住宅設備・建材・工法掲示板「横浜市内でディスポーザーつけた人。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 横浜市内でディスポーザーつけた人。
 

広告を掲載

トピ主 [更新日時] 2009-09-14 23:24:13
 削除依頼 投稿する

要件を満たせば、ディスポーザーが設置可能ですが、
実際、取り付けた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-09-02 21:45:13

 
注文住宅のオンライン相談

横浜市内でディスポーザーつけた人。

1: 匿名さん 
[2009-09-03 12:14:08]
何で横浜市内限定?

ディスポーザーの設置に何か条例でもあるんですか?
2: トピ主 
[2009-09-03 15:36:18]
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/gesui/dispo/

横浜市HPで↑のように、条件が限定されているため、です。
3: 匿名さん 
[2009-09-03 21:45:34]
なるほど~こんな条例があるんですね。

教えてくれてありがと!
4: 匿名はん 
[2009-09-05 03:43:24]
集合住宅のディスポーザシステム以外、
取り付けるなということです。

(戸建は不可)
5: 匿名さん 
[2009-09-06 20:31:04]
戸建でもディスポーザー設置不可ではないよ。処理槽があれば、大丈夫。最近、ディスポーザーの着いた建売を横浜でも販売してる。
6: 周辺住民さん 
[2009-09-06 23:16:42]
我が家はディスポーザーが付いています。
処理槽・・・というのか、シンク下に粉砕したゴミが貯まる機械が設置して
あります。
シンクの排水溝の所に生ゴミになるものを入れて、蓋を矢印の所に合わせると
ディスポーザーが作動するので、アメリカの家庭で使われているようなものと
違い安全です。
粉砕された生ゴミは水と分けられ、シンク下の箱(処理槽?)に入り、乾燥材と
温風で乾かされます。
最近のものは鳥の骨、貝類も処理できるのですが、やはり繊維の多いものは
入れないほうがいいそうです。
マンションの処理槽と違い、微生物処理ではないので、漂白剤を流しても大丈夫
です。
燃えるゴミの量が驚くほど減りました。
7: トピ主 
[2009-09-07 12:02:08]
>>6さん

導入されてるんですね!!
差し支えなければ、メーカーを教えていただけませんか?
8: 匿名さん 
[2009-09-09 20:11:50]
教えられないでしょう。

基本的に一戸建てはディスポーザー禁止なんだから。
9: 匿名さん 
[2009-09-10 15:49:25]
>>5さんが言ってる通り、一戸建てだからといって、ディスポーザーは禁止ではありません。

今、横浜で売りに出してるのは↓
http://www.rgcm.jp/confort/index.html

10: 6 
[2009-09-11 12:32:33]
6です。
禁止ではありません。
横浜市ではないのですが、うちの市では市長宛に、年1回のメーカー点検(有料)を
受けるという誓約書を提出しました。
8さんが言ってるのは、アメリカなどから輸入をされている、撹拌した生ゴミを
直接排水溝→下水道に流すものですね。
メーカーは「生ポンドライ」です。
ランニングコスト的には、微量電気、回ってる間の水道代(食洗機で洗わない
ものを洗いながら回します)、乾燥剤+年1回点検代です。
有料ゴミ袋を使う地区なので、トントンかな?でも、生ゴミを外に出さなくて
いいので、勝手口がいらないかも。うちにはありますが、殆んど使いません。
11: 6 
[2009-09-11 12:35:34]
メーカーではなくて、商品名が「生ポンドライ」ですね。
検索すればホームページにヒットすると思います。
12: トピ主 
[2009-09-11 18:30:03]
6さん

ありがとうございます!
横浜市の条例みても実際にOKな機種がよくわからなかったので、
助かりました。

市長宛の誓約書、というのも、参考になりました。
本当にありがとうございます。

一点きになるのですが、

>>有料ゴミ袋を使う地区なので、トントンかな?でも、生ゴミを外に出さなくて
>>いいので、勝手口がいらないかも。うちにはありますが、殆んど使いません。

ほとんど使わないのは、「勝手口」ですか?「ディスポーザー」ですか?
13: 6 
[2009-09-12 10:36:17]
わかりづらくてすみません。
あまり使わないのは勝手口です。生ゴミがほとんど無いので、ゴミの量も
少なく、外に出す必要がありません。
勝手口に関しては友達ともよく話題になり、もともと付けない人や、あっても
使わない人が多いので書いてしまいました。もちろん、人それぞれですよね。
ディスポーザーはよく使います。
14: トピ主 
[2009-09-13 09:38:17]
6さん

ありがとうございます。
私の読解力がなくて・・すみませんでした。
私もディスポーザーが設置できるなら、
勝手口をなくそうと思っていたところです。

参考になるご意見、ありがとうございました!
15: 匿名はん 
[2009-09-14 23:24:13]
確かに輸入品の下水道生放流タイプは禁止している市町村多いですね。
アメリカなどでは、どうして生放流ができたり、ユーチューブで便器に何でも流している映像ありますが、下水のインフラ自体が違うのでしょうね。
マンションで、ディスポーザーのために、浄化槽設置、維持、管理、トラブルとは何だか本末転倒なような気もします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる