注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

4734: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:40:38]
>>4732 通りすがりさん
クレバリーは一条、ハイム、パナホームと同等の坪単価でしたけど...大手ってどこから?
4735: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:50:15]
>>4733 通りすがりさん
ローコストだから何?

大手=良いもの
って短絡的な思考回路のわけないですよね
4736: 匿名 
[2019-01-05 15:49:45]
>>4729 匿名さん
基本的には余剰売電といって、使わない分は売電で売る、という形になります。設置から10年は売電単価が高いためむしろ使わずに高い単価で売る方がお得なため電気を使わない家庭の方がお得です。パワコンの寿命が大体15年と言われてますが基本的に10年あれば回収できるような構造になってますよ。
まあ、気に入らなければエコワンに変更するだけでしょう。
4737: 通りすがりさん 
[2019-01-05 17:08:13]
スレが進んだと思ったら煽り馬鹿と富士住建アンチかよ
両方消えろ糞馬鹿どもが
4738: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:38:33]
本日たまたまチラシがポストに入ってました。
建坪30坪台を目安に印象も含めて他のメーカーとの比較の上での疑問点を書きます。

・坪単価について(本体価格)
建坪30-36坪で坪単価52-57万円
少なくともローコストではないですね。安くはないです。
オプションを入れて+10万円と言ったところですか?

・間取りについて
注文でしょうから、サンプルに過ぎませんが。
チラシのサンプルプランでは収納が不足している印象。
収納はこの倍は欲しいのでは?

・太陽光発電について
1.75-2.5kwはかなり少ないですね。3-4kwは欲しい。
もう少し増やせませんか?いくらで増やせますか?
延床面積で変わるらしいですが。
モジュール保証は25年、その他機材は10年ですが、
デフォルトでこの条件ですか?

・キッチン、バスについて
文句無しですね。この価格帯では突出してます。
収納もなかなかですね。純正スペックが欲しいですが、
ビルダー仕様ではないですよね?
バスはちょっと広すぎるかな。1坪にしたらどれだけ差額が出ますかね?

・LED照明について
全居室標準とありますが、「標準」で付く範囲で生活に不便はありませんか?オプション推奨のケースがあれば教えてください。

・エアコン五台について
一見、ローエンドっぽいのですが、実際はどうですか?
リビングをハイエンド、他三部屋にローエンドにした場合はどれだけ増額になり得ますか?

・トイレ、洗面台
トイレは文句無しですね。二階には別のトイレとありますが、何が提案されますか? 二階の洗面台を取り入れない場合どれくらい安くなりますか?

・住宅の高性能評価について
8項目で最高等級対応「可能」とありますが、無条件で対応しないのは何故ですか?別途費用加算だとしてどれくらい費用がアップするのですか?

・外壁について
タイルを希望した場合の価格増加はどれくらいか?
外観はどれくらい「追加料金無し」でデザインが可能か。

ここのスレを拝見する検討者は、最初のごくごく一歩として、これらが気になると思います。是非是非ご教示をお願いします。
4739: 匿名さん 
[2019-01-05 20:11:58]
>>4738 口コミ知りたいさん

全てにはお答えできませんが、
まず本体価格について。
面積が増えるほど坪単価が下がるので、確かに30坪ちょっとではローコストというほど安くないかもしれません。
ある程度の広さの土地に二階建てを建てる分には、オプションはそれほど必要ないですよ。もちろんつけようと思えばオプションをたくさんつけることはできます。
ホームページで標準装備を調べていただければある程度分かると思いますが、他社ならオプションであろうものが標準で多くついています。
ただし、あくまでこれは本体価格。付帯工事費用や申請費用など含まれていませんので、この価格で家は建ちません。

間取りは自由です。収納を多くしたければできます。ただし、富士住建に関わらず、土地に余裕がなければどこかを削ることにはなりますね、当然のことですが。

太陽光発電は屋根に載るならばパネルはオプションで増やせますよ。うちは土地が狭い故に屋根も小さく標準の枚数すら載りませんでしたので、増やすにはいくら必要かは知りません。ちなみに我が家のようにパネル枚数が減っても一銭の値引きもありません。

お風呂は28坪以上だったかな?ではあの大きさのお風呂を入れないといけないようなことが書かれていましたので、この掲示板を少し前のページから読んでみるか、富士住建に直接問い合わせてみるのがいいと思います。
うちはパネルもまともに載らない小さな家ですが、1.5坪のお風呂には家族全員大満足してますよ。

照明に関しては、標準でつく範囲でほぼ問題はないと思いますが、0というわけにはいかない気はします。例えばパントリーを設けたとするとそこに照明が必要ならオプションになりますし、リビングやダイニングにダウンライトなどを好みで追加したい場合にはもちろんオプションになります。
でも基本はついていますので、多くのオプションは必要ないのではないかと思います。
照明のオプションといえば、廊下や階段などのセンサー式を個人的にはオススメしたいです。玄関とトイレは標準でセンサー式の選択が可能でした。(標準の内容が変わっていたらすみません)

エアコンは6畳用のシンプルなものが5台ですね。うちは1台は旧居から持込み、居室用に標準2台、LDK用は標準3台分+36,000円で18畳用のBXVシリーズにグレードアップしました。ハイエンドの値段はすみませんが、わかりません。

2階の洗面台はなしにしても値引きしてもらえないんじゃないかな…勝手な思い込みかもしれないので富士住建に直接聞いた方がいいと思います。
電動シャッター3台標準でしたが、2台手動に変更しましたが値引きはなかったので、標準のものをいらないと言っても基本値引きはないのではないかなと思ってます。(あくまで個人的な見解です)

住宅の性能評価についてですが、無条件で対応しないというより、間取りによっては無理なんだと思います。性能評価を重視するなら広い余裕のある土地であれば別ですが、ある程度間取りに制限がでることの覚悟は必要になるのではないかと思います。富士住建に完全に間取りをお任せすれば評価は得られるのではないでしょうか。

外壁についてはわかりません。



4740: 匿名さん 
[2019-01-05 20:23:08]
4739です。

すいません、
外壁は、私の時はFugeの12種類3色ずつの中から標準で2つ選んで貼り分けができました。オプションで他の種類や3色貼り分けも可能だったと思います。
標準が私の時とは変わっている可能性もあるので詳しくは富士住建に問い合わせていただければと思います。

タイル変更費用については知りません。

4741: 匿名さん 
[2019-01-05 20:54:30]
確かに広告見ると、税抜き価格ですね。富士住建って、諸費用どれくらい必要になりますか?地盤改良は含まないで。
4742: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 21:21:14]
>>4739 匿名さん
詳細で丁寧なご教示誠にありがとうございます。富士住建。いいですね。
わたしはとても気に入りました。
4743: 匿名 
[2019-01-05 21:30:44]
4738さん

2年前に平屋を建てたものです。

キッチンについては、トクラスにしたのですが、ビルダー仕様とまでは言えないと思いますが、選べる色は限定されます。

・バスについては、4739さんがおっしゃるように、一定の床面積以上では1.5坪になります。この広さに慣れてしまうと、実家の1坪タイプに入ると狭いなーと感じます。広すぎると冬場に寒いという方がいますが、暖房はガンガン効きますし問題ありません。また洗い場が広いのは年をとってからは楽かなと思います。1坪にしたら逆に高くなるのでは?何よりも富士住建は標準から外れると割高になります。

・LED照明は、基本「標準」にしましたが、同じメーカー(パナソニック又はコイズミ)のであれば差額でグレードアップしたり、ダウンライトに変更できたと思います。私はキッチンのシンクの上にダウンライトを追加しました。

・エアコンについてはローエンド5台分の値段がベース(平屋は3台)で、その値段の範囲で考えるなら、一部ハイエンドを選んだ場合はその分ローエンドの台数は減るという感じです。もちろんお金をだせばグレードアップはできます。

・二階の洗面台を取り入れない場合も安くはならないと思います。なるべく標準から外れないようにするのが富士住建で安く建てるコツです。

・外壁をFuge以外のサイディングや、タイルにすることについては対応してくれるかわかりません。対応してくれたとしても、かなりのコストアップになるのでは?とにかく富士住建を選ぶメリットを享受するには、できるだけ標準の使用で知恵を絞り、本当に必要な、拘りのある部分について、最低限のオプションを選ぶのが良いかと思います。

私は運よく良い大工さんにあたり、建築中にも良い提案をいただきました。
知恵を絞り、努力を惜しまなければ、富士住建で満足する家が建てられますよ。
4744: 匿名 
[2019-01-05 22:02:25]
4738さん

4743です。

外観の追加料についてですが、家の角の数が一定数を超えると、追加になったと思います(平屋の場合)。真四角な家なら角は4個。この字の家なら8個。
確か6個までは変わらないと説明されたような・・・?自信がないので、営業の方にご確認ください。

その他屋根の形状や、それに伴う壁の面積の変化で変わってきたと思います。
4745: 匿名さん 
[2019-01-05 22:12:45]
>>4738 口コミ知りたいさん
三年前に一回見積もりをとったので思い出せる範囲で書き記す。

・坪単価
延床面積で40坪越えないと坪単価はローコスト並みにはならない。オプションはきりがないが標準でも充実してる。内装や追加設備で坪単価ベースで+3~5万あれば十分。
・間取りは自由です。基本プランもあるようなのでこだわりがなければそっちの方が無難。
・太陽光発電は追加もできる。今なら、kw当たり3~40万円もあれば十分かな?2kwならその倍かな?ただ建物の屋根の形状による。
どうしても大容量載せたいなら応分の間取りの制約がある。
・キッチンについては、ビルダー仕様というのがわからないが、こればかりは実際にショールームで見た方がいい。全部あるので比較検討出来るよ。
・風呂については、減坪は不可。差額もなし。俺ん時はテレビ要らないといっても減額はなかった。
・LEDについては標準では足りないイメージだ。これも人にはよるが、ダウンライト、階段や収納、テレビ上への追加も視野にいれることになるだろう。それでも+10~15万円程度あれば十分な気がする。
・エアコン5台は見積もり段階だったが詳細は失念。申し訳ない。ただハイエンドではない。一台5万円程度×5台とイメージしておけばいい。あなたの希望では、ハイエンドを希望するなら30万円程度、個室にローエンド4万円程度×3台 つまり42万円-25万円=17万円が追加料金として少なくとも発生するだろう。あとはどれだけ手数料のせられるかは営業の匙加減。
・二階のトイレはいわゆるタンク式の安いやつだった。二階も一階と同じにするなら+10万円くらいかな?洗面台は便利だよ。富士住建だから標準削っても差額はでない気がするが。
・高性能評価については間取りによる。間取り次第ではどんなに頑張っても基準を満たせない。そういうのを気にした間取りだと正直建て売りと大差ない間取りになる。こだわりがなければいいが。申請費用は別途かかるがこれはどこのメーカーでも同じ。いろいろ手数料だなんだごちゃごちゃかかり、+30万円程度だったかな?
・タイルも選べたようだが詳しくはしらない。サイディングとの差額で坪単価ベースで+3~5万円程度じゃないかな?タイル張りは見栄えはいいが高いですよ。これはどこのメーカーでも同じ。差額も大差ない。
・外観については、うっすら覚えているのは窓の増加でひとつあたり15万プラス、ベランダ2,3平米増築で30万プラス。自由に外観はアレンジ出来るが、チラシや建築実例のようにお洒落にしたいなら坪単価ベースで+10万円くらいは必要だと思う。
・諸費用は、どれだけ自己資金を賄うか、土地代にもよるとしか言えない。外構もそう。富士住建営業マンも外構は業者に別途手配したほうが安いと言っていた。登記やローン関連で200万、外構で安くて100万、建築付帯工事・上下水敷設工事等で300万くらいは見た方がいい。地盤改良で0~150万程度も避けられない。

以上、転勤で富士住建新築を泣く泣く見送ったサラリーマンより。
4746: 評判気になるさん 
[2019-01-05 22:19:33]
以前標準の構造・性能についてまとめて記載してくれた方のコピペです。坪単価50万程度ですが注文住宅を検討し始めてちょっと勉強してる人ならどれだけ他社よりコスパが優れてるかは一目瞭然かと思います。
決して設備が優れてるだけじゃないですよ

■ 基礎はD13主筋で200mm間隔 (他は220mm間隔が多い)。立ち上がり幅150mm。標準コンクリ強度も最初から24N (温度補正あり)。
■ 基礎角コーナーハンチあり (他はない所多し)
■ 構造材は1FがJWOOD EX、2FがJWOOD。集成材よりも強度高い。含水率も9%前後(集成材は14%前後)なので施工後のズレが少ない。   (防蟻処理についてはJWOOD EXにて1Fの構造材全てに加圧注入式お処理済み。)
■ 外側の合板についてはハイベストWood 9mm。 (耐力壁 4.0倍)
■ 外壁は他でオプションとされるFugeを使用。シーリング材は30年持つといわれるプラチナシーリング使用。

■ 屋根は 瓦・ガルバリウム・コロニアムグラッサから選択 (他のHMではオプション扱い)
■ 1F,2Fともに28mm剛床仕様。
■ 断熱材は高性能グラスウール20K 105mm (床は36K 89mm) ※他HMは高性能グラスウール14Kや発砲ウレタン。
■ サッシはフル樹脂 (他HMはアルミ樹脂混合だったり、ひどいどころは樹脂アングル)

■ ガラスは Low-E複層ガラス(FL3+G12+Low-E3) ※A12ではない。
■ トレードオフの仕組みを利用して天井の断熱材の厚みを半分にしているメーカが多い中、富士住建はで天井断熱材を施工  
例 
桧家: アクアフォーム屋根 95mm (ZEH仕様にグレードアップすると170mm)
富士住建: 高性能グラスウール20Kを170mm
設備(お風呂やキッチン)に注目されがりだけど、構造部もしっかりしてると思う
4747: 4745 
[2019-01-05 22:44:43]
俺は設備に惚れこんで見積もりまでとりました。
結果は建てられませんでしたが。
構造スペックに関しては>>4746さんに任せます(笑)

富士住建はなかなかに人を選ぶ印象がありますね。
こだわりだすとたちまち大手メーカーレベル以上の価格になります。そうなったとしても大手と同等かそれ以上のコスパは得られるかもしれません。
チラシで見る限り、決して安くはないですが、>>4743氏が仰るように標準スペックからあまりいじらないことこそに富士住建の最大の強みがあります。

もう一度ご自身やご家族の希望や優先順位を確認して富士住建含めハウスメーカー選びをされると後悔は無い気がします。

良いお家が建てられますように。
4748: 名無しさん 
[2019-01-05 22:45:17]
なぜか住んでもないアンチが批判しているようですが真剣に検討してる人の参考にしてもらいたいです。
富士住建、とても住み心地がいいですよ。
窓が全然結露しないのは驚きでした。
唯一、家族4人が寝ている6畳の寝室の下部分が若干結露する程度です。

前に住んでた築5年の建売住宅は樹脂アルミ複合のLOW-Eペアガラスで決して性能が低いわけではないですが窓はビシャビシャに結露していました。

我が家はオプションで吹き付け断熱、一種換気にしたため気密、断熱関してちょっとだけ性能が向上しているかもしれませんが。
他に前の住宅に比べて大きく違うのは部屋間の温度差が少ないです。以前は暖房をつけていない廊下や玄関に出た時は温度差に凍えていましたが今の家では急激な温度差は感じません。
お風呂の断熱性は格段に違います。暖房つけなくても身体を洗うのが苦じゃなくなりました笑
それと1.5坪のお風呂(トクラスにしました)はやはり快適ですね。入居前はこんな広い風呂必要ないだろ、と思ってましたが家族4人で入っても全く窮屈を感じることなく入れてます。大きなテレビも観ながら家族団欒の話題にするも良し、一人の時はiphoneを天井のスピーカーに繋げて好きな音楽をリラックスするのも最高です。
4749: 匿名さん 
[2019-01-05 22:55:48]
一階の窓全てと二階の掃き出し窓がセキュリティガラスなのが素晴らしい。アルゴンガス入りだし。
電動シャッター標準で3箇所も何気に凄い楽です。
一条工務店もガス入りセキュリティガラス標準ですがシャッターは手動もつきません。
4750: 匿名さん 
[2019-01-05 22:57:31]
ガラスのフルまる君マークがちょっとお気に入りです
4751: 匿名さん 
[2019-01-05 23:17:54]
>>4741 匿名さん

費用についてはブログ(アメブロでない)とInstagramをされてる方が分かりやすく公開していらっしゃいますよ。(ブログ名は勝手に書いていいかわからないので書けません) 外観などにもこだわった素敵なお家を建てられていました。

2階建て40坪超のお宅で、
設計図・敷地調査料及び確認申請代行料、保証料(ハウスジーメン)、地盤調査・地盤保証、給排水工事、水道工事申請費で約100万(税抜)だったようです。

ガスならガス管工事費用もかかりますし、その他にも残土処理、交通安全対策費、火災・地震保険、アンテナ工事、登記費用、ローン関連費用、固定資産税精算費用、外構などなどなどいろいろかかりますね。
これらの費用は建てる家自体や地域、ローン借入額によりかなり幅があると思います。

うちは3階建てなので、更に構造計算費用や特殊費用、コンクリート強度試験費用もかかりましたし、設計図・敷地調査料及び確認申請も2階建ての方より高く、地域柄か水道工事申請費用もブログの方の4倍取られてました。

本体価格以外にも結構かかりますね。
4752: 匿名さん 
[2019-01-05 23:32:21]
>>4742 口コミ知りたいさん

私は富士住建で建てて満足していますし、富士住建に限ったことではないのですが、営業をはじめ、現場監督、大工さん、その他の職人さんで当たり外れはかなりあると思います。

担当者さんにお任せきりにするのではなく、施主自らいろいろ調べて勉強し、積極的に家づくりに関わることを強くお勧めします。

特にトラブルなどにはなりませんでしたが、見積書の変更ミスや図面の変更ミスなど細かいミスは結構あり、その都度指摘して直してもらいました。社内でダブルチェック、トリプルチェックしてあるはずなのにな…と思いながら毎回チェックしてました(笑)
4753: 名無しさん 
[2019-01-05 23:40:00]
富士住建の悪いところ

・良い土地あっての注文住宅専門
・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
・建築後の維持管理費用が不透明
・拠点にもよるが営業がイマイチ
・アフターが2年以降有償
・企画住宅に近く選択肢が少ない
・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと
価値がでない
・工期が4か月以上と長い場合あり
・現場監督がなかなか来てくれない
・ゲンバアイが更新少なく機能していない
・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
・不要な設備を削っても価格は下がらない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる