注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

[男性 30代] [更新日時] 2024-04-23 22:31:48
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.freedom.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

フリーダムアーキテクツデザイン株式会社についての情報を希望します。

フリーダムアーキテクツデザインに建築を依頼された方々の貴重なご意見・物件検討中の方の意見を、色々と実況やご意見を交換したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。

「建築設計事務所 フリーダム」旧会社名のスレを参照される方はこちらをどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48916/

かなり参考になる実際のご意見が1000件程あります。

[スレ作成日時]2015-06-09 10:45:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)

603: 匿名さん 
[2017-04-27 15:49:46]
フリーダム最近よく聞きますね。この掲示板ではネガティブも多いですが、セミナーも頻繁にやっているし、デザインがいいと評判を聞きます。うちは一昨年にフリーダムで建てましたがシンプルな外装を褒められることが多いです。
604: 匿名さん 
[2017-04-27 20:30:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
605: 匿名さん 
[2017-04-27 20:50:03]
>>595 失敗さん

拝見させて頂きました。
設計ミスもそうですが、施工ミスおよび工務店側の無責任施工と感じます。
工務店はデザイン住宅に関して無知です。
普段は一般的な住宅しか建てたことしかない工務店が多いのです。
フリーダムの様なデザイン建築には、形に拘り無理な施工が多くあります。
経験値のある工務店であれば施工図を作成し、後のトラブルを対処する施工をします。

現場の職人との会話でこんな話が有ります。
職人「これじゃ雨漏りしちゃうんじゃ無いの!」
監督「設計図通りに進めないと工程が遅れてしまうから図面通りに行こう。」
監督「これは設計ミスだしね」

または
職人「こうしないと後々トラブルになるよ」
監督「追加料金が出ないから、設計図通りに進めてよ。」

利益の薄い現場では上記の様な会話は日常です。フリーダムの設計監理も経験値の少ない人は常に図面通りにで対応策を考える事はありません。


606: 名無しさん 
[2017-04-30 22:34:48]
洗練されたものの方が何年経っても飽きないですよね。興味があったのでコンセプトブックを取寄せました。お洒落な写真集なんだけど、実際に生活をしたところも写っていて「ああ、こんな感じなんだ」と想像できるのが凄くいいです。お洒落なだけだと実際に住んでみてどうなのかという想像がつきづらくていまいち手が出ないことが多くて。自分もこういう家がつくりたいっていう参考になりました。
609: e戸建てファンさん 
[2017-05-03 09:47:27]
606は社員か幹部だと思いますが、
あまりに過酷な業務体制、離職率の高さに伴う引き継ぎ、案件数抱えすぎによるトラブル、

など根本を変えていかないと何も変わらないと思います。
コンセプトブックとかウェブ戦略などは綺麗に見えてウマイですが表面のみのデザイン事務所になってるきがします。
610: 名無しさん 
[2017-05-03 16:58:22]
>>609 e戸建てファンさん

元々デザインが好きでフリーダムで建てようと考えてましたが現実的に住宅性能を優先する事にしフリーダムは検討から外しております。

根本的な使用材料や断熱材がもっとわかりやすく紹介されてると良いのですね。

611: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-04 19:31:19]
GW前に、書き込みが増えましたね。
書き込みしたのが誰かについて、気にされている方もいらっしゃるかと思いますので、情報の共有を目的として、実例をここに記載致します。
旧スレッドの№903などに、広報担当者からの書き込みがあります。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48916/58/
こちらは、フリーダムの実際の書き込みであったことを、後日、担当者の方に確認しています。
ちなみに、私は、アフターの担当者の対応があまりにずさんだった為に、その責任者に伝えたところ、輪をかけて、いい加減な対応だった為に対応の是正を求めて、そこにメールを送りました。結局、同じ部署からの回答はいりませんとしていたのに、その部署の担当者から、「この度は、申し訳ありませんでした。」という一文を含むメールが来ただけでした。
後で、そのことを、メールを受ける本社の上司に確認したところ笑いながら「アフターを担当するのは、その部署ですから。」と言っていました。まさに他人事です。
HPを見ると、ちゃんと対応してくれそうですが、組織として設計監理部門以外は、色々な意味で相当に薄い(人数も内容も)のだなということが垣間見られます。
最近は、以前のよう発信先を自ら名乗るような、書き込みがありませんが、継続して、こちらのクチコミを気にされているのかもしれませんね。
612: 匿名さん 
[2017-05-09 23:34:26]
久々にフリーダムのサイトを覗いてみました。
2016年実績で、約400棟を「設計」し、
設計事務所全国トップクラスだとPRしていますが、
この書き方だと、設計契約したけど途中でキャンセルした案件も含めることができてしまいます。
初期契約でも設計1棟は1棟だと、、

後出しで払えないような高い見積出してきておいてキャンセルすることになっても
なぜか顧客に素敵な家を建てたように棟数だけが増えるのは魔法ですね笑

実際の着工件数は約400よりかなり少ないでしょうから、
契約検討中の方は、
書き方に騙されないようにしないと
HPの印象よりも実際はあまり家を建てていない集団に建築を依頼することになります。

依頼するとどうなるかは、
こちらの掲示板に書かれた、
建てて悔しい想いを持たれた方々の書き込みの通りです。画像もありました。

家は一生に一度の買い物とよく言われます。
ご注意下さい。
613: 匿名さん 
[2017-05-10 04:10:08]
セミナーに参加しました。
家づくりのノウハウについてで、全くの初心者である自分には非常に聞き応えのある内容でした。人数も15人くらいの規模で聞きたいと思う事を直接聞くことができて有意義でした^^テーマの違うセミナーもあるということなのでまた参加してみようかと思います。
615: 通りがかりさん 
[2017-05-10 23:22:21]
自宅に出張してまで相談会するくらいだから、集客も相当悪化してるんでしょう。
616: 匿名さん 
[2017-05-17 08:46:59]
価格別に実例が掲載されている所は分かりやすいという風には思われますね。値段の違いってどこに出ているのかなぁと思いましたが、広さとか工法とかにもよるのかな。

値段がそれぞれ細かく出ているところも分かりやすいと思いますが、
顔出しでお値段も細かく出してきていて何がどれくらいかかるのかが分かりやすい。

本体価格意外もけっこうかかってきてしまうものなんですね。
617: 匿名さん 
[2017-05-18 10:35:05]
建築関係の者です!

フリーダムさんは、
実際、受注がたくさん取れていて、
すごいな!と思っています。

皆さんは、
フリーダムさんの家が、
本当におしゃれで、かっこいいように
見えているのでしょうか?

それとも価格の割には、
デザインがまあまあという感覚なのでしょうか?
619: 購入経験者さん 
[2017-05-18 13:12:33]
設計に関しては、純粋にいいものをお客さんに提供しようと、設計者の皆さんは頑張っていると思います。
ただし、金額やら施工に関する部分に関しては、はっきり言って残念です。設計と施工を分離するのはいいですが、
金銭的感覚のない設計では、いいものをつくりました、金額はこれだけかかりますになると思います。せっかくいいものを作ろうとしているのに残念です。
623: 匿名さん 
[2017-05-20 17:03:09]
最近なぜか、設計の問題では無く、工務店側の問題とも解釈されてしまうような書き込みが、増えて参りましたので、ここに記載させていただきます。

さて、ここで重要となるのは、フリーダムは、『設計と管理』を請け負っていますので、設計後の「管理」の部分においても関与し、重要な責務を負っているということです。そもそも、設計図通りに家が建たないことがあればそればそれで問題だとは思いませんか?

実際にフリーダムのHPでも、
施主検査とは、フリーダム (設計者) とフリーダム登録工務店 (施工者) とお客様とで行う最終検査です。同時に、設備機器などの使用方法等の説明なども行います。また、是正箇所がある場合は手直し工事を行います。と自ら記載しています。

「設計」だけをして、後は図面を基に工務店が建てて引き渡すのではありません。
まったくその逆で、きちんと図面通りに仕上げ引き渡すのがフリーダムの役割です。

私の場合は、設計をした方が、継続して「管理」についても担当されていました。
私は、フリーダム担当者が来る際には、監督と私の3者打合せという形で、立ち会っていましたので、そのやり取りは始終確認しています。
むしろ現場監督や職人さんは、いい家を建てたいということで様々な指摘をしてくれていましたが、フリーダムの担当者は、聞く耳を持っていませんでした。例えばドアがぶつかる部分へのゴム程度の設置についてもです。事実、職人さんは、首をかしげながら作業をされていました。
そういった状況ですから「例えば」ですが、降雨などに影響されるケラバの立下りの寸法などの仕様にまで、話が及ぶ訳もありません。

「設計はフリーダム」で「工務店が建てる」という、分業された構図ではありません。皆様、ご注意を。
624: 名無しさん 
[2017-05-22 16:35:42]
>>623

『設計と管理』でなく、『設計と監理』です。
工事『管理』をするのが工務店です。

監理と管理は紛らわしいですが、その意味するところは全く異なりますので、
正しく表記しないと、ここをみている人が逆に混乱します。
625: 匿名さん 
[2017-05-22 19:14:05]
624さん
ずいぶんと、お詳しい方ですね。
その点をかなり気にされる方なんですね。
管理だろうと監理だろうと、623様のおっしゃる内容は、良く理解できます。

626: 名無しさん 
[2017-05-23 12:23:04]
「管理だろうと監理だろうと、623様のおっしゃる内容は、良く理解できます」と書かれていることで、625さんが全く理解していないことが良く理解できます。
623さんの投稿は監理の業務範囲と、管理の業務範囲をごっちゃにしてして一緒くたにしているから、話がおかしなことになってます。
627: 評判気になるさん 
[2017-05-24 21:50:15]
監理と管理の違いはわかりませんが、設計している以上、フリーダムは家が無事完成するまで監督するのが責任でしょ?
家を作る身からしたらフリーダムと工務店どっちが悪いか関係ないですから、フリーダムに最初に任せてフリーダム選定の工務店に任せている以上フリーダムの責任なの。言い訳ばっかで責任転嫁して本当に客を舐め腐っている会社ですね。
628: 評判気になるさん 
[2017-05-24 21:54:18]
工務店に払う工事代金をフリーダムに払ってるんだから、管理だか監理だかよくわかりませんが、フリーダムが責任もって最後まで見るってことなんじゃないっすか?
工務店の責任にするのは理解不能。
633: 名無しさん 
[2017-05-25 12:47:15]
>>628

「工務店に払う工事代金をフリーダムに払ってる」と書かれていますが、
注文者(甲:建て主)が請負者(乙:工務店)に代金を支払う工事請負契約が一般的かと思います。
一度フリーダムを迂回する請負契約(発注者→フリーダム→工務店)になっている、という意味ですか?
工事監理者(丙:設計事務所)を置く場合、その部分にフリーダムの記名押印がある場合もあるかもしれませんが、代金の支払いの流れにはかかわらないと思うのですが。
(フリーダムのHPでは、登録工務店と工事請負契約を締結すると記載されていました)
634: 職人さん 
[2017-05-25 17:25:00]
あくまで、請負契約は施主と工務店です。
フリーダムは、工務店がゆうことを聞かない場合等に備えて一度、工事金額を受け取っています。
これは、別にいいと思います。
635: 名無しさん 
[2017-05-26 06:58:33]
>>634 職人さん
フリーダムが工事代金を上乗せし、利益を得る為ですからね。
636: 通りがかりさん 
[2017-05-26 07:27:58]
利益をのせるのはどこでも一緒です。別にフリーダムに振り込まなくてももらえます。

637: 名無しさん 
[2017-05-26 12:12:45]
>>634さん

教えて頂きありがとうございます。
良し悪しはわかりませんが、変わった取り決めですね。

「工務店がゆうことを聞かない場合等に備えて」とのことですが、その設計事務所がゆうことを聞かない場合にはどう備えたら良いのか、ますます気になります。
638: 職人さん 
[2017-05-26 15:05:52]
なるほどですね。
具体的に例をあげて頂ければ、何かしらのアドバイスはできるかと思います。
図面を書かないとははないし、金額が合わないなんてのは、フリーダムの十八番です。
たぶんほどほどの方は、設計が終了して工事代金が大きくなっていることではないでしょうか。
しかも、その時には設計費用を支払っている。
僕だったら、契約時に概算で出してもらったものに念書なり、なにかしらのうらずけをとります。
639: 匿名さん 
[2017-06-01 08:52:48]
家を建てたいが予算が少なく、ローコスト住宅で検索してこちらにたどり着く方もいらっしゃるのではないでしょうか。
予算は1000万円台からのローコスト住宅が可能だそうですが、施工先は競争入札なのですか?
という事は、仕上がりは登録工務店の腕次第になりそうですが、品質は安定しているのでしょうか。

640: 匿名さん 
[2017-06-01 20:36:58]
→639様
あなたと同じ気持ちでフリーダムに依頼した者です。

何社か見積が出されましたが、
当初の話からは信じられないような
金額を提示されました。
競争入札でコストダウンできているような
状況ではありませんでした。

品質は、これまでの書き込みを
読んでみてはいかがでしょうか。

総じてフリーダムwebサイトには良いことが、
書かれてありますが、
良く見せているだけだなというのが、
契約した者の感じた印象です。

お気をつけください。
641: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-06 14:17:42]
最近、他の方の書き込みに、過剰反応し必要以上に擁護ともとれる書き込みをなさる方がいらっしゃいますが、「第三者」の方がここまでの書き込みをされるということに違和感を覚えました。

さて、「土地探し」についても依頼されようとしている方がいらっしゃいましたので、それについて書き込みます。
売りに出ている土地が、様々な不動産業者の広告に同時にのっていますが、一般売買契約という形態になります。
参考⇒ http://www.sumai-dendo.jp/senmonka/arai/03chukai.html
私が、実際に土地探しの話をしたときには、フリーダム担当者は電話口では調子の良いことを言っていましたが、その後は進捗すら返答いただけませんでした。
結局、自分で探してフリーダムに依頼をしました。この実例から「フリーダムだから、良い土地が見つかるということは、考えづらい事」であることが推測されます。もっとも、未公開物件でも、押さえていれば別ですが、それ以前の話ですね。今から考えると気付くべきでした。
私は、わざわざフリーダムで建てることは薦めません。書き込みにあるようにコスパや工務店の選定についても「?」でした。
やり直せるなら、自分で土地を探したうえで、数名の建築家コンペをやるシステムに登録します。こちらのほうが、結果的によほど割安ですし、コスト面でも競争意識が作用します。
工務店の入札制度といっても、そもそもフリーダムが選んできた工務店ですからね。自称400件というフリーダムの物件なのに、業界内で、その入札についての公募情報を聞いたことが無いのがおかしな話です。
643: 匿名さん 
[2017-06-10 13:20:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
644: 匿名さん 
[2017-06-15 08:53:16]
公式サイトの費用についての項目に出ていますが、設計監理費用が工事請負金額の13%で
仮に工事請負金額が2000万円であれば設計監理費用は260万円となり、支払いのタイミングも決められており、3回に分けるようですね。
その他、土地やその他諸費用についても具体的な金額を挙げて解説されているので総合建築費についてある程度の見通しが経つように思います。
645: 通りがかりさん 
[2017-06-15 13:10:58]
契約時の概算費用と設計打ち合わせ後、工務店見積もり金額の差がなければいいですね。
646: 契約中 
[2017-06-19 11:37:12]
契約時の概算見積は、単純に
(フリーダムの平均単価)×(延床面積)
と担当設計士から聞きました。

うちは高級な仕様も選んでないし、造作もほぼありませんが
工務店の見積では契約時より400万以上上がっていました。

一体いつの何の平均なのでしょうね。
647: 検討者さん 
[2017-06-19 18:59:47]
>>646 契約中さん

参考になります。
ありがとうございます。

私は当掲示板の内容を確認し怖くなり他で契約しました。

400万円は契約後に上がるのは怖いです。
契約前に工事金額確定させて欲しいですね。

工事400万万アップって事はフリーダムへの支払いも52万アップですよね⁇


648: 冷静に考えて 
[2017-06-20 22:50:13]
住設や部材をメーカーから一括購入するなどせず,自由な設計,その設計に合わせた見積もりを個々の工務店で出したところで,コストが下がるわけないんですよ.
冷静に考えればわかりますよね.

フリーダムもそれを承知で安い見積もりを出して,契約後に後戻りできないようにして,工務店に見積もりを出させる.

今までの皆さんの書き込みを見てわかりますよね.
歴史は繰り返されている.
649: 通りがかりさん 
[2017-06-21 08:23:58]
工務店見積もりには
工務店とフリーダムの利益が乗っています。
なので実際の工務店見積もりは、
皆さんの予算内に収まっている事が多いです。

工務店も自社の建築では会社が成り立たないので、フリーダムの様な設計事務所と提携します。
仕事を取りたい一心で価格を合わせてますが、フリーダムの利益を乗せると殆どが予算オーバーとなります。

フリーダムの利益は、設計監理費用と建築利益の二本立てになっています。
低予算で建築を希望する方は、デザイン住宅を選択するよりは一般的な注文住宅を選ぶ方が良いと思いますよ。
何と言っても設計料が安いです。
650: 名無しさん 
[2017-06-22 17:21:13]
そもそもデザイン住宅に
機能性や使いやすさなど皆無です。
設計者の意図が強く出る住宅に
価値観を持つ事がデザイン住宅です。

フリーダムの設計は若い方が多く
顧客の意見を取り入れながら
デザイン住宅を設計するので
トラブルになるのではないかと思います。

言うなれば注文住宅とデザイン住宅を
中途半端に掛け合わせた仕事ですかね。

費用に関しても同様で
注文住宅の建築費用にプラスして
設計費用や設計監理費用が入るので
費用がかかることは否めません。

それをリーズナブルに提供する為の
企業努力で顧客奉仕するからトラブルのです。

デザイン住宅を本業とする
設計者と建築業者に対していい迷惑です。

餅は餅屋に任せる事が大事です。
651: 匿名さん 
[2017-06-23 12:44:38]
→646様
うちも最初の設定額から700万以上アップでした。
溜息しか出ませんでした。
建てられるわけがありません。
騙されたと感じました。
652: 匿名さん 
[2017-06-24 17:54:25]
地方の在住です。

最近オフィスのスタッフが並んだ
フリーダムの広告を見ました。

1、2年前から大半入れ替わっていました。
現役社員の方のブラックな内情が書き込みされて
ましたが、やっぱりそういう会社なんだと感じました。

今から建てられる方は、何千万もする家を建てる途中で、担当が変わるリスクも考えられることをお勧めします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる