注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石友ホームの評判を教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石友ホームの評判を教えて下さい
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-10 16:16:08
 削除依頼 投稿する

石友ホームのことについて教えて下さい

[スレ作成日時]2014-09-16 14:31:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

石友ホームの評判を教えて下さい

501: 匿名さん 
[2020-06-21 22:55:52]
496です。
はい。地耐力調査はすでに終わり、補強不要の証明書発行してもらいました。
現在、一回目の見積もり出たところです。
しかし、オプションを全てあきらめた(最低限住めるようにするだけ、もちろん等級1)としても、申込みのときに、営業の方が設定した工事予定額をはるかにオーバーしていました。
こんなに費用がかかるなら、申込みのときの営業の方が設定した工事予定額は一旦何だったのかわかりません。
私は、いくら出せるか、先に言いたくなかったので、坪数とだいたいの間取りを伝えて、営業の方が工事予定額を設定しました。
最初からもっとかかるならかかると言ってくれればよかったのにと思いました。
502: 匿名さん 
[2020-06-23 19:49:18]
>>501 匿名さん
それは君が予算を言わないからじゃないかな。予算を言えばその額でやってくれますよ?予算言わない人は結構ぼったくられます。常識です。予算なし=いくらでも出せると判断します。
予算を掲示するときは実際の予算より100万下げとけばだいたい本当の予算になります。
503: 匿名さん 
[2020-06-23 19:54:37]
>>501 匿名さん
参考までに35坪なら、他のとこなら2500万もあれば余裕で足りる。ただ石友ブランドがあるから値段は張るかもね。品質は変わりませんが簡単に言うとブランド価格です。
石友ブランドが好きで石友にしたんでしょ?価格を気にするなら別で建てた方がいいよ。
504: 匿名さん 
[2020-06-23 22:52:55]
496です。
申込みした際に、すでにプラン1を作って見せてくれていました。そのときのプランと広さは同じで、設備もそう変わりません。
それを見せた上で営業の方が自ら工事予定額を書きました。営業の方は20年くらいハウスメーカーに務めている人で、自分で出したプランの工事予定額を見誤るとは考えられません。
つまり、かなり盛られて見積もり出された感じです。プラン1の資料と、申込み工事予定額を書いた紙を持って、次回の交渉にのぞみたいと思います。
505: 匿名さん 
[2020-06-24 19:49:22]
>>504 匿名さん
盛られた可能性もありますが、最初に掲示された額が低いだけかもしれません。契約するために必死なんです。
506: 匿名さん 
[2020-06-25 10:56:12]
496です。
見積もりの中に産廃処理費用が30万円以上含まれていたのですが、家を建てるのにそのぐらいはかかるのでしょうか?
ちなみに、建築予定地は、実家の畑(土)で、建築後は、建物の周りに砂利をひく予定です。産業廃棄物とはいったい何の事なのでしょうか?
507: 匿名さん 
[2020-06-25 11:36:19]
>>506 匿名さん
そのくらいだと思います。
ゴミコンテナの運搬、処理費など。でかいゴミコンテナを何度も入れ替えたりします。でかい家電などを廃棄する時にお金かかりますよね?あんな感じです。
508: 名無しさん 
[2020-06-25 17:58:13]
>>506 匿名さん
疑問に思ったことは、直接営業の方に聞いた方が良いと思います。

509: 匿名さん 
[2020-06-25 21:32:51]
496です。
家を建てる際に木材についてはプレカットです。現場で木材のゴミがたくさん出るとは考えにくいです。となると、断熱材の袋とかですかね?そういうのは産業廃棄物なんでしょうか?施主が普通に分別して捨てたらまずいでしょうか?
壊した石膏ボードなどならわかりますが、そんなものは家を建てる際には出ません。家を建てる際に出る産業廃棄物が何なのかよくわかりません。
510: 名無しさん 
[2020-06-26 00:40:21]
>>509 匿名さん
石友ホームで建てられるなら疑問に思った事は営業の方に聞くのが一番だと思います。
これから長いお付き合いになるので、コミュニケーションを取りながら接していかれた方が、ご自身の為にもなると思います。


511: 匿名さん 
[2020-06-26 19:35:53]
>>509 匿名さん
ひとつの家を作るのにだいたいゴミは2000?3500kgでるといわれます。それを自分で処理するんですか?建てるときにもボードのゴミは出ますよ。木くずなどもでます。別に30万なら妥当ですが。
512: 匿名さん 
[2020-06-26 19:36:29]
>>510 名無しさん
ぼったくられてると思ったから第3者に聞いてるんでしょうね。
513: 匿名さん 
[2020-06-26 19:42:33]
>>506 匿名さん

もしぼったくられてるか確認したいなら見積書を見せないとわかりませんよ。
514: 建築関係者 
[2020-06-26 20:55:22]
>>509 匿名さん
前にも他の人が書いてましたが営業マンに聞きましょう。
営業マンに聞けない、聞かないならこの会社で建てる意味がないですね。
そもそも信頼してなさそうだし…
これはマイホーム建てて不満だけが残るパターンですよ。
515: 匿名さん 
[2020-06-29 00:06:31]
496です。度々すみません。
石友ホームに無料で地耐力調査をしてもらい、ジャパンホールシールド株式会社でスウェーデン式サウンディング試験をしました。
私は結果の詳細を見てもわからなかったのですが、営業の方から、改良工事無しとの判定結果です、と言われました。
ラッキーと思い、プランニングを進め、見積もりまで出ました。
しかし、あまりにも、最初の提示された金額から、膨れ上がったので、これは複数見積もりを取らなくてはと考えました。
断熱気密耐震分野でコストパフォーマンスのよい、一○工務店へ行き間取りをつたえて、見積もりを出してもらうことにしました。
その際に、ジャパンホールシールドの地耐力調査の結果を持って、補強無しと言われたことを伝えました。すると、その場で地耐力調査の資格を持つ方がその結果の詳細を見て下さり、この数値で多少は補強しないとまずいですよ、改めて無料で調査させてもらい、見積もり出しますと言いました。
ジャパンホールシールドの結果は正しいと思うのですが、ハウスメーカーによって補強の基準が変わるのでしょうか?
もし、石友ホームの基準が甘いのなら、安心して家を建てられないのですが。
516: 匿名さん 
[2020-06-29 01:25:13]
>>515 匿名さん
それも策略ですね。石友で安心できなくなる=一条が信頼できるメーカーに見える。

補強しなくてもいい地盤にさらなる補強をすることはできます。
517: 匿名さん 
[2020-06-29 05:18:55]
◯が悪すぎて話になりませぬ
もっと高いとこ行っちゃったよ
518: 匿名さん 
[2020-06-29 06:26:36]
516さん、517さん返信ありがとうございます。
516さん、合見積してやすい方選ぶと言っているのに、わさわざ一○さんが見積もり高くしますかね?ちなみに、地続きの、私の実家やお隣さんの家は全て地盤改良してると、父親が言ってました。建築予定地の、実家の隣の畑だけが、奇跡的に地盤が強いと言われている状態です。地耐力調査の結果を第三者機関に見てもらうべきでしょうか?
517さん、
多分、稟議は通す必要があるかもしれません。ちなみに、もし石友ホームの方が高かったら、完全に石友ホームに盛られているという感じてしょうか?
見積もりが出次第、報告します。
519: 匿名さん 
[2020-06-29 11:58:09]
>>518 匿名さん
間取りとか建物の配置など変わればまた地盤調査しますよ。
家に予算を回して欲しいから地盤改良必要ないと言っている可能性もあります。
着工前に測る調査ではおそらくなんだかんだいいわけして改良が必要と言ってきそうな気がします。着工前だともう引き下がれないのでその時は払うしかなくなるんですよね。
520: 建築関係者 
[2020-06-29 18:34:29]
住宅会社達にいいようにやられてますね。何が本当が分からなくなってきてるでしょ。住宅業界はウソが多い。
521: 匿名さん 
[2020-06-30 00:14:20]
496です。
ジャパンホールシールドに電話して、地盤調査の説明を直接聞きました。
ジャパンホールシールドでは30年以上の実績があり、間違いなく国の基準をクリアしているとこ事。調査員個人ではなく、会社として責任を持って太鼓判押すとのことでした。
その旨を一○の方に伝えたら、うちは傾き保証30年つけてます。石友ホームは保証ありますか?と言われました。また、一○の基準でしっかり判断するとの事でした。
一○が地盤改良を勧めてきたら、オーバースペックでしょうかね??
いらない改良に何十万も払いたくないです。
週末、石友ホームとの打ち合わせで聞きますが、石友の傾きの保証はどのようになってるか知っている人おられますか?
522: 匿名さん 
[2020-06-30 11:20:19]
>>521 匿名さん

あなたの話を聞いていると一条が石友から顧客を奪おうと必死なのがなんとなくわかります。
ジャパンホールドがそう言っているなら大丈夫なんでしょう。一条がやろうとしている改良は無駄な気がしますよ?プラスアルファって感じでしょう。予算あるならやってもいいと思いますね。
523: 通りがかりさん 
[2020-06-30 11:52:54]
地盤改良って難しいですよね。お金はもちろんかかるけど、安心を買うための費用と思えば必要だし。自分が納得できるよう、確認するしかないのでは?
524: 匿名さん 
[2020-06-30 22:49:45]
一○のスペックはHMの中ではダントツです。最近、断熱気密系のyoutubeなどを見ると、一○のスペックに憧れます。
しかし、その反面、一○ルールが厳しくて、本当の意味での自由設計ができません。
もともと、長い時間をかけて妻と考えた、家族にとっての最高の間取り。それを実現できる、石友です。
それなのにスペックを気にし過ぎて、プランニングも見てないのに一○に気が移ってます。一旦冷静になろうと思います。
地盤調査の結果を後日報告致します。
また、間取りが再現されているかも報告致します。
525: 匿名ちゃん 
[2020-07-01 20:28:40]
一条は数字にこだわりすぎて過剰な気がします。家づくりというよりは、断熱の数字づくりって感じ。何をもってしてスペックがダントツなんでしょうか。あなたも変なこだわりや数字だけにとらわれてしまっているので、後悔する家づくりになっちゃいそうで心配です。
地盤調査に関しても、一条は営業マンが調査をすると聞きます。地盤補強・調査を主に仕事をしている調査員と比べたら明らかに一条よりもジャパンホームシードさんの方が信頼できるでしょう。また、ジャパンホームは小さい工務店も含め全国で膨大な数の調査・判定を行っているようですし、リクシルグループなので確実に信頼と実績があるのでは?
そもそも予算オーバーだから相見積もりを取るとか笑 予算がなくてうだうだ言ってる時点で恥じるべきじゃないでしょうか笑 
性能にも間取りにもこだわるってなると最低でも坪70以上は見ておくべきでしょう。全国大手メーカーであれば坪70でも全然足りないですからね笑
多分営業マンに相手されてなさそうな客
526: 建築関係者 
[2020-07-01 20:40:02]
>>525 匿名ちゃん
あなたのおっしゃる通り。
527: 匿名さん 
[2020-07-02 23:20:07]
496です。
525さん、526さん
コメントありがとうございます。
予算は無いわけではありません。
ただ、見積もりを見て、盛られているのじゃないかと心配です。
現在、石友ホームでは、35坪、オプションは付加断熱でUa値0.34まで下げ、熱交換式換気扇にする。耐震等級3にする、小上り和室造作4.5畳、リビング内鉄骨階段、2階洗面750幅の造作、地盤改良なし、水道引き込み70万、リビングにエアコン1台、太陽光検討です。
石友ホームの自由な設計に惹かれて、オプションで耐震と断熱気密を高めています。
しかし、性能を求めるなら、正直一○の方が安いのかもしれないと考えました。ただ、その場合は、一○のルールに縛られなくてはいけません。間取りさえ、再現できれば、設備も自由に選べる一○のグランセゾンにしてもいいと考えています。(ismartでもいいけど、ツーバイだと間取りの再現し辛い?)
皆さんはやっぱり一○の方が高いと思いますか?
528: 名無しさん 
[2020-07-03 15:18:09]
>>527 匿名さん

横から失礼します。
デザイン力は、一条より石友ホームの方が全然素敵だと思います。

529: 匿名さん 
[2020-07-06 15:33:42]
数値にこだわりすぎていますね。はっきりいって数値的には良いかもしれませんが体感でわかるほどの違いはありませんよ?数値が良いと営業がしやすいので営業に取ってはやりやすい環境ですので売りやすいだけです。余剰な断熱や気密は金の無駄です。住んだら一緒なので間取りが良い方を選ぶといいです。
530: 匿名さん 
[2020-07-06 19:07:15]
>>529 匿名さん

別会社だけど、数値に捉われない家造りって言われてローコスト以下の性能の家つかまされた俺ディスってんの?

マジで数字は大切にした方がいいよ
531: 名無しさん 
[2020-07-07 06:06:06]
新築を石友ホームで建てました。

完成から一年目で雨漏り発生。
壁は水を伝った跡があり、幅木は水を含んで膨張。
工事担当者に連絡するも先延ばしで見にこない。
瑕疵担保保証があるので、
納得いく対応をしてもらうまで諦めません。
532: 匿名さん 
[2020-07-09 02:08:47]
>>530 匿名さん
それは多分使ってる素材が悪いとかじゃなくて施工が下手なんだろう。多分床下とかスカスカだと思うよ。断熱材の入れ方とかがなっていないんだと思う。
533: 匿名さん 
[2020-07-09 02:10:08]
>>531 名無しさん

多分、壁と屋根の隙間から入ったんじゃないかな?施行ミスですね。
534: 名無しさん 
[2020-07-09 10:00:59]
531です。

533さん返答ありがとうございます。
情報少なく申し訳ありませんでした。
雨漏り箇所はインナーガレージ(屋内)、
シャッター巻き取り部分から漏れているようです。
右側は雨漏りの形跡は無く、
左側のみ雨漏りしております。
壁は水を含んで膨張し、基礎コンクリートも濡れたままとなっております。

両側からでないので施工ミス?
またはシャッター本体の初期不良でしょうか?
535: e戸建てファンさん 
[2020-07-09 10:52:47]
>>527 匿名さん

オプションで付加断熱のハウスメーカーにua0.34値で施工出来る、大工さんいるんですかね。

気密施工もそうですが昨日、今日で施工出来る程の作業じゃないですよ。

営業さんの言葉の惑わされる事のない様に。デザインは確かに大事にされたほうがいいと思います。

でも数字を追及した住宅は外見以上に満足で、建てて良かったなと思えますよ。

いい家を作ってください。
536: 匿名さん 
[2020-07-11 11:06:37]
>>535 e戸建てファンさん

527で書いたものです。
東西北面の窓は最小限にします。南面は、耐震に影響しない程度に大きめの窓を取ります。
断熱スペックは、ハイスペックより上のハイスペックプラスを選びます。それで、私の仕様では、ちゃんと計算してもらい、0.34でした。窓を全て真空トリプルか、430に変更すると、更に0.03下がりますよ。
ただ、その場合は、断熱材スタイロフォームは105mmになり、構造用合板の分15mm分、部屋が狭くなります。(外壁面のみ)また、コンセントの部分が断熱材を切り込みしないといけないので、工賃が増えます。
Ua値は大工さんの技量では決まりません。石友は断熱材の厚さが45、66、105ミリで決まっています。窓の大きさと、断熱材の厚さ(スペック)で決まります。
気密については、大工さんの腕次第です。
ただ、私は、予算の関係で、窓は標準のAPW330、断熱材はハイスペックの66mmで、Ua値0.4になりそうです。
537: 匿名さん 
[2020-07-11 16:19:26]
>>536 匿名さん
私は◯条でも石◯の者でもないですけど、◯条の営業がこのスレッドの中に紛れて、暗に石◯を落とそうとしているらしいですよ笑 他のメーカーもこの掲示板見てます笑
538: 建築屋 
[2020-07-11 21:14:03]
この手の書き込みはどこの誰が書いてるかわからないから信憑性も曖昧だしある事ない事書けるからね。
何が本当の事で何が嘘かぐちゃぐちゃですからね!
539: 匿名さん 
[2020-07-11 21:44:16]
496.527 等を書いたものです。
本日、一○さんと打ち合わせをし、正式にお断りしました。理由は金額以外のところにあります。
来週か、再来週には石友と契約しようと思います。
ウッドライフやタマホーム、地元工務店などと比べると高いのは間違いありませんが、本当に自由設計でしかもハウスメーカーで建てたい方はおすすめします。
いくら値引きしてもらったとかは言えませんが、質問ある方は答えられる範囲でお答えします。
540: 評判気になるさん 
[2020-07-11 22:35:13]
>>539 匿名さん
あんだけ、性能にこだわっていたあなたが一条を断った理由が気になります!
教えてください!
541: 匿名さん 
[2020-07-12 19:45:56]
>>540 評判気になるさん
スーパーハイスペックな仕様にかまけて、自然環境などを無視したプランをつくってきたからです。
石友のプランを見せた上で、一○にもプランを作ってもらいました。南側道路なんですが、石友は南側に下屋を作って軒を出して、南側和室の掃出し窓の日射遮蔽をしていました。西側リビングなので、吹き抜けを作らずに、窓も最小限にしていました。採光は東側に続くダイニング側に大きめの、FIX+縦すべりでとっています。階段登り口は、家の中心に作り、一番使いやすい動線で、プランを作っていました。この間取りを写真に撮って、一○に渡しました。一○に吹き抜けいらないことや、バルコニーもいらない、下屋が欲しいと伝えておきました。
一○の営業の方がプランニングしましたが、勝手に西側リビングに吹き抜け作り、手の届かないところに大きなFIXをつけてきました。また1階洗濯機と一番遠い二階の角に西向きのバルコニーを作り、大きな掃出し窓も西に向いていました。二階面積が増えて、総二階になり、南側の下屋も軒もなくなりました。もちろん、坪数計算の一○ですから、高くなります。窓のいらないウォークインクローゼットを東に作りました。窓を作りたくない西側にたくさん窓の配置してました。二階は軒があるのに、南側に小さい窓しかつけていません。冬の日射取得できるのに。
隣地の壁しか見えない二階北側に、気密に不利な大きな引違いの腰窓つけていました。営業の方は縦すべりと横すべりの違いも知りませんでした。ちなみに一○は縦すべりしかないとのことです。
これではいくらUa値が0.3ほどになっても、無駄なエネルギーを使います。
また、ジャパンホールシールドから、木造2階建てのベタ基礎の家なら、地盤改良なしで太鼓判押してもらった土地に、地盤改良3.5m(60万円以上)と提案してきました。同じ木造2階建てのベタ基礎なのに・・・。
プリウス買ってアクセル全開で走る一○のやり方は私の家作りの方向とは違います。多分Ua 値0.4の石友の家の方が、過ごしやすいです。一年を通して、1階南側和室の掃出し窓からレースカーテン越しに外の風景楽しめます。
一○は契約しないと設計さんが入らないとの事です。みなさんなら、設計さんが素敵な間取りに直してくれると信じて、とりあえず3000万円以上の契約しますか?
お金に余裕があり、立地とか無視して、何も考えずスーパーハイスペックな家を建てたい方はぜひ一○をおすすめします。スペックで他に負けることはありません。
ちなみに、写真まで見せたのに、間取りを再現できなかったのは、営業の方が勝手にツーバイの方でプランしてきたからです。軸組の方が再現性高いのに、なぜツーバイで提案してきたか。その理由は長くなりますので、聞きたい方がおられましたら、また次の機会に
542: 建築屋 
[2020-07-12 20:22:21]
>>541 匿名さん
あなたみたいにプラン図を競合相手にホイホイ見せる人がいるから契約するまで設計が入らないのでしょう。
あなたみたいな客は建築屋にとってありがたくない客だから一◯さんは良かったでしょうね。石友さんはこれからが大変だわ笑
543: 匿名さん 
[2020-07-12 22:21:01]
>>542 建築屋さん

建築屋さんのお気悪くしたようで申し訳ありません。
建築屋さんのおっしゃる通り、石友はこれから大変だと思います。というか、今までよくここまでこだわりに付き合ってくれたと思います。良い営業と設計にあたり感謝しています。
これからも感謝の気持ちで家づくりしていきます。
544: 匿名さん 
[2020-07-13 02:55:08]
>>542 建築屋さん

客が取れなきゃ、ビジネスとしては意味がない。
自分本意ではなく、顧客本意であるべきだよ。
545: 通りがかりさん 
[2020-07-13 07:38:23]
設計図を他社に見せるなんて恐ろしい話しですよね。
これって建築側は泣き寝入りしかできないんですかね?
546: 匿名さん 
[2020-07-13 10:24:44]
猛烈に他社批判する施主はその矛先が担当に向かう可能性もあるわけだから、担当者が気の毒。
工事はおろか契約する前から思い通りの家が何事も無く建ったような気分でオススメしてるけど、大丈夫?
547: 通りがかりさん 
[2020-07-13 13:50:05]
ビジネスだから何してもよいというのは違うと思います。
そんなあなたが自分本意です。
548: 匿名さん 
[2020-07-13 17:49:21]
>>547 通りがかりさん
同意見です。そんな自分本意な人にありがちだけど、本人は嬉しそうに得したつもりでいても結局めちゃめちゃ損しちゃってるんですよねー
恐らくこの石友に決めた人もそうなってると思う
549: 通りがかりさん 
[2020-07-13 18:47:49]
聞きたい方がおられましたら、また次の機会に (笑)
550: 匿名 
[2020-07-13 22:00:48]
家を建てる側からしてみたら、分からない事づくめで不安一杯でしょう。

まず最初のHMでいきなり契約までとは中々いかないものです。

一つ一つ見て比べて、本人と家族が理想とする家を作りたいと考えますからね。

HMは良さをアピールして、気に入ってもらい契約にこぎつける。

話し合っていくなかで、買う側、売る側のギャップも生まれるでしょうし、買う側もそれなら他社とはどう違いがあるのかを知りたくなる。

当然の結果ですよ。

匿名さんは541に書かれていますよね。
吹き抜けは要らないと伝えているのに、プランには吹き抜けが付いていたetc

施主の理想に沿っていないプランを出されて、納得する施主なんているはずがない。

更に一条・石友の双方にプランを見せている以上、両者が競合関係になっているのを知った訳で、ある意味、お互いが手を抜く事が不可能になったという事ですから相見積もりも悪くはない。

そもそも違法でもないし、HMもその辺は百も承知ですよ。
551: 匿名さん 
[2020-07-14 03:09:57]
>>547 通りがかりさん
お客様が買おうと思うアクションを取らない、それがお客様中心で考える顧客本意の行動と考えられない理由が理解出来ません。
もしかするとプロダクトセールスに固執した考えを持っているのかもしれませんが、今の時代、アカウントセールスの重要性をもう少し理解すべきと思いますよ。
552: 匿名さん 
[2020-07-14 03:14:37]
>>548 匿名さん
話の論点は、ホームメーカー側の顧客本意に対するアクションです。あなたのコメントしている点は、論点がずれてますよ。
大人だと思うので、同意する前に、話の論点を理解下さい。
553: 通りがかりさん 
[2020-07-14 10:31:01]
あまりネット上で会社批判はよくないですよ。
いつか必ずあなたに返ってきます。
554: 541を書いた者です 
[2020-07-14 13:13:36]
私のコメントにより、いろいろな方に不愉快な思いをさせて、議論になっているようで、大変申し訳ありません。
削除依頼をしましたが、消えませんので、ここでお詫び申し上げます。
一○の悪口になってしまい申し訳ありませんでした。
555: 周辺住民さん 
[2020-07-20 13:02:00]
私も一○と石友で悩み、最終的に石友を選んだ1施主です。
担当者もとても良い人でしたが、間取りと外観の施主要望に応えられる幅が狭く、最終的に一○を断念する運びとなりました。
結果、間取りを優先するあまり耐震強度を2まで落とすことになりましたが、こだわる方は一○のほうが建物屈強と思います。
556: 気になる 
[2020-07-24 19:59:11]
教えてください。
石友ホームさん、石友リフォームさん、ウッドライフさん、グループ会社ですよね?
お互い仲悪いと言うか敵視してませんか?
557: 匿名さん 
[2020-07-25 11:55:16]
>>556 気になるさん
石友はウッドライフ とリフォームを嫌ってる感じするね

ウッドライフは石友と同性能同品質だけど安いって営業トークするし(けっこうな差があるのに)、リフォームはかなり苦情多くて足引っ張られてるみたいだよ

558: 気になる 
[2020-07-25 19:07:57]
>>557 匿名さん
なるほど…
ありがとうございます。
なんか変な感じですね。
親戚がリフォームか建て替えかで悩んでいて石友リフォームさんに声掛けて見積りしてもらいましたが2000万超えるリフォームになるとの事でリフォームをやめて新築にすると石友リフォームさんに言ったそうです。
親戚はてっきり石友ホームの新築の営業マンから連絡あると思ってましたが音沙汰無し。
グループなのに話が通っていないのかとびっくりしてました。
559: 匿名さん 
[2020-07-29 12:08:49]
>>558 気になるさん

石友で建て替え新築だと4000万以上すると思います。
560: 戸建て検討中さん 
[2020-07-29 15:12:54]
延べ床面積40坪(1階約25坪、2階約15坪)、カーポート2台、無垢床で、ウッドデッキとか全て込みで税込約3000万円は高いのでしょうか?土地代はかかりません。感覚が分からなくなってきまして…返答頂けると助かります。
561: 匿名さん 
[2020-07-30 12:23:11]
>>560 戸建て検討中さん

延床35(施工38) カーポート なし、全て標準仕様

これで2800万の見積もりだった
参考にしてね
562: 匿名さん 
[2020-08-01 10:21:15]
>>560 戸建て検討中さん
地盤改良費と、水道引き込みでかなり変わりますよ。あと、私が契約したときの石友はキッチンがPanasonic、風呂とトイレがTOTOで、いいグレードを選ぶとその分高くなります。また、ハイペアかハイスペックで50万円以上は高くなります。
563: 戸建て検討中さん 
[2020-08-01 13:26:15]
>>562 匿名さん
560です。
地盤改良費は70万で予算とってあります!確かに設備でだいぶ変わりそうですね。一応、標準よりは少し上のランクで予算どりしてもらっているのですが、わからないですよね。ただ、みなさんの感覚的に40坪3000万というのは普通なのか、聞いてみたかったのです。
564: 匿名さん 
[2020-08-01 17:04:13]
>>563 戸建て検討中さん

そんなもんだと思うよ
562だけど、家は地盤改良100万とろうきん諸経費、火災保険が込みになってます(一応追加がまったく出ないように予算取りしてもらった)
571: 匿名さん 
[2020-09-02 11:09:04]
>>563 戸建て検討中さん
仕様によります。その価格なら洗面器、キッチン、トイレ、窓などが一番ランク高いものがついてるはずですよね?
574: 戸建て検討中さん 
[2020-09-04 22:23:17]
スキップフロアはいらないし、ダウンフロアのリビングも平らでいいんですけど、石友を選ぶ意味が半減してしまいますかね? 見に行ったモデルハウスが大体そうだったので。
575: 戸建て検討中さん 
[2020-09-04 22:49:42]
>>574 戸建て検討中さん
わかる。スキップフロアは使いにくいやろ。住みたてはオシャレやし、使いたいやろけど10年後使うんか?サンクンリビンも掃除しにくいし、絶対いつか平らにしとけばよかったって思うやろし。すごいオススメされたけど、全く響かんだわ。
576: マンション検討中さん 
[2020-09-04 23:04:33]
>>573 口コミ知りたいさん 
営業ガンガン来ますか? 
もう少しで引き渡しですが自分の担当の営業は消極的でしたね。寧ろ金額が上がる要望をいくつか出すとブレーキを掛けてきて気づいたら契約してました(笑)
元ヤン風ですが今の所は丁寧で不満はありません。
引き渡しが楽しみです。

577: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-04 23:27:16]
>>575 戸建て検討中さん
スキップフロア、最高ですよ。私は絶対に欲しかったから満足しています。
パソコンとプリンター部屋になっています。
578: 戸建て検討中さん 
[2020-09-05 08:41:51]
自分はどちらかといえばバリアフリーを検討しなくてはいけない年齢に近づいていますのでサンクンリビングはいらないのです(笑) でも石友の白蟻対策や、外れのないデザインは気に入っているので検討しているのですが。
579: 通りがかりさん 
[2020-09-19 20:07:14]
大工さん次第です。
580: 匿名さん 
[2020-09-19 22:00:48]
営業店舗工事担当者施工業者 大工さん次第です。他社も同じだと思います。
581: 匿名さん 
[2020-09-23 10:04:51]
>>576 マンション検討中さん

契約する前は最低限の設備で値段を抑えた方が契約をしやすいからです。契約後は止めたりしないですよ。
582: 通りがかりさん 
[2020-09-26 08:19:26]
石友アフターサービス対応悪すぎです!建ててしまったらもう放置…定期点検いつ来るのか…もう何度連絡したことか…
583: e戸建てファンさん 
[2020-09-26 09:01:14]
>>582 通りがかりさん

そうなんですね。建てすぎてあまり対応出来なくなっているのかなー

584: 戸建て検討中さん 
[2020-09-29 17:33:02]
こちらは、土台もホワイトウッドの集成材でしょうか?
また、白蟻対策で薬剤を加圧注入されているそうですが、人体に影響はないのでしょうか。。(営業マンには影響はないと言われましたが)
585: 531です。インナーガレージ雨漏り 
[2020-10-01 09:25:53]
石○ホームで新築。
シャッターから雨漏りすると連絡するも、しつこく連絡しないと工事担当者来ません。
石○、シャッター屋、外壁屋、トータル5回ほど立会い確認し石○の下請け業者の施工ミスであった事が判明。その日は先週でした。
皆さんもうお分かりですね?
今後の対応ついてですが、1週間経ちましたが
連絡はまだ来てません。

家を建てれば幸せになれると思っていました。
こんだけ高い買い物したんだからと。
現実はトラブルだらけです。

大工、施工業者は地元の下請業者です。
知人で泣き寝入りしている人がいますが、
自分で家の状態を定期的に確認し、
問題解決まで諦めてはいけません。

[個人情報を含む投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
586: 戸建て検討中さん 
[2020-10-01 12:09:36]
>>585 531です。インナーガレージ雨漏りさん

賃貸ならば管理会社に連絡すればすぐ対応してくれますからね。 石友でなくても、そこその規模のHMだと、すぐの対応はなかなか期待できないでしょうね。問題は、連絡がないから不安になる、ということ。連絡だけはこまめにほしいものです。はやくシャッターが直るといいですね。
587: 531です。インナーガレージ雨漏り 
[2020-10-02 09:32:25]
>>586
ありがとうございます。
先程、担当から修理日の連絡がありました。
586様が言う通りで連絡ひとつなんですよね。
ましてやハウスメーカーのミスだったのなら尚更です。

話が変わりますが、
近所で石○ホームの新築が完成し、石○ホームの社員が新築展示会の準備をしていました。
石○ホームの社員はカーポート下の地面に円になって座り複数人がタバコを吸ってました。
施主がこれを見たらなんて言うでしょうか?
上記は一部の人であると思いますが、
自分の建てた石○にはこのような社員がいる会社なんだと知ると情けなくなります。
ディスリたいだけではなく、
ただただ残念という思いです。

投稿見るとこれから建てられる方がいるようです。
大手ハウスメーカーだから、
良い部材を使ってるからという理由だけで期待せず、
自分の『判断』で決定してほしいと思います。
私がハウスメーカーを選んでる時に
この文を読みたかったなと思ったので投稿しました。
地元の大工さんに話を聞くのも参考になります。
あんなことこんなこと色々教えてくれますよ。
589: 評判気になるさん 
[2020-10-04 20:41:24]
どこのハウスメーカーさんよりもマナーが悪すぎです。まずは敷地を網か何かで囲いビスやスプレー糊が飛ばないようにしてほしい。車のタイヤが2回もパンクした。
590: 評判気になるさん 
[2020-10-08 21:55:51]
>>589 評判気になるさん
ちなみに、どこの県の石友さんですか?
そのあとの対応はありましたか?
591: 通りがかりさん 
[2020-10-10 11:40:34]
どこの住宅会社もいろいろあります。
営業マンや工事監督によって当たりハズレありますからね。
施主側は住宅会社に誠実な対応をしてもらえるような工夫と努力をすることを勧めます。
592: e戸建てファンさん 
[2020-11-02 20:31:53]
標準仕様がいいですよね。実際建てられたかた、オプションはどのくらいつけましたか?
593: 匿名さん 
[2020-11-02 20:44:08]
モデルハウスのようなストリップ階段を付けましたが、めっちゃ高いですよ。後、造作洗面台も付けましたが、素材次第で、安く抑えられます。小上がり畳は造作すると結構高かったので、Panasonicの畳が丘にしました。造作と既製品をうまく組み合わせると、安く抑えられます。
594: e戸建てファンさん 
[2020-11-02 22:29:09]
>>593 匿名さん

見積りからどれくらい上がるか心配でお聞きした次第です。オプション費用はどのくらいになりましたか?

595: 匿名さん 
[2020-11-03 17:30:12]
>>594 e戸建てファンさん

私の場合はオプション総額280万くらいになりました。しかし、何を付けたいか、細かく伝えておいて見積もりしていただいたので、見積もりからのアップは少しでしたよ。
しっかり付けたい設備を伝えて、オプション費用含めて見積もりしてもらうことが大切です。
596: e戸建てファンさん 
[2020-11-04 10:16:05]
>>595 匿名さん

なるほど。階段の種類とかまであまり考えず見積りを出してもらっていましたが、そういうところを考えなくてはいけないのですね。見積り前にカタログとか見せてもらえるわけではないので、要望がはっきりしていないとなかなか難しそう。ここが予算オーバーになる要因なんでしょうね
597: 匿名さん 
[2020-11-06 18:10:29]
>>596 e戸建てファンさん
カタログは自分でも取り寄せたり、ウエブで見れますので、具体的に指定するといいですよ。私は福井の石友ですが、トイレと洗面、風呂はTOTO。キッチンはPanasonic。建具は大栄、フローリングは朝日ウッドテック。窓はykkapw330。全てウェブで見れます。カタログ請求できるやつもあります。階段は特注の鋼製階段か、Panasonicのベリティス。
小上がり畳したかったら、造作かPanasonic畳が丘。どこのメーカーの建材を扱えるか、担当に聞いてみるといいですよ。
598: 匿名さん 
[2020-11-07 08:01:33]
>>596 e戸建てファンさん
ちなみに
階段は標準のボックス階段なら、オプションになりません。

599: e戸建てファンさん 
[2020-11-11 13:51:31]
サンクンリビングの下は白アリ点検できないらしいんですが。。。
600: 匿名さん 
[2020-11-14 09:59:26]
>>599 e戸建てファンさん
オシャレかもしれませんが、構造、メンテナンス、掃除、ルンバ、乳幼児、老後のこと考えたら、採用しない方がいいですよ。あれは、展示場向けの作りです。段差欲しいなら、小上がり畳にした方が、収納も増えますよ
601: 通りがかりさん 
[2020-11-26 21:15:37]
石友ホーム検討していましたが、採用は見送りました。
全てが中途半端でチグハグだし、こちらの自由にはさせてくれず、あちらの自由にさせないと納得しないといった態度でしたので。
物凄く自分本位な考え方をするメーカーで、営業マンは約束守らないし、正直不信感しかありません。
アンチコメントは他社の自演みたいに書いてる人もいますが、私はさもありなんだと思います。
602: 通りがかりさん 
[2020-12-06 01:39:02]
現在、石友さんで建築中です。
オプションの予算は、若干低めで組んできてましたが、そこはまーと思いつつ、満足してます。
図面の変更も、メールでお願いしたら、その日のうちに何通りかメールで送ってくれました。
間取りも、自分たちは満足してます!
予定より金額が上がった部分はありましたが、その分楽しみも増えました。
案外、他の大手会社さんでもって金額に近づいたかもしれませんが、正直、構造が決めてな部分が大きかったので、期待は大きいです。
まだ、完成まではしばらくありますが、石友さんの展示場を見に行ったり、工事中の自分の現場を見に行って楽しんでいます。
会社によって、合う合わないとかあると思いますから、自分たちが楽しみにできる会社で建てたらいいと思います。
友達が、石友でたてて住んでみた結果、後悔した人と満足した人がいました。
僕も住んでみた結果は、まだわかりませんが、今は楽しみです。
今日も現場を見に行って、雨の中、基礎の枠を組んでいた方々に感謝です。
建てたい会社をみつけるまで、その時間も楽しんでください!
603: 名無しさん 
[2020-12-06 21:31:23]
>>602 通りがかりさん

>>569 口コミ知りたいさん
石友の構造の何がよかったんでしょうか?
特に変わったことはしてないはずですが。
604: 名無しさん 
[2020-12-11 13:32:42]
石友ホームでたてました。
はっきりいって、後悔です。
選択肢が少なく、(こっちが聞いたら選択肢を与えてくれる感じ。)建て売りか?
土地も変なとこを太鼓判押されて購入。
吹き抜け寒くないといわれたが、寒い、
日当たり考えてくれない。営業が家をたててる感じで、設計士があまり出てこず、最悪。
609: 通りがかりさん 
[2020-12-16 21:47:20]
>>603 名無しさん
私は、加圧注入で乾式の防腐防蟻処理が決めてです。
以前、住宅会社の営業をしていましたが、そこも加圧注入の防腐防蟻処理をしていました。
今の住んでいるところにはその会社ありませんし、モノコック構造等、自分がいいと思ったから、決めました。
これはいい、これはだめとか、人それぞれだと思いますが、構造で問題ないと思いましたし、相方さんが展示場でお気に入りのところもありましたし、担当の営業さんの対応が良かったので、お任せすることにしました。
610: e戸建てファンさん 
[2020-12-17 09:14:13]
批判レスがまとめて削除された旨書き込みをしていますが、2回連続ですぐに削除されています。
事実を書き込んでいるだけなのですが、なぜ消されるのか…?
613: 匿名さん 
[2021-01-13 23:01:32]
>>612 匿名さん
私は、石友で現在建築中の施主ですよ。
明らかな嘘を書いている人を注意したのに、消されました。
石友ホームを検討している人にためになる議論をしましょう。私の経験で答えられることはいくらでも答えます。
614: 匿名さん 
[2021-01-14 20:09:38]
>>604 名無しさん

寒いとのことですが、グレードは何を選ばれました?断熱材は何mmのやつでした?
615: 匿名さん 
[2021-01-24 21:55:12]
>>604 名無しさん
ぶっちゃけどこのメーカーも設計はCAD触ってるだけです
貴方の家はハウスデザイナーを名乗るただの営業さんが考えたプランを設計と名乗っている資格を持たない、持ってても2級レベルのCADオペさんが書いたものです

建築士が在籍してるのは設計させるためではなく建築士事務所の登録するためです

設計を名乗る人より現場監督の方が建築士免許持ってるほうが確率高いしおかしなもんです

616: 坪単価比較中さん 
[2021-01-26 14:01:51]
>>604 名無しさん
うちは20万円払って設計依頼した後は、毎回打ち合わせに営業と設計士の二人が対応してくださいました。内装を決めるときは、設計者に変わって、女性の一級建築士さんがインテリアコーディネーターでついてくれました。
617: e戸建てファンさん 
[2021-01-26 18:47:05]
うちは、申込金の前の打ち合わせ段階で設計士もきてましたよ

二回目くらいの商談の時に営業さんに『設計さんからも話聞けるんですか?』って聞いたら、次の打ち合わせから設計士も同席してました
624: 匿名さん 
[2021-02-01 12:28:20]
我が家は採用を見送りましたが、私の周りにも近所で石友ホームを検討していた人もいて、他から悪い評判を聞いて取りやめたそうです。

また、石友の営業マンを友人に持つ知り合いから聞いた話では、内部はかなりひどい状態でした。
迷惑がかかるとまずいので詳細は控えますが、ここで書かれている悪評の一部は内部の人でも感じている正当な評価であるという事は断言できます。

少なくとも、私の周囲で石友ホームに良い評価を下している人は皆無という事は事実です。
こういった事も石友ホームの評判を知りたい人にとっては有益な情報なのではないですかね。
627: 匿名さん 
[2021-02-05 11:29:30]
それはさておき、石友で建てていない人ばかりが、評判を書いているようです。私としては、ちゃんと建てた人の評判が聞きたいです。
大工さんのマナーとか書かれても、それは施主がちゃんと監督さんに注意するべきです。施主は、ハウスメーカー任せにしてはだめだと思います。

石友で建てた人で、良かった点、悪かった点など書いてくれる人いないかなあ。

[NO.624と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
628: 匿名さん 
[2021-02-05 12:26:03]
>>627 匿名さん
>>604
きちんと石友で建てて後悔している人のコメントもあります。
適当な事を書いてはいけませんよ。

それと、石友ホームで建ててない奴は黙ってろとでも言いたげなコメントでさり気なく誘導するのは止めてください。
それが恣意的だと言うのですよ。
そんなだから社員だなどと言われるのです。
この後はお仲間がコメントを増やしてお花畑にでもするおつもりでしょうか。

大工のマナーや質などは現場監督がきちんと注意して見ていないといけない問題ですし、ハウスメーカーの看板でやってる以上は下請けの選別も含めてハウスメーカー側の責任なのではないでしょうか。
それを責任丸投げで施主任せにしようなどと、やはり石友ホームはとんでもない会社の様ですね。
本当にこんなホームメーカーを選ばなくて良かったです。
629: 購入経験 
[2021-02-06 06:01:33]
>>628 匿名さん
604さんの書き込みは、正直具体性に欠けて射て嘘くさい。内容が、建てていない人でも考えられる。
私は、購入経験者だが、石友のシステム上、設計が出てこなくて、営業が建ててるなんてことはありえない。
日当りなんて、中学校理科の知識あれば、分かる事内容。図面のチェックのときに、施主が気づく。
図面にハンコを押したのは、施主でしょう。
また、吹き抜け寒いと言っているが、614さんの質問に答えられていない。施主が知らないという事はない。

それに、621さんの質問ちゃんと見てる?
建ぺい率なんて言ってないよ。隣地境界線の事言ってるんだよ。あなたは何県の話ししてるの?あなたの倉庫は、隣地境界線から何センチ内側に建ててるの?

というか、「本当にこんなホームメーカーを選ばなくて良かったです」って、いつから購入検討者の立場になったの?あなたは、隣で石友が家をたてて迷惑した人の立場でしょ。
視点がずれてきているけど、他でも同じような書き込みしてるの?
ちなみに、「ハウスメーカー」と「ホームメーカー」って2つの言葉使っているけど、慌てて書いたから間違えた?

というか、隣に石友の家が建ったって言うだけの人が、この掲示板をパトロールして、気にいらない書き込みあったらすぐに噛み付くって言うだけでも、怪しい。貴方は社員か?っていう切り口も、他の投稿者と混同しているよ。

だから、611さんの様に言われるんだよ。

社員がこの掲示板に参加してるかどうかなんで、正直私には関係ない。私は、購入経験者だから、たまに掲示板見るよ。自分の経験で答えられることは、いくらでも書くよ。嘘も一切書かない。

628さん、パトロールしてたら、またすぐに返事くるのかな?
630: 通りがかりさん 
[2021-02-06 13:01:10]
石友で建築中です。
家具家電を購入し、搬入の予定を決めたのですが、大工さん2人(1人見習い)で引き渡しが早まる予想外の良い誤算!
この前は、立ち会いして配線の確認してきましたが、その時に、工事担当の方から、嬉しい変更提案も!
注文住宅の嬉しい経験しました。

たまに、ここのぞきにきたり、投稿しにきてます!
石友さんいわく、県によっても提案とか違うらしいので、一概に参考になるかはわかりませんが、参考にしつつ、投稿してます。
631: 建築中 
[2021-02-06 16:21:07]
>>630 通りがかりさん
私も石友建築中です。
施主としてめちゃくちゃ勉強して、妥協することなく仕様を決める事ができました。
石友の強みも弱みもわかりました。
よりよい情報交換の場になるといいですね。
632: 628 
[2021-02-06 19:28:15]
>>629 購入経験さん
何から突っ込んで良いのか少々困惑しておりますが。
今はちょっと時間が取れないので取り急ぎ、私は石友採用を見送った者ですよ。
>>626さん辺りと勘違いされてるのでしょうか?
それでしたら、残念ながら別人ですので悪しからず。
633: 購入経験 
[2021-02-06 19:53:34]
>>632さん
626ではない。それは失礼しました。素直にごめんなさい。
628であれだけの事書いているので、ぜひあなたが見送った理由を具体的なエピソードを添えて教えて下さい。
また、正直、604と626(618)は本当の事言っておられると思いますか?
私は629で書いたように、604は私の経験から、石友ではありえません。
626(618)は建築基準法の観点からありえません。
【前回投稿してから数日経って、「あぁそういえば」と思いここに見に来たら、消されてました。こういう掲示板に慣れてないのですが、まず今回わかったのが、どうやら私は618さんらしい。消されたのであの時何番だったのかわかりませんが…】

石友の家の隣人がわざわざこの掲示板に批判書いて、その後確認しにきます?パトロール?

この掲示板はただの批判を書いただけでは、消されません。頼んでも消してくれません。たくさん、批判的な投稿残っています。

でも、618だけは、つじつまが合わなかったせいか、621のツッコミ入ったらすぐに消されました。

636: 購入経験 
[2021-02-07 07:35:23]
>>628さん
大変詳しい返答ありがとうございます。
あなたのおっしゃる様に提案力はイマイチですよ。
正直、You Tube見てめっちゃ勉強した一般施主の方が、間取りも、窓配置もしっかり考えられる。
図面を3回も書いてもらっている人なら、展示場やモデルハウス回りましましたよね?
展示場やモデルハウスはめっちゃかっこいいのに、営業や設計の人はさほど勉強してないように感じます。
私の場合、敷地確定していましたし、3年以上、家づくりを考えて、ハウスメーカーや展示場、モデルハウスを回っていた。
家づくりも妻とめちゃくちゃ勉強して、オシャレでパッシブなデザインをあらかた決めて、石友に行きました。ですので、プランニングで迷うことはほとんどありませんでした。(東西北面に結構大きな窓を提案されたので、スベリ出しの小さい窓に変えてもらいました)

ただ、一生に一度の買い物だから、施主は死ぬほど考えて、自分の家を作ってもらいたいです。ハウスメーカーに丸投げして、提案力が無いとか家が寒いとか、日当りが悪いとか、言っている人はどこで建てても同じです。人それぞれ価値観は違う。自分が欲しい家を、ちゃんと施主が考えるべきです。
ちょっと勉強すれば、木造の家の間取りのルールなんてすぐに覚えられます。

ちなみに、一○工務店も検討しましたが、プランニングは更に酷かったです。

参考までに、家づくりの意識が高いあなたが選んだハウスメーカー(工務店)教えて下さい。
637: 628 
[2021-02-07 09:55:32]
おやおや。
深夜までかかってあれだけ一生懸命書いた私のコメントも消されてしまいましたね。
やれやれです。

>>636
辻褄が合わないとか嘘の書き込みだから削除される訳では無いと言う事はご理解いただけましたか?

私が選んだメーカーをここで明かす必要もないでしょう。
言えるのは、石友とは比べ物にならないほど提案一つ一つのレベルが高いのに石友より価格は抑えられ、そしてランニングコスト面で圧倒的な差がつく、そんな一流メーカーですよ。
一◯工務店は良い噂を聞かないので端から検討しませんでした。

逆に聞きたいのですが、何故そんなにしてまで石友に拘るのです?
仰る通り不勉強なまま石友に決めて後悔している施主さんが多いのは事実なのでしょうが、どんなに素人が独学で学ぼうが決して上回る事が出来ないのがプロというものでしょう。
そしてプロとはそういう人達に決して後悔させない様に自己研鑽に努めるものです。
私はそんな安心して任せられる本物のプロをこそ、これから家を建てる人達にお勧めしたいですし、紛い物は淘汰されるべきだと考えます。
そういう意味では、石友は真っ先に淘汰されるべき側だと思いますが。
638: 購入経験 
[2021-02-07 15:14:41]
>>637さん
石友より手価格なのに一流メーカーとは、すごい。
ぜひ、メーカー教えて下さい。個人情報がバレる訳じゃないので、ぜひ皆さんに教えてあげください。(私はもう買えませんが)ホームページだけでも見てみたいです。

私が石友にしたのは、私の買える範囲で、価格と性能と保証と実績のバランスが一番良かったからです。

たくさんハウスメーカー回りました。
鉄骨メーカーは断熱気密と価格のバランスが見合いません。住林は型式適合でなし。また、一条もそうですが、自社製品ばかりで、縛りが多く、とうてい自由設計と言えないレベル。性能はいいのに残念。

石友は大手より安くて、大手よりも自由度ある。
(もちろん、工務店よりは高いし、縛りあるが)

ちゃんと仕様にこだわれば、性能も良くなるし、間取りの失敗さえなければ、本当にバランスよい。だから死ぬほど勉強して、プランニングしました。

こだわりの工務店などで、自由度も性能もすごくいいところありますが、そういうところは価格も大手並みに高い。
それに私が死ぬまでその会社があるかどうか保証がない。確率の問題ですが、石友グループは北陸で実績が高く、潰れる可能性が少ない。
万が一潰れても、基本構造が軸組工法なので、一般的な工務店でアフター可能。
建具や窓、設備もすべて、一般的な工務店が扱えるもの。
ちゃんと研究機関があり、大きな失敗は可能性低い。(致命的なミスは保証してくれる)小さな工務店では、保証の限界がある。

タマホームやウッドライフはコスパいいかもしれませんが、私の許容できる性能や意匠性がありませんでした。オプション付けまくると、結局高くなるし。

施工期間はせいぜい4、5ヶ月。住むのは何十年。
現場監督や大工さんのマナーが悪ければ、めっちゃ注意して直してもらう。近隣の人にも必死にあやまる。北陸の人は優しいので、それでちゃんと直しくれるし、許してくれる。
それより建てた後何十年も安心して暮らせる方が大切。
人それぞれ価値観は違うので、何を優先するか違いますが、私はたくさんのハウスメーカー、工務店を回り、自分でもたくさん勉強して、石友に決めました。
私が書いたことは全ての真実。実体験した事のみ書いています。
639: 購入検討 
[2021-02-07 15:57:28]
>>637さん
石友を検討しているものです。
私も、石友より低価格の一流メーカー知りたいです。施工エリアが合えば検討したいです。
何県の何というメーカーですか?
640: 建築勉強中 
[2021-02-07 20:07:49]
ここで石友さんよりオススメのところ書けないでしょう。
書いたら書いたでその会社はダメだとか、その会社をいいて言うアナタはどうのこうの書かれるでしょうからね笑
641: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-07 21:32:40]
>>640 建築勉強中さん
せっかく盛り上がってきたのに、水を差すような事言うなよ。
匿名掲示板なんだから、批判されても仕方ないだろ。
(あんたもしかして、637?それとも掲示板の管理人?)

それより、637さん。「逆に聞きたいのですが、何故そんなにしてまで石友に拘るのです?」とか、636を煽っておいて、自分のこと聞かれたら、だんまりなんて、そりゃねぇよ。
638は、批判されまくっても、石友のいいところと悪いところちゃんと書いてるぞ。
あんた「石友は真っ先に淘汰されるべき側だと思いますが。」とか書いてるくらいだから、石友の事、相当毛嫌いしてるんだろ?
頑張って、言い返してやれー。ビシッとハウスメーカー答えて、そのメーカーのいいところ書いて、周りを黙らせてくれ。

また、管理人お得意の「全消去」されて、没収試合になってしまうのか?

638さん、あんたの言っているバランスというのは、あんたのバランスであって、みんなのバランスではない。建てれるもんなら、大手ハウスメーカーや石友で建てたいけど、それが無理だからみんなタマホームとか、ウッドライフで建てるんだよ。やっぱり石友はたけーよ。
642: 638 購入経験 
[2021-02-07 22:17:38]
>>637さん
別にハウスメーカー答えなくていいですよ。

私は私の経験で、石友でも満足いく家を建てられると言いたかっただけです。

>>641さん
おなたのおっしゃる通り、「あくまでも私のバランス」です。
643: 建築勉強中 
[2021-02-07 22:32:10]
>>641 口コミ知りたいさん
水を差す?
あんたが勝手に水を差されたと思ってるだけだろ!
批判されても仕方ないだ?
批判する気まんまんだな笑
だからここで書かない方がいいと言ってるんだよ。
あんたみたいなのがいるからな!
ちなみに私は初めてコメントした者ですわ。
645: 628 
[2021-02-08 13:00:17]
昨晩は子供の寝かし付けでそのまま寝てしまいました。
変なのが湧いたのに対応出来ず申し訳ないです。

私が選んだメーカーについてはスレチになりますし、明かすつもりは毛頭ありません。
それなりにやり取りした結果、あちらにも個人情報を握られておりますし、喧嘩を売られた身としては全く信用しておらず、特定されれば何をされるか分からないという危機感もありますので。

どうしても知りたい方向けにヒントだけ置いておきます。
・某大手メーカーの施工会社の木造建築部門が昨年独立して会社化した所で、コロナ禍という状況下で更に一般向けの宣伝をほとんどしていないため知名度はかなり低いです。
・自己資金の関係でメーカーを端から絞るのではなく全国トップレベルのメーカーの考えも知るべきです。特にトップ3は大変勉強になります。

>>641さん
貴方の様な煽って場を荒らす目的の方に迎合するつもりはありませんので悪しからず。
646: 639 購入検討 
[2021-02-08 18:40:28]
>>645
不勉強でごめんなさい。
よろしければ、トップ3教えていただけないでしょうか?
予算が合えば、そのメーカーの掲示板探して、検討したいと思います。

647: マンション検討中さん 
[2021-02-08 19:21:36]
>>645 628さん
シャー○○ド!ですね。
648: 石友採用しようか、どうしようか 
[2021-02-10 06:57:43]
>>645 628さん
石友を採用しようかどうか迷っているものです。
最近、じっくりこの掲示板を読ませせていただいております。
結局、石友がいいのかどうか、よくわかりません。

ただ、じっくり話の流れをしっかり読み解くと、
641さんは、「石友はタマホームやウッドライフより高いから、みんなが買えるわけではない」という、誰でも知っていることを言っているだけで、他にハウスメーカーの批判をするような発言はしていませんね。
それどころか、645(637)さんを応援していますよ。
どちらかというと、匿名掲示板をりようして「石友は真っ先に淘汰されるべき側だと思います」などと書く、あなたの方が、ハウスメーカーを批判するタイプの人かと感じました。
ちゃんと文章を読んでいる人なら、たぶん同じ事を思っています。

石友を採用しようかどうか迷っている身としては、良い評判でも、悪い評判でも、明らかに嘘ついている人に突っ込みを入れていただけるのは正直ありがたい。
649: 628 
[2021-02-10 12:39:23]
昨年の売り上げトップ3を検索してみたのですが、あまり評判の良くない所も入ってますね。
適当な事を書いて申し訳ないです。
ある程度老舗でしっかりと研究機関のある所が良いのではないかと。
気密性を前面に押し出してる所は私は好きじゃないですね。
今の住宅は高気密が基本ですし、気密を高めすぎると健康面が心配です。

シャー◯◯ドいいですよね。
お金さえあればと憧れますか、逆立ちしても私の経済力では足りません。
せめて外壁だけでもと問い合わせて見たのですが、規格が違うので在来工法での採用は無理な様で残念です。
650: 628 
[2021-02-10 12:50:42]
>>648 石友採用しようか、どうしようかさん
仰る通り、私は石友に批判的な立場ですよ。
他の人が自分なりの根拠を持って批判するのも、逆に良い評価を下すのも全然構いません。
私なりに反論はさせていただきますが、それなりの根拠をもってやらせて頂いております。

ただ、>>641が私への応援に見えちゃいましたか。
あれは私を煽って対立させて場を荒らそうとしているだけの様な気がします。
最後にちょろっと誰でも書ける批判コメントは書いてますが、それならそれで他人を煽らずご自分で批判されれば良いだけの事。
ハッキリ申し上げて卑怯者の所業です。
そういう輩は石友以上に嫌いですので、迎合するつもりはないと書かせていただきました。
651: 628 
[2021-02-10 12:58:21]
>>638 購入経験さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
なるほど、納得です。
その情熱と努力に素直に敬服いたします。
あの石友の設計を相手にそこまで満足がいく家作りをされたというのは、相当な努力あっての事なのだと思います。
ただ、失礼を承知で申し上げるなら、貴方の時とは状況が違うのではないかという事と、貴方のレベルを他の人に求めるのは少々無理がある様に思います。
皆さんそれぞれ状況も時間的な縛りも違いますし、そもそも安心して任せられるメーカーを選ぶ事が出来れば良い訳ですし。(もちろん、仰る通り施主はしっかり勉強するべきと思いますが。)

私のメーカーは、大手の購買力を活かして自社基準に合う高品位な一般建材や設備を安く仕入れてお手頃価格で提供するというスタイルで、縛りと言えば品質を保つために一定水準以下の建材は使用できないという点だけです。
軸組工法によるモノコック構造である点は同じですし、石友より規模は大きく歴史もあり、研究機関ももちろんありますし、保証についても石友より長期です。

それと、コメントで触れられているバランスについてですが、現在の石友はどうにもバランスが良い様には思えないんですよね。
652: 646 
[2021-02-10 21:57:01]
>>649 628さん
書き込みの内容を見ていると、すごく知識を持っていおられるようなので、
ネットのにわか知識しかない私に質問させてください。
高気密高断熱の家が、冬暖かくて、夏涼しいと思っていました。
一条さんなど憧れますが、ちょっと手が届きません。
一条さんは、ネット情報によると気密が0.5~0.7くらいだそうです。
「今の住宅は高気密が基本ですし、気密を高めすぎると健康面が心配です。」との
ことですが、健康面に心配なのは正直不安です。
石友のホームページを見ると、高気密・高断熱をうたったいるようですし、全棟気密検査をしていると聞いたことがあります。
https://www.ishitomo-home.co.jp/about/kodawari_2.html

649 628さんの気密を高めすぎるとは、値が何以下くらいのことでしょうか?
今度、石友に見学に行くので、石友の実際の気密の数値を聞いてみようと思います。
また、健康面に心配とは、どのような心配でしょうか?
いくら暖かくて涼しくても、健康被害があるのなら、高気密な家は選びません。
よろしくお願いします。
653: 628 
[2021-02-11 21:09:28]
>>652 646さん
お待たせして恐縮です。
私は建築の専門家ではありませんし、持っている知識も不足したり偏っている可能性は否定出来ません。
飽くまで参考程度に、ご自身でしっかり勉強して判断される事をお勧め致します。

誤解のない様に、現行の建築基準法では高気密・高断熱が標準ですし、どのメーカーでも以前の住宅より格段に冬暖かく夏涼しいのは確かです。

高気密とはつまり空気の出入りを阻害した状態ですので、隙間に目張りをする等してやれば比較的簡単に気密性は上がります。(石友の柱と耐力壁の接合部の切り込みの加工等)
一方、法律の問題で、内部の空気を2時間で完全に入れ替える必要があるため、どれだけ気密性を上げても結局換気をしなければならず、一定以上に気密を上げても意味がありませんし、上げ過ぎれば換気の障害となって内部の空気が汚れてしまう危険性も出てくるそうです。
つまり、十分に換気が出来る範囲で気密性を上げる事と高性能の断熱材でしっかり断熱をしてやる事、そのバランスが重要な様です。

私の知る限り、腕の良い大工になると特殊な加工をせず組み付けだけで気密0.1まで上げれる人なんかもいますし、気密性の数字だけでは本来あまり技術的なアピールにはならないとの事。
ちなみに私のメーカーは全棟検査はしておらず、気密は1.0程度だそうです。
654: 628 
[2021-02-11 21:11:54]
>>653続き
で、ここからが本題なのです。
恐らくどのメーカーを回っても、冬はどうしても乾燥するという事は言われると思います。
高気密・高断熱住宅の宿命みたいなもので、石油ファンヒーターは空気が汚れて換気が間に合わないのと、水分が出過ぎて結露により木材の腐食を誘発するので、暖房はエアコンの様に水分排出を伴わないものにせざるを得ないためです。

私が石友の展示場に行った時、石友の営業マンも冬の乾燥が酷いと言っていました。
しかし私は夏場ですら乾燥して喉が渇きましたし、妻も飲み物が欲しくて辛かったと申しておりました。
夏場も乾燥するとなると恐らく一年中乾燥の問題に頭を悩ませる事になりますし、乾燥肌の私としては由々しき事態です。

そして、一番怖いのが熱中症です。
それだけ乾燥するとなると、どんなに水分補給を心がけても常に熱中症の危険に晒されますし、脳卒中や心筋梗塞など血管系疾患の危険性も高まります。
そういう意味で、実は冬場の脱水も案外怖かったりします。
石友は、高気密・高断熱の24時間エアコン制御と基礎断熱による温度面での快適性や健康性能を謳いますが、その代わり一年中乾燥するのでは本末転倒と言う他ありません。
また、乾燥対策として加湿器の使用を勧めてきますが、加湿器は加湿器で雑菌の温床となって家内感染のリスクが出て来るため、小まめな手入れが欠かせず、金銭面や手間暇と言った余計なコストが嵩みます。
果たして家全体の湿度調節に一体何台の加湿器が必要になるのか。

これはもう石友の設計思想上の欠陥と言って良いと思います。

私が考える健康面の問題点は以上になりますが、他にも耐震性の問題とか木材とかコスト配分とか、石友に対する疑問点は多岐に渡ります。
乾燥なんかは目に見えない問題ですし、明確な数値がある訳でもなく私や妻が感じた事からの類推でしかありませんので、実際に体験して判断してください。

以上、宜しくお願い致します。
658: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 11:49:15]
うちは去年にC値0.5以下と床下エアコンを売りにしてる地元工務店で建てましたが、夏は湿度70%こえるし、冬は湿度30%以下だけど結露ものすごいし、、、
友人は石友で建てたけど、乾燥するけど結露はしないって言ってるから羨ましいですね
659: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 14:24:05]
>>658さん
ややスレチですが、どちらの工務店か気になりますね。
床下エアコンで建てるビルダーは数えるくらいしか無いでしょうし、そのようなビルダーは高気密高断熱が売りなので結露が起きる仕様というのは何とも・・・
660: 購入経験 
[2021-02-12 14:39:08]
>>658 e戸建てファンさ
良かったから、結露する場所教えてください。
661: 匿名さん 
[2021-02-12 17:05:22]
高気密高断熱でそれだけ結露が酷いというのは何ともですね…
施工不良とかありそう
662: 匿名さん 
[2021-02-12 17:36:39]
>>658 e戸建てファンさん

どこの工務店かは知りませんが、高気密、高断熱系の工務店なら、施工業者にちゃんと相談した方がいいですよ。
663: 匿名さん 
[2021-02-12 17:53:15]
>>659 e戸建てファンさん

名前が同じですが、658さんと同じ方ですか?
664: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 17:54:04]
>>660 購入経験さん

ほぼ全てのサッシの下枠
寝室と子供部屋はサッシ下枠とガラス下側

結露防止テープを100均で買ってきてだいぶマシになったよ
665: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 18:06:27]
>>662 匿名さん

担当営業に相談しましたが、高気密住宅は結露しやすいので(^◇^;)とのことでしたね
スレチで申し訳ない

言いたいことは、石友は建ててる人達も石友専門の業者さん達だし、良いと思いますよってことです
うちのとこの業者さん達は専門の方達って聞いてたのに、実際は別の工務店なんかの仕事も請け負ってて(むしろそっちがメイン)専門性も何もなかったりw

石友の家、暖かくていいですよね


666: 660 
[2021-02-12 18:23:03]
>>664 e戸建てファンさん
もしかしたら、高気密・高断熱っていうのは、工務店の嘘かもしれませんよ。
例えば、室内の気温を24℃だとすると、飽和水蒸気量は21.8g/m3です。
湿度が、30%なら、6.54g/m3になります。それで露点に達しているということは、
窓の表面が4~5℃になっているということです。
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=PAbS5zLS&...
高気密・高断熱の家は、基本オール樹脂窓。それで、窓の表面が4~5℃っていうのは、施工ミスの可能性があります。もしくは、材料に嘘があるかもしれません。
Ua値は詳細計算を見ましたか?C値測定はちゃんと立ち会いましたか?
結露は、家を傷めます。ぜひ建てられた工務店にご確認ください。
667: 戸建て検討中さん 
[2021-02-13 10:08:25]
>>664 e戸建てファンさん
床下エアコンが悪さしてますね
結露すると木が腐ってアウチなので早く対応した方がよろしいよ
668: 660 
[2021-02-13 11:46:12]
最近You Tubeでも床下エアコン推しのところがありますが、そもそも断熱気密を十分やって、パッシブなデザインにしたら、床下エアコンもいらなくなります。ウェルネストも楽住も、床下エアコンを勧めていません。
石友なら、標準のハイペアではなく、ハイスペックグレード、可能ならハイスペック+グレードを選ぶとかなり断熱の終点に近づくと思います。
678: 評判気になるさん 
[2021-03-06 12:08:29]
>>648 石友採用しようか、どうしようかさん

私は石友ホームで建築中ですが
良い評判も悪い評判もあります
結局は担当の営業さん、設計士さん、
インテリアコーディネーターさん、工事課さんです!
どのハウスメーカーでも
関わっている人次第だと思います。

自分が満足出来るハウスメーカーでも
関わっている人が良くないと
後悔します

私は坪単価70万ちょっとでした、、
681: 匿名さん 
[2021-03-15 21:42:21]
>>680 匿名さん
ちゃんと裏付けが取れている書き込みは消されていないよ。嘘くさい書き込みは、周りからツッコまれて、ボロ出して消される。嘘書いたら消されるのは仕方ない。
ぐうの音も出ない、根拠のある書き込みをすればいいのです。いい評判も、悪い評判も真実を書くことが大切。
ここの掲示板は、レベル高い人も見てるから、嘘はすぐに見破られる。
680さんが本当事書くなら、悪い評判でも消されないよ。本当の事で、どうしても皆んなに伝えたいなら、何度でも粘り強く書こう。
682: 名無しさん 
[2021-03-15 22:01:00]
>>680 匿名さん
この会社は悪い評判が多くなるのを必死で隠してますね。大きな会社なのだから、どしっと構えていればいいのに。残念です

683: 通りがかりさん 
[2021-03-15 22:40:57]
建築中な者です。
たまに、予想外なことはありました。
が、対応はしてもらっています。
気になったことは、しっかり伝えると良いと思います。
いい家になってきたと思っています。
他社さんは、わかりませんが、よくしてもらっています。
684: e戸建てファンさん 
[2021-03-16 08:26:21]
コメント消されてるっていう書き込みすら消されるのをこのスレではよく見掛けます。
このスレッドは異常です。
685: 匿名さん 
[2021-03-16 12:02:03]
>>681 匿名さん
俺はそんな大したこと書いてないよ
一人二役のコメントが消されてるって書いてる人がいたから何それおもしろそうって書いただけ
686: 購入経験 
[2021-03-16 16:30:44]
>>682 名無しさん
石友が掲示板を運営しているわけではないので、石友が頑張っても、消されはしない。ぐうの音も出ない根拠のある批判なら、消されないよ。
私はいい評判も悪い評判も、真実を書きます

687: 通りがかり 
[2021-03-17 12:53:44]
>>686 購入経験さん
なるほど、参考になります。
そうすると超批判的なのに消されていない>>654さんあたりはぐうの音も出ない根拠のある批判という事になりますか。
688: 購入経験 
[2021-03-17 23:10:41]
>>687 通りがかりさん
654さんは、すでに別のメーカーの回し者という感じで、色々と消されています。多分、積水ハウス系列の人だったと思います。
高気密、高断熱ついての書き込みですが、石友レベルの性能で、その様な事は起きません。
ちゃんと調べれば分かりますが、高気密になればなるほど、機械による計画換気が正確にはたらくので、空気は綺麗になるのです。気密を高め過ぎて、換気量が足りないというのは、完全に嘘です。大手ハウスメーカーがよく言うポジショントークです。気密が悪いと、確かに空気は入れ替わりますが、ショートサーキットと言って、出て行ってほしい空気が出ていかない場合があります。
また、高断熱にすればするほど、エアコンが働かなくても済む(止まっている時間が長くなる)ので、乾燥は防げます。低気密、低断熱であればある程、エアコンがガンガン働くので、健康にも環境にもよくありません。
それより、低断熱の家で、ヒートショックで亡くなる人の方が多いです。
私の言っていることは、調べればすぐに分かることです。
もし、654さんの言っていることが正しいなら、一条工務店で健康被害が、続出するはずです。
654の書き込みを読んでください。根拠は全然示していませんよ。

っていうか、687さん、あなたが654さんか、その仲間の方でしょうか?
689: 購入経験 
[2021-03-17 23:42:03]
>>687 通りがかりさん
追伸です。熱中症は高温多湿の方がかかりやすいです。この点からも、夏でも乾燥して、「一番怖いのは熱中症です。」
などと書いているのは完全に、高気密、高断熱で勝負できないメーカーの、嘘のポジショントークです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E7%90%83%E9%BB%92%E7%90%83%E...
参考までに、リンク先の確認どうぞ
690: 匿名さん 
[2021-03-19 07:41:06]
>>688 購入経験さん
あんた一体何言ってんだ?
691: 通りがかりさん 
[2021-03-19 10:57:40]
私は石友では建てていないし、石友がどんな家を建てるかは知りません。また、どちらかというと石友は嫌いな方の部類ですが、一般的な高気密・高断熱の理解として>>653さんがおっしゃってることは明らかに間違いです。

> 高気密とはつまり空気の出入りを阻害した状態ですので、隙間に目張りをする等してやれば比較的簡単に気密性は上がります。(石友の柱と耐力壁の接合部の切り込みの加工等)
> 一方、法律の問題で、内部の空気を2時間で完全に入れ替える必要があるため、どれだけ気密性を上げても結局換気をしなければならず、一定以上に気密を上げても意味がありませんし、上げ過ぎれば換気の障害となって内部の空気が汚れてしまう危険性も出てくるそうです。

>>688さんの指摘通り計画的に換気をするためには一定の気密性が必要です。また、一定以上に気密を上げても意味がないなんてことはなく、気密性は高ければ高いほうが計画的に換気ができ、空気が汚れることはないし、壁内結露のリスクも下がります。

> そして、一番怖いのが熱中症です。
> それだけ乾燥するとなると、どんなに水分補給を心がけても常に熱中症の危険に晒され ますし、脳卒中や心筋梗塞など血管系疾患の危険性も高まります。
> そういう意味で、実は冬場の脱水も案外怖かったりします。

高気密・高断熱の家が乾燥しやすいのは事実です。しかし、>>689 でも書かれているように乾燥している方が熱中症のリスクは低いです。体の表面の汗が乾きやすく、気化熱で体温が下がるからです。また、脳卒中や心筋梗塞のリスクは湿度とは関係なく別問題です。さらに冬場はそもそも気温が低いので熱中症のリスクは考えなくてもいいでしょう。
692: 匿名さん 
[2021-03-19 12:35:42]

これが凄い連携ってやつか
おもしれー
693: 匿名さん 
[2021-03-19 19:30:52]
それじゃ石友なんかより一条工務店の方が良いって事やないの
694: 購入経験 
[2021-03-19 21:09:45]
>>693 匿名さん
性能では、大手ハウスメーカーや大きなビルダーで、一条工務店に勝るメーカーはありません。
しかし、実際に見積もりも出しましたが、一条工務店の方が高くなるので、お金に余裕があればいいと思います。
ただ、ツーバイのismartを押してきます。ご存知の通り、ツーバイは建てるのは簡単ですが、軸組工法に比べて間取りの融通がききません。営業からはっきりと、「うちは自由設計ではないので。」と言われました。
グランセゾン(軸組工法)にしたいと言いましたが、私が検討していた時期は、順番待ちが長すぎて、とてもじゃないけど待ちきれませんでした。
更に普通のセゾンでもいいと言いましたが、「軸組工法」は熟練した技術の大工さんが必要だと、暗に断られました。
自由設計で自由デザインや建具、造作したいなら石友の方がいいですよ。
695: 匿名さん 
[2021-03-19 21:12:00]
>>691 通りがかりさん
いやいやちょっと待って
脱水が血管系疾患の引き金になるなんて常識中の常識中ですよ
当然湿度も影響します
熱中症だって家の中じゃならなくても暑い時期に脱水状態で外出すれば危険性は跳ね上がるでしょ
一生家から出ない気ですか
何でも嘘じゃないとか言い張ればいいというものじゃないですよ
696: 匿名さん 
[2021-03-19 22:08:12]
>>695 匿名さん
私もそれ思いました。
冬の隠れ脱水も怖いですよね。
この人たち建築の技術ばかり勉強して健康のことは疎かみたいです。
家に住むのは人間なのにねぇ・・・。
697: 購入経験 
[2021-03-19 23:04:31]
>>696 匿名さん

>>695 匿名さん
話すり替えたらあかんよ。
脱水が血管系疾患の引き金になる事と、高気密、高断熱の家とは別の問題だろ。
高気密高断熱の家が脱水症状になる根拠をちゃんと示しくれ。文献や物理、医学、何でもいいから、確認できるリンクでも張ってくれ。
なぜ外に出たときに熱中症になることを、高気密高断熱のせいにするんだ?
698: 購入経験 
[2021-03-19 23:20:19]
699: 匿名さん 
[2021-03-19 23:47:20]
>>697 購入経験さん
私は691さんに対してつっこんだんですが何故あなたが答えるのです?
お名前間違えちゃいましたか?
700: 購入経験 
[2021-03-20 00:31:44]
>>699 匿名さん
691さんにつっこんだあなたに向けての文章なので、間違ってないですよ。
自由掲示板でしょ?
指名された人じゃないと、答えちゃ駄目なの?
また、話をすり替えてるけど、根拠を早く出してよ。
701: 匿名さん 
[2021-03-20 08:53:56]
>>700 購入経験さん
私は691さんが人間の生理学的に間違った事を書いているので指摘しただけで高気密高断熱の家の話はしていません
乾燥した環境下で脱水になりやすいのは人間の基本的な生理ですしこの程度は普通に検索したら出てくる程度のことなのでご自分でお調べになってください
話をすり替えてるのはあなたです
面倒なので国語の先生みたいな真似はさせないでください
702: 購入経験 
[2021-03-20 09:34:31]
>>701 匿名さん
それは失礼しました。ごめんなさい。
という事で、高気密高断熱によって654が起こるのは嘘という事でいいですね。691さんの件は、どうぞ、そちらで議論してもらえばいいです。できれば、石友の掲示板以外で論じてください。
私の書き込み見てもらえばいいですが、高気密高断熱の嘘さえわかってもらえばいいです。いい評判も悪い評判も、真実だけを書く。それが匿名掲示板のマナーです。
703: 匿名さん 
[2021-03-20 11:36:09]
>>702 購入経験さん
飛躍すごくて草
704: 匿名さん 
[2021-03-20 11:47:29]
>>702 購入経験さん
654さんのことは私は知りません
それよりもご自分のすり替えを認めて私をすり替えと中傷したことは謝ってください
私の言ってることが一般常識であることも確認しましたか?
人には要求するくせに自分はすり替えてはぐらかして卑怯ですよ
705: 購入経験 
[2021-03-20 12:05:51]
>>704 匿名さん
謝罪足りませんでしたか?
702で謝ったつもりでした。
では、もう一度丁寧に、
「貴方は高気密高断熱家の話をしているわけではりませんでした。私の勘違いでした。ごめんなさい」

707: 通りがかりさん 
[2021-03-20 19:58:39]
結局、高気密高断熱の家は、健康に悪いというのは嘘でいいんですよね?
気密が高いほど、断熱性が高いほど、家にとっても、人にとってもいいってことですよね?
708: 匿名さん 
[2021-03-21 09:03:21]
>>707 通りがかりさん
おっと消されちまった
マジレスすると、良い面も悪い面もある
それと、あんまりお前が653を目の敵にするから読み込んでみたけど、お前の言うような事は書いてないよね
お得意のすり替えで653を嘘にしたいみたいだが、無理が祟って矛盾が生じてフルボッコやんか
653がよっぽど煙たいんだなとしか思えんよ
勘違いで何回も謝ってるのもちょっと自省した方がいいぞ
709: 通りがかりさん 
[2021-03-21 12:08:03]
>>708 匿名さん
良い面はわかりました。最近ではYou Tubeでも高気密高断熱のよさを紹介している物がたくさんあります。
でも、高気密高断熱のデメリットはあまり見ません。
708さんのおっしゃる、悪い面をちゃんと理解しないと、高気密高断熱の家にしようか、決断できません。是非、教えて下さい
710: 匿名さん 
[2021-03-21 15:24:33]
>>705 購入経験さん
>>709さん
そんな事よりまたすり替えしてますよ
私は勘違いを責めているのではありません
あなたが話をすり替えた挙句それを私に擦りつけてすり替えと中傷したことに対して怒っています
その事を「明確に」「表記した上で」謝ってください
711: 匿名さん 
[2021-03-21 16:39:28]
>>709 通りがかりさん
やだよバカめんどくせえ
お前話通じねーもん
すり替えてねーで俺の話分かったの?
712: 通りがかりさん 
[2021-03-21 17:41:49]
これぞザ・ポジショントークって感じだな
すり替えといい自己紹介が好きな奴だ
713: 匿名さん 
[2021-03-21 18:57:24]
>>688 購入経験さん
すごく気になるので教えてください。
何を根拠に積水ハウスの回し者とおっしゃるのですか?
ざっと読み返してみたのですが、どこにもそういった流れが見つからなかったので。
714: 匿名さん 
[2021-03-21 20:22:51]
>>710 匿名さん
お疲れ様です。
一般常識の話をしてたのに、私も一緒に話をすり替えたと言われちゃいました(笑)
本当にそれですよね。
掲示板のマナーとか言う前に、人としてどうなんだろう・・・。
715: 購入経験 
[2021-03-21 20:31:49]
>>713 匿名さん
消され文章もしっかりと読んでいる人しかわかりません。
詳しく書く義理はないので、書きませんが、書いている内容が明らかに積水ハウスを意識した内容でした。私ではないですが、誰かがそれを指摘したら、すぐにそれらの内容が消されました。その後、その人は非否定もせずに掲示板から消えました。
私は、断定なんてしてませんよ。だったと思いますとしか書いてません。
私は高気密高気密の家が健康に悪いというのは嘘だと言っているだけです。
というか、見ず知らずのあなたが、その事をすごく気にしてるのですか?
716: 匿名さん 
[2021-03-21 21:20:52]
>>715 購入経験さん
返信ありがとうございます。
いえ、根拠をすごく大事にされているあなたが突然何の根拠もなくそう言い出されたもので、凄く違和感があったもので。
でも、その消されたコメントを否定せず流用されているという事は、あなたご自身もそれで間違いないと思われているという事ですよね。
私も騙されたくないので、よろしければ積水ハウスさんを意識した内容というのがどういうものか教えていただけないでしょうか。
717: 通りがかりさん 
[2021-03-21 21:37:14]
>>715 購入経験さん

>>710
>>711

>>713さんには即レスしといて都合の悪いコメントにはだんまりか?
719: 匿名さん 
[2021-03-21 22:00:04]
>>714 匿名さん
「貴方も高気密高断熱家の話をしているわけではりませんでしたね。私の勘違いでした。不愉快な思いさせてごめんなさい。」

これから、いい家を建てるために正確な情報交換を一緒にしていきましょう。
よろしくお願いします(^o^)
720: 匿名さん 
[2021-03-21 22:12:49]
>>716 匿名さん
ごめんなさい。ちょっと意図がわかりません。貴方がそこをどうしても知りたい理由はなんですか?あなたに何か関係ある人ですか?

あなたのこだわる意図がわかりませんが、もし、納得できないなら訂正します。
積水ハウス系列の人 →訂正→ 積水ハウスを押してる人。
これでどうでしょう?
721: 匿名さん 
[2021-03-21 22:17:31]
>>716 匿名さん

>>716 匿名さん
追伸です。
あなたはちなみに653、654の書かれていることは正しいと思いますか?
そこまでこだわられているという事なので、ぜひあなたの意見を教えて下さい
722: 匿名さん 
[2021-03-21 22:17:51]
>>719 匿名さん
え・・・あなたとですか?
他の方々の仰る通り、すり替えがとてもお上手なんですね。
724: 匿名さん 
[2021-03-21 22:38:14]
>>722 匿名さん
おっと、ごめんなさい。
購入経験という名前から匿名さんに名前を変えました。やたらと当事者じゃない人(自分の事でもない人)からやが飛んでくるので、私もこれからは匿名さんにします。よろしく
725: 匿名さん 
[2021-03-21 23:22:51]
>>724 匿名さん
ええ、あなたが購入経験さんだということは文章を見てすぐ分かりました。(むしろお名前変えられたことには気づきませんでした。)
とっても特徴的なので。
あらためてごめんなさい、よろしくお願いしたくはないです・・・。
726: 匿名さん 
[2021-03-22 00:13:29]
>>720 匿名さん
根拠を知りたい、それではダメでしょうか。
あなたが698で出された動画の建築家さんは、「誰それが言っていた」は根拠にならないと仰っていました。
石友ホームさんと積水ハウスさんじゃお客層も違いますし、積水ハウスさんの関係者やお客さんが石友ホームの掲示板に来たというのが不思議でならないんです。
何故そうだと看破できたのか、どうやったら見分けられるのか、私は知りたいです。

653さん、654さんの仰ることが正しいかどうかは、私には判断がつきかねます。
ごめんなさい。
ただ、高気密高断熱を突き詰めれば突き詰めるほどイニシャルコストが高くなっちゃいますし、ある程度で妥協して問題ないなら嬉しいですし、でも乾燥が酷いなら困りますし、どの程度で妥協したら良いのかは知りたいです。
727: 匿名さん 
[2021-03-22 06:25:41]
>>726 匿名さん
横から失礼します。
掲示板が消される前の文章を読んだものです。
一言一句覚えているわけではありませんが、話の流れをお教えしましす。
見ての通り、書き込みが一部消されています。
その人ははじめ、自分は「石友よりいいメーカーで建てた施主だ」みないなこと言っていました。そしてどここメーカーは教えてくれませんでした。
しかし、なぜか途中で、「積水ハウスいいですねぇ。」みたいな書き込みをしていました。
すると、誰かが、「本当にちゃんと勉強した施主は、654みないなこと書き込みはしない。」みたいな書き込みがあり、更に「積水ハウス系列の人か?」みたいな突っ込み入りました。
それからすぐにそれらの書き込みが消されて、その人もいなくなりました。
そういう意味では、720さんがおっしゃるように、積水ハウスを推してるひとというのは間違いないと思います。
742: 通りすがり 
[2021-03-22 12:56:39]
>>727 匿名さん
>その人ははじめ、自分は「石友よりいいメーカーで建てた施主だ」みないなこと言っていました。

これダウト
正解は↓

>>637
私が選んだメーカーをここで明かす必要もないでしょう。
言えるのは、石友とは比べ物にならないほど提案一つ一つのレベルが高いのに石友より価格は抑えられ、そしてランニングコスト面で圧倒的な差がつく、そんな一流メーカーですよ。
743: 匿名さん 
[2021-03-22 14:46:40]
>>727 匿名さん
>しかし、なぜか途中で、「積水ハウスいいですねぇ。」みたいな書き込みをしていました。

これもダウトですよね。

>>647
シャー○○ド!ですね。

>>649
シャー◯◯ドいいですよね。
お金さえあればと憧れますか、逆立ちしても私の経済力では足りません。
せめて外壁だけでもと問い合わせて見たのですが、規格が違うので在来工法での採用は無理な様で残念です。


明らかに話を振っている人がいるのに、「なぜか途中で」もないんじゃないかな。
744: 匿名さん 
[2021-03-22 16:45:20]
>>720 匿名さん
>>727 匿名さん
単純に気になるので教えて下さい。
積水ハウスさんだと軽鉄骨住宅ですよね。
その場合、653さんが仰るC値1.0程度ってあり得るんでしょうか?
745: 匿名さん 
[2021-03-22 19:20:12]
あれ?
なんかレス番がすごい飛んでる?
何かあったんでしょうか?
746: 通りがかりさん 
[2021-03-22 22:05:41]
正直、ここを見に来た人たちが求めている話しから脱線していると思います。
私は、石友さんで建築中のものですが、求めているものに対しての皆さんのこだわりが凄まじいと思いました。
私のこだわりには、石友さんが合っていたのでお願いしました。
こだわりがあって、それが石友さんにないのであれば、他にお願いしたらいいと思いますし、気密性等々気になるのであれば、会社に聞いたら良いと思います。
ネットは、客観的な意見や、誹謗中傷な意見の場ですから、何でも書かれてしまって、信じれる情報を探すのが大変ですね。
747: 匿名さん 
[2021-03-23 03:52:10]
>>746 通りがかりさん
なるほど。
ここ最近の流れはずっと追いかけていたのですが、何が書かれているか分からないので、本当に信じられる情報なのか皆さん必死なのですね。
なりすましや自作自演、過去ログが残っているのに自分の都合の良い様に改変してしまう人なんかがいたら大変ですし、そりゃあ蜂の巣を突いた様な状況になってしまうのも当然ですよね。
自分のこだわりを大切にされるのは結構な事だと思いますが、それを押し通すために他の人の意見を貶めたり、都合の悪い意見を潰すために知識を振り回すのは良くない事だと思いました。
石友さんが初めから好きでどうしても建てたいと言うのであればそうされたら良いと思いますが、本当に石友さんで良い家ができるのか不安な人に対して良い所は大きく悪い所は小さく伝えて石友さんを選ばせようとするのはちょっと違う気がします。
754: 746です 
[2021-03-24 22:52:25]
私は今建築中ですが、会社を決める際、ネットの書き込みは、結構見ました。
嫌な書き込みがあったり、他社さんにはなりますが、その他社さんの営業さんに聞いたらホントの話しだったときもありました。
そもそも、検討した会社が、ニューハウス工業→ウッドライフホーム→ステイツ→エーシンホーム→永森建設→石友ホームの順です。
ニューハウス工業は、前に勤めていた会社とゆーこともあり愛着がありましたが、ここにはないので、対象から外し、同じような柱の加工をしているウッドライフにいきつき、とりあえずステイツも聞き、エーシンホームの紹介受けたと思っていたら、永森建設で、永森建設の話しを聞いたら、石友の話しも聞いてみようと思い、その結果、当初より資金計画は高くなりましたが石友に決めました。
最終的には、永森さんと石友で検討しましたが、永森さんには良くしてもらっていましたが、家の雰囲気や構造が、永森さんより気に入ったので石友に決めました。

正直、他の会社は知りませんし、この書き込みを永森、石友の営業の方が見たら誰かわかるかも知れません。

だからこそ言えることは、皆さんそーとー勉強なさってるか、営業さんなんだなーと思いました。

あれがダメとか、これがダメ。そりゃ希望を上げれば資金もキリがないかなと思います。
私は、もともとの資金計画よりはだいぶ上げましたが、もともと無理をしないでって計画から背伸びした感じなのでなんとかなりました。
家電屋さんで、テレビを買おうとした場合、並んだテレビを見て比べたら違いはわかりますが、家にそのテレビしかないなら、それで十分と皆さん思うはずです。
比べたら、違いはあれど、自分の決めた資金の中で、自分が満足した家であれば十分だと思います。
よく、YouTubeで、他社さんで建てた人の動画を見たりしますが、改善点はでたりしますが皆さん幸せそうです。

まーここは、情報を見にくる掲示板なので、いろいろ知れることはいいことだとは思いますが、思うのは、誰が何言ったとか、それは嘘だとか、そんなん正直どうでもいいかなと。
ただ、見に来てる人がいるなら、皆さん、調べることを楽しんでいるのだなと思いました。
建てようかなと思う会社を見ている時間は、今しかないですし、私も建てているから皆さん何を書いているのか楽しみに見に来ています。

話しがいろいろ飛びましたが、今、正直完成が楽しみです。
建築中で、細かな気になるところは、随時聞いています。
絶対後悔しない家があるのかわかりませんが、とりあえず、気になるところは営業さん等に聞いて、自分がここって決めたところで建てたらいいと思います!

この書き込みの後に、私に苦情が来るのか楽しみです。
そんな時間も楽しいです。
以上。
770: 匿名さん 
[2021-07-02 19:34:25]
大手の全国展開するハウスメーカーのように、(こちらに限らず)仕様をHPで
公開して欲しいです。
こちらの会社のHPも他の福井のハウスメーカーのHPも抽象的な漠然とした理念を述べて、それに対して具体的にどうしているという情報が無いのが疲れます。
いちいち聞かないといけない。

北陸にあった、福井にあった住宅をと言うけれど、具体的にどうしているか載せていない。
湿度の高さを謳いながら、シロアリ防蟻処理について一切語らず
夏と冬の厳しさを謳いながら断熱材や窓はどう対処しているか語らず。

北陸の家は北陸のハウスメーカーがいいと表現しながら、材木の入手に強いとか?です。
軸組+パネルなど今の時代何処もやっているし、ミライエも何処もやっている。
20年前から流行りだしたというか。

基礎と土台を繋ぐアンカーボルトの話もなければ、防蟻の話も無いし、断熱材の話も無い。

基礎と土台が強力に繋がれ、断熱材はネオマフォームレベルを使い、窓をトリプルに準じるものにし、床下の環境を良くする家をアピールできるハウスメーカーがあるといいのに。

地震に強いのも雪の重さに耐えれるのも シロアリに強いのも、本当はRCなんでしょうけどね。
(雪国で湿度が高くても、入院施設があるレベルの病院や県庁なんかを木造で建ててるところはない)
それでも2階建てくらいは木造でということでしょうが、どう工夫してるのか具体的に書かれているといいのに。
771: 通っただけ 
[2021-07-03 08:43:04]
>>770 匿名さん

営業マンに直接聞いた方が早いですよ。

776: 匿名さん 
[2021-09-16 23:34:07]
我が家は、石友リフォームで、親と同居していた家の二階を二世帯用にリノベーションする依頼をしています。今週末にやっと引き渡しになるのですが、ここまでの約2ヶ月半の間に、起こった色んなトラブル含め、雑な仕事についてここでお知らせすることで、リフォームを検討されてる方々が石友リフォームを選ばないように注意喚起したいと思います。
まず、解体が始まって、数日後、床を剥がす時に洗面所の配管を傷つけたとかで、水もれし、一階が、水びたしに。天井から、雨漏れじみがたくさんとつき、和室の壁も、シミになりました。これは、さすがに、石友もちで、修理しますってなりましたが、まー当然ですよね。
で、そのまた後日、これも解体業者が、リフォームするはずじゃなかった、階段の壁まで剥がしていき、予定外のところも、リフォームする事に、、、。解体業者もそうですが、現場で図面確認しないの?って感じ。これも、もちろん、この部分の工事は、石友持ち。これも当然です。
次は、材料を大雨降ってるのに、外に出しっぱなしになっていたのを、フローリング貼る前の段階の床に直置きした事で、一階にまたまた水漏れ。一階の和室の天井は、雨漏れのようなシミがあちこちにあるはめに。
これも、石友もちでもちろん直してもらう事になりましたが、これ、工事始まって数日のできことですよ。ありすぎ。
まだまだあります。タイル貼るところが打ち合わせで貼るところ頼んでないとこまで貼っていたり、コーキングが雑やったり、電気工事が入ったら、入ったで、コンセントは傾いてついてるわ、コンセントの位置、お願いしてたところじゃないとこについてるわ、しまいには、クリーニングすんで、確認してた時に、IHがつかず、みたら、コンセントさしてないわ、仕事の雑さが目立ちすぎ!!
タイル貼りだしたら、お願いしてないとかまでタイル貼ってあるし、内窓をつけるんですが、つけなくていいと打ち合わせの時に、話していた窓が発注されていたり、現場監督は、何してんのよ!って感じで、毎日、確認しにいかないととても任せられない感じ。母が電気の仕事をしているので、配管など間違ってないか、確認して貰える人がいたからよかったようなものの、間違ったまま工事が進んでいたらと思うと、白目なります。あ、トイレのコンセントの位置が、図面では後ろについてる事になっていたのに、横につけられていたせいで、コンセントが剥き出し。でも、もう、色々雑でこんなとこまで目が回らず、最後まできづかなかったー。クリーニングしおわったのを見て、違和感感じて気づいた時すでに遅し。何のために図面があるのよー!!
なんせ、下請けが仕事が雑すぎます。素人目で見て、雑さがわかるって、そうとうでしょ。
何件も掛け持ちしてるんかどうかそんなんは、客には全く関係ないのです。お金払って依頼してるんです。きちんと仕上げるのがプロでしょ?下請けが仕事が、雑なのも、ミスをちゃんと確認できないのも、監督がしっかりしてはないからでしょ。普通こんなにトラブルって次々あるもんなんですか?
もう少しで引き渡しですが、内窓が明日入るのですが、また何かありそうで怖いです。
777: 匿名さん 
[2021-09-20 21:56:28]
質問よろしいでしょうか。

60坪の土地所有。
石友で38坪、外構も最低限のコンクリート(車2台分)、総二階、オプション等は一旦考えず、これで付帯工事費込みでどれくらいかかるのでしょうか?
3000万では足りませんか?
779: 戸建て検討中さん 
[2021-09-21 05:53:37]
>>777 匿名さん
3000万円ならいけるでしょ。多分。

780: 匿名さん 
[2021-09-22 14:01:31]
また不自然な流れですね。
以前、他の人も指摘してたけど、都合が悪い書き込みがあると、それを削除させたり突然堰を切った様にワラワラと書き込みが連続する現象が起きる事がよくある様で、今回も同じ事が起こっている様に見受けられます。
指摘していた人は「謎の石友応援団」と称されていましたが。
恣意的にこの掲示板をコントロールしようとしてる奴がいるっぽいですね。
何者なのかは知らないけど。
どうせこの書き込みも消されるのでしょうけど。
782: 匿名さん 
[2021-09-23 02:26:01]
金額の質問に対して「やめておけ」的な返答をする意味がわかりません。石友で建てたんですよね?それなら金額のこと少しはわかりますよね?
やめた方がいいか?という質問に対してならわかりますが、質問と答えが噛み合っていませんよ。
783: 匿名さん 
[2021-09-23 06:16:19]
>>782 匿名さん
それこそ営業マンに聞くべき内容では?
ウッドショックの影響で以前とは価格が異なりますし、各メーカーの営業努力次第で影響の程度も違いますので。
私が建てたメーカーの営業マンに聞いた所、夏の時点で坪単価の上昇は平均的に7、8万程度との事。
私のメーカーはそこまで影響は出ていないけど、私が契約した時点の金額では同じ家は建てられないと仰っていました。
それから数ヶ月経った現在どの程度変化しているのか、営業マンでないと分からないでしょう。

石友はやめておけという旨のコメントについてですが、うちの近所に以前東京で設計事務所をされていた方がいるので、石友について世間話的に軽く聞いてみた所、「あー…、あそこはね…。」との事でした。
それ以上は詳しく突っ込んで聞かなかったので詳細は不明ですが、元同業者から見てもお勧めできないレベルだという事だと思いますよ。
786: 名無しさん 
[2021-10-11 09:57:45]
契約寸前で42坪3000万の家を購入する事を断念しました。外構費用と太陽光パネルを含めると3800万円。低収入4人家族には少し厳しいと感じ、営業の人は大丈夫返していけると仰っていましたが、年収×5~6の家にするのが、妥当だとしりお断りをしました。設計料みたいなので20万支払っていましたが契約を破棄した場合は返金は15万。承知した上でしたが、その後、会社の決まりで今まで渡したプランを返してくださいとの連絡。5万で購入した感覚で勉強代だと思っていましたが、、、少し損をした気分です。※ほとんどのハウスメーカーは無料でプランを作ってくれます。 石友ホームで建てるのをやめますと伝えると太陽光パネルを辞めて初期費用を抑えるのはいかがですか?と言われましたが、絶対に付けた方が得をすると勧められていたのに、契約の為に、客に損をしてでも家を買ってほしいのか、と思ってしまいました。
787: 通りがかりさん 
[2021-10-12 19:05:06]
>>786 名無しさん
42坪3000万円なら妥当でしょ
最初からウッドライフで
進めたらよかったのにね

788: 匿名さん 
[2021-10-13 12:00:18]
42坪3000万って坪単価70万超えてるけど妥当なのか?
私の感覚だとクソ高いとしか言えないな
ウッドライフも似たり寄ったり、下手したら石友より高いまであるでしょ
坪単価55万程度でも石友より余程良い家作りをする工務店とか沢山あるのにね
789: 戸建て検討中さん 
[2021-10-14 06:05:24]
>>788 匿名さん
坪55万円?ローコスト?
790: 匿名さん 
[2021-10-14 08:01:59]
>>789 戸建て検討中さん
ローコスト系は40万台でしょ

791: 匿名さん 
[2021-10-15 12:24:01]
>>786 名無しさん
それって最近の話ですか?
42坪3000万だと坪71.4万、これってウッドショック以前の石友の相場だけど、最近の話でこれだとウッドショックの影響全然受けてないって事ですよね。

もし最近の話なのだとしたらウッドショックの影響を無視できる程度に利益を上乗せしてたって事になるのかな?
792: マンション掲示板さん 
[2021-10-15 12:30:17]
>>791 匿名さん

買手が売り手の利益まで考える必要ありますか?余計なお世話ですよねっ。買うか、買わないか!です!
793: 匿名さん 
[2021-10-15 13:47:21]
>>792 マンション掲示板さん
???
そりゃ考える必要あるでしょ。
メーカーが付ける価格が適正なのか暴利なのか、一番重要じゃん。
796: 戸建て検討中さん 
[2021-10-16 06:29:36]
>>790 匿名さん
今、坪40万円台で建てられる工務店ありますか?
797: 匿名さん 
[2021-10-16 12:44:50]
>>796 戸建て検討中さん
さあ?
798: 匿名さん 
[2021-10-17 23:48:42]
>>786 名無しさん
お金取られて時間を浪費させられて、お気の毒でした。
てゆか未だに太陽光パネル推してるんですねぇ。
文面見る限りでは蓄電池までは言われなかったのかな。

一応書いておきますが、あの設計料とかいう20万は何の法的根拠も無い一切払う必要のないお金です。
出てきた間取りが気に入らなくても5万も無駄金取られます。
詳細が分からない物にお金は出せないし契約はあり得ないと突っぱねましょう。
あの手この手で言う事を聞かせようとして来ますが、一番偉いのはお金を払う施主ですし、他に良い工務店やメーカーは沢山あります。
納得行かない要求に言いなりになる必要は一切ありません。

私は1円も払わずにプラン出させましたし、もらった間取り図は他所で建てた現在もまだ持ってます。
800: 匿名さん 
[2021-10-18 20:55:44]
ちなみに他所は普通にくれる所がほとんどです。
言っておきますが、施主側も時間と労力を投資してますからね。
それで施主を落とせなかったのは石友さんの責任ですよ。

一応、念の為に明記しておきますが、石友さんのプランは全く何の参考にもなりませんでしたよ。
某ローコスト系の新人さんの方が余程良いプランを出してくれた程です。
本当に時間の無駄でした。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
804: 戸建て検討中さん 
[2021-10-21 06:04:38]
>>798 匿名さん
別のスレででてた
仮契約での支払いは、その方の建築意欲を確かめること、そして図面製作料、最後に本契約への囲い込み、という三つの意味、目的があります。 ですので、契約破棄となった場合には返金がありません。契約となった場合には契約金額から仮契約支払い分が差し引かれます。 この制度ができた理由は、口頭だけでの見込み客に見積等の依頼を受けていると効率が悪いからです。図面製作と見積書にはそれなりの時間と人件費が必要になります。契約できなかった場合にはこの経費がすべて会社の損失となります。この損失をできるだけ抑える方策として出来たのが仮契約という制度です。
806: 匿名さん 
[2021-10-21 11:51:29]
>>804 戸建て検討中さん
わざわざありがとうございます。
別スレと言うと、どのスレの何番あたりです?
807: 戸建て検討中さん 
[2021-10-21 16:11:15]
>>806 匿名さん
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/169017/
の741番です。
812: 戸建て検討中さん 
[2021-11-04 07:19:13]
>>811 匿名さん
応援団静かだね←何も言えねぇ
814: 戸建て検討中さん 
[2021-11-15 21:25:54]
>>813 匿名さん
シレっと仕様変更したのか
コストダウンしながら値上げ
815: 匿名さん 
[2021-11-17 12:18:16]
そもそも石友は何で充填断熱に一番コスパの悪いフェノールフォーム使ってんだろ?
UA値だってZEH程度で断熱性能そんなに高くないのに
あれってUA値上げるために熱橋部を覆い隠す付加断熱を施工する時に外壁がどうしても厚くなっちゃうのを抑制するためのものでしょ
充填断熱でZEH程度の断熱性能を目指すならグラスウールでも十分可能だし壁内結露だってしっかり気密施工すれば対策できる話なのにね
それでも値段がグラスウールの3倍もするフェノールフォーム使う理由って何なんだろ?
高級感とか?
816: 匿名 
[2021-11-17 17:49:59]
>>815

外廻りパネルだからじゃないですかねっ!合板に工場で張り付けて来るから。
817: 通りがかり 
[2021-11-18 01:58:05]
>>816 匿名さん
軸組工法で気密取るなら他所でも普通に構造合板付けるでしょ
モノコック構造は別に石友の専売特許じゃないよね
パネルに貼り付ける、だからフェノールフォーム!って全然答えになってないし
ZEH程度の断熱性能を実現するためにフェノールフォームみたいなクソ高い割に性能はそれ程高くない断熱材使うのはコスパ的にどうなの?グラスウールで十分やんて話じゃねーの
ちなみに俺もそう思う
しかも何気にお値段そのままサイレント下方修正までしてる疑惑
818: 匿名 
[2021-11-18 08:22:03]
>>817 通りがかりさん
フェノールフォームって断熱性能はそんなに高くないんですか?
ダントツで高いって聞いたような…
819: 戸建て検討中さん 
[2021-11-19 06:16:17]
>>818 匿名さん
私も他社で聞きましたが、パネル系断熱材では最上級とか…
プレウォール工法でも採用されてますね
820: 通りがかり 
[2021-11-19 14:35:23]
>>818
>>819
熱伝導率だけ見たら一番高性能っすよ
グラスウールの2倍まではいかないくらいの断熱性あるから他の断熱材より薄くできるのは確か
ただし値段もダントツってのが最大の欠点
>>815さんが書いてるけど同じUA値出すのにグラスウールの3倍くらいコストかかる
グラスウールが40万で施工できるとしたらフェノールフォームは120万かかる
つまり1円あたりの断熱性能としてはダントツで低いって事
だから「コスパが悪い」し使い処選ばないと総工費が跳ね上がる
付加断熱みたいに限られた施工スペースでUA値を追及するとか明確な目的があればフェノールフォームも選択肢の1つだろうけど普通の充填断熱でZEH程度のUA値ならグラスウールでも余裕でクリアできる
同じ性能でコストが3倍も違うのをどう評価するかは人それぞれなんだろうが少なくとも俺はごめんだね
普通の会社で取引先に同じ性能でコストが3倍高い見積なんか出したら相手激怒させて切られてもおかしくないでしょ
こんなのが積み重なって気づいたら坪70万超なんつうバカげた坪単価になってんじゃねーの
821: 戸建て検討中さん 
[2021-11-20 06:43:35]
>>820 通りがかりさん
ちゃんとした工事をすればグラスウールでも断熱とか気密がとれるってこと?
822: 匿名 
[2021-11-20 08:03:57]
>>821 戸建て検討中さん
え、そうっすけど…(困惑
もしかしてここの人達ってグラスウールじゃ断熱も気密も取れない認識っすか?
823: 匿名さん 
[2021-11-22 12:23:04]
>>822 匿名さん
それありそう。
応援団の人たちと何か会話が?み合わないと思ったら、そうゆう事なのかも知れませんね。
何かすごく腑に落ちてしまった。
824: 戸建て検討中さん 
[2021-11-23 11:04:14]
>>823 匿名さん
応援団の人たちはグラスウールなんかアカンちゃって思ったるんでしょうなー。根拠ナシで。
825: 匿名 
[2021-11-26 12:59:04]
>>824 戸建て検討中さん
あちらさんも流石に根拠はあるんでしょうが、営業マンにそう聞いたとか社内教育で教わったとかその程度なんでしょうね。
826: 匿名さん 
[2021-12-09 12:00:09]
>>821 戸建て検討中さん
石川県の福田温熱空調という業者さんが高気密化の施工ノウハウを無料公開されていますよ。
興味があったら取り寄せてみてはどうでしょうか。
ブログでも色んなお宅の気密検査の風景を記事にされていてとても興味深いですよ。
830: さん 
[2022-01-13 15:47:47]
石友ホームで家を建てました。
住心地悪いです。乾燥が酷いです。
吹き抜け寒い。
設計が売りだと言いますが、嘘やと思います。
早く住み替えたいです。
831: e戸建てファンさん 
[2022-01-15 19:38:07]
>>830 さん

別に石友じゃなくても、最近の住宅は加湿しないと、冬の一番寒い今の時期は、湿度測定不能なくらい低いです。
832: 通りすがり 
[2022-01-16 14:28:27]
>>830 さん
湿度が高いより良いと思いますよ。
以前の家は、湿度が高くて窓に結露やカビが酷かったけど、
今はそれが無いから快適です
835: eマンションさん 
[2022-01-22 22:34:56]
>>664 e戸建てファンさん
結露がどのような理屈で発生するか理解できればわかると思います。

その部屋の温度で30%の水分量を何度まで冷やすと100%を超えるか。飽和水蒸気量
それだけの問題です。
外から空気が入ってこなくても結露は起きる。
私がいま関わっている営業マンはそういう科学?的なところは非常にいい加減です。言いたいことは理解できるので良いですが、ツッコミどころ満載でたまに聞いていて辛くなります。
836: eマンションさん 
[2022-01-22 23:56:13]
>>822 匿名さん
しけたり、隙間ができたりしなければ。

ひとを信じられないなら耐水性のあるボード系断熱材の方が信用できる
837: 匿名 
[2022-01-23 00:38:03]
>>831 e戸建てファンさん
測定不能なほど湿度が低いって南極にでも住んでるんですか?
北陸だと太平洋側ほど乾燥しないし、今日くらいだと室内は加湿器使わなくても30%前後はあるでしょ。
838: 匿名 
[2022-01-23 00:39:21]
>>836 eマンションさん
その為の気密測定じゃ?
839: 匿名 
[2022-01-23 00:52:08]
>>835 eマンションさん
高高住宅でそこまで結露するんなら、むしろ気密層と換気扇が機能してないのを疑うべきかと。
防湿機密層がどこかで途切れて隙間が出来ることで一階の湿気が二階の寝室に集中した上で、寝室の換気がショートサーキットで上手くいってなくて、布団がベチャベチャに濡れる家があったって聞いた事があります。
それか石油ファンヒーターでも使っているのか、エアコン使ってても設定温度高くしすぎの状態で加湿器ガンガン回してるのか。
どちらにせよ湿度に対する理解度が足りない印象は拭えませんが。
それにしてもえらい前のコメント引っ張り出して来ましたね。
840: 匿名さん 
[2022-01-23 09:23:50]
>>836 eマンションさん
いやいや、ひとを信じられないなら、そんなメーカーは選ばない方が良いよ。
家は断熱材だけじゃないんだし。
841: 通りがかりさん 
[2022-01-23 09:46:13]
>>826 匿名さん
あ、すげー
福田さんとこが話題になってる
こんな匿名掲示板でも福田さんの名前が出る時代になったのか(しみじみ
842: 匿名さん 
[2022-01-23 12:18:01]
>>841 通りがかりさん
有名な方なんですか?
843: 通りがかりさん 
[2022-01-23 17:27:48]
>>842 匿名さん
北陸の高気密高断熱の第一人者みたいな人です
本人は裏方の気密屋さんなんで一般的な認知度は低いと思いますが
石川のみならず富山や福井でもこの人を中心に熱意のある工務店が集まって高気密高断熱住宅の勉強会が立ち上がってどんどん会員が増えてるそうですよ
844: 匿名さん 
[2022-01-24 08:14:47]
>>843 通りがかりさん
すごい方じゃないですか。
そんな方を一般人がよくご存知ですね。
一般的な認知度は低いんでしょう?
845: 隣の住人 
[2022-01-24 09:53:14]
石友ホーム自身が「大工」を信用できないからボード系断熱材に変更した
と明言しておりましたよ。

そもそも理想的な環境ならば圧倒的にグラスウールに軍配が上がります。
コストも耐久性も

ただ理想的な施工が望めないからホームメーカーとしてグラスウールを捨て(大工を信用することを辞め)、圧倒的にコスパの悪いスタイロフォームを使用することにしたと容易に想像できます。

しかも現在私が提案を受けているのは厚み70mmの断熱材...。
断熱材が高い分30mm分の費用を削ってただの空気層にしている。

70mmでも100mmのグラスウールに匹敵するとは言え、30mmの壁の空間はもったいなく感じますね。
849: 通りがかりさん 
[2022-01-25 12:27:30]
>>844 匿名さん
断熱気密や空調換気に関する人助けが趣味みたいな所があって私自身この人に助けてもらった事があるので
気密検査だけでなくうちのメーカーへの基本理論や施工法の伝授から現場の実地指導まで全部請け負ってくれました
それでいて検査料しか取らないって言うから完全に赤字やろって事で申し訳ないんで自社開発だっていう遮熱板導入しときましたけどね
物自体30坪程度で5万程とか本当に儲かってるのか不安になる価格で真夏の日中の室温を4℃も下げてくれるらしくエアコンの負荷軽減も見込めるので悪くない買い物だったかなと(ここぞとばかりに宣伝)
その他聞いてない事まで色々教えてくれるんでこれまでの苦労話とか業界の裏話とか面白かったですよ
最初は高気密高断熱住宅って言っても誰も聞いてくれず現場の職人の反発も凄かったとか実際に作ってみて目の前で気密検査やって見せたら職人がこんな所にも隙間があるんかーと驚いたとか、それから職人も話を聞いてくれる様になって向こうから質問責めにあったとか
そうこうしてる内に富山でも福井でも人が集まって勉強会が立ち上がって業界がどんどん変わってきてるって嬉しそうに話してましたよ
850: 匿名さん 
[2022-01-25 20:55:07]
その福田さんが語る業界と石友の語る業界と、どうしてこんなに違うのか
本当に同じ業界の話?
851: 匿名さん 
[2022-01-26 01:58:53]
福田さんの話聞いてると、なんだかワクワクしますね。
少なくとも分の悪い賭けにはならなそう。
本当になんでこんなに違うのかな。
852: 匿名さん 
[2022-01-26 07:35:23]
それぞれの根底の考え方の違いでしょうね
熱意があって前向きな人の周りにはそうゆう人が集まるし、人の悪口ばっかり言ってる奴の周りにはそうゆうのが集まると
まさに人間社会の縮図
854: 匿名さん 
[2022-01-27 12:29:21]
ダメだこりゃ

>>849 通りがかりさん
福田さん良いですね
まさにプロフェッショナルって感じだし、この人が関わってるとこなら間違いなさそう
知り合いに相談されたら真っ先に紹介します
855: 評判気になるさん 
[2022-01-27 16:24:07]
高いですよねー。ますます値段があがってます。坪80万近くするんではないですかね?正直この会社にこの値段出すのであれば、ハウスや住林など大手で建てた方がいいと思いますよ。
856: 評判気になるさん 
[2022-01-27 16:27:26]
ちなみにですが、UA値はそこそこうたってますが、C値に関しては2前後だそうです。高気密高断熱のわりに隙間ありすぎレベルです。
857: e戸建てファンさん 
[2022-01-27 16:37:18]
気密性高い家におったら胸が詰まりそうになるもんやけどな
一回行ってミーナ
872: 通りがかりさん 
[2022-03-23 15:30:53]
石友ホームは高いだけで実際に建てる家はウッドライフホームと変わらないレベルですよ。お金をかけて始めて差がつく感じです。ウッドライフホームは営業が設計しますからね。
ただ石友ホームでお金をかけるなら他で建てた方がかなりいい家出来ますよ。
875: 施主 
[2022-03-31 00:08:28]
色々施工ミスありましたが、今は快適に住んでいます。質問あれば、どうぞ。本当に石友で建てた人しかわからない事をお答えします。良いことも、もちろん悪いことも。
876: 検討者さん 
[2022-04-04 23:26:44]
>875

こんばんは。
ご参考までに下記を教えていただけますと幸いです。
 ・営業の方に外構は提案しませんと言われましたが、そのようなスタンスでしたか?
 ・税込み建築価格(外構は含まない)はどの程度でしたでしょうか?
  またそれは、石友らしさの出せる予算でしたか?
 ・打ち合わせの中で感じた、良い点や悪い点などあれば。


877: e戸建てファンさん 
[2022-04-05 20:49:31]
モデルハウス以外は正直ウッドライフホームと変わらん
ブランドねえ...
878: 施主 
[2022-04-05 23:00:18]
>>876 さん

外構は石友でしていませんので、わかりかねます。うちは駐車場の土間コンクリートのみ、見積もり出してもらいましたが、平米単価が高かったので、やめました。入居後に、近くの工務店にお願いしました。
植栽などは計画していなかったため、外構の提案力についてはわかりません。
建物価格については、グレードで変わりますが、876さんは断熱、気密を重視するタイプですか?希望のUa値などありますか?
ちなみに、ウッドライフと同じグレードだと言っている人がいますが、標準で、断熱材も、床も窓も、モジュールもウッドライフとは違います。
打ち合わせですが、20万円の設計料を払った後は、毎回設計士さんが同席してくれました。ただし、石友の仕様については詳しかったですが、その他の一般的な断熱、気密、パッシブデザインなどは勉強不足のように感じました。
SNS等で必死に勉強した施主の方が、詳しいように感じました。しっかり自分が勉強して、施主側から提案できる人なら、いい家になると思います。
879: 検討者 
[2022-04-06 23:18:39]
>878さん

ご回答ありがとうございます。
断熱気密に関して、UA値:0.6以下を考えており、
コスト増分次第では0.56を狙いたいです。

C値は0.5~0.7の間を狙っており、いずれにせよ気密測定は依頼したい考えです。


880: 施主 
[2022-04-07 11:23:42]
>>879 検討者さん

Ua値については、標準仕様で窓を多くしなければ、クリアすると思います。
気密は全棟測定します。営業さんにお願いして、完成時に正確に測定してもらえるようお願いしましょう。
うちは、中途半端に完成したときにされたので、完全完成時にやり直してもらいました。
気密の保証はしてくれませんが、家の形を気をつければ、1は切れると思います。
オプションにはなりますが、コンセント、スイッチ類に気密パッキンを入れてもらうといいと思います。
一条までの性能は出ませんが、その他大手ハウスメーカーや鉄骨系よりは、よっぽどコスパはいいと思いますし、縛りも少なく自由度も高いです。
881: e戸建てファンさん 
[2022-04-07 17:14:57]
ウッドライフより低いやんけ
883: 名無しさん 
[2022-04-10 15:48:12]
>>881 e戸建てファンさん
コスパは石友よりウッドの方がよさそうやね。
884: マンコミュファンさん 
[2022-04-10 17:46:34]
>>879 検討者さん
Ua値0.56は最早時代遅れの最低限の基準値ですよ。
こらから30年先、温暖化や燃料費高騰を見据えるなら最低でも6地域でHEAT20のG2のUa値0.46、出来ればG3のUa値0.26は欲しいです。
C値は30年後の建物の劣化を考慮すれば完成時0.4以下程度は必要でしょう。
ここまでの性能を石友で求めるとなると一体どれ程高額になるのか見当が付きませんが、石友の標準性能を検討できるくらい経済力をお持ちであれば、他所のしっかり家づくりをしている工務店で次世代の家づくりを目指されては如何でしょうか。
外観や内装なんかはしっかり要望を伝えれば良いだけなので、ここら辺を最重視する必要はないと思います。
886: マンコミュファンさん 
[2022-04-10 22:13:05]
>>885 名無しさん
石友にも言えるでそれ。
887: 施主 
[2022-04-11 03:33:12]
ウッドも検討しましたが、嫁が石友テイストを気に入りって、石友を選びました。
家の事はたくさん勉強しましたが、ウッドと石友では、作り方も素材も違いますよ。
数値だけでは分からないことがあるから、施主はちゃんと勉強して、自分の納得できる仕様のビルダーを選ぶべきですね。
ウッドではなく、石友の質問あったらどうぞ
889: 施主 
[2022-04-11 10:37:03]
>>888 匿名さん
仲が悪いかわかりませんが、私はウッドが悪いとは思っていません。
ただ仕様は同じではないので、ちゃんと自分で勉強して、納得できるビルダーを選ぶと良いと思います。
ウッドも検討しましたが、建てたわけでは無いので、公開されている仕様しか分かりません。
石友の質問なら、可能な限り答えますので、何なりと。
897: マンコミュファンさん 
[2022-04-12 19:17:40]
高くても金額に見合った家なら何も文句は無いんだけどね
904: 名無しさん 
[2022-04-21 21:38:46]
何社かメーカーを見比べていて、石友さんもその1つだったのですが、他で検討しようと思い連絡をいれると、とたんに嫌味としかとれないような返事がきて本当に気分が悪かった。石友より構造がよくないからそれならもうローコストメーカーにしたらどうですか?そしたら何年後かにすぐガタがくるからその頃に石友でリフォーム宜しくお願いします。といったような内容で。ありえません。そんな態度が変わるようなら石友にしなくてよかったなと思いました。他社の悪口も多くて気分もよくなかったです。でも実際、瓦職人の友人や、大工の友人、住宅メーカーに長年勤める友人など家にかかわっている人たちからは石友さんの評判はよくなかったです。デザインは素敵ですし、構造もそこまで悪いメーカーではないと思いますが、値段と比例しておらず無駄に高いイメージです。広告費もたくさん使っているようですので。
905: 戸建て検討中さん 
[2022-04-27 21:02:33]
こちらは標準でHEAT20 G1に対応してますか?
906: 匿名さん 
[2022-05-07 08:43:47]
>>905 戸建て検討中さん
営業マンに聞いてみてはどうでしょうか。
断熱性能の数値は設計値なので具体的な数字で返答があると思いますよ。
907: 戸建て検討中さん 
[2022-05-11 20:21:04]
>>906 匿名さん
設計値って何ですか?
908: 匿名さん 
[2022-05-11 21:47:06]
>>887施主さん
石友のウッドショック前の坪単価はご存じですか?
909: 匿名さん 
[2022-05-12 11:56:39]
>>907 戸建て検討中さん
ぐぐれば?
910: 戸建て検討中さん 
[2022-05-12 12:40:52]
>>909 匿名さん
ぐぐってもよくわからないんですよね
911: 石友で戸建て検討中 
[2022-05-19 22:25:00]
みなさんはどの県の石友さんですか?
私が今打ち合わせをさせていただいている営業さんが優秀すぎて、悪い口コミを見るとびっくりします…。
912: 名梨さん 
[2022-05-23 23:12:05]
>>911 石友で戸建て検討中さん
当たり前です
この会社は営業の会社
営業はいいよ
913: 匿名さん 
[2022-05-24 11:49:56]
>>911 石友で戸建て検討中さん
相手のペースに乗せられてるだけじゃ?
そりゃ営業マンはいい顔しますよ
自分の収入源だもの
915: 検討者さん 
[2022-05-30 07:25:13]
石友の営業マンが大量にアイ工務店に流出したとか
916: 匿名さん 
[2022-05-30 12:08:59]
ぶっちゃけハウスメーカーの営業マンなんて業界内でグルグル回ってるだけ
どこの営業マンとかあんまり関係ない
917: 匿名さん 
[2022-06-01 03:40:26]
>>915 検討者さん
詳しくわかりますか?
922: 匿名さん 
[2022-07-07 12:29:45]
平常運行ですなぁ
926: 通りがかりさん 
[2022-07-14 19:15:21]
 最近、商品「THE PREMIUM」のCMやっていますね。
 ua値0.31って記載があったので公式HP飛んだけど、商品プランの一覧にはなし、あるのはキャンペーン内容のダウンロード申込フォームのみ。
 ダウンロード申込と記載があるのに、個人情報入れて返ってくるのはトップページへのリンクだけ(一応数日後にキャンペーンのDMが届きました。ダウンロードとは…)
 結局この商品の詳細は営業さんから直接聞かないとダメなのかな。
927: 通りがかりさん 
[2022-07-14 19:19:54]
連投失礼
 言いたかったのは、少し前に話題になってたフェノールフォームの使い道について。今回の商品が本当にua値0.31取れるなら、フェノールフォーム+αの二重断熱だと思うので使ってても問題ないのかなと(それでいくら掛かるかはさておき
928: 通りがかりさん 
[2022-07-14 19:31:04]
>>907 戸建て検討中さん
 設計値:断熱性能の数値(ua値)は屋根or天井、壁、基礎or床のサイズ(家の大きさ)とそれぞれの断熱材の種類と厚み、窓の種類とサイズで計算するので、設計した時点で分かる値ってことです。
 補足すると、設計値でないのは気密性能値(c値)で、これは実測値。家の隙間が空いているサイズ(面積)になるので、家が建ってから計測してみないと分からない値って事です。

929: 通りがかりさん 
[2022-07-14 19:47:31]
>>905 戸建て検討中さん
営業さんからは標準でzehは満たしてますが、HEAT20のG1には届かない位、という回答でした。
一応、標準仕様で簡単に計算した感じは0.50切る程度でした。
930: 匿名さん 
[2022-07-16 09:26:43]
>>927 通りがかりさん
いやいや、以前の流れは「これまでの」「標準仕様で」なぜフェノールフォームなの?って話だよ
疑問を呈してる人も二重断熱ならフェノールフォームも選択肢に入るけどって書いてるし今更かな
しかも標準より高級層であろう新商品を持ってきて何が「問題ない」のかよく分かりません
この論点のすり替えはどこかで見覚えがあるのは気のせいですかね

個人的な意見だけど、フェノールフォームを使った二重断熱でUa値0.31はちょっと物足りないかな
性能の割にお高い事で有名な石友が「THE PREMIUM」とか銘打っちゃうくらいなんだから相当お高いんでしょ?
Ua値0.31ってことはHEAT20のG2グレードをクリアしようって事なんだろうけど今やG3グレード(Ua値0.25以下)の時代ですよ
これから家を建てようってお客にそこまでお金かけさせておいてG2グレードってちょっとショボ過ぎ
931: 匿名さん 
[2022-07-16 09:28:16]
>>929 通りがかりさん
その計算間違ってますよ
HEAT20のG1に届かない程度のUa値であれば0.50を切る事はあり得ません
940: 名無しさん 
[2022-07-31 07:09:21]
まぁ、高いよね
946: 匿名さん 
[2022-09-08 17:51:55]
前回は資材が入って来てないと言われて納期遅れ、今回は無茶な作業で階段と壁に傷(一応修理は完了)つけられ、間隔空けまくる駐車で車の出し入れすらできない状況にして毎日半日庭を占領…二度と頼みたくないですね
952: 評判気になるさん 
[2022-10-21 20:05:18]
北陸一だが、所詮でっかい工務店にすぎない
メーカーにはなれないお山の大将さんですね

だって北陸でしか通用しないんだもん
953: 匿名さん 
[2022-10-21 21:28:20]
>>952 評判気になるさん
北陸で通用するって大しただと思うけど
957: 匿名さん 
[2022-10-22 11:37:07]
ついでに言うと、新築で建てたい方は今は様子見した方が無難かもしれません。

コロナ禍以降、ウッドショックから始まってアイアンショックに続きその他諸々様々な関連部品の値上がり、そして極めつけの歴史的な円安傾向で住宅の価格も3~4割増しだとか。

もし今新築で建てるつもりの方は、本当によくよく情報収集して考えて吟味しないと人生が180度変わるか可能性があるという事は肝に銘じておいた方が良いと思います。
徹底的に顧客のメリットを考え、無駄を省き、家という物を通じてより良い人生を設計してくれる工務店はちゃんと存在します。
と言うか、大きなハウスメーカーではそういう事はできません(許されないと言った方が適切かも)。

家は人生をかけた大きな買い物です。
本当によく考えて頂きたい。
962: 匿名さん 
[2022-11-22 12:15:38]
>>961 名無しさん
それはちょっと工務店に失礼では?
まぁ中にはどうしようもない工務店もあるとは聞きますが。
可能な限り家の性能を上げつつコストダウンに取り組む志のある顧客第一主義の工務店は確実に存在しますからね。
963: マンション検討中さん 
[2022-11-28 06:28:13]
全館熱交換空調がダメです わずか3年で外部からの給気ダクトのパイプ内が真っ黒です 1階と2階の天井内に機械が埋め込まれていて各部屋に送風口があるのですが送風口の周りのクロスが黒く筋が付きました
給気側の外部フードのなかにCCDカメラをいれて見たら汚れと黒カビで真っ黒でした 病気になりそうです
気密住宅は暖かいですが換気は各部屋外部からの直接給気でないとダメです
965: 名無しさん 
[2022-12-10 02:41:08]
>>911 石友で戸建て検討中さん

どこのメーカーにも言える事ですが、営業で左右されますね。

わたしの担当になった石友の営業は、契約後、価格等の内容に偽りの情報が判明し、事情が事情と、しらを切られました。
価格に納得いかないようなら、グレード落としてくださいって・・・
契約交わして、逃げ場なくして、違約金ちらつかせて、石友に都合のいい方向で押し切られました。
ま、キャンセルしましたけど(怒)

[一部テキストを削除しました。管理担当]
966: マンコミュファンさん 
[2022-12-10 02:46:12]
>>904 名無しさん

全くそのとおりですね!
969: 匿名さん 
[2022-12-20 12:24:01]
>>968 名無しさん
>真空状態になってしまいますよね。
んな訳ない。
971: 管理担当 
[2023-01-27 18:53:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
972: 評判気になるさん 
[2023-02-03 23:35:00]
>>957 匿名さん

けど金利も上がりそうだから、安めの固定金利ローン組むなら今が最後のチャンスかもしれない。
よく考えて、後悔しない道を選んで欲しいですね。
973: 匿名さん 
[2023-02-22 21:08:12]
3年前にこちらで建てました。当時、基礎断熱はいいですよと言われてましたが、実際は特に暖かくもなく、冷たくはない程度です。

そして基礎下におそるおそる湿度計をいれてみました。80%
近かったです、ビックリです!
防腐防蟻処理するのは快適性より、温度も湿度が高いからの対策なのか...と思う今日この頃です。


おまけにいえば、当時はウッドライフと迷ったんですがネームバリューで石友ホームを選びました。
展示場と違い普通の仕上りで依頼したのが悪かったのか、結局のところウッドライフと変わらないかなと思いました。
ウッドライフの営業の方からは拘らなければウチとそんなに変わりませんよ。価格は片手近く変わりますが!と言われました。その時は***のなんちゃらかなーときくみまは持ちませんでしたが、いざ建ててみたらその意味がわかりました。
ウッドライフ(同じくらいの価格なら◯和住宅や◯◯林業でしたね)でよかったのかもな、、、と。

一応満足はしてますが、またここで建てるかと言えば???です。色々と不満は残るマイホーム計画でした。

というより、10.20年後の床下が不安で仕方ないです。
981: 匿名さん 
[2023-03-27 21:49:19]
基礎断熱と言ってますけどあったかくは感じません。
感じるとするならばエアコンの風が直に当たっているからあったかく感じるだけですよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
982: 通りすがり 
[2023-03-28 19:49:01]
>>981 さん

エアコンの設定温度は何度にされていますか?

983: 評判気になるさん 
[2023-03-30 15:34:54]
>>981 匿名さん
基礎断熱にしただけじゃ暖かくはならんよ
床下を部屋の一部として見てるから暖房つけたら床下断熱よりは全然暖かい
暖房つけないなら床下断熱のほうが暖かいかも
984: 検討者さん 
[2023-04-19 16:17:05]
暖房など特にないです。
上の暖かさが下に蓄熱されるとの事で、床暖等も不要だと説明を受けました。
985: マンション掲示板さん 
[2023-04-20 22:02:07]
>>984 検討者さん
部屋が寒いから床も冷たいんじゃない?
部屋が暖かくて初めて蓄熱されるんだから暖房つけないとダメでしょ…
床が暖まったら床下も暖まるんだよ

うちは夜暖房つけてたら翌朝でも全然暖かいよ

987: 検討者さん 
[2023-04-25 05:04:30]
そりゃ暖房はつけますよ。床下に暖房をつけるかどうかかと思いました。事実、全館空調系はどこも基礎断熱でかつ床下に暖房器具を普通に入れてますからね。
今の家は暖房つければそれは暖かくて当然でしょ。
989: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-30 16:08:14]
>>988 匿名さん

>>988 匿名さん
そうかな?
990: 匿名さん 
[2023-05-06 08:29:59]
C値は1前後と聞いてます。
昔の家から比べればたいしたもんですが、今の高気密と言われる水準からしたら悪い方にもなりますね。
991: 戸建て検討中さん 
[2023-06-04 18:03:43]
ここの断熱材は何ミリ入ってるのでしょうか?ネットに載せていないのは薄いからですか?知ってる方教えていただきたい。
998: 通りがかりさん 
[2023-07-16 20:31:37]
長期優良住宅対応になったんですね。ってことは耐震等級3ってことなんですね。明日行って来ます。
1000: 通りがかりさん 
[2023-07-18 20:06:15]
長期優良は標準です。、言われた

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる