注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-16 15:17:17
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

15256: 匿名さん 
[2021-05-25 22:42:17]
施主が任意でやった気密測定の結果に基づく改修をタマが無償でするはずないだろ
15257: e戸建てファンさん 
[2021-05-25 22:53:42]
タマホームも住友林業も任意の気密測定で高気密化が達成した事例。
穴埋めに使った追加シリコンシラーなんて部材費は数千円もしないでしょう。
しかも高気密化で追加部材が必要なのではなく、あくまでも施工の甘さで穴が空いてたというだけのこと。
このネット社会のご時世で己のミスが原因であるのに多額の追加工事費を請求出来るのなら、その会社はある意味尊敬できるな。
15258: e戸建てファンさん 
[2021-05-25 23:05:56]
それと各住宅メーカースレで論破してきたらしい匿名さんには、一般的な住宅において必ずC値が2.0以上になってしまう工法とは何かぜひ教えて貰いたいものですね。
ローコスト系でも高気密化は可能。
そりゃ坪70万超えの会社と比べれば部材のグレードが落ちるのは当たり前だが、必ず家に穴が開いているような状態になる部材などあるのだろうか。
必ず2.0以上になる工法とは手抜き工法の事ですかね?
15259: 匿名さん 
[2021-05-25 23:48:18]
保証もしていない水準の手直しを材料費の単価だけで語られたら、いくら寛大なタマでも怒るわ。
机上だけで家が建つならそんな楽な事は無い。
15260: e戸建てファンさん 
[2021-05-26 00:05:53]
こんなところでビビらせて何になるん?
よっぽどちゃんとした施工が行われると困るみたいだな
気密測定の話を詰めるとき、仮に施工の甘さ(甘さとは軽い表現でミスが正しい)で穴が空いていた事が判明した場合の追加工事費の確認をした方が良い
で済む話だろ
タマホームが材料費の20倍請求するとしても10万もしないわ
気密測定の上限請求金額は10万程度で合わせて20万もみれば十分だろう
死ぬまで住む家なのに施主が僅かな手間、僅かな金銭を惜しむと思うのか
僅かな事で塞げてない隙間から隙間風や水気の流入が無くなる、不完全な換気で空気が淀んでいる部分のある家から、完全に計画換気されている家へと変貌する
1日、1ヶ月ではなく一生付きまとう
建てる方は手抜きしたいかもしれないけどな
15261: 匿名さん 
[2021-05-26 00:07:16]
一連の流れを見てC値にこだわる意味合いに疑問を感じ、でも反論に期待したんだけども。、
e戸建てファンさんは同じこと繰り返して感じが悪く、はぐらかすだけでまともに言い返せなかったし
。、
論破されたと判断しました

なんか残念
15262: e戸建てファンさん 
[2021-05-26 00:17:42]
高気密まで持っていく施工は面倒だからやればできるがしたくない、一つ残さず穴を塞ぐのは面倒
塞がず穴になった部分から隙間風が吹き込んでも暖房すれば良い
塞がず穴になった部分から水気の流入量が数百リットル単位で増えても通気層があるから大丈夫
換気が不十分でも死なない、ハウスシックを発症する人はごくごく僅かだ、今の家の空気はこんなもんと言えばバレやしない
とか買い手を舐めすぎじゃないのか

で、各スレでC値は2.0で十分論で論破してきたらしい匿名さん
一般的な住宅の工法で必ずC値が2.0になってしまう工法って何?
結局、手抜き工法でいいの?
15263: e戸建てファンさん 
[2021-05-26 00:28:17]
匿名さん→3種換気における負圧の概念を間違えあり得ない隙間風流入説で反論していた事が判明→検討者さんになる→タマホームでもC値0.5前後の高気密住宅が建てれた事が判断→匿名さんになる
残念なのはこっちだよ笑笑笑
見返せばどのタイミングで論破、論破言っている同一人物が別人に成り済ましたのか良く分かる

15264: 匿名さん 
[2021-05-26 08:28:04]
3種換気の場合は24時間換気は0.5/hであるから熱損失はC値5.0と同じ。

以上が前提となる。

第一種換気の住宅において、
仮に2F建てでトイレ2つの換気、
風呂場の換気
合計3つの熱交換のされない局所換気をするとして、
仮にその合計が1.0/hだとすると
C値10.0分の熱損失になる計算。
さらに一種換気の場合はその分の熱損失もある。
要は換気の種類や運用によって差が出るので、その観点でいえばC値は0.5だろうが、C値2.0だろうが誤差みたいなもんだろうって話。

実際の換気の状態は以下のようになると予想した
一種換気で正圧でも負圧でもない状態、
そこへ3種で1.0/h相当の換気扇を動かせば、
①C値0.5にあたる隙間から全開で給気され、
足りなければ
②停止状態のレンジフードの給気部分、排気部分から、
③その他止まっている局所換気扇があれば、その排気口から入ってくる
1.0/h(C値10.0相当)分の換気は達成出来てしまうと思われる

例えば
0.75/h程度の換気だとしても
C値7.5相当の予定外の熱交換がある計算
15265: 匿名さん 
[2021-05-26 08:40:40]
>>15264 匿名さん
予定外の熱損失
15266: TJDさん 
[2021-05-26 09:00:02]
タマホームのような一般的な充填断熱だとヒートブリッジ起きるから、隙間よりもこっちのほうが影響大きいように思うけど。
真冬にサーモグラフィーカメラで見たらそことあそこが冷えている。夏も同じところがやられてる
15267: 匿名さん 
[2021-05-26 09:19:18]
>>15264
前提が間違えてる。
換気量は機械換気と温度差換気が合計になる、C値5.0なら約2倍にも損失はなる。
>C値2.0だろうが誤差
C値2.0は相当な隙間です、給気口を全て全閉しても計画換気量0.5回/hの換気量になる。

隙間からの外気は冷たいから床を這い、足元が冷えて著しく不快な環境になる。

15268: 匿名さん 
[2021-05-26 09:36:58]
>>15266
全体が冷えるのも問題だが足元が冷えるのが快適性には大きな影響が有る。
窓のコールドドラフト等が有名、窓からの僅かな下降流が床を這っただけで不快になる。
窓の下降流を無くすためにウィンドヒーターまで有る
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=3521
ゆえに隙間の冷気の方が影響大。

15269: 検討者さん 
[2021-05-26 09:42:05]
研究者でもない素人がにわか知識で技術の講釈たれているのは、聞いてて恥ずかしいわ。
どうしてもご披露したいなら、自分のブログに整理して、リンクだけ貼ってくれ。

こんな所に書き込んでもレベルの低い議論にしかならないだろ。
15270: 匿名さん 
[2021-05-26 09:43:38]
>>15267 匿名さん
いやそうじゃなくて
前提の話は住宅全体の換気量じゃなくて
0.5/hを換気扇で実行してそれのみを見た場合の話

単純に0.5/hの熱交換の無い換気はC値5.0分の熱損失に該当すると捉えてもらいば良いだけ


>C値2.0は相当な隙間です、給気口を全て全閉しても計画換気量0.5回/hの換気量になる。

間違い
C値2.0は0.2/h
15271: 匿名さん 
[2021-05-26 09:46:38]
>>15268 匿名さん
また検討違いの反論って言われるよ
今回は窓単体の話ではないので

15272: 匿名さん 
[2021-05-26 10:12:09]
>>15270
>間違い
>C値2.0は0.2/h
正しい、C値2.0は0.2/hはC値2.0は0.25/h

温度差換気は外気が入るのと室内空気が排気される、隙間は2倍必要。
機械換気は排気は機械の穴、吸い込みは隙間全部を使えるからC値2.0の隙間で足りる。
15273: 匿名さん 
[2021-05-26 10:32:02]
>>15272 匿名さん
数値がなんだか良くわからないが、

要はC値0.5でも運用状況によっては
>15264のようになるのでは無いかって話なだけ

15274: ロコミ知りたいさん 
[2021-05-26 10:52:34]
同一人物が必死のパチで書き込みしてるのがよくわかる。
15275: e戸建てファンさん 
[2021-05-26 11:13:07]
実際に3種換気採用の現代の住宅は、おじいちゃんおばあちゃんの家のような暑さ寒さにはならないから、そのおじいちゃんおばあちゃんの予想は空論しかないんだよな。
土地にほぼタダで家が付いてくる建売は知らんけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる