注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

6637: 通りがかりさん 
[2021-01-31 19:46:53]
>>6632 戸建て検討中さん
関東で40坪で建てますがスマートランドリーのプランで建てますが土地覗いた金額は4000万でした!
4ldkですがそれ以外に1部屋シアタールームで最高の防音つける予定です。

6638: 通りがかりさん 
[2021-01-31 19:49:29]
何も付けないでシンプルな間取りなら40坪2200万くらいだったと思います!
ただかなり使い勝手悪そうだしどうだろって感じでしたけど、、
6639: 戸建て検討中さん 
[2021-02-01 20:34:43]
>>6450 評判気になるさん
>46坪+小屋裏4.5畳
断熱くん+1種換気

>細かいオプションも色々やりましたが諸費用コミコミで2800万くらいでした。あとはここに土地代と外構費がかかるくらい。

↑まさに46坪で3000万切る位が理想だなぁ
細かいオプションとかいくつか知りたいです。
6640: 名無しさん 
[2021-02-03 12:32:36]
他のハウスメーカーにはない丸いお風呂が標準装備、キッチンも数種類から選べて他では見ない丸みを帯びてるラウンドスタイルも標準装備なので他の住宅よりもワンランク上げたい方におすすめだと思います。
私は35坪でリゾート住宅です。オプションは中間レベルの防音室です。
価格は建物だけだと2500万です。
シンプルな構造ではないので高くなりますがそこまでほかの所に比べると高くなく購入出来ます。
お風呂とかキッチンとかオシャレなのよりナチュラルが良くてプラスガレージが欲しい人はイシンホームとかおすすめかも。
ガレージが標準装備だから迷った
6641: 匿名さん 
[2021-02-03 21:05:42]
>>6640 名無しさん
ラウンドキッチンよりもコーナーキッチン派
6642: 匿名さん 
[2021-02-11 07:33:23]
富士住建に限らずハウスメーカーで家を建てられた方、教えていただけたら嬉しいです。

先日初めてショールームに行ってきました。
土地は既に持っているのですが、帰宅後【もしご検討いただけるようであれば土地の用途地域や都市計画等、住宅を建設する上での情報を調べるために住所を教えて欲しい】とメールをいただき、検討の一候補にしたいということになり、土地の所在地を伝えました。そしてその2日後にプランを作成する上で参考になればと希望する間取りやテーマ等も連絡しましたが、それらに対するレスポンス(承知しました。これからお調べしますのでお待ち下さい等)が一切なく5日が過ぎました。
何件も並行して対応してるので忙しいことは重々承知なのですが、対顧客相手の商売マナーとしてどうなのかな?とも思ってしまい・・・

これってどのハウスメーカーでも当たり前にあることなんでしょうか?今度も打ち合わせが何度もあるので、そういうものだとわかれば今のように毎回ヤキモキしなくて済むので・・・
ご教授いただければ幸いです。
6643: 匿名さん 
[2021-02-11 21:22:05]
そんなものですよ!
現地調査と役所に行って資料を集めたり、一から間取りを作成したりするので1週間はかかります
6644: 匿名さん 
[2021-02-12 06:20:18]
>>6643 匿名さん

そうなのですね!それを聞いて安心しました!気長に待ちたいと思います。ありがとうございました!
6645: 匿名さん 
[2021-02-15 12:29:05]
>>6642 匿名さん
営業としては、「メール拝受しました。今しばらくお待ち下さい」くらい送ってくれたほうが親切ですね。
というかできる営業ならそうするから個人差だと思います。
どこのメーカー行っても営業によりけりなのは一緒かと。
実際忙殺されてメールを見れてない可能性もあるので、一度連絡してみては?

ただ、無料でプランを作成してくれるのであれば、ある意味ただ働きなので、契約顧客の方を優先するのは当たり前かと思います。

あなたが契約した後に新規顧客を優先されたら嫌でしょ?

6646: 戸建て検討中さん 
[2021-02-18 11:13:36]
現在設計をしていただいているのですが、なかなか希望通りの間取りにはならないものですね…
営業さんの提案が悪い訳ではないのですが、ここをこうした方がって思ってしまうと永遠に悩んでしまいますね。

皆さんはキッチンとお風呂、選べるオプションは何を選ばれましたか?また使い勝手はいかがでしょうか?
入れておくと良いというオプション等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。
6647: 匿名さん 
[2021-02-25 11:15:03]
初心者なので家を建てる流れが解っていませんが、
モデルルームで説明を聞いた後はプラン作成になるんですか?
プラン作成の時点ではこちらが希望するデザインテイストや
参考資料は必要ありませんか?
6648: 匿名さん 
[2021-02-27 07:27:03]
>>6647 匿名さん
まずは土地→間取り→仕様
6649: 匿名さん 
[2021-03-05 20:02:14]
標準の太陽光でこの時期何ワットくらい発電しますか?
6650: かつ 
[2021-03-07 06:29:30]
>>6649 匿名さん

坪数によって標準で太陽光何枚のるかが変わります。
うちは52坪、太陽光20枚で晴れてる日で30kWくらいですね。
6651: 匿名さん 
[2021-03-12 09:39:20]
現在、富士住建で建築中の者です。
建方・上棟時に4~5人くらい大工さんが来て作業してくれたのですが、
「その際の大工さんの人件費は『安全対策費』に含めて請求します」と終わってから言われました。
そういうものなのでしょうか…?

「なんで大工さんの人件費が『安全対策費』なの?」
「それって坪単価の計算に含んでるんじゃなかったの??」
「なんで説明が事後なの?」
と疑問と不信感だらけなのですが。。
改めて契約書等の関係書類も確認しましたがそのような表記はなく(もちろん事前の口頭説明も含めて)、
「なんかうまいこと言いくるめようとしてる…?」
という気がしてならないのですが、
実際に富士住建で建てた方、『建方・上棟時の大工さんの人件費』って請求されましたか?
6652: 通りがかりさん 
[2021-03-13 09:41:21]
>>6651 匿名さん

安全対策費に含まれてるんじゃなくて、新たに請求されるんですか?
そんなことはなかったですね。
6653: 匿名さん 
[2021-03-13 13:27:45]
>>6652 通りがかりさん
分かりづらくてすいません。
大工さんの人件費も安全対策費に含まれているとのことでした。

私が引っかかっているのは次の点です。
・当初「安全対策費は、誘導の警備員や電線に付けるカバーの経費」と説明を受けており、大工さんの人件費を含むことは聞いていなかった点
・そもそも上棟の時の大工さんの人件費を請求される認識がなかった点(本体価格(坪単価×坪数)に含まれると理解していた)

私の認識が甘かったということなんですかね…
6654: 通りがかりさん 
[2021-03-13 21:39:59]
建築したものです。
有り得ません。上棟大工の応援は大工さん同士の貸し借りなので客には関係ありません。
1円も請求があるはずがありません。
そもそも建築費として請負契約してますので。営業が馬鹿か説明を聞いた内容を勘違いしている可能性がありますよ。
責任者に確認した方が良いですよ。
6655: 検討者さん 
[2021-03-14 12:01:57]
2階リビングにされた方にお聞きしたいのですが、差額はありましたか?
また、窓やバルコニーはどうされましたか?
6656: 匿名 
[2021-03-15 21:34:39]
事前に土地の資料と要望をまとめて持参しましたが、間取りはもちろん、概算見積りさえ出せないと言われました。
見積もり出す為には全ての仕様を決めないと出す意味がない(でもそれは契約してから)、同じ条件の見積もりの場合他社には絶対に負けない、その他周りくどく説明されましたが、要は契約するかわからない客にコストはかけられないということでした。
せめて標準仕様書をいただけないか聞きましたが、それも契約後でないと渡せないと…
標準仕様が良いことや、価格面で第一候補として考えていましたが、いくら魅力的でもこの対応では私は契約する気にはなれませんでした。
色々調べると事前に見積もりしてもらっている方もいたので、担当次第なのかもしれませんね。
気に入っていただけにとても残念でした。
6657: 匿名さん 
[2021-03-16 09:38:21]
>>6655 検討者さん
ありがとうございます。
もう一度確認してみようと思います。
6658: 匿名さん 
[2021-03-16 09:39:24]
>>6654 通りがかりさん
ありがとうございます。
もう一度確認してみようと思います。
6659: 匿名さん 
[2021-03-16 09:42:17]
>>6655 検討者さん

6657の投稿は誤りです。無視してください。
すいません。
6660: 匿名さん 
[2021-03-23 11:13:42]
見積は契約後となると怖いですね。
よほどメーカーと住宅にほれ込んで予算オーバーも致し方ないと考えなければ
価格も知らずに契約はできないように思います。
多くの方が気軽に検討できるよう、事前見積ができるようになるといいですね。
6661: 匿名さん 
[2021-03-23 13:46:28]
>>6654 通りがかりさん
確認したところやはり「上棟大工の応援」は別途請求とのことでした。

他の皆さんはいかがでしたか??

6662: 通りがかりさん 
[2021-03-23 17:47:07]
私は契約前に見積もり出してもらえましたよ。
6663: 匿名さん 
[2021-03-24 10:17:26]
見積もりは、契約前・契約時・本図面時にそれぞれ出してもらえました
6664: 匿名さん 
[2021-03-24 10:19:08]
ちなみに間取りは契約前に7回くらい打ち合わせしました
6665: 匿名さん 
[2021-03-24 10:23:02]
結局坪単価×坪数なので大体自身でわかるはず
40坪の場合は坪単価税抜き47万くらい
そこに付帯費用と土地によって改良費用・外構・登記・保険その他もろもろ
6666: 匿名さん 
[2021-03-24 10:24:00]
あと追加オプション料金
6667: 通りがかりさん 
[2021-03-25 11:44:48]
>>6661 匿名さん

担当に確認したらありえないそうです。
騙されてますよ。
ちなみにどちらの店舗ですか?
6668: 通りがかりさん 
[2021-03-27 19:15:35]
今後、建築木材に檜が標準で選べるようになるらしいです
6669: 匿名さん 
[2021-03-28 07:40:21]
>>6668 通りがかりさん
値上がり無しならすごいな。建て直したい。
値上がり前提ならちょっとがっかり。
6670: 通りがかりさん 
[2021-03-28 22:53:10]
値上がりなしといってました。標準仕様だそうです。
6671: 匿名さん 
[2021-03-30 08:09:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6672: 匿名さん 
[2021-03-30 08:25:38]
>>6667 通りがかりさん
ちなみに「ありえない」とのお話はどちらの店舗でお聞きいただいたのか差し支えなければ教えていただけると助かります。
6673: 検討者さん 
[2021-03-31 00:20:26]
営業所は細かいところは特定怖いので言えませんが千葉県内です。
こちらもやはりあり得ないと言われました。
ただ、いくつか考えられる点としては
・クレーンが使えずに人数が増えた
・大工が車を停める場所が無かった為、有料駐車場を利用した
・大工に出すお弁当などを富士住建に任せた
等の場合追加で掛かることがあるそうです。
他にもあったかと思いますが、失念しました…申し訳ありません。
しかし、いずれにせよ事前に知らせること無く加算するようなことはしません。
もし本当なら明るみに出たらただでは済まないレベルの不祥事です。と言っていました。
6674: 匿名 
[2021-04-01 13:51:08]
>>6673 検討者さん

教えていただきありがとうございます。
上記の3点いずれにも当てはまらないですねぇ。

しかし、これ以外の件についてもそうなのですが、本当に何から何までグズグズな会社です。
素人集団の集まりなのではないかと思ってしまいます。
6675: 名無しさん 
[2021-04-02 21:50:46]
>>6674 匿名さん
↑素人集団の会社が年間注文住宅1000棟受注出来る訳ねーべ!頭大丈夫か?
6676: 戸建て検討中さん 
[2021-04-03 00:21:50]
制震ダンパーが標準になったんですか?
6677: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-03 01:14:04]
富士住建の中途採用に応募したものの2週間くらい合否の結果がこない、、、落ちたのかな??
6678: 戸建て検討中さん 
[2021-04-03 09:49:12]
制震ダンパーは標準になったとHPに記載ありましたが、檜はなかったですね。上の方のスレ主さんの誤情報だったのでしょうか…
6679: 検討者さん 
[2021-04-03 11:46:11]
契約してから標準仕様が変わった場合どうなるんですかね。
一週間前に契約したのですがうちも制震ダンパーつけたい…
6680: 通りがかりさん 
[2021-04-03 13:06:54]
>>6679 検討者さん
まだ間に合うのでは?
大地震からのダメージを軽減するらしいので、せっかく用意があり付けられるのならつけた方が良いと思います。

長期にわたり地震、台風、火事、シロアリに強いことが第一条件だと思ってます。

6681: 通りがかりさん 
[2021-04-03 17:22:07]
>>6672 匿名さん
茨城県です
6682: 通りがかりさん 
[2021-04-03 23:47:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6683: 通りがかりさん 
[2021-04-03 23:47:36]
檜の件は、きちんと営業さんが説明してくれましたよ。たぶん4月から標準仕様と言っていました。
6684: 通りがかりさん 
[2021-04-05 11:28:16]
1度建てようか検討して審査とか申し込んだけど通ったか通ってないかの連絡が来ない。
1ヶ月経っても連絡こないので連絡したら審査申し込んだはずなのに他の銀行試してますとか言われてせめて遅くなりそうなら現状の連絡をしてほしい。
怖いから違う支店でやってもらってるけどこちらも連絡こないから他の会社にお願いする。
私の所の地域だけかもしれないが高い家を建てる人優先とかにしてるイメージ
6685: 名無しさん 
[2021-04-05 22:16:07]
檜の集成材ですね!
6686: 匿名さん 
[2021-04-06 22:04:57]
檜や制震ダンパーが標準というのは
4月から標準坪単価の値上げをしたとかの可能性はないですかねー?
6687: マンション掲示板さん 
[2021-04-07 14:57:28]
>>6686 匿名さん

4月から坪単価1万upだそうですよ
4月前に契約で未着工の方は制振ダンパーopで34万くらいです

ダンパーはx軸y軸に2箇所ずつ計4箇所間仕切り壁に入るので間取りに若干の制約が出そうですね
6688: 匿名さん 
[2021-04-08 06:05:43]
富士住建で建てるのがほぼ決定になりそうです!
めちゃくちゃ初歩的な事なのですが、間取りを打ち合わせで細かく決めてから契約ってするものなのですか?
6689: 名無しさん 
[2021-04-09 00:21:46]
こんにちは平屋の単価、またビルトインガレージの単価などの情報ある方いましたら教えてください
6690: 匿名さん 
[2021-04-20 09:10:47]
家づくりの流れでは要望を聞き取り間取りを作成し見積もりを出してから契約になるようですが、どちらもざっくりとした内容で契約後あらためて詳細な打ち合わせがはじまると思いますが違うんでしょうか?
6691: 匿名さん 
[2021-04-21 13:38:36]
2×4で建てた方いますか?
営業の方には「ほとんどいない」と言われたのですが・・・

図面の制限&営業の方の2×4のルールの認識があやふやで、
リビングに在来だと必要な柱を無くす為に2×4にしたいのに、
営業に「2×4でもここに柱は必要です」といわれ、完全に「?」だったのですが、
富士住建ルールがあるのかなと思い諦めたのですが、
契約後に現場監督に「なんでここに化粧柱つけるんですか?」といわれ・・・

色々地獄の間取り作りでしたが結果、柱が必要な箇所も不要になり、
無条件で準耐火構造(在来だと40万くらいかかると言われました)で少しだけお安くなり、
満足できる建物になりそうです。営業の方も現場監督の方も良い方です。
上棟(と言わないですが)の時もパネルの組み上げや屋根のトラスが芸術的で
個人的には凄く楽しかったです。完成が楽しみ~

ケチって第一種換気とだんねつ君は採用しませんでした。
(2×4の気密性を信じてみましたが、予算が残ったので少し後悔・・・)
2×4でだんねつ君無しで建てられた方がいれば室温、湿度状況とか感想を聞けたら嬉しいです。
それ以外にも富士住建の2×4で建てられた方の感想を聞けたら嬉しいです。
6693: 検討者さん 
[2021-05-02 00:50:04]
制震ダンパーと多機能ルーバー羨ましいんだけど!
仕様変わってから契約すればよかった…
6694: 匿名さん 
[2021-05-02 01:36:06]
>>6693 検討者さん
制震ダンパーは良いですよね
6695: 匿名さん 
[2021-05-13 10:08:46]
結構、契約時期でついている設備、違ってきちゃうんですかね?
制震ダンパーはすごくいいよなぁ。
地震て繰り返し起こることを思うと、ガチガチに固めるよりは
いい感じで遊びを作るみたいなイメージで制震ダンパーがあるのはいいと思います。
6696: 匿名さん 
[2021-05-13 15:19:18]
4月から坪単価が1万円上がる代わりに、制震ダンパーと檜の集積材が加わりました
4月以前に契約した方でも坪8000円くらいで制震ダンパーつけられますよ
6697: 匿名さん 
[2021-05-13 16:21:03]
構造塾でも木造はやはり制震が良いと解説がありますね

https://youtu.be/1m8zULgQiOo
6698: 検討者さん 
[2021-05-16 02:20:40]
制震ダンパー坪8000円はどこの地域だろ?
うちの方は坪関係なく35万位だったよ。
あと多機能ルーバーがお風呂につく代わりにブラインドがなくなったよね?
6699: 匿名さん 
[2021-05-19 23:49:53]
注文住宅の色々なメーカーを拝見させて頂いた中で、
一番よかった為とても前向きに検討しておりましたが
最初に提示された金額+少し多めに事前審査を通しました。
事前審査を通して土地探しをして頂いて御見積を
頂いたら最初の金額よりかけ離れたものでした。
事前審査で通したMAXの金額+頭金で数百万支払いをしないとならないため検討している間に別の土地でもう少し土地代を削ろうと考え提案をお願いしておりましたが中々土地情報を頂くことができずやっつけ作業のような感じで送られてきました。営業さんはとても良い方だと思っていたのでがっかりでした。
土地の紹介業者さんがダメだったのかは分かりませんが家の設備はとても良かったのでがっかりしました。
6700: 匿名さん 
[2021-05-25 10:30:52]
ローン審査は本見積が出てから申し込むものではないんですね。
もし仮見積で審査に通り、実際の見積が数百万円もオーバーしてしまったら
その分はローンに組み込めず実費で支払う事になるのではないでしょうか。
6701: 検討者さん 
[2021-05-25 20:45:11]
>>6699 匿名さん

初めと後で金額の内訳が全然わからないのでなんとも言えませんが、少なくとも土地情報は自分で探した方がいいです。
ここ数ヵ月、良い土地は本当に出ないし出てもすぐ売れてしまってます。
私もいくつかハウスメーカーや不動産屋に話を聞きに行きましたが、どこも同じ情報ばかりでした。
自分で調べても代わり映えせず、見覚えのある土地ばかりでした。
結局某不動産サイトで情報が出た当日に、自分で土地を出している不動産屋に連絡して押さえました。
後日ゆっくり話を聞いたら、その日だけでも数件連絡が来ていたそうです。
なかなか貰えないのではなく希望条件に合う土地が無いだけの可能性もあります。
ちなみに自分で不動産屋に連絡するメリットとしては、ハウスメーカー等を挟んでいない為仲介手数料が全て不動産屋に入ります。
そのおかげで不動産屋もやる気になってくれたらしく、ローンの相談から値下げ交渉までかなり積極的に動いてくれました。

富士住建の擁護するわけではありませんが、土地だけは自分で動くことを本当におすすめします。
6702: 匿名さん 
[2021-05-31 07:43:39]
>>6700 匿名さん

その通りです。
事前審査の際に提示されたお見積もり金額+数百万上乗せして審査を通しましたが土地を探していただき見積を頂いたらMAX金額借りて+数百万現金になってしまいました
6703: 名無しさん 
[2021-05-31 12:23:25]
富士住建はウッドショックの影響どうですか?
6704: 検討者さん 
[2021-05-31 20:39:25]
>>6702 匿名さん
同じ坪数で同じオプション、土地の価格も事前審査時と同じでしたか?
どの点で増えたかは見積りを見比べればわかると思うのですが、どこが増えていましたか?
うちの場合は前回と金額に差異が出た場合、事細かに教えて貰っていましたよ。
6705: 匿名さん 
[2021-06-09 11:11:39]
6701さん
土地探しのノウハウを教えていただきありがとうございます。
土地はハウスメーカー任せにせず、自分で不動産屋を回って探す方が
いい土地がいい条件で見つかるかもしれないという事ですね!
6706: 評判気になるさん 
[2021-06-13 22:34:42]
>>6685 名無しさん

6707: 検討者さん 
[2021-06-15 10:41:59]
>>6705 匿名さん
不動産屋を回っても土地の情報を取り扱っているだけの不動産屋では意味がありません
そもそも不動産屋をどんなに回っても出てくる情報はスーモやアットホーム等で出ている土地ばかりです
ハウスメーカーや不動産屋でもごく稀に情報サイトに出る前の、レインズに登録されたばかりの土地を出してくれますが
本当にごく稀で、相当な運と時間を要するので結局ネットで探した方が効率的です
また、いい土地がいい条件で見つかる訳ではありません
自分でいい土地を見つけ、交渉していい条件にするのです
仲介を挟まない方が不動産営業側にも利があるため動いてくれやすくなるというだけです

大変だと思いますが頑張ってください
6708: 匿名さん 
[2021-06-16 10:20:53]
制震ダンパーの話なのですが…
富士住建は1階の日当たりが良い所にLDKを縦か横に目一杯取る間取りが多いと思うのですが、その間取りだと富士住建の制震ダンパーは意味がないものでした。
まず、外壁にダンパーが入れられません。内壁のみに入れることが可能です。
そうなると広いLDKは耐震的に弱いにも関わらずダンパーが入れられません。
そしてLDKではない方に片寄ったダンパーの配置になってしまいます。
フェイクがあるので間取りや配置は若干異なりますが我が家で出して貰ったのはこういう感じでした。LDKは22畳です。
素人なのでわかりませんがキッチンと風呂側が心許ない気がしています。
また、何かで制震耐震系は片一方に寄っていると返って良くないとみたことがあるのでそれなら入れ無い方がよかったのではと思っています…
制震ダンパーの話なのですが…富士住建は1...
6709: 匿名さん 
[2021-06-28 09:10:06]
ダンパーについては壁量計算をする際、専用ソフトを使用して必要な耐力壁の量が建築基準法よりも超えているかどうか確認するそうですし、チェックはしっかりしているのではないでしょうか。
実際図面を見ても素人ではわからないので、自分が建てる時は専門の方に調べていただく事になりそうです。
6710: 匿名さん 
[2021-07-01 03:22:57]
エアコン施工が下請けに丸投げだから、施工が雑
いまだに貫通スリーブ無しでエアコン施工しないだろ普通
貫通スリーブ無しでウレタン処理して、次エアコン交換する時はウレタンついた断熱材ごと除去ですかね?
エアコン交換時に断熱材が少しでも減ったら富士住建に責任取らせるけどな

他にも後からエアコン設置するために先行でスリーブしてもらったけど、スリーブ菅は入ってないし室外側のキャップ止めもコーキング無し。今はコーキングしてもらったけど、エアコン設置時に雨水侵入による劣化がみられたら責任取らせる

ここで新築するならエアコン設置時は立ち会いしたほうが絶対いい
適当な工事されて後で後悔する
コーキング処理、ウレタン処理、パテ埋め等こちらからしつこいくらい現場で確認したほうがいい

6711: マンション掲示板さん 
[2021-07-08 01:30:31]
>>6686 匿名さん

坪単価が上がったのは、ウッドショックの影響もあるそうですよー!
6712: 匿名さん 
[2021-07-16 10:24:44]
エアコン工事の話は業者さんの信頼問題にかかわってくるので改善していただきたいですね。
そもそも自分のようなシロウトは外側しか確認しませんし、エアコンが稼働すればよしとしてしまうでしょうから、エアコン取付工事について勉強して立ち会わなければです。
6713: 通りがかりさん 
[2021-07-19 04:38:19]
今月富士住建で契約した者です。
皆さんの投稿大変タメになることばかりで
重宝しています。

富士住建で建築された方にご質問なのですが
ざっと計算された見積もりで疑問に思った点が何点かありました。
次回の打ち合わせで、営業さんにまとまったお話が出来るようお力添えいただければと思います。

まず、上下水道申請費です。
250000円と記載がありましたが申請するのにこんなにかかるのでしょうか?
次に残土処分費です。
800000円と記載がありましたがいくらなんでも高すぎる気がします。土地は現在整地が始まった住宅街にある分譲地です。

他社で見積もりを取らなかったため比較できるものがありません。
土地柄にも左右されると思いますので、一概に正解がいくらかは分からなくても皆さんの大体の金額が知りたいです。
よろしくお願い致します。
6714: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-20 23:57:25]
>>6713 通りがかりさん
残土処理は町の土建屋に頼めば!
込みで60マンでお願いしてみたら?
6715: 匿名さん 
[2021-07-21 16:05:47]
上下水道は、水道加入金と下水道負担金のことですか?

残土処分は土地の形状によると思いますが、多めに計上されていると思います。実際かかった費用しか請求されないので安心してください。
ちなみにうちは他の空いてる土地に撒いといてもらうので50万から5万になりました。
6716: 通りがかりさん 
[2021-07-23 18:56:20]
>>6715 匿名さん

そうだと思います!

そうなのですね!
終わるまでは金額がハッキリしないんですね・・・
6717: 匿名さん 
[2021-08-04 10:26:56]
上下水道申請費の25万円は高くないだろうか?と思い
水道局のサイトを調べてみると、
水道利用加入金+手数料として20万円以上かかる地域も
ありました。
こちらの費用は地域差があるので詳細は水道局に
問い合わせるといいと思います。
6718: 匿名さん 
[2021-08-16 09:12:40]
見積を出された方に質問させて下さい。
自分が施主だったとして残土処分費が80万円となっていたら青ざめてしまいそうですが、メーカー側から後から修正が入るかもしれない等、見積についての説明はされないのですか?
6719: 匿名さん 
[2021-08-19 11:35:39]
>>6718 匿名さん

されますよ。
全ての項目、説明してくれて、正確に金額が出ないものは、これぐらいみといて下さいって話になります。
6720: 匿名さん 
[2021-08-24 01:01:58]
9月から坪単価値上げと言われました。
ご検討中の皆さんも同じですか?
6721: 匿名さん 
[2021-08-26 04:03:04]
私も坪単価値上げと言われました。ウッドショックの影響かと思われます。ご参考までに共有します。
6722: 匿名さん 
[2021-08-26 22:07:44]
富士住建を検討中です!間取りでの質問なのですが、玄関部分を吹き抜けにしたいと考えています。建築例で玄関吹き抜けをあまり見かけず、、玄関吹き抜けは追加料金などはかかるのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。
6723: 匿名さん 
[2021-08-29 14:24:31]
最近富士住建と契約しました。
よろしくお願いします。
何気にアプリとかもあるんですね。
吹き抜けはすみません、検討してなかったので追加費用がかかるかはわからないです。
6724: 匿名さん 
[2021-09-03 00:35:48]
チラシ見たら28.5坪で2000万近くになってますね。
自分の時とくらべると坪単価5万くらい上がってる気が…

あと、吹き抜けは追加料金かかりますよ。
6帖程で10万前後しちゃった様な気がします。
吹き抜けにする基本料が結構した記憶があります。
あと、吹き抜けは延床面積に含まれてしまうのでその分も掛かってしまいます。
6725: 匿名さん 
[2021-09-03 16:00:23]
えっ、吹き抜けはオプション扱いになるんですか?
玄関吹き抜けのようなケースだけでなくリビング吹き抜けにも
普通に追加料金が必要になってしまうのでしょうか?
6726: 匿名さん 
[2021-09-06 15:49:53]
6724さんは間違ってますね

吹き抜けは床面積と同じ金額掛かります。
3坪(6畳)なら約150万円
5坪(10畳)なら約250万円
坪単価50万円の場合です。
6727: 匿名さん 
[2021-09-06 22:41:54]
富士住建ルールの詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

40.25坪の住宅を予定しております。

40坪以上だと玄関及び玄関ポーチが1坪から1.5坪まで標準になると
どこかのブログで拝見したのですが実際はどうなのでしょうか?

見積書をみたら玄関ポーチタイル300角 1.24㎡で63,860円追加に
なってたのですが・・・これって激高くないですか?
6728: 匿名 
[2021-09-07 00:27:36]
40坪以上だと内玄関とポーチが1.5坪まで標準です
㎡計算なのでそれぞれ3.3㎡超えたら追加かかります
㎡あたりポーチは51,500円、内玄関は20,500円でした
この差は立ち上がりのタイル分でしょうか

40坪基準は他にソーラーの枚数だけでしょうかね、、
14面以上追加ルールも40坪以下だと減るのでしょうかね?
6729: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-13 09:02:48]
>>6726 匿名さん
そうですね。6724さんの見解は間違いかと思われます。建築上は延べ床面積ではなく工事面積に組み込まれるはずです。工事面積に応じた単価を支払う必要があるのではと思われます。延べ床面積であれば固定資産税にも影響してきます。インナーバルコニーみたいなものは一般的に延べ床面積に組み込まれます、
結構一般的です。床がない分安くなるだろうではないんですよね。2階の床を抜くってことはほかの部分で剛性を持たせられるかなど検討したりしなきゃならんので。小さい吹き抜けならあんま気にしなくていいんてますけどね。
6730: 匿名さん 
[2021-09-22 12:22:39]
住宅の外壁材はできるだけメンテナンスコストを抑えられる商品にしたいと考えていますがHPで紹介されている高耐久外壁材Fugeは標準仕様ですか?
Fugeの場合足場を組んでの外壁修繕は何年おきに発生し、費用相場はどのくらいなのかが知りたいですね。
6731: 通りがかりさん 
[2021-10-01 23:02:46]
屋根をガルバニウム鋼板にされた方は、塗り替え費用はいくらぐらいかかる想定してますか?何年後に塗り替えを考えますか?
6732: 匿名 
[2021-10-02 08:08:09]
>>6731 通りがかりさん
メンテナンス費用が嫌なら、屋根はジンカリウムがお勧めですよ。ここがやってくれるかは知りませんが。
6734: 匿名さん 
[2021-10-13 10:07:54]
ジンカリウムという屋根材を初めて知りましたが、ガルバニウムよりもメリットが多いのですか?
性能面で着目すべきは断熱性能、防音性能でしょうか。
性能が良い上で塗りかえの必要が全くなく、価格がガルバニウムと同程度であれば導入する価値がありそうですね。
6735: 評判気になるさん 
[2021-10-20 10:55:18]
今富士住建さんで建築中の方、またはもう着工予定日が決まっている方、工期遅れ等ありますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる