注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-25 23:05:59
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

2450: 通りがかりさん 
[2019-12-03 13:22:39]
自分は、施主検査時にインスペクション入れました。特に問題なく、ここまで不備がないのは珍しいといわれました。心配なら、入れた方がいいと思います。
ちなみに、監督に施主検査時にインスペクターも同席しますと事前に伝えましたが、特に拒否などはされませんでした。
2451: 通りがかりさん 
[2019-12-03 19:11:44]
工場で全て作られる企画品じゃなくて、沢山の人たちが関わってるから当たり外れとか運不運もあるんだろうね。
2452: 名無しさん 
[2019-12-03 22:10:24]
>>2449 通りがかりさん

珍しい例ですね?
監督とか業者さんと信頼関係とか色々問題有るなら ブログとかで 最初から発信して欲しかったです!
余り県民共済住宅では 批判的な意見のブログとか見た事無かったので
是非ブログとかで 画像付きで 訴えて見てはどうですか?
県民共済住宅で建てたい人達の デメリットの参考にもなりますし 是非お願いします!
データとかは皆さん施主はいい所も悪い場所も画像持ってますしね!
2454: 名無しさん 
[2019-12-03 23:05:15]
>>2452 名無しさん
珍しくは無いんだと思う。多分、当たり外れがある。
なぜなら、うちも「適当にやった」以外に説明がつかない不具合が見つかった家だから。
2455: 名無しさん 
[2019-12-03 23:29:36]
>>2453 匿名さん
書ける事はオープンで!書けない事はアメンバー限定で??
書きましょう待ってますよ楽しみに!!
2456: 評判気になるさん 
[2019-12-07 11:36:26]
セレックプランって廃止になったってどこかで見た気がするんですけど、まだ有るんですか?
2457: 通りがかりさん 
[2019-12-07 12:16:03]
2449です。
ブログやるほどマメじゃないですし、まあ信じるも信じないも受け取る方の判断でいいんじゃないですか。嘘は書いてませんよ。
信頼関係は築けなかったというのが私の感想ですが、まあ価格も安いですしね。安かろう悪かろうなんでしょうけど県民共済住宅を全否定するつもりもありません。安いって点では満足してます。疲れますけど。

あとブログやコメントとかでいいことばっかり書いてあってっていうのもどうかなと思いますし。
私みたいな方も他にいるでしょうから、いいことばかりじゃないってことで。施工中は人まかせにせず、自分でしっかりと何回も現場も見て監督して、必要な知識も勉強して身につけて良い家建ててください。
気持ちよく進めば良いですね。


2458: 通りがかりさん 
[2019-12-09 12:50:51]
なんだかんだ言っても
格安なんだから許してやれよ
嫌なら金出して大手で建てろよ
大手だからって手抜きしない保証はないが分かってる?
2459: 通りがかりさん 
[2019-12-09 18:56:53]
そう。県民は安い。
それ以外を求めなければ裏切られることもない。
2460: 名無しさん 
[2019-12-09 22:30:39]
いい家建って満足してますワタシ。
2461: 通りがかりさん 
[2019-12-10 11:36:40]
倒産の心配ないし、いいよー
2462: e戸建てファンさん 
[2019-12-10 13:22:08]
ここで使ってる柱は四寸ですか?3、5ですか?
知ってる方いますか
2463: 匿名さん 
[2019-12-10 20:15:50]
>>2462 e戸建てファンさん
4寸です
2464: 名無しさん 
[2019-12-10 23:12:14]
>>2462 e戸建てファンさん

檜ですよ!4寸
2465: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-11 12:30:14]
ありがとうございます
教えていただいて
2466: 名無しさん 
[2019-12-13 00:13:05]
今月引き渡し予定です。
ほぼ毎日現場をのぞきましたが、大工さんにはとても丁寧にやって頂きました。現場で顔を合わせると、ここはこれでいいですか?などまめにコミュニケーションもとってくださいました。基礎屋さんはおじいちゃん2人でしたが、平屋だから大変とだよーと言いながらとても丁寧でした。とくにひび割れも無く掃除も丁寧でした。
軒天を木目にしましたが、外観に高級感がでてオススメです。確か2色あったかと。
平屋で差額9万くらいでした。
2467: 名無しさん 
[2019-12-14 12:49:48]
半年位前に引き渡し受けたものです。私的には県民で大満足してます。以下、無茶苦茶長文になります。

土地探しから始めて某市の区画整理地に200m2の土地買って県民で建てた。土地探しから引き渡しまで約3年かかった。建坪50坪。土地3280+建物2450万で5700万位。すぐ近く(50m位)のポラスの建売は同様な土地(道路付け)で160m2、建物は35坪で5800万で販売。
ポラスの方が外観デザインは良いと思う(個人的な好みはあると思うけど。私は洋風好きじゃないし。あと安っぽい感はある)内覧もしてみた。中もおしゃれだった。県民の我が家とは雲泥の差、これは県民では出来ないこと+私のセンスも有るだろう。
で、県民で建てたのとほぼ同じ価格。でも土地と建物は我が家の方が広い。
県民は外観もダサい、というか地味で昭和な感じ。華やかさは無い。でも安っぽい感じは無い。タイル貼ったからかもしれない。

なんといっても間取り自分の好きにできるのがいい。
狭いの嫌いな人なので、玄関広くして、階段は有効で1.1m,階段室じゃなく彫刻手すり付けて開放的にして、和室作って縁側作って、廊下の幅も1.2m(建売の1.5倍)にして、収納も沢山作って、固定階段の小屋裏付けて、外壁タイルして、無垢床、建具にして、バルコニー広く長くして、電動シャッターばんばんつけて、他にもしたけど。
いわゆる総二階の外観嫌いな人で。耐震性とかでは総二階がいいんだろうけど。ポラスとかは総二階でも壁ふかして凹凸付けて単調じゃなくしてる。県民は間取り作製時に出隅入隅作っても追加費用かからないので四角い箱じゃない外観にできる。他のハウスメーカーだと出隅入隅作ると壁が増えるから一カ所追加で幾ら加算とかなる。
県民は地味だけど耐震性確保できる範囲で立体感ある凝った外観にすることもできる。そのためにはセンスと面倒くさがる設計士を上手く操縦する必要は有る。自分はあまりセンスはなかったが頑張ってはみた。他のハウスメーカーでもできることだけど価格は高くなる。県民と同じ(近い)価格で建てよう思ったら間違いなくただの箱になると思う。
施主の努力で少しは何とかなるかもだけど、何度も言うが確かに県民地味です。でも私的には出来ないこともあったけどやりたいこともそれなりに出来て、一例だけどポラスの建売と比較してみると総額ほぼ同じ、でも本当広々してる。家に何を求めるかだと思いますが、私の場合県民大満足ですっていうかすごいコスパだと思います。(地味な部分が気になるなら、浮いたお金であとから出来ることはやれば良い。インテリアのことです)
あと、施工中とかトラブルもあったけど、しっかり対応してくれましたよ。本当はトラブルないのが良かったですけど。どこで建てても買ってもトラブルがないなんてこと無いと思います(運が悪い人は沢山トラブルなっちゃうのかも)。不具合あっても遠慮して言わないからトラブルにならないってのもあるのかもだけど、遠慮無い人はトラブルだらけかもしれませんね。でも気になることは言った方が良いですよ。一生に一度?の買い物ですから。そもそもクレーム産業ですし、クレーム来る前提でやってるでしょう、クレームされなければラッキーな位で考えてますよ。少なくとも下請けは。その考えが悪いのではなく、沢山の人や材料が関わるのだから完璧は無理だってこと、建てる側は割り切ってます。完璧にやってたら儲からないし進みません。だから施主側もその前提で気になったところは遠慮無く言った方がいいと思うんです。言われないかも知れないことを事前に完璧にはやってくれなくても、言われた事にはしっかり対応してくれます。我が家はそんなのの繰り返しでした。
後はアフターどうかですね。これはまだ体験してないんで正直判りません。

昔から沢山の人がおっしゃってますが、
そこそこ時間がある人、めんどくさがらない人、自分で動ける人は安くて良い家建てれる。当てはまらない人も安く家は建てれる。県民は施主が頑張れば頑張るほど欲しい家を安く入手できるハウスメーカーだと思います。そして家に対する愛着も湧くのではないかな。


2468: 名無しさん 
[2019-12-15 20:19:43]
↑いやぁ?県民住宅の想いを熱く語って頂きました!ありがとうございます。ブログはやって無いのですか?ウェブ内覧会見たいです!

それとポラス辺りと比べてもしょうがないですよー!只のボッタクリポラスだから!本物県民住宅とは比べてはいけないと思います!
2469: 名無しさん 
[2019-12-21 11:27:50]
うちの不動産屋も、ポラスはオススメできないって言ってた。
見た目重視ならアリかもだけど作りは値段には見合ってません、って話しだったから
県民と対極なメーカーかと。
2470: 名無しさん 
[2019-12-21 22:39:34]
>>2446 匿名さん

御影石は辞めるのか?辞めたのか?(多分剥がれたりが多く有るからか?)で辞める方向でしたが 再度県民側で継続になりました!

やっぱり県民住宅は御影石と外水道のレンガ調見たいなのがセットだよなぁ?
2471: 通りがかりさん 
[2019-12-22 09:46:44]
ポラスは不実告知で裁判だなんだと酷い目に合ったことがあるよ
2472: 検討者さん 
[2019-12-23 13:13:22]
県民ユーザーの人は建売を馬鹿にする傾向があるよね、あと積水ユーザーも・・・
2473: 名無しさん 
[2019-12-23 18:00:29]
>>2472 検討者さん
馬鹿にすると言うより、建売と県民ではニーズが全然違うからここでは否定的な意見が出やすいんだと思う。
面倒、野暮ったい がNGは人は県民なんかより建売のが魅力的でしょうし。
2474: 通りがかりさん 
[2019-12-23 21:31:35]
何か良く分からないが可哀そうだにゃー
2475: 名無しさん 
[2019-12-24 23:58:17]
>>2470: 名無しさん
御影石は辞めるのか?辞めたのか?(多分剥がれたりが多く有るからか?)で辞める方向でしたが 再度県民側で継続になりました!

現場サイドから意見がでたかな?
基礎のクラック等のクレームを恐れたかな?
初期コストを考えれば、張らない方が利益がでるが、クラック等のクレームが出ると高く付く、張ってしまえば例えクラックが派生しても発覚しない。トータルで考えて選択したか。
今は接着剤で張り付けているから剥がれないし、
2476: 通りがかりさん 
[2019-12-25 01:16:03]
クラック隠しは得意です(*゚∀゚)
これぞ職人の力量です。
2477: 通りがかりさん 
[2019-12-26 00:49:18]
ようやく引き渡しが完了し新居に住み始めました。
ここまで来るのには、
理想の家を建てる為、県民側にはほぼ一切期待せず、
皆様がおっしゃっているように自分なりに勉強し本当に色々大変でした。

ただ、今実際住んでみて、
まぁ色々細かい不満はありますが・・・満足です!

理由は「寒くない」こと。
(我が家はオプションの吹き付け断熱+外壁はALC)
結果として、コスパは最強ですし、
県民で建てて良かったかな、と思っております。
(今後、この気持ちが変わらないことを願って・・・)
2478: 名無しさん 
[2019-12-27 00:19:13]
>>2477 通りがかりさん
玄関入って廊下とか階段 トイレ等も夜中に寒く無いのですか?ウチはトイレの温度計見ると この冬7度位迄気温が下がってます!ウチは県民の泡では無く オプションのサイディング系外壁です!
2479: 名無しさん 
[2019-12-27 08:46:21]
わが家も玄関は外と温度差ないです。
2480: 名無しさん 
[2019-12-27 11:42:45]
>>2479 名無しさん
外と温度差がないってことは0度近くまでなるってことですか?
我が家は多少は寒くはなりますが、そこまでではないです 温度を測ったことはないですが、最低でも10度ぐらいはあるのでは?トイレも暖房はいれません
寝室もまだ暖房いれてないです
泡断熱、サイディングの第一種換気です

2481: ラムネ 
[2019-12-27 18:31:31]
建て替え検討中の者です。
県民住宅さんの断熱材は標準でグラスウールのようですが、硬質ウレタンフォームなど他の素材のオプションはありますか?
また、外壁材はALCとサイディング以外の選択肢はあるのでしょうか?
2482: 名無しさん 
[2019-12-28 21:34:18]
>>2478 名無しさん
玄関は南向きに細長い窓があるからかもしれませんがリビングぐらいの暖かさです。階段も寒さは気にならないレベル。ただ、洗面所は寒いです。でも今のところ洗面所でヒーターなどは使用していません。
2483: 匿名さん 
[2019-12-29 00:12:59]
10年前に建て替えで県民共済住宅にしました。建て替える前は朝リビングが4度で外と変わらない寒さなんて事もありましたが、県民共済住宅になってから
最低でも13度以上はあります。リビング階段なので、ほぼオープンな間取りなんですが、真冬でもファンヒーター1台で暖かいです。結露もありません。
我が家は県南ですが、オプションで県北寒冷地域用の厚い断熱材にしてもらったのが良かったのかもしれません。
2484: 名無しさん 
[2019-12-29 14:28:45]
>>2483 匿名さん

そんなオプションが有ったなんて
知りませんでした!ウチは県東部なので 県北よりは良いかもですが12月?2月は寒くてトイレも 小型の人感ヒーター置いてます!
2485: 匿名さん 
[2019-12-29 18:53:24]
>>2484 名無しさん
寒がりなのでグラスウールを厚く出来ないか聞いてみたら、寒冷地域用があるとの事で、お願いしました。ちゃんとしたオプション
というわけではないと思います。今でも対応してくれるかは不明ですが。
2486: 匿名さん 
[2019-12-30 14:04:16]
県民共済住宅で、今年入居
県南、吹き付け断熱 日中はガスファンヒーター1台稼働。
前日22時半まで暖房使用で、翌朝はリビング15℃、北側洗面所13℃
以前の家は室内5℃まで下がったので今は本当に快適です
2487: 県民共済戸建手抜き 
[2019-12-31 07:41:46]
中古で購入したが巾木が固定されていない状態の為壁が宙ぶらりん メーカーに問い合わせてみると気づかなかったのでアウト実費で直せとのこと
2488: 匿名さん 
[2020-01-05 00:25:02]
我が家の2階、南向きの部屋は冬の日中(天気よく10時頃~4時頃)は暖房が要らないです。
逆に夏が大変と思われそうだが冷房コストの方が安いし、断熱が良く風通しも良いので
問題がないです。ちなみにALC仕上げ。
2489: 匿名さん 
[2020-01-07 19:49:51]
宅内LAN配線で各部屋有線WiFi(光)を繋ぎたいと思ってるんですが、どのような感じで設置したか教えてください
2490: 名無しさん 
[2020-01-11 19:49:51]
>>2489 匿名さん
リビングの収納棚下部にLANコンセントと電源コンセント設置。
収納棚下部にルータを設置して、家中に問題なく電波がゆき届いてる。

それとは別に、仕事で重いデータを扱うから二階書斎にもLANコンセント。
リビングTV裏にもLANコンセント付けとくべきだった。TVに無線機能が付いて無いことを忘れてた。
2491: 匿名さん 
[2020-01-11 20:24:32]
問題はハブの設置場所で、配線が目立たない所がよいのでは。
2492: 匿名さん 
[2020-01-17 08:08:33]
>>2490 名無しさん
>>2491 匿名さん
ありがとうございます。機器はまとめてネットとかでしょうか?
情報分電盤とまとめて系、各部屋配線するので工賃含め変わるのかでどっちにするか迷ってます
2493: 2490 
[2020-01-18 20:34:31]
>>2492 匿名さん
質問の意図がイマイチわかってないのだけどとりあえず返信。
我が家の通信機器は、ハブとルータが1台ずつ。
ハブ→プロバイダから送られてくるやつ
ルータ→通信を有線から無線に変換して家中に飛ばす
どちらもリビング収納にしまったまま。

ちなみに、オプションのマルチメディアコンセントは無し。
有線通信で使いたい機器が沢山ある、とかでなければ
マルチメディアコンセントは持て余す気がする。

2494: 検討者さん 
[2020-01-21 22:21:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2496: 匿名さん 
[2020-01-22 18:38:37]
>>2489 匿名さん
参考になるかわかりませんが…
私は2階の書斎に光の引込み口と各部屋への分岐口を付けました。
別途でハブを設け、パナのひらいてネットを使用しようと思ってます。
2497: ハルぱぱ 
[2020-01-27 19:50:42]
初めして。
土地を購入し県民共済で建てようかと検討中です!
時間がかかるとありますが、そんなにかかるんでしょうか?
土地をつなぎ融資でやる為そんなに時間を掛けたくないです!
2498: 県民ジョージ 
[2020-01-28 10:29:52]
>>2497
うちはつなぎ融資でした。
時間はかかりますよ。嘘言ってもしょうがないので。
ただ、さいたま支店か熊谷支店によってかわります。
そのときの発注件数がさいたま支店の管轄が多ければ工期が伸びますし、
逆もしかりです。
契約してから4ヶ月くらいは覚悟したほうがいいかもですね。

ちなみにうちもつなぎでしたが土地決済してから建物が建って住み始めるまで9ヶ月
かかりました。
いろいろとこだわりと指摘があったのもありますけど。
2499: 通りがかりさん 
[2020-01-29 18:09:47]
うちも土地を買ってから県民で建てたのだけど、
つなぎの費用と天秤にかけて、分割実行(融資)にしたよ。
購入後の引き落としが分割回数ごとになるのがメンドイけど、トータル費用はつなぎより安くなった。
2500: e戸建てファンさん 
[2020-02-05 07:24:01]
県民提携ローンを使用して契約金から融資を受けている場合、中間金、最終金の支払い時にも銀行での契約が必要になるのでしょうか?
2501: 戸建て検討中さん 
[2020-02-06 14:41:34]
契約後、監督はどのくらいまで変更きくのでしょうか?細かな仕様変更追加は出来ますかね?
2502: 名無しさん 
[2020-02-06 21:28:58]
>>2501 戸建て検討中さん
基本的にはできないと考えたほうがいいと思います
中には監督さんの好意で変更してくれる場合もありますが、契約した内容を遵守するのはルールだと思わないといけないと思います
変更に応じてくれる監督だったとしても 届出を出した内容に変更が生じてしまうような内容は無理です
間取りや窓の位置などは無理かと思います
また、商品を注文してしまっている場合も無理なので
急遽変更したい事項があるのであれば 早めに相談するのがいいかと
あくまでもルールを破って変更希望を出すということを忘れないほうがよろしいかと

2503: 匿名さん 
[2020-02-06 22:29:36]
何で今から契約後の変更を気にするのかな? 今の諸問題を真剣に対処するべきでは。契約の意味を理解
してるのでしょうか。
2504: 匿名さん 
[2020-02-07 12:32:34]
屋根裏は、低い天井を付けないと違法になるんですか?
建て売りのアーネストの物件を見たとき、屋根裏は普通に人が立てるスペースだったので。
屋内の造作の天井をではなく、屋根の形に広かったです。
2505: e戸建てファンさん 
[2020-02-07 18:24:53]
>>2504 匿名さん
違法では無いですが、天井高が1400mmを超える場合、延床面積に算定されるため、容積率とかの制限を受けます。

県民の場合、工事金額も通常の坪単価がかかると思いますよ。
そもそも設計してくれるかはわかりませんが…。
2506: 匿名さん 
[2020-02-11 07:29:55]
>>2497 ハルぱぱさん

2507: 匿名さん 
[2020-02-11 07:31:49]
>>2497 ハルぱぱさん
待ってでも建てる価値ありますよ?他社にはない実績となんといっても材料の良さでしょ


2508: 名無しさん 
[2020-02-15 21:42:56]
ここは、設計士も現場監督も本当に当たり外れあるから気をつけたほうがいい
私のときは、現場監督が大外れだった
質問の連絡しても返事もよこさない
言ったことは忘れる
大工も呆れてたわ
これから建てる人は覚悟したほうがいい
当たりを祈るしかない
2509: 名無しさん 
[2020-02-17 21:08:10]
オプションで半畳タタミか縁なしタタミにしようか迷ってます。それぞれ一畳いくらくらいの差額がでますか?
2510: 名無しさん 
[2020-02-17 22:46:17]
>>2509 名無しさん

半畳縁無し畳は4000円位でしたよね?追加? オプションで今ケナフ畳床が流行っているらしいです!柔らかいらしいので採用してみようかなぁって思ってます!
2511: e戸建てファンさん 
[2020-02-18 07:00:21]
>>2509 名無しさん

一枚4,000円くらいです。
色変更は更に1,500円くらい追加
半畳タタミは、部屋の畳数の倍の枚数が必要になりますので、お気をつけて。
2512: 名無しさん 
[2020-02-18 18:06:29]
>>2510
>>2511
教えて頂きありがとうございます!
もっと高いかと思って迷ってました。
4000円なら良さそうです!
2513: 匿名さん 
[2020-02-18 21:05:11]
県民共済の畳だけは失敗だったな! 一口で言うと固い。板の床と大して変わらない。
特別発注した方がいいかも。
2514: 検討者さん 
[2020-02-20 15:23:36]
今打ち合わせ段階なのですが、ガルバ屋根にした方いらっしゃいますか?
設計担当はあまり居ないといっていましたが、スタイリッシュな家にしたいと思っており、ガルバがきになっています
2515: 匿名さん 
[2020-02-20 15:52:00]
エスジーエル鋼板
http://www.nisc-s.co.jp/products/sgl.html
ガルバの3倍超えの耐食性。
半永久の寿命。
ガルバにマグネシウムを加えただけですから価格も安いと思う。
2516: 通りがかりさん 
[2020-02-21 19:33:43]
>>2508 名無しさん

でもまあ、安いからいいよな
2517: 匿名さん 
[2020-02-24 01:11:31]
はじめまして。
打ち合わせ中の者なのですが、室内ドアはダイケンを選んでクローゼットの建具はウッドワンを選ぶと言うことは可能でしょうか。
ご存知の方がいたら教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。
2518: 通りがかりさん 
[2020-02-24 20:27:54]
>>2517 匿名さん

多分できない
2519: 匿名さん 
[2020-02-25 11:48:08]
>>2518 通りがかりさん

ありがとうございます。
ルーバー付きのクローゼット建具に惹かれてましたが、ハイドアにしたい希望もあったので質問させていただきました。ありがとうございました。
2520: 名無しさん 
[2020-02-25 22:09:48]
>>2513 匿名さん
ですから 今時代はケナフ畳床ですよ? オプションの中では 1番追加が安くて 硬く無い畳です!
2521: 名無しさん 
[2020-02-26 21:29:10]
>>2519 匿名さん
個人的にですが、ダイケンのハイドアおすすめです。天井が高く見えるような気がします。私はダイケン選んで満足出来ましたよ。
2522: マンコミュファンさん 
[2020-02-27 15:50:47]
>>2515 匿名さん
エスジーエル鋼板ってオプションであるんですか?
2523: 匿名さん 
[2020-02-28 14:21:21]
ガルバリの外壁ってなんで扱わないんでしょうね。
2524: 通りがかりさん 
[2020-03-01 15:59:17]
>>2523 匿名さん
ニッチだから
2525: 名無しさん 
[2020-03-01 21:52:37]
↑すぐ凹むからじゃないですかねー?
2526: 名無しさん 
[2020-03-02 10:38:53]
県民共済住宅を検討中です。いくつか質問させてください。
ドアは上吊り戸にできますか?
パースを作成してくれないって本当ですか?
気密測定してくなれないって本当ですか?
着工から完成に8ヶ月かかると聞きましたが本当ですか?
契約から着工まで(設計期間)6ヶ月と聞きましたが農地除外の届け出等の理由に設計期間を延長できますか?←1番気になってます。
標準のグラスウールで建築された方、住んでみての体感はいかがですか?吹付けと悩んでいます。施工によりけりとは思いますが、、、
上棟前の建築物件の内覧はできますか?
よろしくお願いします。




2527: 通りがかりさん 
[2020-03-02 10:53:37]
>>2526 名無しさん
今は各建材メーカーが止まっているから、今年の引き渡しも厳しいかもよ。
2528: 名無しさん 
[2020-03-04 23:20:53]
>>2526 名無しさん
 ドアは上吊り戸にできますか?
   → 出来ると思います。
 パースを作成してくれないって本当ですか?
   → 作成しない
 気密測定してくなれないって本当ですか?
   → しない
  契約から着工まで
   → 事前打ち合わせで説明しておけば対応していただけると思います
     県民の提携業者にお願いしたほうが安く手続きしてくれると思いますよ
  標準のグラスウール・・・
   → 我が家はグラスですが、ちょっと後悔かな?
     施工方法にもよるので何とも言えないよく考えてみてください
  上棟前の建築物件の内覧はできますか?
   → 事前に監督に連絡しておけば出来ると思います。
     建築中は、お茶出しとして現場にこまめに足をはこんで見学させていただいた方が良いと思います。

  



2529: ヤンティ 
[2020-03-05 12:30:16]
はじめまして。壁の仕上げに関するご質問を受けたいのですが部屋内以外の玄関ホール、廊下等の仕上げをクロス仕上げでなく板張り仕上げは可能でしょうか?
2530: 匿名さん 
[2020-03-09 14:01:35]
なんで基本的な質問をするのだろう? 県民共済に聞けば。
判断に迷うとか、県民に聞けば気まずいとか、実際はどうなの等なら分かるが如何でしょう。
2531: ヤンティ 
[2020-03-10 10:09:10]
>>2530 匿名さん
ご返答ありがとうございますm(__)m
県民共済住宅に直接聞いてみます。
2532: 検討者さん 
[2020-03-13 09:43:02]
はじめまして。
県民共済で検討しているのですが、軒天は木目調に変更することは可能でしょうか?
また、軒の長さは最長でどれくらいにすることができますでしょうか?
わかる方いらっしゃれば教えて頂きたいです(>人<;)
2533: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 14:06:47]
現在電気配線図を検討中なのですが、
マルチメディアコンセントというのは、県民資料『電気配線図参考資料』の写真通りで
「LAN・TV・BS・コンセント」一体型になってしまうのでしょうか?

場所によって「LAN・コンセント」一体型・「TV・コンセント」一体型など分けて建築された方いらっしゃいますか?
2534: 通りがかりさん 
[2020-03-13 21:27:56]
>>2533 戸建て検討中さん
うん。分けました。
というか、有料オプションをつけずに、分けて建てるのが県民でも一般的なはず。そっちは無料。
有料オプションのマルチメディアコンセントは、テレビの出力を地デジとBSで分けたい(分配器をコードに付けたくない)
とか、それなりにこだわりがある人用。
2535: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 13:09:20]
>>2532 検討者さん
私も打ち合わせ中で軒天はダイケンの2種類ならオッケーとのことでした
軒は柱立てれば伸ばせるんじゃないでしょうか
2536: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 15:55:16]
>>2534 通りがかりさん

ご回答ありがとうございました。

参考資料の中にLANコンセント(というのが正式名称かわかりませんが)の単価が載っていなかったので
マルチメディアコンセントしかないのかと思っておりましたが、
ご回答いただき安心いたしました。
ありがとうございます。

2537: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 09:36:32]

はじめまして!

担当設計士が決まり、プランニングリサーチ及び自作間取図を送ったのですが、何週間ぐらいで間取りが送られてきましたか?
2538: 検討者さん 
[2020-03-17 11:37:33]
>>2537 戸建て検討中さん
敷地調査の測量屋に連絡して
いつ調査かきいて
敷地調査を行ってから一週間ちょっとで間取りきました
2539: 戸建て検討中さん 
[2020-03-17 19:33:15]
>>2538 検討者さん

回答ありがとうございます。
敷地調査が終わってからなんですね。もう少しまってみます!

2540: 通りがかりさん 
[2020-03-19 17:27:03]
県民共済は、最初にビデオを見て概算を出して、その後申し込みをしてからは、契約までの間にお断りをすると諸費用はかかるのでしょうか?
2541: 匿名さん 
[2020-03-22 01:08:01]
>>2540 通りがかりさん
どのタイミングでキャンセルするといくらかかるか記載してある紙がもらえると思います。県民に言えばくれると思います。
2542: 匿名さん 
[2020-03-23 11:51:06]
盛り土についてご相談です。
現在契約間近なのですが、土地に高低差があり、一部ブロックと盛り土になります。しかし、盛り土とブロックは外構工事といわれ、建物工事の見積もりには入っていません。盛り土やブロックは外構扱いになるのでしょうか?
2543: 通りがかりさん 
[2020-03-23 12:44:14]
>>2542 匿名さん
うちも高低差ありましたが、盛り土に関しては旧物件の取り壊し業者扱いで、県民は関与なしになりました。
2544: e戸建てファンさん 
[2020-03-23 16:00:20]
>>2542 匿名さん

昨年契約しましたが、本体工事でブロック、盛土できましたよ。

基準点から+300mm程度の盛土です。
擁壁みたいなブロック工事ではありませんので、イメージと違ったらごめんなさい。
2545: 匿名さん 
[2020-03-25 20:57:09]
2543様 2544様
早速のご回答どうもありがとうございます。大変参考になります。
本体工事に含めることができるのですね。次回確認してみたいと思います。
2546: 検討者さん 
[2020-03-26 14:03:37]
キッチンの掛け率ってどのくらいなのでしょうか?
リクシル、クリナップともに300万ほどの見積もりなのですが…
2547: 名無しさん 
[2020-03-26 19:27:37]
>>2546 検討者さん
それって、メーカーから送られてきた見積もりですか? それなら定価ですよ
県民の見積もりはそこから設計士が計算し直すはずです メーカーによって掛け率は変わったはずです
2548: 戸建て検討中さん 
[2020-03-30 12:47:36]
色々HM検討してますが、どこのメーカーのスレ見ても悪口がクレームばかりですが、県民共済だけは質問や設備などの話でとても良さそうです。

品質、価格はもちろんですが、それ以外のメリットあれば教えていただきたいです。
2549: e戸建てファンさん 
[2020-03-30 18:40:14]
>>2548 戸建て検討中さん
メリット
自分で勉強して、自分がやりたい事を設計士に直接提案出来ること
デメリット
設計士がほとんど提案してくれないこと

人にもよりますが、県民の設計士はほとんど提案してくれません。営業もいないので、自分が何をしたいのか自分から提案する必要があります。
そのためか、県民の施主さんは知識が付いてて、県民へのクレームより、自分のミスを気にしてる人が多い気がします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる