一戸建て何でも質問掲示板「吹き抜け検討中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 吹き抜け検討中
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-12-09 04:29:08
 削除依頼 投稿する

都内で注文住宅、木造3階建てです。
リビング(2階)の天井高が240cmなのですが、高さ自身をあげることは出来ず、リビングの一部を吹き抜けにすることを検討しています。ただし、吹き抜けは20畳程度のLDKのうち、ベランダ側の横幅4.5m、奥行き2.4mで、高さも勾配天井に沿った形のため、窓側は天井高の240cmと同じになります。最も高い部分は4m近くになります。勾配天井部分に天窓はつけない予定(夏暑いため)です。
リビングに広さを出すために吹き抜けを考えてますが、4.5mX2.4m程の吹き抜けではあまり意味がないでしょうか?
20cm程であれば折り上げ天井にすることも出来るそうですが、折り上げ天井の方が開放感があるでしょうか?

[スレ作成日時]2015-03-28 11:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

吹き抜け検討中

21: 匿名さん 
[2015-04-01 17:17:44]
ただの施主ブログか
22: 匿名さん 
[2015-04-01 17:31:32]
>18
夏でも冬でも風は体から体温を奪います。
冬は体の周りの湿気を除き、より乾燥させます、風は無い方が良いです。
23: 匿名さん 
[2015-04-01 17:31:33]
>18
夏でも冬でも風は体から体温を奪います。
冬は体の周りの湿気を除き、より乾燥させます、風は無い方が良いです。
24: 匿名さん 
[2015-04-01 19:13:07]
シーリングファン知らないでしょ?
風は感じませんよ
吹き抜けの場合は。

夏は窓あければファンはいらないけど、冬は必要。
ファンの電力で暖房?

暖房はタイマーで朝4時からしてるっつうの。宇宙人みたいな意見はいらない。
25: 匿名さん 
[2015-04-01 20:31:46]
>24
高高を知らないのね、憐れ。
26: 匿名さん 
[2015-04-01 20:32:46]
>>23
シーリングファン使ったことないの丸わかり
知ったかぶりはやめようね
27: 匿名さん 
[2015-04-01 20:55:57]
>24
>暖房はタイマーで朝4時からしてるっつうの。
今時は消費電力変らないから24時間、常識。
28: 匿名さん 
[2015-04-01 20:59:47]
>26
風が有れば乾燥し易い、風速が遅いと気が付かないだけ。
エアコン暖房が嫌われて蓄暖、床暖が好まれてるの知らないの。
29: 匿名さん 
[2015-04-01 20:59:47]
>26
風が有れば乾燥し易い、風速が遅いと気が付かないだけ。
エアコン暖房が嫌われて蓄暖、床暖が好まれてるの知らないの。
30: 匿名さん 
[2015-04-01 21:08:46]
>24
>風は感じませんよ
>16
>シーリングファンは良いですよ。 夏はそよ風、

>24にとっては感じたり感じなかったり都合の良い風なのは分かった。
31: 匿名さん 
[2015-04-02 03:24:21]
>30 都合の良い風なのは分かった。

上げ足ですか。
>16の者ですが、「夏はそよ風」と書いてあるでしょ。 短パン半そで、或は下着のままの薄着ですからね、そよ風程度は感じるでしょう。
冬は普通にちゃんと着ているので感じませんけどね。 吹き抜けでない部屋のシーリングファンは近すぎてダメですが、吹き抜けには夏冬とも必須です。
32: 匿名さん 
[2015-04-02 06:00:58]
冬は、ファンの風は上向きにしますよ。

あと、24時間全館空調信者が紛れてるから、一部参考にならない意見が紛れていることをみなさん気付いて下さい。

吹き抜けにシーリングファン付けないとダメですよ。
しかも定価5万円くらいの大きいタイプじゃないと、クルクル速く回るからせわしないですよ。

5万円くらいのだと、ダイコーやパナでも、リモコンでピッピッって風量と上向き、下向き代えられるタイプだと思うけど、ネットで半額なので、それを施主支給で取りつけだけサービスでしてもらって下さい。
33: 匿名さん 
[2015-04-02 07:16:02]
34: 匿名 
[2015-04-21 10:09:47]
2階と3階はつながってるんですかね?吹き抜けじゃなくて一部勾配天井って事なんじゃないですか?


結構勾配もきついですから延長パイプが長くなりシーリングファンが天井のフラットな部分と同じか出っ張るかもしれませんし上がってる部分の体積からも必要ないと思います。
それにその狭い空間で低い位置のシーリングファンが回ると逆に圧迫感を感じるかもしれません。

それより露出させたのぼり梁や夜は間接照明で奥行きや高さ感を演出したほうがいいと思います。

35: 近所のおじさん 
[2015-04-24 08:08:53]
吹抜けは最近ではあまりやらないですね。
解放感を持たせる方法ですが、よーく考えて下さい、上部が高いと解放感ありますが、日常生活で上を向いて生活する習慣がどれだけあるのか。
それだけを見て考えるとそうかもしれませんが、生活してどれだけの効果があるかどうか。
勾配天井は箱型で抜く吹抜けと違い、形状に変化があるのでそれなりの効果はあると思います。
ないよりあった方が意味はあると思いますよ。
シーリングファンを設置するより、勾配天井の上部に開口部などを設置すると換気機能も上がります。
シーリングファンは、メンテが結構面倒です。
ほこりの付着、高い部分での作業、羽を取り外してのメンテならまあ分かりますけど、そこまでするのも大変です。
解放感を考慮するなら、天井付近にあまり突出物を設けない方が良いです。
照明器具も、ダウンライトの勾配天井設置型もあるので、極力凹凸の少ない空間にすることでより解放感がでるかも知れません。
36: 近所のおじさん 
[2015-04-24 08:10:47]
追伸

折り上げ天井は解放感があるかどうか、2400より多少高くなりますからあると思いますが、やはり凹凸が部分的にあると、案外逆効果に感じる場合もあるようです。
できるのなら勾配天井ではどうでしょうか。
37: 匿名さん 
[2015-04-24 12:17:29]
>>35
シーリングファンのメンテ?
うちは3年間なにもしてませんよ。
もちろん24h回しっぱなし。
真夏以外は風は上向きにしてます。

対照的に、天窓はかなりリスクあると思いますよ。
10年後か30年後かは運次第だけど、必ず雨漏りするってHMの担当者が言ってました。
38: 匿名さん 
[2015-04-24 12:23:14]
天井高250cmしかない家ならリビング等には吹き抜けがないと窮屈でしょう。
狭い浴室と同じくらい絶対無理だわ。
39: 匿名 
[2015-04-24 14:06:39]
34です。
我が家は2階リビングの総勾配天井なのですが体積が大きいのでシーリングファンを付けましたが勾配天井の一番高い壁側に熱気抜きの窓を付けました。

間接照明は勾配部分を照らし光源が見えないよう凹型の受けとコンセントとスイッチを付けてもらい工務店では蛍光灯を何本か並べる案でしたが私はヤフオクで国産の業務用連結型LEDラインライトを買い取り付けました。
かなりの高照度タイプなので勾配部分の反射光で映画を観るときなど間接照明だけで十分な明るさになります。


とにかくあまり広い空間ではないでしょうからなるべくシンプルにして目線の広がりを重視したほうがいいと思います。
40: 入居済み住民さん 
[2015-04-24 23:50:19]
吹き抜けは、広い部屋なら効果ある。
けど、狭いと、天井だけ高いのがかえって閉塞感。壁の面積が大きすぎになる。
勾配天井なら、閉塞感を感じるようなことは余りない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:吹き抜け検討中

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる