注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-24 12:33:50
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

19753: 通りがかりさん 
[2020-08-10 12:13:39]
>>19751 名無しさん
>>19752 匿名さん
一条工務店が許容応力度計算をしているというニュースを聞いたので、普通のアイスマートやセゾンでもやっているのかと疑問に思い。
建てた知人に確認してもやっていないようで、(直営の)一条工務店で担当と上司にも聞いてもやっていないとの回答でした。

知人に関していえば、勘違いを否定はすることは出来ないのかもしれませんが、
一条工務店の担当と上司が勘違いをしている可能性はあり得ない。
今までに全棟に許容応力度計算しているのなら大々的にHPなどで宣伝して然るべきものだとも考えています。
よって一条工務店では許容応力度計算はしていないものだと思っています。

名無しさんが計算書を貰われたのは要望されたからでは?
という疑問があるのですが、いかがでしょうか。
19754: 名無しさん 
[2020-08-10 12:21:09]
>>19753 通りがかりさん
要望なんてしてませんよ、むしろ引き渡し後にあるの気付いたくらいです。
そんなに気になるなら本社のお問い合わせ窓口に聞いてみればいいのでは?
19755: 匿名さん 
[2020-08-10 13:09:55]
>>19753 通りがかりさん

ご自分の引き渡しの時に分かりますよ。
19756: 匿名さん 
[2020-08-10 14:47:36]
>>19753 通りがかりさん

一理あるね
19757: 匿名さん 
[2020-08-10 14:49:18]
>>19747 通りがかりさん

「数百ページにわたる構造計算書」
こんなの皆んな本当に貰ってるの?
19758: 匿名さん 
[2020-08-10 15:10:42]
うちも貰ってますよ、確かに言われないから知らない人もいるかもね。
19759: 通りがかりさん 
[2020-08-10 16:37:20]
>>19757 匿名さん
確かうちにもあったかも!
でもあんなの見ても素人にはさっぱり分からないですよ。
19760: e戸建てファンさん 
[2020-08-10 18:28:32]
>>19753 通りがかりさん
許容応力度計算のこと書いてある
許容応力度計算のこと書いてある
19761: e戸建てファンさん 
[2020-08-10 18:29:45]
>>19760 e戸建てファンさん

左下に許容応力度計算のこと書いてあるね
19762: 匿名さん 
[2020-08-10 18:35:29]
うちも貰ってますが、数百ページもありません。数枚でした。
19763: 通りがかりさん 
[2020-08-10 19:04:37]
その人の言う耐震2倍の家の「数百ページにわたる構造計算書」ってのは別物なんじゃないのかな?
19764: 匿名さん 
[2020-08-10 20:31:49]
>>19760 e戸建てファンさん
まんま答え書いてありますね。
全棟許容応力度計算で間違いないようです
19765: 戸建て検討中さん 
[2020-08-10 20:32:18]
>>19763 通りがかりさん

>>19760 e戸建てファンさん
俺も2倍耐震の商品が許容応力度計算をしているというふうにしか見えない。引き渡しのときにこういう説明なかったから、実際どうなのかわからないな。
19766: 戸建て検討中さん 
[2020-08-10 20:36:30]
一方で数百ページのものも存在するのか。
19767: 匿名さん 
[2020-08-10 20:41:29]
二倍耐震はオプションだから一邸一邸はやってないですよ
19768: 匿名さん 
[2020-08-10 21:46:33]
>>19760 e戸建てファンさん

あぁ、これ見ると二倍耐震住宅だけ許容応力度計算してるみたいだね。
元々、全棟してるのかと思ってた。
19769: 匿名さん 
[2020-08-10 21:58:36]
もう諦めようよ坪マン
全棟許容応力度計算してるから
19770: 匿名さん 
[2020-08-10 22:07:23]
フエッピー氏のブログで自宅の許容応力度計算書の目次公開されてますね。
19771: 匿名さん 
[2020-08-10 22:47:50]
>>19768 匿名さん

全棟が数百ページじゃないの?
19772: 匿名さん 
[2020-08-10 23:17:13]
木造住宅の耐震等級1は①~③の3つの基準があります。
耐震等級3をとるには2つの方法があります。
https://www.taishin100.com/images/article/001_gr_03.png

①建築基準法に基づく耐震等級1
②「住宅性能表示制度」の壁量計算に基づく耐震等級1
③構造計算(許容応力度計算)に基づく耐震等級1

耐震等級3をとるには②の何倍かと③の何倍かという2つの方法がある。
前者の計算書はA4で数枚、後者の計算書は数百ページになる。
逆に言えば、引き渡しの時に貰った資料によりどちらの耐震等級なのかが解ります。
強度が充分なら③の耐震等級3で、少し強度が足りないならば②の方法により耐震等級3をとっている可能性があるのかもしれませんね。
19773: 匿名さん 
[2020-08-10 23:20:33]
19772です。
リンクが上手く見れない場合はこちらを参考にして下さい。
https://www.taishin100.com/recommendation/no-001
19774: 匿名さん 
[2020-08-10 23:39:12]
思い込みのはげしい君は坪35マンなんだってな。迷惑だから今後は一条施主のスレに来ないでくれ。
19775: 名無しさん 
[2020-08-10 23:51:06]
>>19768 匿名さん
うちは引き渡し2年目ですが許容応力度計算の構造計算書頂いてますよ。
当然二倍耐震住宅など噂さえもない時です。
つまり>>19760の解釈は元々許容応力度計算していたと言うことです。
19776: 匿名さん 
[2020-08-11 00:02:28]
>>19768 です。
自分も一条の家は全邸を許容応力度計算してると聞いていたのですが、>>19760を読むと、二倍耐震住宅に限り全邸で許容応力度計算しているように読めたのでガッカリしていたところです。
まだ、着手承諾直後なので、引き渡しの時に数百ページの構造計算書がいただけることに期待しますね!

19777: 匿名さん 
[2020-08-11 00:05:58]
連投すみません。
>>19768です。

ちなみに自分は長期優良住宅を申し込んでいませんが、長期優良住宅に関係なく許容応力度計算をしていただける認識で合っているでしょうか?
19778: 匿名さん 
[2020-08-11 00:36:33]
毎回こういう明かなデマを流して一条に自演粘着してるのが坪35マン。
もうここに来ないでくれ。
19779: 匿名さん 
[2020-08-11 07:32:12]
国の定める耐震性は「耐震等級3」が最高等級。しかし、一条の住まいは標準仕様でこのレベルをクリアし、それを超える自社基準を設定して研究開発を行っています。そしてさらに、建物の強さだけではなく、建物を下から支える地盤の重要性にも早くから着目。社内に地盤調査研究所を設立し、地盤の強度に合った適切な基礎を選定しています。

自然災害は、常に想定を超えてくる可能性があります。近年の地震も台風も、まさに「想定外」と言われる災害が頻発しています。その「想定外」を「想定内」にするために “実験してこの目で確かめる”ことが重要です。机上の計算だけでは分からない事実や弱点を発見して克服するために、一条は実物大の建物や部材での実験を続けています。

要は地震の時も台風の時もこの家が一番安全な場所。それが一条の家です。
19780: 匿名さん 
[2020-08-11 08:25:26]
>>19777 匿名さん

フエッピー先生のブログを読むと長期優良住宅が基本で、その場合は許容応力度計算をしているとなっているね。

https://iiie296.com/?p=15429

でも、長期優良住宅を申請するしないで、いちいち建物の構造を変えるわけではないだろうから、実質、耐震等級は変わらないと思う。
そのための一条ルールだしね。
19781: 名無しさん 
[2020-08-11 08:54:23]
>>19723 匿名さん
トイレや浴室はどうするの?常にドア開けっ放し?

19782: 匿名さん 
[2020-08-11 09:06:00]
一条工務店の家は全棟、許容応力度計算をしています。
積水ハウス、セキスイハイム、ヘーベルハウス、パナソニックホームズ、大和ハウス工業、ミサワホーム、三井ホームなどでは構造計算されていない住宅も少なくありません。
19783: 匿名さん 
[2020-08-11 12:30:53]
>>19781 名無しさん
開けっ放しにしても空気の循環は望めませんので、扇風機やサーキュレーターなどで気流をつくる必要もありますね。
19784: 名無しさん 
[2020-08-11 12:43:51]
>>19783 匿名さん
じゃー6畳エアコンで全館冷房なんて無理だね。嘘じゃん。
19785: 名無しさん 
[2020-08-11 12:49:36]
温度の拡散具合は外皮性能によって変わって来ますよ。
なので可能だという方と無理だと言う方の違いは、家の性能なので話は噛み合いません。
一条工務店やウェルネストホームの施主さんがエアコン1台でも快適になっているのは理由があるのです。
19786: 匿名さん 
[2020-08-11 13:08:00]
>>19784 名無しさん
無理ではありませんよ。
全館空調ではダクトを通して全部屋に快適な温度にした空気を送り込むことで家の中の何処にいても快適にすごせるように工夫しています。
6畳エアコンでも空気を送り込む工夫が必要です。
ダクトを通して空気を送り込むのもひとつの方法ですし、扉を開けっ放しにしてサーキュレーターなどで気流をつくるのもひとつの方法です。
19787: 名無しさん 
[2020-08-11 13:11:23]
>>19786 匿名さん
トイレや浴室などドアを締めている場所にはどうやって空気をおくるの?
19788: 名無しさん 
[2020-08-11 13:14:27]
>>19785 名無しさん
家の性能以前に、締め切っている部屋には冷気送れないよね。
ダクトなしで、どうやったら冷気を送るの?具体的に説明して。
19789: 通りがかりさん 
[2020-08-11 13:19:15]
エアコン一台での全館空調は、ドアを開けていることが前提です。なので、プライベート空間はなくなります。
19790: 匿名さん 
[2020-08-11 13:26:05]
大人1人が部屋締め切って8時間寝ても、室温上昇はせいぜい2度程度だよ。
19791: 匿名さん 
[2020-08-11 13:50:35]
>>19787 名無しさん
ドアを開けなくても、アンダーカットやドアに換気口を作って、排気することで空気を送ることは出来ます。
19792: 名無しさん 
[2020-08-11 13:51:22]
>>19788 名無しさん
寝室は不在時には開放しておくのが基本。
今の家はドアにアンダーカットが入ってるから人が常駐しないトイレや脱衣所は、開放されている空間と対して変わらない。
問題は個室に常駐するケースだけど開放された空間を25℃50%にしておけば、上の人も書いてるけど温度上昇は2℃程度なので27℃50%になるだけ。
どうしても気になるならエアパスファンつけとくか扇風機使えばいい。
19793: 匿名さん 
[2020-08-11 14:33:29]
>>19785 名無しさん

ウェルネストと一条を同じ高高とした扱うのはちょっと…
19794: 通りがかりさん 
[2020-08-11 14:37:16]
>>19792 名無しさん

えっと、その数字で室温が上がっても湿度は変わらないのは何故ですか?
19795: 名無しさん 
[2020-08-11 14:41:28]
>>19794 通りがかりさん
絶対湿度は上がってるけど室温も上がってるから相対湿度の変化は少ないですよ。
19796: 匿名さん 
[2020-08-11 14:41:31]
>>19790 匿名さん

その場合、人の体重や体温、部屋の湿度や容積と外気温や日射量などで変わると思いますが。どのように計算されてますか?
19797: 通りがかりさん 
[2020-08-11 14:44:28]
>>19795 名無しさん

ん?どうして室温が上がった分と同じだけ絶対湿度が上がるって考えてる訳ですか?
19798: 名無しさん 
[2020-08-11 14:51:34]
>>19797 通りがかりさん
自宅で試した結果ですよ、多少の誤差はありますけど。

19799: 通りがかりさん 
[2020-08-11 14:55:04]
>>19798 名無しさん

あぁそうなんですね。ありがとうございました。
19800: 通りがかりさん 
[2020-08-11 14:56:35]
>>19792 名無しさん
いくらアンダーカットがあったとしても、アンダーカットからの冷気だけで南側の部屋が涼しくなるわけないよね。
19801: 名無しさん 
[2020-08-11 14:58:48]
>>19800 通りがかりさん
当然日射遮蔽が前提
19802: 匿名さん 
[2020-08-11 17:24:03]
>>19801 名無しさん

色々前提条件が必要なわけですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる