚べいに
>訴えられるんじゃないか、とか意味不明なこと
>考えてませんか?
何言ってんだこいつ

>行政を食わせてるのは私たちですよ。
>お利口にしてどうするんですか?
>幼児が重体になってるとか報道される事態に
>なったら、それこそ、あなたは、見て見ぬふり
>だ、って責められますよ。
何言ってんだこいつ
2601: 匿名さん 
[2018-05-25 06:28:11]
>>2599
もう一度お尋ねします。
伏せ字が悪いと「どこに書いて」ますか?
それに、私が周辺住民さんに「何を尋ねている」か、
読み取れてますか?

そのようなことでは、ここに住めませんよ。
2602: 匿名さん 
[2018-05-25 06:29:32]
>>2599
何の話されてますか?
魚べいネタを話題にしてるのですが。
2603: 匿名さん 
[2018-05-25 06:58:49]
ネット将軍様
乗客に迷惑なので電車で憤慨しないでくださいね

>伏せ字が悪いと「どこに書いて」ますか?
>住民がなにか悪いことしましたか?


>何の話されてますか?
将軍様がいかに地域の発展を願い、行政に対してクレームを入れているかの話でしょ。
ただしネット限定で(笑)
2604: 匿名さん 
[2018-05-25 07:08:13]
>>2603
違いますよ。
2588以下、お読みください。
食中毒かもと思ったら、お利口になって
ネットでほざいても意味ないから、保健所に通報したら?
という話です。

2605: 匿名さん 
[2018-05-25 07:18:35]
>そのようなことでは、ここに住めませんよ。キリッ
さすが将軍様。プラウドシーズン船橋小室に住むには将軍様の許可が必要なんですね(笑)

>ネットでほざいても意味ないから、保健所に通報したら?
保健所に通報したともしてないとも一切記載していないのですが、
勝手に妄想して興奮して憤慨して忙しい人ですね。
ネット将軍様ですからインターネットパトロールが忙しいのでしょうね(笑)
2606: 匿名さん 
[2018-05-25 07:26:32]
>>2603
あなたはここの住民ではないようですので、あなたの理解力にあわせて解説させていただきますと、伏せ字にするのは、そのまま表記するのがはばかられる場合が考えられます。
ところが、2588を見ますと、プラウド周辺での人口増加の話題にすぎません。伏せ字にする必要がないと思われます。そこで、伏せ字不要ですよというメッセージを後半部分で投げながら、まずは周辺住民さんの意図を知るべく、なぜ伏せ字にしたのか尋ねたわけです。周辺住民さんの回答によっては、なるほど!と了解できるかもしれません。

これがプラウド住民のコミュニケーションというものです。ちなみに、ここの営業さんのコミュニケーション力は地場の営業より比較的高いですよ。
ここ買いたいなら、足もと見られないように頑張ってください。
2607: 匿名さん 
[2018-05-25 07:33:20]
>>2605
そうですね。2589さん、通報したけど今さらと言われて後悔なさってるかもしれませんし、腹痛なおってケロッとしてるかもしれませんね。

ここにかぎらず、皆さん、一国一城の主ですから忙しいですよ。あなたも主になったらいかがですか?

あっ、まずは丁稚からですね。
うちでの修行はもちろん、おことわりですよ。
2608: 匿名さん 
[2018-05-25 07:35:23]
追伸
ほんと、ある意味、お腹痛いですよ。笑
2609: 匿名さん 
[2018-05-25 08:00:35]
先着順6戸は竣工から1年たつんですね。
完売遠し、でしょうか?
2610: 匿名さん 
[2018-05-25 08:02:28]
>>2606-2608
将軍様、怒涛の連投(笑)
興奮して言いたいことがまとまらない御様子(笑)
素晴らしいコミュニケーション能力ですね(笑)
2611: 匿名さん 
[2018-05-25 08:18:34]
>>2610
落ち着けよ。
2612: 匿名さん 
[2018-05-26 22:18:07]
ここはただの住宅分譲ではなく、外回りの植栽が充実している。家が完成した後、庭木や芝生が根付くまで期間を置いてから売り出すので安心です。
2613: 匿名さん 
[2018-06-02 06:31:31]
本日、外環千葉区間(市川~松戸)と上を走る片側2車線の一般道路開通予定。
次はいよいよ北千葉道路西側区間のアセスが本格化。 464号も影響で込むかな。

全日食テェーンも直営化し始めたが、、30年前とは社会状況・世帯人数収入
消費税・車の保有率・大口購入者(法人)購入量変化、商売方法の変化、
移動販売や、食材配達ネットスパー・コンビニ・スパー・コストコのような
会員制等々大きな変化と、仕入れ環境等や購入者生活スタイルも変化している。

収入の高い人もまだ住んでいるが、格差社会でそうでない方も増えて来ている。
最初NTに入居した方もだいぶ亡くなり、その子供達も徐々に亡くなって来ている

来年秋からは、市民税非課税世帯やその後所得が380万円以下世帯に高等教育や
乳幼児教育の無料化や、数年後の単純外国人労働者開放など時代の大きな変化
もあるが、時代やお客様の要望に会わせ以前のように、人手不足でパート集めも
大変だががんばって欲しい。
2614: 周辺住民さん 
[2018-06-02 11:13:33]
お世話になった駅前の若可奈寿司も閉店してしまった。まだ寿司が高級品だった時代
奮発し寿司とか緊張して頂いたり、ちょっと贅沢したい時に配達とかしてもらったな。
お店の熱いお茶が良かった。

駅前商店街もだいぶ店舗が減ったな、パン屋・酒屋・クリーニング店等の地元勢
何とか商店街通り夜間街灯点灯は、児童館もあり維持電気代はかかるが続けて欲しい。

それ以外不動産屋・貿易兼旅行会社・多国製料理・軽食喫茶店・駅前コンビニ等
もがんばって欲しい。

小室ソシアルビルは出来れば△○不動産と交渉し、駅側1階敷地内に自動販売機でも
良いので置き、夜間、駅から列車を降りて来た時に、ファミリーマートの賑わい
と比較し、真っ暗だと気分が落ち込むので、自動販売機の灯りでほっとする。
同じく千葉銀行側にも自販機1台置いて夜間の灯りになると駅に向かう足取りが
多少は軽くなる。(ソシアルビルの夜間LEDによるライトアップでも良い)

「公報 ふなばし」に小室のバリアフリー化した、市営住宅募集案内が記載された。
UR民営化に向け、スタートを切った感じで、今後市営住宅戸数も増えていくだろう。

色々な方が住むようになると、能力のある方がいずれ出てくると思うけど。
2615: 名無しさん 
[2018-06-03 08:40:58]
もう中古出てますね。早いですね。
2616: 匿名さん 
[2018-06-03 11:38:45]
そんなもんでしょ。もう最初が竣工して何年?
2617: 匿名さん 
[2018-06-19 07:09:10]
>>2614
おたくがお住まいの地域は何もないことが良さなのではないですか?
2618: 住民さん 
[2018-07-04 06:28:13]
先着順が9戸ありますよ。
2619: 匿名さん 
[2018-07-15 14:48:04]
残り少ないみたいですね。
ところで、歩いて行けるプールはありますか?
2620: 周辺住民さん 
[2018-07-16 14:05:09]
歩いて行ける範囲は人によって違うが(茨城水戸位なら3日間位)
船橋市内・白井・印西市は歩くのは厳しい。

町内となると今年開催実施か不明だが、かっては8月中夏休み一部の期間で
小室中学校プールを日中数日間住民に開放していた。ただ、水深が深いのと
結構町内の方が見えるから気を使う。浮き輪とか使えるか不明だ。

かっては多くの方が来て汚れたプール排水には、環境に気を使い(塩素がある)
少しずつ放流した。プール開放や学校施設開放に努力した方々には感謝。

かっては娯楽やエアコンや自家用車とか無くて、八千代・佐倉・松戸・鎌ヶ谷市位
に行かないとプールが無かった。白井町や沼南町や印西町はギリギリ小川や小さな
ため池や河川で水遊びは出来た。
2621: 匿名さん 
[2018-07-17 09:57:14]
住民のネット弁慶様と 偏執病の方が荒らしたおかげで、回答できる有識者も優しく拾ってあげる人格者もいなくなったという。
自分自身で参考になるを押すしている始末(笑

いるのは自分も含め、 ネット弁慶様と 偏執病の方の暴走を楽しみにしている野次馬。
2622: 匿名さん 
[2018-07-18 15:39:59]
3キロ先の白井市民プールは一番近いです。楽しめるし、安い。歩いて行けないですけどね。
2623: 匿名さん 
[2018-07-18 22:22:21]
いまなら、ゴミ処理場のめぐスパがいいじゃないかな。
泳ぐというよりも歩く感じだけど。
あとは、印西温水センターが近い。
2624: 匿名さん 
[2018-07-24 07:13:36]
>>2621
偏執「狂」でしょうか。
難しい言葉をご存じですね。

私たちは、あなたを含め、多くの閲覧者に
見守られ、日々、幸せに暮らしています。
ありがとうございます。

これからも応援、よろしくお願いします。
では、一緒にイきましょう。
用意はいいですか?

世界一の時間へ。プラウド。
2625: 匿名さん 
[2018-07-24 18:15:45]
ごめんなさい。
2626: 匿名さん 
[2018-07-24 18:17:25]
野次馬はもうしません。
2627: 周辺住民さん 
[2018-09-02 18:00:58]
9月から全日食テェーン経営が本部経営から、開業当初に最初に運営していた方の親族に
変わった。気のせいかお客が多い気がする。小回りの効く時代に合った品揃えと柔軟な
サービスに期待したい(階段や坂がある世帯の配達や、独り暮らし高齢者が多くなったり
、逆に共働きや北千葉道路関連のお弁当とか)

個人的希望は、焼き鳥焼いて店外とかにあるといいが。

法律が変わって、第1種住宅専用地内でもコンビニ開業が可能になったから、今後は
もしかしたら、道路に面した元住宅地を改造又は壊してミニコンビニとか出来るかも
知れない。

来年3月に成田押花迄464号が開通したらロジステック関連が発達し住民も増えるかも
政府の観光国策により成田空港までは計画より早く数年以内に開通する感じがする。
北環状は、多少工事が進んだが、なんだか全然工事が進まない。

猛暑で弱った街路樹や公園の木が、台風で倒れなきゃいいが・・・
2628: 周辺住民さん 
[2018-09-09 14:12:35]
災害で関西空港や新千歳空港が閉鎖影響で、セントレアや成田空港や羽田空港重要性が
出て来た。成田C滑走路建設も予定より急ピッチで進むだろう。2019年3月開通の
国道464号成田市押畑迄約4キロ開通で、印西・佐倉・船橋・八千代・鎌ヶ谷・柏・
市川辺りから16号経由や464号経由で成田方面に行く車も増加するだろう。

464号は2割位交通量が増えるのではないか? 同時に成田空港のC滑走路建設資材等も
運搬する為の需要路に464号はなりそうな気がする。早期に464号は成田空港迄開通する
気がする。

成田迄道路開通で、埋設や地上の光ケーブル等インフラ等もつながる。小室既存地区は
30数年前に東京電力鉄塔影響でTVやラジオに影響があり銅製ケーブルが敷設され
その後、デジタルテレビに伴い、ケーブルは廃止され一部は撤去された。

464号が来年、成田迄道路がつながれば広域でCATV網(ケーブルテレビ)が普及する
きっかけにもなるのではないか。今はCATVでネット接続やBS等も見れるが、細かい
地域情報はケーブルテレビが強い。 ちばNTのCATVだけでなく他地域も結ばれるの
だろうか。
2629: 周辺住民 
[2018-09-18 23:04:39]
世界的異常気象だが、既存地区NTは雨水排水量が想定外。
朝9時頃の雨が、今後も毎年起こるようだと排水関連の補強が必要だ。
2630: 匿名さん 
[2018-09-19 07:25:01]
ブクブクブクブク…。
2631: 評判気になるさん 
[2018-09-20 06:10:55]
印西地価下がりぃ~。
船橋地価上がりぃ~。
2632: 周辺住民さん 
[2018-10-13 10:14:37]
東京電機大学跡地はどのように活用されるのだろうか。微妙にちばNT中央駅から遠い。オリンピック開催前に開発されるのか。それとも体育館とかグランドとか2019年ラグビー世界選手権や2020年オリンピックやパラリンピックの何か予備的に使うのか気になる。
2633: 匿名さん 
[2018-10-15 17:40:34]
>>2632
おまえ、ちょっくら役所行って
聞いてこいや。
2634: 周辺住民 
[2018-11-03 17:53:28]
小室の人口も、14~15年ぶりに6千人台になりそうだ。このまま人口も一番多かった時期の
約6500~6600人位迄増えるだろうか? 世帯は一番多かった年と比べ500世帯以上増えている

※住民登録をしていなかった方や、東京電機大学や旧八千代国際大学等の学生がいたから
実際は約7000人位が一番多かったと思う。
2635: 匿名さん 
[2018-11-04 19:08:09]
ソシアルビル自治会連合でなんとかしたら
2636: 匿名さん 
[2018-11-13 19:38:48]
ワンワンッ!ワンワンワンワンワンッ!
2637: 匿名さん 
[2018-11-13 23:08:25]
ソシアルビルどうにかできないですか?
駅前の印象を本当に悪くしてるよね。
壊してマンションにでもして欲しい。
2638: 周辺住民さん 
[2018-11-17 11:42:51]
11月統計で、小室人口がついに、6023人 男2976人 女3047人 世帯2828人 10月と比べ約50人増。あと約500人が増えれば人口最多時の住民登録人口約6500~6600人になる。以前と違うのは世帯数が約1000世帯増え、1~2人住まいが多くなった。今後駅前16号側戸建てや、旧公務員住宅、プラウド側の一戸建てやアパートや、低層住宅、隣接の白井市に建設中24時間のロジステック関連が稼動すれば、一部は小室に住むこともありうる。

北総線小室駅の神埼川寄りを何か工事しているけど、国道464号も2019年2月に成田市迄
片側1車線で暫定開通したら、今迄利根川に沿って野田・松戸・釜川・柏・湘南→成田・佐原・茨城方面へ抜けるルートから、 国道6号又は国道16号小室交差点又は、木下街道白井市根付近→国道464号経由で成田・佐原茨城方面へ抜ける

多分開通と同時に国道16号と464号は交通量が1割増加 1ヶ月後に2割 カーナビや地図に記載されるようになると更に0.5割位交通量は増加するだろうな。
2639: 周辺住民さん 
[2018-12-01 13:33:06]
2019年12月 北総線ダイヤ改正
スカイライナーが1往復増え、一部時間新鎌ヶ谷駅から上り各駅の発車間隔が短くなる。
15時過ぎに病院や学校に迎えに行く場合とか多少は便利になると思う。

北総線今後は分からない。10年位して借金が終われば2~3割の値下げなんてないかな。
沿線人口の増減や、少子高齢化でどこまで利用客が減るか。設備老化ある。

成田空港も、羽田に大手航空会社が行ってしまうし、航空機進歩で燃費が1~2割良くなり
アジア各地も所得が上がり北米からの乗り継ぎが成田で必要なくなり
LCCは今後も伸びるだろうけど、羽田へJR新線や都内上空通過やオープンスカイ
E滑走路とか、日本の人口が2017年だけで30万人前後減少している。

成田も新滑走路や滑走路工夫や発着時間延長しているが、飛ぶのは中小型航空機に
変化している。格安バスとかで空港へ向う客も15%位いる。
2640: 匿名さん 
[2018-12-03 18:10:15]
>>2638
おまえがここ買ってくれればいいんでないか?
2641: 匿名さん 
[2018-12-03 18:11:57]
追伸

>>2639
もう来冬のダイヤ改正決まってんのか?
ヒマなんだな。
2642: 周辺住民さん 
[2018-12-05 01:07:45]
16次 販売物件は、駅に一番近いかな。販売案内所道路を挟さみ前の区画 気になる点は

1.冬至・夏至で日照がUR住宅(一部市営住宅)影の影響があるのではないか。ビル風は?
2.分譲地周囲の土地の今後動向(将来販売が終了し販売案内所がどうなるか)
3.全日食テェーンとコンビニ2軒と数件商店街と商業施設が少なく将来土地建物を
 売却時に商業施設が無いと、売却価格が5~15%位低く査定される恐れがある。

小室町世帯・人口とも順調に増加。北総線乗降客もやや増加。要因は駅前周辺宅地
開発やアパート建設、旧公務員住宅への入居等
周囲雇用場所として、隣接白井市にロジズテック・工場・給食センター建設中。
他にもちばNT中央駅から結構遠く、小室からも約25~30分の所に、開発が進んで
いて動向が気になる。住宅地としてはちばNT中央から遠い。工場かな?

町内交通動向として、ちばNT中央等にロジステック関連が稼動している為か、
国道16号から464号へ抜ける、トレーラー通過が多くなっていると感じる。
北総線464号から16号へ(その逆も) 抜けるのは交差点が斜め坂で右左折しにくく
荷台荷物が移動予防や、トンネル内カーブや坂を避け、大回りだが平面の町内や
464号にかかる交差点を抜けて行くと思われる。

※集合住宅水道が12月初旬から、直圧方式に変わり、水圧変化が周辺一部町内にも
 影響があるかも知れない。貯水タンクやポンプ室跡の使いみち動向は気になる。

※駅前の元大野風呂店跡が取り壊しているが、今後の動向も気になる。
2643: 匿名さん 
[2018-12-05 08:14:20]
>>2642
おまえ、ここ、買わないの?
2644: 周辺住民さん 
[2018-12-05 19:36:43]
>>2641
2018年12月ダイヤ改正でした。増発した下りスカイライナーは7割位乗車している。
>>2643
購入する資産もない。物凄い変化が社会に起きている。目に見える変化だけじゃなく
目に見えない変化の方が大きい。小室公民館とか児童ホームとかも改修工事してる。
2645: 匿名さん 
[2018-12-07 07:58:00]
>>2644
目に見えない変化って何ですか?
2646: 匿名さん 
[2018-12-14 08:30:09]
脳内ですのでスルー推奨
2647: 周辺住民さん 
[2018-12-14 11:19:25]
>>2645
自分の目で見える変化よりも、目に見えていない変化の方が大きいよ。

12月統計小室人口、6063人 男2989人 女3076人 世帯2828人 11月と比べ人口40人増。
約20世帯増加。このまま行くと 若い世代も増え小室小中学校に再び3クラスが出現かな。保育園は0~3歳年代よるけど入園が抽選になるのかな。全日食テェーンも気のせいか
お客さんが増えた気がする。

2019年以降に、ナカノ商会の24時間稼動配送センターや、周辺病院増床や高齢者施設や
給食センター、白井市桜台トヨタホーム前に建設中何かが完成すれば、小室から
通う方も増えるのではないか。2019年(平成31年)秋ダイヤでは、スカイライナーが20分毎に
なり、小室駅ダイヤも成田空港や上野方面普通終電やアクセス特急退避が増えるかな

船橋市でもウーバーイーツが(スマホで宅配飲食物を頼み、自転車や電動自転車やバイクで配達)始まったが小室が配達範囲に入るのはいつの事か。4K放送はCATVで見れる時代なのに
2648: 周辺住民さん 
[2018-12-14 11:55:01]
追加
白井市桜台(小室から徒歩30分前後…人による) 建設中建物は
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)データセンターのようです。
AIの流れは止まらない。小学生にもプログラミング授業が行なわれる時代。

小室に社宅もあるファーウェイ研究実験施設も、貿易摩擦でトランプ氏に叩かれているが
がんばって欲しい。
2649: 周辺住民さん 
[2019-01-21 17:13:44]
2019年1月統計小室人口 6079人 男2994人 女3085人 世帯2860人 12月比べ人口16人増
約32世帯増加。1世帯あたりの人数の減少が続く。65才以上は約34% 15~65歳は約52% 
15歳以下は約13%

小室隣接地での高齢者施設建設中、稼動すれば個室入所100名・通所や短期入所もあり
施設で働く方も小室に住まれる方も出てくるであろう。

人口・世帯数伸びが少ないのは、12月と言う寒い時期と、アメリカトランプ氏影響で
周辺外資企業低迷、春節を前に撤退があったからと推測。今後周辺での企業誘致や
バス等インフラの継続運行も人口を維持出来るカギとなる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる