住宅設備・建材・工法掲示板「窓の性能について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓の性能について(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 30代] [更新日時] 2024-03-14 18:27:23
 削除依頼 投稿する

リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52

 
注文住宅のオンライン相談

窓の性能について(住宅設備スレ)

805: 匿名さん 
[2019-06-22 13:26:52]
>>804 戸建て建築中(東海)さん

字面じゃなく、ガラスのどの面にloweのシートがあるか説明した方がいいんじゃない?
806: 匿名さん 
[2019-06-22 13:50:29]
>>804

雪国の庇が特に深い訳でもない。そもそも冬の太陽南中高度は30度くらいだから、庇の長さと日射取得とはほとんど関係ない。それはそれとして、冬の日射がほとんど期待できないなら遮熱タイプの方が良いの明らか。
807: 匿名さん 
[2019-06-22 14:14:34]
http://tkym.boo.jp/2012/07/31/%E6%9D%B1%E8%A5%BF%E5%8D%97%E5%8C%97%E3%...
>東西南北 Low-Eガラス使い分け
>南・北面には「高断熱タイプ」
>東・西面には「遮熱高断熱タイプ」
808: 戸建て建築中(東海) 
[2019-06-22 16:19:24]
ガラスのどの面かよく分かんないので、
カタログ切り抜いて貼っとくね。
ガラスのどの面かよく分かんないので、カタ...
809: 匿名さん 
[2019-06-22 16:24:19]
>>803 匿名さん
雪国の夏はイメージと違うのだよ。

810: 通りがかりさん 
[2019-06-22 21:33:46]
>>809 匿名さん
おっしゃるとおり。雪国は冬寒いのに、夏も暑い。だから人口減少するのです。避暑地といっしょにしないでください。
811: 匿名さん 
[2019-06-22 23:08:42]
ここだけの話Low eは気休めです。
812: 通りがかりさん 
[2019-06-23 05:31:57]
ただの感想文はいいよ
813: 匿名さん 
[2019-06-23 12:26:59]
>>803 匿名さん
エアコンつけないなら窓開ければって言うけど湿度入ってしまうよ。
だから朝の空気を入れて窓閉めるのが高性能住宅の正解。
だから遮熱タイプ。
どうしても冬の日射取得したいなら東を断熱に。
814: 匿名さん 
[2019-06-24 05:45:50]
西側だけ遮熱で他は断熱で良いんじゃね
夏の日差しは庇で調整
815: 匿名さん 
[2019-06-24 06:34:27]
>>814 匿名さん
庇かっこよくない

816: 匿名さん 
[2019-06-24 07:02:46]
>>814
西も東も日射量は変わらない。
東は朝で気温が低いから西より少ないと感じるだけ、日射が入れば蓄熱される。
817: 匿名さん 
[2019-06-24 20:30:49]
>>816 匿名さん
暖かくなってからの西日と
これから暖めたい東日では
意味が違う。
しかも厳寒期は意外に太陽高度があるから冬の東日の取得は大事ではないか?
だが、夏のことを考えると
南の取得はどうかと思う。

組み合わせは5種類かなと
夏涼しい 冬暗い
北海道東北日本海側
北断東断南断西遮

夏涼しい 冬明るい
北海道東北太平洋側
北断東断南断西遮

夏超暑い 冬暗い
北陸山陰日本海側
北断東断南遮西遮

夏暑い 冬明るい
関東から西のほとんど
北断東遮南断西遮

夏超暑い 冬超明るい
南九州沖縄
北断東遮南遮西遮

北は遮熱タイプが断熱性に優れていれば遮熱で熱を部屋に返した方がいい。
異論は認める。


818: 通りがかりさん 
[2019-06-26 22:05:24]
>>817 匿名さん
西は遮熱にすれば良かったと後悔
819: 匿名さん 
[2019-06-27 05:12:03]
>>817
南九州だけど南には軒があるので遮熱ではなく断熱にすればよかったと後悔
820: 匿名さん 
[2019-06-27 10:24:02]
>>819 匿名さん
817は軒庇のない場合です。
821: 匿名さん 
[2019-06-30 15:44:42]
>>815 匿名さん
デザイン的なものは3~4年で飽きますが、快適性は一生モノですよ
それに設計も庇ではなく、窓を1m深く設計するだけで同じ効果が出ます
822: 匿名さん 
[2019-06-30 16:11:34]
>>821 匿名さん
数年で飽きるものはデザインとは呼ばないでしょう?
スレ違いになるのであまり追求しませんが飽きるのは流行でしかないです。
日本人て性能を追求するあまりにデザインができなくなっている気がします。
823: 名無しさん 
[2019-07-18 21:42:43]
梅雨時期は、縦すべり窓だと開けられていいですが、あまり風通しが良くないことと、網戸の問題がありますね。スライド式網戸だと虫が入ってきてしまうし、固定網戸だと窓と網戸の間に虫が挟まってしまうし。
やはり庇が最強か?
824: 通りがかりさん 
[2019-07-19 05:25:21]
高気密高断熱住宅にしてから、窓を開けるということがあまりなくなりましたね
時々開けるのは、猛暑日の熱籠り現象が起きる夕方に開ける程度です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる