一戸建て何でも質問掲示板「(戸建)新築から10年経過」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. (戸建)新築から10年経過
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2014-03-02 17:18:50
 削除依頼 投稿する

一戸建て購入からまだ3年しか経っていませんが
10年くらいだとどこから補修が必要になってくるのか知りたいです。
経験者さんの書き込みをお待ちしております。

[スレ作成日時]2014-03-02 00:36:20

 
注文住宅のオンライン相談

(戸建)新築から10年経過

1: 入居済み住民さん 
[2014-03-02 01:28:46]
大手2×4のHMで建てました。
10年後に給湯器の交換、クロス張替え、
12年後に屋根と外壁塗装、洗面所の交換、ガスコンロの交換、ロフトの増設
24年後… 
お風呂のリフォーム、システムキッチンの交換、クロス張替え、玄関ドアの交換、シューズクロークのリフォーム、
サッシの交換、etcなどをしようとリフォームの見積もりをとっていたのですが
あまりにも膨大で大変で・・・
おまけに壁の一部にカビがはえていて、壁の腐食がみられて

結局建て替えて新築にしました!
やっぱり新築は設備が充実していて快適です。
100年住宅とか聞くけれど、設備は数年でどんどん進化しています。
25年ごとに建て替えることが一番いいと思いました。
ということでお金を貯めておきましょう。
2: 匿名さん 
[2014-03-02 07:02:08]
12年前、新築の建売を買いました。5年前にお風呂のフタを交換したくらいで、いまだ目立った修繕はありません。家の中に湿気がこもらないように工夫すれば家を丈夫に維持できます。外部は屋根も外壁も点検しましたが大丈夫でした。25年で建替えなんて住宅メーカーの思うツボです。
3: 匿名さん 
[2014-03-02 08:25:47]
以前の家は軽量鉄骨住宅で築13年ほどで売却しましたが屋根、外壁、住設など全く問題はありませんでした。
当然住設などは日々使用しているので経年劣化、機能劣化で交換することもあるでしょうがどんな住居に住もうが同じことではないですか? 現在は3年前に故郷に戻り2x住宅を建て住んでいますが気密断熱性能は飛躍的に向上し快適に日々を送っています。
ですが>1さんの旧宅で壁の腐食がみられたというのは問題が大きく、その壁は構造躯体の一部であるならMK保証の対象のはずですがいかがですか? また旧宅をお建てになったHMは地場工務店、上場HMどちらでしょう?
4: 匿名さん 
[2014-03-02 09:02:54]
2001年に建築基準法の中に、耐震金物の規定が入って、
それ以後の建物だと耐震性が保障されるようになりました。

1999年に、次世代省エネ基準で、気密工事が明示され、
2003年に24時間換気の義務化がされ、気密施工が注目されるようになりました。
ただ、当時はまだ、気密施工自体の理解が充分でなく、
正しい気密ラインを取ってなく、壁体内結露を生みやすい家も結構ありました。
断熱施工と平行して、気密施工はそれから5年くらいかけて浸透していきました。

なので、2001年を境に地震に対する安心度は向上して、
2008年程度を境に家の断熱性能、気密施工を通した経年劣化性能は向上をしていっています。
勿論、施工によるので2008年以前の家でも、経年劣化に強い家もあるし、
2008年以降でも、経年劣化に弱い家もあります。

こういうことを考慮に入れると、今の家の10年後の劣化状況を、
10年以上前に買った人に聞くのは、あまり意味が無いように感じます。
5: 匿名さん 
[2014-03-02 14:11:52]
10年もすると外壁は影響無いが、スレ-ト屋根は色が変わっいる。
塗り壁は、亀裂が入る。
外に出ている塩ビ管も変色。
合板床材は、塗料の表面に細かい亀裂が入る。
吸湿を繰り返す無垢材ならそうならない。
床束調整の必要な箇所が出てくる。

階段や通路に接する内壁のビニルクロスは汚れる。
微妙にドアの四隅にズレ。


6: 匿名さん 
[2014-03-02 15:10:27]
高気密、木材の持ちが悪い。
これ通説、10年経過で結果が出てくるだろう。
7: 匿名さん 
[2014-03-02 15:12:42]
10年目で畳表を裏返して、障子を張り替えようと思っている
8: 匿名さん 
[2014-03-02 15:23:05]
>6
持論ですか?
その家の環境でどうとでも変る部分でしょ。

昔の家と違って今の家は24時間換気されてるし、影響は少ないんじゃないかな。
わざわざ加湿してる家は別だけど。
9: 匿名さん 
[2014-03-02 16:08:37]
退職後の終の家として3年前に長期優良住宅仕様でツーバイ住宅を建てました。 きっちりメンテすればMK保証も30年あるので一安心です。 仕事は外資系だったので海外に行くことも多く個人のお宅へ御呼ばれでよく行きましたが築50年以上の住宅はざらにありますがこまめにメンテされての結果です。 マンションでも10年ごとのメンテ計画がありそれを順守すれば50年以上は住めるということで戸建だからメンテ不要なんてことはありません。
長期優良住宅仕様だとメンテし易いようになっているのでこまめにメンテしようと考えていますが何もメンテしないで20年、30年、50年なんて住めるわけないですよ。
10: 匿名さん 
[2014-03-02 16:21:53]
>8
建築学の教授、木造専門の建築士双方からの話です。
11: 匿名さん 
[2014-03-02 16:31:08]
>3
10年経過すれば、HMは無罪放免です。
20年保証の会社で、10年そこらで倒産する会社もあります。

>2
素材の悪さや不細工な施工を正当化するには、25年で建て替えするのが普通のような考え方を消費者に植え付ける必要があるのでしょう。
12: 匿名さん 
[2014-03-02 17:07:35]
>>20年保証の会社で、10年そこらで倒産する会社もあります。
上場HMは10年ごとのメンテをすれば30年以上の保証は一般的です。
だが上場HMで建てる割合は全体の10%程度かな??? それ以外のHM、工務店で建てた場合はちと心配かな・・・
13: 匿名さん 
[2014-03-02 17:18:50]
>>高気密、木材の持ちが悪い。 これ通説、10年経過で結果が出てくるだろう。
この通説おかしいでしょ???
2x住宅の拙宅では壁面内側にベーパーバリアが施工されているので気密ラインは構造体の内側で確保されているんじゃないですか?
また構造体である壁の外側には透湿シート+壁内通気スペースが確保され湿気などが逃げるように工夫されている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる