マンションなんでも質問「エネファーム付分譲マンションの発展性」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. エネファーム付分譲マンションの発展性
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-29 14:57:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ようやく戸別の部屋にエネファームが付いた分譲マンションが実現しました。
しかし、今はまだエネファームのみが付いているだけです。
今後の発展について、色んな意見を書き込んでもらいたいと思います。
このようなスレを立ちあげますと、意味も無く否定する書き込みしかしない人が多発し、スレが荒れてしまいますので、そのような書き込みをしたいのであれば、別にスレを立て、そちらで行って下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-04-22 12:00:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エネファーム付分譲マンションの発展性

147: 匿名さん 
[2014-05-05 09:00:59]
>146
エコキュートにとってかわられ家庭から姿を消した電気温水器のように、今後エネファームはタンデムミラーエンジンにとってかわられるということですか。
残念な話ですが、タンデムミラーではしかたがないと思います。
風呂なんて数秒で沸騰しそうですが。
148: 匿名さん 
[2014-05-05 10:16:51]
普及すらままならない状況なのに、発展性を語るのはあまりにも時期尚早。しかも、その内容が非現実的と来れば、まともな議論になどならないのは当然のこと。

現状のエネファームが乗り越えなければならない一番大きな問題は”コスト”。
販売価格がエコジョーズ+10万円程度というような状況になれば、発展などしなくても普及は大きく進む。
151: 匿名さん 
[2014-05-06 13:57:01]
一番の問題は、エネファームに対する妬みと妨害だと思います。
152: 匿名さん 
[2014-05-06 16:57:03]
妬みと妨害?
使えない事実を書いて何が悪い。

現に戸建でもガス会社関係者、ガス会社推奨の工務店しか導入しないだろ?
補助金ありき、でな。
153: 匿名さん 
[2014-05-06 17:16:22]
まともな日本語が使えないだけでなく言葉遣いが非常に酷い文章でのエネファームに対する僻みと妨害が、一番の問題です。
154: 匿名さん 
[2014-05-06 17:20:34]
どうやら151&153は、日本語の定義が異なるようです。
「妬み」「妨害」の定義が我々一般人が考えるそれとは大きく異なっているとしか思えません。
156: 匿名さん 
[2014-05-07 18:51:05]
読んでみましたが、エネファームを攻撃しているとしかとれませんので、「妬み」「妨害」と言われてもしょうがないでしょう。
157: 匿名 
[2014-05-07 19:16:05]
どうぞ、早くエネファームを設置して効果を実証してください。誰も妨害したりしませんから。むしろ、応援しています。
158: 匿名さん 
[2014-05-07 20:30:32]
ここまで的外れなことを書くとは、どうしてもスレの趣旨とエネファームのことが理解できないのがはっきりしましたね。
160: 匿名さん 
[2014-05-09 11:00:17]
戸建てでは出来ませんが分譲マンションなどの共同住宅なら、水道料のことを解決する必要はありますが、それさえクリアできれば例えば、貯湯タンク容量を超える発電が必要な部屋があった場合、オーバーブローで発電で生まれた余ったお湯を、マンションの共用温水タンクに溜めて温水水道として活用することも可能です。
もちろん居住者の生活パターンによって変わりますし、質の高い保温などが出来るとは限りませんので、マンションによってはほとんど溜まらないこともあるでしょうが、このような試みも発展の切っ掛けになるでしょう。
戸建てではなく共同住宅だからできることを考えると、他にも色んなアイデアが生まれるでしょうね。
また、戸建て出来なかったアイデアが共同住宅でなら出来るかも知れません。

そんなこと出来る訳がない、のような、常に否定や批判しかしないような考えを持ち出す人には、発展の切っ掛けも訪れないでしょう。
162: 匿名 
[2014-05-09 12:32:28]
T-グリッドシステムの課題のパクリですね。
163: 匿名さん 
[2014-05-09 13:09:16]
Tグリッドシステムとは何か、自分が文章を書いて説明出来るのかな?
164: 匿名さん 
[2014-05-09 13:09:49]
銭湯
165: 匿名さん 
[2014-05-09 13:11:12]
いや、無理
URLを示すことしか出来ないだろう
166: 匿名 
[2014-05-09 13:58:55]
=====
現在のT-グリッドシステムに組み込まれていない機能もある。「湯」の融通だ。「湯を直接融通できると、さらにエネルギー効率が高くなることは分かっているものの、融通中の熱の損失や配送動力などの課題があるため、今後の開発課題とした」(静岡ガス)。
=====

だってさ(笑)
168: 匿名さん 
[2014-05-09 16:21:08]
だから?
169: 匿名 
[2014-05-10 16:46:41]
少しは仕組みを勉強した方が良いんじゃないかな。
170: 匿名さん 
[2014-05-15 01:11:50]
レスオプション出来たら良いな。立地が希望条件であっても後々の事考えると。。。
171: 匿名さん 
[2014-05-19 21:55:17]
屋上に全量売電ソーラー発電が付いてるエネファーム付分譲マンションが、これからのスタンダードになるかも知れません。
172: 匿名さん 
[2014-05-19 23:29:38]
スタンダードになると考える要因はどのようなものがあるのですか?
今の状況ではまったくもって無理だとしか思えないのだが、何か見落としているかもしれないので教えてもらえませんか?
173: 匿名さん 
[2014-05-19 23:47:13]
多分、機器更新時の業者の収入が増えるからではないでしょうか。
174: 匿名さん 
[2014-05-20 10:46:16]
>多分、機器更新時の業者の収入が増えるからではないでしょうか。

エネファームに限らずエコキュートも同じ。

ただ決定的な違いは、エネファームは発電するがエコキュートは電気を消費するだけのもの。
発電するものに対してと、単に消費するものに対して支払う金を考えると、エネファームに支払うほうが有意義な金となる。
175: 匿名さん 
[2014-05-20 10:59:32]
分譲マンションで、太陽光発電装置の効率が今よりも格段に上がり、戸別の世帯に太陽光発電装置が取り付けられていたり、全量売電の太陽光発電装置が取り付けられているなら、昼間に訪れるピーク時でも快適に安く電気を使えるようになります。
太陽光発電装置が十分に設置できないタワーマンションや大規模マンションなどや、高効率の発電が出来る太陽光発電装置が出来るまでの間を、エネファームが繋ぐことができます。
昼間に訪れるピーク時の電力消費を大幅に減らすことができます。
ピーク時の消費を抑えるよう節電することも大事ですが、人により節電したくでもできない人もいるでしょう。
そんな人には自家発電が最適だと思います。
176: 匿名さん 
[2014-05-20 11:08:48]
> エネファームに支払うほうが有意義な金となる。

やはり経済合理性では無くて、心情的なところがポイントなのですね。
とどのつまり、意義を感じる人がエネファームを使う。そうじゃない人は使う可能性が低い。
というのが結論。
177: 匿名さん 
[2014-05-20 11:55:22]
エネファームは化石燃料を消費するだけだけど、エコキュートは再生可能エネルギーを扱う有意義な機械ですよ。
178: 匿名さん 
[2014-05-20 11:58:28]
>やはり経済合理性では無くて、心情的なところがポイントなのですね。
>とどのつまり、意義を感じる人がエネファームを使う。
>そうじゃない人は使う可能性が低い。
>というのが結論。

こう言うつもりで書いたんじゃないのに、こう解釈する人もいるとは。
同じ金を支払うなら、発電しないものよりも発電するものに支払ったほうが良いと書いただけ。
何故「結論」と勝手に決めるけるのか理解できない。
183: 匿名さん 
[2014-05-20 12:37:17]
> 同じ金を支払うなら、発電しないものよりも発電するものに支払ったほうが良い

それであれば、エネファームとの比較対象で一番適切なものはエコジョーズ。

発電もせずにガスを燃やしCO2を増やすだけのエコジョーズではなくて、よりお金を支払って発電もできるエネファームが望ましい。
だとすごく分かりやすい。


186: 匿名さん 
[2014-05-20 14:34:52]
理解できないのなら単純に覚えようか。

エコキュートのヒートポンプによって一次エネルギー効率が1を超える部分は空気熱による再生可能エネルギーだよ。
191: 匿名さん 
[2014-05-21 22:41:04]
>エコキュートのヒートポンプによって一次エネルギー効率が1を超える部分は空気熱による再生可能エネルギーだよ。

これでは意味が分りませんので、わかるように書き直してもらいたいです。
192: 匿名さん 
[2014-05-21 23:22:25]
ヒートポンプにより大気中の熱を集めることでエコキュートなどは100%を超える一次エネルギー効率(実測140%超)を実現しています。
ヒートポンプにより効率一次エネルギー効率が100%を越えた部分のエネルギーは再生可能エネルギーとみなされています。
ガス燃焼器具では到達できない領域の話です。
193: 匿名さん 
[2014-05-22 10:54:44]
遠い将来のエネファームがエコジョーズ+10万円で取り付けられるようになった時代の会話の一例
「お宅はまだ消費することしかできないエコジョーズマンションに住んでいるの?」
「住み替えたくてもエネファームが付かないと買い手も付かないのよ。何か良い案ないかしら」
194: 匿名さん 
[2014-05-22 11:33:22]
エネファームも一次エネルギーを消費することしかできないという点ではエコジョーズと何らかわらないと思うが。
195: 匿名さん 
[2014-05-29 14:57:13]
発展性の話も大切だけど、まずは現在の問題にしっかり対応しないとなりません。それをクリアしないと未来はありません。

現実に起きている事象として、発電はできるけど光熱費は上がってしまうケースあり提訴に至るケースもあるようです。

エネファームで「光熱費増えた」 設置費用の返金求め提訴
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014051990210522.html
当時のパンフレットには、ガスで湯を沸かしながら発電するエネファームで電気代を抑えられ、光熱費を年間最大で5万5千円節約できるとしたグラフなどがあったが、実際には冬場を中心にガス代が2~3倍に上がって光熱費が増えたと主張している。提訴した名古屋市の男性宅では、電気代が年間6万円減ったのに対し、ガス代は同9万円増え、家計全体の光熱費が3万円増えたという。
196: 匿名さん 
[2014-05-31 10:00:15]
検討板スレでも話題にならない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる