分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2023-11-05 00:18:47
 削除依頼 投稿する

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/

[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

459: 匿名さん 
[2017-07-10 18:03:33]
隣接する(旧)東3丁目は60坪~330坪で100坪以上の土地も多く平均で70坪ぐらいありましたからね。
新街区は今は見栄えが良さそうですが、区画が50坪台中心の170㎡~226㎡(51坪~68坪)では、実際に家が立ち並んでしまうとどう頑張ったところで建てこんでしまい、東3丁目のような建物間がじゅうぶんに離れてゆったりとした、緑も圧倒的に豊かな(グリーンベルトと広い庭の植栽の二段構成)街並みにはならないでしょう。
460: 周辺住民 
[2017-07-10 23:51:42]
「最大」226㎡ではなく「平均」が226㎡クラスの区割りで
一部ではなく街区全体無電柱化なら全然評価も
完成後の街並みも違っただろうな
もったいない
461: 匿名 
[2017-07-12 18:43:43]
>>455
今までの山手台開発は、分譲が進むごとにどんどんコストダウンが進んで目に見えて陳腐化してきた経緯があるから住民が嘆くのも仕方ないよ。

そういった状況が背景にある中で、少し前に閉鎖されたコンテンツの山手台公式サイトブログ(山手台日記)では、最終街区こそはコストダウン路線とは打って変わって必ずや全国色んな所から見学にくるようなこだわり満載で理想を追求した素晴らしいまちを開発するといった内容が度々謳われていた。

あれほど大風呂敷広げて期待させておいて、蓋をあけてみれば…ってのが今の反応なんだと思う。
拘りってこの程度?何この期待はずれという落胆。
462: 名無しさん 
[2017-07-12 23:46:56]
コストダウンしすぎてなんのこだわりもなくなってた東5丁目と比べたら、確かに新街区はいくらかの付加価値を復活させた分プレミアムだけど、初期~リーマン前までの(区割りが広い上にこだわりのまちづくりをしていた)山手台と比べたら区割り小さくしてこだわりも減らしてコスト削減しただけの劣化版
463: 匿名さん 
[2017-07-13 12:21:57]
自然石で景観に配慮した擁壁は1~3丁目もデフォだし、カラー舗装とか交差点の塗り分けは、
西2丁目の石畳道路とか東西1~2丁目の物理ハンプ交差点など本物のこだわりと比べたら
たいしてコストかかってない小手先の差別化だしね。
それでも新街区の一部ではなく全区画を電線地中化していれば少しは違ったんだろうけど。
464: 匿名さん 
[2017-07-13 18:54:57]
西2丁目や東3丁目が緑豊かなのは、敷地が広い事に加えて駐車場が掘り込みガレージ、それも並列ではなく縦列である事が大きい

敷地が広い(間口が長い)のに駐車場の横幅が1台分用なので、グリーンベルトが長くなり、尚且つ掘り込みガレージの上も植栽スペースとなっていて多くは樹木が植えられているので、階段の手前のグリーンベルトと階段上がった庭部分も加えると、上段と下段で敷地の接道面よりも長大な緑化スペースになっている
西2丁目や東3丁目が緑豊かなのは、敷地が...
465: 匿名さん 
[2017-07-13 19:04:39]
一方で山手台北部(西4丁目や東5丁目)は敷地が小さい上に掘り込みガレージではなく更に駐車場が並列に2台とっているので、ただでさえ間口の狭い土地の庭がすずめの涙ほどになっており、かつグリーンベルトも短小になってしまっている。
これが圧倒的な緑の格差の要因だが、この点はおそらく新街区でも変わらない。

単純な使い勝手だけで言えば、掘り込みガレージ(縦列2台)よりも山手台北部のような青空の並列2台タイプのほうが使い易いのは間違いないが、それで初期山手台並に緑豊かで潤いのある街並みにする為には区割り(敷地面積)をかなり広くとる必要がある。
結局は、区割りの大きさが豊かで魅力ある街並みにする為には何よりも重要になってくる。
一方で山手台北部(西4丁目や東5丁目)は...
466: 名無しさん 
[2017-07-14 07:44:41]
まさに月とすっぽんですな
467: 匿名さん 
[2017-07-14 17:45:34]
横並び2台分の駐車場と玄関までの通路で広くない間口の半分以上とられてしまってる区画も珍しくないね。
468: ご近所さん 
[2017-07-17 17:06:48]
例の恥ずかしいブロック補修ベンチ撤去されたで!
469: 匿名さん 
[2017-07-18 10:01:57]
縦列駐車場はいりません。使い難さは半端でないですから。
でも、大きな敷地は値が張るので手が出ません。
ユーザーの立場に立った企画を阪急に提案し理解させることはできないのでしょうか?
470: 名無しさん 
[2017-08-28 02:50:47]
売れてないってw
471: 通りがかりさん 
[2017-10-14 04:55:18]
山手台のギャラリー跡にお店できるみたいだけど、何が入るのでしょうか?
472: 通りがかりさん 
[2017-10-19 00:09:02]
小僧寿し、びっくりドンキー、エスコヤマ入って欲しい
473: 通りがかりさん 
[2017-10-29 08:53:09]
営業の対応が最悪でした。タバコ臭いわ、検討するというとパンフは机に叩きつけるわ阪急不動産も終わってます。
474: 匿名さん 
[2017-10-30 11:54:36]
>>471
ファミリーマートとウェルシアとテナント1軒(4店舗)と飲食店1軒(旧アズナスの建物再利用)
475: 通りがかりさん 
[2017-10-30 16:24:53]
>>474 匿名さん
情報ありがとうございます。


476: 名無しさん 
[2017-11-02 14:12:05]
面白みはありませんが、何もできないよりはマシでは?
多少なりとも便利になるのは
477: 匿名さん 
[2017-11-24 11:03:03]
コンビニ、ドラッグストアの複合施設ができると聞きました!
478: 通りがかりさん 
[2017-11-26 11:22:47]
これからの家余り時代にまだこんな不便な山奥に住みたい人がいるの?
479: 匿名さん 
[2017-12-02 13:36:43]
東3丁目の新街区が分譲開始されましたが、なんで電線地中化はケチって最前列の30~40区画ばかりにしたんでしょうね~

同じ阪急不動産の彩都ガーデンフロントみたいに街区全体で電線・電柱無しの街にしていれば、かなりの差別化と魅力になったでしょうに

プレミアム路線を謳っているけど、区割りも小さい土地が多くて微妙、、、

売り出しされた区画の7割が50坪台で、60坪(200㎡)超はたった3割に過ぎず、70坪以上はゼロ

山の上なのに、山手台北部と同じく区割りは小さくしたままで、ちょっとだけ以前のこだわりを復活させた感じ

これでは空間的にゆとりある街並みにはならないし、2丁目みたいに緑溢れる街並みにもならないでしょう
480: 名無しさん 
[2017-12-03 08:22:19]
>>479 匿名さん

481: e戸建てファンさん 
[2017-12-03 17:59:38]
確かに区割りは50坪台中心で相変わらずせこい。
若い子育てファミリー向けコストダウン路線の西4丁目や東5丁目でさえ
70坪以上どころか100坪以上の土地があったんだから
プレミアムならせめて最低200㎡以上、平均220㎡ぐらいにしてほしかった。
自然石を使った擁壁が復活して高級感が出てチープな感じがなくなったのは良いと思う。
482: 名無しさん 
[2017-12-04 10:55:59]
山の上らしくゆとりが感じられる広めの区画にして、もう少し分譲もゆっくりして、子育て一段落した小金持ちやリタイア層をメインにすればいいのにね。

商業施設(コンビニ、ドラッグストア他)の件でも、めっちゃ交通量増加、渋滞悪化、事故等が懸念されている。

特定開発事業の手続経過及びその内容
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_pag...
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/anzen/1009495/1004758/1009853/1020...

今でも通勤時間帯や週末は渋滞しまくるのに、新名神の開通(来年)、本格的な家余り・人口減少前の急ピッチな分譲・新街区の入居開始によるマイカー利用者増加、東5丁目~東3丁目の東側を通る開通して幹線道路化で本線との合流ポイント発生など、今後の渋滞悪化要因が目白押し。
483: 通りがかりさん 
[2017-12-06 00:45:41]
販売業者(阪急)がプレミアムを謳っている=高級路線(売っている商品が住宅地だからこれ即ち高級住宅地www)

って事なんだろうけど、山の上で平均50坪代の高級住宅地なんて聞いたことないぞw
484: 匿名 
[2017-12-19 18:08:55]
>>408 名無しさん
絶対、五月台小がいいよ。
山手台小は荒れに荒れて学級崩壊


485: 検討者さん 
[2017-12-19 19:19:30]
今、幼稚園の子がおり、家を購入したら山手台小学校に行くことになります。荒れてるのは本当ですか?営業の方は評判いいとおっしゃってましたが。
486: 検討者さん 
[2017-12-19 23:03:12]
五月台中学の吹奏楽部は、毎年全国大会に出てますよ。
487: 名無しさん 
[2017-12-22 02:13:28]
>>485 検討者さん

販売するのに、評判悪いという人はいないと思いますよ。
488: 通りがかりさん 
[2017-12-22 21:31:06]
販売したいだけだからね
489: 検討者さん 
[2017-12-23 12:10:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
490: 通りがかりさん 
[2018-01-11 17:02:51]
営業の人も実際住んでないから学校事情なんてわかるわけがない。営業を鵜呑みにしない方がいい。正に売りたいだけ。
491: 検討者さん 
[2018-01-14 21:05:38]
山手台東三丁目に高圧鉄塔そびえ立ってますが、あんなところに建ってて健康被害など影響ないのでしょうか?
492: 匿名さん 
[2018-01-17 21:09:54]
東5丁目のアルテラス(バス停から長い階段上った山手台最上部)から西4丁目にかけて走っている高圧線は巨大な規模ですが、東3丁目の東側のは高圧線としては最小レベルなのでほとんど影響無いでしょうね

測定器で低周波の計測すれば、数十メートルも離れればおそらく(高圧線ではない)住宅街の普通の電線や柱上変圧器つき電柱に面した家の2階部屋より数値低いぐらいだと思いますよ

気になるなら計測器レンタルしてはかってみるのがよいでしょう
493: 名無しさん 
[2018-02-06 12:21:22]
東4丁目に商業施設で更に渋滞厳しくなりそうだねえ
東4丁目の奥から長尾台の方に抜ける道とかできないかな、川西方面へのバイパスが欲しい
ちょっとまえに旧アズナス前で交通量調査してたから、この辺検討してほしい
494: 名無しさん 
[2018-02-06 12:30:54]
連投ごめん
旧アズナス周りの緑地帯なくなっちゃうんだな、すごいショックだ・・・
495: 匿名さん 
[2018-02-09 16:24:57]
残念ながらバイパスの追加は絶望的でしょうね
渋滞対策として可能性あるとしたら、麓の交差点の改良ですが、これとて多額の国の補助金を引っ張ってこないと不可能で実現可能性は低いです

今でも渋滞が頻発しているのに、区画を50坪台程度でギューギューに目いっぱい詰め込んで30年ローン子育て世代向けに新品商法で売り逃げするのは問題なんですよ

近隣地域全体としては既に住宅あまりまくりはじめているんだから、山削ってまで昭和の住宅不足時代のニュータウンの焼き直しでしかない単なる分譲地開発は社会悪でしかなく、もういい加減にやめさせるべきでしょう

開発するならIRとリンクした海外(アジア)富裕層向けの別荘に対応できるゆとりある区割りなどそういうものでないといけない

有馬温泉、USJ、IR等を楽しむ為の日本滞在時用別荘としてなら立地ポジションは悪くない

新名神宝塚北サービスエリアオープン
平成30年3月18日(日曜) 15時00分 ※道路本線開通と同時オープン
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h30/0131/
496: 名無しさん 
[2018-02-14 13:51:02]
何回おなじ話してんだよw
497: 戸建て検討中さん 
[2018-02-24 01:31:40]
確かに山の上でギューギューの50坪とか罰ゲームですよね

どんだけ業者の都合で言い訳しても
498: 名無し 
[2018-03-03 03:05:38]
マンネリ話題
499: 通りがかりさん 
[2018-03-15 01:51:10]
https://takarazuka-community.jp/yamamotoyamate/2018/01/27/山手台複合店舗(仮称)イメージパース/
500: 名無しさん 
[2018-03-16 03:11:49]
どこにでもあるウンコみたいなチェーン店ですがないよりはマシですね
501: 通りがかりさん 
[2018-03-23 23:52:26]
何をやっても文句ばかり、か
502: 通りがかりさん 
[2018-04-07 20:40:20]
何年も前から同じ話題。ネガティヴキャンペーン。
503: 通りがかりさん 
[2018-04-08 14:49:51]
デマならともかく、事実の指摘をネガキャンとは言わない

2000年代に開発再開した宝塚山手台が分譲重ねる毎にどんどんコストダウン路線でショボく小粒になってきたのって事実じゃん(新しい街区ではようやくコストダウンのゆり戻しが若干見られる程度)

基本マンコミュやe戸建てって辛辣な意見やマイナス意見のほうが圧倒的に多いけどそれはネットの存在意義であってネガキャンでもなんでもない

マイナスポイント隠した綺麗ごとだけ知りたいならデベロッパーの公式サイト見たり営業マンの話聞けばいいんだから

ネガティブな意見に事実と異なるデマや偏りすぎた内容があるなら、指摘すればいいだけ
それが出来ずネガ云々とレッテル貼るのなら事実と認めているも同然
504: 匿名さん 
[2018-04-09 01:56:42]
多少こだわりが復活したのは良い事ですけど、こだわりといっても初期の山手台(西2丁目等)とは比ぶべくもないですし一番肝心の宅地面積は小さいままですね 山奥なのに平均50坪台のセコイ区割りとかどうあがいても家が建ち並んだ後にゆったりとした邸宅街らしい街並み景観にはなりませんし、庭・植樹面積は狭小にならざるをえず成熟後に緑が溢れる街にはなりようがありませんょ
505: e戸建てファンさん 
[2018-04-09 08:32:24]
山手台が以前より良くなったのって正直バスの本数増えた事ぐらい。
トータルでは幹線道路の通行量増加や渋滞悪化などマイナスのほうが大きい感じ。
506: 検討者さん 
[2018-04-09 20:45:52]
↑その分安いよ!
お値打ち価格‼︎
507: 匿名さん 
[2018-04-20 10:47:08]
オアシスの横の新しい街区見てきたけど電線類地中化エリアの範囲が狭すぎて、周りはガッツリ電柱、電線あるし殆どすっきり感はなかった
けちったらあかんわ

区画も小さいし、あれならすぐ南側の既存の東3丁目のほうが庭も広々していて緑豊かな分総合的には上
508: 戸建て検討中さん 
[2018-04-21 02:27:09]
平均であと10坪大きくて街区全体が無電柱なら全然印象が違ったでしょうね
本当勿体無い

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる