注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-03 21:32:29
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.swedenhouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スウェーデンハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。スウェーデンハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-04-28 16:57:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

760: 戸建て検討中さん 
[2018-08-30 10:11:10]
私もスウェーデンハウスの標準の布基礎について疑問持っています。
スウェーデンハウスの営業の方に地盤によってはベタ基礎にしますと言われました。
コスト面で布基礎<ベタ基礎だからかなと思っていました。
>>759 住宅建築の業界の方のようですね。
基礎について教えてください。
761: 戸建て検討中さん 
[2018-08-30 18:36:44]
>>755 >>756 >>760

>>758ですが一連の流れのお陰で基礎についてしっかり調べることが出来ました。ありがとうございます
762: 戸建て検討中さん 
[2018-08-30 18:39:20]
>>755 >>756 >>760

>>758ですが一連の流れのお陰で基礎についてしっかり調べることが出来ました。ありがとうございます。

私も一般知識しかなく、布基礎って昔のやり方、もしくはコストを落としたいやり方で、ベタ基礎の方がいいんでない⁇って思っていました。

調べると、
コンクリートの量 布基礎<ベタ基礎
作業工数 布基礎>ベタ基礎
重さ 布基礎<ベタ基礎
価格 布基礎<ベタ基礎

以上のことから、コンクリートの量が多いので、ベタ基礎の方が高い。
しかし、作業工数は布基礎もしっかりあるのでちゃんとした職人さんを雇う場合、布基礎が極端に安いということはない。(建売など、職人さんの人件費をほぼ加味しない場合は布基礎の方が極端に安いでしょう。)
そして
大事なところですが、ベタ基礎は重いです。
SWHやヘーベルは特に基礎のコンクリートも重いしっかりしたやつですしね。
なので土地が軟弱な所と強い所が混在する場合、ベタ基礎にすると軟弱な所だけが地盤沈下する恐れがある。
なのでその場合は地盤改良+布基礎の場合があるんですね。
もちろん、土地が全体強固ですと布基礎で十分と判定されそうです。

布基礎の場合はやはり湿気シロアリ対策は必要です。それ含め工数的に多いため、どちらでもいいならビルダーも工数的にベタにしたいのではないでしょうか。

というわけで、布基礎と言うだけで驚くビルダーというのは、土地云々よりも今人気だからとりあえずベタ基礎標準にしとこ!値段高くても納得されるし!とかいうところかなと思いました。

ベタ基礎標準ということは、軟弱な所は更にベタ基礎支える為に地盤改良もしなきゃって事ですよね。それはどうなんでしょう。

私が調べて感じた意見なので間違いあったらごめんなさい。
その時は誰か追加してくださーい!
763: 名無しさん 
[2018-08-31 18:02:00]
>>755 名無しさん



意味がわからない?
申し訳ありませんが、日本語勉強し直して下さいとしか言えません。


SWH社が高性能な断熱材を使わない理由を確認しましたか?

SWHは、建物や土地の状況を見て、基礎タイプを選ぶと聞いてます。ベタ基礎での建築もありますが、知らないんですか?


設備についてもある程度選べるかと。
問題があるモノを貴方が選んでるというのが事実でしょう。問題が生じる可能性があるのに、付けられるというメーカーの方が不親切。

表面上の値引率などに目を奪われるのは、相手に惑わされてるだけ。

ふろ内の木製サッシが嫌なら
風呂に窓付けなきゃいい

パイン材が嫌いならモデルハウス内がパインだらけのメーカーに入るなよ

二階が暑くないメーカーってどこ?

必要のない設備を要りませんと案内するのは、自社製品への自信と善意かと。
金払えば付けれるはずですよ。

全館空調はある程度広いお家でないと、コストダウンできないはず。
広いお家計画してみて下さい。
もしくは、予算度返しで!と話せばできるはずですよ。

SWHはもともとシンプルな構造、デザインかと。これはその人の見方によりますかね。
そもそもモダンな造りが好きなら、なぜSWH?って感じですな。
住友林業社へ鉄骨構造でプランを頼むようなもんでしょ?

施主支給が無理?
私は出来ましたよ。
貴方だから無理なのでは?
ですから、コミュニケーション能力が必要と申しました。

打ち合わせすすむにつれ…
金額が下がらない選択をしてるとしか思えませんが。金のかかるカタチ、設備、オプションを選んでないとしたら、営業さんも、貴方との契約を望んでないのでしょう。


最後に貴方のカキコミ。
ここのスレでしょっちゅう見かける文末です。
SWHに似せた業者の方なのでは?
と思われますよ。





764: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-01 09:11:34]
>>754: 名無しさんの投稿から始まった論争ですが、
>>756: 通りがかりさん
>>759: 通りがかりさん 
>>763: 名無しさん
同じ方ですか?
すごい自信があり、知識豊富な方のようですね。
またコミュニケーション能力と主張していますが、建てる側のほうで十分な知識ないとハウスメーカーとしっかりした打ち合わせできせんし、相手の提示した条件が全てのように思ってしまうかと思います。
>>763: 名無しさんのこと細かいコメントは>>754: 名無しさんに対してですよね。
SWH愛に溢れているようで非常に興味深く拝見しました。
765: 通りがかりさん 
[2018-09-01 09:59:05]
全てのハウスメーカーで言える事だが、建てる側のコミュニケーション力ももちろん大事。でもそれ以上にメーカーや営業マンが、客の要望や理想を理解して色々な提案をし、理想の形にする能力が大事。じゃないと家を建てたから、建てさせられたになるんじゃない?
766: eマンションさん 
[2018-09-01 10:45:05]
>>763 名無しさん
そうですね。
ハウスメーカーも営業マンも慈善事業してるわけじゃないですし。
自分の希望が通らないと、こーゆーところでHM批判することしかできない人って寂しい。
何事も人任せで育ってきた人なんでしょうなぁ。
767: 評判気になるさん 
[2018-09-01 11:14:01]
>>764 口コミ知りたいさん
論争になってるかどうかはわからんが、荒れさせる原因となったカキコミは間違いなく>>753だろうね。



768: 通りがかりさん 
[2018-09-01 19:23:03]
5年前にSWHで建てましたが、やはりアフターサービスは良いです。いろいろありましたが、他のHMならここまで誠意はないと思います。未だに担当ホームコンサルトの方も関わってくださいます。とても感謝しています。
769: 戸建て検討中さん 
[2018-09-03 14:55:31]
どこの会社のスレでも言える事ですが、建てたい検討中の人が見に来てるので、建ててない人の辞めた理由なんて、正直どうでも良いんですよね。
好きだから検討してるのに、こけ落とされたら良い気がしないですもん。
多分他の業者さんでしょうけど‼︎

しっかり検討中の方や、建てた方のお話なら、良いことも悪いことも全て参考になるので嬉しいです!
776: 匿名さん 
[2018-09-13 10:17:51]
構造を調べようと公式ホームページを閲覧しましたが、
断熱材はグラスウールを採用しているのですね。
天井、外壁、床全てグラスウールを施工しているとの事ですが、
厳寒のスウェーデンで採用される程に断熱性能が高い
断熱材なのでしょうか。
777: 名無しさん 
[2018-09-13 20:50:33]
>>776 匿名さん
質より量
以上

778: 戸建て検討中さん 
[2018-09-14 14:51:28]
>>776
グラスウールは正しく施工すると断熱効果は高く劣化もしませんよ。

現場で施工するグラスウールはでは歪み、ズレなどで断熱効果が著しく下がるため、あまり断熱効果が高い印象がないですよね。
しかしスウェーデンハウスは工場でパネルの中に適正量詰めるので高い断熱効果が持続するのだと思います。

発泡スチロールの様な断熱材は経年劣化で縮んでいくそうです。
すると隙間が出来、断熱効果は低くなってしまいます。

発泡ウレタンは8cm以上、カットなどしなければ良いそうですよ。

今の技術ならグラスウールより良いものはたくさんあると思いますが、大工さんの施工技術がかなり関係する部分だと思います。
779: 名無しさん 
[2018-09-14 17:29:39]
グラスウールも性能差あるけど、断熱性能っても結局は厚み頼り
本当の高断熱というなら付加断熱するしかない
耐火性他諸々考えたらグラスウールってのは至極真っ当な選択なんだけど、危険厨が絶対の施工が有り得ないとかうるさいんだよね
気密処理なんて難しくないんだよ、面倒なだけで
780: 匿名さん 
[2018-09-16 22:09:06]
>>776 匿名さん


本文 ホームページ見てきたけど、グラスウールの施工と気密については教科書のように完璧にやってるので、グラスウールの持つポテンシャルを十分生かせてると思います。
窓も木製サッシで結露しにくいし、構造材も含水率低いし、高断熱高気密のお手本のような家ですね。

たまたま見た積◯のスレが気密で荒れてましたが、そしてたまたまここのスレ見たのですが、断然ここの家の方がいいなと思いました。
781: 匿名さん 
[2018-09-24 17:37:25]
グラスウールも性能がいろいろあって、プラスどれくらいの厚みにしていくかっていうのもあるみたい
加工自体はとてもかんたんなので
失敗も少ないと聞きます。だからグラスウールはリスクが少ないみたいに聞いたことが有りますよ。
782: 評判気になるさん 
[2018-09-28 15:08:13]
モデルハウスを解体している所を見た事がありますが、グラスウール真っ黒にかびてましたよ。
断熱性能は、落ちないかもしれませんが、とても不健康に感じました。
783: 匿名さん 
[2018-09-28 16:35:18]
昔と違って換気システムが義務付けなってるからねえ

石油系発泡断熱材は一度火が着いたら燃料並みに燃えちゃうからさ
いくら煽ってみたところで命に対する責任に真摯に向き合ってるビルダーは使わんよね
784: 戸建て検討中さん 
[2018-10-05 08:59:49]
スキップフロア作った方いますか?
どれくらいお値段上がるのか気になります。
785: 匿名さん 
[2018-10-16 10:11:07]
建築事例では探せませんでしたが、スキップフロアタイプも扱っているんですね。
普通の2階建てよりコストが高いとは聞きますが、スキップフロアを取り入れた
商品があるんですか?
それとも完全自由設計で設計してもらう形になりますか?
786: 名無しさん 
[2018-10-16 14:32:36]
>>785 匿名さん

たぶんご自由に設計になるかと。

個人的にですが、SWH側からはあまり好まれないリクエストになのかなぁと思います。

貴方様が希望されてるプランができると良いですね。
787: 匿名さん 
[2018-10-24 10:14:24]
オリコンの顧客満足度調査で4年連続1位だそうですが、建物だけでなくアフターサービスについても1位と言うのは安心感がありますね。
金額の納得感と付帯サービスについては3位と少し評価が下がっていますが、値引きやサービスはつけてもらえない感じですか?
788: 通りがかりさん 
[2018-10-30 12:27:46]
カビてますカビてます
789: 匿名さん 
[2018-10-30 20:58:36]
木は腐ります
790: 名無しさん 
[2018-10-31 16:07:33]
ヘンマベストプランで契約し、現在打ち合わせの最中のものです。最近カーテンの見積りしてもらいました。LDKにドレープカーテン(レースあり)1ヵ所、ダブルシェード2ヶ所、ほかロールカーテン2ヶ所、2階はダブルシェード2ヶ所、他の窓4ヵ所はレールのみでオーダー。LDKはボラスやらマナトレーディングのものでほかは国産です。それで48万でした。全窓のカーテン頼んでないのにこの値段…。ヘンマベストだと30万円値引きないのでかなり痛いです(*_*)なのでカーテンは他で頼むことにしようかなーと検討中です…。照明は施主支給できないと言われました。元からプランに照明は込みですが、間取りをすこし変えたため必要な照明が増えたり、一部を間接照明にしたりしたのでプラス20万弱。ちなみに照明の割引は10%だけでした(*_*)
ヘンマベストはトイレLIXIL、洗面台、お風呂とキッチンがノーリツです。(地域によってお風呂はtotoのところも)
契約時にここはこのメーカーを入れたいなど伝えたらノーリツから変更してもらえました(^^)

ヘンマベスト特別割引というのがありますが、どのプランだといくら引くというのが決まっているようで250万くらい引かれていました。(本体価格坪単価66万のプランの場合)
契約前に交渉してもうすこし値引きしてもらいましたが、総額の何%ではなく、何円引きという書き方なのでなるべくオプションやらやりたいことは盛り込んでおいたほうがさらに値引きしてくれやすい感じです。(不要ならその後の打ち合わせでオプション削ればいいので。)


ヘンマベスト、価格など今後ご検討の方の参考になれば(^^)
791: 通りがかりさん 
[2018-11-04 06:45:51]
数年前,知人宅の近所でこのメーカーが工事をしていたが,
基礎工事の業者が通学路にもなっている道路を許可無く勝手に占有してて,
大変困ったとのこと.
他の近所さんも困ってクレーム入れたようだ,と言っておりました.

そういった下請けを使うメーカーだから,安い工務店だろう,位に考えていた
(スウェーデンハウスを知らなかった)ようですが,
高級メーカーだと聞いてびっくりした,とも言ってました.

施工する地域にもよるのでしょうが,そういった情報を聞くと悩みます・・・
792: 通りがかりさん 
[2018-11-04 19:06:28]
道が狭い場所が多いのだから仕方ないでしょう。
通学路を使用してるお宅全てへ説明行けと言うのですか?
その道にある土地が販売もしくは持ち主が建築するのであれば、多少の不便は起きうること。

どこのHMでも起こりうる問題であり、最低限度の対応はしている事項だと思われる。
793: 匿名さん 
[2018-11-05 16:54:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
794: 匿名さん 
[2018-11-05 16:57:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
795: 名無しさん 
[2018-11-07 15:27:44]
>>792 通りがかりさん
現在、建築中の現場でも業者車両により歩道はふさがれていて、
登下校の小学生は車道を歩かされています。
クレームの電話を入れたら火曜水曜は定休日との音声案内…
業者車両を避けて幼児と車道に降りてもそばに居る作業員からの
声かけもなし。
車道を走る車からしたら邪魔者なのは
こちらの歩行者になるから本当に不満です。
工期もやたら長いし。
796: 通りがかりさん 
[2018-11-07 19:14:25]
>>790 名無しさん
そんな安いプランあるの?
知らなかった。
坪66万坪なんてバカ売れするんじゃないの?うちはノーマルで85万だよ。
797: 名無しさん 
[2018-11-08 03:19:55]
千葉の事務所の女性は電話の応対がまともにできない
下請け業者が歩行者専用道に外溝の資材を占拠していたため市役所の人に来てもらったら
外溝の職人が入れ墨見せながら市役所の職員に「誰が文句言ってるんだよ」とすごむ始末
すぐに警察に電話をして事務所に電話をしたら電話を受けた女性は「あ、下請けの社長に行っておきます」と
めんどくさそうに返事
入れ墨見せた職人は警察官二人に色々質問されても悪態をつくだけ
こんな会社の家なんか欲しくないと思いました
こちらの連絡先を告げたけどスウェーデンハウスの社員から謝罪は一切なしでした
798: 通りがかりさん 
[2018-11-08 05:47:25]
>>796 通りがかりさん

ヘンマベストの100のプランの中の4つは見積り出してもらったことがありますが、5番とかだと坪66万(本体価格照明込み2050万)で75番だと坪63.3万(本体価格照明込み2185万)でしたよー。
本体価格には仮設工事費や付帯工事費や経費設計料、カーテン、エアコン取り付けなどは含んでない価格です。あとはトータルからヘンマベスト特別割引と題して275万引かれていました。

参考までにですが41番2294万、77番2303万、80番2467万、88番2541万だそうです。斜天井や総2階でないものは坪単価が60万円台ではないですね(^^;

画像は展示場にあったヘンマベストのものです(^^)
ヘンマベストの100のプランの中の4つは...
799: 通りがかりさん 
[2018-11-08 05:56:14]
>>796 通りがかりさん

坪単価が安いのは設計士、インテリアコーディネーターとの打ち合わせが5回しかなく、設計も一からの設計ではないのと、風呂やキッチン、洗面台がノーリツだかららしいです。
もう一枚のヘンマベストプランも画像添付します☺️
坪単価が安いのは設計士、インテリアコーデ...
800: 匿名さん 
[2018-11-10 21:01:27]
窓枠は無垢材にこだわってるけど、構造部材は集成材ばかり。せっかく北欧の木材を使っているのだから無垢にこだわって欲しい。
801: 匿名さん 
[2018-11-11 11:19:31]
>>800 匿名さん

私もそー思う

802: 通りがかりさん 
[2018-11-11 11:46:02]
>>798 通りがかりさん

北海道でもやってるのかな?
それなら下手な工務店よりいいかもしれない。
803: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-13 22:53:56]
>>800 匿名さん
無垢材は湿度等(だったと思います)によって、反ったり割れたりするため、構造部材は集成材の方が優れていると聞いたことがある気がします。家を建てたのが10年ほど前なたてうる覚えで申し訳ありません。
でも一つ言えることは、住んで10年ですが、とても快適です。当方千葉北西部在住ですが、今シーズンはまだ暖房は使用していませんが本日の室内温度は23度です。ただ、いい面のみではなく、夏は室内が暑くならない工夫をしたり、メンテナンス(塗料塗り等)は、材料代もかかるし時間もかかるし面倒です。
しかしながら、他のHMに住んだことがないため一概に言えませんが、総じて、満足感は高いと考えます。
804: 匿名さん 
[2018-11-18 15:56:03]
私も803さんが書かれていること、聞いたことがあります。無垢材の良いところは、住むごとに変化し風合いが加わること。でもこれって構造部分がそういう風に変化していくのは、基本的に好ましく無いのではないでしょうか。
まさに、適材適所、って言うことなんじゃないかな〜って思いました。
でも細部までこだわりたいなら、リクエストしてみては?
805: 匿名 
[2018-11-20 15:22:06]
>>798 通りがかりさん

建物の基本代金がこの金額ですよね?
手続き費用やエアコン、窓周り、外構を抜いても3000万は超えそうですな。

高過ぎる。


806: 匿名さん 
[2018-11-24 14:24:43]
スウェーデンハウスは特にローコストでやっているわけではないでしょうけれど、
それでもコストはこだわると青天井ですね^^;

でも安いものもあり、その制限内でやっていこうと思うのだったら
安くあげる方法もあります。

高いばかりじゃなくて、選択肢も用意されているところは
悪くないんじゃないかと思いますよ。
807: 匿名さん 
[2018-11-24 15:25:13]
規格住宅なのに高すぎる。
808: 名無しさん 
[2018-11-26 14:23:36]
>>805 匿名さん

そうですそうです!基本代金です(^^)
延べ34.5坪(本体2180万)だと他にかかるのがこんな感じです。

付帯工事費(屋外給排水工事や仮設工事など)で280万、経費申請料(設計費、工事監督料、申請手数料など)で100万、値引きが280万くらい。あとは各々選ぶもので変わってくると思いますが、カーテン代、エアコン代、外構。プラス登記手続き代やら火災保険代やら祭事代やら。

3000万いかない人はいかないですが、ここからオプションつけまくるとか外構500万かけるとか言えば本当に青天井ですが…。

規格住宅なのでスウェーデンハウスにしては安く建てられるのが魅力かと思いますが、間取りは反転したり、玄関を南から北にかえたり、全く同じ間取りでなくてもいいので半規格住宅みたいな感じです。
ウォークスルーに変えたりでき、構造上必要な柱でなければ間取りはかえられました!

ちなみにうちは諸経費やら外構やらすべて込みで坪約80万です(^^;
809: 匿名さん 
[2018-12-03 15:11:38]
半企画住宅…たしかにわかりやすい表現。
平均坪単価80万円は、相当…ですね。
それでもここで建てたのは、スウェーデンハウスにしては、まだ安い方だったというのが一番何でしょうか?
断熱に関しては、とてもスウェーデンハウスはいいよっていうのは耳にするけれど、やはり体感として全然違うものなんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

スウェーデンハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる