住宅設備・建材・工法掲示板「ログハウス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ログハウス その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-26 00:05:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/

[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39

 
注文住宅のオンライン相談

ログハウス その2

1571: 匿名さん 
[2016-09-20 16:07:25]
>1568
何べんも述べてるが2種換気試験で漏れただけです。
冬に2種換気をしなければ問題はない。
ついでにレスすると。
凍ったのだからカビの心配は無用。
結露することはすぐにはカビや腐朽菌の繁殖にはならない。
結露する温度は普通は低いからカビや腐朽菌は繁殖出来ません。
カビや腐朽菌の繁殖温度は20℃以上です。
問題になるのは結露水が重力、表面張力、浸透等で移動する事です。
20℃以上の所へ結露水が移動しますとカビ、腐朽菌が繁殖します。
木材などに浸透して溜め込み、含水率を20%以上で季節が変わり暖かくなり20℃以上になりますとカビ、腐朽菌が繁殖します。
ログハウスが腐るメカニズムを推測しますと冬に結露して結露水を溜めこみます、太い材ですからドンドン溜め込みます、雨などにも晒されて更に溜め込みます。
1年とは限りません、木材は54mmで1年ですから数年かけて芯まで溜め込みます。
溜めこめば太い材ですから簡単には乾きません、やがて含水率が20%を越します。
芯と異なり表面は含水率が増えたり、減ったりしてますし、防腐剤で防いでますからすぐには腐りません。
おそらくひび割れが起点だと推測します、ひび割れ部は防腐剤がなく、芯に近く狭い空間で高湿度が解消されません。
腐朽菌の必要な酸素も供給され腐ると推測します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ログハウス その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる