注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-20 12:56:17
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁xevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

501: 匿名 
[2015-04-17 16:05:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
502: 匿名 [女性 50代] 
[2015-04-17 16:18:46]
パソコンの3Dの無料ソフト間取りというのは知りませんし頂きませんでした。今、始めてそんなのがあると知りました。
室内雰囲気も全くわかりません。ただ紙上の図面だけでした。そんなに丁寧に説明はなかったです。外観だけの3D図は頂きました。
営業所、営業マンの違いで、満足、不満足が生まれるのだと思います。
503: 匿名さん 
[2015-04-17 18:29:41]
>営業マンがそんなに広く無くても、この広さで十分と言い張り営業マンの言う通りにしました

これは施主さんの態度としてはいただけないですね。十分かどうかは施主が決める事で、営業マンの感覚と自分たちが同じと思い込んだことが不幸でした。図面を見ても分からなかったとのこと・・・例えば日本間ですと京間と江戸間で大きさも違ってきます。具体的にダイワハウスがどちらの大きさなのか分かりませんが、図面から実際の寸法は何メートルあるか確認するとかで、もう少し慎重にするべきでしたね。

ただ、手すりとかドアホンとかは営業マンのミスでしょうね。多分面倒だからカタログを探してチェックすることもなく発注しただけだと思います。営業マンによってはメモを取ることもなく、客の話もホイホイ聞き流して適当にあしらうような担当者は他の大手ハウスメーカーにも多いです。

多分彼らにとっては契約後の客は用済みで、面倒臭い仕事でしかないのかもと思います。施主にとっては最悪の営業マンですが、でもどこのメーカーにもいるみたいです。要するにハズレくじを引いてしまったってことでしょうか。
504: [女性] 
[2015-04-17 19:41:43]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
505: 匿名さん 
[2015-04-17 20:03:19]
打合せで設計士とかコーディネーターとか出てきませんでしたか?
また!家長の旦那さんが帰って来てからでも善かった気がします。
506: [女性] 
[2015-04-17 21:36:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
507: 匿名さん 
[2015-04-18 03:40:32]
すべて相手の言いなりなんですね。
だから相手がつけあがるんです。
相手は契約報償金狙いのハウスメーカーですよ。
間取りだって完璧だと思ってから契約しないとね。
子供部屋や病院じゃないんだから、親の部屋を6畳っていうのはあり得ないですよ。
自分達の寝室は10畳くらいあるんでしょ?

手すりは品番とか色とか説明を求めなかったのですか?

引渡しだってセレモニーみたいなのしなきゃいけないから、支店長とか他社員のスケジュールの問題だろうし、突っぱねればいいだけ。

508: 匿名さん 
[2015-04-18 08:38:37]
双方に問題有。
509: 匿名さん 
[2015-04-21 21:50:11]
削除したのは、どこからか圧力が有ったのですか? 最近はやりの、政権じゃないと思うけど。
510: 匿名さん 
[2015-04-21 22:49:46]
恥ずかしくなったんでしょ。
511: 匿名さん 
[2015-04-22 09:31:19]
主寝室6畳は都内だと普通だね。
うちの近所でも収納込みでやっと10畳がいいところ。
それがダイワの標準らしく、とにかく狭く作ろうとする。

12畳に広げてくれと言ったら
はぁ?ってポカーンとされたよ。
512: 匿名さん 
[2015-04-22 20:20:03]
寝室6畳って普通か?
そこに2人寝るの?

うちは子供2人の共有部屋を14帖にして、夫婦の寝室はお互い7畳+クローゼットづつにしました。
もちろん別々です。
だって嫁の寝屁とかききたくないし、俺だってベッドでくらい自由にオナラしたい。
513: 匿名さん 
[2015-04-23 09:38:47]
大手ハウスメーカーの営業マンの家を見せてもらいましたが、マスターベッドルームは6畳でした。都心では仕方ないかもとは思いますが、ベッドを入れられるそうでさすがに小さすぎるとは思いました。

また、子供部屋はなんと3.5畳ぐらいしかなくてそちらの方が驚きでした。リビングはかなり広く取っていて、見栄っ張り?かと思いました。入居後に家族から不満が出そうな感じです。
514: 匿名さん 
[2015-04-23 11:03:31]
ベット以外に何も置けないでしょ。、深夜の災害時、足下をケガしそう。
その広さなら布団にしたら?
515: 匿名さん 
[2015-04-25 09:28:38]
だから都内だと普通だって。
普通というより予算の都合上仕方ないでしょ。
予算が億単位なら
>子供2人の共有部屋を14帖にして、夫婦の寝室はお互い7畳+クローゼットづつにしました。
さらに6畳程度の客間、LD20畳以上、キッチンはパントリー付きアイランドキッチンで10畳、
2階にセカンドリビング、バルコニー奥行3m、
こんなことも出来るでしょうけどね。

>子供部屋はなんと3.5畳ぐらいしかなくてそちらの方が驚きでした。リビングはかなり広く取っていて、見栄っ張り?かと思いました。入居後に家族から不満が出そうな感じです。
うちの担当営業の家もまさにそれ。
個室は狭く、共用部は大きくが震災後のトレンドだとか言ってましたね。
結局営業はリビングに布団敷いて寝てるそうですよ。
516: 匿名さん 
[2015-04-25 10:56:46]
>515さん、同じ営業さんでしょうか?(笑)

私も絶対旦那さんはリビングで寝るようになるかと想像してしまいました。六畳にダブルベッドを置くみたいでしたので、息が詰まりそうですしこれは無理かもとは思っていました。

広いリビングがトレンドなのかもしれないですけど、リビングを仕切れるようにして一つ和室でも作っておけば良いのにとは思ったのです。お客様の家を何軒も造っているベテランのはずなのに、いざ造ったご自分の家はイマイチって感じですかね。
517: 匿名さん 
[2015-04-25 11:08:12]
少し前ですが、ダイワハウスの建売を見学しました。一階は書斎とか衣装部屋とかの名称の二部屋があり、それぞれにクローゼットとか付いているごくごく普通の部屋でした。

リビングの他には和室が一部屋しかなく、部屋数も少ないのでどうして衣装部屋なのか聞きましたら、付いている窓が少なくて部屋としては申請できないから・・・・だそうです。

では、窓を付けて部屋にしたらどうなのですかと聞きましたら、その分値段が上がるから付けないで販売します、と。

その家は太陽光の付いた8,000万円以上の物件です。窓一つ付けるといくらかかりますか?両方の部屋でも⚪︎⚪︎万円アップ位ではないのですか?8,000万円以上の物件を検討する人が窓一つ分上がったからと止めますかね?

逆にその位ハウスメーカーの利益が少なくなっても付けてあげれば、購入した人も気持ち良く暮らせるのではないかと思いました。そのような家を販売するハウスメーカーってどうなのかと思いました。
518: 匿名さん 
[2015-04-25 11:23:24]
恐らく担当者の勘違いで、窓が小さいのではなく、建物の配置の関係で居室とするには法規上の採光が足りない為です。
窓を大きくしても、結果は変わらないかも知れないのでご確認くださいませ。
519: 匿名さん 
[2015-04-25 15:22:51]
>518さん、お答えありがとうございます。

東側にはお隣の建物がありますが、西側にはまだ建物が無いのに全くの壁でしたので、それぞれ窓代を増額しても部屋にした方が良いと思って営業さんに質問してみたのです。するとその分金額が上がりますからと言われました。

素人でよくわからないのですが、南側の窓をもっと大きくするとか、東西に新しく窓を付ければ採光は足りるのではと思ったのですが、ダメなのでしょうか。担当者の勘違いからの説明ですと良いのですが、ダイワハウスの企業姿勢を疑ってしまいました。

520: 匿名さん 
[2015-04-26 12:47:58]
ま、証拠もなく、営業妨害をするようなコメントをした人たち、それなりの覚悟はあるんですかね。
521: 匿名さん 
[2015-04-26 12:58:09]
スレぬしは逃げちゃっているのにね。
522: 住まいに詳しい人 
[2015-04-26 18:55:46]
プレファブだから好きなところに窓を付ける事が出来なかったんだろ
壁パネル内に筋交いが有れば自由に窓は付けられないから
大開口窓の為に構造設計する注文住宅とは違い、プレファブは既存パーツの組み合わせだから
523: 匿名さん 
[2015-04-26 21:50:06]
>>520
設計図や契約書に記された工法・設備・資材・図面の無断変更なんかどうなんですか?
失神しかけるほど雑な施工とか、内部設備や建具を雨ざらしで放置してるとことか。
担当に聞いたら、だから?って感じで聞き流してましたが、結構な問題だと思いますよ。
524: 匿名さん 
[2015-05-03 02:10:58]
その手の写真が、1~3前かな、UPされていましたよ。

本気で契約しようとする人は、ここの全スレッドを読んでからでも遅くないと思うが、失敗しても次の家と考えるなら不要だよね。
ところで、築地移転でトラブルになってる件に、またダイワハウスが絡んでいるんだってね。 トラブルメーカーだね。 向き合う時には法曹を利用しなけりゃ権利を守れない様な。 ハハハ、冗談ですよ。冗談冗談。 火中の栗だって拾ってみると楽しかったり美味しかったりすることも有るだろうからね。 田で食う虫やゴキブリも好き好きとも言うし。 趣味の問題だから。

大地震の時の倉庫がどうだか知ったこではないが、イオンエンジンは不安だろうね。
525: 不動産業者さん 
[2015-05-13 11:02:11]
賃貸アパートや倉庫と戸建を一緒にされたらかなわんわな。CMでもやってるだろ?ここを買うならまだマンションの方がまし。ここの戸建を買う奴の気が知れん。外張りしてるんじゃなくてしなきゃ寒くて住めないって事なのに(笑)
526: 匿名さん 
[2015-05-18 14:09:54]
けれどどこか似ていないかい? 責任は下請けだけど、最終的な投資家は大迷惑。
責任感の問題か・技術力の無さか・粗悪な仕様か…。解らないが、社風ですかね。
527: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-06-23 14:56:51]
ダイワで家を建てましたが、本社大阪駅近くにあります。
ビルから電車のホームが見えるくらいい1等値の場所です。
皆高いお金で家を建てさせて儲けた証です。
建てて6年住んでいますが、まず合板で入居してから驚いたのは
虫ですわ!それも血を吸う虫でなんと言う虫か分かりませんが
まぁ~かゆいかゆいこと、6年になりますがまだ虫が食った痕がありますよ。
シミになっています。尚家には犬も猫も動物は飼っていません。
掃除もこまめにしてます。ダニや南京虫、ノミのあらゆる薬を使いましたが、
未だに退治できません。勿論蚊でもありません。
何の虫なのか分かりませんが、よーく板と板の間を見ると少し隙間があり、そこに卵か何かいるみたいです。
殺虫剤を吹きかけても効果無しの状態。
夏でもバミュダーははけません。勿論板の上にごろんと寝ると後でムヒヤキンカンの世話になる状態、
当方の床に床暖房したのも原因かな?と思っています。
添えつけの食器棚も隙間有りでゴキブリ入り放題!コンバットで対処してます。
洗面所の壁はごく普通の壁紙のためいつも拭かなくては直ぐに黒いカビが生えます。
こちらは一応建てるときにで先のこと考えて車椅子でも使えるようにと、
トイレをバリアフリーとおねがいしたのですが・・・出来上がりを見ると、なんと
狭くて、車椅子などはいるすぺはありませんでした。確かに敷居は有りませんが、
トイレのドアの下は隙間が有り、音が部屋中にまる聞こえの状態です。
こちらも完成前に良く観察、点検、をして置くべきでしたが、何せ遠方に建てた物ですので
なかなか見に行くチャンスなくダイワさんを信頼して全てお任せしたのが失敗でした。
皆さん、よーく確かめて納得して信頼ある企業又信頼置ける人を選んで建てられたほうが
後〃後悔しなくて良いと思います。大切な退職金で高い買い物をしたものの意見を言わせて頂きました。
528: 匿名さん 
[2015-06-23 16:36:31]
高い買い物をしましたね。
何事も勉強とはいえ、大手のハウスメーカーはどこもとんでもなく高いです。
最初の価格も高いのですが、後から追加が出てくる出てくる。

でも、ドアの下は隙間はアンダーカットと言って、どこで建てても隙間がありますよ。
だからトイレの位置は人のいる空間からなるべく遠くに配置しないと・
もちろんドア1枚では防音効果なんてないに等しいので、もう一枚ドアを挟まないと人としても尊厳を保つことができません。
私は2Fでしますけど・・
529: 申込予定さん [男性] 
[2015-06-23 21:41:56]
ダイワハウスは有名です。私は絶対に建てませんし、買いませんし、勧めません。
530: 匿名さん 
[2015-06-26 18:11:10]
職場の裏で大きな敷地にダイワが建築中なんですが、この雨の中で基礎工事やってる。
コンクリートは流してなさそうだから問題ないのかな?
雨が降ってる時にコンクリ流すかどうか注視してます。
531: 匿名さん 
[2015-06-27 09:29:49]
打設中に土砂降りじゃなければ問題ないんじゃない?
打った後はむしろ雨降ってた方がいいくらだっていうし。
532: 匿名さん 
[2015-06-27 22:10:23]
雪の時に屋根が無いけど放置。梅雨のさ最中に外壁&塗装工事、普通です。
他は知りませんが、こちらは何でもあります。 そうそう、基礎の型枠からコンクリートが流れ出しても、モルタルで補修も有りでしたね。木で引っ掻くと、ぽろぽろと砂が・・・。
533: 匿名さん 
[2015-06-28 23:11:11]
打った後は降っていた方が良いっていうのは初めて聞きました。
そういうものなのですか?
良く判らないのですが…
素人的にはどうなのかわからないのですが、専門家の人だとどういう風に判断されるのでしょうか
534: 匿名さん 
[2015-06-29 07:59:27]
>>533
化学的には、水中養生するのが一番。大学で習いました。
535: [男性 50代] 
[2015-07-14 23:02:03]
コンクリートは、打設後、セメントの水和反応をゆっくり進行させるために湿潤状態を保つ必要があります。十分に養生しないと後にひび割れを生じたり強度が十分にでないことがあります。
536: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-07-26 09:21:07]
ひどすぎです。
契約前にいってることと、まったく違う。
性能も以前住んでいたミサワさんの中古のほうが
住み心地がよかったです。
なにより建築中、雨が降ると外断熱は
極端に性能落ちるようですね。
残念です。。

537: 匿名さん 
[2015-07-27 14:39:35]
水中養生という考え方があるのですか。
教えていただいてありがとうございます。
素人考えだと打った後はもうからからにすぐにでもしてしまった方が良いという風に考えていたんですが、全く逆の考え方でしたか。
いろいろとあるんですねぇ。
538: 匿名さん 
[2015-07-27 17:45:27]
ごめんなさい。住宅基礎の類いでは水中での養生は無理ですよね。でも、できるだけ湿式養生がベスト。特に暑い夏場は。養生期間は永遠にとはいかないので、一気に強度が出る4日間位は最低限ほしいところですかね。間違ってたら、すいません。
539: 匿名さん 
[2015-07-27 20:13:01]
>>536
まぁ元気出しなよ。
俺のところなんか入居2ヶ月で、修繕が毎週入ってる。
そもそも自社都合の決算に間に合わせるために突貫工事して、
結局不具合だらけで2ヶ月引き渡し遅れたくらいだし。
住み心地も最悪だよ。理由は言えないけど家に居られないほど酷い。
540: 匿名さん 
[2015-07-28 07:27:36]
田舎で建てるダイワハウス、特に札幌以外の場合には注意ですね。抜かれますよ、色々と。「どうせ、分かんないだろさ〜(笑)」思い出しただけでゾッとします。名前だけで判断したら大変ですよ、モデルハウスみたいになんかなりません。
541: 匿名さん 
[2015-07-29 01:36:22]
今から、建てるんですけど、ここのスレ読んでると、心配になってきました。ちなみに42坪で、外構、太陽光などの設備抜きで、3900万いかないくらいです。大丈夫かな。
542: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-07-29 03:00:12]
>541
全く気にする必要はないと思いますよ。
誹謗中傷目的の他社メーカー、
ダイワで建てられなかった人たちのねたみ、
予算不足で装備を減らして満足する家が建てられなかった人たち、
ごく稀に起きる不具合を、大げさに報告する人、
そんなのばかりです。

どのハウスメーカーでも問題は起こりますし、自分の思い通りに建つことは難しいです。
ダイワではないですが、建設中に台風が来て大雨強風で梁が濡れてしまって、文句を言う人も居るくらいですしね。
完璧な家を求める人ほど、ちょっとした事でも大げさに文句を言います。

文句がなければ、こういうサイトに書き込みしませんしね。

543: 匿名さん 
[2015-07-29 12:34:30]
>>541
いくらなんでも高すぎませんか?
その価格なら、建築条件付きですか?
544: 匿名さん 
[2015-07-29 22:08:34]
建築条件付きでしたよ。どうしても、その土地がよかったもので。高過ぎですか?
545: 匿名さん 
[2015-07-29 22:15:59]
うちも建築条件付き。もっと高かったよ。
それでも建てた。
が、酷い仕上がりに絶望してる。
もっと見学会とか、近所の建て売り見とけば良かった。
こんな下手くその集団が適当なやっつけ仕事で作ってる家だと解ってたら契約しなかったよ。
幅木とか無数の穴だらけW こういうこと言い出したら100個以上ある。
建具はマトモに動かないし、直しにきたら余計に酷くなった。
配管ミスで工事やり直し。もうね切りがない。 
土地が良かったからって勢いで契約した私が本当に馬鹿でした。
546: 匿名さん 
[2015-07-30 23:46:02]
http://daiwahoushttp://kazukunn10182.jugem.jp/
exevo.web.fc2.com/index.html
こんな感じなの?
547: 匿名さん 
[2015-07-31 01:36:50]
建築条件付きだけはやめた方がいい。
土地が安目な分、建物で取り返されるよ
絶対損する
建売ならいいが。
548: 匿名さん 
[2015-07-31 05:51:10]
544です。
そこは建て売りもありましたが、建て売りでも土地代抜きの計算で延べ床約40坪3400万で販売してました。
549: 匿名さん 
[2015-08-01 18:58:02]
なんか何時までも変わらない体質だね
部材を濡らしても問題ない=出荷の都合
巾木の穴=仕事が雑
どちらも重大瑕疵にはなら無いケースが殆ど、ダイワの都合ばかり
利益率=営業マンの歩合、とにかくオプションてんこもり
毎年突貫工事=決算の都合
施主は何処へwww
550: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-08-01 20:58:46]
ブログ村の欠陥住宅の大手ハウスメーカーは大和ハウスだよね?
フローリングが家と一緒。
家は注文だし欠陥住宅じゃないと思ってるけど。
551: 匿名さん 
[2015-08-02 05:22:57]
20代でダイワですか・・?
若いんだから情報収集できたでしょうに・・
552: 匿名さん 
[2015-08-02 05:43:01]
あなたとおなじ60代の高齢者です
553: 匿名さん 
[2015-08-02 06:11:26]
60代なら仕方ないですね。
ローコスト巡り、見積りや仕様の比較するの大変ですもん。
554: 匿名さん 
[2015-08-02 13:13:23]
>>550
フローリングなんて何処で建ててもダイケンなんかのフローリングメーカーの純正品やん
555: 匿名さん 
[2015-08-02 13:18:39]
優良工務店ならまだしも格安ローコストでしか建てれなかった>553
劣等感からの妬みお疲れ様です
556: 匿名さん 
[2015-08-02 20:28:19]
そう思いながら1000万多く払っちゃった家に住んでな。
557: 匿名さん 
[2015-08-02 20:42:14]
確かに家のみで考えると割高ではあるけど、
じゃあ地元で知れてる優良工務店が
駅近で資産性のある綺麗な整形地、中規模以上の新規開発分譲地とか持ってないしな。

うちの近所で住環境が良いところは、しがらみ、年寄りだらけの古い土地ばかり。
そんなしみったれた場所に、幼い子供連れての新しい暮らしに夢なんか持てませんわ。

幸い、1000万、2000万に困るような生活してないから
金銭面と建物性能には妥協して建築条件付きで建てましたよ。
家は古アパートにすら劣る糞みたいなもんだけど、
近所の人間関係に恵まれて、まぁ幸せです。
家は我慢できなければ建て直せばいいしね。
558: 匿名さん 
[2015-08-02 21:55:39]
>>550
私も同じこと思ってました。
尺モジュール、ブログ内の建築中の構造の写真が大和の他現場の写真と同じ構造、文書の伏字数…(大和ハウス工業株式会社?)

まー、今後の話し合いがこじれたら社名公開すると思うので待ちますか。

関係者様、不都合なら削除下さいね。
559: 匿名さん 
[2015-08-03 05:58:29]
550 558さん
ミーティングノートが同じ、ですよね
560: 匿名 
[2015-08-03 10:23:48]
古アパートにも劣るって今時の家ではある意味珍しいですね
どの様な仕様、スペックの家なのですか?
561: 匿名さん 
[2015-08-03 15:54:05]
>>560
いくら仕様やスペックが良くても施工が良くなければ古いアパート以下でしょうね
上で出ている欠陥建売ブログでは見事に施工レベルは最低です
皆が皆すぐに建て替えれる程資金は潤沢ではないので困りものですね
562: 匿名さん 
[2015-08-03 17:13:14]
>>560
561さんの言う通りです。
表面上のスペック、仕様はとてもいいですよ。
坪単価100万くらいしましたからね。
でもとにかく施工が酷い。
住めるギリギリのレベルで、夫婦揃って日によって頭痛や吐き気を訴えてます。
うちのは欠陥住宅とまではいいませんが、あまりに雑な施工とアフターの手際の悪さについて、
私もいずれまとめて公開しようと考えてます。
563: 匿名さん  
[2015-08-03 17:38:41]
>>562
吐き気がするとはかなりひどそうですね。
どんな施工をされてしまったのですか?

私も色々と欠陥?という施工があって公開したい気持ちです。
でも大和ハウスのブログとして公開すると逆に訴えられたりしないか考えると行動に移せません。
ブログ村のエスバイエルの人は実際に訴えられていますし。
それに大和ハウスとモニター契約?しちゃってます。モニター中、モニター終了後も大和ハウスの営業活動の妨害になるような言動はしてはいけないとあります。
すでに口止めされているんですよね。
564: 契約済みさん 
[2015-08-03 18:15:20]
ダイワハウスは有名ですが、家はしょぼいです! 特に断熱性能はCクラス。窓サッシも引き違いが多いし、価格は高すぎです。他社を良く見て比較検討してください!
565: 買いたいけど買えない人 
[2015-08-06 01:13:25]
555みたいな奴、いつでも常駐しているね。

私も、ダイワハウスの様なすごい住宅を買いたいけど買えないな。
すごすぎて、どうしても買う気に成れない。そんなの買うくらいなら
株を買うわ。まだ勝てる気がする。

いや~~~。7億円get・・・。

アホクサ。
566: 心が貧しいですね 
[2015-08-06 01:30:27]
ここは注文住宅について話し合うスレです
565みたいな奴は正直イラナイのでお帰りください
567: 匿名さん 
[2015-08-06 01:55:34]
>>564 >>565 >>566
あなた方みたいに名前変えた上で一人何役やってるか解らないような荒し行為は迷惑ですよ。
板の匿名性につけこんでやりたい放題
ここはあなた方のストレス解消の場所では無いです。
568: 匿名さん 
[2015-08-06 05:41:03]
実際問題高すぎるでしょ
どう考えたって・
569: 匿名さん 
[2015-08-06 08:55:37]
例のブログ、欠陥住宅ランキングから外れた?
ここ見た社員様にランキングから外れろって言われたのかしら。
確か5位くらいなのにいきなりランキング下がるわけ無いよねぇ?
570: 匿名さん  
[2015-08-06 15:37:57]
>>569
理由はわからないけど外れてるね。
タイトルもすこし変わってる。
でも同じブログ村の建売ランキングは4位で残ってるよ。
571: 匿名さん 
[2015-08-07 16:14:56]
高すぎでしょうか…。
坪単価は他と比べると高いという風にはなるかもしれないけれど、ローコストを前面に出しているわけではないしなぁという風に思いました。
あとは自分が欲しいような設備や、あと納得できる構造であるかとかそういう所で考えていくのがいいかと。
572: 匿名さん  
[2015-08-07 16:42:30]
>>571
その通りだと思います。トリプルコンバインドシステムで安定した強度、20年保証、外張り断熱による省エネ性。一貫した施工、検査態勢で納得できる家づくりをするにはお安いくらいです。
573: 購入検討中さん 
[2015-08-07 16:47:22]
Σなら大地震がきても自分だけは助かる!しかしその時家にいるかわからない。
高いし悩むなあ。
574: 匿名さん  
[2015-08-07 17:21:35]
例のブログ村のダイワハウスのランキングを見るとみなさん安心、快適に、生活しています。
色々な、人がいますのでダイワハウスとしてはオーナーそれぞれの声を聞いていかないといけないとは思いますが、長期保証もありますし、安心です。
575: 匿名さん 
[2015-08-07 17:25:15]
それまで書き込みがなかったのに短時間で複数人が連続した書き込みって…

ダイワ叩きをしてる奴についても同じ事が言えるが…
ダイワ擁護してる奴も一人で複数人を装っての書き込みとか止めようよ
576: 匿名さん 
[2015-08-07 18:22:07]
例のブログの方、早く解決してくれることを願っています。
正直あの施工は欠陥と言われてもおかしくないです。
577: 匿名さん  
[2015-08-07 21:35:37]
>>576
私も早く解決してほしいとは思いますが、ブログで公表するのはどうなんでしょうかね!?
これから家を建てる人に無用な不安を与えている可能性はないでしょうか?
オーナーに対しても無用な不安を与えているのではないかと。
578: 匿名さん 
[2015-08-08 09:05:05]
なかなか修理に応じないですよ。ブログの方の気持ちよくわかります。長期保証もいいですが、住宅瑕疵担保責任保険に加入すると瑕疵があった場合に相談に乗ってくれます。
579: 匿名さん 
[2015-08-08 13:35:02]
>>577
それは無事こと無きを得たから言える事でしょうね。
規模にあぐら書いて動かない相手に対抗するには
ネットに書き込むぐらいしか方法ないでしょ。

>ブログ村のダイワハウスのランキングを見るとみなさん安心、快適に、生活しています。

っていうぐらいなんだから、
後は読み手が判断すりゃいいだけでしょ。
580: 契約検討中 
[2015-08-08 19:34:34]
>>579
それでもし購入検討中の人がブログをきっかけに契約しないと判断したら、大和は営業妨害で訴える可能性もありますね。
581: 購入検討中さん 
[2015-08-08 21:30:06]
大手特有の体質なのか、とにかく瑕疵を認めようとしないですね。
事実を受け入れて、購入者の話に耳を傾けることはできないのでしょうか。

580さんの営業妨害になるかも、という点では思うことをひとつ。

現在、様々な業界で不祥事があれば報道される時代です。
そして、その報道は購入者、利用者の選択の為の判断材料になります。

そういう意味では、あのブログは購入検討者がダイワハウスという会社を正確に知る良いキッカケになると思いますよ^ ^
医療ミスがあった病院で同じ治療は受けたくないでしょう?

さらに言いますと、ブログ内ではメーカー名を出しておらず、メーカー側に配慮をしていらっしゃる方でもあると付け加えておきます。
写真だけで社名がわかってしまうのは、独自の大臣認定工法ならではの個性があるからですね。
582: 匿名さん 
[2015-08-08 21:35:59]
ブログがダイワと決定した訳じゃないよ
決算の突貫工事、誰が買うか分からない建て売り、が原因かな
どこのメーカーが分からないが形式認定で攻められれば不味い
後は建て売りと言うことが一般的な欠陥ブログとは違う
事態の推移が楽しみだな
しかし決算に突貫工事するメーカーが未だに有ることに驚いた
583: 匿名さん 
[2015-08-09 20:57:23]
未だにってことは、今では当たり前じゃないんですか?

うちは全く急いでなくて、むしろもっと検討期間を欲しかったのに、
『もう十分打ち合わせしました』だのなんだかんだ言って
開始から2ヶ月過ぎた頃から設計士は出てこなくなるし、
たかがインターホンニッチ程度の追加工事も
『建築確認申請後は変更できません』なんて突っぱねられたり。
換気のことももっと知りたかったのに、何も教えてくれなくて
標準で十分の一点張り。変えるのは結構だけど内容は自分で調べてと。

それでいざ工事が始まれば、
間に合わないだのなんだの散々言ってたくせに、
鈍臭いくせに極めて仕事が雑な職人連れてきて結局工期のびのび。

3月末に施主検査強行、引き渡そうとするも、
美装の美の字どころか簡単な掃除すらされてなくて、
ゴミだらけキズだらけ、内装設備も揃ってないし、施工の間違いだらけ。
ちなみに今も直しの手配待ち。
入居後アンケートも、3項目抜き出して『大変良かった』強要ですよ。

もう営業所名も全部ブログに公開したいけれど、
まだ何十カ所も直し待ちで、まだまだまだまだ付き合いがあると思うと強くも出れない。
心底うんざり。
584: 契約検討中 
[2015-08-09 21:53:26]
>>583
想像できます。
とある調査会社によりますと、顧客に対する誠実さが著しく欠如している会社と評価されています。
ただ、契約までは誠実に対応しますので、契約、引渡しまで進んでやっと本質が見えるということになります。

関東ですか?
裁判等の紛争になった場合は関東は業者有利、関西は消費者有利の判決が出る傾向があります。
これは阪神大震災を、経験しているかしていないかの違いだとも言われています。
585: 契約済みさん 
[2015-08-09 23:19:09]
>>583
凄い納得。
諦めや妥協の産物になりますね。
知人もここで建てましたが全然羨ましく思えない仕様と出来栄えです。2年経ってもまだ補修されていない部分あり。
あ、でも価格は一級品です 笑
586: 匿名さん 
[2015-08-10 00:02:09]
誠実さが欠如ですか。
建て方も良くないようですが、アフターも対応が悪いということですか。良くないですね。
587: 匿名さん 
[2015-08-10 06:46:01]
建てから気づく人が多いようですね。
同じ鉄骨なら積水ハウス。ヘーベルハウスの方がいいんじゃないかな。
http://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/
588: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-08-17 23:53:07]
アンケート強要 ありました。何か評価が悪かったら不都合があるのかな
589: 匿名さん 
[2015-08-18 09:14:13]
>>588
引渡し後の大和ハウスから受けとるアンケートですね。結果が営業マンの評価につながるので強要してでも悪いこと書かせたくないですね。
590: 匿名さん 
[2015-08-18 15:56:01]
強要できるアンケート方法だったら意味がないですよね。
「営業担当の目には触れません。社長室直行」と書いた封筒に入れて投函させないとね。
591: たしか… 
[2015-08-18 18:03:23]
アンケートって本社から封書が郵便で届いて
書いたらそのまま本社に送り返すやつだった様な

それのどこに営業からの強要が入るよちがあると…
592: 匿名さん 
[2015-08-18 19:13:35]
>>591
普通に営業マンに言われますよ。
もうじきアンケートが届くと思いますが、
よろしくお願いいたします!と。
593: 匿名さん 
[2015-08-18 19:44:54]
アンケート届いたけど、「営業の○○さんに、悪いこと書かないようにと釘を刺されました」とかきました。
あとは出すだけ。
全て正直に書いた。
本当にタイムマシンがあったら契約したあの日の自分にドロップキック食らわせてやりたい。
594: 匿名さん 
[2015-08-18 20:47:46]
強要とは違うかもしれんけど、
わざわざそれを言うためだけに家まで来て、回りくどく何度もお願いされる。
全戸回収徹底だそうだ。
顧客満足度とかにでも反映されるんでしょうかね?
595: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-08-18 20:58:15]
588の者です。わざわざ家に来て この項目はよければ この評価にしてくださいと言われました。アンケートじゃないですね。あえて悪く書こうかと思ったり
596: 匿名さん 
[2015-08-19 00:04:17]
正直に書いて下さい
どうせ本人の目には届かない
597: 匿名 
[2015-08-19 01:42:22]
このスレに来てる人はその程度の事を強要って言っちゃう方々なんですね
598: 匿名さん 
[2015-08-19 08:03:36]
>>597
強要する側とされる側に認識の違いがあるということではないでしょうか。
599: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-08-19 13:16:35]
父親がダイワハウスで20~30年くらい前に家を建てたのですが、とんでもない欠陥住宅でしたよ。
壁薄い、水道や下水などの水回りの手抜きなど本当に酷かったです。
全然安くなく、いい加減なことしてる割に金銭だけはしっかり要求。
最悪でした。
高い買い物ですから、ダイワハウスにだけは頼んではダメだと思います。
600: [女性] 
[2015-08-19 21:35:39]
ダイワハウスに住んでますが問題なくいいですよ。何かあれば すぐに対応してくれます。隣が工務店の家ですが
やはり外壁 窓ガラス 工務店とは違い いいですよ
601: 匿名さん 
[2015-08-19 23:20:11]
このありふれたサイディングボードを良いと言えるなんてとても幸せな事だと思います。
ペアガラスは今時建売りでも付いてくるし、サッシはいまだに樹脂とアルミの複合。
アフターに電話すればすぐ『応答』はするが、
我が家の場合、適切な『対応』はしてもらえませんね。
602: 匿名さん 
[2015-08-19 23:45:20]
たぶん、6割7割くらいの人は満足してるんじゃないかな。残りの3割、4割くらいの人が騒いでるだけだよね。
603: 匿名さん 
[2015-08-20 03:45:47]
>>600
外壁、窓ガラスってw
どっちも既製品でしょ?
ハウスメーカー関係無いよ。
ダイワは床暖房付けないと、冬場エアコンだけでは床冷たくて仕方ない。
鉄骨だけはやめた方がいい。
604: 匿名さん 
[2015-08-20 07:39:02]
建て売りは地元ハウスメーカー並な価格だけど、注文は高すぎるよ。
木造と違って床暖必須だって説明だったし。
605: 購入経験者さん 
[2015-08-20 14:08:53]
ダイワハウスは、断熱性能は凄くレベルが低いです。夏暑い、冬寒い。価格一流。性能は三流でした!
606: 匿名さん 
[2015-08-20 14:26:06]
そんなこと知ってるけど、建築条件付だから仕方なく契約してる人が大半
607: 匿名さん 
[2015-08-20 14:42:47]
・夏暑く、冬寒い素晴らしい家
・見えないところで手抜きし放題
・ダイワハウスで建てると外壁塗装が5年で剥がれ、家自体に亀裂が走ります
・色々な箇所に問題が生じて数年で工事が必要になります(数百万単位必要)
・クレーム付けても非を一切認めないので説明し疲れる
 で、最終的には知らないで済まされる

私の知り合いがこんな対応されてた
誰がこんな会社に家なんていう大きな買い物を頼むのwwww
情弱だけじゃないのwww
頼むから誰か教えてくれwwwww
608: 匿名さん 
[2015-08-20 15:33:15]
>>607
だいたいのダイワハウスの建物はそこまでひどくないよ。少なくとも全体の8割くらいは大丈夫。残りの2割くらいは心配。
ちなみ俺の家はその2割に入ってるけどな!
609: 匿名 
[2015-08-20 15:54:16]
>>607
うちもその2割に入ってます
まぁ、基礎無し住宅販売で営業停止くらってる会社なんで
610: 匿名さん 
[2015-08-20 16:05:44]
>>607
だから土地が気に入って、建築条件付だから仕方なくって言う人が大半かと。
大手はどこもそんな感じでしょう。
それか忙しくて打ち合わせ出来ないけど、入居日が決まってる人とかは大手が最適。
とにかく仕事が早い。
そこそこ無難に仕上げてくれる。
手抜きもされるかもしれないけど、家が傾いたりはしないから安心していいとおもう。
でも高い。
20%近い値引きしてくれるみたいだけど個人的にはそれでも高すぎると思う。
611: 匿名さん 
[2015-08-20 16:17:39]
>>610
注文住宅で家の傾きや手抜き工事などなど使い物にならなかったらしいですよ
憤慨して私の家にも情報を拡散してくれということで連絡が来てました
それで、私の知人は結局他のハウスメーカーに再度依頼して一回潰してちゃんとした家を建ててもらったらしいです
ダイワハウスは信用に値しない
612: 契約済みさん  
[2015-08-20 16:19:55]
今週末引き渡し予定ですが、まさに今クレーム交渉中です。
非を一切認めないし、いくら書類が間違ってようが会社にとって都合のいい解釈しかされないので、残ってても全く意味無いです。
担当営業に連絡してから実際の交渉に入る迄3週間近くかかったのに、引き渡し応じなければ、賠償責任が発生する…って担当営業に昨日言われました。
613: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-08-20 16:43:56]
>>612
住宅の専門家呼んできっちり調べてもらった方がいいと思います
高い買い物ですから、納得のいくお家になるといいですね
614: 匿名さん 
[2015-08-20 16:50:37]
その専門家があてにならないんです。
何の資格もなかったり、仕事のない設計士の副業だったり、お金もうけしか考えてない人ばかりみたいですよ。
トラブルがさらに複雑になります。
615: 匿名さん 
[2015-08-20 18:00:52]
俺は大手なだけに地域格差?(各支店の差や県民性?)もあると思うな
参考までに建てられた方or契約された方はどちらの都道府県でなんて商品でした?

見事なまでに都道府県と商品名が偏ってたらそれはそれで面白そうですね
616: 匿名さん 
[2015-08-20 21:41:03]
>>615
都道府県の偏りがある可能性はあるけど、
商品ごとは関係ないと思う。
あと、本社から遠い地域の方が問題が多いと思う。
617: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-08-20 21:42:44]
夏暑くないですよ。冷房が一瞬でききます。
618: 匿名さん 
[2015-08-21 00:43:51]
>>617
そういえば、家も欠陥住宅だけど、冷暖房の文句はない。よく効きます。
619: 匿名さん 
[2015-08-21 04:08:31]
冷房は効くけど暖房が効かない
床暖房タイマーで入れておかないと凍える
620: 匿名さん 
[2015-08-21 10:54:37]
標準採用のパナソニックは今年から再熱除湿を廃止したけど、
除湿モードで冷やさず湿気取れてますか?

就寝時、除湿モードにすると、明け方寝室床面付近は22〜3度になってます。
寒くて途中でエアコンを切ろうものなら80%付近まで湿度が急上昇します。

外気が乾燥でもしない限り、夜間湿度が50%を下回る事は困難で、
毎晩70%くらいの高湿環境で寝ています。

パナソニックのエアコンはお断りして、
再熱除湿のエアコンを施主支給しましょう。
621: 匿名さん 
[2015-08-21 12:54:57]
>>620
よくわからないけど、家はその5万円くらいの普通のエアコンを高めの温度設定にして冷房付けて寝てるけど、まあ快適。
ダイワハウスは外張り断熱だし、鉄骨の中では悪くない方だと思うよ。
家は他の施工と設計の問題でとっても困ってるけど。
622: 匿名さん 
[2015-08-21 13:56:45]
>>620
パナソニックが標準って事は無いと思うぞ
エアコンには拘り無かったからメーカーはお任せで付けたけど
全て三菱のエアコンだったよ

上の方で書いてる人居るけど都道府県とか支店単位で同じダイワでも違うのかもね
623: 匿名さん 
[2015-08-21 16:45:38]
エアコンでダメなのはダイキン?だったかな。壁の中の筋交いみたいなのに干渉するとかで。そういった形式じゃなければ、何でも選べたよ。
624: 匿名さん 
[2015-08-21 17:02:24]
621です。
家も三菱でした!
625: 入居済み住民さん 
[2015-08-23 00:15:07]
>>612
それは脅迫に近い行為です。 当方に来るダイワの後始末専門会社の責任者は、親しくなったせいも有って言いました。
「どうして引き渡しを拒否しなかったのか?」「某地区では、それで建替えに成った例がいくらでも有る」
エッ? 私が甘かったのか・・・。

でも、盲目的に信じないで参考にのみしてください。人生に失敗はつきものだし、家を建てるだけが人生じゃ無い。失敗と言っても突然床が抜ける訳でも無い(そうなら解りやすいのだが)。 ただ、家のライフタイムの間、購入価格の50~100% の費用が必要かもしれないけどね。それも忍耐で乗り切る方法も有る。

けど、余裕が有ればトコトン叩いてくれる人が欲しいのは事実。口先だけの弁護士がダイワで家を建てたらどうなるか? 興味しんしん。そういう人には別の態度をとると思うけどね。 この会社は。

626: 契約済みさん  
[2015-08-28 15:08:42]
>>625
アドバイスありがとうございました。
結局一週間通いつめて営業担当と少し話の通じる上長と交渉して引き渡しには至りました。
会社的な体質ももちろんあるのでしょうが、我が家の場合は営業マンの問題に対する理解力、対応力の無さが原因で長引き、こじれた印象が強いです。
肩書きは主任でしたけど…こちらが怒りを出すまで、クレームだとも気づかず、最後には自分がどう対処したらいいか顧客に質問してくるような人でしたから。
それを見抜けなかった自分が一番バカですが…。
627: 匿名さん 
[2015-08-28 15:43:05]
どうでもよいけど
外壁の釘打ちなんとかしろ。
628: 匿名さん 
[2015-08-28 17:26:22]
坪38万のローコストでも外壁に釘は見当たらないけど・・ 
629: 匿名さん 
[2015-08-28 18:57:53]
>>628
よくみたら。
家もあるよ。
ペンキで隠してあるけど、雑!
630: 匿名さん 
[2015-08-29 08:51:02]
今どき釘うち外壁?
昭和?
631: 匿名さん 
[2015-08-29 12:57:13]
>>630
工場で釘うちしてるの。
ダイワの標準のやつは壁が薄いから釘なの。
632: 匿名さん 
[2015-08-31 14:47:41]
災害住宅 カビ大量-河北新報-2015.8.27
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150827_13011.html
東日本大震災の被災者が暮らす宮城県南三陸町と同県気仙沼市の一部の災害公営住宅で、畳にカビが大量発生し、苦情が寄せられている。
両住宅は大和ハウス工業(大阪市)が建設し、市町が「公募買い取り事業」で取得した。同社は今月22日、南三陸の住宅の排水や通気口の対策工事を開始。気仙沼では近く1階全7戸を総点検する。
同社の担当者は「両住宅とも構造上の問題はない。建物の気密性が高いため、換気が十分でない場合、空気が滞留してカビが発生する可能性がある」と説明。
633: 匿名さん 
[2015-08-31 15:09:53]
ユニックで組み立てる時に 壁の断面見たけど、薄くてびっくりした!
在来工法の構造見学会とか見てたからそれと比較すると・・・ 限りなく工事現場の仮設事務所っぽい。
634: 匿名さん 
[2015-08-31 23:05:43]
>>632
床下が川になってると訴えてるのに、
換気が十分でないからだとか、
信じられない回答。
ブラック企業としか思えない。
635: 匿名さん 
[2015-08-31 23:19:14]
>>633
Eはペラッペラ。
シグマはちょっとマシになった感じ。
636: 匿名さん 
[2015-09-01 10:03:46]
>>632
これは酷いね。
雨水の排水が床下に流れてるのに「換気が十分でない場合…」とか、意味不明過ぎる。
しかも構造に問題がないんであれば換気システムもきちんと動かないとダメでしょ。それとも災害住宅には換気システムついて無いのかな?
住人の方も仮設の方がまだ良かったと言ってるし、大変だな。
637: 匿名さん 
[2015-09-02 12:16:47]
雨水の排水が床下に流れるなんてあり得ない。
それに換気システムって、建築基準法できまってるのではなかったですか?
設計ミス?それとも施工ミス?早く直してあげてほしいです。
健康被害ってかなりのストレスですから。
638: 匿名さん 
[2015-09-02 20:39:15]
アパートだよね、元々トリッキーな設備構造
まあ住宅でも床下換気は強制じゃないだろ
自然換気でパネル下の鉄製カバーが換気口
気密ってのも室内だから床下は別、階間と室内は機械換気
なんか担当者のコメントも変
予想ではベランダが勾配不足で流れ込んだ、雨水管が詰まってるかな
役所じゃ相手が悪いよね
639: 賃貸住まいさん 
[2015-09-02 20:58:46]
宮城のニュースで夕方やってましたね
床下にベランダの排水溝からと思われる水が大量に流れてました
湿気は体を蝕みますよ、現在カビによる咳などがで初めているとのこと
これかなりオオゴトですよね、健康被害出てますし
ニュースで役所の担当者は構造の問題と言ってたし、大和側の担当者イマイチ信用ならないですね
640: 匿名さん 
[2015-09-03 00:18:46]
>>639
担当者は会社の代表として回答しているので、担当者の回答=会社の回答ということになりますね。
何年か前も基礎の問題で最高裁まで争いましたが、ダイワが負けました。今回はさすがにそこまでの抵抗はしないだろうな。相手が行政だし。
行政と戦った前歴もある。
新宿区長、大和ハウス、抗議
で検索してみて。
しかし人としてどうなんでしょうね。
震災で家を失いやっと仮設を出れた人を苦しめている。
それでまともな対応をしない。
何が人をつなぐ、こころをつなぐだよ。
ですね!
641: 匿名さん 
[2015-09-03 06:11:13]
ダイワと選んだ行政の責任は大きいよ。
安けりゃいいっつったって軽鉄プレファブ屋に発注したら工事現場の仮設事務所になるのわかりきってるのに。
642: 匿名さん 
[2015-09-03 23:28:56]
>仮設住宅の入居期限は災害救助法で原則2年と定められています。

だから、それなりの造りなのではないでしょうか。
643: 匿名さん 
[2015-09-04 08:10:54]
>>642
仮設住宅も問題だらけだったけど、今回のは仮設住宅じゃないよ。
644: 主婦さん 
[2015-09-04 09:48:30]
南三陸と気仙沼の他石巻でも…
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150828k0000m040091000c.html
園芸講習会を主催したのは団地を設計施工した大和ハウス工業↓
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2015/07/20150724t13005.html
宮城で欠陥住宅量産してるのね…大和ハウスは宮城に何か恨みでもあるのかな…
645: 匿名さん 
[2015-09-04 15:59:55]
被災者に強く生きてもらいたい!
っていう意味を込めて過酷な環境を提供しいているじゃないかな。
グラスウールたっぷりの木造在来工法だと、外出したくなくらって寝たきりになったりすると悪いから。
646: 匿名さん 
[2015-09-04 16:58:18]
>>645
本気で言ってんなら頭おかしい

というか日本語もおかしい
647: [女性 40代] 
[2015-09-09 14:10:07]
Eで4年前に42坪を3200万で建てました。価格の割には普通すぎる家です。周辺の評判は良いほうだと思います。子供たちは自慢のようです。しかし実際のところ住宅設備は大量発注の安価な部品が多く、設備内容も他社で建てればモデルハウスのようにできたと思います。値引きはTOTAL金額5%で太陽光設備で100万円援助です。営業担当はいいかげんで建てた後、一度も顔をだしていないが、アフターフォローは今のところ抜群にいいです。壁紙に浮き、柱の隙間、カーペットの修理等気になるところはすぐに連絡ですぐ無償で対応してもらいました。住む分には問題ありません。
648: 匿名さん 
[2015-09-10 08:06:20]
住むには問題ないけど、値段相応ではない気がする。
工務店より800万くらい多く取られたっぽい。
649: 匿名さん 
[2015-09-10 11:29:19]
間違い欠陥や汚損等が放置されてるわけでもなく、
近所に評判で、子供達も自慢。欠陥がなくて、アフターがきちんとしてるならいいんじゃない?
仮に売るとしたら工務店の家より何割か高く売れるだろうし、購入価格が高いのはわかりきったことなんだから何も問題ないでしょ。

650: 物件比較中さん 
[2015-09-10 23:38:04]
へーベルハウスは凄いね。Twitter でも話題に成ってる。
鬼怒川の土手決壊で全国に実証したからね。やはり家は頑丈で無けりゃ。
651: 匿名さん 
[2015-09-11 01:16:00]
>>650
ヘーベルハウスが凄いというより、手前の平屋に感謝すべきだな。
あれで威力は半減。ヘーベルハウスが感謝して家をプレゼントしてあげても良い位だよ。全国に勘違いヘーベルハウスファンを作ってあげたんだから。
652: 物件比較中さん 
[2015-09-11 13:29:27]
むきに成って、事実じゃ無いことまで書く必要は無いと思うの。
653: 匿名さん 
[2015-09-11 13:40:50]
鉄骨住宅やRC住宅で建てた人だけにしか分からない事かもしれないが、地盤の悪い所での木造と(軽鉄、重鉄、RC)との地盤改良の違いであって、ヘーベルハウスだから流されなかったとかの訳じゃないよ。

654: 物件比較中さん 
[2015-09-11 14:07:05]
それは解っているが、値段だけで売っている家はこういう結果に成らないだろうということかな。
ダイワハウスはキッチリ地盤改良しているのかなあ?
655: 匿名さん 
[2015-09-11 14:07:23]
地盤改良屋はハウスメーカーと関係無しに発注受ければ調査して最適な工事をしますから、地盤改良屋を称賛してやんなよ。
656: 物件比較中さん 
[2015-09-11 14:22:48]
家が予算ギリギリだと勧めないね。
阻止するかもしれない。
657: 匿名さん 
[2015-09-11 14:28:54]
市町村から許可出ないでしょ。
658: 匿名さん 
[2015-09-11 18:48:55]
>>657
一般の戸建ては市町村の許可なんかいらないよ。ダイワで地盤沈下したのにダイワに相手にしてもらえない友達いるし。健康被害が出るくらい斜めにならないと対応してくれないんだよ。
659: 匿名さん 
[2015-09-11 20:23:43]
建てるときに品格法の住宅性能評価申請すると地盤改良の項目あった記憶あり。
660: 匿名さん 
[2015-09-13 19:33:48]
何時からだい?
無かったよ、そんな話。
661: 匿名さん 
[2015-09-13 23:57:17]
たしか…住宅性能評価って取得するかどうかを選べたと思うから
施主によっては取得してないんじゃない?

もしかしたら…施主の意向(とにかく安くしたいとか…)でその辺り外して地盤改良が必要なのにそれすらも外すとか
そういうケースが有ったのかもしれない

このスレ見てる人は地盤改良とか長期優良住宅とか住宅性能評価とかどうしました?
662: 匿名さん 
[2015-09-14 15:52:58]
>このスレ見てる人は地盤改良とか長期優良住宅とか住宅性能評価とかどうしました?
建替えを他HMで建てましたが、地盤調査後、改良が必要という事で杭打ちをやりましたし、
長期優良は減税の為に、住宅性能も見積りに入っていたので自動的に取得しました。
663: 匿名さん 
[2015-09-16 00:09:37]
長期優良住宅だが・・・

自分が建てた家で自身やパートナーが終われないことは大問題だが、かといって子供が親の家で暮らしていく可能性も低い。それは子供の自立失敗を意味する。親の住んだ土地に仕事を見つけ一生を終えることには現実性が無い。 変に夢を見なければ、地場企業で家を建てれば半額。

また、長期・・・は多分長期には成れない。オール電化したくても、介護住宅にしたくても、インターネット配線を追加するにも、ソーラーパネルと制御装置を買うにも、痛んだ壁や床を張り替えるにも、そこそこの費用がかかり「長期」のメリットも薄れる。 安全は必要だが「長期」に意味が有るだろうか? 大手ハウスメーカーのリフォーム見積は呆れるばかりだ(建替えられる)。

中古市場が言われる場合も多いのだが、それは地価が上昇している場所だろう。土地にこそ価値が有るから。それは一部しかない。

安全の問題が有る。頑丈な家は良い。洪水、津波、地震、台風、突風、火山 に自信を持って建てたとして、そういう性能だから生き延びたという例がどれくらい(%)あるだろう?  最近の法案の話ではないが、ミサイルが飛んできたら、シリアみたいになったら・・・。 安全にはキリが無いし機能することも殆ど無い。


結局、住宅の安全性は予算と環境とプライドで選ぶしかないから、ハウスメーカーを名乗るなら、木造住宅や他のハウスメーカーと何が違うかを示し、示した結果に責任を持つべきではないか? その比較は住宅が建てられる場所により異なるがゆえに、法律はともかくハウスメーカーは建てた家に対して明確にコミットすべきじゃないのか?


単純な欠陥が有っても補修すれば良い、うやむやにすれば良いと言う会社にそうした責任感や誇りが無いなら、「長期・・・」に意味があるとは思えない。

面白いCMで家を売る会社に、矜持が有るか?

664: 匿名さん 
[2015-09-19 16:14:09]
長期優良は施工の良し悪しとは関係ないですよ。アフターがなかなか対応しようとしないので、住宅瑕疵担保責任保険に加入しておいたほうが無難。メーカー保証が充実しているから必要ないと言ってくると思うが、そこは加入すると強く言いましょう。
665: 契約済みさん [男性 10代] 
[2015-09-19 22:39:05]
うちは広いリビング、大きな窓と開放感が欲しかったから、xevoΣで建てました。
値引き率は社員割引よりちょっと安いけらいでしょうか。

正直家の構造とか強度とか詳しいことはわかりません、親族にダイワで家を建てた人間がおり、そのつてで営業の方を紹介して頂き、その人に惚れて決めたようなもんです。

そりゃ営業の人だからうまいこと言うでしょうが、それでもこいつならまかせられると思わせてくれる、そんな気合いを感じました。

建築士の先生もこちらが希望したことをその場で図面に落として下さったり、自身の考えと我々の希望をうまくすりあわせてプランを提案頂ける方でした。

営業さんもここの掲示板見てる人いるんですかね?

いい人にあたってよかったよ、本人にも直接言ったけど友人に注文住宅検討中の人いるけど、あなたなら自信を持って紹介出来る。

どうか出来るだけ長く転勤せずこのエリアにいてください笑

666: 匿名 
[2015-09-19 23:15:10]
>>664
瑕疵担保責任保険って今じゃどのメーカーも加入するもんだとばかり思ってたけど、ダイワハウスは任意なの?
メーカー保証なんてこの会社は特にアテにならんのに…
667: 匿名さん 
[2015-09-20 14:42:26]
>>666
瑕疵担保保険の役割は、瑕疵があると判明しても業者に支払いの能力がない場合、補修ができません。そこで業者に代わって補修代金を支払ってあげようというのが瑕疵担保保険です。

大手の場合はそれに代わるのが、供託金制度です。 詳しくは検索して下さい。
668: 検討中の奥さま 
[2015-09-20 16:16:25]
瑕疵担保だろうが供託金だろうが、
ダイワハウス側が「瑕疵」を認めなければ履行されない保証ですよね!
意味ないー(*_*)
669: 匿名さん 
[2015-09-20 19:13:31]
>>668
まとめて頂きありがとうごさいます。
その通りでございます。
かえって潰れた方が供託金が登場して
直してもらえるのではないかと思うほどです。
670: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-09-21 22:02:03]
xevo Grandeって結局なんなのさ
最大天井高が上がるだけなの?
何がどういいのさ
671: 匿名さん 
[2015-09-21 22:05:31]
公式のニュースレターには

>繰り返しの巨大地震を受けても初期性能を維持できるエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」や、天井高2m72cm・開口幅最大7m10cm(※1)の大空間・大開口が好評をいただいており

と記されていました。
天井が高くて、開口部が大きくて、壁が劣化しにくいエネルギー吸収型耐力壁である、ということかと。
地震に強くて空間が広く取られていますよ〜ということなんでしょう
672: 匿名さん 
[2015-09-21 22:35:08]
地震に強くて空間が広くとられても施工不良があれば台無しっすね
そこんとこ大和ハウスは最近弱いなあ、とつくづく思うわけです
673: 匿名さん 
[2015-09-21 23:09:04]
>>670
記事読んできたけど
xevoΣと比較して
・より高い天井高さが可能になりました
・断熱性能のup
・タイル外壁が選べる様になりました
って事みたいやね
674: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-09-22 12:01:24]
>>671
>>673

レスありがとうございます。
なるほどですね、私もあの後調べてみましたが、いまひとつ情報が希薄ですね。
新発売の商品だからでしょうか。
677: 匿名さん 
[2015-09-23 13:09:14]
住宅瑕疵担保責任保険は、業者に支払い能力が無い場合の保険機能のほかに、不具合があった場合の弁護士、建築士への相談(無料)、紛争処理に特徴があります。念のため。
678: 匿名さん 
[2015-09-24 13:18:39]
>>677
紛争処理で解決する可能性は50%以下であるという特徴があります。
念のため。
http://www.chord.or.jp/trouble/trend.html
679: 匿名さん 
[2015-09-25 01:04:56]
地盤にもふれないで「地震に強い」というあたりがね、キャッチコピーだなと。
建てる前から争いを考えなくちゃいけないとか。 どうしてそれを選ぶんだろ。
人生の刺激には成るね。
680: 匿名さん 
[2015-09-25 08:35:12]
>>679
そういえば地盤が原因でトラブルになってるブログもあるね。
681: 匿名さん 
[2015-09-26 22:28:05]
>>680
もしかしてブログ村の建売ランキング3位のブログですか?
最近メーカー名を公開しましたね。このスレの皆さんの予想通り大和ハウスの建売でした。
今後が気になります。
682: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-09-27 08:40:29]
この間、試しに建て売りを数件出してる所を見に行ったら、利便性が良くない土地なのに相場とかけ離れた高価格でなんだかなぁと思ってしまいました。
軽量鉄骨とはいえ、不動産業者から見てもあり得ないらしいです。
営業の方は良かったですけどね。

たまたま勤務先の建物でも問題が多くて私の中で大和ハウスは候補から外れそうです。
(法人向けとは部署が違うのでしょうけどね)
住んでるD-roomはいいのに残念です。
683: 匿名さん 
[2015-09-28 02:00:33]
営業担当なんてドーデモいいんです。すぐに転勤するし意思決定の権限も無い。
だから言いたい放題。
684: 匿名さん 
[2015-09-29 19:32:35]
>>681
今後は、どうなると予想されますか?
685: 匿名さん 
[2015-09-29 21:36:27]
>>684
大和側は施工不良を認めるも、不同沈下に対しては大和の基準の範囲内と認識しているようですね。
しかし即時沈下なので建築中に建物に傾きが起きていることを考えると、建物だけ手直しした程度ではどうにもならなそうです。根本は地盤にあるわけなので。
そして地盤は今後も沈下し続けるのではないかと思います。

建て替え前の私の実家がまさしく不同沈下する家で、座っていても体が斜めになっているのがわかるくらいでした。不同沈下は年々酷くなり、家にいる時間が長い母は平行感覚が狂うのか吐き気などの体調不良を訴え、鬱状態にありました。建て替えた今では体調不良は治りました。

大企業の大和ハウスからすると、今回のブログの方の家は何千何万棟と売って来た住宅のひとつに過ぎませんが、購入した方にとっては「一生に一度」ともいえる住宅です。
あのまま、傾きを許容しつつ施工不良だけ直しながら、住み続けることは心身ともに健康を害することになると思います。

どうか大和ハウスには一度、購入者の方の立場に立った対応をすることを願ってやみません。
686: 匿名さん 
[2015-09-30 23:27:37]
一生に一度の買物、ってそうなんですよね。

だからこそ、営業担当者は良い人に当たってもらいたい、というのはあるかも。
気持ちよく進めていきたいじゃないですか。
あまり合わなかったりどうかしら、という感じの人よりは
息が合う人の方がずっといいのではないかなーと思うのです。
687: 匿名さん 
[2015-09-30 23:56:11]
>>685
ありがとうございます!
購入者の立場に立ってほしいですよね!
688: 住まいに詳しい人 
[2015-10-01 18:50:52]
大和に限らず似たようなトラブルが続くよね、ネットでも駄目なのか
構造体と内装を同じ様に語るのは駄目だね
内装に関しては仕上げ表通りに出来てるか、恐らく仕上げ表すら無いんだろうな
仕上げ表ってのは細部の納め方を記載するもの
単価の高い家は手間が掛かるようになってる
例えばクロス仕上げなら下地処理回数、パテしごきX回、造作材との取り合い方々など
パテ回数が多いほど不陸が無くなる
巾木、回り縁は留め手法、流れ留めから本格和風なら雛留め、びんた留めなど
職人との直接取り引きじゃないから何も指定が無いと簡単な方法をとるよね
後から指摘してもそう言う契約だからなあ

689: 匿名さん 
[2015-10-02 20:49:18]
あぁ俺んち坪100万かけたけど、幅木はビス乱打留だわ。
1mあたり7〜8本くらいかな。
全部釘のアタマが飛び出てたり、穴が丸見えだったり。
ほか窓ガラスは糊だらけで拭いても落ちないし、
ブラウンのサッシはキズだらけ。
リビングのドアは力を込めないと閉まらないし、
油断して不意にあけると反力でドアが飛んでくる。
玄関タイルは斜めでボンドがベタベタ。
ドアはグラグラで風が強い日はすきま風ぴゅーぴゅー。
基礎に通したエネファームの配管用の穴はコーキングがねじ切れて穴が露出したまま。床下にゲジが涌く。
窓枠周辺の下地の石膏ボード入ってないのかな?壁紙が凹むんだよね。
天井なんか下地/クロスがボッコボコで、
シーリングの間接照明入れたら、凹凸がブワッと浮かび上がって吐き気した。
LEDダウンライトは早くも点滅したり、着かなかったり。
1階三種換気の通気口なんて管が入ってないんだよね。
中のぞいたら、断熱材を破りちぎっただけだった。



690: 住まいに詳しい人 
[2015-10-02 22:09:49]
巾木は良くあるケース、フィニッシュネイルって名前の釘
プラスチック巾木では良く使う
手間かけるなら同色のコークで釘頭を埋めたり
溝があるなら上向きに打って見えにくくする
クロス仕上げの不陸、薄明かりで電灯で照らして影を見れば程度が判る
ゼネコンのマンションなんか5-6回パテしごきするらしい、殆ど隣の目地とつながる勢い
仕様書は部材のランク、仕上げ表は手間のランクが判る資料だよ
図面と違う、住宅として機能しないのは瑕疵なんだろうが手間の優劣は記載がないと難しいよね
691: 住まいに詳しい人 
[2015-10-02 22:26:52]
サッシはボンドかな?わからん
ドアは調整範囲を越えてるなら建具の取り付け不良
基礎穴は詰めても奥に落ちるから発砲ウレタンしてモルタル仕上げしないと
クロスのへこみは指先レベルではビス頭にパテ打ってないのかも、少し大きいならボート内の石膏が崩れてる
広範囲でふかふかするなら複数の下地木材と固定不良で天秤状態
692: 匿名さん 
[2015-10-03 00:07:41]
こういう場面で必ず出てくる「住まいに詳しい人」。 こんなところに評論家は不要だと思うが、何しにでてくるんだい?
社命を受けてかな?
693: 匿名さん 
[2015-10-03 00:10:26]
こういう低次元なモラルハザードは、他では多く無いョ。
694: 住まいに詳しい人 
[2015-10-03 00:39:13]
これから建てる人には有益じゃないの?
仕上げ表無しで品確法任せで良いのかな?払った分の仕事してほしくないの?
揉めるにしても重大な瑕疵と軽微な手抜きを同一で考えるのはどうなんだろうね、危険すぎる気はするね
695: 匿名さん 
[2015-10-03 00:47:14]
とりあえず、ダイワハウス的には
重大な瑕疵=不同沈下による傾き、床下のカビ
軽微な手抜き=巾木の施工不良、クロスの下地処理手抜き、ダクト入れ忘れetc

施工不良のデパートやー!
696: 匿名さん 
[2015-10-03 05:16:13]
ブログの事を言ってるなら記事全部読んだ?最初から最後のコメント欄まで全部読んだら軽微な瑕疵と重大な瑕疵を混同しているとはならないと思う。
697: 匿名さん 
[2015-10-03 07:38:02]
>>694
あのブログの家は素人の自分が読んで、どう贔屓目に見ても大和ハウスの施工によって発生した「重大な瑕疵」に見えるんですが、住まいに詳しい人は「軽微な手抜き」と見るんですか!なるほどー

694さんは住まいに詳しいだけあって目の付け所も素人とは違うんでしょうね

だから大和ハウスは、家が不同沈下しても「軽微な手抜き」として瑕疵も認めないんでしょうね(大和ハウスは住まいに詳しい人の集団ですからね)

そしてあのブログに限らず他の施工物件でも「軽微な手抜き」連発してますので、これから大和ハウスで建てる人も「軽微な手抜き」されないよう目を光らせないとダメですね
698: 住まいに詳しい人 
[2015-10-03 10:42:17]
欠陥と手抜きは誰が決めるかと言えば司法の判断じゃねーの
基礎、構造体に瑕疵がある、酷い雨漏りなど住居として機能しないのは欠陥
クロスが汚れてる、巾木がおかしいは住めない訳じゃないからね、和解を進められるだろ
仮に悪意のある施主に気の済むまでクロスの張り替えを命じることが合法ならクロス屋は潰れるから
法の不備と言えるが大企業も町の工務店も同じ建設業者で零細事業者保護の主旨で作られた法も大企業に適用される
争うにしても問題を混同して欠陥の部分が埋没するのはどうなんだろうね
699: 匿名さん 
[2015-10-03 11:14:04]
>>698
では例のブログの方は瑕疵と施工不良を混同させているということですか?
700: 匿名さん 
[2015-10-03 11:44:03]
>>699
壁紙屋さんか巾木の施工とか簡単な事を専門にする内装屋さんでしょ。
ブログはドップページすら読んでなさそうだし、それ以前に大和の構造をまったく知らないんじゃない。内装の事を教えてくれてありがとう。ということで。もう大丈夫ですでいいんじんない。
701: 匿名さん 
[2015-10-03 12:04:46]
>>698
>基礎、構造体に瑕疵がある、酷い雨漏りなど住居として機能しないのは欠陥
地盤沈下による基礎含む構造体の歪みによって巾木も納まらなくて束も浮いて床が斜めなんだけど…
ちゃんとブログ読んだ?
全ては地盤沈下から起こった不具合なのに、軽微な手抜きと混同とかわけわかめ


702: 住まいに詳しい人 
[2015-10-03 13:02:09]
一般論&上の坪100の人向けですが?
あのブロクに関しては同僚の建築士の鑑定書や経過も見てないし、レーザーレベルの公正書も見てないからなあ、ほぼ黒なんだろうが丸呑みの批判は危険すぎる、匿名じゃないからね
以前からここには明らかな欠陥事例もあったし、築30年は越えてると思える水回りの内装材の腐食も同じ論調だからなあ
703: 匿名さん 
[2015-10-03 14:31:43]
>>702
明らかな欠陥事例ってどんなものなのですか?それは裁判になった事例ですか?
704: 住まいに詳しい人 
[2015-10-03 18:00:25]
裁判を視野にいれてる人はネットには出てこない、手の内は晒さないから
明らかな欠陥の人は写真アップしただけ
ベランダ笠木から漏水して鉄骨までダメージ
大和の行政処分の元になったのもネットには一切出てない、10年掛けた裁判中新たな瑕疵が見つかり勝訴
705: 住まいに詳しい人 
[2015-10-03 18:09:28]
個人的に記憶してるのは2000年前の当時のトステム関連の更地返し
大和はその辺りで歯科医院
その後は大和7-11、積水マウス
もうネットに訴えるのはどうかと思うよ、各社用意はしてるはずだから
外野に飛び火する危険も考えられるから表だっての応援ってのもね
706: 購入検討中さん [ 30代] 
[2015-10-03 18:48:23]
>>704
>大和の行政処分の元になったのもネットには一切出てない、10年掛けた裁判中新たな瑕疵が見つかり勝訴
これ凄く気になりますね
勝訴ということは裁判は終わってますよね
どんな内容だったのですか?
707: 匿名さん 
[2015-10-03 19:00:47]
お抱え弁護士団が一刀両断よ
深入りすると君たちも危ないぞ、と住まいに詳しい人からの有難い助言
708: 匿名さん 
[2015-10-03 21:00:01]
恫喝ですね。
709: 住まいに詳しい人 
[2015-10-03 21:02:41]
>>706 普通にネットニュースで検索すれば結果が出てくるだろ?
国交省ネガティブ情報に出たのはこれ
各社ニュースに出ない訴訟はあるからね
710: 匿名さん 
[2015-10-03 21:07:23]
矛盾するなあ。

「大和の行政処分の元になったのもネットには一切出てない、10年掛けた裁判中新たな瑕疵が見つかり勝訴」
711: 匿名さん 
[2015-10-03 21:23:23]
こんなの見つけた
http://s.ameblo.jp/jikenbo100/entry-10649112642.html?
DハウスはDルームでDランクだそうです
712: 匿名さん 
[2015-10-03 22:04:59]
>>710
徳島のやつの事を言ってるんじゃない?
713: 匿名さん 
[2015-10-03 22:19:43]
何でもいいが、矛盾を気にしないのが「詳しい人」の特徴。
目的は別だから。
714: 匿名さん 
[2015-10-03 22:21:06]
>>701
その通りだよね。詐欺としか思えない。
715: 匿名さん 
[2015-10-03 22:23:36]
ネットには一切出てないんだか検索すれば出てくるんだか、どっちwww
716: 匿名さん 
[2015-10-03 22:26:55]
何か誤解してないかい?

>>698
の、政府答弁みたいな人を指してるんだが。
専門家が何と言おうが日本中が指摘しても、裁判所。
政府の方ですか?
717: 匿名さん 
[2015-10-03 22:28:03]
>>715
だから~いいとこ見せようと頑張った壁紙屋さんなの。ダイワの知識も急いでネットで調べただけ。あまり突っ込まないで。かわいそうだから。
718: 匿名さん 
[2015-10-03 22:28:35]
>>714
は「詳しい人」だと思う
719: 匿名さん 
[2015-10-03 22:29:57]
>>717
同上
720: 匿名さん 
[2015-10-03 22:46:36]
>>717
この壁紙屋さん(住まいに詳しい人)って、前スレ916によると「元関係者ってか元下請け」みたいですねー
(本当に「元」なのかは謎ですが)
ちょうど今スレで話題の徳島の裁判とno.702の築30年の水周りの腐蝕がなんたらーとかが、前スレの916以降に話題になってますよ
大和の守り神?
721: 匿名さん 
[2015-10-03 23:26:14]
>>720
内装に詳しい人だと言うのはわかった。
722: 購入検討中さん 
[2015-10-03 23:47:04]
住まいに詳しい人さんは大和ハウスの内情を知っていらっしゃると思うのでお聞きしますが、大和ハウスでは注文にしろ建売にしろ、地盤沈下してもそれを認めず、地盤保証により対応もしないものなのですか?
また、外野に飛び火と書かれていましたが、ここで大和ハウスの建物に対する議論をすることも、名誉毀損として訴えられる可能性があるということなのでしょうか?(しかし、これがまかり通ればこの掲示板の存在意義がなくなりますが…
723: 匿名さん 
[2015-10-03 23:50:42]
内装に詳しい人さんは壁紙を貼る際、壁が歪んでいるとか、巾木が凸凹してるとか、収まりが悪いとかで壁紙を貼りにくいなと感じたことはありますか?そういう時に構造の問題を疑って誰かに指摘したり質問することってありますか?
そこまでやって施主に引き渡しているなら、住まいに詳しい人だし、皆のためになる人だと思う。
724: 匿名さん 
[2015-10-04 01:10:38]
私は「その人」じゃ有りませんが経験で。

契約の当事者であるダイワは、いろいろな下請けに仕事を出して自らは管理していないので、下請けは前の職人がやったことをとやかく言うことは有りません。 歪んでようが傾いていようが、自分の仕事をやらないとカネにならないので、無理やりにでも進めます。 シンプルな例だと、壁に穴が開いていてもその上にエアコン配管を付けるくらいは普通にやります(体験済)。 ネジが緩んでいても同じかと想像します(確認出来ません、家を解体出来ないので)。

複数の職人さんが、季節も体調も機嫌も良く順番に普通の仕事を終わらせてくれるというのは、それほど簡単なことでも無い様で、例えば新人がミスしたらその上に作業が進んでいくということです。
725: 住まいに詳しい人 
[2015-10-04 16:57:48]
>>724
それを調整するのが一般には監督と呼ばれる施工管理者、昨今では派遣とか使ってる所もあるから建てる人の苦労は減らないんだろうな
何か内装屋って呼ばれてるが一般的な建築知識ですよ、もう少し詳しく書けばパテ前の目地補強に編みテープなど指示するのが上質な工事
ここはパネル工法でボード下地が工場セットされてるから基礎アンカーなど建て方のレベルでの狂いが外壁回りの内装にまで表れるんだよね
726: 住まいに詳しい人 
[2015-10-04 17:05:02]
少しおかしい人にも解りやすく書くと、裁判を考えてる、係争中の人が事細かく公衆に情報を流せば相手も、それを見て対策を考えるから不利になるんだよ、少なくとも戦いにくい
ネット上に流すには別の意味があるんだろうな
多くはいつの間にか何かあって消えてる
徳島のは判決が出たニュースだけ、詳細まで出してないよ
727: 匿名さん 
[2015-10-04 19:15:47]
>>726
見苦しいよ
728: 購入検討中さん 
[2015-10-04 21:58:53]
>>726
もしかして少しおかしい人って私の事ですか?随分と失礼な物言いですね。でも回答して下さりありがとうございます。
確かに裁判も視野に入れてる場合、ネット上で手の内を明かすことは不利になりますよね。(弁護士がつく程話がこじれないのが一番ですが)
逆にそこまでして世間に事実を知らしめたいと思うのは、この苦しみを誰かにわかって欲しいという建て主さんや購入者さんの叫びともとれます。
また購入検討している方にとって、そのハウスメーカーの事をより知る良い機会だと思います。
私は例のブログを最近知りましたが、それまでは大和ハウスで新築した色々な方のブログを読んで、素敵な住まいに憧れていました。
一方で大和ハウスによって苦しんでいる方もいる。両方とも同じ大和ハウスで建てたのに。(注文と建売の差?だとしたらもっと問題ですよね)
この一件で大和ハウスという企業の本質が見えてきそうですね。
729: 購入検討中さん 
[2015-10-04 22:08:05]
>>726
あと、もう一度お聞きしますが>>722の中で
「大和ハウスでは注文にしろ建売にしろ、地盤沈下してもそれを認めず、地盤保証により対応もしないものなのですか? 」
これについてもし答えづらいのであれば、大和ハウスに限らず一般的な建築知識の範囲で構いませんので、お聞きしたいです。いずれ私も家を建てると思いますが、同じような事に絶対ならないとも言い切れません。
宜しくお願いします。
730: 住まいに詳しい人 
[2015-10-04 22:40:49]
おかしい人は単レスで煽ってるやつ、レッテル貼り
メーカー関係者でも内装屋でも無いからメーカーの見解や手段は関知しない
色んな人がブログとかにアップしてるが、中には?なケースもあるから客観的にコメントしてるだけですが
ここは取り引きに応じそうな雰囲気と施工能力で寄ってくる人が多いのかもね
関係者を探してるなら何処かのスレにいる何とか坊主って人が自称メーカーOBだよ
731: 匿名さん 
[2015-10-04 23:12:33]
>>730
なーんだ、やっぱり答えないってことはダイワの関係者か




なんて思われるんだから少しは答えてあげたら?
本当に関係者じゃないなら困ることなんてないでしょ、減るもんじゃないんだし
732: 住まいに詳しい人 
[2015-10-04 23:33:47]
大和さんの方針は知らないね
ただスウェーデン式って住宅では良く使われるが精度に問題があると言う指摘も以前からある
それにプレファブ住宅だから技術的に一般建築の様に誤差に対する対応にも制限はあるだろうね
外壁の狂いが内壁に現れ、それに接続される間仕切り壁、建具、クロスまで影響されるってのは一般建築ではないから
しかし施工スピードを手に入れる事は出来る
これから建てる人は工法のメリット、デメリットを考えて選択すればいいんじゃね
733: 匿名さん 
[2015-10-04 23:41:55]
>>732
本当に詳しい方ですね。
最初から誤解を与えない投稿をしてほしかったです。
734: 匿名さん 
[2015-10-04 23:49:53]
何も言ってないけどね。いつもそうなんだ。
735: 住まいに詳しい人 
[2015-10-05 00:02:36]
>>733
ミスリードする人がいるんでしょ
名前はテンプレから選んだ物で誰でも同じ様に書けるから誰でも名乗れる
基本的にメーカー批判系はどちらにも肩入れしない、過去の例を見ても本当に困ってる人から市民運動家までいたからね
736: 匿名さん 
[2015-10-05 00:03:47]
うちの隣の大和なんて実質2ヶ月半で建ったもんなーまさにスピード工期だね
建売だとさらにスピード工期なんだろうな
つーか建売でも地盤保証ってつくんだよね
前見に行った他社の建売は20年保証ついてた
地盤調査して必要無い判定が出て沈下した場合はどんな風に保証するのかな
教えて詳しい人
737: 匿名さん 
[2015-10-05 00:36:52]
>>736
構造上、生活上支障がある沈下が発生すれば保証の対象です。それはメーカーが判断します。しかし大きく沈下したからといって原因は周りの家の工事や地下の水位の変化など、原因は外的要因が重なる等して様々ですから必ずしもメーカーの責任になるとは限りません。
738: 匿名さん 
[2015-10-05 08:29:01]
と、言われ逃げられるということです。
直すにも直せないので。
739: 匿名さん 
[2015-10-05 11:49:39]
地盤保証を実行するとハウスメーカーにペナルティでもあるの?
さっさと直してやりゃーいいじゃんと思うんだけど
医療保険とかと似たもんだと思ってたんだけど、ちがうのかな?

医療保険の場合、病気になってない人が保険入る→後に病気になった→支払います

地盤保証、調査した結果、改良必要無し→後に沈下した→保証します

とはならないのかねえ
740: 匿名さん 
[2015-10-05 12:15:04]
>>739
直したという前例を作ってしまうと、この先、同じように沈下した家があったら直さないといけないことになります。この沈下が氷山の一角で他にもあればさらに私も私もとなり費用が増す可能性があります。費用はメーカー持ちです。
クレームに関して対応しないという毅然とした態度を示すことで、他を封じるという企業方針だと思います。それがハウスメーカー全体の利益に繋がるとの判断だと思います。
741: 匿名さん 
[2015-10-05 14:02:41]
>>740
まっこれが本音だろうね
あとは地盤沈下するような建売を売ってしまった事実を認めると大和ハウスの名に傷がつくからね
企業として認めるわけはいかんのだろ
どうしても世間に訴えるなら、週刊誌かな?テレビはスポンサーになってるからだめね
742: 購入検討中さん 
[2015-10-05 16:11:04]
>>732
答えづらい質問に答えて下さり、ありがとうごさいます。
しかし丁寧な施工と対応をプレハブ住宅・大きい会社に求めるのは相当覚悟が必要そうですね(色々な規則があるのでしょうね)大変参考になりました。

>>740
すみません、質問なのですが地盤が沈下した場合、ハウスメーカーが保証するのですか?てっきり地盤調査会社=保証会社で、そちらが保証するのだと思っていました。
743: 匿名さん 
[2015-10-05 17:25:32]
>>742
個人で地盤の保険でも入っていれば別でしょうが、普通は入らないですからね。
保証書を発行しているハウスメーカーに修繕を求めるしかないですね。
保険入った方がいいと思いますよ。
地盤のセカンドオピニオンも大切です。
744: 匿名さん 
[2015-10-05 21:39:25]
>>743
工務店とか中規模のハウスメーカーでも必ず地盤保証会社を利用して地盤調査するよね
例えば地盤保証会社のジャパンホームシールドの場合、調査で問題が無ければ地盤保証10年とかつけて調査費5〜10万円のみ
地盤改良が必要であればさらに改良費が加算
仕組みは大和も同じだと思うんだけど、大和はそういう地盤保証会社を利用しないで自社で全て完了するってことかな?

例の建売に関して言うと、調査報告書では見るからに怪しい地盤だったし、あれなら改良費を乗っけて販売すれば良かったのにと思うんだよね
大和なら改良費100万円くらいのせても売れるだろうし
一般的には地盤保証会社は沈下などの事故で保証は避けたいし改良費も発生した方が嬉しいから、注文住宅だと特に要改良判定が出やすいよね
その辺建売だと事情が違ってくるのかななーイロイロ謎だ
745: 匿名さん 
[2015-10-05 22:34:01]
>>744
地盤調査そのものは外注にして、地盤改良の判断はダイワでやってるってことじゃないかな。

747: 匿名さん 
[2015-10-09 23:03:24]
そうですね。
「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見・・・」で一般論や法律を語ってもね。
検討中の人に情報を。問題に巻き込まれた人に知恵を。
748: 匿名さん 
[2015-10-10 17:20:37]
一般論が駄目ってのはどうかと、例のblogの人は次々規則の問題点をついてくるはずだし
他の人もそうするしかないよ
一般論として問題は設計施工管理の一元化で売り上げ利益が最優先だから
対策は施主側のプロを雇う、管理で
個別的なら不信感があるなら辞めろ、疑問が解決するまで契約するな、契約書は自前で作成したのを用意しろってなるよ
現実的ではないし他にも家を建てる方法はあるから
749: 匿名さん 
[2015-10-10 20:18:44]
例のブログ、災害復興住宅、このスレでの不具合報告、裁判案件。
この時期、こんだけやらかしてる大和ハウスで建てる人って自分の家だけは大丈夫!って思ってるのかな。
大手ハウスメーカーの中でも群を抜いて問題発生してる気が。
「欠陥」とかのキーワードで検索するとブログもワンサカ出て来る。
高いのにこれじゃあ、あんまりだなー。
750: 匿名さん 
[2015-10-11 06:47:02]
こんなことも起きてますよ

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10151129670
751: 匿名さん 
[2015-10-11 21:13:13]
>>750
なかなか酷いですな!
52万円も不足金が発生するなんて、まず企業としてダメでしょうに。。。管理体制崩壊してるじゃないの。
お客に会社の尻拭いさせてどーすんだ。

引き渡し後に分かったなら客に言わんで会社で処理しろよと。なんかダイワハウスの人って一般常識通用しないこと多いね。
752: 匿名さん 
[2015-10-11 22:49:46]
会社そのものに常識ないからトラブルばっかり起こすんだよね。社員の一部が常識ないとかじゃないんだよな。たくさんの社員がいるから色々な人がいるだろうけど、上司とか責任者に会ってもさらにおかしいことになるからね。会社がおかしいってことだよね。こんな事を続けていたらいつかしっぺ返しがくるよ。
753: 匿名さん 
[2015-10-12 01:06:46]
切り札は、大手なのに何百万円か安い。この殺し文句にネットなどの評価は対抗できない。
これだけは地盤も含めて性能の全てに優先する。これに冷静に対応できる人が少ないから、いつまででも続きます。

伺いますが、他社より高いけど気に入った人はどれくらいいますかね?
754: 物件比較中さん 
[2015-10-12 03:00:28]
大和に限らず大手なんて最初から値引きを見込んだ坪単価だしな
そもそもここで建てちゃう人はネットで評判なんて検索しない
そして大手ハウスメーカーで建てる安心感を高い金出して買うわけ
運が良い人は、高いだけあるわぁー!流石大手ハウスメーカーはいいわぁー!な家の完成
運が悪い人は、高いのになんだこの欠陥住宅は!最悪の対応は!となる
人生をかけたギャンブルだね(ローンで新築ってのがもっともギャンブルだけど)

韓流ゴリ押しのフジテレビがネットによって一気に没落したことを考えると、ネットを甘く見てると痛い目みるぞーなんて傍目には思うんだけど、きっと今の大和ハウス的には蚊に噛まれたくらいなんだろう
とにかく情報収集だね、大手を検討する人はどっちかというとメーカーにお任せタイプが多いから情報は入って来にくいかもだが
756: 匿名さん 
[2015-10-13 23:38:58]
値引き込ですか。
じゃあ、値引き交渉はしていったほうが良いということなのですね。
相場というものが正直良くわからないですので、
適正価格かどうかっていうのも分からないし、なかなか言い難いものもあるかと思われます。
もうちょっと安くなりますか?的な感じでいいのでしょうか
757: 匿名さん 
[2015-10-13 23:59:04]
他に良い土地がなかったから仕方なくです。
できればダイワでは建てたくなかったですね。
758: 匿名さん 
[2015-10-14 08:05:41]
759: 匿名さん 
[2015-10-14 22:33:38]
>>756
二重表記みたいなもんです
提示した価格からさらに100万円ひいたら、すご〜くお得に思えるでしょう?
それでこの値引きは今月契約だと適用されます!なんて言われると、契約しなきゃ!ってなるし
会社なんだから利益度外視で値引きをするはずがなく、100万円値引けるってことは予めその分含んでますってことです
値引きって煩い客には値引くけど、値切ってこない人にはそのままの金額ってのもあるようです
ダイワハウスは契約してからどんどん見積もりが上がってしまうことがあるようなので、是非契約前に値引き交渉してみて下さい
多分数百万円くらい値引きして来ると思いますよ、ていうかそれが本当の価格です
760: 匿名さん 
[2015-10-16 06:41:32]
マンション傾斜問題は全棟建て替えで話しが進んでいるようだけど、ここのはどうなるんですかね。同じ大手でも対応に差がでますね。
761: 匿名さん 
[2015-10-18 01:56:31]
あれだけの数の住人、しかも都心では逃げ切れないでしょう。法律屋から技術者,政治家なども、大物か知らないが必ず居るでしょうからね。

戸建は一家族。こんなこと必死でやってると一生に拘わる。  そこが狙いなんですよ。常に。地盤に限らず。

だから今でも無意味なTVCMを流している。新たな獲物を求めてね。 被害者は団結しないとダメなんですがね。個人にはその時間も惜しい。 悪徳でもいいから、集団訴訟やってくれる弁護士が居れば闘いやすいんだけど。


あれだけの数の住人、しかも都心では逃げ切...
762: 匿名さん 
[2015-10-18 21:08:18]
>>761
雪の積もり方すごいですね。
屋根をやる前に雪が積もってしまうことってあるんですね
木材が水分を吸って色々と影響が出ないか心配ですね。
768: 匿名さん 
[2015-10-20 09:59:41]
759さん、そうなんですか(汗)
じゃあ、値引きしてって言っておかないとなりませんね。
じゃないと大きな違いが出てきそう。
そういうのいらないから、最初から安くしてくれればいいのに。
様式美みたいなものなのかもしれないのかなしらん??
まあ、安くなって、キチンと作ってくれればそれで良いのですけれど。
769: 匿名さん 
[2015-10-22 22:26:08]
ノラクラ契約を引き延ばすとか、他のHMを引き合いに出せば見積は下がってきますよ。
各社に同じことをすれば、真の値段が解ります。
770: 匿名さん 
[2015-10-25 01:03:28]
スレ違いかもしれないけど

近隣で建売やらアパート等の工事、注文住宅の工事がいきなり始まりました。
トラック何台も道路に止めて邪魔だし、片側通行になったりと迷惑すぎる。
工事始まる前に近隣に挨拶されるのが常識じゃないの?
ダイワの営業の方も見かけるが一切挨拶なし。
余談だけど、道路一本挟んだ向いの家(注文住宅ダイワハウス施工 施工前に挨拶なし)に引っ越してきた家も、引っ越しの挨拶もなかった。

見学会のイベントの時も挨拶もなく路駐だらけの車になって迷惑かかるし
どんどんダイワのイメージが悪くなるし、これから引っ越ししてくる方のイメージも悪い感じしか残らない






771: 匿名さん 
[2015-10-25 09:30:44]
以前、賃貸併用住宅を検討していた時にふらっと入ったダイワハウスの展示場で案内してくださった方は、賃貸併用はお勧めしませんとか、家具はダイワハウスで購入すると高額になるから自分で購入した方が良いとか、坪単価60万円からできますよとおっしゃってくださいました。

他社大手HMの誰もが賃貸併用を勧め、坪単価80万円以上と聞いていたので新鮮で施主の立場で考えてくださる方と思いました。その後しばらく家造りから遠ざかり、数年後再度検討した時にその方にお願いしたいと、やっとのことその方を探し出してバスを乗り継ぎ会いに行きました。

こちらは懐かしく思い是非担当をお願いしたいと申したのですが、その方は店長になっていて全く覚えていない様子。しかも規格物はなくなったので、坪単価95万円以上なら引き受けてあげますとの言葉に正直がっかりしました。

結局予算オーバーと断り、他の展示場で若い営業マンに話を聞きましたら今も規格物はあり、以前同様坪単価かなり安くできますとのことでした。偉くなってしまうと高額商品を売りたいのか、ネギカモに見えたのか分かりませんが、人も変わってしまうのだと思いました。でも、あの方にお願いしたいと思っていたのが思い知らされたので、それでもうダイワには未練がなくなりました。思いきれて良かったです。
772: 匿名さん 
[2015-10-25 10:23:15]
ウチの隣もダイワだったけど、確かに挨拶は無かった。
基礎工事の際に車を傷つけられたり、汚されたりした。
建方以降、木工事内装工事では深夜24時までは当たり前で、
26時まで作業している日もあった。
夜中にラジオやトンカンブシュブシュと作業する音は当然で、
酷い時は道路に職人が座り込んでゲラゲラ大笑いしながら話し込む日もあった。
とにかく悪い印象しか無い。
773: 匿名さん 
[2015-10-26 17:07:40]
施主が一緒に回って挨拶するということはしないのですかね?
施主側から言い出してやっていったほうが良いと思いますし、ちょいちょい現場に足を運んでいくのも大切だと思います。
ダイワハウス云々じゃなくて、どこでお願いするにしても…ね。
建てる時よりも、住んでからのほうがうんと長いので、
周辺にも気を特に配らなければならないなとスレッドを見ていて感じました。
774: 匿名さん 
[2015-10-26 17:14:48]
ゆとり世代が施主だったりするとそういう挨拶回りは無いかも知れませんね
マンションやアパートでもあるでしょ?引っ越しの挨拶も無いおとなりさんとか…

そういう類いの時代の移り変わりなのかも知れませんね
777: 匿名さん 
[2015-10-26 21:07:48]
>建てる時よりも、住んでからのほうがうんと長いので、
>周辺にも気を特に配らなければならないなとスレッドを見ていて感じました。

特にお隣さん自身は悪いことはしてなくても
業者のとんでもない振る舞いの数々で印象はどんどん悪くなる。
男連中はともかく、奥様方は近所ツーツーで悪口がエスカレート。
小学校幼稚園等、子供媒介につながってるから怖いね。

それで工事も半ばを過ぎて、施主らしき人が現地を訪れ、
目を合わせても挨拶しなかった!とか、
深夜にバイクで見学に来て騒音まき散らしたなんてやった日には
もう翌日以降非難囂々。

778: サラリーマンさん 
[2015-10-28 11:23:49]
最近、このスレ書き込み減ったね。
なんか過去にも見たような書き込みがコピペされてるみたいだし。個人のブログ見てた方がまだリアルで面白いね。
779: 匿名さん 
[2015-10-28 11:55:49]
ダイワハウス建売欠陥ブログあるしなー。
あとダイワハウスのスレならこれもあるよ。

引渡し後に請求された方いますか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583887/
780: 匿名さん 
[2015-10-28 16:53:22]
>777

最近は逆に、注文住宅でも建売でも、建築会社の営業マンや工事中の職人さん方は工事中には毎日きちんとご近所の方々に顔を合わせればご挨拶していても、いざ施主さんが入居しても全く周囲に何の挨拶もない若いご夫婦が多いです。

それでも、《もう翌日以降非難囂々》なんてことは全くなくて、そもそもどんな方々が住んでいらっしゃるのかも分かりません。朝お仕事に出かけるか、あとは家の中にこもっているのか、顔も分かりませんし、ご近所付き合いもなく、全く噂にもなりません。

お住いの近所付き合いの温度差かもしれないですが。地域によっていろいろだと思います。まあ、東京ではそんなものかもです。
781: 匿名さん 
[2015-10-29 11:06:24]
>>780
それは周りに迷惑かけてないからでしょ?
仕事がちゃんとできていれば文句でないのは当たり前。
当たり前のことが出来てない職人を抱えてるのがダイワハウスってことです。
782: 匿名さん 
[2015-10-30 06:52:46]
>>779
情報ありがとう!
トラブルが尽きないね。
783: 匿名さん 
[2015-10-30 15:26:53]
>>778
それは、売り手のネット対策が功を奏した、と捉えるべきでしょうね。
そして、犠牲者は減らない。

個人のブログで叩くのは、覚悟も必要です。

784: ご近所さん 
[2015-10-30 15:28:47]
e戸建も認証等でスポンサーに貢献しているしね。
785: 匿名さん 
[2015-10-30 17:04:20]
旭化成のマンションの杭問題で、国は他の業者も徹底的に洗い出すみたいだね
ダイワハウスもマンションやら大物建築物バカバカ建ててるし、調べられるのかな?
不同沈下の建売も調査入るといいね
786: 匿名さん 
[2015-10-31 12:03:08]
>>785
ホントそう思います。
調査すればダイワのマンションも何か問題が見つかるしれませんね。
戸建ての人も苦労してる人が多そうですね。
戸建ては個人で解決するしかないので大変ですが。
787: ビギナーさん 
[2015-11-16 01:58:15]
杭は無いよね? それとも場合によっては有るの?
788: 匿名さん 
[2015-11-16 07:31:59]
>>787
横浜のマンションの杭問題が大和ハウスのマンションや戸建てでもあるかということですか?
数も多いですから調査すればあるんじゃないのと思いますけど。
789: 匿名さん 
[2015-11-17 23:31:05]
太陽光、エネファーム、蓄電池の3点セット、
最近は建売でも標準装備してるようですが、
実際導入された方いますか?
我が家では太陽光とエネファームは活用してますが、
蓄電池は完全に非常用となってます。
共働きで日中不在だとエネファーム仕事しませんよね?
その場合はエコキュート入れてるかな?
使ってみて満足してますか?
790: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-11-21 00:05:31]
>>789
うちは新築でその3点入れてます。

蓄電池はたまーに放電されて使ってますが
実際どうなんだろ?って思うとこもあります。
エネファームも………。ですね。
お湯の使用量が少ないこともあって
タンクは常に空かメモリ2つぐらいですね。
791: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-11-21 10:59:28]
近所の家が引渡し済みで鉄骨の柱が7本入ってなかったのでバラして直すと聞きましたw
それを聞いてダイワを選択肢から外しました。
792: 匿名さん 
[2015-11-21 12:28:48]
>>791
よく見つかりましたね。
建築中の写真と図面を見比べたりしたんですかね?
793: 匿名さん 
[2015-11-21 12:57:24]
>>790
電気使用量が少ないか、お湯の使用量が多い、
の間違いではないでしょうか?

お湯の使用量が少ないと夏場はすぐ満タンになります。
冬場は水が冷たく、お湯にするのに時間がかかるので、なかなか貯まりません。

よく『お湯を使う量が多い冬は長時間稼働する』と言われますが、ちょっと違和感がありますね。
794: ご近所の奥さま 
[2015-11-24 05:38:16]
そんな話しは、ダイワハウスと無関係だよね。無理矢理買わされたとでも言うなら別だが。
何か良からぬ意図を感じるな--.
795: 匿名さん 
[2015-11-25 17:27:12]
品質も対応も悪いくせに高い。突貫工事も酷いね。
796: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-11-25 23:11:15]
>>793
うちは9月から使ってるのですが
タンク目盛りは4つ中2つor0の繰り返しですよ。
満タンで見たのなんて入居した日から3日間ぐらいです。

気になってお客様センターに問い合わせて
ガス会社の人から「お湯の使用量が少ないから貯まらない」って言われましたよ。
これから増えるのかな~???って思ってるのですが
何か違う感じですかね?
797: 検討中の奥さま 
[2015-11-26 00:28:11]
>>796
以下のスレの方がエネファームについて積極的に情報交換されてますよ
・エネファーム検討しています。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18355/
798: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-11-26 04:13:41]
>791
ダイワハウスも大変だね、妬みからこんな大嘘つきが集まる。
鉄骨は工場生産され、抜きようが無いのにね。
現場でわざわざボルトを外して鉄骨を抜くの?
たった7本くらい抜いた鉄骨をどうするんだw
799: 匿名さん 
[2015-11-26 15:44:10]
>>798
鉄骨は工場生産されますが、柱を一本づつ現場で組み立てます。
柱が抜けていたとしたら、現場でわざわざ抜くのではなく、必要な柱が最初から何らかの理由で入っていなかったという意味での抜けていただと思います。それはこの文面だけではわかりませんが、設計でミスって抜けたのか、何かの発注ミスで抜けたのか。図面が間違っていて抜けたのか、もしくは柱ではなく梁や筋交いが抜けていたのか、それはまったくわからないですどね。でも何かが抜けていて施工をやり直すことは大和は施工数が多いですからあり得る話しではありますよ。
800: 匿名さん 
[2015-11-26 18:07:46]
>>798
妬みって。憐れみの間違いだろ。
近所の大規模分譲のダイワの新築、どれも総二階のキノコ屋根。建て売りかと思うわ。設計のレベル低い?
801: 匿名さん 
[2015-11-27 20:43:03]
ダイワの大規模分譲の新築に、注文住宅なんか1軒もありませんよ。アホですか?
半分が建売で、もう半分が間取りの選べる建売。
期間3ヶ月、打ち合わせ3回で着工。
外観は完全なお仕着せ。
下手にダイワの提案を否定したら、以後何らマトモな提案を得られず、
要望は全部スルーされたうえ、ハンコせっつかれるだけ。

3ヶ月経過すると「もう十分打ち合わせしたでしょ...ハァ〜〜〜...」って悪態つかれるし。
802: 匿名さん 
[2015-11-27 21:26:10]
>>801
ダイワハウスの大規模分譲でなく、土地区画整理組合の大規模分譲地のダイワハウスの新築、と書けば良かった。書き方悪かったな、ごめん。
この分譲地、ダイワハウスの新築はもれなく寄棟で寸胴。建築条件付じゃないのに。(中には建築条件付きもあるようだけど)
ダイワハウスで注文住宅を建てようとすること自体が間違いなんだろう。これからダイワで建てる人、頑張れよ。
803: 匿名さん 
[2015-11-29 14:11:52]
近所の一角にダイワハウスの建築条件付があるのですけど、外壁も屋根の素材も全部全く同じ色と素材です。建築条件付でも外壁とかは選べないのでしょうか。それとも、値段次第なのでしょうか。敷地40坪越でそれなりに立派な家ですが、近隣の相場からしますと値段は結構割高です。全部同じって建売みたいな印象に思えてしまいます。
804: 匿名さん 
[2015-11-30 01:36:01]
不具合が有っても集団で交渉できますね。マンションみたく。
805: 匿名さん 
[2015-12-01 11:34:13]
>803さん
値段次第なんじゃないでしょうか…
外は標準仕様のままで、家の中にお金をかけた可能性もありますし。
結構エクステリアもお金かかりますので。
ただせっかく注文住宅でも見た目が揃っちゃうのはもったいないかもしれないですね。
806: 匿名さん 
[2015-12-02 20:35:54]
>>803
>敷地40坪越でそれなりに立派な家ですが、近隣の相場からしますと値段は結構割高です。

割高といいますけど、建築費は施主以外知らないよね?
建売の間違い?それとも土地の値段?

建築条件付なら外壁も屋根もダイワが用意した選択肢の範囲で好きに選べます。
ただしダイワで建てる人は安かろう良かろうばかりなので、
エクステリア云々はどうでもいい人が多いみたいです。
うちの周りも酷いもんで、中には地域の緑地協定放棄して外構無しの家もあります。
貧相な家がとなりに建ったら最悪です。毎日気分悪いですよ。
807: 匿名さん 
[2015-12-02 23:09:40]
ダイワの外壁の継ぎ目ってカッコ悪いよね
上下階の間の鉄骨の梁の部分だけ分けて張るの、何か理由があるのかな
積水ハウスもハイムもオリジナル外壁だけど、ダイワほどカッコ悪いとは思わない
ダイワはあの外壁の継ぎ目で見てすぐ分かる
808: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-12-06 08:23:06]
我が家はダイワハウスで建て、築31年になりますが・・・・。 築後、間もなくに階段の手摺が外れ私は外れた手摺と一緒に階段の下まで落ちてしまいました。
腰と頭部を打ったので心配もしました。
もちろんダイワハウスの職人さんが取り付けた階段の手摺です。
私は病院で診察を受け診断書もダイワハウスに提出しました。

ダイワハウスの建物で「階段の手摺が外れたために人が階段から手摺と一緒に落ち怪我をした・・」事故です。

「ダイワハウスにとっては外部に知られたくないこと」と当時の担当者は話していた。」

当時のダイワハウスの担当者から、「怪我をしたことは外部に漏らさないでほしい」かわりに「浴室の修理個所があるので浴室を全部やり直しましょう」との提案がありました。
私も担当者に同情して、「浴室の全部のやり直し」を承諾しました。

タイルの柄を決め浴槽の型番も決めて順調に進んでいました。

そのうち、だんだんダイワハウスの担当者が来なくなりました。 催促をすると「そのうち」「そのうち」の言葉ばかりが帰ってくるようになりました。
そして築20年が過ぎ築31年となりました。 担当者も代わり、引き継ぎもなかったように感じました。
階段から落ち怪我をしてから既に31年が過ぎ去りましたが(外れた階段は頑丈に取り付けてもらいましたが)ダイワハウスからの治療費の支払いはなく全額自己負担でした。(今更治療費の請求をする気持ちは全くありません)
ダイワハウス(管理職)からの詫びもありません。

築後30年過ぎた頃の最近、話し合う機会がありましたがダイワハウスの管理職の方は「当時の書類は無いし証拠になるものは何も無いので怪我をしたことも信じられない」と言われました。
建物の施工ミス(私の感じた意見です。)での怪我に対し何も対応せず書類(診断書も含む)などなくなってしまうダイワハウスの無責任に驚きです。
最後は、30年近く放りっぱなし同然にされていて、「証拠がないから信じられない」と言われてしまいました。
この事実を公開したくて書かせていただきました。

トップメーカーのダイワハウスだから「お客を大切にしてくれるから安心と思った私が馬鹿だった」ということになります。 「建てたばかりの家で階段の手摺りが外れ怪我をした。」なんて前代未聞のお話だと思います。
809: 匿名 
[2015-12-06 10:12:27]
コピペですね
810: 匿名さん 
[2015-12-06 11:51:47]
>>809
これ元ネタはどこのハウスメーカーなの?
811: 匿名さん 
[2015-12-06 12:36:11]
待ちすぎだろ。もっと早く内容証明送って怪我についての損害賠償請求すれば良かったのにね。こういうのを見ると最初が肝心だなと思う。
812: 匿名さん 
[2015-12-06 17:58:53]
>>810
前スレのダイワハウスの施主のカキコミ。よってダイワハウスが原因メーカーだよ。
813: 匿名さん 
[2015-12-08 11:52:02]
この掲示板ね、管理があまりにもメーカー寄りですね。
批判的なことを投稿していると、いろいろな手段で妨害してくるし、時にはブラウザの通信履歴まで調べている様子。

クッキーについては普通に語られるけど「履歴を残すよう設定せよ」と投稿を拒否するのは法的にもどうなんだろ?

どうがんばっても、ダイワハウスを絶賛する投稿など有り様がないんだが。
814: 大谷 
[2015-12-09 09:21:30]
ダイワハウスの建物引き渡し時の内容、引き渡し後間もなくの内容で、手直しの約束をしてくれていたので絶対やってくれるものと31年間信じて待ちました。

担当者がよくかわり、その都度こちらから連絡すれば見に来ました。「又来ます」と言って帰りました。でも次に
その担当者が来ることはありませんでした。
催促の電話をすると担当者がかわっていて一度は見に来ますがほとんどの人は二度目に来ることはありませんでした。

こんなこともありました。
不具合の箇所がみつかり担当のHさんに「見に来て」とお願いすると「今度の夏に外房へ海水浴に行くからその時見に行きます」の回答。
夏まで待ちましたがHさんは来ません。秋になり「なぜ来てくれないの?」と電話すると「来年の夏行くよ」そして来年の夏もHさんは来ませんでした。ダイワハウスの係長さんでした。

ダイワハウスは「手直し項目を何年もできなく残っていて、最後はお客に歩み寄ってもらい解決している」そんなお客がいると千葉支店センター長は話していました。(本人に承諾を得録音してあります)
私も大幅な歩み寄りで解決しました。

現在はダイワハウスと和解をしているので、ここに掲載することでダイワハウスに対し何かを要求するものではありません。
しかし、約31年間の我が家とダイワハウスに関する真実は公開します。
間違いがあったら関係者のご指摘をお待ちいたします。

私が「誰かに紹介しますか? 」と聞かれたら、私は「絶対紹介しない」と答えます。
「こんなことがあったんだよ」と話してあげたいです。
これから「我が家を」とお考えの方に参考になれば幸いです。
815: 大谷 
[2015-12-09 09:32:02]
(No.808)(No.814)
実名で投稿します。
ダイワハウス千葉支店の方が見ればわかる内容です。
関係者からのご意見も伺いたいと思っております。

現在はダイワハウスと和解をしているので、ここに掲載することでダイワハウスに対し何かを要求するものではありません。
しかし、約31年間の我が家とダイワハウスに関する真実は公開します。
間違いがあったら関係者のご指摘をお待ちいたします。
816: 匿名さん 
[2015-12-09 14:50:20]
このスレを見てこの掲示板の存在意義を非常に感じています。

大谷さん是非発表してください。
手土産や、少ない金品で手を引っ込めないでください。

多くの人がここを読んで参考にしています。
事実は公表すべきです。
大和ハウスのためにも公表すべき。

営業、事務を含めてみんな会社を変えたいと思っているはずです。
みんな応援しています。
817: 匿名さん 
[2015-12-09 16:36:47]
>>816
社員の方ですか?
社員も自分の会社がおかしいと感じているのでしょうか?
818: 匿名さん 
[2015-12-09 21:34:04]
ハッキングしてるのか...
819: 匿名 
[2015-12-09 21:51:13]
掲示板の存在意義ね ?
820: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-12-14 22:54:11]
またまた変な者が湧いてきました。
前にも書いたけど、大変だねしか言えないし。
30年前の会社情報は正直参考にならないよ。
大和が30年前と全く変わらない物を作っているなら分かるけどさ。
821: マンコミュファンさん 
[2015-12-15 01:36:22]
何が変わったか、箇条書きしてくれ。
822: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-12-18 04:18:11]
手付け、10万円かえしてくれないかな
詐欺にあった感じだ
823: 結局済み住民さん [男性 30代] 
[2015-12-18 16:21:16]
結局のところ、営業マンによって違うので一概には言えないのではないでしょうか?
824: 匿名さん 
[2015-12-18 21:32:37]
営業マンと契約してるんですか?
825: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-12-19 02:02:05]
>>821
30年前と現在が同じに見えるなら、あなたと話す事は何もありません。
ほんとウザい
826: 匿名さん 
[2015-12-19 07:33:50]
30年前より酷いんじゃないの
827: 匿名さん 
[2015-12-19 08:56:52]
酷いよね。
日本ブログ村の大和ハウスのカテゴリ見ると仰天ブログばっかりじゃん。
828: 匿名さん 
[2015-12-19 21:29:21]
>>825
理由も事実も示さず世間話みたいに他者を否定する姿勢が、何かの参考に成るとでも思っているんですか?
何かを主張したいなら、根拠や事実と論理を示すべきでしょう。
829: 匿名 
[2015-12-28 11:56:10]
話は変わりますが、最近ダイワハウスのCMで天井高275㎝とアピールしてますが、個人的に断熱性能があまり良くないという偏見があるのですが、最近のダイワハウスは良くなってきてるから天井高を高くしてるんですかね?
830: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-12-28 13:02:53]
>>829
XEVOΣは従来のシリーズより、断熱材が確かもう一枚内側に入ったはずです。
それによりどうかは知りません。
断熱好きはダイワをそもそも選ばないのじゃないかな。
831: 匿名さん 
[2015-12-28 21:14:14]
>>829
断熱とは無関係ですよ。
他社との差別化で天井高くできるとPRしてるだけです。
832: 匿名さん 
[2015-12-30 07:23:29]
色々と文句は云いたいけど、断熱は住んでいて不満ないな。
833: 匿名 
[2016-01-01 14:04:33]
温暖化だしね。
834: 匿名 
[2016-01-01 21:35:27]
まぁ昔の家より寒かったら問題だよね。
835: 匿名さん 
[2016-01-01 21:38:43]
あらゆる施工に美的センスがないなあ、と大和ブログ見て思う
ダウンライトくらい中央にかっこよく付けられんのかい
837: 匿名さん 
[2016-01-02 21:08:54]
断熱不満無いのか。
うちは寒くて仕方ない。特に2階。
24時間換気吸気口閉じて、夜11時に暖房切って朝起きるとまぁ寒いこと寒いこと。
21度あったのが7時間経過でで外気温+10度くらいしかない。
この時期だと朝は0度前後だから11〜12度くらい。
子供が小さくてすぐ布団をはいでしまい、明け方寒くて泣くので
やむなく夜中もエアコンを付けて寝てる。
その睡眠時の暖房費は1日100円強。
ちなみに1階は15度前後。

寝室の外壁にパワコン付けたり、図面の間違いは数知れないほどあったし、
建築中の早朝に様子を見に行けば、屋内の建具が雨ざらしで放置されてたり
外部建具の色を間違えて、交換するとリスクが多いとか言い訳して、手塗りで誤摩化したり、
サッシは傷だらけで、掃除の度にうんざりだし、
サッシどころか、床も天井もどこもかしこも汚れだらけ傷だらけだし
築1年にもなるのに、いまだに施工の間違いを直そうとしないし、
建て付けが悪い建具は未だに交換されてないし、
収納の棚が不足していて、それを持ってくるだけで半年ぐらいかかるし、
何度も配管がつまるし、そのせいか1階LDKは便所臭い日が多いし、
玄関ポーチ前の自然石の乱張りは凹凸だらけで雨が降る度水たまりになるし、
目地がロクに入ってなくて、やり直しお願いしたら、適当なモルタル詰められて色が全然合わないし。
同じダイワの分譲地で隣の敷地の工事が始まったと思えば
基礎工事の泥よけのために張ってあったハズのブルーシートが外れて
風に煽られて俺の車を何十回もバタバタ叩いてるし、
夜中26時過ぎまで平気で音楽かけながら工事してるし、
なんなんだろうね。この会社。
838: 匿名さん 
[2016-01-02 22:36:42]
うちは全然そんなことないですが大変そうですね

【一部テキストを削除しました。管理担当】
839: 匿名さん 
[2016-01-02 23:43:24]
>>838
地域差が大きいみたいよ。
トラブルを起こしてるのはだいたい関東、東北じゃない?
東海、関西は悪くないんじゃないかな?
840: 匿名さん 
[2016-01-03 12:59:31]
社風だろ、関西がどうとか言ってるが裁判で負けて国交省に吊し上げされたのは徳島のアパート
それに不具合があっても世間体があるから総てが表にでる訳じゃないよ
創業から随分経ってるからリピーター率でも出してメーカー自ら噂を払拭すればCMになるよね
841: 購入検討中さん 
[2016-01-03 15:45:38]
シグマでたてる人ってどれくらいいます?

情報が少なくて

今から建てるならΣですよね?
842: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-03 19:42:47]
>>841
どうなんだろうね?
Σは客単価を上げるために開発したと
大和の社長のインタビュー記事を見た覚えがある。
ヘーベル、積水なみに価格を上げたいらしい。
843: 匿名さん 
[2016-01-03 19:57:40]
>>839
うちは関東です
844: 購入検討中さん 
[2016-01-03 20:04:24]
>>842
そうなのですね。

大和ハウスも積水とヘーベルと比較すると安いイメージありますが、見積もり取るとあまりかわらないですよね。
(新規分譲地の建築条件あるところで見積りとったらすごい強気な価格でビックリしましたが)

確かに大和ハウスに払う金額と同価格なら積水かヘーベルで建てたいと思っちゃいます。

このイメージを塗り替えるためのシグマなんですね。
845: ご近所の奥さま 
[2016-01-03 21:15:10]
積水やヘーベルいけるなら、そもそもダイワを候補にいれなくても…と思うけど
ご近所のダイワの新築みてるとかわいそうになる
846: 購入検討中さん 
[2016-01-03 23:31:57]
大和ハウスで買うつもりなくても建築条件付きの土地で大和で買うしかない人払い多いと思う。

各言う私もその口で急遽大和で検討しました。
847: 匿名さん 
[2016-01-04 22:44:11]
>>837
たぶん、断熱に関しては期待の違いだと思う。
外が0度なら室内はそのくらいになるのは普通だと思うし、自分の家も同じだけど満足してる。湯たんぽ使ったり。
それ以外の対応に関しては同じく不満を抱えています。
851: 匿名さん 
[2016-01-08 23:34:22]
アメリカでもダイワハウス(CM)
悪い冗談だ。VWと同様の問題が待ってるだろう。
852: マンション投資家さん [男性 60代] 
[2016-01-13 09:48:55]
天井裏や床下など点検しにくい場所には断熱材を入れず、建築中には頻繁に点検に行くべきです。
トイレペーパーホルダはひび割れがあったり、苦情を言ったら保証期間が過ぎているなど最悪です。
トイレに換気扇はないし、風呂には追い炊きができない、これで1億3千万円ひどい
853: 匿名さん 
[2016-01-15 09:09:44]
ダイワ、調停辞退だってよ

明らかな欠陥住宅売っておいて酷いもんだ
854: 足長坊主 
[2016-01-15 09:23:07]
日本の風習に救われてゆる〜い住宅建設をしてきた会社が、アメリカに進出して果たしてうまくやっていけるじゃろうか?アメリカ人はすぐに訴訟するからのぅ。わしは元ダイワ社員として心配しておるでおいす。
855: 匿名さん 
[2016-01-15 15:43:20]
ダイワハウスは挨拶来ないな
数日前に、地鎮祭準備で目があっても無視だし
夜勤なのに、いきなり工事始まったから寝れねー

最近の施主様は、工事始まる前に挨拶とかの確認しないのかな?
一応、俺が建てた時(ダイワハウスじゃない)は、工事始まる前には、先住民の近辺に挨拶するようにお願いしましたけどね。工事で迷惑掛けるかもしれませんが、すみませんって絶対挨拶お願いしますって営業さんに伝えましたよ。
ご近所トラブルになりたくなかったから、建築現場見に行った時でも、ご近所さんらしき方と目があったら、うるさくてすみませんって引っ越した後にでも、また改めて挨拶に伺いますねって感じだった。建て売りは、しょうがないにしても、注文住宅で建てる人は挨拶位した方がいいとは思うけどなー

856: ご近所さん 
[2016-01-15 15:53:54]
ほっときゃいいだろ。そういうもんだ。
857: 匿名さん 
[2016-01-15 16:53:55]
大手とは名ばかりのハウスメーカーだから仕方ないよ
そして契約、決算、工期の事しか頭がないのよ
施主の気持ちや事情は二の次、御愁傷様
858: 匿名さん 
[2016-01-15 18:15:11]
面倒くさいご近所さんにあたって施主は御愁傷様だなぁ
こういう輩もいるから念のためにもHMが気を使ってあげる必要はあるよな
859: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-01-16 04:48:08]
えー、うちは大和ハウス営業マンは、ちゃんと建てる前に大和の粗品持って近所に挨拶に行っていたし、今でも節目節目に粗品持って挨拶に来るぞ。
ダイワホームじゃねぇの?
860: 匿名さん 
[2016-01-16 05:16:50]
建築条件付きじゃなかったら絶対に建てていなかったな。
大手はそういう商売なんだろうな

建築条件付きじゃないのに契約する人っているのかな?
861: 匿名さん 
[2016-01-16 10:04:56]
大手スレはどのメーカーも同じ内容での自演マッチポンプ荒らしが酷い
情報交換に支障をきたすのでちゃんと管理してほしい
862: 匿名さん 
[2016-01-16 14:28:12]
少なくとも間違った情報ばかりではないでしょう。

ブログ村の大手ハウスメーカーの施主ブログはそれぞれ専用ランキングがあるけど、大和ハウスのランキングは他ハウスメーカーでは中々見られないブログ内容ですよね。

頭がぶつかる階段、エアコンは全て左抜きとか、馬鹿にしてるのかという施工。欠陥住宅認めず調停も逃げてるし。

上記のブログのみならず、このような悲しい事態に陥ってる方が大和ハウスで建てて多くいるのも事実です。真摯に対応すれば自然と悪い書き込みも減っていくのでは。
863: 匿名さん 
[2016-01-16 14:50:44]
他のメーカーで悲しい思いをしてる人がたくさんいるのも事実ですし
ダイワハウスで満足している人がたくさんいるのも事実ですね

ここはブログの感想を語る場所ではないのでブログのコメント欄でやって頂いた方がブログも盛り上がってみんなにとって有益ではないでしょうか
864: 匿名さん 
[2016-01-16 18:31:05]
良くない話しはブログで見られるのでせめてここでは、楽しいお話しをした方が明るい気持ちになれるよ!というポジティブな提案ですね。
865: 匿名さん 
[2016-01-16 21:06:11]
そんな話は誰もしてませんが
勝手に話が作られてとても怖いです
866: 匿名さん 
[2016-01-16 21:34:18]
なんか仕切り屋?がいて怖いね!
掲示板なんだから何話したって良いと思うんだけど
あることないことなら問題だけど、実際に起こっている事態だしね

満足してる施主様がもっと書き込めばよろしいのでは笑
867: 匿名さん 
[2016-01-17 02:19:44]
そんな人が居ればね(笑)
870: マンション投資家さん [男性 50代] 
[2016-01-17 13:48:41]
良いも悪いも全てが本当なら意味があるのだけど、
悪意のある書き込みが嘘ばかりだから、自作自演の荒らしが多いと言っているんじゃ無い?

未だに外側のサインディングを釘打ちと言っている人が居るが、壁を工場で完成させて現場に運ぶのに、
何で後からわざわざ釘打ちでサインディングするんだ?

過去のまだ釘打ちが一般的な時代を言うならまだしも、まるで現在もやっているように・・・。

まあ、他の一流HMよりも問題が多い会社だとは思いますが、営業の質に関してはどのHMも当たり外れがあるだけで違いは無いように思います。
出来ることなら、本気で家を購入検討するなら、展示会でその展示会場の責任者と契約すると良いですよ。下っ端を寄越されたら即断ること。名札に所長とか肩書きが書いてありますので、その人を狙って行くのも良いですね。

質の良さは木造なら積水、一条、鉄骨ならダイワ、ヘーベルが良いですね。
871: 匿名さん 
[2016-01-17 15:17:18]
>>870
あれ、私の家の外壁はたぶん釘だと思うよ。
大和の軽量鉄骨でも安い仕様の家は釘なんじゃないかな。
875: 周辺住民さん 
[2016-01-17 17:52:42]
ダイワハウスの良い話しがダイワハウス社員による書き込みとは限りません、実際に建てて大変満足している施主もいるのは事実ですね。
ではネガティブな話しはどうかと言いますと、これも事実ですね。
それはここを見ているダイワハウスの関係者様が一番理解しているのではないですか?
本当に嘘の書き込みがあったとしたらそれは問題ですけど、逆にどのレスが間違った情報なのかを知りたいですよね。
間違ったことはそのままにしてはいけませんからね。
876: 匿名さん 
[2016-01-17 18:22:10]
ネガティブな書き込みは全部嘘です。
根拠?無いですよ。
でもダイワハウスの関係者が書き込んだり監視している根拠が無いのと同じですよね。

前者は認められてもらえないでしょうが、後者は認められるのがこのスレです。
怖いですよね。
877: 匿名さん 
[2016-01-17 20:51:19]
大部分の人は満足していると思う。
おそらく8割くらいの人は満足していると思う!
残りの2割くらいの人が不満を抱えているのだと思う。

ちなみにおいらはその2割の方だけどな゜゜(´O`)°゜
878: 元下請け会社従業員 [男性 50代] 
[2016-01-20 19:00:48]
契約時に指定した材料は実際ランクを落とした木材を使用、建てた方嘘だと思うのでしたら内壁を剥がしたら分ります。工場見学なんて嘘ばっかり、前日に上ランクの材料をラインに載せてC級材料は工場の隅にシートを掛けて隠す、見学者を騙すことなんてザラ、嘘だと思うのなら工場見学会ではなく「抜き打ち見学」をお勧めです。
879: 匿名さん 
[2016-01-20 19:51:40]
>>878
下請けですか。

何の恨みがあるか知らないが、施主が知らなくても良いことを知ってしまったのでこれからクレームが出ますね!
あんたは正義と思って書いたのかも知れないが、あんたの仕事にも影響あるんじゃないかな?

世の中っていうのは、知らない方が良いこともあるんですよ!

そんなこと言ってたらファミレスでハンバーグ食べれませんね!

削除した方がいいですよ。

880: 匿名さん 
[2016-01-20 21:03:08]
>>878
素晴らしい勇気ですね、真実を伝えて下さり有難うございます。

お金を出すのは施主です、嘘をつくダイワハウスの姿勢こそ、もっと広く知られなければならないと思います。
886: 元下請け会社従業員 
[2016-01-21 21:38:55]
No.879さん
あんた大和ハウスの従業員かな?
削除?するわけないしょ!事実なんだから。施主は2千万、3千万もの買い物をするんですよ!普通人生で1軒建てれれば良い方、その買い物がとんでもなく粗悪品だったら如何しますか?諦めてもう1軒建てますか?それは、無理でしょう。騙されない為にも削除は致しません。私が書いた文章を信じるか信じないかは人それぞれNo.879さん、食い物と戸建は意味が違いますよ。
887: マンション投資家さん [男性 50代] 
[2016-01-21 22:29:59]
いつもは全然書き込みが無いのに、ダイワの悪い書き込みだけは連投される・・・。
まあ、そういう事ですよ。

何度も建てている私の意見はどこも一緒です。
下請けが下手なら、クレームの多い家になる。
ダイワなど大手がしっかりしていても、その下請けまでがしっかりしている保証は無いしね。
表面上綺麗に作っておしまい。
ダイワなど工場で作っているプレハブ方式の方が、建てて売る方としては安心する。
888: 匿名 
[2016-01-22 01:40:06]
現場で作ってますが?
889: 匿名さん 
[2016-01-23 00:29:19]
ファミレスで写真通りのものが出てきまか?
TVの収録の時は写真より立派なハンバーグが出て来ますよね

家だって同じ、施主が見に来るときは見栄えのする木材並べて、節だらけの曲がったのは隠すのが普通では?

ビーフ頼んだのにチキンだったり、無垢のやくそくが集成材だったら問題あるけど、何だって社内での材料の公と実際の差は存在するでしょうよ。
モデルハウスとお客様の実際の家に差があるのだって皆さん理解してるでしょ?


890: 匿名さん 
[2016-01-23 03:03:47]
>契約時に指定した材料は実際ランクを落とした木材を使用
というところが問題なのでは。これこそ約束と違う。

工場見学については、工場はモデルハウスを作る為でなく、施主がいる注文住宅の材料を作っている場所。工場見学で見て説明受けたものより実際に使用するものはグレードを下げているのが本当だとしたら、極めて不誠実なことだと思うけど。
892: 匿名さん 
[2016-01-23 07:21:17]
壁をはったら見えないから良いのでは?

そもそも木材にこだわる人は軽鉄メーカーで契約しない。
プレファブ構造は高いのにデメリット多過ぎ。
894: 匿名さん 
[2016-01-23 22:06:04]
グランウッドで建てたけど、
上記にある通り、あまりに質の悪い集成材にびっくり。節大杉。
壁はったら見えないからいいとか言うけど、
現し梁のような丸見えの場所にも節だらけだったり穴が空いてる部材を平気で使う。
なんで見える場所にこんな部材使うのかなぁと、その無神経ぶりを疑うばかり。
こんな調子なもんで、家の隅々まで作りが雑で汚い。
木造で坪80万もかけて建てた満足感は何処にも無い。
896: 匿名さん 
[2016-01-24 09:14:37]
文句を言っても

「節がない木材を使うと約束した覚えはない。その証拠に、契約書に記載がない。施主がそれほどのこだわりがあり契約したならば、契約書に合意の記載がなされているはずであるが、一切の記載がない。そもそも木材は自然由来の材料であり、木材に節があるのは当然のことと言え、構造上なんら問題なく受任限度の範囲内である」

と、反論してくるだろうね。

匠法律事務所なんかのホームページで勝訴判例みると勝ち目がないのがわかる。

こういうトラブルを防ぐには色々な会社を見て色々な人の話しを聞いて信用できる会社、信用できる職人に家を建ててもらうのが一番ですね。
誠実な会社と契約書すればこういうトラブルにならないと思うし。
897: 匿名さん 
[2016-01-24 15:04:32]
契約が全てです。
節が嫌なら契約書に書いてもらうか、一筆もらうべき。
「完成後に見える箇所には直径3cm以上の節や、腐れ抜け落ちの無い木材を使用する。」と。
それが無ければ後の祭。

そもそも莫大な利益率を誇る大手で建てたのがさ・・ま、建築条件付きで仕方なくって感じの人がほとんどだと思うけどね。
898: 匿名さん 
[2016-01-24 15:27:55]
見学する前に「工場見学で見れる木材と、実際に使用される木材は違いますので悪しからず」とでも説明があれば良いと思うんですけど、そんな説明も無く

【投稿の一部を削除しました。 2016.01.25 管理担当】
899: 匿名さん 
[2016-01-24 16:25:14]
>>898
そのとおりだと思うけど、それが通じない会社みたい。
業界全体で見てもコンプライアンス意識が低いと思うし。
900: 匿名さん 
[2016-01-24 19:26:58]
この業界は同じ客がリピーターになる頃には営業は退職してるから基本的に売ったら終り。
地元に関係ない人がほとんどの大手の社員ほどその傾向は強い。
逆に、ニ世三世が控えてる地元業社は信用を重んじる。
901: 匿名さん 
[2016-01-24 20:16:54]
親が他社大手HMで建てたのですが、かなりトラブりまして引き渡し後もずっと嘆いていたので
私は別のHMでと思っておりました。でも、このスレを見ても結局はどこでも同じなのかと思ってしまいます。
902: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2016-01-24 23:17:14]
>>894
うち(関西)はGranwood plus selectionを坪80万で建てたけど、作り自体にはほぼ満足だなぁ。たまたま工務店が良かったのかね。
見学したモデルハウスみたいに現し梁もしてもらったけど、さすがに穴は開いてないわ。モデルハウスのと同じ節の感じだし、節ある方が個人的には好きだからかもだけど。そもそもホームページのも結構節あるよね。
903: 匿名さん 
[2016-01-25 00:15:59]
>>897
こういう奴が必ず出て来るんだよね。

契約書に、
・床は水平でなければならない、とか
・壁にシミが有ってはならない、とか
・隙間風は X~3 以内とか

書いていないことは何をしても良いとかね。

|e戸建の書込みでお困りですか?|clearweb-japanの公式ブログ
|ameblo.jp/clearweb-japan/entry-12028088664.html

みたいなところの人だろうがね。

ここで火を消すより、家を良くする方が
利益に成ると思うがね。
904: 匿名さん 
[2016-01-25 09:20:56]
ここで火を付けるより、家をよくする方が
利益に成ると思うがね。

擁護はなぜすぐ火消し認定されるのに、
根拠のない木材グレード落としは事実として大騒ぎされるんだろう?
そもそも本当の事なの?なぜ誰もまずそこに突っ込まないんだろうか
905: 匿名さん 
[2016-01-25 09:34:14]
>>904
自分が大和ハウスとの家造り、アフターサービスを受ける中で様々なやり取りを経験しましたが、このようなトラブルは大いにあり得ると思ったので、私は本当だと思いました。
906: 匿名さん 
[2016-01-25 11:49:41]
私がダイワハウスで家を建て、アフターサービスを受けている経験上からはとても考えにくい内容で、
非常に偏っており作為的なもなのがあるなと思いました
907: 匿名さん 
[2016-01-25 11:53:16]
>>899
>>890
さんのように、施主としてではなくやけに業界に詳しい立場から批判する書き込みが多いのも違和感がありますね
908: 匿名さん 
[2016-01-25 12:48:01]
擁護派も批判派とみんな本当の事を言っていると思う。

CoCo壱の廃棄カツがスーパーで売っていたり、マンションの杭の長さが足りなかったり、奄美大島や沖縄で雪が降ったりと信じられないけど、本当のこと。
みんなの常識では考えられない事が会社内でも実際にあり得るということじゃないの。大きい会社だし何もないほうがかえっておかしい。
909: 890 
[2016-01-25 15:19:51]
>>907
やけに業界に詳しい立場って、詳しくなくてもちょっと考えればわかる範囲のことばかりだと思うのですが…。
890のレスに関して言わせてもらうと、逆にお聞きしたいのですが、大和ハウスの工場では大和ハウスの注文住宅の材料以外も取り扱っているのですか?


災害復興住宅での床下浸水と結露、引き渡し後に大和ハウスから多くのお金を請求され、精神的に病んでしまった方もこの掲示板上でいらっしゃいます。
ネット上ではe戸建て以外でも色々な不具合、トラブルを見かけます。建て売りの欠陥に関しては未だに放置です。
もっと施主や購入者に対して誠実に向き合えないのかと、このスレを読むと思います。
910: 匿名さん 
[2016-01-25 16:35:44]
想像で業界やメーカーを語っているという事ですか?
理解に苦しみますね
911: 匿名さん 
[2016-01-25 16:38:58]
>>908
> 大きい会社だし何もないほうがかえっとおかしい。
根拠はなくても会社規模が大きいから不正していないはずがないということですか?
すごい理論ですね、言い掛かり以外の何者でもないじゃないですか
912: 匿名さん 
[2016-01-25 16:43:56]
>>911
警察の不祥事がなくならないのと同じだよ。
どんな組織でも完璧な組織なんかないんだよ。
913: 匿名さん 
[2016-01-25 16:47:48]
オリンパス、東芝、化血研、フォルクスワーゲン、エアバッグのタカタ,
東電も …
皆、痛い思いをしている。

タカタやVWはしらばっくれているから、致命的な制裁が来ている。アメリカだからね。
はやく、米国進出すれば良いんだよ。
日本はムラ社会だから、それで儲ける奴ばかり。 東電みたいにね。

ところで、クルマ買っても,スマホでも、「大満足」とは普通言わないから。
家建てて、そういう書き込みをワザワザする人種はどんな物か、見え過ぎているよ。

914: 匿名さん 
[2016-01-25 16:50:28]
実際に根拠を明示してトラブル報告している人もおり、泣かされている人はたくさんいると思いますが、
だからと言ってそれが上で述べられている不正材料使用の根拠には全くならないですよね
話がすり替わっており感情で事実をねじ曲げる非常に不誠実な発言です

本当に困っている人でも引き合いに出され印象操作に利用されるのは不本意だと思います
915: 匿名さん 
[2016-01-25 16:53:17]
>>912
世の中の不祥事がなくないから根拠の無い不正話で叩かれても当然という事ですか?
全く意味不明な論理ですね
916: 匿名さん 
[2016-01-25 16:55:30]
>>909
話がかみ合わないと思ったらレス番間違えていました
>>890ではなく>>900でした
917: 匿名さん 
[2016-01-25 16:56:25]
>>913
批判しない人にはすぐレッテル貼りですよね
これまた確たる根拠もなく
918: 匿名さん 
[2016-01-25 16:57:20]
>>913
説得力あるいいこと言った。
会社名を並べてみると調子よく業界のトップに登り詰めたところで痛い目に遭う企業が多いね。
大和も日本の常識から離れて世界で勝負して痛い目でもみれば色々と気づくのかもね。
919: 匿名さん 
[2016-01-25 17:01:46]
>>915
そんなことは言っていません。
話しが飛躍しすぎて怖いです。
920: 購入検討中さん 
[2016-01-25 17:04:12]
不正をしている!→根拠はないけど大企業はみんな悪い事してんだから事実のはず!酷い会社だ!

満足してます!→根拠はないけど満足してる人は書き込みに来ない、工作!酷い会社だ!

論理なんか無視してとにかく叩きたいだけやん、むちゃくちゃやすぎて笑えるわw
921: 購入検討中さん 
[2016-01-25 17:07:50]
>>919
ではどういういみですか?

大きい会社だしなにもしていないほうがかえっておかしい

根拠はなくても会社規模が大きいから不正していないはずがないということですか?
すごい理論ですね、言い掛かり以外の何者でもないじゃないですか

という流れに対しての

警察の不祥事がなくならないのと同じだよ。
どんな組織でも完璧な組織なんかないんだよ。

はどういう意図なのですか?
922: 匿名さん 
[2016-01-25 17:14:05]
>>920
会社なんだから、良い面も悪い面もあるでしょう。
俺はその工場の話も本当っぽいなと思うし、木材の節が気になっている人もいるのも本当だと思う。

なんの不満もなく家を建ててアフターサービスを受けているオーナーがたくさんいるのも事実。そういう人からすればトラブルにあっている人がいることが信じられないと思うのも、また本当のこと。
923: 購入検討中さん 
[2016-01-25 17:20:08]
良い面も悪い面もあるけど、悪い面は無条件肯定して良い面は無条件否定という偏った人が多すぎて気持ち悪いって言ってるんですよw

ランクを落とした材料を使用しているとかいう与太話にはめちゃくちゃ食いつくのに、
>>902とかはガン無視した挙句

> ところで、クルマ買っても,スマホでも、「大満足」とは普通言わないから。
> 家建てて、そういう書き込みをワザワザする人種はどんな物か、見え過ぎているよ。

だからね、呆れるw
924: 匿名さん 
[2016-01-25 17:20:59]
>>921
大きい会社なんだから、組織としてどうとか論ずる以前に社員数が多いでしょ。全員が完璧な人間なんてことはないのよ。だとすると人間の集まりである組織も完璧な組織なんてないでしょ。ということ。
正義の集まりの警察官の中でも不祥事が起きるのだから、大和ハウスだけなんの不祥事もありません。と、いう根拠にはならないということ。
だから、悪い書き込みは全て嘘ですとも限らないのではないですか?と普通のことを言っているもつもりです。
925: 匿名さん 
[2016-01-25 17:25:46]
>>922
良い面悪い面ある筈なのに扱いの差がすごいですよね
926: 購入検討中さん 
[2016-01-25 17:32:16]
>>924
普通じゃない普通じゃないw
根拠のない誹謗中傷をインターネットで垂れ流すのは犯罪行為ですからねw
嘘だと言い切れないからって許されるわけがないw
客観的な事実と共に説明してる不具合ブログと全然意味合いが違いますからw

よく当たり前に受け入れられるな
927: 匿名さん 
[2016-01-25 17:34:45]
>>925
掲示板はそういうもんだよ。
928: 匿名さん 
[2016-01-25 17:42:27]
そうそう、こんなところの書き込みを間に受けちゃダメ
モンスタークレーマーと弱用工務店が火を付け、ハウスメーカーと施主が火消しするプロレスだから
ただのエンターテインメントだよ、事実なんて1割もない
929: 匿名さん 
[2016-01-25 17:43:34]
>>926
あれ、俺がおかしいのかな。
あり得ない話しじゃないなと思ったけど。
工場で働いている人がそんなことありませんと書き込んでくれるといいですね。
見学の時だけ見栄えよくなんかしてません!と。
930: 匿名さん 
[2016-01-25 17:54:22]
ダイワハウスの工場で働いています
そんな事ありえませんよ(笑)
品質管理は厳しいですし、見栄を張るためだけの材料に切り替える手順が準備されてないのでやりようがありません(笑)
934: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-01-25 22:58:35]
ダイワハウスxevoΣに住んでほぼ一年。
私は自分の不勉強から色々と失敗したなぁと思う部分は多々ありますが、家の造りは大満足です。
柱に節や集積材のようなつなぎ目はありませんし、普段は見えないところ(押し入れの棚の下や、階段下収納、小さな収納など)しっかりと壁紙も貼られ、綺麗に仕上がっています。
断熱材の効果か、それほど寒くありません。
今日1月25日大寒波で外は現在マイナス3度ですが、今パソコンをしている2階は15度あります。暖房はつけていません。
このまま朝になれば10度は下回るかも知れませんが、この家になってからは、リビング以外で暖房を付けることがあまりありません。
光熱費は、去年マンションの一番上、角部屋東南向き(西以外壁に接していない)で、1月は電気代3万以上、灯油1万以上、ガス1万5千円かかっていたのに、オール電化にして、電気代1万5千円ほどで、驚くほど光熱費が安くなりました。

大和ハウスのΣですが、こういう意見もあります。
938: 匿名さん 
[2016-01-26 10:40:47]
災害復興住宅の欠陥は直ったのかな
939: 契約済みさん 
[2016-01-26 21:55:00]
Σで建ててます。
坪単価78万くらいでした。
思ったより安くあがりましたし、仕上がりがどうなるかまだわかりませんが、期待しています。
940: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-27 18:21:25]
土地建物と諸経費合わせて予算5000万円で家を建てたいですとダイワの営業マンと商談中です。

土地は地元の不動産屋さんで購入予定で、土地代1610万円です。
ダイワの営業マンに希望の間取りを伝えて後日打ち合わせすることに…
出来上がってきた見積書を見て本体がジーボBで自由設計になっていて設備とかはジーボEの選択出来る物に変更してグレードUP仕様されていて!
本体価格25250万円(値引き前です)これって高いと思いますが!どうなんでしょう?
そもそもジーボBは規格商品では?
またジーボBとジーボEでは基礎や構造や断熱材等違いがあるのでは?

営業マンは同じですと言ってましたが

何方か詳しい方教えてもらえませんか!
941: いつか買いたいさん 
[2016-01-27 18:30:22]
何坪?
942: 匿名さん 
[2016-01-27 18:38:03]
>>940
2億5000万?
すごい豪邸ですね。
943: 匿名さん 
[2016-01-27 19:49:51]
2500万の間違い
944: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-27 20:11:52]
2525万円の間違いです。すみません!

土地は50坪で建物の延べ床面積37.2坪です。
945: 匿名さん 
[2016-01-27 23:08:03]
>>944
積水ハウス、パナホームとか強豪他社の見積もりをとること。それと、地元の工務店も以外と良かったりするから、一応検討してみること。大工や基礎職人の腕で建物は変わるから企業名だけで全てを判断しないこと。最初で最後の買い物だから慎重にね。とことん迷った方がいいですよ。
946: 購入検討中さん 
[2016-01-27 23:15:15]
>>940
私も今、ダイワで商談中です。
同じようにジーボBで提案うけていましたが
少し予算を上げたらΣになったのでΣで商談進めてます。

ちなみにプランナンバー何番のジーボbですか?
947: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-27 23:52:33]
>>945

945さんありがとうございます。

今のところトヨタホームも見積もりとっていますが工務店はまだです。
焦らずいろいろ比べてみますね。
948: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-28 00:03:09]
>>946

プラン集にはなく自由設計です。なのにジーボBなんです!
949: 匿名さん 
[2016-01-28 08:20:09]
>>939
それで安いと??

大手しか回ってないの?

あと、建築条件付きは2回搾取されますよ。
950: 入居済み住民さん 
[2016-01-28 09:11:47]
新築後初めて迎えた冬、ガッカリしたことがあります。最近すごく寒くなり気が付いたことですが、外壁に近い床を裸足で歩いたらかなり冷たいと感じました。気のせいかと思い家族と一緒に確かめてみましたが、壁に近いほど冷たかったので、他のお宅も同じなのでしょうか?外張りなので暖かいはずだと勘違いしていたのでしょうか?
951: 匿名さん 
[2016-01-28 12:33:30]
だって鉄骨でしょ?
床の下の地面との空洞に面してる鉄骨が、壁の外にウレタン貼ったからって冷たくならないわけないでしょ?

ハイムの軽鉄の場合は床暖が必須だと言われましたし、電気代がすごく高くなるから太陽光発電も必須だと言われたけど。

でも良く考えてみたら電気代を先払いして、月々の電気代の高さを分かりにくくしてるゴマカシなんじゃないかと思ってる。
952: 匿名さん 
[2016-01-28 12:39:37]
>>950
スウェーデンハウスとかじゃない限り戸建て、特に鉄骨は、マンションなんかよりはるかに寒いです。
お宅は普通だと思います。
953: 匿名さん 
[2016-01-28 12:43:55]
>>950
我が家も壁際が特にかどうかはわかりませんが、床は確かに冷たいです。冬だから仕方ないと思いスリッパを履いています。鉄筋コンクリートのマンションから引っ越した人なんかは寒く感じるかもしれませんが、古い木造の家と比べればだいぶいいと思いますよ。

現場で入れる断熱材も多いので、入れ忘れている箇所がないとは言い切れません。気になるようでしたら、サーモカメラで断熱材が入っているか確かめると良いですね。たぶん大和に言ってもやってもらえないと思うので、検査会社にお願いすることになると思いますが。
954: 匿名さん 
[2016-01-28 22:18:15]
マンションも田の字の北側は外と変わらないくらい極寒だけどね。
それに比べたらマシ。
でも寒いよ。

床。ライブナチュラルプレミアムの1階は冷たくない。
2階の普通のライブナチュアラルは冷たすぎて霜焼けになった。
100万ケチって大後悔。
955: 購入検討中さん 
[2016-01-28 23:28:47]
>>948
いちどΣならどれくらいになりますか?と聞いてみることをお薦めします。

少しのアップでΣになると思う
956: 購入検討中さん 
[2016-01-28 23:35:17]
>>944
37坪で2525万ならそんなもんじゃない?
坪単69万ですよね。
957: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-30 16:35:51]
>>955
いちどΣにするとどれぐらいになるか聞いてみます。
958: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-30 16:39:51]
>>956
ジーボBでかなりオプション入れてなので
なんか割高な感じがしたもので…
959: 購入検討中さん 
[2016-01-30 21:30:17]
>>957
今から契約するなら間違いなくΣをお薦めします

今年度中ならΣ本社値引きで安くできるって聞きました。って言えばある程度安くしてくれると思います。

とは言えジーボbから比較すると値上がりますけどね
960: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-30 21:33:49]
中部圏のダイワで契約をして、本日名古屋のインテリアフェアに行ってきました。

10万値引き券貰ってカリモクの30万するダイニングテーブルを20万で購入!

本体価格に値引き分も入っているんだろうけど得した気分

961: 匿名さん 
[2016-01-31 10:41:17]
下請け業者が泣いている、賃金未払い問題

>給料等労務費未払いに関して

>現在私達を含めて全14社合計77人が被害にあっています。
>額面は私が把握しているだけでも9社分で約1500万あります。

>施主 大和リース株式会社
元請 大和ハウス工業株式会社
一次 大和物流株式会社
二次 株式会社デンソー
三次 株式会社山晃電気
四次 八宝電設株式会社
五次 株式会社太郎設備工業
_____________
>※六次 D.Makeトラスト(書類上は請け業者ではなく五次の作業員として入場)

>私たちは六次以下請けになります。

以下のリンク参照
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14154848869
962: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-01-31 17:13:41]
>961
単にダイワが元請けしただけであって、持ち逃げしたのは下請けの別会社だよね?
ほんとレッテル貼りばかり。
963: 匿名さん 
[2016-01-31 18:31:08]
悪評が書かれると商売のタネになる業者がありますからね
e戸建て 削除 で検索してみましょう
964: 匿名さん 
[2016-01-31 22:29:31]
東京電力の下請けの問題と同じですね。
東京電力が悪い訳ではなく、下請けが悪い。
それと同じ。

しかしながら、元請けの責任がまったくない訳ではないような。思うのは元請けと末端の職人の間に色々な会社が入り過ぎではないかと。ただでさえピンはねされてるのに、未払いは酷いなと単純に思う。
966: いつか買いたいさん [男性 30代] 
[2016-02-08 10:54:59]
ダイワハウスの値引きってどれぐらいにでしょうか?
あまり値切らなかった人や、かなり値切った人色々だと
思いますが!
教えてもらえませんか!
967: うじまっちょ [女性 40代] 
[2016-03-02 10:07:14]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
971: 購入経験者さん [女性 30代] 
[2016-03-06 19:22:17]
ダイワハウスで建てて6年たちますが、最近玄関のしまりが悪くてひっかります。一度カスタマーで対応してもらい良くなったのですが再発しました。地区は九州で地震が少ない地域です。なんとなくゆがみがあるのかなと不安が出てきました。他の場所は問題はありません。ご意見お願い致します。別件ですが先日オーナー向けの招待でダイワロイヤルホテルで格安で宿泊できました。(朝夕豪華食事付きでお笑いの方のイベントあり)こういうサービスはすてきですね。
973: 購入経験者さん [男性] 
[2016-03-06 23:51:19]
初期型ジーボで建てて5年程住みましたが、訳有って引っ越し。
2回目は別のメーカーで建てました。

ダイワの良いところも、悪い所も知っているつもりです。

何か質問有ればどうぞ。

974: 匿名 
[2016-03-07 01:14:25]
初期型の情報なんていらなくね?
975: 匿名さん 
[2016-03-07 01:58:28]
xevoの種類が増えただけで、技術的には初期型と殆ど変らないがな。
976: 匿名さん 
[2016-03-07 05:12:44]
>>973
2回目にダイワハウスを選ばなかったのは何故ですか?
977: 購入経験者さん [男性] 
[2016-03-07 10:53:41]
973です。
住んでいた時は、総合的に満足していました。
ほとんど妥協もせずに建てれましたし。

不満な所は、2階の床がうるさい事。
ジーボからALCでなくなり、説明ではALCと同等の性能との話でしたが、
明らかに太鼓みたいにうるさかったです。妻も同意見です。
今の家はALC仕様ですが、静かさは全然違います。
もちろんALCでも音はしますよ。でも音の質が違うと言うか、
ダイワの時の様な太鼓みたいな音はしません。

あとは外壁のビス穴を、パテ埋めしてタッチアップしている点。
工場が下手くそだったのか、汚い所は建てた時に直してもらいました。
しかし5年住んでいると、タッチアップの色が少し変わってきたのと、
ボロボロと剥がれてきた所がありました。
濃色系はタッチアップの変色が良くわかりましたね。


あと、床が冷たい。
これは床暖入れない限り、他のメーカーでも冷たいですけどね。

ダイワで建てても、十分満足出来るとは思いますよ。
978: 匿名さん 
[2016-03-08 11:46:40]
最終的に何を重視するのか、ということで選び方は大きく変わってくると思います。
このあたりは、ご自身でよく厳選していないと、なかなか選び方が難しいのではないでしょうか。
やはり、最終的には自分がよく調べて決めることがいいと感じます。
979: 匿名さん 
[2016-03-11 14:51:12]
最終的に何かを犠牲にする必要は有りません。もし有るとしたら、おカネだけでしょう。それを犠牲にしたのに未だ我慢する必要はないでしょう。あたりまえのこと。
980: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-03-11 23:29:51]
先日、ジーヴォB 建坪32坪 4LDK、本体価格2160万円(外構、カーテン、エアコン、照明別)で契約しました…計算すると14.8%引きです。高いですか?普通ですか?安いですか?
981: 匿名さん 
[2016-03-12 00:02:05]
安いです。
質の高い職人が施工してくれるといいですね!
982: 匿名さん 
[2016-03-12 00:53:35]
ジーヴォB(xevoB)ってなんだ?
スレでのやり取り見てるとジーヴォV(xevoV)[旧名:ジーヴォC(xevoC)]って気がするのだが…
ダイワはプラン名変えたの?それとも別の新プラン出たの?
983: 購入検討中さん 
[2016-03-23 00:30:40]
みなさん、契約時どのようなキャンペーンがありましたか?
他社みたいなうん百万円値引き券とか家具家電プレゼントみたいなのはないのかな

いまは蓄電池と1点アイテムプレゼント、太陽割くらいかな・・・
984: 購入経験者さん [男性 60代] 
[2016-03-23 12:07:28]
ダイワハウスを信頼して、一度しか建築中に確認しなかったのが悪かったのか、夏は暑く冬は寒く、壁面より雨が侵入、防水も断熱材も施工されていなかった。苦情を言ったら保証が切れていると言って対応してくれなかった。安くはなかった億円もしたのに騙された。
987: 匿名さん 
[2016-03-27 22:14:03]
業界が日本の恥部かも
988: 匿名さん 
[2016-03-28 14:44:31]
>>977
太鼓わかるーw うちもひどいわ。
ま、それを楽しんでるけど、2世帯だと悲惨かもね。

大手同士で積水と比較すれば床の違いは相当大きいのかな。
建築途中見てるといつも思う。
ダイワはベニヤだけ。音はしゃーないよね。
一応目の届く範囲は綿みたいなの申し訳程度に入れてるポーズはあるけど、
あれ意味あんの?って感じ。
989: 購入留まりました 
[2016-03-30 07:48:49]
>>984
市街化調整区域の建築にも関わらず、基本的な調査もしないで建築可能と断言。他メーカーが難しいと言っていると保留にすると…交渉力が足りないからでしょう、契約してくれれば詳しく調べます
と。決算で値引きもすると言って、初めから1000万円値上げして500万円割り引きの額を提示した上で、強く契約を進めてきた。安易過ぎて躊躇したが…結局は、建築すらできない土地で高額な契約をすすめられていた事が分かった。契約を取ろうと、基本的な事を後回しにする姿勢が信頼できない。
990: ひとりごと 
[2016-03-30 07:57:16]
どうやって具体的な水増し金額までかわかったんだんろうねー
991: 匿名さん 
[2016-03-30 10:10:50]
>>989
契約した後で「やっぱり無理でした!宜しければわが社の建築条件付きどうですか?市街化調整区域の土地も売却のお手伝いしますよドヤァっ」てするつもりだったんでしょうね。
関わらなくて正解でしょう。
992: 匿名さん 
[2016-03-30 13:49:30]
全面的に妄想じゃん
993: 匿名さん 
[2016-04-05 09:53:13]
984さん
保証が切れていると言われたそうですが、竣工後どのくらい経過してからのクレームだったのでしょう?
ダイワハウスの保証内容を確認すると、雨水の侵入を防止する部分についての初期保証は15年、それ以降は有料で最長50年の保証があるようです。
994: 匿名さん 
[2016-04-05 12:32:56]
>>993
今から建てる家の保証期間だから、昔だと雨水は10年とかかもね
995: 匿名さん 
[2016-04-20 00:18:01]
地震の影響が書き込まれませんね
996: 匿名さん 
[2016-04-20 00:23:12]
まだ人命救助してるような状況なのに被害状況がまとまってるわけないじゃん
997: 匿名さん 
[2016-04-26 13:28:27]
「倒壊の報告は無い」と発表しているね。立っては居るようだ。寝ていない。
998: 匿名さん 
[2016-04-26 20:24:38]
一番損傷している家の画像があったら見てみたいね。
これって倒壊じゃないの?という状態かもしれない。
999: 入居済みさん 
[2016-04-29 06:39:41]
熊本市中央区でダイワハウスです。おかげさまで家族全員、毎晩熟睡できてます。

前震と本震と大きい地震が二回きました、家の周辺では瓦が落ちたり、ブロック塀が倒れたり
していますが、うちのジーボは全くの無傷です。
玄関の内側土間のセメントに5ミリぐらいの小さな破片が落ちた程度でした。

さすが耐震等級3だけのことはあります、揺れても震度6程度ではびくともしません。
家の外ではなく家の中が一番安全というのは本当に助かります。
1000: 匿名さん 
[2016-04-30 22:29:56]
こういう時に、不謹慎にも・・・。
例によってだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる