一戸建て何でも質問掲示板「新潟で地震地でも安全な家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新潟で地震地でも安全な家
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-14 17:17:34
 削除依頼 投稿する

家を建てて18年になりますが、地震で家が不等沈下し、直すのにかなりお金がかかるのでそのまま住んでいます。
増築を含めたリフォームを考え、今の家を建てた工務店に聞いたら、傾きを直して増築だと建て替えが良いと言われました。
工務店が言うには家が頑丈でも表層改良や柱状改良も地震の時は傾いたそうです。
http://www.hyspeed.co.jp/kairyo/kiken.html
地震に一番良い工法があったら教えてください、宜しくお願いします。







[スレ作成日時]2014-08-11 12:36:11

 
注文住宅のオンライン相談

新潟で地震地でも安全な家

1: 匿名さん 
[2014-08-13 01:31:09]
今は地盤保障してるので大丈夫じゃないでしょうか。
2: 匿名さん 
[2014-08-13 09:01:02]
地盤保証は自然沈下のみの保証ですので、地震での保証は出ません。
3: 匿名さん 
[2014-08-25 10:25:43]
ハウスメーカーや工務店は地盤の知識がないので、モデルハウスや見学会に行っても地盤の話はなく、Q値やC値が他社より勝ってるとか、乾燥した無垢材を使っていて家が長持ちをするなど、家の話しかしない。

質問者が聞いている「地震に一番良い工法があったら教えてください。」ですが・・・
・地盤改良の表層改良・柱状改良も地震で家が傾いている。
・地盤保証は、地震では出ない。
・地震保険は傾きが8帖の部屋で高低差が7cmにならないと全損にならない、全損になっても建物の金額の半分しか出ない。
・建物の工法で制震や耐震や免震でも沈下には効果なし、ただし免震工法(一部)の保証は地盤改良工事がいらない土地に建てる場合に保証する、新潟では地盤改良が要らないところはほとんど無し。

いまのところ住宅での地震対策は難しい状況ですが、鉄骨造やRC造のようにしっかりした支持層まで杭を打ち込む工法であれば液状化による沈下はないでしょう。
4: 匿名さん 
[2014-08-25 15:57:18]
新潟でも平野部以外はしっかりした地盤じゃないのかな

沈む場所に建てて沈んでしまうのは当然のこと
5: 匿名さん 
[2014-08-25 21:59:55]
鉄骨やRCだって沈下しますよ。
6: 質問者 
[2014-08-28 01:06:38]
ご意見ありがとうございます。
解決策が無いようですのでもう少し様子を見ようと思います、
ありがとうございました。
何か良い方法があれば教えて頂きたいと思います。
7: 匿名さん 
[2014-08-28 03:57:50]
支持層が数十メートルの深さなら、住宅建築費並みに
予算を投入してビル様の杭を打つか

沈むのは覚悟で諦めるか、建築自体を清く諦める
8: 匿名さん 
[2014-08-29 14:48:31]
ハイスピード工法か、
SP免震基礎工法。
9: 検討中の奥さま 
[2014-08-30 21:15:41]
個人レベルの土地の広さと予算で、液状化対策なんて
できるわけない。
液状化は町内レベルの地域と地下20m以上の深度で対策
するもの。
たかだか20坪で5〜6mの深さにジャリ入れました、なんてのはママゴトだろ
10: 質問者 
[2014-09-01 08:25:15]
紹介して頂きましたSP免震基礎工法を検索し、ホームページを見たところ興味がわき、新潟市に会社がありましたので話を聞きに行ってきました。
いろいろな話を聞き、私が知らない事だらけで勉強不足を痛感しました。
傾いた家を直す工事と増築を含め、建替えの半額で出来そうです。
地盤調査で支持層の深がわかる為、地盤調査をしてから見積りを持って来てくれるそうです。
見積りを見て判断したいと思います、ありがとうございました。
11: 匿名さん 
[2014-09-01 08:40:12]
1、地盤改良し建物も耐震補強する。上物がある場合、地盤改良には限度有り
2、建て替える時に地盤改良をする。
3、引っ越す
12: 購入検討中さん 
[2014-09-16 16:47:31]
興味があったのに どうなったの?

詳しく教えてほしい・・・

今日も地震があった
13: ビギナーさん 
[2014-09-23 16:21:57]
地震対策は個人でできることではないと思う。

自分の土地に対策しても、隣家が無対策なら影響が出るのは必定。その隣家自体が傾いて来れば自分の家も無事じゃあないでしょう。そもそも、しっかりした対策をしようとしても、予算の何割も割くことはできるか?

地震が怖いなら、昔からある住宅地、もともと陸地であった高台などを目指すべき。市内じゃなくなるかもしれないけど。信濃川流域で液状化しないところはないと思う。
14: 質問者 
[2014-10-02 21:02:32]
申し訳ありません、書き込み遅れました。
見積もりを出してもらい検討してますが、感想から言うと工務店により金額の差がありすぎます。
やはり地盤が悪く10mくらいスカスカと言われました。(^_^;)

1件目 沈下修正  960万円 増築 1階12帖 2階6帖×2 合計約15坪 1020万円 合計 1980万円
別に地盤改良 柱状改良6m 85万円

2件目 沈下修正 約500万円 増築 1階12帖 2階6帖×2 合計約15坪  600万円 合計 1100万円
別に地盤改良 鋼管杭10m 120万円

2件目の新潟市内の工務店?で検討してます、増築部分を母屋から切り離すと免震になるそうです。
書き込みを拝見してると、地震対策は個人レベルでは何も出来ないようですが、
今回勧められた免震杭はすごく納得できました。





15: 匿名さん 
[2014-10-03 11:06:42]
2件目の工務店は安かろう悪かろうじゃない?
どこ?
16: 住まいに詳しい人 
[2014-10-04 12:39:32]
修正の金額がかなり違うが
一軒目の修正工法は鋼管を打設し支持する工法と思われ、修正工法としては一番良い。増築部分はセメント系の柱状改良か?
二軒目は修正工法は鋼管にしては安すぎると思われ、杭本数が少ないか別の工法。増築部分は鋼管だから高いけど良いと思う。

普通は、修正と増築は同じ工法にしたほうが経済的だけどね
17: 質問者 
[2014-10-05 00:01:51]
すみません修正について説明して頂いた内容を書きます。
960万円の工事は家の下にトンネルを掘り建物の重さで杭を押し込む工法です。
500万円の工事は建物の外側に杭を入れジャッキアップするそうです。
説明の内容がわかりづらいと思いますが宜しくお願い致します。

工務店の名前は掲示板で言っていいのか解らないので保留にします。
18: 不動産業者さん 
[2014-10-18 15:24:10]
外側に杭を打ってジャッキアップする工法はカハラデザインではないだろうか?
うちもお客様の家の件で話を聞いたことがあるが完璧ではないが価格が安かった
あそこは住宅の下請けが多いみたいなので増築も安いのでは
19: 匿名さん 
[2020-12-14 17:17:34]
地震に強い工法は鉄骨がオススメです。
耐震等級でみても木造の耐震等級3は鉄骨の耐震等級1と同じ強さらしいですよ。
鉄骨で耐震等級3プラス制震が良いですね。

5分から工法比較してます。
https://youtu.be/wNNRjqveb5A

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる