注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-15 15:11:04
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.with-e-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ウィザースホーム(新昭和)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。新昭和の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-26 19:10:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)

2370: 匿名さん 
[2020-11-22 00:33:50]
一条から今だいぶ流れて来てる
2371: 名無しさん 
[2020-11-23 13:47:52]
>>2366 匿名さん
お金をドブに捨てる覚悟で契約できる人なんていないだろwwww
2372: 匿名さん 
[2020-11-29 22:59:34]
今、ウィザースホームで建築中です。
はっきり言ってメーカー選びからやり直したいです。
営業さんも、設計士さんも自分達の商品を理解していないようで、打ち合わせのたびにイライラします。お願いした事も何回か催促しないと答えてもらえません。シバリが多い割に代替案もなく、こちらから、これは?これは?とネット情報を頼りに聞かないといけないので、労力がかかります。完成後、あの時は大変だったけど、やっぱりウィザースホームで良かったと言えると良いのですが。
2373: 匿名さん 
[2020-11-30 17:51:29]
新全館空調、うまくいくといいね。
2374: 匿名さん 
[2020-11-30 18:03:39]
自分たちの家に問題があったからと言って、会社自体が信用できないというのは早計ですね。
私もウィザースで建てましたが今のところ時に大きな問題はないです。

建てる前からこの掲示板を見ていて、建てた後に問題があると嫌なのでスーモカウンターを
通しまして契約しました。
通すとウィザースがスーモカウンターに支払う分、割引率は減りウィザースは本来であれば
割引100万~150万と言いますが、うちは割引50万でした。
その代わりに営業はとても自分たちの建築予算では付いてくれないような上位役職者が付き、
設計士さんもかなり詳細に詰めてくれる方が付いてくれました。
そのおかげか家には目立ったクレーム箇所もなく問題なく住んでいます。

何度も言いますが、自分の家に問題があった=ダメ会社という評価は良くないと思います。
2375: 匿名さん 
[2020-11-30 19:13:00]
>>2374 匿名さん
今は新昭和は値引きしないよ。
新昭和の評判がよくないのは、残念ながら事実ですよ。とくにアフター。
2376: 匿名さん 
[2020-11-30 19:17:40]
>>2374 匿名さん
建築中、何回現場に足を運びましたか?
引き渡し前に、床下に潜ったり、天井裏に登って隅々まで確認しましたか?
2377: 匿名さん 
[2020-12-01 10:50:14]
>>2375
去年建てて普通に割り引きありましたが・・
アフターが良くないのはどこのハウスメーカーでも似たり寄ったり。
しかもウィザースレベルのメーカーで建てるのですからそこはある程度
割引くしかないのでは?


>>2376
元の居住地から遠いので早々は足は運べませんが約4ヶ月の建築期間で
10回は見ましたかね。
節目節目で床下に潜ったり、天井裏見ましたよ。
しかもこちらは素人なのでその都度現場監督さんを呼んで説明して貰いました。
2378: 匿名さん 
[2020-12-01 19:22:13]
>>2377 匿名さん
だった10回ですか。
節目節目で床下に潜る必要なんてないですよね。どのような目的で何度も床下に潜ったのでしょうか?
2379: 匿名さん 
[2020-12-01 19:23:20]
>>2377 匿名さん
新昭和のアフターはとくに評判がわるいよ。人員が明らかに足りず、手がまわっていないですよ。

2380: 匿名さん 
[2020-12-01 19:26:03]
>>2379 匿名さん
たしかにそうですね。
値段は中堅以上なのに、アフターはローコストですよね。
2381: 匿名さん 
[2020-12-01 19:27:02]
>>2379 匿名さん
たしかにそうですね。
値段は中堅以上なのに、アフターはローコスト並みですよね。

2382: 匿名さん 
[2020-12-08 01:44:40]
ウィザースホームで建てて2年が経ちますが特に問題なく住めてます。担当営業のムラはどこにでもあるのではないでしょうか。私の担当は、優秀でした。もちろんミスもありましたが指摘すればすぐに対応してくれましたよ。ミスできないようにちゃんとこちらも見張ってプレッシャーをかければナメられないはずです。おかげで打ち合わせから引き渡しまで順調でした。
アフターは遅いこともありますが、上手に催促すれば問題ありません。
不満のある人もいるかもしれませんが、特に不自由を感じたことのない私は満足してます。
それはどこで建てても同じではないでしょうか。
2383: 匿名さん 
[2020-12-09 00:32:21]
https://ameblo.jp/n808nh/entry-12637060911.html
このblogをみると

これを施工した職人さん
指導監督ができていない現場監督
見逃す検査員
これがまかり通る社内体制

はヤバいし、それなりの会社だって評価されても仕方ないでしょう

板を挟んでホールダウン金物って大丈夫なの?
一条工務店とかなら、実験とか計算して大丈夫ですって回答するところだけど、blogの文言だと、ウィザースは説明できてないんでしょ

この価格帯でこのクオリティでいいのかは疑問
2384: 名無しさん 
[2020-12-14 00:41:15]
今現在、新昭和で建てている者です。
あまり知識なく、ただただ2×6だから外壁タイル張りだから…と言う考えの方は絶対に止めた方がよいです!!
営業は全く提案力ないです。設計は全く当てにならない、インテリアコーディネーターの打ち合わせ1回だけ!そこで電気配置や壁紙選びですよ!下準備不足の私達が悪いカモですが、完成が恐怖でしかないです(>_<)
2385: 匿名さん 
[2020-12-14 21:32:07]
自分はウィザースで建てた人間だけど、完成が恐怖ってw
ホールダウン金物の目的も知らないで頓珍漢な指摘してどうすんだかw 一条工務店も計算なり実験するわけないやん。ホールダウン金物がズレたことによる応力の変化のための計算式あると思います?笑
って言うと今度は自分達は素人なんだからどーのこーの言うんだよなー、でも素人って言う癖に大工の仕事に口出すんだよねー。
最近は病気のこともググって医師に口出す患者が多い時代だからしゃーないか。
2386: マンション検討中さん 
[2020-12-16 10:35:05]
ホールダウン金物を曲げて取り付けたら検査で指摘されます
本来ある耐力が得られないから製造元も責任とれませんよ
アンカーボルトがズレていた時にはそのままでもナナメに取り付けられるホールダウン金物が売ってます
製造元がナナメの引っ張り強度試験をやってるから耐力も保障されます
2387: 匿名さん 
[2020-12-16 18:01:17]
必死に擁護してるのは社員さん?
安易に顧客の中傷に走ると、検討中のお客さんが引いちゃいますよ。
人を蔑むよりも、どうして大丈夫なのかを書いた方が印象いいと思います。
2388: 通りがかりさん 
[2020-12-17 12:11:28]
トータルコーディネイトして欲しいなら
三井とか住林にすれば良かったのにね
単価が違うのはそういうところ

至れり尽くせりして欲しいなら、それなりのお金出す。
出せないのなら足りない部分を自分等で補う。
家に限らずなんでもそうだと思いますけどね。

あと、営業担当次第なんだろうけど
インテリアコーディネーターとの打ち合わせ
自分はお願いして何回かやってもらいましたよ
もちろんなぜ再度やりたいのかをちゃんとした理由を伝えました。

もちろん事前準備は十分した上でです。
そうじゃないとどこのHMも会社に都合の良いものだったり、
よくある無難なものにしかならないと思いますよ。
施主なんだから自分達の想いをちゃんと伝えましょう。

うまく伝わらないなら、伝え方を変えるとか工夫してみるとか…
それでもダメなら契約前に営業担当とウマが合わないのに気がつきましょうよ…
注文住宅は営業担当との相性が一番大事って
いろんなブログや動画で散々言われてるんだから…
2389: 通りがかりさん 
[2020-12-17 14:57:33]
>>2388 通りがかりさん
家を建てる施主っていう意識がないんじゃないかなぁ。
ウィザースに限らずブログでネチネチ書いてる人は、車を買うのと同じ意識で買主なんだよなぁ。
自分でプロデュースする能力のない人は建売を買った方が幸せだと思いますよ。
2390: マンション検討中さん 
[2020-12-17 19:35:37]
>>2389 通りがかりさん
営業さんには
セルフプロデューサーのお客様としか契約できません
ってハッキリと言ってもらわないとな
2391: 通りがかりさん 
[2020-12-18 10:12:11]
>>2390 マンション検討中さん
うーん、なんか勘違いされてます?
どこのHMでも注文住宅はセルフプロデュースだと思いますが…
あくまでもHMはそれを実現するためのコーディネーター
そこを至れり尽くせりのトータルコーディネイトして欲しいならそういうことをしてくれる単価の高いHMにすればいいだけ

セルフプロデュースしないのならそれこそ建て売りで十分だと思います
2392: マンション検討中さん 
[2020-12-18 13:20:44]
>>2391 通りがかりさん
きみがそう思ってるだけ?
ウィザースホームのホームページやパンフレットにも書いてある?
書いてないけど暗黙の了解?

セルフプロデューサーは市場全体の何%いるの?
そんな層をねらってウィザーズホームは経営が成り立つの?
2393: 名無しさん 
[2020-12-18 13:40:29]
収納アドバイザーとかいるくせに、クローゼットやパントリーを間取りに追加するよう勧めてくるだけ…そんなの営業マンで充分。
2394: 通りがかりさん 
[2020-12-18 15:17:08]
>>2392 マンション検討中さん
いや、ここに限らず
どこのHMもそんなもん書かないでしょ
書いてあるところあったら教えてほしいですよ

何のために注文住宅建てるの?
自分等のこだわりがあるからじゃないの?
どこをどうしたいのか、事前に色々考えて調べて
そしてHMとの打ち合わせで希望を伝えるんでしょ
HMはその希望になるべく合うようにしようとする
プロデュースしない注文住宅になんの意味があるの?

それこそ建て売りで良いじゃない
2395: マンション検討中さん 
[2020-12-18 18:12:47]
>>2394 通りがかりさん
結局は君がそう思うだけ?
根拠は何?
営業所にいったことある?
セルフプロデューサー対応だけなら営業マンの数も営業所の数も不自然じゃない?
他の打ち合わせしてるお客さんの様子が目に入らなかった?
egaoって冊子に顧客と営業担当者のコメントがのってるけど読んだ?
セルフプロデューサーがのってる号があったら教えてくれる?
ウィザーズホームの活動実態は君の思う理想の姿から外れてるの?
2396: 通りがかりさん 
[2020-12-18 21:49:17]
>>2395 マンション検討中さん
多分理解してないだろうし平行線だろうから
これで最後にしますけど

セルフプロデュース出来るのが注文住宅
セルフプロデュースしなきゃいけない訳じゃない
しなくてもHMは対応してくれるよ
商売だからね

で、セルフプロデュース出来るのなら
した方が良いでしょう?
しないならば建て売りで良いのでは?
ってだけの話ですよ

で、注文住宅は家を買うのではなくて
施主として家を建てるんだから
全部の最終決定は施主にある
もちろん施主は素人なんだからHMは色々手伝ってくれる
ここを手厚くして貰いたいなら
トータルコーディネイトをしてくれる単価の高いメーカーにすべき
専任のチーム組んでくれたりしますよ
そこにかけるお金が出せないなら自分等で補うしかないのですよ
そこで自分等がやりたいことをちゃんと伝えなければ
建て売りとほぼ変わらない無難な家になる
だったら建て売りの方が費用抑えられるし
打ち合わせ時間も取られず、現物見て決められるし
そっちの方が良いでしょう?
実際は細かいところでグレードが低かったりしますけどね

これはウィザースホームだけの話じゃなくて
HMどこでも一緒。一般的な話。
2397: 通りがかりさん 
[2020-12-18 21:59:31]
あー、言葉の捉え方が違うのかな?
セルフプロデュースっていうのは
クロスや照明、フローリングをどうするのか決めるのも含まれてますよ

そこをどうしたいのか、
十分に検討しないでHM任せにして、
建った後に愚痴言う人は注文住宅向いてないんじゃないのって話です

では
2398: 匿名さん 
[2020-12-18 22:17:23]
優柔不断なおばちゃんとか何のこだわりもない若夫婦も営業さんが好みを聞き出してドンドン提案してくれます。

セルフプロデュース(wできない人はトータルコーディネイト(wwなんて両極端なことはないから、気にしないで営業さんにバンバン提案してもらうのが吉。
【自分でプロデュースする能力のない人】が世のスタンダードなんだから。
2399: 名無しさん 
[2020-12-20 09:28:30]
1年前に2*4エピソード複合サッシとりつけましたが、結露します。日当たり良好ですが、寒いです。
2400: 名無しさん 
[2020-12-21 08:59:42]
>>2378
元の居住地から遠いのでと書いているのに文盲なんでしょうか?
車で2時間も掛かるような場所に平日頻繁に通えると思う方がおかしいし、週末だって毎週毎週通えるわけないことくらい分からんもんかね?
2401: 匿名さん 
[2020-12-21 12:53:27]
>>2400 名無しさん
ならしっかりと車で2時間かかると記載すべきだろう。そんなことも記載せず、遠いだけで伝わるわけない。義務教育からやり直せ。
文盲という言葉の意味すらわかっていない人間にいっても無駄かもな。

10回も床下に潜った意味は?
2402: 通りがかりさん 
[2020-12-21 12:55:27]
>>2401 匿名さん
2400が、過去レスを掘り返している時点で察してあげてください。
2403: 通りがかりさん 
[2020-12-21 12:58:59]
>>2398 匿名さん
セルフプロデュースしない人は注文住宅建てないだろ。
注文住宅は必ずどこかでセルフプロデュースしなければならないからな。
2404: 通りがかりさん 
[2020-12-21 18:02:35]
>>2403 通りがかりさん
私が変なのに絡んだのが悪いのですが、相手するのやめましょう
自分で選ばないなら建て売りでも良いんじゃないのって話を
トータルコーディネイト云々って曲解し草生やすような方なので
2405: 通りがかりさん 
[2020-12-22 18:52:28]
>>2401
遠いと言ってんだから、簡単に行ける距離じゃない事くらい想像もできないのか。
まさか30分で遠いとは使わないだろ?
まさに現代人に多い想像力の欠如の典型だな。
2406: 名無しさん 
[2020-12-22 21:30:47]
ウィザースのブログをここで叩くならまだ分かるけど
一体誰と戦ってるんだ

そもそもセルフプロデュースなんて言葉つかってるHMあるの?造語?
2407: 通りがかりさん 
[2020-12-23 00:20:58]
施主による仕様選定をセルフプロデュースとか大草原不可避
2408: 名無しさん 
[2020-12-25 20:30:37]
喧嘩してんじゃねーよ
ハタからみてると何回行っただの
床下潜ったかとか
天井裏見たのかとか
なにを偉そうに上から聞いてんだよコイツ
2409: 名無しさん 
[2020-12-29 19:59:51]
アフター部門と話すあまり機会はないけど
悪い話は聞かないですよ

って営業の言葉に不安感MAX
2410: 通りがかりさん 
[2020-12-30 08:43:03]
>>2409 名無しさん
気持ちは分かるが、
どこの会社も悪いことは言わんだろうよ
2411: 名無しさん 
[2021-01-02 02:56:57]
上の話のヤバい部分がわからないと↑のように笑うだけのヤバい会社ヤバい社員になります
2412: 匿名さん 
[2021-01-04 08:08:32]
マンション検討中さんが興奮するから、スレが荒れちゃったね。
大人しくマンション検討して壁紙選んで喜んでれば良いのに。マンションと建売検討してて、建売マウント取られたから興奮しちゃったのかな?
2413: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-05 23:27:17]
最後にレスをした方が勝ちを体現するセルフプロデューサーさん、そんなに悔しかったの?
もはやウィザースと何の関係もないからチラシの裏に書いたらどうか
2414: 注文住宅の施主 
[2021-01-07 18:49:50]
いや、セルフプロデュース氏が言ってることは至極真っ当だと感じたけど・・・・

建てる家にこうしたいああしたいっていうものがなければほんとに建売でいいと思う。
もしくは決まった間取りのパターンがある規格住宅。
でもああしたいこうしたい、あれがやりたいこれがやりたいって思うならちゃんと自分で伝えて
それに対してプロにアドバイス貰ったりサポート貰えばいいんだよ。それが普通の注文住宅でしょう?

それがセルフプロデュースっていうなら、そのとおりだと思うけど。

悔しいとかチラシの裏とかそういうレベルの低い煽りこそ不要だと思うなあ~

2415: 匿名さん 
[2021-01-07 20:21:21]
セルフプロデューもセルフ擁護も新昭和に無関係だけど
ずっとずっとここに書き込み続けて勝利を確信したいの
2416: 検討者さん 
[2021-01-09 02:48:00]
そんなことより新全館空調の話聞きに行った話進めてる人いる?
HPとかにもまだ詳しく載せてないよね?
ググったら同じ名前の商品引っかかるから多分これなんだとは思うんだけど。。。
2417: 匿名さん 
[2021-01-09 02:52:04]
セルフプロデュースとは、「自己演出」や「セルフブランディング」とも呼ばれ、自分が持っている個性や強みを分析し、それらを戦略的にアピールしていくことです。 例えば、「仕事ができるスマートな人になりたい」「明るく周囲から愛される人になりたい」といった「なりたい自分」を具体的にイメージします。

だそうですよ(笑)
2418: 通りがかりさん 
[2021-01-09 10:34:45]
>>2416 検討者さん
11月にモニター販売したばかりだから、まだ正式
には販売されないだろ。
2419: 検討者さん 
[2021-01-09 10:39:12]
何周年記念かだで新全館空調タダでつくとかやってるよ?
あとそのモニターの人契約まで行かなくても話聞いたくらいの人はいるかなとおもって聞いてみた
今話進めてて全く話題にもならんの?
2420: 通りがかりさん 
[2021-01-09 11:09:20]
>>2419 検討者さん
いまやってるのか?
2421: 匿名さん 
[2021-01-09 11:20:20]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
2422: 匿名さん 
[2021-01-09 11:22:53]
>>2419 検討者さん
いまやっているキャンペーンがそうですね。
発言を撤回します。大変失礼しました。

2423: 匿名さん 
[2021-01-09 20:46:58]
>>2419 検討者さん
昨年の11月に発表されたばかりだから、採用後の情報がないんだよな。
Z空調の桧家は参考にならないから、参考になるのは三井ホームのスマートブリーズワンかな。
2424: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-11 23:05:56]
>>2419 検討者さん
モニターでタダじゃなくて特別価格って書いてるな。
いくらなんだろ。100万くらい?
2425: 匿名さん 
[2021-01-12 07:16:19]
>>2424 検討板ユーザーさん
いまはただ。モニターは終わったよ。
https://www.with-e-home.com/20th/product/
2426: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-12 08:22:25]
>>2425 匿名さん
注釈には、「当社標準24時間換気システムからの特別差額でのご提供となります。」となってるよ。
通常は差額数百万のところが、減額されるという意味じゃないかな?
2427: 匿名さん 
[2021-01-12 14:03:33]
>>2426 検討板ユーザーさん
そうだよ。全館空調代はただでしょ。
あと、モニターではないからね。

2428: 匿名さん 
[2021-01-27 10:26:18]
「外壁タイル」&「陶器瓦」の採用でメンテナンスコストを最小限にできるそうですが
完全メンテナンスフリーではなく、10年おきに足場を組んで洗浄や再塗装が必要になるんですね。
総費用は50年間で425万円削減だそうでメリットが大きいと言えば大きいんですが。
2429: 通りがかりさん 
[2021-01-28 08:45:55]
完全メンテナンスフリーの家なんて、あるのですか?
雨樋なども含めれば、どこもメンテナンスは必要だと思いますよ。
2430: 通りがかりさん 
[2021-01-28 08:47:22]
ただ、外壁タイルなら、再塗装は必要ないと思いますよ。
点検は必要だと思いますが。
2431: 名無しさん 
[2021-01-29 00:13:57]
サイディングと違ってタイルはチョーキングしないからね。窓とかの継ぎ目のシーリング打ち直しくらい?
2432: 匿名さん 
[2021-01-30 11:24:48]
>>2431 名無しさん
シーリングないんだよな
2433: 通りがかりさん 
[2021-01-30 18:33:17]
窓を取り付けたところには、シーリングはあるのではありませんか?
2434: 匿名さん 
[2021-01-30 21:27:27]
このHMで階段手摺をアイアンにした方いますか??1スペースいくらくらいでしょうか?
2435: 匿名さん 
[2021-01-31 09:08:25]
新全館空調のAir Feelは、
Z空調とエアコンは同一で、
換気システムが異なるだけです。
2436: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-01 19:48:15]
ウィザーズで完成間近の者です。
建てた家自体に概ね問題はなかったのですが、
我が家は予算を2500万以内に収めることを伝えて
しまったせいか、グレードを上げたり何かを追加で
お願いすると決まって、

「費用がかなり掛かりますよ、それでもグレード上げ
ますか?、追加でやりますか?」

この言葉ばかりでした。
例えばシャッター1つを付けるとか、LAN工事時に
母屋まで1本配線して欲しい(当然費用は払う)と
お願いしても、今から追加するの?費用が上がり
ますよ?的な態度ばかり。

結果的にこちらが金は払うから何が何でもやってくれ!レベルでお願いしないと面倒くさそうな顔をされました

これはウィザーズが金が上がると言っているのは
あくまでも建前であり、追加は面倒と思われていた
ようなニュアンスに取れたんですよね。
そりゃたかが家+付帯+諸経費+オプションで2460万
ポッチの家ですから、ウィザーズが大した利益にも
ならないので、安い家で色々言うな!と思っていた
のかもしれませんが、会社は安い物件と思っていても
こちらからすれば大金なわけですから、そういう態度は
ちょっとがっかりしましたね。
せっかく新しい家に気持ち良く住みたいのにねぇ。
2437: 通りがかりさん 
[2021-02-02 21:46:05]
>>2434 匿名さん
ここで聞くより営業に聞けばいいんじゃない?
2438: 通りがかりさん 
[2021-02-02 21:55:38]
>>2436 口コミ知りたいさん
追加や変更をお願いする
タイミングもあると思いますが
残念な営業に当たってしまいましたね…
2439: eマンションさん 
[2021-02-04 00:03:56]
>>2436 口コミ知りたいさん

こういうクチコミみると契約の参考になります
結局は営業担当者次第なんだろうけどねぇ
2440: e戸建てファンさん 
[2021-02-07 10:38:39]
>>2431: 名無しさん
>>窓とかの継ぎ目のシーリング打ち直しくらい?

>>2432: 匿名さん
>>シーリングないんだよな

>>2433: 通りがかりさん
>>窓を取り付けたところには、シーリングはあるのではありませんか?

私も、窓とかの継ぎ目にはシーリングはあるように思っていたのですが
窓にはシーリングはありませんでした。
でも、排気口の周りには、シーリングはありました。
完全にシーリングなしではないようです。
2441: 匿名さん 
[2021-02-09 14:15:46]
新築の際にインターネットも新昭和ひかりで一緒にお願いした方いますか?
ひかりの担当者からクレジットカード情報登録のためのeメールが送られてきたんだけど、登録しちゃって大丈夫ですかね?
ひかりの契約約款とか書面でもらっていないので心配。
2442: 通りがかりさん 
[2021-02-17 12:13:34]
>>2441 匿名さん
心配なら契約しなければ良いじゃん
なんで他人に意見求めるのか理解できん
子供か?
2443: 匿名さん 
[2021-02-17 16:26:26]
>>2442 通りがかりさん
他人の意見を参考にするための口コミ掲示板では?最終決定は自分でしますが。
特に有益な情報もないならわざわざ書き込むな。

2444: 通りがかりさん 
[2021-02-19 09:04:14]
>>2443 匿名さん
言葉悪かったですね
心配なら契約するなってアドバイスしたんですがねぇ
最終決定は自分でしますって当たり前ですよね
ここの人たちに決定権なんてないですから

もう少しいうと
あなたの感覚は正しいんですよ
重説はありましたか?
それもなければ問題外で契約なんかしたらダメです

相手もミスしてただけかもしれないので
約款を書面で頂けないか、と問い合わせをすれば良いのです。

約款が貰えてないことに気が付く貴方ですから
ここで「そんなのなくても契約しましたよ」って
意見が溢れても、約款貰うようにするでしょう?
2445: 通りがかりさん 
[2021-02-20 20:12:10]
数年前にここで建てました。
雨養生が雑です。
数回の大雨と台風にやられて、くぎからの錆汁?で真っ黒になった耐力壁を見た時、この家に住むことが不安になりましたね。

まぁ台風の時は風に飛ばされる危険性があるので、意図的に養生しないとは聞いていましたが、ブルーシートはかけないのに、足場のメッシュシートは張りっぱなしで、案の定足場が揺れて壁に衝突、耐力壁に穴開くし、サッシ割れるし最低ですね。
メッシュシート外さないならブルーシートも掛けとけって話だし、ブルーシート掛けないなら、メッシュシートも外せって話。

やってることと説明が矛盾してて、信頼なんてできませんね。
2446: 着工中 
[2021-02-27 13:40:19]
営業と設計は最悪でした。。

打合せした内容忘れて何回も同じこと聞いてくるし。
こちらは一生ものの買い物 相手は数あるうちの1棟という気持ちの差が大きいんだろうな

営業・設計はダメダメで契約したことを後悔したけど、監督がすごくしっかりされていて図面のミスや標記漏れを細かく確認してくれたのでおおむね満足したものになりそうです。

2447: 匿名さん 
[2021-03-01 22:41:20]
>>2446 着工中さん
営業と設計、ダメですね。
現場監督は頼りになります。同じ営業所でしょうか…?
うちも施工はまあまあ満足です。お値段なり、というところです。
2448: 戸建て検討中さん 
[2021-03-02 22:18:33]
超気密仕様で気密測定した方いますか?
C値どのくらいなんでしょうか。
2449: 名無しさん 
[2021-03-03 08:34:01]
収納に優れているというところで話を聞きに行こうか迷っています。
蔵のある家のミサワホームも収納面で優れているということで対比しようかと思っているのですが同じように比較した方いらっしゃいますか?
ウィザーズの方が価格面ではミサワより安価なので良ければ検討したいと思っているのですが。
2450: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-03 22:06:09]
>>2449 名無しさん
今の家にどんな物があるかとか趣味に使う物は何ですか?とかアンケートとってそれを元に打ち合わせの時に収納アドバイザーと話をして造作家具を勧められただけでした。
2年前にウィザースで建てましたが今はどうなんでしょう。。。
2451: 職人さん 
[2021-03-03 23:03:53]
浦安の事故物件
子供達が入り込んで遊んでました
危ないからヤグラは撤去した方がいいですよ
社員さんここチェックしてますよね
2452: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-04 16:16:47]
>>2449 名無しさん
ミサワの蔵みたいなものやステップフロア的なものは多分得意じゃないですよ
要望すれば対応してくれるかもしれませんけどね
収納アドバイザーは、、、まあおまけみたいなもんですね
お値段なりだと思います

>>2451 職人さん
事故物件?気になるので詳細知りたいです
2453: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-04 16:18:42]
ちなみに自分はミサワも聞きましたが
タイル、ツーバイ、コストバランスでウィザースにしました
2454: eマンションさん 
[2021-03-05 10:21:03]
>>2448 戸建て検討中さん

1回目で0.7位でした。
2455: 戸建て検討中さん 
[2021-03-05 12:10:24]
>>2454 eマンションさん
まずまずですね!ハウスメーカーとしてはかなり上位ではないでしょうか。
2456: 戸建て検討中さん 
[2021-03-05 17:56:49]
>>2451

 美浜であれば、うちのことだろうと思います。
 非常に長い期間、周辺に迷惑をお掛けして申し訳ないです。
 敷地に入り込んでいる件は、新昭和側へ伝え、対策を依頼しました。
 確認はして下さるそうです。
2457: 名無しさん 
[2021-03-06 00:21:51]
>>2450 口コミ知りたいさん
返答ありがとうございます!
造作家具ですか…
趣味とは無関係でただただ物をうまく整理・収納させたいだけなので、ちょっと違う方向の収納になってしまいそうですね。
2458: 名無しさん 
[2021-03-06 00:24:23]
>>2452 口コミ知りたいさん
返答ありがとうございます。おまけですか。
先にミサワを見てしまったので物足りなく感じてしまうかもしれないですね。

2459: 名無しさん 
[2021-03-06 00:28:42]
>>2453 口コミ知りたいさん
私も外壁をタイルにしたいのですが、ミサワはオプションなので高くなるんですよね。
ウィザースはタイルが標準仕様なのですか?展示場の入口で外壁はタイルだと言われたので。

2460: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 20:47:03]
>>2459 名無しさん
標準ですよ。タイルランクはあるけど。
選んだタイルで商品名が変わるようです(リアード、リモージュなど)
あまりいろんな種類のタイル選ぶこともないと思いますが、
ベースのタイルの他にアクセント的に他グレードのタイルも選べます
※グレード高いタイルにすると差額は発生します

ミサワだと全面タイルというより
アクセントをつけるような提案をされると思います。
正直家の性能的にはそんなに変わらないと思いますね。

全国規模のブランド名が欲しい、ステップフロアが欲しい→ミサワ
ブランド名に拘らない、全面タイルがどうしても欲しい→ウィザース

ミサワはトヨタホームなどと合併されるのも(むしろ吸収に近いかもw)
個人的にはマイナスポイントでした。
2461: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 21:04:04]
自分の時にはなかったですが、
youtubeで各ハウスメーカ毎に各項目を数値化してる方もいるので
参考にしてみるのも良いかと思います。

どこのメーカーにするか悩んでた時期が一番楽しいと思うので
たくさん悩んでくださいw
2462: 匿名さん 
[2021-03-09 22:53:21]
全体的現場の方の印象が悪いです…

今近所で建築中ですが…
地鎮祭の時に紙吹雪撒き散らしてご近所さんに紙吹雪が舞い込む…もちろん掃除無し
現場の方は誰も挨拶なし
人の家の前に勝手に車を停めて作業している
狭い道路ですが車の通りは多いですが、トラックを停めて作業するときも挨拶なし
すれ違う車は必然と我が家側へ乗り上げてきます
大掛かりな作業(足場解体など)の時の騒音がすごいのですが、このテレワークの時代うるさ過ぎて仕事にならない(事前にわかっていれば家で仕事しませんでした)
現場が汚く我が家の敷地にゴミが飛んでくる

ほんとにここ数ヶ月不快な思いしかしていません…

現場、HMの印象が悪いと施主様の印象まで影響するので十分に気をつけて欲しいと何度も感じています
2463: 戸建て検討中さん 
[2021-03-09 23:40:41]
>>2462 匿名さん
どこの都府県ですか?
2464: 匿名さん 
[2021-03-10 00:20:13]
>>2460 口コミ知りたいさん

ミサワがブランドだけだと思うなら、勉強不足
2465: eマンションさん 
[2021-03-10 00:54:08]
>>2464 匿名さん
そりゃ値段高い分、総じてミサワの方が
グレード良くはなりますよね。
許容応用度計算やってた気もしましたけど
それでコストバランスが良いとは思いませんが。

まあ、スレチなんで色々書きませんけど
総じてブランド力はミサワの方が高いのは事実では?
2466: 戸建て検討中さん 
[2021-03-10 08:47:15]
>>2465 eマンションさん
許容応力度計算はウィザースもやっていますよ。
2467: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-10 14:58:32]
>>2466 戸建て検討中さん
長期優良か耐震3の申請をするのならやってると思いますけど
耐震3相当でOKなら、施主から依頼しないと壁量計算までで
許容応力度計算までやってなかったはず。。。
最近変わったんですかね?
2468: 戸建て検討中さん 
[2021-03-10 18:08:17]
>>2467 口コミ知りたいさん
当然耐震等級3とる時前提の話です。
ミサワって何の指定もなく無料で全棟許容応力度計算以上のことをするんですか?
2469: 戸建て検討中さん 
[2021-03-10 18:15:34]
>>2467 口コミ知りたいさん
ちなみにですが、大手ハウスメーカーで耐震等級3をとって欲しいと要望した場合、何の指定もしなければ基本的には壁量計算で取得しようとしてくるはずです。耐震等級は許容応力度でも壁量でもどちらの計算方法でも取れますからね。等級が欲しいだけなら壁量計算の方がコストかからないのでいいです。
2470: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-10 22:21:49]
>>2469 戸建て検討中さん
結局ミサワで建てなかったから分からないけど
話を聞きいた営業は許容応力度計算やるっていってましたよ
それが追加費用が必要なのかまでは知りませんが。。。

というか、言ってること矛盾してません?
>>2466 だと許容応力度計算やっているといいつつ
>>2469 で指定しなければ壁量計算です
前者の書き方はミスリードさそう書きっぷりですね
2471: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-10 22:26:08]
あ、違うか
>>2469 は大手ハウスメーカーの話か
>>2468 は耐震等級3とる前提なら、ウィザースは何も言わずに許容応力度計算するんですね

私は去年建てたのですがだいぶ変わったようですね。
2472: 戸建て検討中さん 
[2021-03-11 00:57:41]
>>2451

 新昭和に確認してもらい、侵入できないような形でネットを張ってもらいました。
 長々と迷惑をかけて申し訳ないです。
2473: 匿名さん 
[2021-03-11 07:36:45]
>>2469 戸建て検討中さん
ちなみにですが、鉄骨には壁量計算と言う概念はありません。

構造計算になります
(計算ルート1、2、3等)

大手ハウスメーカーは自社の構造計算プログラムがあり、それにより構造設計をします。なのでその計算システムのベースとなる計算ルートで構造設計されていると言うことで良いと思いますよ。

2474: 匿名さん 
[2021-03-11 07:42:20]
>>2473 匿名さん
大手ハウスメーカーの鉄骨商品の話です
2475: 戸建て検討中さん 
[2021-03-17 18:43:32]
皆さん外壁はどれにしましたか?
あまり予算がないのでハイクオリティタイルの中から選ぼうと思うのですが…皆さんはどうされましたか?
2476: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-18 00:26:04]
予算が許す中で好きなタイル選ぶべき
価格差ほどの機能差なんか大してないから
2477: 匿名さん 
[2021-03-26 10:55:49]
外壁タイルはどれも機能に差はないんですか?
公式サイトで商品ラインナップを確認しましたが、
ハイグレード、ハイクオリティ、ハイグレードアクセントは
デザインとテクスチャの違いだけで性能的には
大きな差がないんでしょうか。
2478: 検討者さん 
[2021-03-26 18:07:42]
パウダーフェイスタイルのホワイトにした人いますか?汚れ具合とかどうですか?
2479: 通りがかりさん 
[2021-03-26 20:03:34]
>>2477
タイルの重厚感を出すためには
厚みが必要でその分値段は上がるし
作るのに手間のかかるタイルはやはり値段上がるよ
あとは他にはないオリジナルデザインとかも高いかも

ただタイルとしての機能に劇的な差はないはずなので、
そこはデザインで選んだ方がいいと思います

気になるなら担当営業に確認してもいいかもしれませんね
2480: 通りがかりさん 
[2021-03-26 20:08:51]
あ、一条やパナのような光触媒は付いてないので
それに魅力を感じるならウィザースは選ばない方がいいよ

個人的には北面はそこまで機能恩恵ない気がするし
その他の面もタイルなら親水性あるから
光触媒にそこまでの魅力は感じませんでした
2481: 匿名さん 
[2021-04-06 11:00:27]
外壁用のタイルは一応、営業さんに言えばサンプルとか見せてもらえるのですよね?
サンプルのかけらだけ見てもわからない部分も流石にあるけれど、実際に見て、それが並んでいる様子を想像すると
結構見えてくるものもあるのかなと思う。
タイルは丈夫で軽くてっていうのが一番なのかな。
2482: 匿名さん 
[2021-04-06 11:16:17]
クレバリーホーム総スレにタイルの参考記述を見ました。
2483: 匿名さん 
[2021-04-06 21:10:18]
>>2481
展示場や営業所にサンプルあるよ。50cm四方くらいのボードに貼ってあるサンプルがあるから見せてもらえるよ。
ただやっぱ全体的なイメージは実際の建物みないとつかみづらいのでどっかで実際に使用した家を見せて貰えばいい。
たとえば同じ白いタイルでも、目地の色が白か黒かでだいぶ変わるよ。

あとタイルはどれも重いからどれ選んでもあんま変わらん。オプションで設定されてるスクラッチリブとか煉瓦見たいのは一際重たいけどね。
2484: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-08 01:00:03]
>>1389

これ、社内基準が一般的な基準よりも悪いってことですか?
2485: 匿名さん 
[2021-04-08 20:47:01]
今打ち合わせをしてるものです。耐震等級3は壁量計算では取れないです、性能表示計算によるものか構造計算によるものか別れますけど。ちなみにウィザースで構造計算を頼むと15万円税別でかかります、公的証明を例えば長期優良にするとさらに20万円税別なのでそれだけで35万です。
2486: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-09 06:47:20]
>>2485 匿名さん
なぜか耐震等級3を避けようとしません?
すごく3相当推しです
会社の方針なのかな
2487: 匿名さん 
[2021-04-09 08:02:10]
>>2486 口コミ知りたいさん
私は一番最初の打ち合わせで耐震等級3は絶対に取ると言ったので特にそんな雰囲気も出されてませんが時間がかかるのも含めめんどくさいのかもしれません。ある程度図面ができてから構造計算の部署に回すようで、耐震等級3にするために間取りの変更が出る可能性がでてきます、そうすると修正がでますし、それに納得しないお客さんもいるでしょうから。要は客の要望通りの間取りにしてしまうと、実現が難しい場合が多いんです。設計担当がお客の要望を聞く段階でその間取りだと耐震等級3が難しそうだという判断をある程度しながら打ち合わせを進める必要があり、その辺の経験だとか判断能力が乏しい担当がつくと後が悲惨です。
2488: 検討者さん 
[2021-04-09 13:11:33]
>>2486 口コミ知りたいさん
私も耐震等級3取得は必須条件と最初に伝えてあったので、特にそのような印象はなかったです。長期優良住宅とかZEHはすごく嫌そうでしたが。
2489: 検討者さん 
[2021-04-09 13:16:55]
>>2485 匿名さん
耐震等級は長期優良住宅の認定基準の一部ですが、長期優良住宅にするだけなら耐震等級2でOKですし、そもそも別物なのでそれぞれ費用はかかますよ。
多分どこのハウスメーカーでもそうです。もし耐震等級3(許容応力度計算)を無料でやってます、と言っている工務店がある場合は明細化されてないだけで建物本体価格に含まれてると思いますよ。
2490: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-10 00:05:51]
設計変更に手間がかかるのは他社も同じですよね
ボクがココと他社を比較したときは、28万円?35万円割高になるから3相当で妥協しました
2491: 通りがかりさん 
[2021-04-10 15:06:38]
>>2490 口コミ知りたいさん
自分は3にするつもりで最後の最後に油断して
3相当で良いと言ってしまいました
地震保険考えると失敗したなぁ…
多分15から20年で3の方がトータル安くなる気がする…
2492: 通りがかりさん 
[2021-04-12 10:34:58]
耐震等級が3ならば地震保険は半額になり、耐震等級が2ならば地震保険は30%割引になります。
しかし耐震等級を認定してもらうために、住宅性能評価費用がいくら必要と言われるのかによりますが、認定に30万円かかると仮定して、地震保険が耐震等級の認定で年間5000円安くなる程度の場合、元を取るのに60年かかる計算になります。
この場合、耐震等級の認定で、地震保険を安くするメリットは少ないと思います。建てて40年して建て直すことになるかもしれないし。

もちろん地震保険は単年ではなく5年ずつの更新ですから、上記の場合5年間で2万5000円安くなるのは大きい気がしますし、状況によっては地震保険の金額が変動することもあります。また、各建物で評価額が違えば地震保険の金額も違いますので、大きな家・高い価格の家ならば、地震保険の掛け金も高くなり割引額も大きくなりますので、元を取るのが早くなると考えられます。

条件が違えば計算結果は変わりますので一概には言えませんが、住宅性能評価の費用を削り「耐震等級3相当」でいても、そんなに損はしないのではないかと思いますよ。
2493: 通りがかりさん 
[2021-04-13 01:23:34]
>>2492 通りがかりさん
いや、そうなんですけどね。
うちは5年で15万位なんですわ…
耐震等級3なら7.5万位になるので
20年で30万円の差が無くなるんすよね…
2494: 通りがかりさん 
[2021-04-13 06:35:56]
>>2493: 通りがかりさん

確かに、地震保険がその金額なら、耐震等級3認定のメリットが大きいですね。
20年で元をとれるなら、その意味は高いですね。
2495: 通りがかりさん 
[2021-04-15 06:48:12]
地域によって、地震保険の金額が違うのだな、と感じました。
家の評価額が高くなれば保険料が高くなり、リスクが高い県・地域では、さらに保険料が高くなるのですね。

自分の地震保険料5年間5万円程度を基準に考えて試算し、60年で元を取ると計算しましたが、
5年間で15万円の地震保険料なら、耐震等級3を取ることで20年で元が取れますね。

家の評価額が3倍ちがうのでなければ、やはり地域のリスク評価が影響しているような気がします。
2496: 通りがかりさん 
[2021-04-15 18:50:42]
調べれば分かるけど千葉は高いんすよw
つーか南関東と静岡辺りは高い
2497: 匿名さん 
[2021-04-17 23:40:19]
千葉東京神奈川静岡と高いですよね…ウィザースの販売範囲は耐震等級3が必須と言ってもいいくらいの地域なのに、地震に対するアピールが3相当って…
2498: 通りがかりさん 
[2021-04-17 23:53:10]
>>2497 匿名さん
そうですよね
むしろ耐震等級3を標準で取得するようにすれば良いのに
営業エリア考えるとやるべきだと思いますよね…
2499: 検討者さん 
[2021-04-23 12:51:17]
ウィザースホームのエアロフォーム断熱はフォームライトSLのことだと書いているブログがいくつか見受けられました。
フォームライトSLだとして、これはSL100でしょうか?それともSL50-αなのでしょうか?ご存知の方はいますか?
2500: スタイルプロ 
[2021-04-23 23:57:20]
住宅性能評価書で耐震等級3とるより性能証明書で耐震3取得した方が安いですよ!
二年前で確か12万くらいでしたね。
たぶん営業によっては耐震3取ること自体めんどくさいからそんな方法教えてくれないと思います。
2501: 通りがかりさん 
[2021-04-24 07:12:31]
>>2499 検討者さん
営業に問い合わした方が正確で早いかと
2502: 匿名さん 
[2021-04-25 10:57:11]
木材不足の影響はあるのでしょうか?
価格や工期が気になります。
2503: 通りがかりさん 
[2021-04-25 15:37:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2504: 匿名さん 
[2021-04-25 19:40:01]
木材不足については、6月契約までは現行の金額で行くそうですが、7月から見直す予定があるらしいです。工期も気になりますが、値上げとなるとなかなか…

私は性能評価はつい最近12万って言われました。今はグリーン住宅ポイントがあるので長期優良で取った方がお得だと思いますが、メンテナンスにかかる費用って点が怖いですね。

2505: 匿名さん 
[2021-05-03 18:21:06]
20周年を記念した商品が出ているのだけど、内容がかなり良くないですか?
家の質も高そうですし、半世紀サポートシステムだとかで計50年、保証やサポートが続くのだとか。
価格的にはどうなのでしょう、普通に注文住宅を建てるのと比較してお値段的にもお得になっているのでしょうか?
木材不足による値上げとかの情報レスも上がっているので、少しでもお得な情報はゲットしておくべきなのかなと思いました。
2506: 評判気になるさん 
[2021-05-03 20:48:13]
>>2505 匿名さん
この保証って10年ごとに規定の有償メンテナンス工事
をすることが条件とかって但し書きありそうですね。
三井ホームの60年保証がいい例。
2507: 検討者さん 
[2021-05-03 21:52:53]
>>2505 匿名さん
確か間取りや仕様が決まっている規格住宅だったかと。普通に建てるよりはかなりお得だと思いますが、かなり高品質なものを集めているのでお値段は相応に高かったと思います。なので、こだわりが特になく土地に対して間取りが合い、資金に余裕があるならいいと思います。サポートは他の方が言うとおり10年目以降有料メンテナンスが必要です。でもこれは多分どこのハウスメーカーでも同じです。
2508: 匿名さん 
[2021-05-08 21:49:14]
最初に説明を受けたときに2×6の話をされましたがもらった見積ではしれっと2×4となってました。2×6って標準ではないんですか?オプションだとどれくらいの費用でしょうか?ご存知の方教えて下さい。
2509: 匿名さん 
[2021-05-09 16:26:32]
>>2508匿名さん
1坪あたり1万ぐらいだったと思います。
2510: 通りがかりさん 
[2021-05-09 16:30:31]
断熱性能がかなり上がるので
そこは2x6にした方がいいと思いますよ
耐震性能はあまり変わらないけど
2511: 匿名さん 
[2021-05-09 19:20:17]
1坪1万ですか。やっぱり断熱性能はかなり違いますかね?変更する価値はありそうですね。。
2512: 匿名さん 
[2021-05-10 20:13:04]
壁体内結露の事も考えたら2×6の方がいいと思いますけどねー。防湿気密シートが無いのでその分断熱材で透湿抵抗を高くした方が安心ですよね。
2513: 匿名さん 
[2021-05-11 13:05:31]
ウィザース、坪3万の値上げだそうです。
2514: 匿名さん 
[2021-05-12 21:25:03]
>>2513 匿名さん
どこ情報ですか?木材の値上げによるものでしょうか?
2515: 通りがかりさん 
[2021-05-13 06:36:09]
情報ありがとうございます。
良ければ、迷惑にならないように配慮していただいた上で、私も情報源が知りたいですね。
例えば、「ウィザースの営業が言ってました。」程度の、真偽を信じられる程度の説明で結構ですので。
2516: 匿名さん 
[2021-05-13 19:39:37]
営業さんからです、最近よく聞かれると言ってましたよ。
2517: 匿名さん 
[2021-05-16 11:32:42]
2×4から2×6への変更か第3種換気から第1種換気への変更ってどっちがおすすめですか?
場所は南関東です。
2520: 評判気になるさん 
[2021-05-16 23:12:03]
>>2517 匿名さん

第一種はランニングコストが気になりますよね。
フィルターやら吸排気ファン、熱交換器の更新費用はどうなんでしょう。
2521: 通りがかりさん 
[2021-05-17 20:03:22]
>>2517 匿名さん
2×6を推します。
第1種は導入に30万円アップしますし、10年に1回程度ある熱交換器の交換費用、フィルターの交換費用、ダクトの清掃費用を考えたら投資回収できません。
また、熱交換率90%だとしても壊れるまで同じ性能で動く訳でもないし、いくぶんかは隙間から漏気してくるので実際にはカタログどおりの熱交換はできません。
一方、断熱材は確実に性能を発揮しますから二者択一ならそちらに予算を振った方がいいと思いますよ。
2522: 通りがかりさん 
[2021-05-17 20:06:10]
>>2512 匿名さん
大事ですよね。正しい意見だと思います。
2523: 匿名さん 
[2021-05-18 03:52:03]
>>2521 通りがかりさん

2517です。ありがとうございます!ランニングコストのことを考えると仰る通りですね。
2524: 検討者さん 
[2021-05-18 23:34:00]
>>2508 匿名さん
ウィザースホームで検討中で営業さんに2×4と2×6の差額は広さにも寄るけど40万から50万だから絶対に2×6ににした方が良いと言われました。ちなみに37坪弱を検討してます。
外壁タイル、陶器瓦、2×6は魅力ですが、、
思ってたより高くないですか?
ちなみに坪数はどれ位で見積額はどれくらいでしたか?
2525: 通りがかりさん 
[2021-05-19 07:57:08]
35坪弱で坪単価60から70だった気がした。
付帯やら何やら詳しく覚えてないのでざっくりですが。
付帯とか入れるともう少しした気がします。
2526: 匿名さん 
[2021-05-19 18:58:13]
>>2524 検討者さん
うちは床面積はそれ程大きくなく、30坪の税込付帯なしで坪単価68?69万程度です。2×4で高い住宅性能ものせてない状況です。2×6にすると坪70近くになりそうなので、性能を求めると安くない印象です。外壁タイルに惹かれて選びました。
まだ他社に行ってませんが、一条なんかに比べてどうなんですかね、、
2527: 通りがかりさん 
[2021-05-19 19:07:18]
>>2526 匿名さん
ハウスメーカーで見積を貰う時は大体そうなんですが、めちゃくちゃ豪華仕様乗っけてきますよ。高く売れればその方が良いですからね。
必要なもの、不要なものを自分でしっかり考えて要望と予算を伝えた方が良いですよ。
私の担当をしてくれた方はかなり柔軟に変更してくれましたし、営業努力もしてくれました。
あと一条はもっと高いですが、性能は比べるまでもないです。お金に余裕があって、性能にこだわりがあり、間取りやデザインにはこだわりがないなら一条一択だと思います。あと恐らく一条だと工期が1年待ちとかになりますよ。
2528: 匿名さん 
[2021-05-19 21:52:58]
>>2527 通りがかりさん
やっぱり一条はもっと高いですか。。ウィザースで性能を抑えても思ったより安くなかったので、少し高いくらいなら一条でもいいんじゃね、と思ったのですがそういう訳にもいかなさそうですね。
営業努力があったのは、よい担当者さんだったんですね。
2529: 名無しさん 
[2021-05-26 11:16:10]
>>2528
いや、それが普通の営業だと思います。
顧客の懐具合も要望も通らない営業なんてなんの存在意義があるんでしょうか。
お金を出せるとこ出せないところ、やりたいことやりたくないこと、ちゃんと話をしてそれにあった提案や設備にすべきですよ。
もしそれが通らなかったり躊躇するようなら担当替えてもらうかウィザースやめればいいんですよ。

そこまで出すなら一条で・・・もわからないわけではないですが
一条は住宅性能はあがると思いますし外壁タイルも実現できますけど、色々制限で出来ないことも増えると思いますし、何を重視するかですね。性能第一だったら一条ですけど。

2530: 匿名さん 
[2021-05-27 15:19:53]
一条の方が性能は良いと思いますが、一条よりウィザースの方が自由度はあると思います。
ちなみにうちは外構とか抜いて建物価格だけで、坪75万円くらいです。
2531: 通りがかりさん 
[2021-05-29 23:57:09]
>>2511 匿名さん
私は、第3種換気です。
2×6にするか迷いましたが、営業さんが、頑なに、第1種換気との相乗効果での場合はおすすめするけれど、第3種でいくのであれば、2×4で充分なので、そこまで断熱性能アップの効果は(期待するほど)得られない、お金がもったいないですと強く反対してました。

2532: 通りがかりさん 
[2021-05-30 11:10:22]
>>2531 通りがかりさん
北海道・東北・信越の寒冷地においても70%が第3種換気を採用していますから、第3種にすると冬寒くなるというわけではないですよ。一方、寒冷地で断熱性をおろそかにすることはありません。
2533: とくこ 
[2021-06-07 08:01:49]
ウィザースホームで建築中の方、ウッドショックによる工事代金の追加、工期の遅れなどの影響はいかがでしょうか?

ウィザースホームで決めようかな?と思ってた矢先にウッドショック情報…

6月末まで契約の方は見積の金額でやらせて頂きますが7月から値上げとの事。

肝心な木材不足による工事の遅延や引き渡しの遅れは今のところ、想定してないとの事です。

また参考までに税込本体価格から計算する坪単価も教えて下さい。

よろしくお願いします。
2534: 通りがかりさん 
[2021-06-07 09:53:48]
>>2533 とくこさん
少し前のレスくらい読みましょうよ…
参考価格ならいくつか直近でも書かれてますから

坪単価リスト的なサイトとあまり変わらないか
それよりは少し高めなレスが多かった気がします。
オプションつけたりで変わるから
本当に参考にしかならないけどね

どこのハウスメーカーでもそうですが
営業トークには気を付けましょうね
家欲しいならウッドショックで価格がぁ、、、
とか悩まず、欲しいとき必要なときが買い時。
悩むようなら、まだその時ではないだけ。
ウッドショックでの価格上昇分くらい、
坪数少し減らす、オプション減らすとかで十分対応可能だから。
2535: 名無しさん 
[2021-06-07 13:50:55]
>>2533
坪単価はあまり参考にはならないと思いますが、50万円~80万円の間くらいではないでしょうか。
だって、オプションを付ければそれだけ上がるし、標準で良いなら60万円弱くらいになるのかな?
でも、本当に欲しい時が買いですよ。
2536: 匿名さん 
[2021-06-08 21:56:37]
うちの税込本体価格からの坪単価は68万です。本体価格に含まれる高めなオプションだとハイスタッド、206、一種換気、樹脂サッシなどは採用してます。タイルは全て標準から選んでます。
リモージュで本当に標準でやるなら60万くらいまで少なくとも落とせる感じだと思いますよ。
40万から60万って書いているサイトがよくありますけど、40万台を狙うのはタイルなし、瓦なし、204とかまで落とさないと無理だと思います。
2537: 通りがかりさん 
[2021-06-09 15:31:45]
営業から設計、アフターメンテナンスに至るまで全てにおいて無能集団。
検討中の人はよく考えて!
2538: e戸建てファンさん 
[2021-06-09 15:45:56]
下らない書き込み。事実がない、ただの悪口。
2539: 通りがかりさん 
[2021-06-10 11:50:21]
>>2538 e戸建てファンさん
社員ですか? 批判コメントに速攻で返信w
本業でもそのくらい動きが早ければ良いのにねww

2540: e戸建てファンさん 
[2021-06-10 11:53:21]
社員じゃないよ。このスレの1ファンです。
2541: 通りがかりさん 
[2021-06-10 12:02:45]
>>2540 e戸建てファンさん
新昭和で家を建てましたか?参考までにおすすめポイントを教えてください。
2542: e戸建てファンさん 
[2021-06-10 15:30:22]
残念ですが私は新昭和で建てていません。2537で根拠がわからない悪口を見たので、きちんと書いてもらいたいと考えて書いただけです。 新昭和のメリットは、タイルが安いこと。地方に展開しているクレバリーの本社として、タイルの大量発注で、安くなっていると、思います。
2543: 蘭 
[2021-06-12 22:51:29]
新昭和で建てて4年目です。
36.5坪 二階建て 2,200万
ソーラー2.5kw
ハイスタッド
樹脂サッシ
第一種換気
2×4
です。
タイルが魅力的で新昭和に決めました。
営業さんは当たり外れあります。
アフターメンテナンスは対応は遅いですが、何度も連絡すればやってくれます^^;
私の時の担当の建築士さんは正直センスなかったですね…建築士さんも当たり外れあるかもしれません。
2544: 匿名さん 
[2021-06-13 04:20:39]
>>2543 蘭さん
2200万は建物のみの価格だね。
2545: 蘭 
[2021-06-13 06:56:34]
>>2544 匿名さん
そうです!建物で2,200万です。
2546: 匿名さん 
[2021-06-13 09:11:48]
>>2545 蘭さん
最終支払いは3000万は超えるからね。
2547: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-13 09:42:00]
新昭和のアフターメンテナンスって何であんなに対応遅いんだろう
2548: マンション掲示板さん 
[2021-06-13 10:25:50]
>>2543 蘭さん

蘭さん、その他の方ありがとうございます。
やはり4年前から比べると高くなってますね。。
ちなみに床暖房はつけましたか?

我が家は新昭和で検討中
準防火地域
35坪 二階建て、小屋裏(坪数に含まない)
本体 2400万
第一種換気
2×6
標準タイル、陶器瓦
です。

床暖房、太陽光は予算の関係で見積もりに含まれてないです。
2×6 、第1種換気、首都圏なので床暖房はなくても暖房のみで暖かいと担当の方から言われましたが…どうなんでしょう…

太陽光はサービスでつけてもらったと言う方がネットでよく見かけますが聞いてみたらサービス出来ませんと言われました。

上をみたらキリがないのでどこかで線引きしないといけないなと思ってますが欲が出てしまいます。

これはあったほうが良いとかあったら教えてください。



2549: 匿名さん 
[2021-06-13 13:06:21]
タイルも屋根も標準で本体税抜きでその価格はだいぶ高いと思いますけど、何か特殊なものでも採用したんですか?
うちは39坪、下屋ありでも2400万円切ってますが…
太陽光発電は少し前まで5kw分無料キャンペーンやってたんですよ。
2550: 検討者さん 
[2021-06-13 19:46:32]
ウィザースの家は厳冬期に床暖房が無くてもエアコンだけで快適に過ごせますか?
当方埼玉県の南部で検討しています。
2551: 通りがかりさん 
[2021-06-14 07:12:23]
>>2548 マンション掲示板さん
太陽光は10年で元が取れるように、売電価格が10年間固定されます。10年目以降は売電価格は下がりますが、自家消費すればその分だけ電気代が下がるので普通にお得です。
それに電気代金って2010年と比べて約25%値上げされていることを知っていますか?今後は炭素税等が導入されるとさらに電気代が上昇する可能性が高いです。
後からつけようとするとパワーコンディショナーとか機器の設置場所が変に目立つ場所になる可能性もあるし、構造計算する時に太陽光の荷重を加味できないので不正確になります。。最初から太陽光は載せておくべきだと思いますよ。
2552: 通りがかりさん 
[2021-06-14 08:17:26]
ウィザースホームで建てた方でUA値を計算してもらった方いますか?
設計さんに聞いている限りだと、標準の仕様で公表値とされるUA値0.39はどう考えてもいかなそうなんですが、どうでしたでしょうか…。
2553: 蘭 
[2021-06-14 08:31:23]
>>2546 匿名さん
すみません、書き方が悪かったです。本体が約1,800万で附帯工事などすべて込みで2,200万ちょっとほどです。
2554: 蘭 
[2021-06-14 08:36:26]
>>2548 マンション掲示板さん
床暖房は検討してたのですが、6畳で60万ほどと言われてやめました。
リビング階段で4畳弱ほどの小さな吹き抜けありですが、冬場は石油ファンヒーターのみ使用で十分暖かいです。
私は南関東に住んでます。
LDKリビング階段込みで18.5畳です。
2555: 通りがかりさん 
[2021-06-14 09:05:28]
石油ファンヒーターは危ないのでは?
気密が高いから酸素不足になりませんかね?

一種換気は空気の循環は考慮されてるけど
ファンヒーター使用が考慮されてない気がします。
そうなると石油燃焼に十分な空気量取り込めてるのか疑問です
2556: e戸建てファンさん 
[2021-06-14 10:15:09]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
2557: 匿名さん 
[2021-06-14 10:18:39]
>>2550 検討者さん
新昭和に限らず戸建ての一階の床は結構冷える。
今、マンションの2階以上に住んでるなら違いが気になると思うので、床暖房つけることをおすすめします。


2558: e戸建てファンさん 
[2021-06-14 10:36:17]
おっしゃる通り…将来的にZEH標準化とも言われてるので電気料金は上がる可能性がありますよね。
アドバイスありがとうございます!
再検討してみます。
2559: e戸建てファンさん 
[2021-06-14 12:46:49]
付帯、外構工事等も全て含めて
36.5坪 二階建て付帯など全て込で2,200万 ですかーー!
しかもソーラー2.5kw 、第一種換気 、2×4 で!
4年目と言うことは2017年ごろ新築ですかー?
毎年、値上げと言われてますが高騰し過ぎですね。
我が家は付帯工事別で税込2400万円と言われてます。これでも値引き後です。
更に7月からはウッドショックの関係もあり更に値上げだそう。。
準防火地域仕様で割高なのと全面道路を通行止めにする時があるので小運搬費も高いみたいです。

ちなみにガス床暖房は19畳のLDKに入れたら40万と言われましたのでこれは安いんですね。
迷います…
2560: 通りがかりさん 
[2021-06-15 12:22:32]
吹き抜けがないなら床暖房いらないけど、吹き抜けがあるならあった方がいいかと。
暖かい空気は上に上がるので吹き抜けがある場合は壁掛けエアコンだけだとかなり暖まりにくいと思われます。
上に上がった空気が屋根付近から漏気し、冷たい空気が床付近から侵入してくるという負のスパイラルになる可能性があるのと、吹き抜け上部の窓からコールドドラフトで冷気が降りてくると思われるので床を温めないと体感的には暖かい家にはならない気がします。
2561: 花子 
[2021-06-16 20:04:10]
ウィザースホームで太陽光パネルを載せ建てた方いらっしゃったら、本体坪単価がどれくらいだったか?教えて下さい。

またソライエゼロで建てた方もいらっしゃったら参考迄に本体坪単価を教えて下さい!

リモージュやクララ+太陽光パネルをつけるより最初からソライエゼロにした方がお得なのか、高いのか…
両者、いらっしゃったらも教えて下さい。
2562: 匿名さん 
[2021-06-16 23:54:12]
あの商品名は大した意味はなくて、何で作ろうと積み上げで積算されるのでお得とかは一切ないそうですよ。
スタート時の標準設定の中にどこまで含まれてるかの差だそうです。
2563: 名無しさん 
[2021-06-17 10:03:14]
>>2559
ソーラー付帯込みで2200万となると、2020年5月まで
存在したウィザーズの低価格ブランド、スタイルプロデュースじゃないですかね。
私が2019年にスタブロで契約して、34坪、2×4、
第一種換気、ソーラーなしで本体のみ1680万
(税込み)でした。
そこにうちは既存の土地に対する水道整備などの付帯が
高かったせいで530万、外構費0、オプション200万の
トータル2410万でしたので。
うちの場合、既存地を現在の新築基準に合わせた水道
整備費、測量代にかなりの費用を取られましたが、
外構費0なら通常の土地だと付帯費用は300?350万
です。
うちは付帯がこんなに高くなければ当初は36?37坪で
予定してましたので。。

なので36坪、ソーラー、付帯込み2200万はリモージュ
ブランドではかなり難しい気がしますが、これでもし
低価格ブランドでなかったとしたら驚きです。
2564: 通りがかりさん 
[2021-06-17 10:17:04]
どこのメーカーも同じだけど
商品の名前は単に目安で、
結局何が付いてるのかで値段変わるだけ。
何となく人気のある仕様をそれぞれ用意してるだけです。

自分が求める仕様で各社聞きに行かないと
ブレブレで参考にもならんし比較検討も出来んでしょうね。
見積もりの基本です。家作り頑張ってください
2565: 匿名さん 
[2021-06-17 12:25:03]
見積でvintiqueという商品になっていますが、どんな商品かご存知ですか?ウィザースのサイトに載ってないですよね。
スタイルプロデュースのようなリーズナブルなやつですかね。
2566: 名無しさん 
[2021-06-17 13:46:20]
>>2564
それ、合っているようで合ってないです、
ウィザースの場合、ある程度金が出せそうな人向けの仕様であるリモージュ、ローコストメーカーで建てるのは嫌だけでもトータル2500万程度しか予算がない人向けの裏メニュー(紹介できる社員と年間契約数に制限有)の
スタイルプロデュースって明確に別れていますから。
単なるこの会社のブランド名だけですよ。
今もう契約できませんがスタイルプロデュースを選択した場合、間取りや選べる部材に一部制限ありましたしね。
2567: 名無しさん 
[2021-06-17 13:49:45]
×単なるこの会社のブランド名だけですよ。
○単なるこの会社のブランド名だけはないですよ。
2568: 通りがかりさん 
[2021-06-17 15:43:39]
>>2566 名無しさん
スタプロだろうが何だろうが同じですよ。
色々仕様が違うし制限かけて安くしてるんだから。
年間契約数なんてあってないようなもの。
お金ない顧客向けに今でも同じような営業かけてますよ
2569: 匿名さん 
[2021-06-17 16:41:16]
>>2568
何言ってんの?
そもそも論として標準仕様のの商品価格帯が違うのだから、予算に応じて先ずは商品名から選ぶしかないでしょ?
予算2000万しかない人に高価格帯の商品なんて無理なんだから。
2570: 通りがかりさん 
[2021-06-17 20:10:18]
>>2561 花子さん
多分変わらないとおもいますよ!
うちは太陽光絶対載せたいと最初から言ってましたけどソライエは提案されませんでした。ソライエとかは、顧客向けに分かりやすくモデルハウスのコンセプトを伝えてるだけって聞いた気がします。
2571: 匿名さん 
[2021-06-17 21:20:00]
ソライエは片流れとか掛け違いになると思うんですけど、外壁のタイルが増えるので割高感があって提案としてはなかなか出ないのではないかなと思います。何も言わないと太陽光を載せたいと言っても基本的に寄棟でプラン作ってきますし。
2572: 花子 
[2021-06-18 09:28:32]
>>2570 通りがかりさん
そうなんですね。
ウィザースさんは太陽光パネルが安いと聞いたのでソライエでと考えてました。
ちなみに太陽光は何kw載せましたか?
ヤマト住建さんは補助金申請できるから通ったらほぼ負担ナシに近く設置できるようで勧められました。
ウィザースさんは積極的ではないと聞きウィザースさんなら自己負担かなと。
価格も気になります…
差し支えなければ費用もお教え下さると嬉しいです。
2573: 匿名さん 
[2021-06-18 10:42:17]
ウィザースは太陽光と床暖は積極的ではないですね。
こちら側が強く押さないと「要らないですよね」で終わります。
2574: 通りがかりさん 
[2021-06-18 13:54:19]
>>2569 匿名さん
価格の話しと予算でどれ選ぶか、
ごちゃ混ぜに話されても、、、

あなた自身も書いてる通り、
標準仕様が違うから価格帯が異なるのでしょう?
私も同様のこと言ってますよ、、、

各家庭で予算が違うので商品を選ぶ際に
価格が関係ないと言うつもりはありませんが
それはどれを選ぶか、という別ベクトルの話です。
2575: 匿名さん 
[2021-06-18 14:38:46]
太陽光は6kw以上だと155000円/kwで雪止めが5000円/kwなので実質160000円/kwです。まあまあ安いので、つけた方がお得だとは思いますが、見栄えを気にする人もいますし寄棟だと6kwも載らないので単価は高くなります。ちなみに、5kw以上6kw未満は158000円だったかなと。それ以下は忘れました…
補助金の話はzehですよね?通らなくても申請費用はかかりますし、グリーン住宅ポイントと併用もできませんから、グリーン住宅ポイントの30万から40万円分で我慢した方が無難だと思いますよ。zeh申請にはかなり消極的な印象でした。
2576: 匿名さん 
[2021-06-20 19:34:30]
>>2563 名無しさん
2×4は冬場に寒さは気になりますか?2×6ではなく2×4を検討してます。
2577: e戸建てファンさん 
[2021-06-21 10:55:10]
体感は、人によって違うから、はっきりとしたことは言えないと思うよ。私は平気だけど、妻は耐えられない、なんてことは、よくあるので
2578: 名無しさん 
[2021-06-21 14:07:59]
>>2574
あんた言ってることがよく分からないからもういいよ。
2579: 通りがかりさん 
[2021-06-21 14:13:21]
>>2575
新昭和は耐震等級3の取得も嫌がりますね。
既に3相当ですから、証明に使うお金が勿体ないですよとかいって
やんわり止めさせようとしてきます

建ててみて思うのですが新昭和は間取りの自由度は比較的ありますが、
家自体の仕様はオードソックスなもので建てさせようとする傾向に
ありますね。
全館空調、床暖、太陽光、ZEH等も依頼側が強く押さないと、止める
方向に向けさせますし。
その割に収納だけは異常にこだわる印象があります。
2580: 通りがかりさん 
[2021-06-21 18:52:08]
ZEH等の申請については、過去の経緯があるのかと。
国のやることなので毎年毎期、予算の上限がありZEHの申請は性能基準を満たしていたとしても落ちることがありました。ある年は性能順に上から通過させたり、ある年は抽選で決めたりしていたりしていたようです。
これだと落ちるか通るかわからないし、かなりギャンブルな感じなので揉め事になりやすかったんでしょうね。
昨年くらいから先着方式になったため、受付開始すぐに申し込むのであれば基本的には落ちることは少ないと思いますよ。
ただ、ウィザースホーム側にノウハウの蓄積が少ないことや、営業担当が受付方式が変わってることを知らないのでZEH申請は嫌がられると思います。もうZEH義務化も叫ばれてるので会社としてそうも言っていられなくなると思いますけどね。
2581: スタイルプロ 
[2021-06-22 10:34:56]
茨城県南部で2×4、第一種換気で建てました。
日当たりがいい土地なので冬でも日中は暖房をつけません。
夕方以降や日が出ない天気が悪い日は暖房、もしくはホットカーペット使ってます。
暖房つければ寒さ感じません。
2582: ウィザース新兵 
[2021-06-23 21:44:03]
建築関係に全く詳しく無く、ウィザースホームで建てて数年の者です。
計画当初よりこちらを見聞きしてましたので、誰かの役に立てればと思い初コメします。

①決め手
一番はコスパです。検討当初は名前も知りませんでした。

②構造
2×6、Limoges、2階建て、吹き抜けなし

③建物面積
115㎡、35坪

④費用
3000万(建物2200万、追加300万、付帯等500万)
契約時に100万円の割引期間中でそれが適応されました。それ以外の割引やサービスは 営業単位ではできないと言われました。
建物詳細:標準タイル、瓦、屋根は切妻(寄棟より+15万?)、窓はサーモスX(玄関ドアも含めて120万)、収納多め(90万)、リクシルのトイレ2個(35万)、リクシルの洗面所(20万)、タカラのキッチン(食器棚込みで100万)、TOTOの風呂(45万)、日立のエコキュート(高効率仕様で55万)
追加詳細:ソーラー5kw弱(85万)、ハイスタッド(30万)、制振ダンパー(30万)、床ビンテージフロアー(1階のみ35万)、HEMS(25万)等
付帯詳細:運送費(80万)、地盤改良(鋼管杭で80万)、屋外給排水(60万)、外構(ウィザース経由で250万)、各計算や申請費用(100万)

⑤営業
当たり外れはあるのは事実です。我が家も1ヵ所目の営業さんが微妙だったので、別の展示場に行って今回の営業さんと出会えました。

⑥提案
設計士さんと何度か話し合いますが、積極的に要望を言わないと標準的な家になってしまいます。自らしっかり要望を言えるように勉強(私の場合はHPにある実例集やブログを読み込む等を)しなければいけないと思います。穴が開きそうになるくらい図面を見て想像し改善点を見つけていました。

⑦アフター
評判は悪いですが、我が家は2回ほどメールで連絡をしました。共にその日の内に連絡が来て対応されたので、特に不満はありません。

⑧ZEH
HEMSはZEHのために導入しました。無事にお国より補助金もらえました。契約前より伝えていましたが、嫌そうな感じはなかったです。しかし、申請のタイミングがあるため注意が必要です。
また、ZEHのためにソーラーを増やす関係で、屋根を寄棟から切妻に変更しています。申請にて出費は増えましたが、補助金がもらえたので損はしていません。

⑨耐震等級3
申請費用が発生しましたが、地震保険の割引目的に営業さんにお願いし無事に取得できました。

⑩断熱
換気は第1種換気(35万)です。
暖房のみで冬は過ごせました。
ZEHの関係でUA値の計算があり、我が家は4.9でした(断熱最重視の家ではありません)
電気代は真冬は1.5~2万で、1年間でみるとソーラーの発電がやや多いため、一応ZEHの家になっています。

⑪収納
我が家は物が多い家庭であり、収納はたくさん設置しました。色が統一できるため見た目もいいですし、物に住所が付けられます。

⑫最後に
やはり建売のサイディング外壁と比べてタイルはキレイでカッコいいです。家は見た目も重要ですよね。
中堅メーカーにてやや不安はありましたが、それは了承していましたし、コスパ重視なので不満なことは概ねありませんでした。強いて言えば営業さんが忙しいことと、見積もりがやや遅いことくらいです。

長くなりましたが、この情報が誰かの役に立てたら幸いです。
2585: 通りがかりさん 
[2021-06-28 11:26:19]
うちは2019年に契約し、
家本体:スタプロ34坪の2×4、第一種換気採用で消費税8%込み1668万
オプション:263万(8%税込み)、付帯:469万、割引:50万の
トータル:2359万でした。

我が家の予算は2500万迄だったので正直36坪(約+100万)にして
おけば良かったなと思っていますが、ウィザースの初期見積り時点で
36坪提案の時トータル:1570万だったんですよね。
これだと予算オーバーとなり70万多めに出すか悩みましたが、
結局34坪に減らして1460万提案だったので決めてしまいました。
結果的に34坪2359万で建てられるとは思っていなかったので、
36坪にしても2470万くらいだったので可能であったことが分かり
ちょっと後悔しています・・
2586: 名無しさん 
[2021-06-28 15:37:25]
この会社は体質がおかしい。

彼らが良い顔をしているのは契約前だけ!
建築中?建築後に不快な思いをしたくない人はコスパに釣られて契約しない方が良いです。
2587: 通りがかりさん 
[2021-06-29 13:06:13]
>>2586 名無しさん
例えばどのようなところで契約後に
不快な思いをされたんでしょうか?
参考までによろしければ具体的にお聞かせください
2588: 名無しさん 
[2021-06-29 20:26:00]
別に改善する気もないだろうに聞いてどうするんですか?
御社の意図に沿わない書き込みは何故か消されてしまうので詳細は控えます
2589: 匿名さん 
[2021-06-29 22:00:20]
詳細まで書いて現実味があれば流石に削除されないのでは?
2590: 匿名さん 
[2021-06-30 10:57:59]
>>2586
不快に感じた具体的な理由が書いておらず、それだと
無意味なんですよ。
貴方の家を建てた時に不快な思いをしただけであって、
他の方は不快な思いなどしていないかもしれない。
実際、私の家はなんら不快な思いはしていないですし。

誰かを批判するときは、その批判に該当する具体的な
理由が必要なのですよ。
じゃなければ貴方の一方的な批判に過ぎません。
2591: 2585 
[2021-06-30 11:07:17]
金額の記載ががおかしかったです。

・36坪提案でトータル2570万
・34坪提案でトータル2460万

この初期見積もりで坪数34坪を選択したことにより、
・寝室:10畳→8畳
・書斎:6畳→3畳
・パントリースペース:1畳→なし
になりました。
2坪減らしただけでもこれだけ減ってしまうのですね。
2592: 通りがかりさん 
[2021-06-30 19:07:09]
>>2591 2585さん
この書き込み内容だと金額のどこがおかしかったのかわかりませんよ。
他のハウスメーカーでも基本的には坪数が増えれば坪単価は安くなります。あなたの書き込みもそうなっているので、普通なのでは?
そもそもの金額が高いってことでしょうか?
また、坪数が変われば間取りも変わります。
間取りに納得出来なかったのであれば、それは単純に間取りの提案力や、要望を伝える能力によって結果が変わることなのかなと思います。
2593: 名無しさん 
[2021-07-01 08:26:46]
>>2589 匿名さん
普通に消されるよ
この掲示板に批判コメが少ないのはそのせい
2594: e戸建てファンさん 
[2021-07-01 13:47:24]
>>2588: 名無しさん
>>別に改善する気もないだろうに聞いてどうするんですか?
>>御社の意図に沿わない書き込みは何故か消されてしまうので詳細は控えます

このスレは、ウィザースホームが運営しているわけではなく、興味がある人や施主などが参加し、情報交換などをしているスレだと思いますよ。まあ、もしかすると、新昭和の人も見ているかもしれませんが。
ですから「具体的に知りたい」という思いは、当然だと思います。私も、事実ならば参考になりますので、知りたいと思います。

単に「あおり」など、中身のない批判ばかりの書き込みには、スレの管理者が消すのだと思います。私は事実の書き込みがない批判に対して、消すのは同然だと思っています。そうしないと、論議が空転します。単なる悪口ばかりでは、信頼性が低いと感じます。

建設的な書き込み、情報交換ができる書き込みが増えると嬉しいです。
2595: 通りがかりさん 
[2021-07-01 17:43:25]
なんだかんだと言って、理由を話すことから逃げている段階で
なんとなく察っしがつきますがね
2596: 2585 
[2021-07-02 12:06:39]
>>2592
金額がおかしかったのではなくただの愚痴です。
初期見積もりよりも金額が少なくなることがあるんだなと。

通常注文住宅って初期見積もりより上がることが普通じゃないですか。
なので初期見積もり時点で36坪2570万提示されて予算オーバーだったので
焦ってしまったのですね。
このままじゃ最終的に2700万くらいになってしまうかなと。
そして蓋を開けてみたら2坪減らして約260万のオプション追加しても
予算の範囲内且つ初期見積もりより安い34坪約2360万だった。

坪数以外で特に諦めて減らしたものはなく寧ろオプションで色々追加
したのに結果的に初期見積もり34坪2460万よりも100万も安かった。
初期見積もりより高くなることはあっても大幅に安くなることはまず
ないだろう・・と考えていたのでお金にシビアになりすぎたんですね。
結果、もし36坪にしたとしても予算の範囲内で建てたれたと。
それでもう少し広い家に出来たのかなと後悔しているところです。
2597: 名無しさん 
[2021-07-04 16:07:38]
確かに良くない。 
引き渡してから、手直し工事が続いてる。
売ったらおしまいな営業
そしたら営業辞めてた

挨拶もない。

ちゅうぶらりん。

どーするんだろ、これから。

不安さんがない会社。

もし、
もう一軒建てるなら、最初に候補からはずします。

2598: 匿名さん 
[2021-07-06 09:41:00]
売ったら後は知らぬ存ぜぬ。
重要な連絡事項もメール寄越せば済むと思ってる。
営業が低レベルすぎ。
客を舐めすぎ。
2599: e戸建てファンさん 
[2021-07-07 22:22:40]
ウィザースホームで吹き抜け作った方いますか?
冬の足下の寒さはどうですか?
2600: 匿名さん 
[2021-07-07 23:53:58]
資金にある程度余裕があって、家づくりにこだわりがある人はウィザースホームに向いてないと思う。
2年前にウィザースホームと150万の値引きで空中契約した(今思うと空中契約はあり得ないw)後に土地が決まって、2級建築士と打ち合わせをするもしょぼい提案&やりたいことが全くできない。(2×6の構造上仕方ない)
おまけに打ち合わせ時にダラダラ図面を直して時間が過ぎるなど半年以上打ち合わせするも何も決まらない。
当初良いと思ってたタイルもよく見ると安っぽいし全面に貼り付けるとダサい。
当時は自分たちの無知もあったが、これではウィザースホームで家を建てたら後悔すると思い、住友林業に乗り換える。
100万の契約金のうち50万は戻らないがまったく後悔なし。
住友林業の素晴らしい設計&オシャレな外観&内装でトントンと打ち合わせが進み今年引き渡し。(土地も決まってたし契約乗換ということもあってか、優秀な設計だった)
ウィザースホームと比較して坪数も小さく800万以上増えたが満足度は高いし良い家が出来たと思う。頻繁にお宅訪問に来るし。
インスタでウィザースホームの家の外観、内装とか見るとおもちゃみたいだなと普通に思う。

ここに来る人も本当にウィザースホームでやりたいことができるか慎重になった方が良いと思います。
2601: e戸建てファンさん 
[2021-07-08 09:10:42]
坪数が減ったのに、金額が800万円以上も高くなったのでは、
とても公平な比較はできないと思います。
(例 2400万と3200万では、大きな違いです。)

しかし、施主の満足度が一番です。高くても満足できるのなら、私もそれが一番良いと思います。

ただ、高くなると当然資金計画は厳しくなり、その後の生活の潤いが違ってくるかも。
中には、夫婦二人で働く予定が、病気や子育てで片方だけの収入になる場合もあり

>>2600 さんの言う通り、「資金にある程度余裕がある」ならば、いろいろ選べますが

無理した場合、あとで資金がショートするかもしれず、
ローコスト住宅の中でタイルを選べるウィザースは、それなりに存在意義はあると思いますよ。
2602: e戸建てファンさん 
[2021-07-08 10:07:30]
>>2600: 匿名さん
>>2年前にウィザースホームと150万の値引きで空中契約した
>>後に土地が決まって、2級建築士と打ち合わせをするもしょぼい提案&やりたいことが全くできない。(2×6の構造上仕方ない)
>>おまけに打ち合わせ時にダラダラ図面を直して時間が過ぎるなど半年以上打ち合わせするも何も決まらない。

このあと、解約して住友林業に行かれたようですが、今から考えれば、住友林業さんとウィザースを契約前に競合させ、住友林業の提案と、ウィザースの提案を比べたりすればよかったのではないかと思います。2600さんの心にフィットする提案が住友林業からあったなら、それを部分的に取り入れつつ、ウィザースにも、最後の提案をさせれば、価格的にも納得のできる提案がウィザースからなされたかもしれません。取り入れるのは信義に反するかもしれませんが。
2603: 通りがかりさん 
[2021-07-08 11:50:52]
すみりんと比べればそりゃ劣りますよね
価格も上ですし、その分の提案力や対応力も上でしょう。
目に見えないところもすみりんの方が良いですし。

お金あれば私もすみりんにしたかも?w
ある程度の広さ求めたのですみりんは予算オーバーでした…

元々建築の勉強してたのもあり、
自分でアレコレ検討しまくったので
私はウィザースでも満足のいく家建てられたと思います。

ブランド力求めるなら
ウィザースやめた方が良いですね
2604: 名無しさん 
[2021-07-09 04:13:30]
ここで壁断熱材として使われている硬質発泡ウレタンは製品名フォームライトSL100だと思うけど、メーカーのホームページでは気泡が非独立で透湿性がある為、部屋側に防湿処置が必要と書いてある。
でもここでは防湿気密シートを断熱材の部屋側に張らないみたいだけど壁体内結露は大丈夫なのかな?
2605: e戸建てファンさん 
[2021-07-09 15:37:55]
>>2604 名無しさん
外気温と室内の最大温度差とその時間、断熱材の厚みによるかと。
温暖地でツーバイシックスであればギリ大丈夫そうな気もするけど、不安な気もします。その辺は契約前に納得出来る説明を受けた方が良さそうですね。
2606: 評判気になるさん 
[2021-07-15 17:29:30]
>>2600
坪数減って費用800万増、って。
そんな資金あるならなんで最初からウィザース行ったのか謎だ・・・
なにに惹かれてウィザースにいったの?間取りとか設備とか提案前だし。
お金持ちの考えはほんとわからん。理解できない。

ウィザースは価格そこそこ、設備そこそこ、建物そこそこでオール70点くらいのメーカーだよ。
うちは タイルと瓦屋根がやすかったのと、間取りの提案がよかったので選んだけど、まったく後悔してないよ。
デザインも設備も性能も満足してる。
2607: 戸建て検討中さん 
[2021-07-16 07:11:35]
>>2604 名無しさん
貼るよ。
2608: 匿名さん 
[2021-07-16 09:37:56]
>>2607 戸建て検討中さん

通常は貼らないと思います。勾配天井などで断熱材が変わる場所は貼られるはずです。
2609: 通りがかりさん 
[2021-07-16 10:20:25]
多分張ってない気がする
契約図面引っ張り出して見るの面倒なんで、
いま検討中の方どなたかいれば営業に聞いてほしいですね
個人的に南関東なので要らない気もしてます
2610: 匿名さん 
[2021-07-16 11:46:43]
>>2609 通りがかりさん

建築中ですが張ってません。打ち合わせ段階でお願いすれば施工してもらえると思いますよ。まだ打ち合わせ中の方がいましたら聞いてみるといいかもしれませんね。
2611: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-17 05:42:13]
問題はメーカーがホームページで防湿対策を推奨しているのに、なぜウィザースがしていないのかだな。
結露計算などの根拠があった上での施工無しだとは思いたいが、計算の条件設定が多甘だったらまずいかもね。南関東は比較的温暖だからとかね。
2612: 戸建て検討中さん 
[2021-07-17 23:38:52]
>>2598 匿名さん
その通りです

お客さんほっとくのは常套手段

アフター全く駄目ですよ
施工不良もかなり多いのは実情
2613: 戸建て検討中さん 
[2021-07-23 00:04:08]
ウィザースホームで見積り後、検討中の者です。
太陽光パネルを載せようか否か迷ってます。
ウィザースホームさんは太陽光パネル設置費用が安いと聞いてます。
南側屋根に4kwほど載せられそうですが費用は見積もりで67万円ほどです。
売電価格が下落してますが、これから設置するのはどうなんでしょうか?

最近、ウィザースホームで太陽光パネルを設置した方、見積もり中の方、ご意見よろしくお願いします。
2614: 通りがかりさん 
[2021-07-23 02:42:42]
>>2613 戸建て検討中さん
売電価格は今年度だと19円/kwです。設置条件で発電量は変わりますが、年間4400kw発電したとすると全て売電した最低条件であっても83600円、元金を回収するのに税込で換算して約9年で元金分のみ回収できます。ちなみに、10から15年でパワコンの交換が必要になりここで20万円程度費用がかかります。

太陽光で発電した電力を自家消費にいかに回せるかがポイントで、fitの固定価格買取期間中であっても発電した電力を自家消費に回せる環境にあるなら絶対に採用すべきです。

外観が気にならなくて、設置条件がいいところに土地を買ったのであれば採用した方がお得です。

その他のメリットとしては災害時には専用コンセントを設置したところのみ発電中だけ使用可能ですが、1000w程度のものまでしか使えないのでその点は注意が必要です。大体の方はテレビ裏と冷蔵庫上のコンセントを追加するみたいです。
2615: e戸建てファンさん 
[2021-07-24 11:20:47]
太陽光発電か・・・。

屋根に重い物を載せたら、耐震性が下がるような気がして・・・。

どのくらい余裕がある設計なのでしょうかね。
2616: 通りがかりさん 
[2021-07-24 14:41:54]
>>2615 e戸建てファンさん
予定した容量で構造計算してもらうしかないですね。もしくは瓦をやめてガルバリウムにするか。
2617: 匿名 
[2021-07-24 16:42:51]
>>2611 検討板ユーザーさん
気密シートは費用が嵩むからしないだけでしょ。
2618: e戸建てファンさん 
[2021-07-24 22:19:37]
>>2617 匿名さん
それって、費用が嵩むから長持ちしない家でいいって言ってることと同義ですよ。また、恐らく防湿シートと気密シートを混同されているのだとは思いますが、兼ねる場合が多いですが本質的には別物です。
壁内の構成は室内側からクロス→石膏ボード→(防湿気密シート)→断熱材→構造用合板→透湿防水シート→通気層→サイディング→タイルとなってます。壁内に入った湿気は、最終的に透湿性が高い方へ流れますので、もし仮に室内側の防湿層が不足してるなら、真冬等に屋内で発生した湿気が壁内に入ると室内側の方が透湿性が高いので石膏ボードあたりに湿気が溜まって結露します。結露すると、木部が腐り耐震性や断熱気密にも影響します。
特に、ウィザースは通気層に接する構造用合板に耐震性は高いけど透湿性の低いノボパンのパーティクルボードを使っているので壁内に少し湿気が残りやすいです。
対策としては室内側に防湿シートを張って湿気が壁内にいかないよう措置するか、通気層に面する構造用合板に透湿性の高いダイライトなんかを採用するのがいいのかと思いますが耐震性にもしかしたら影響が出るかもしれません。普通に使われますけどね。
最終的には建てる土地の外気温環境や、室内の温度設定にもよりますが想定した環境に対して壁内結露を起こさない仕様どうか確認するのが結露計算です。もし結露計算やってもらえないならより安全性が高い仕様にしといた方が良いですよ。
2619: 2618 
[2021-07-24 22:30:09]
2618ですが、ウィザースがどういう意図で防湿シートを貼っていないのかは知りません。もしかしたら結露計算の結果不要と判断しているのかもしれませんので、気になるなら聞いてみた方がいいと思います。ただ、結露リスクはあるけど費用が嵩むからやってないのであれば少し心配です。長々と失礼しました。
2620: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-27 23:27:54]
>>2600 匿名さん
坪数小さくなったのに800万高くなって心に余裕がなくなったのかな。
そもそも注文住宅なんだから、建築士任せにしないで注文しないと。
私はウィザーズで満足してます。
2621: 通りがかりさん 
[2021-07-28 10:56:55]
ここは外気に面した基礎の内側に断熱材としてスタイロフォームを張るみたいだけど、基礎パッキンで通気を図るならあまり意味無くないですか?
冬場だったら床下の空間に
冷たい空気が好き放題出たり入ったりするのですよね?
2622: 検討中 
[2021-07-28 11:12:45]
>>2621 通りがかりさん
ウィザースホームは基礎断熱ではありません。床下断熱で、使用している断熱材はネオマフォームだったと思います。
ご質問内容が「基礎断熱なのに通気パッキンて意味あるの?」だとするならば「基礎断熱なら気密パッキンでないとダメです。ただ、ウィザースホームは床下断熱なので問題ありません。」となります。
床下断熱の場合は床が断熱ラインなので、床下は外部空間として扱います。乾燥するのでシロアリ対策としては床下断熱の方が有利と言われてますね。
2623: 通りがかりさん 
[2021-07-28 11:50:52]
ご返答ありがとうございます。
うろ覚えで恐縮ですが、ウィザースホームの仕様を目にする機会が有り、そこで外気に面した基礎の内側にスタイロフォームを張る事を知りました。
もちろんメインの断熱は床下のネオマフォームである事は承知しています。
ちなみに最近の仕様です。
2624: 検討中 
[2021-07-28 12:47:00]
>>2623 通りがかりさん
多分勘違いでは?
私も複数社比較検討している中で、断熱方法がごっちゃになることがありました。
通気パッキンで基礎断熱してもなんの意味もないとおもいますよ。
2625: 通りがかりさん 
[2021-07-29 00:39:36]
>>2623 通りがかりさん
勘違いです、今建築中で仕様書も手元にありますが、基礎の内側に断熱材を入れることはありません。
床下にA種フェノールフォーム保温板1種2号90mmの記載のみです。
例外はユニットバス部分だけは基礎断熱を採用していますね。それを勘違いされているのではないでしょうか?

2626: 通りがかりさん 
[2021-07-29 10:00:16]
ちなみに一昔前は床下断熱の方が乾燥するのでシロアリ対策に有利と言われてましたが、
最近はアメリカカンザイシロアリの影響で、密閉されていない基礎パッキンの床下断熱は不利、という動画を
見た気がします。
2627: 検討中 
[2021-07-29 12:50:03]
>>2626 通りがかりさん
アメリカカンザイシロアリの侵入経路は土中ではなくて、羽蟻が飛んでくることことだと思いますから基礎はそこまで関係ない気がします。小屋裏換気口や通気層など他の経路からの侵入も有り得ますから。基礎が大きく関係するのはヤマトシロアリやイエシロアリの在来種です。
ちなみに基本的な防蟻処理というのは在来種への対応しか考えていないのでアメリカカンザイシロアリの被害にあった場合は保証対象外だったと思います。
対策としては全棟へのホウ酸処理しか知らないので、必要な人はオプションで頼みましょう。
2628: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-30 11:30:10]
全棟のホウ酸処理に興味が有りますがウィザースは対応してくれるのでしょうか?
2629: 検討中 
[2021-07-30 11:42:49]
>>2628 検討板ユーザーさん
Googleで検索すると、オプションでやった人のブログが出てくるので恐らく大丈夫かと。ただ、ウィザース側で用意のあるオプションではないようなので、標準でホウ酸処理しているハウスメーカーや工務店より費用はそれなりに嵩むんだろうと思います。
2630: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-30 12:14:02]
ありがとうございます!
2631: 匿名さん 
[2021-07-31 10:49:05]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2632: e戸建てファンさん 
[2021-07-31 19:58:52]
けなす書き込みには、スルーしか、方法は無いのかな
2633: 通りがかりさん 
[2021-07-31 21:37:27]
スルーでいいと思います。

ツーバイフォーに間取りの制約があるのを知らずに契約して、満足できないから別のハウスメーカーに行ったお金持ちさんという認識程度にしておきましょう。

というか、わざわざ他のハウスメーカーの話をここに持ってくる意味ありますかねー。

せめて比べるならツーバイのメーカーにして欲しい笑
2634: e戸建てファンさん 
[2021-07-31 23:31:00]
クレバリーホームには、木造の制約を緩和する「門形フレーム構造」がHPに掲載されています。
ウィザースのHPには、門形フレームは載っていませんが、クレバリーの本部「新昭和」が掲載しているのだから、ウィザースでも門形フレームを使用できるのではないかと、勝手に考えます。

お金を出せば、ウィザースでもできたかもしれませんね。
まあ金を出して、他のハウスメーカーで満足されるのなら、それで結構。

勉強をすると、安くて満足できる家が建てられるという事だと思います。
2635: 匿名さん 
[2021-08-01 11:14:14]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2636: 匿名さん 
[2021-08-01 11:18:51]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2637: 通りがかりさん 
[2021-08-01 11:21:50]
煽るのも煽り返すのも同じ穴の狢
2638: 匿名さん 
[2021-08-02 08:58:01]
ウィザースとクレバリーって、結局何が違うんですかね。坪単価はウィザースの方が高いと聞いたことあるのですが、注文なら関係無いのかな。
2639: 通りがかりさん 
[2021-08-02 10:32:26]
ケンカしている二人を見て
お前ら馬鹿だろ
という人もおバカということですね
2640: 通りがかりさん 
[2021-08-02 11:39:34]
>>2638 匿名さん
ウィザースは新昭和の直営で枠組み壁工法、クレバリーは在来工法で基本はフランチャイズです。

2641: 福岡県 
[2021-08-02 14:38:17]
フランチャイズのクレバリーと、新昭和直営のウィーザースの違いですね。
私は福岡県在住のため、ウィザースホームについては、よくわからないのが正直なところです。

以前「クレバリー」のスレで書いた事を修正しながら書きます。
(1)クレバリーは、フランチャイズ制(以前は一部直営もあったが)で、基本、地方の工務店が加盟金を払って部材供給・設計ソフト・宣伝など共通化してもらい、お客を得るシステム。本部による大量発注で、コストダウンをはかる。

 ウィザースは、関東方面(千葉が本部)で、直営のメリットを生かしていると聞く。また、クレバリーの本部として、大量発注をすることで、ウィザースもコストダウンが図られている。

(2)クレバリーは、家の構造は基本、木造軸組を基本にすることで、地方の工務店が参画しやすくし、その上でモノコック構造にすることで、地震に対して堅牢な家を作り出している。
   ウィザースは、ツウ バイ シックス構造とすることで、より差別化し、より堅牢な構造を作っている。この構造にすることで、断熱材を入れるスペースが広くなり、やろうと思えば、より高断熱な家にすることが可能である。

(3)ウイザースは、直営であり、基本の規格がしっかりしている。
   クレバリーは地方の工務店なので、いろいろ融通が利く工務店もあり、比較的自由にアレンジできる面がある。 (そうじゃないところもある)
   クレバリーでは標準の断熱材が、地方の工務店によって違う場合もあるなど、地域の実情に合わせて設定している場合がある。反面、工務店による違いが現れることも多く、施工能力の差が出る面がある。営業のセールストークも当たりハズレが多いようで、クレバリーのスレに、文句が多く書かれている印象がある。(文句を書く人は、どのスレにもいるとは思います)

これぐらいでしょうか。
2642: 戸建て検討中さん 
[2021-08-02 18:36:23]
断熱についてはクレバリーのエネリートの方がカタログ値はいいですね。付加断熱してるのかな?
耐震については、許容応力度計算しないならツーバイ工法の方が良い思います。よく在来よりツーバイの方が制約が多いと言いますが、それだけちゃんと安全マージン取ってるってことのようです。
ちゃんと許容応力度計算して耐震等級3取るならどっちでも同じみたいですけどね。ご参考までに。
2643: 福岡県 
[2021-08-02 19:18:24]
>>2642: 戸建て検討中さん
>>耐震については、許容応力度計算しないならツーバイ工法の方が良い思います。

耐震については、クレバリーはあくまで木造軸組を基本にしながら、その割に
工夫して丈夫に作っている、という事だと思います。

現代は、しっかり耐震等級3を取得するハウスメーカーもたくさんあり、それに
比べれば、クレバリーは取り組みが甘いと言われることもあるようです。

地方の工務店には、値段を安く作るため、建築基準法ギリギリ達成する家を
作っている(つまり耐震等級1の)工務店もあります。何も言わないと、
耐震等級1になる場合もありますので、しっかり作るために、施主はしっかり
条件をだしましょう。
>>2642さんの言う通り、許容応力度計算を条件にして耐震等級3を達成すれば
良いと、私も思います。
2644: 福岡県 
[2021-08-02 19:19:58]
すみません。こっちはウィザースのスレでしたね。
ごめんなさい。
2645: 名無しさん 
[2021-08-06 18:59:31]
いやー失敗した。
約五千万の家建てたのに、壁が倒れて入り口ドアが上部に隙間。どーりでなんかスースーすると思った。
瑕疵検査で見落としましたって
どーゆー会社なんだろう。
2x6で高機密高断熱歌っていても
玄関扉に隙間が閉まり切らなければ、気密、断熱なんて全く数値でないよねー。

やっちまったなー
時を戻したい。

2646: 通りがかりさん 
[2021-08-06 20:57:39]
>>2645 名無しさん
壁が倒れるってどういう状態ですか?
2647: 名無しさん 
[2021-08-06 21:30:46]
>>2646 通りがかりさん
ドア枠の左側の壁は垂直ですが
右画の壁が5/2000ミリ垂直じゃないのです。
3/1000なら法定問題になるレベルです。
2648: 通りがかりさん 
[2021-08-06 23:48:29]
それは壁が倒れたんじゃなくて
施工時に垂直ではなかったということでは?
壁倒れるってビビるわ
2649: 匿名さん 
[2021-08-07 05:45:06]
書き方を間違えましたね。
施工ミスです。

僕はババを引いてしまった見たいです。
手直しも素人集団でした。
指摘から4ヶ月、3回の大規模是正工事でもまだ直りません。
2650: 通りがかりさん 
[2021-08-08 23:11:50]
>>2649 匿名さん
壁が傾くって、壁で組んでいく工法だと是正のしようがなさそうですよね。どこから歪んでいるのかわからないですから、かなりの範囲をばらさないと現実的な是正は不可能な気もします…

2651: 匿名さん 
[2021-08-09 07:41:08]
そうなんですよね。
施工時の見落とし、瑕疵検査での見落とし。二つが重なってしましました。
実際は家持ち上げてそのユニットバラして再組みと言う流れが良いのでしょうが、一部持ち上げっらて家が歪みますし、全体持ち上げなんで基礎との縫い付け全部緩めてからって言うのも、現実持ち上げるのは、家に負担が掛かりますからね。
1度目は突っ張り棒で押し戻して治りましたって
自分以上に素人集団でした。
これで良いのか?で指摘すると
社に持ち帰りますで2週間くらい工事ストップ

その間に壁は元に戻ると言うお粗末工事。

最初にミスが発覚しても、担当営業が辞めてしまったので、たらい回し。
何度か営業が来るべきでは?と言ってから
予定すり合わせ。

本来なら営業だけですむ問題じゃないはずなんだけどなー。
瑕疵検査見落としって

起きてしまった問題は仕方がないが、それをどう落とし所作るか?が結果プラスになるかならないか?の分かれ道だとおもいます。
今の所、ほんとひどい会社、素人仕上げ。
外溝のペンキも剥がれてきてるし、diyなんじゃねーか?って感じです。
なんでこんな会社の注文住宅を買ってしまったんだろうと後悔。

皆さんももしここで家を買ったら、自分がババを引かない様、神様におねがいしたほうが良いと思います。
2652: 通りがかりさん 
[2021-08-09 10:00:09]
>>2651 匿名さん
それはひどいですね…
せめてどこの営業所か分かれば
皆さんの参考になるかと思います
2653: 匿名さん 
[2021-08-09 12:33:19]
営業所の問題ではない気がします。
この問題を会社としてどう解決していくか?

営業所レベルでは収まらない話かと思います。
2654: 通りがかりさん 
[2021-08-09 13:40:16]
営業所レベルの話ではないかもしれませんが
施工レベルが低いのは、そのエリアで下請けしている業者の質の問題でもあります。
同じ被害者を出さないことや
いま建築中の施主の方々のためにも営業所だけでも教えてもらえると助かります。
2656: 検討者さん 
[2021-08-10 22:21:44]
設計ダサくないですか?
収納に力を入れている割には、収納設計がイマイチ。
MONOプレイスとやらの安っぽい家具でごまかしてる感。
2657: 通りがかりさん 
[2021-08-10 23:00:19]
>>2656 検討者さん
あの家具は物によるところはあるけどチープですね。打ち合わせの時に思わずチープだから採用は少なめにしたいって本音を出しちゃいました笑
特にクローゼットタイプのなんかありえないくらいチープで、普通に壁と建具にしてもらいました。
設計に関しては、担当によりますね。ハウスメーカーの中でもかっこいい設計って思うようなメーカーはそもそも少ないと思いますが。

2658: 検討者さん 
[2021-08-11 10:08:35]
>>2657 通りがかりさん

やはりモノプレイスは少なめが良さそうですね!
設計が決まってから収納打ち合わせをするのも意味がわからなかったです。
先に収納打ち合わせしてくれれば、それに合わせた設計にできたのに。

会社都合のよく分からない制約も多いし、こんなんだったら断熱性能等には目をつぶって建売にすれば良かったかもと思っています…。

(大手は予算が足りず、断念)
2659: 通りがかりさん 
[2021-08-11 12:49:50]
>>2658 検討者さん
私も収納コンサルは本当に意味なかったです。そのコンサルとの契約料分返金して欲しいくらいでした。
大手も少し小さくすれば見えてくるくらいの金額になってしまったので、もう少し範囲を広げればよかったかなと思う部分もあります。
子どもにお金がかけられるよう、上限はしっかり見定めて選んだので、そこまで後悔もないですが提案力は残念な部分はあるように感じました。
枠組み壁工法は制約も多いので立体的な提案は少し残念な部分があるのは確かだと思います。

2660: 匿名さん 
[2021-08-11 12:56:16]
新昭和で注文たてました。
営業さんがとても熱心で先回りのできる方で、優秀な設計さんをおさえてくれ、所長さんも優秀だったので人に関しては全く文句がありません。あえていうなら、現場監督さんだけは、忙しさのためか営業さんに比べると少し配慮のたりない応答がありました。設備や設計の詳細に関してはあくまでも施主の希望に沿う物なので建てたい家が自分たちで具体的な人には、融通もきき、タイルなど標準で、アフターフォローも含め、比較的全て揃うわりにコスパよいハウスメーカーだと思います。
もちろん他と比較もしましたが、大切なのはあたるスタッフと、自分たちがどれくらいやりたいものがはっきりしているかだと思いました。
すごく自社のオリジナリティがあるわけではないので、建てたい家が曖昧な方にはあるいはオススメでないかもしれません。
逆に土台はあってほしいけど、あとは自分たちの希望通りにやりたい方(大手では予算オーバー)な方にはオススメです。
2661: 匿名さん 
[2021-08-12 08:28:02]
今の間取りで2×4から2×6にすると建蔽率オーバーするんですが、この場合2×6を採用するとなると内側が壁5cm分狭くなるという理解でいいですか?
2662: 通りがかりさん 
[2021-08-12 08:33:55]
>>2661 匿名さん
2663: 通りがかりさん 
[2021-08-12 13:46:38]
>>2661 匿名さん
建坪を変えずにって意味ですよね?
そうするとその分内側が狭くなりますが、そのような微妙な寸法の対応はできないと思いますよ?
可能と言われたんですか?


2664: 戸建て検討中さん 
[2021-08-12 18:24:20]
単純にどっか一部を削ればいいのでは?狭小地で一階に入れたい間取りがパンパンなのかな。
2665: 匿名さん 
[2021-08-12 20:59:00]
有難うございます。
今の間取りで2×4から2×6にすると建蔽率オーバーすると言われただけで、可能とは言われてません。狭い土地で、1階面積は建蔽率ギリギリで、自分で計算しても確かにオーバーします。
建物面積は変えずに、内側に狭くするような対応は出来ないんですね。
2666: 通りがかりさん 
[2021-08-12 22:15:48]
ツーバイだしプレカットだから
細かい調整は難しいのではないかと
出来たとしても慣れない施工だから
私なら間取りで妥協点探します
もしくは細かい調整がまだやり易い在来工法のHMに変えますね
2667: 通りがかりさん 
[2021-08-12 22:25:16]
>>2665 匿名さん
大体のハウスメーカーはメーターモジュールか尺モジュールで管理しているので、その寸法から微量の調整をしてくれるのはパナホームくらいかなってイメージです。ちなみにウィザースで尺モジュールだと1/4単位で削ることはできたと思うので22.75センチ単位で調整は可能ですよ。
2668: 匿名さん 
[2021-08-13 06:20:53]
なるほど。今の間取りは気に入ってるので、難しいところですね。
2669: 匿名さん 
[2021-08-13 08:02:41]
>>2654 通りがかりさん
どうでしょう。
千葉の本体からも工事手伝い来ていましたが、手直し手直しでした。
多かれ少なかれ問題ってあると思うんですよね、それをどう解決の方向に持って行くか?が大切かと思います。
移動等で責任者は数年で変わります。
今回も今の所長と建設時の所長はちがいます。
地域問題でなく、社としての問題解決能力、対応方法が問題の様な気がしますが、まだ話し合いに折り合いがついていません。
とりあえずは
こちらで買う方が私の用にババ引かないで
素敵な家を建てて頂ければ良いかな?と思います。

2670: 戸建て検討中さん 
[2021-08-13 12:28:39]
ということは千葉ではないと。
2671: 匿名さん 
[2021-08-17 14:58:04]
営業所問題よりも、会社の問題解決能力の低さじゃないでしょうか?
契約しちまえばこっちのモノ的な。
まぁ、謝りに来ましたが、結果は夏休みがあるので時間くださいって。
中途半端なもの作ってそれで良いのでしょうかね。
検査見落としなら返上でやるべきなんではないのか?と会社として問題を小さく考えている気がします。
お嫁さんともう一軒建てるような事があるならば
間違いなくココにはしないかと思います。

ババを引かない人も居ますし、大きなババを引く人もいる会社なのが残念でした。
2672: 検討者さん 
[2021-08-23 09:14:03]
>>2671 匿名さん
心中お察しします。
うちも検査見落としのような大きな問題ではありませんが、完成までに色々あり、この会社の体質に呆れています。
営業所レベルでは、所長ですら責任者という意識はないですね。
2673: マンション掲示板さん 
[2021-08-29 21:55:44]
契約したいだけでうまい言葉ならべて後は野となれ山となれて感じ
二度といかない
2674: 坪単価比較中さん 
[2021-09-07 14:02:17]
アフターは口の利き方も知らないような太ったおばさんが来ました
劣化の無いものまで交換、交換でとにかく見積もられとんでもない金額
あげくこちらの言ったものとまったく違う施工を手配されていて
指摘しなければそのまま進める気でした。しかも機械みたいな謝罪だけ。二度と顔出させるなと警告。本当最悪でした。
2675: 名無しさん 
[2021-09-07 16:43:49]
>>2674 坪単価比較中さん
10年点検時のメンテナンスの時の話ですか?
ちなみにいくらくらい出されたのか気になります。
2676: 匿名さん 
[2021-09-14 16:37:50]
営業はY氏
現場監督はF氏

手直ししてもらった場所は子供の工作レベルで
会社の問題解決能力の低さはうちも実感しました
技術者がいないみたいでやることに裏付けがないしやったことに責任もとらない

他社でローコスト住宅はやばいってプレゼンされた内容が実体験できました
家を見るたびにF氏の顔が浮かんできて悲しくなります
2677: 名無しさん 
[2021-09-18 13:44:31]
ミスがあっても不具合が出てくることなんて滅多にないから
見ずに気にせずに受け取るのがいいかな

30年保証だし
2678: 匿名さん 
[2021-09-18 16:51:20]
>>2677さん
現場行くとわかるけど、結構見えちゃうものもあるから、壁紙貼って綺麗になってから見に行くのもアリなのかもね。

2679: e戸建てファンさん 
[2021-09-21 23:06:07]
ダブル断熱のモデルハウス作るみたいだね。
昨年末にはエアコン1台での全館空調のモニター販売もしていたね。
ダブル断熱とエアコン1台の全館空調を販売するようになったら、一条よりもいいかもしれないな。
2680: 匿名さん 
[2021-09-22 22:54:31]
>>2679 e戸建てファンさん
今の断熱材の充填方法だと、結局木材のみのところが多いから微妙だしね。外断熱採用してもらいたい。
というか、関東中心なんだから断熱より気密性能あげてほしいわ。
2681: 戸建て検討中さん 
[2021-09-23 14:44:14]
>>2680 匿名さん
C値はあてにならんよ
2682: 匿名さん 
[2021-09-23 19:03:00]
>>2681 戸建て検討中さん
意味がわからないんですが、きちんと施工方法を確立させてればあてになるでしょ

2683: 評判気になるさん 
[2021-09-24 06:24:59]
未だにC値にこだわっているヤツなんているんだな。
2684: 通りがかりさん 
[2021-09-24 08:13:12]
未だにC値にこだわらない人の気持ちがよくわからない。私はC値は標準で1.0は下回るよう保証されるようになればいいなと思います。
気密性が悪ければ空調の効きが悪い=無駄な光熱費がかかるし、冬は底冷えする可能性も高くなる。計画的な換気もできないし、壁内結露のリスクも高くなる。空調を使わずに常に窓開けて換気するなら気密性なんていらないと思うけど、夏場にやったら熱中症で死ぬでしょうし。
2685: 匿名さん 
[2021-09-24 08:48:42]
アフター全然連絡すらねーなw
一ヶ月後に判子もらうためだけに来たのみ
取りあえず半年と一年のタイミング位は来るんだろうか
2686: 匿名さん 
[2021-09-24 16:32:18]
営業が図面かいて設計が空気だった人、他にもいます?

着工前に色々変更されて、工期後回しにされたらかなわないので泣く泣く変えました
2687: 匿名さん 
[2021-09-24 21:42:15]
>>2686 匿名さん
営業が図面って間取りのレベルならアレですが、構造の問題が後から出てきて大幅になんてざらに起こりそうなのでやめた方がいいですよね。意地でも設計をつけさせるべきです。担保できないでしょうに。
2688: 通りがかりさん 
[2021-09-24 22:06:56]
>>2686 匿名さん
泣く泣く変えましたって、営業か設計の担当者を変更したってことですか?
私の場合は最初の間取り提案から設計の人が入ってくれてましたよ。多分営業さんが手空いてる設計者にお願いしてくれたのかな。本契約後はまた別の設計の人になってました。
2689: 匿名さん 
[2021-09-26 22:34:16]
変えたのは間取りです
営業から、もう変更できないですからね!とか念押しされた後で、設計から連絡があって設計上ここは変えないといけませんって言われたり
施行中にココ物理的にムリだから動かしてくださいとかあってクソでした
2690: 匿名さん 
[2021-09-29 12:56:34]
気密測定した方いらっしゃいましたら、どのくらいの結果が出たのか教えていただきたいです。
引き違い窓の採用枚数も含めて教えてください。
2691: 戸建て検討中さん 
[2021-09-30 08:39:04]
新浦安にウィザースの建築条件付きで土地が売ってますが、もう何年も販売してますよね
売れ残る理由って何かあるんですか?
2692: 通りがかりさん 
[2021-09-30 10:23:58]
>>2691 戸建て検討中さん
前に誰かが事故物件って書いてた気がします
具体的に何なのかは分かりませんが…
2693: 匿名さん 
[2021-09-30 11:35:30]
風通し、気密、どちらが正解かは分かりません。

https://mbp-japan.com/aichi/machino-daikusan/column/5087810/
2694: マンコミュファンさん 
[2021-09-30 15:14:13]
>>2690 匿名さん
35坪、引き違い3枚小屋裏収納あり、エアコン4台で完成気密測定で0.8でした。
2695: 通りがかりさん 
[2021-09-30 18:36:54]
>>2693 匿名さん
室内側にも通気層持たせてる工法のようですが、断熱材より室内側に通気層があるので実質無断熱なのでは…?と思ってしまいました。
2696: 匿名さん 
[2021-09-30 19:32:50]
>>2694 マンコミュファンさん
ありがとうございます、だいぶいい数値が出るんですね!
1回目よりも2回目の方が向上したんでしょうか??
2697: マンコミュファンさん 
[2021-10-01 10:32:31]
>>2696 匿名さん
1回目の測定では床の配管貫通の処理などがされてなかったので、0.9くらいでした。
2698: 匿名さん 
[2021-10-01 19:48:14]
>>2697 マンコミュファンさん
なるほど!改善措置をされたんですね!参考になります。ちなみに負圧時の吸気口などは設けましたか??
2699: 検討者さん 
[2021-10-03 13:04:24]
https://ameblo.jp/n808nh/entry-12645056105.html
説明会で住宅設備の説明ができないって、ヤバいと思いませんか?
当日現場にいってから『アレっわからねえ』って気付いたのか
事前に調べるのがダルいから分かりませーんで済まそうとしたのか
どっちにしても企業姿勢が凄い
2700: 戸建て検討中さん 
[2021-10-03 17:52:40]
このブログ読んでみたけどウィザースの現場監督はナチュラルに嘘ついてバレたらすいませんで乗り切るタイプですね
人の当たりハズレがあるというよりは、会社として無関心な感じ
https://gamp.ameblo.jp/kuragemonopit/entry-12676306468.html
2701: 通りがかりさん 
[2021-10-05 12:37:43]
少数精鋭でやってるスーパー工務店か、めちゃくちゃ体制整えてる大ハウスメーカー以外は施主がしっかりしないとダメですね。
ただ工務店は当たり外れを見極めるのが難しいし、優良工務店は二年待ちとかザラなのでそれがネック。大ハウスメーカーは対応はいいけどその分のコストが契約価格に載ってきてます。
中堅ハウスメーカーはコスパはいいけど施主力が問われますね。
2702: 匿名さん 
[2021-10-05 14:04:49]
>>2701 通りがかりさん

大手も同じだよ、大手だからって施工してんのは下請け。当たり外れある。たまたまダメなのがピックアップされていて目立ってるが、他のハウスメーカーのスレッド見りゃいくらでもダメな営業、監督、設計ネタで溢れてるんだから。
2703: 匿名さん 
[2021-10-05 15:42:28]
>>2702 匿名さん
当たり外れはあるけど、平均レベルが高いのは大手ハウスメーカー。
現場を分業してるメーカーもあるし、
さらにプレハブ工法なら工場生産分の品質は安定、現場施工技術の負担も少ないから結果施工品質の差はそこでも開く。
工務店を大手ハウスメーカーと比べるのは酷


2704: 匿名さん 
[2021-10-06 08:52:50]
>>2703 匿名さん
あー、工務店の方ではなくて中堅ハウスメーカーと比べてって意味です。
2705: 評判気になるさん 
[2021-10-07 09:05:14]
上のblog読むと
賃貸の退去が迫ってるのに完成しない
ハウスメーカーの態度がなげやり
なんてめっちゃかわいそう

家を建ててるのに住むところが無くなる心配をするって
大手ハウスメーカーでもあるんですか?
2706: 評判気になるさん 
[2021-10-07 09:07:38]
>>2702
住宅設備の説明会を開催したのに初めてだから説明できないって、大手でもあるんですか??
2707: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-07 20:59:19]
大手が安心なら大手で建てたらいいんじゃない?平均で上回ってるのは間違いないだろうからね。
ハズレがあるのは大手も同じ、率の問題はあるにせよ。優秀な人材は金がいい会社に集まるんだから。
そんな分かりきったことをなんでわざわざ議論してるの笑
2708: 名無しさん 
[2021-10-10 17:13:12]
昨年建てました
2×6です。
普通の話し声が外に聞こえるって、おかしいですよね?
足音もめちゃくちゃ響きます。
欠陥ですかね?
2709: 通りがかりさん 
[2021-10-10 22:59:53]
声でかいんじゃない?
たまにいる声でかいの気がつかない人
2710: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-11 02:04:21]
足音に関しては、一階の天井部分に遮音材としてグラスウール断熱材が詰め込まれているので、建築中の写真を確認するといいですよ。
外の音は、ツーバイの中に断熱材が詰まってるのと、窓は二重である程度遮音性があるので、一般的な賃貸住宅よりは気にならないはずなんです。
音源から外壁までの距離を確認したり、窓の位置や数、換気扇やエアコンスリーブなどの開口部の位置を確認してみましょう。Amazonでそれなりの測定機材を買って、外壁部分で何デシベルか、室内で何デシベルかを測定してみましょう。
もしウィザースのモデルハウスで確認させてもらえるようなら、外壁で同じデシベルの話し声のとき、室内で何デシベルかを測定して、あからさまに自宅と差異があれば、断熱材が入ってない可能性とか、開口部の配置が悪すぎたとかになります。
差異がなければ、声のでかい人がいるだけか、耳の遠い人がいるのかもしれません。


2711: 戸建て検討中さん 
[2021-10-11 10:16:37]
>>2707 検討板ユーザーさん
同価格帯やローコストの他社と比較して対応がヤバめだから注目されて議論されてるんだと思いますよ
説明会で説明しないとか
工期おくらせて住む場所なくなるかも
なんて事態が自分の身に降り掛かるのは誰だって嫌ですからね

ブログを印刷してローコストの営業にきいてみたら、弊社ではあり得ないって断言されました
この部分では大手ではなくローコストとの比較になってきますねぇ
2712: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-11 12:13:30]
>>2711 戸建て検討中さん
うちでもありますねなんていう奴いるわけないでしょう笑
まあ、そういうハズレ担当もいるということですね。
施主がゴリゴリいかないといけない部分が多くなるのは不安ですね。
2713: 通りがかりさん 
[2021-10-11 13:46:37]
うちでもありますよって言われたら
逆に気になって色々聞きたくなりますねw
2714: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-11 19:52:44]
>>2708 名無しさん
中の音が響きやすいという意味なら、気密が取れていると起こりがちみたいですけど、話し声についてはなんとも…窓の近くだとそこそこ聞こえると思いますけどね。

2716: 四街道 
[2021-10-21 18:30:49]
23年前、3階建のクレストを建築したのですが
工事が終わったら営業マンが退職し、その後
MRという女性が2回アンケートに来ただけ、
アフターサービス何も無し10年後、無料点険に
来て\5000.000 の見積りを持って来ましたよ。
2717: e戸建てファンさん 
[2021-10-22 06:20:16]
500万?
50万の間違いじゃ?
2718: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-23 18:53:09]
>>2716 四街道さん
外壁やりかえ、屋根も葺き替えですか?
2719: 通りがかりさん 
[2021-10-24 13:08:28]
6月引き渡しでした。
既に色々不具合あり営業に対応依頼。
アフターに連絡すると言ったきり、連絡なし。
3週間後アフターに確認すると、聞いていない。
まだ営業から連絡はきていない。
アフターコールセンター対応のババァも態度最悪。
家云々よりも、会社の体制に問題あり。
2720: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-25 14:51:58]
>>2719 通りがかりさん
ちなみにどのような不具合があったのか教えていただけませんか?

2721: 通りがかりさん 
[2021-10-28 21:04:17]
ここのアフターはマジで最悪です。
できれば二度と関わりたく無いくらい。
2722: 通りがかりさん 
[2021-10-29 22:02:10]
>>2720 検討板ユーザーさん

遅くなり申し訳ないです。
玄関ドアの凹、階段の壁みたいなのはがれ
窓のパッキン外れなど。

30-50年付き合うような会社じゃないです。
営業マンは変えてくれって頼みます。

その他聞きたいことあればお答えしますよ!
見積も出しますよ!
遅くなり申し訳ないです。玄関ドアの凹、階...
2723: 評判気になるさん 
[2021-10-30 01:24:25]
>>2722 通りがかりさん
ひでぇな…。何じゃこりゃ?
2724: 通りがかりさん 
[2021-10-30 09:36:24]
>>2722 通りがかりさん
これを直すのって有償なんですか?
2725: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-30 11:28:07]
>>2722 通りがかりさん
ありがとうございます、これは流石に無償ですよね?引き渡しを受けてどのくらいなんですか?
2726: 通りがかりさん 
[2021-10-30 13:04:12]
見える所がこの有様だと、見えない所の施工がどうなってるか非常に心配ですね。。
2727: 匿名さん 
[2021-10-30 17:58:41]
うちも同じような凹みや傷がありました。しつこく連絡してやっと来たと思ったら、まだ全部直ってないのに連絡も来ませんでした。ちなみに監督は咳しながら電話してきて、すみません風邪引いてしまって明日治ったら私も行きますって連絡してきてもちろん来ませんでした…
2728: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-03 21:34:53]
ここの営業マンは本当にひどい。
所長レベルでも対応が酷すぎる。
家検討中で他2社と比べてる段階で
私自身で親が絡んでる話があり
言うなって釘刺してもドンドン親に話しちゃう。
対応に誠実さが無い。
売りたい気持ちはわかるけどがっつき過ぎ。
2729: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-04 22:36:06]
ウィザースホーム検討中の者ですが、
営業さんのお話やアフターのお話を拝見していて一気に現実を見たような気持ちになりました…泣

今現在、希望の土地で間取りを提示してもらっていますが、要望を伝えてから数時間でメールで送られてきて、それも要望がきちんと反映されてなくて…そもそもこんなにはやく間取りって作れるの?適当なのかな?とか、、、不安になってきてます。。。

一生ものの買い物なのに、粗雑な対応されるならもう一社のメーカーにしようか迷い中です。
2730: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-05 20:48:27]
>>2729 口コミ知りたいさん
悪いことがあると投稿のネタになるので余計に目立ちますからそう感じますよね。どのスレッドもそんな感じがあるのは仕方ないところなので、営業を変えてもらうとかしてみてからでも遅くないと思いますよ。
2731: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-05 22:45:52]
>>2730 検討板ユーザーさん

ありがとうございます!!
そのようにおっしゃっていただけると冷静に考え直せるきっかけになるのでとてもありがたいです!!
お見積もりって割とサラッと説明されるものですか?
2732: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-06 21:01:47]
>>2731 口コミ知りたいさん
見積もりの内容の説明ですか?契約前だとA3横長の一枚ですよね?あそこの金額は内訳が全く載っていないので細かい見積もりを出してくるのは1回目の契約書の中身だったと記憶しています。ですので、説明はサラッとなりがちですね。各設備の仕様についても同じ冊子に入っていませんでしたか?
契約を交わす前に要望を全て伝えてその上でキチンと値引額も提示させたほうがいいですよ。最初の契約の値引率が今後引っ張られるので。

2733: 評判気になるさん 
[2021-11-07 17:50:34]
>>2725 検討板ユーザーさん

無償対応です!
引渡しは6月です。

2734: 通りがかりさん 
[2021-11-09 16:14:27]
>>2729 口コミ知りたいさん

新昭和は営業が間取りを書きますよ。設計を入れるのはある程度間取りが固まった段階だと思います。
無難な間取りが多く、正直微妙だと思いました。機密性など他のこだわりポイントを優先させるなら良い選択になるかもしれませんが、
間取りにこだわるならじっくり他社と比較してください。
2735: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-09 19:11:37]
>>2734 通りがかりさん
私の場合は設計が間取りを描いてましたよ。営業が描く場合もありそうですよね。
最初の要望で耐震等級3の取得と壁の直下率や偏心率など細かく要望したのでそこまでしたからかもしれませんが。

2736: 通りがかりさん 
[2021-11-09 19:39:20]
>>2734 通りがかりさん
私も早い段階から設計さん入って間取り提案がありました。
最終的には別の設計の方が担当になりましたが。
2737: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 18:22:17]
>>2722 通りがかりさん
うちも最近引き渡し前の確認だったんですが、階段のところは側板納めですよね?面材のシールが貼ってあるだけらしく、うちも酷かったのでやり直しするように伝えました…
あと、窓枠のパッキンはうちもういてました…

2738: 戸建て検討中さん 
[2021-11-15 20:48:20]
>>11 [男性 40代]さん
新昭和の基礎はベタ基礎が基本だそうですよ
まともな基礎工事してるのは、そうしないと駄目な地盤か周りに見せる為です
2739: 名無しさん 
[2021-11-15 23:09:56]
そんな化石のようなレス番に突っ込んでどうしたw
2740: 評判気になるさん 
[2021-11-17 11:18:56]
建築中の者です。
上棟の時にご祝儀はどうしましたか?
担当の方からは何も言われてないですが、大工さん、現場監督、営業担当の方にはお金を包んだ方が良いですか?
皆さまどうされましたか?
2741: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-17 14:12:26]
>>2740 評判気になるさん
必要ないと思います、上棟は下手すると一日二日で終わります。
2742: 名無しさん 
[2021-11-17 14:44:41]
>>2740 評判気になるさん
上棟式やらなきゃ不要だと思いますよ。
上棟式やる人も最近少ないだろうし。
地鎮祭の時に神主に包むくらい。
現場見に行くときに飲み物くらい持っていってあげればいいんじゃないかな?
2743: 評判気になるさん 
[2021-11-18 15:16:21]
>>2740 評判気になるさん

ありがとうございました!
2744: 検討者さん 
[2021-11-23 19:27:30]
Air Feel採用した方いませんか?
2745: 評判気になるさん 
[2021-11-25 21:16:16]
対応が酷い。。

特に現場監督を名乗っている人は、気持ちや対応が酷すぎると思った。

真面目な話し、かなり難があると思います。
2746: 通りがかりさん 
[2021-11-26 12:19:20]
うちの担当をしてくれている現場監督さんは折に触れて連絡もくれますし、質問には割とレスポンス早いですね。
営業さんとの打ち合わせの時に割と揉めたし、細かく要望を伝えたりしたのでこれ以上揉めないように優秀な人をつけてくれたのかもしれません。
2747: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-29 00:37:01]
建てた方冬場の寒さってどうですか?
やっぱりマンションよりは断熱性は劣りますかね?
2748: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-29 09:14:09]
>>2747 検討板ユーザーさん
それはそうですね、コンクリート壁だけではなく部屋の空気層まであるわけですから。そのかわり、窓の性能はよろしくないので窓際はマンションの方が劣りますから内窓をつける必要はあると思いますが。

断熱性というより、南側の日射の取得ができるような間取りとそうでない場合ではかなり感じ方が変わると思います。うちは一階が75m2以上あるんですがエアコン200v14畳1台で暖かいですよ。サーキュレーター併用しないと部屋によって差は出ますけど。


2749: 通りがかりさん 
[2021-11-29 12:10:01]
>>2747 検討板ユーザーさん
マンションの中部屋と同程度の断熱性と言われるのがUA値0.46あたりのようです。いわゆるHEAT20のG2グレードというやつです。
省エネ地域区分5地域のエリアならそこがひとつの目標になると思います。ウィザースだと標準ではそこまでのUA値にならないと思うので、トリプルガラスに変更するとか窓を減らすとかする必要が出てくると思います。ご参考までに。
2750: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-08 16:35:56]
住みはじめて少し経ったので、質問とかあればお答えします。このスレにはお世話になりましたので。
2751: 匿名さん 
[2021-12-09 07:23:22]
>>2750 検討板ユーザーさん
全館空調いれましたか?
2752: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-09 21:07:17]
>>2751 匿名さん
採用していません、20畳LDKで14畳用のエアコンで十分暖かいです。サーキュレーターで空気を流してやれば扉で区切っていないスペースは全て暖かくなりますよ。
2753: 匿名さん 
[2021-12-09 22:01:50]
>>2752 検討板ユーザーさん
それだとあまり意味ないですね。
2754: 通りがかりさん 
[2021-12-10 19:05:40]
全館空調みたいな特殊設備はいつか壊れた時のリスクが高いのでやめました。
もし全館空調やるならウィザースではなくて優良工務店で建てて床下エアコン、小屋裏エアコンを仕込んでもらうのがいいと思います。それだったら普通のエアコンのメンテナンスだけですからね。
2755: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-10 19:11:25]
>>2753 匿名さん
意味がないってことはないですけど、間取りを工夫しないと難しいのは分かりましたね。細かく部屋を分けたりすると全ての部屋が同じ温度にはまずならないです。同じ空間でも長手方向にエアコンをつける必要は感じました。
2756: 匿名さん 
[2021-12-10 19:12:30]
>>2754 通りがかりさん
別に特殊ではないよ。
第一種換気とルームエアコンをくみあわせているだけだから。
2757: グリーン住宅ポイント 
[2021-12-14 01:35:56]

9月に着工、引き渡しが2月予定でウィザースホームがグリーン住宅ポイントの代理申請しましたが未だにハガキが届きません。
担当に聞いても遅いですね?と。
間も無く上限に達しそうな気配で申請費も払ったのに、とモヤモヤしています。
こんなに時間がかかるものでしょうか?
ウィザースホーム経由でグリーン住宅ポイント申請された方いらっしゃいますかー?
2758: 名無しさん 
[2021-12-14 09:59:51]
定期訪問等もないねぇ
あのアフターの線表はなんなんだ?
やらないなら最初からやりませんと言えば良いのに
ねぇ、船橋営業所さん
2759: 通りがかりさん 
[2021-12-14 23:41:29]
>>2757 グリーン住宅ポイントさん

9月末着工、3月引き渡しの予定ですが、私はグリーン住宅ポイントの申請は7月くらいで、11月末くらいにはグリーン住宅ポイントの葉書届きました。
営業からグリーン住宅ポイントの申請通りましたと9月位に聞いてから、葉書くるまで2か月くらいかかりましたね。
2760: 匿名さん 
[2021-12-24 09:30:01]
冬の寒さが苦手なもので新築で建てるなら家中暖かくなる全館空調の導入を考えていましたが
あまり評判がよくないのですか?
真冬に居室だけでなく洗面所とトイレと廊下が暖かいのはヒートショックを防止するにも
魅力的に思えてしまいます。
2761: 購入経験者さん 
[2022-01-04 18:27:50]
>>2757 グリーン住宅ポイントさん
私も同時期に代理申請していただきましたが、12月初旬にハガキが来ました。
ハガキが来るまで私もヤキモキしていたのでよくわかりますが、
申請&事務局受理済みでしたら上限額に達していても予算確保済みですので、ポイントは問題無く付与されます。と担当営業に教えていただきました。
2762: 戸建て検討中さん 
[2022-01-09 20:24:40]
あまりあてにはならないけど、C値0.7なんだな。
エアフィールも良さそう。一条と迷っているけど、ウィザースにしようかな。
2763: 匿名さん 
[2022-01-11 18:37:17]
ウィザースホームで建築を考えています。
以前、一条工務店の宿泊体験に行ったときに気密性、断熱性が良いので結露は出来ないと言われ、真冬だったのですがどの窓も結露が出来てなく感動しました。

ウィザースホームさんも気密性と断熱性が良いので結露は出来ないのかなぁと勝手に思っていますが、実際にウィザースホームさんで建築して居住中の方、いかがでしょうか?
2764: 匿名さん 
[2022-01-13 11:51:47]
今月に入って値上げしたとの事ですが、どの位値上げしたのでしょうか?
2765: 名無しさん 
[2022-01-13 13:32:22]
営業に聞けばいいと思うけど
そもそも注文住宅なんだから人によって単価変わるし
2766: 名無しさん 
[2022-01-13 13:41:27]
>>2763 匿名さん
地域によるでしょうけど
夜氷点下位になる日の寝室で
寝る前までエアコンつけてて
朝起きたら結露までいかない程度に
高窓がうっすら曇ってました。
ベランダに出る引き違い窓や他のリビング等は
結露も曇りもなしでした。
寝室は寝てたので湿度が少し高くなってたのかと思います。
ちなみに千葉北西部です。
2767: 匿名さん 
[2022-01-13 23:17:46]
>>2766 名無しさん

お返事ありがとうございます。
私も千葉県北西部です。
実際のお声が聞けて良かったです。
一条工務店よりウィザースホームさんの方が制限も少なかったので前向きに検討したいと思います。ありがとうございました。
2768: 通りがかりさん 
[2022-01-14 10:26:34]
ダブル断熱+気密強化の商品発表というニュースを見て
コロナ前に検討した時はC値?なにそれ?気密?要りませんよそんなのって対応だったので候補から消したのだが
気密まで対応するようになったのか!これはいい!と飛んできたけど
なんかやっぱりハウスメーカーのダメなとこ集めたような状況があるんだね
ウィザースは材料がいいけど調理がダメみたいなとこあるよなあ…
2769: 匿名さん 
[2022-01-14 22:13:55]
やっと販売されることになった。
https://www.dreamnews.jp/press/0000251612/
2770: 匿名さん 
[2022-01-14 22:15:12]
>>2768 通りがかりさん
実際にはC値はあてにならないよ。現実的でないから。
2771: 匿名さん 
[2022-01-20 09:39:49]
>>2769
UA値だと0.28W/m2・Kとありますね。
大手ハウスメーカーのUA値ランキングを見ると一位で0.25、二位で0.28とあったので
数値としては期待が持てそうだと思います。
新性能に対応したモデルハウスが木更津市にあるらしいですが、限定的なので
これから他県にも出来ていくと良いですね。ダブル断熱仕様、自分で確かめると断熱への概念が変わりそうです。
2772: 匿名さん 
[2022-01-20 09:39:49]
>>2769
UA値だと0.28W/m2・Kとありますね。
大手ハウスメーカーのUA値ランキングを見ると一位で0.25、二位で0.28とあったので
数値としては期待が持てそうだと思います。
新性能に対応したモデルハウスが木更津市にあるらしいですが、限定的なので
これから他県にも出来ていくと良いですね。ダブル断熱仕様、自分で確かめると断熱への概念が変わりそうです。
2773: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-25 19:21:22]
坪8万円の値上げだそうです。
壁は気密シートとネオマフォーム50mmの追加ってことですね。他の仕様がどう変わるのかわかりませんが、最近引渡しになった身からすると少し羨ましいです。
2774: 通りがかりさん 
[2022-01-28 12:59:31]
>>2769 匿名さん
全棟気密測定してるって書いてるけど、昨年までは1種換気採用した場合限定のオプションだったんだけどなあ。
今年から全棟やるようになったのかな?
2775: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-28 22:50:57]
>>2774 通りがかりさん
してるというより、するようになったが正解でしょうね。去年まではオプションでしたよね。

2776: 換気について 
[2022-02-04 15:27:06]
ウィザースホームさんで契約済みで打ち合わせ時に2階は一種換気、1階は三種換気を勧められました。予算の関係上らしいのですが、、
この組み合わせってありですか?
1階は一種換気だと勿体ないらしいです。
ちなみに1階に水回り、主人の部屋
2階はLDKと子供部屋になります。
気密の問題でこの組み合わせはどうかな。と思ってます。
みなさん、どちらにしましたか?
2777: 匿名さん 
[2022-02-04 15:28:59]
>>2768 通りがかりさん
材料がいい?
ホワイトウッドだけど。
2778: 匿名さん 
[2022-02-04 16:11:39]
確かに超気密施工ってうたってるけど
そこまで言うなら、バシッとC値保証してもらいたいね
2779: 換気について 
[2022-02-04 23:44:36]
>>2778 匿名さん

そうですよね。
C値気になります。気密測定やろうかな。

気密測定をやった方いらっしゃいますか?
参考までに1回目と2回目のC値を教えてくださいm(_ _)m

2780: 通りがかりさん 
[2022-02-05 11:44:47]
>>2776 換気についてさん
そんな組み合わせできるの初めて聞きました。階ごとに分けてきちんと換気できるんでしょうか…?
ちなみに1階全体を温められるような暖房設備がないと、多分めちゃくちゃ寒いですよ。2階リビングで暖房つけてても暖気は2階に溜まって給排気され、1階は暖まりません。
水回りは1階とのことなので、全裸になる脱衣スペースが寒いと辛いというかヒートショックの元なので気をつけてください。
2781: 匿名さん 
[2022-02-05 13:58:07]
気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ

このサイトを参考にして下さい。

以下本文より抜粋

上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。

「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。

高断熱高気密の「気密」とは、
このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」
が一番の目的だと言っても過言ではありません。

今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、
ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html
2782: 通りがかりさん 
[2022-02-05 18:59:03]
ツーバイフォーの場合は気流止めは不要。
2783: 換気について 
[2022-02-06 22:37:31]
>>2782 通りがかりさん

2×4(我が家は2×6予定)は気流止めが不要との事ですが、どう言う意味でしょうか?
知識不足なので教えてください! 
2784: 通りがかりさん 
[2022-02-07 07:44:49]
2785: 通りがかりさん 
[2022-02-07 21:02:44]
>>2779 換気についてさん
うちは0.6でしたが、色々みていたら0.4って人もいましたよ。監督に聞いたら大体0.7から1.0くらいが多いとのことでしたけど、掃き出し窓とか引き違い窓が多かったり、凹凸が多い間取りだと良い数字は出ずらいと言ってました。

2786: 評判気になるさん 
[2022-02-08 18:37:12]
>>2778 匿名さん
C値ってそんなに気になる?
2787: 通りがかりさん 
[2022-02-08 21:08:54]
>>2786 評判気になるさん
ウィザース標準の一種換気採用するなら気になるでしょ。排気口1箇所しかないのに隙間スカスカだったら換気できないし

2788: 換気について 
[2022-02-09 21:37:52]
>>2786 評判気になるさん

そりゃ、第一種換気なので 2787通りがかりさんのおっしゃる通り、気密が悪かったら本来の換気性能が発揮出来ないので重要と思います。

2789: 評判気になるさん 
[2022-02-09 21:43:42]
>>2788 換気についてさん
C値の測定値方法を理解しての発言?
2790: 匿名 
[2022-02-09 21:44:55]
>>2785 通りがかりさん

0.6だったんですね!ウィザースさんのHPに掲載の平均値の0.7よりいいですね。
この数値は2回目の気密測定値でしょうか?
1回目の気密測定値と変わりはございましたでしょうか?
2791: 評判気になるさん 
[2022-02-09 21:45:22]
>>2787 通りがかりさん
c値の測定方法や経年劣化を理解しての発言?
隙間スカスカだったら逆に換気できるけどね。
2792: 評判気になるさん 
[2022-02-09 23:51:46]
>>2791 評判気になるさん

計画的な換気が出来ずにショートサーキットがおきると思います。
2793: 評判気になるさん 
[2022-02-10 18:52:55]
>>2792 評判気になるさん
新昭和のC値測定方法ならC値0.6でも、ショートサーキットだけどね。
2794: 通りがかりさん 
[2022-02-11 09:17:31]
>>2793 評判気になるさん
新昭和で建てて住んでいる者ですが、しっかり換気は効いてますね。
3種換気なんですが、24時間排気を停止すると給気口からの流入もとまり、排気を開始すると給気され始めるので体感として理解できました。
2795: 戸建て検討中さん 
[2022-02-11 14:51:25]
C値なんて、車のJC08モードくらいあてにならないのに、気にする人なんているんだな。
2796: 名無しさん 
[2022-02-11 15:05:28]
>>2795 戸建て検討中さん
ここの民は工務店インフルエンサーに洗脳されてますからね
2797: 通りがかりさん 
[2022-02-12 15:23:32]
一昨日の雪で雪止めの重要性を実感しました。北側にしか雪止めついていないので、東側の隣家の敷地やバルコニーに大量の雪が… 北側のみの設置が基本的な考え方なのでしょうか?最初から全方角つけてくれればいいのにと思ってしまいました
2798: 通りがかりさん 
[2022-02-12 17:56:00]
HPにC値0.7と公表してますね。
それを信じてお客さんは契約するのだから約束は果たしましょう。
デタラメ・イカサマはダメですよ。
2799: 通りがかりさん 
[2022-02-12 22:17:52]
>>2797 通りがかりさん
うちは隣家に落ちそうなので
北と西に付けるように注文だしましたよ
言われなくても施主なら普通は気がつくでしょ
2800: 戸建て検討中さん 
[2022-02-14 17:02:36]
>>2798 通りがかりさん
全館空調を導入した場合のみね。
2801: 匿名さん 
[2022-02-21 11:03:38]
雪止めは標準装備は北側のみで、他はオプションになるんですね。
家造り初心者の方、知識のない方もいらっしゃるでしょうし
設計の方が必要なオプションをアドバイスして下さると
後々トラブルがないと思います。
2802: 平気で嘘つく 
[2022-02-28 21:20:36]
新昭和の分譲住宅のすぐ近くに住んでますが、色々やられたり、逆ギレしたりで最悪でした。
注文住宅は、いいかもしれませんが分譲住宅は、担当も工事の人間も最悪です。
2803: 評判気になるさん 
[2022-02-28 22:08:25]
具体的に何をやられたのでしょう?
またどの地域でしょうか?
2804: 通りがかりさん 
[2022-03-01 15:58:43]
>>2802 平気で嘘つくさん
注文の営業や現場監督も最悪ですよ。
本当やり直せるものならメーカー選びからやり直したい…

2805: 建築中 
[2022-03-04 12:00:16]
今建てている方工程遅れたりしてますか?
2806: マンション検討中さん 
[2022-03-05 07:55:04]
>>2805 建築中さん

遅れています。1ヵ月以上延びています。
設備が間に合わないそうです。
2807: 匿名さん 
[2022-03-07 06:45:05]
我が家は、木造二世帯住宅ですが、2階の音がうるさくて、大変です。住み心地は、とても悪いです。二世帯の場合は、階下に音が余り響かないような工夫をぜひしてほしかった。残念です。
2808: 通りがかりさん 
[2022-03-11 15:36:31]
>>2807 匿名さん
我が家も二世帯ですが。
ウィザースホームさんの家は断熱と気密性が良いので最初から音が内部に響くのを考慮して防音材を入れる工事を希望しました。
結果、気になりません。
木造ですから、防音材がないと響くのは当たり前ではないでしょうか…
2809: 評判気になるさん 
[2022-03-11 16:19:33]
うちはあまり気にしてなかったですが
特に希望をしなくても防音材入ってましたよ
2810: 建築中 
[2022-03-12 22:45:07]
現在、建築中で間もなく引き渡しです。
今の所、評価点15点です(100点満点)。
工期の遅れから、引越等の後ろの予定がメチャクチャ。
その割に3月決算に間に合わせたいのか無理矢理3月末での引渡をセッティングされ、施主側の都合は一切無視。
2811: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-14 10:01:14]
建物完成してたら引渡しだからねぇ…

工期の遅れは正当な事由がなければ延ばせないのでそこは納得いくまで話し合いすべきでしたね
建物完成してるのに引渡し拒否したら貴方の方が不味いです。
多少の日程調整はきくでしょうけど、ローン組んでるのなら尚更難しいかと

まず工期の遅れ問題と
引渡し問題は切り離して考えた方が良いかと
2812: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-14 10:04:17]
あ、建物完成してないなら
引渡し受けない方が良いですよ
これは絶対に守ってください
相手がなんと言おうと完成してないものは受け取れないって断固拒否で
2813: 通りがかりさん 
[2022-03-14 11:40:06]
もちろん、決済も完成して施主検査して不備を直してもらってからにしてください
後で直しますから、どうしても今月中に決済してください
これで決済して、補修は一向に来ない、こんなエピソードはよく目にしますので
2814: 匿名 
[2022-03-15 08:52:46]
引き渡し遅れたら減額請求できるみたいですが、請求された方いますか?
2815: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-15 11:39:51]
引渡し遅れも正当な事由なければ交渉出来るのでは?
2816: 戸建て検討中さん 
[2022-03-15 20:28:22]
検索しても見当たらなかったのですが、ヴィザースホームさんの全館空調エアヴェリーはどちらのメーカーの製品でしょうか?また、使用感はどうですか?
2817: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-15 20:37:45]
使用感は最近の商品だから
実際に導入して引渡しされた家はまだない気がします
メーカーはウィザースに問い合わせればすぐにわかるかと
2818: 名無しさん 
[2022-03-17 01:15:38]
>>2817 口コミ知りたいさん
エアヴェリーは最近の商品ではないけど。
2819: 名無しさん 
[2022-03-17 22:18:16]
注文で建てました。もう一度建てるなら絶対ここでは建てませんね~
2820: 評判気になるさん 
[2022-03-20 15:00:46]
姉がウィザースホームで注文住宅の購入検討中みたいで、期末キャンペーンで太陽光プレゼントを提案されてるらしく魅力的とは思うけど、こういうのって慌てて食いつく価値あるんですかね
2821: 名無しさん 
[2022-03-21 08:31:47]
>>2820 評判気になるさん
ウィザースは大きな値引きはしないから、キャンペーンを活用したほうがいい。
2822: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-21 14:47:57]
値引きなんてパフォーマンスみたいなもん
2823: 戸建て検討中さん 
[2022-03-26 10:05:23]
値上げの発表が一切なく頑張ってる会社です。性能も高くタイルがいい!4月以降も今のところ値上げなしでお願いします。
2824: 匿名さん 
[2022-03-26 13:27:02]
キッチンでリシェルが選べるようになったってほんと?
2825: 通りがかりさん 
[2022-03-26 19:40:55]
床材はプレシャスウッドフロアにしましたが、階段は少し安っぽい素材のものでした。これが標準なんですかね?
2826: 通りがかりさん 
[2022-03-26 21:52:04]
最初はキャンペーンだの値引きだので総額を抑えたつもりでも、
後からオプションやグレードUP、〇〇変更料等々、追加で結局金額は行きますよね。

だったら、別にこの会社じゃなくてもよかったのかな?
無理した分だけ後悔半端ない。
2827: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-26 23:43:17]
>>2826 通りがかりさん
どこも同じパターンですよ
結局いわゆる有名大手でも最初思ったより安くても
そういう人は結局上がるから
2828: 名無し 
[2022-03-30 13:23:15]
>>2819
右に同じ
2829: 匿名 
[2022-03-30 16:01:18]
>>2823 戸建て検討中さん

ウィザースホームで新築し今月引き渡しを受けましたが、ウッドショックの影響で
坪何万か忘れましたけど、秋くらいだったと思いますが、営業さんに値上げしたのでギリギリでしたね。と言われました。
時期的にギリギリでウッドショックの影響は
ほぼ無いけど、半導体ショックの方で太陽光発電のパワコンがまだ付いてません。
引き渡し自体は10日くらい遅れましたが許容範囲内でした。
2830: 評判気になるさん 
[2022-04-03 06:50:35]
>>2816 戸建て検討中さん
ダイキンだったと思います。
2831: 名無しさん 
[2022-04-04 19:22:02]
>>2830 評判気になるさん
ダイキンではなく、デンソー。
2832: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-07 00:47:02]
キッチンでリシェルが選べるようになったってほんと?
2833: 名無しさん 
[2022-04-07 16:19:19]
今年新昭和(ウィザースホーム)で家を建てた者です。
結論このハウスメーカーは避けた方がいいと思います。

施工不良を夫婦で20箇所以上も発見しました。

職人(大工)の仕事に対するプライドが全くないことが伺えますね。
※但し、今回携わってもらった職人さんのうち、2~3割の方はプライドを持ってやってくれていました。
同類にされてしまうのが、かわいそうになってくるレベルです。(笑)

営業・現場監督・設計の方の知識や仕事レベルが低いの一言。
さらに下請けの施工業者は、もっとレベルが低いから悲惨。

エリアによっても異なると思いますが、千葉北西部エリアは絶対におすすめしません。
理由は、下請大工が最悪。つ〇ばナンバーだった場合は、もう悲惨です。

・図面通りに作業ができない。職人とは?と言いたくなるレベル?
・何も考えずに作業している、設置する方向や向きを考えない(笑)
・言われたことをメモも取らず、平気で忘れる(笑)
・驚くのは施主に平気で嘘をつく。図面に指定されている下地が入っていない。。
・完工していないにもかかわらず、承諾サインを求める

間違えたら直せばいいんでしょ!という考えの集団。
えっ、リフォームの家を買ったんだっけ??と錯覚を起こすレベルのミス

恐らく、エリアによっては、誠実に仕事と向き合っている担当される方や
職人さんもいると思います。そうした方々がお気の毒過ぎる。。

このフォームメーカーだけはやめた方がいい。
お金に多少余裕があるのであれば、もうワンランク上のハウスメーカー
もしくは工務店に依頼した方が家族の為かなと正直に思います。
2834: 通りがかりさん 
[2022-04-08 20:30:48]
私もウィザースで建てましたが、満足してます。
確かに営業さんのミスが多くて困りはしました。お金に関するミスも多かったし、態度にもイラつきました。ストレスはそれなりにありましたがハウスメーカーで注文住宅建てるなら何処のメーカーにしてもよくある事なのかな~と他人のブログ読んでて思ったり。
建てる側は単なるお客さんではなくて施主になるので、楽しみながら主体的に関われない人はやめた方がいいと思います。お客さん感強めに注文住宅建てるなら設計事務所とか規格住宅とかの方がいいかもですね。
建った家の出来栄えについては大満足ですし、トラブルもあったけどこだわりも詰め込めたので楽しかったです。結果として私はウィザースで建てて良かったですね!
当たり前ながら、後悔する人もいれば満足してる人もいるよということで。
2835: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-11 09:43:24]
>>2825 通りがかりさん
標準はリモージュならグランフロアのほうだと思います。

2836: 名無しさん 
[2022-04-11 17:56:59]
一条が第一候補でしたが、ウィザースが内外のダブル断熱とエアコン一台での全館空調『エアフィール』をやりはじめたので、ウィザース第一候補で打ち合わせ中です。
2837: 評判気になるさん 
[2022-04-15 15:58:29]
>>90 匿名さん
横から失礼します
特定されたくないから詳しいことは書きたくないし、とりあえず情報共有のために載せて、このスレ(あなたの発言)をわざわざ見ないと思いますよ。
というか、必死になってますが関係者ですかw
2838: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-15 16:06:13]
>>2837 評判気になるさん
6年も前の書き込みにレスしてどうした?w
2839: 検討中さん 
[2022-04-16 21:28:41]
新昭和の建売を検討中です。
建売に住まれている方の感想等いかがでしょうか?
以前10年弱前に注文住宅で建てられている物件を見てから、気になり出し、最近希望しているエリアで分譲始めたので検討しています。
注文住宅と施工が違うことも分かった上でお伺いしております。
よろしくお願いします。
2841: 通りがかりさん 
[2022-04-29 19:18:00]
私は6年前にウイザースで建てましたが、満足のいく建物で、5年後の点検補修までまで無償でやっていただけました。あちこちで不満の声が聞かれるようですが、それぞれの地域で異なるのではと思います。私のところの現場監督、大工さんは、要望も聞いていただけ、ありがたかったです。
2842: 通りがかりさん 
[2022-04-29 23:05:54]
値上げしないとか コメントありましたが。
大丈夫ですか?
どんなメーカーでも資材が上がっているのに値上げしないと言うことはどこかでバッファがあり過ぎたか、これから巧みに契約後に追加ですよ。
本気で値上げしなかったらいいなぁなんて言ってる人アホですか!
担当者で変わるみたいなんていっていたらそれこそアホですよ。
2843: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-30 21:30:58]
>>2842 通りがかりさん
注文住宅なんて坪単価あってないようなもん
営業トークで値上げしないって言ってるだけかと
2844: 名無しさん 
[2022-05-01 15:37:12]
>>2843 口コミ知りたいさん
もう既に値上げした後なのでは?
坪8万値上げしたとか見ましたけど。

2845: 匿名さん 
[2022-05-11 09:04:34]
ウッドショックで各社価格を見直す中値上げしなかったんですか?
少し前の投稿に値上げする前に引き渡しを受けギリギリ間に合ったと仰る方が
いましたが、店舗により価格設定が異なっているという事ですか?
2846: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-13 08:59:47]
>>2845 匿名さん

数ヶ月前に引き渡しを受けました。
ウッドショックの影響で秋頃だったと思いましたが、値上げしたと営業さんが仰ってましたよ。
ただ、坪単価いくらですといった価格表が展示場にないのでわかりづらいと思います。

2847: 通りがかりさん 
[2022-05-14 01:09:30]
今年の1月から10%値上げですよ
坪7万前後上がってます
2848: e戸建てファンさん 
[2022-05-14 23:56:32]
>>2834 通りがかりさん
後悔する人もいれば、満足するというのは最終的に大工の質が大きな影響を及ぼしていますのが現状。ハウスメーカーは基本的に一元さんビジネスなので、職人の確保が著しく乏しいと必ず客が痛い目にあう。設計事務所も同様、規格住宅も当然。最終的にはあなたの家を建てる職人に左右されるのは避けて通れないのが現状。
2849: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-15 02:19:14]
お、おう…
2850: 名無しさん 
[2022-05-17 07:59:53]
新築建ててすぐに排水管の水漏れ発見してすぐ新昭和に連絡したけど工事監督に連絡させるって言われて待ってたけど連絡来ないその間2ヶ月待ちその間に10回以上連絡したけど連絡させるの一点張り新昭和は責任感全くない!知り合いの水道屋さんに工事してもらったから今は安心とりあえず言えることは新昭和は家を売るだけ売ったらその後のアフターサービスも何もないってこと!
2851: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-17 09:31:06]
>>2850 名無しさん
災難でしたね
2か月で10回程度とか甘やかしすぎですよ
3日目以降は毎日電話すべき
水漏れなんか一大事なんだから
引き渡し後すぐであれば、尚更電話かけまくった方がいい
1週間後には朝昼晩で電話すべきでしたね
2852: 名無しさん 
[2022-05-18 21:54:16]
>>2833
あなたの家を建てた下請け大工の質が悪かっただけだよ。
運がなかったね。
私は去年の2月から住んでいるけど全く不具合なんかないよ。
場所は千葉県北西部。
2853: 名無しさん 
[2022-05-21 07:35:06]
>>2852 名無しさん
全く不具合がない=嘘
2854: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-21 07:47:52]
なぜ嘘だと言い切れますかね?
単に気がついてないだけかもしれないし
運良く腕のいい下請けにあたったのかもしれないし

私も細かいところはいくつかありましたかま
大きな不具合はないですよ?
2855: 名無しさん 
[2022-05-21 15:13:38]
>>2854 口コミ知りたいさん
なぜ大きな不具合なんだ?不具合に大も小も関係ないだろww
2856: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-21 15:31:41]
では小さな不具合すら全くない
ハウスメーカーなり工務店あげてみてよ
2859: 名無しさん 
[2022-05-23 20:51:40]
>>2853
本当に不具合ありませんよ。
細かい不具合すら未だに見つかりません。
よって何の不満もありません。
値引き額が減りましたがスーモを通したので、営業担当が所長だったからかもしれませんね。
設計士も一流の方が担当に付きましたから。
2860: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-24 20:16:52]
最近、引き渡し済みの方に質問です。
太陽光発電のパワコンが引き渡し3ヶ月過ぎても半導体不足の為、未だ設置されていません。
どれくらい遅れで設置されましたか?
発電量が多い5月ももう終わりなので残念ですが未だ目処がわからないそうです。
2861: 名無しさん 
[2022-05-25 08:00:52]
>>2859
新昭和に一流に建築士はいない。担当が所長は不具合とは全く関係ない。
キミの家に行ったら3分で不具合見つける自信あるよ。
2862: 名無しさん 
[2022-05-25 10:06:27]
一流の定義が恐らく人によって違うから
なんとも言えないし曖昧だからねぇ
よほどウィザースに恨みがあるんですね
2863: 名無しさん 
[2022-05-25 10:41:41]
契約したら後はお任せって感じで、施行中の現場のチェックなどもあまりしていないんだろうね。引き渡し前に床下潜って確認したか?してないだろうね。
まーウィザースにとってはおいしい客になったことは間違い無いね。。
2864: 名無しさん 
[2022-05-25 11:35:30]
>>2863 名無しさん
例えば遠方でマメに現場チェック出来ないとかあるでしょう。
引き渡し時に床下もぐる施主って全国でどれくらいいるんですかね?
自分の考えに当てはめて考えすぎじゃないですかね?
また挙げている話ってウィザースに限った話ではないでしょう?
何か恨みあるとしか思えないですねぇ
2865: マンション比較中さん 
[2022-05-26 12:51:52]
>>2850
こちらとしては大きな買い物なのでそんな雑な対応するならそもそも家なんか売らないでほしいです。。

うちも引き渡し後、定期的に訪問してくれるって話だったけど、監督が1か月後くらいにきて以降連絡すらない。。。

60年なにをサポート?とは・・
2866: 通りがかりさん 
[2022-05-26 20:47:06]
>>2860 口コミ知りたいさん
私は引き渡しから3ヶ月で着きました。

2867: 匿名さん 
[2022-05-28 13:33:33]
最悪です。紹介したくありません。我が家を参考にして下さい。引渡し後にサッシ枠の凹みがありながら引渡しされました。交換したのち、ガラスに傷を付けられ、再度ガラス交換。クローゼット収納棚は平行についておらず取り付け直し、トイレの収納棚は蝶番を逆につけられ、付け直したが穴が空いた状態で引渡し。しかも1階2階両方です。独立洗面台は納品色が間違えており、浴室扉のタオルハンガーもオーダー忘れ。現場監督がタオルハンガーの納品後に取り付けましたがドア枠か、貫通させてしまい、結局扉交換。ドアの交換にも3ヶ月かかりましたね。→オーダー忘れ。こんなハウスメーカーあるのか?とびっくりすることばかりです。安さ、に騙されずハウスメーカーをご検討ください。
2868: 匿名さん 
[2022-05-28 13:36:25]
>>2854 口コミ知りたいさん
下請けとか施主には関係ありません。会社の責任です。
2869: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-28 14:33:50]
>>2867 匿名さん
交換してもらったとしても災難でしたね…
皆さんの為にもなると思いますので
写真等あればアップしてもらえないでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ウィザースホームの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる