一戸建て何でも質問掲示板「水道引込み工事費について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 水道引込み工事費について教えてください。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2013-06-18 10:27:43
 削除依頼 投稿する

この度、古家あり土地を3分筆で購入しました。
7月の不動産屋との契約時は古家が建っていて今月に解体工事が済み、更地になりました。

土地の引き渡し前にたまたま購入した区画を見に行ったら、自分が購入した部分にたまたま水道が引き込まれていました。
パンフレットに水道引き込み工事代金40万円別途かかりますと書いてあったのですが、
契約書には書いてありません。

工務店の方には水道はもう引き込まれているので『工事をする必要がないのでは?』と言われたので、その旨を不動産屋に問い合わせ、工事をする必要がないならば、
『工事代金を支払わなくてもいいのでは?』と言ったら、
『それは払ってもらわないと困ります。』と言われてしまいました。

他の2区画は水道引込み工事をしなければならず不動産屋の言い分では
『3区画120万円で請け負っているから』というものでした。

たまたま自分のところに水道が通っていただけなのでなんととも言えないですが、
工事をしないのに40万円も支払うなんてなんか腑に落ちない感じがします。

自分としてはできれば支払いたくないのですが、
どなたかこのような不動産事例に詳しい方がおられましたら、ご意見のほうよろしくおねがいします。


[スレ作成日時]2009-10-12 15:10:52

 
注文住宅のオンライン相談

水道引込み工事費について教えてください。

22: 匿名さん 
[2009-10-15 00:14:28]
21は、水道業者さんですか?
位置は関係ないといってますけど、
スレ主さんとこは、別として、中央部にメーターが位置していると玄関アプローチに影響しませんか?
影響すれば、水道業者は関係ないけど、間取り全体が制限されると思います。

この話は他の2区画は間取り制限なしですけど、もし、あなたならどちらを購入しますか?
23: 匿名さん 
[2009-10-15 00:47:43]
私は水道屋じゃないですが、とある関東の不動産屋です。

水道管取り出し工事と、本メーターの取り付け工事、敷地内配管工事はそれぞれ別工事です。

なので、取り出し工事まで終わっても、メーターは付いていませんし、位置も自由です。

本メーターが付いていて、それを使うなら、メーター取り付け工事代金分は得するという事になります。

24: 匿名さん 
[2009-10-15 00:59:30]
23は、不動産屋さんですか。

>水道管取り出し工事と、本メーターの取り付け工事、

このあたりは、認識が間違っているように思うので、
今後のためにも、いつもお願いしている水道屋と言葉を交わすことをお勧めします。
25: 通りすがり 
[2009-10-15 06:44:23]
>24
水道管の取り出しと敷地内の配管工事はうちも別々です。
配管引き回しは、自由に出来ます。
よって、間取りへの影響は全くありませんでした。
26: 匿名さん 
[2009-10-15 10:57:09]
>水道管の取り出しと敷地内の配管工事はうちも別々です
それは普通。

>水道管取り出し工事と、本メーターの取り付け工事、敷地内配管工事はそれぞれ別工事です
これは普通?
27: 匿名さん 
[2009-10-15 11:37:39]
23です。

よくある、新規開発分譲地では、水道管は敷地内(一番道路側)まで入れてある状態で販売される事が多いです。

その先は、メーターの取り付け場所も自由ですし、敷地内の配管ももちろん自由です。

分譲地を購入した方が、敷地内の一番道路側に給水管が来てるからといって、
その場所にメーターを取り付けしなければいけないなんて事はありません。
外構工事などで、邪魔になるなら、そこから少しずらしてメーターを取り付ければ良いのです。

蛇足ですが、メーター取り付けの際は、加入金が必要です。
28: スタ 
[2009-10-16 19:32:42]
うちの地域は本管取り出しは役所の工事で
工事費はこっち持ちです(T-T)
敷地内の配管はこっちの業者で行いました。

現状敷地内配管が全て終わっていますが、
本管取り出しとメーターはまだ着いていないので
敷地内配管とメーターは別工事となっています。
29: 23=27  
[2009-10-16 23:09:24]
本管取り出し工事自体は、どこでも役所側の工事になります。
(水道本管は自治体所有の為、役所側から指定工事業者へ依頼する形をとる)

また、自治体により、財政が豊かな所では、工事代金が無料になる事もありますし、費用が発生する時は、施主負担です。

水道事業者自体も、ヨコのつながり(他の市町村の同業者)や、役所とのつながりがありますので、
施主(建築会社)側の水道事業者が工事を役所に申請して、その水道屋が実際に工事が行っても、
役所側からの工事発注書類の名目上は、他の水道事業者になっている事もあります。

30: 匿名さん 
[2009-10-17 00:04:26]
弁護士と相談したであろうスレ主はどうなったのか書いて欲しいよ。
31: 20です 
[2009-10-17 01:15:16]
23さん、あまりにも、独断的な発言ですので一応言っときます。

本管からの分岐は、指定工事店がする場合があります。

>(水道本管は自治体所有の為、役所側から指定工事業者へ依頼する形をとる)

この部分は、誤解を生む発言で勘違いではないでしょうか。
水道は、自治体によって見解が異なり、分岐を依頼ではなく、指定工事店の責任において単独というケースもあります。

>水道事業者自体も、ヨコのつながり(他の市町村の同業者)や、役所とのつながりがありますので、
>施主(建築会社)側の水道事業者が工事を役所に申請して、その水道屋が実際に工事が行っても、
>役所側からの工事発注書類の名目上は、他の水道事業者になっている事もあります。

このあたりの発言は止めましょう。名義貸しのようにとられます。
やはり、ネットのような匿名性の強い場所で、少しかじって発言は、まずいのでは。
発言するなら
今後のためにも、いつもお願いしている水道屋ともう少し言葉を交わすことをお勧めします。
32: 匿名 
[2011-03-05 12:55:43]
別にいいんじゃない。本人がそうかんじてんだからさ。
水道工事なんてでたらめなんだからさ(笑)
33: 購入検討中さん 
[2011-03-08 19:04:30]
現在交渉中の3件の工務店では、水道引き込み工事代金
12万、15万、17万と3通りありますが、このスレと比べるとだいぶ安いですね
34: 匿名 
[2011-03-20 12:32:05]
水道管ひっぱり10mほどで百万は高いのでしょうか。ご存じの方お願いします
35: 匿名さん 
[2011-03-20 16:09:55]
うちは3.5M引き込んで47.25万といわれましたが高いですね。
37: 匿名さん 
[2013-05-03 13:44:19]
新規分譲地の私道への引き込みは、普通は業者負担?
38: 匿名さん 
[2013-05-03 16:17:46]
普通どっち持ちというより、事前にどちら負担なのか確認してから購入する。
39: 匿名 
[2013-05-03 20:23:23]
一度、道路工事のバイトしたら納得するよ。絶対に陥没させちゃいけないから土木事務所、警察、役所、水道局の監視の元で行われるから埋め戻す砂から管理されていくつもの工程を細かに写真撮らなきゃならんのよ。
それで掘削長さ、深さで単価が左右されてるよ。水道屋だって高いのわかってるよ。
40: 購入検討中さん 
[2013-06-17 23:31:12]
水道メーターって道路境界から最短で何メートルの位置になりますか?
法律とかで決まってるんでしょうか?
車の下に来そうなので、できるだけ道路側に設置したいのですが。
41: 匿名さん 
[2013-06-18 00:05:50]
>>40
法律で道路から幾らとは決まっていません。
最小寸法は、メーター周りの地面の仕上げの種類によって決まります。
42: 匿名さん 
[2013-06-18 10:27:43]
とりあえずダメもとで、無料になるよう頑張ってみなよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる