注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 09:09:08
 削除依頼 投稿する

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1922: 匿名さん 
[2018-03-22 21:20:51]
平屋の蔵は一階に付けてスキップフロアーになっているのですか?
或いは、天井の上の小屋蔵でしょうか?
1923: 匿名さん 
[2018-03-22 22:00:41]
支店によって違うかもしれませんが、
私が工事したミサワはトラブルばかりでした。
設計ミスから始まり、お客との打ち合わせ内容が現場に伝わっておらず仕上げ工事の段階で発覚するなど毎度のことです。
他のハウスメーカーも色々工事して同じ様な事もたまにありますが、
ミサワは最低レベルです。

これからミサワで家を建てたい方は自分で現場に行き変更内容などが伝わっているかを現場に居る職人さんに確認するのをオススメします。
1924: 匿名さん 
[2018-03-23 03:59:06]
>>1911 匿名さん
アクセントクロスやエコカラット、
造作家具もできないくらいギリギリなのであれば、
そもそも蔵を削ればいいのにって思います。
設置箇所や広さにもよるでしょうけど、
50~100万くらいコストダウンできるのでは?
アクセントクロスもエコカラットも造作家具も手が届くのではないでしょうか。
1925: 匿名さん 
[2018-03-23 08:55:45]
>>1924 匿名さん
ありがとうございます。
蔵無料キャンペーンで建てるので
蔵は元々無料で見積もって
坪100万です。

家自体はしっかりしていて良いのだと
思いますが、とにかく高いので
内装がかなりショボくなります。

今後お金を貯めてリフォームで内装は
充実させようと思います。
アドヴァイスありがとうございました。

1926: 匿名さん 
[2018-03-23 10:54:59]
蔵無料で坪100万は高いなぁ
1927: 匿名さん 
[2018-03-23 17:12:14]
>>1925 匿名さん
なるほど、そういうキャンペーンがあるんですね。
魅力的なキャンペーンではありますが、
一体どこまでが無料なんでしょうね。

蔵をつけるといっても蔵をつけることで階高が高くなれば、
壁の面積が増えますからその分、構造体や外壁材、クロス等の価格があがります。
蔵をつけることで屋根の勾配が急になれば、やはり壁の面積が増えます。
あるいは蔵をつけることで階段の段数が増えればその分増額します。
蔵の中のクロスや床材は無料キャンペーンに含まれるとしても
照明はどうでしょう。照明はそもそも本体価格に含まれないので、
無料キャンペーンの対象外かも知れないですね。

つまり蔵の中の部材や施工費については無料でも、
蔵をつけることによって増額した蔵以外の部分が
キャンペーンの対象としてそもそも含まれていない可能性があるということです。
その場合であれば、蔵を削ることによってコストダウンはできるのではないでしょうか。
1928: 匿名さん 
[2018-03-23 18:20:45]
商品名がわからないけど、センチュリーとかではないのですか?
1929: 匿名さん 
[2018-03-23 18:56:35]
>>1928 匿名さん
ベースはジニアスです。
蔵を付けることによって
色々上がりますね、盲点でした。
確かに階段が少し増えました。


1930: 匿名さん 
[2018-03-23 20:20:31]
1929さん

おまけの蔵でお得感を感じていらっしゃるかもしれないですが、
蔵は敷地が狭くて居室を広くとると収納が確保できにくいような家こそ
付ける価値があるのではと思います。

1929さんの場合平屋とのことで、多分敷地はかなり広いようですね。
蔵を付ける必要があるのかどうか、疑問に思います。

蔵は天井高140cm以下で居室としては認められない空間です。
狭い家で収納として使うのであればまだしも、天井が低い分使い難いです。

スキップフロアーのように家の中に段差がある部屋は、秘密基地のようで
楽しさがありますが、折角のバリアフリーの平屋で階段の上り下りはどうでしょうか。

収納としてもその上の部屋も中途半端になってしまい、勿体無い気がします。

蔵は要らないから、その分他にと交渉できると思います。

1927さんと同じような意見になってしまいますが、坪100は少々
高い印象です。もちろん、その他に太陽光や床暖房を入れたり、
設備仕様をグレードアップすれば高額になっていても当然ですが。

まだまだ、慎重に検討された方が良さそうな印象です。
1931: 匿名さん 
[2018-03-23 20:34:00]
追加です。
下手に蔵をつけるより、二階にひと部屋付けたらいかがですか。
収納としても、部屋としても使えます。

夏の夜は窓を開けて過ごせます。
ゲストルームにもなりますよ。
1932: 打合せ中さん 
[2018-03-24 22:27:14]
ミサワの分譲地に家を建てるんですが先に建ててたお向かいさんが自分のと同じシリーズでしたw
このままでは道路挟んでシンメトリーになってしまいます。この場合建物の色は合わせたほうがいいのか変えたほうがいいのかどうしましょう。
外壁を見る限りこっちよりグレード高いの使ってるしお向かいさんのほうが金持ちみたいだしどう振る舞えばいいんでしょう。
1933: 匿名さん 
[2018-03-25 12:45:18]
ミサワの分譲地なら、同じような家になってしまうのも仕方ないのでは?
何軒あるのか分かりませんが、前後左右気にしていたらいつまでも建てられない。

隣同士ならもっと気になると思いますし、道路を通行して右と左で見比べる人も
あまりいないのではないかなと思いますけどね。

ご自分の好きな色で良いのではないですか?
1934: 匿名さん 
[2018-03-26 10:14:10]
ミサワのキャンペーンなんて信用しちゃダメですよ。
1935: 戸建て検討中さん 
[2018-03-26 11:36:37]
現在ミサワホームで検討しています。

図面を書いてもらったところ予算の関係で蔵の高さが途中から傾斜し、外壁付近では700mmを切ってしまう
間取りになってしまいました。
高さ1.4mでも腰をかがめて物を出し入れしないといけないのに、奥の方が半分以下の高さになってしまったら
相当使い難そうですがどうなんでしょう。

ネットでミサワの蔵を調べてもその様な形状が見つからなかったのでどうなのかなと思いました。
1936: 匿名さん 
[2018-03-26 12:17:40]
屋根の下の「小屋蔵」でしょうか?
本当に、予算の関係ですか?北側の斜線制限ではないのですか?

天井高が低くなると使いにくくなるので、建物の真ん中辺りの
高さを取れる所に設置するのが普通だと思いますが、
間取りによっては仕方がないのでしょう。

確かに70cmはかなり低いですね。全体的な広さが分からないので何とも
言えないですが、ダンボール箱や大きな物を置いたりしてご自分達で
使い方を工夫されるしかないのではと思います。
1937: 匿名さん 
[2018-03-26 14:13:05]
>>1935 戸建て検討中さん
もし小屋蔵なら、我が家も付けていて
端は40cmなので腹ばいですね。
70cmあれば結構何か置けそうですよ。
40cmでもめげずに本置くつもりです。

1938: 評判気になるさん 
[2018-03-26 15:51:08]
>>1935 戸建て検討中さん

ミサワホームに住んでいます。
1階と2階に蔵があります。
1階はリビングとの続きになっており、蔵の引き戸を全開するとかなりの解放感を感じます。
しかし、我が家も構造的にすべて140センチを確保できていません。
一部、配管等ある場所は120センチです。
初めのころは、身長が183センチある私は天井に何度、頭をぶつけた事やら、、、、

ただ、やはりミサワのメリットは蔵だと思いす。
上の方もおしゃっているように容積率等に制限があり、収納品や家族が多い方にはとても便利です。
他メーカーでも似たようなものはありますが、ちょっと複雑な設計になると難しいようです。

蔵の間口140センチ、奥の方が70センチよなるとかなり使い方に気を使わなければなりませんが、なれれば便利だと思いますよ。

ただ、土地が広くて制限がなければ、蔵よりクローゼットの方が良いと思います。

我が家は蔵が何かアクセントになって、不思議な空間であることにとっても満足していますよ。
1939: 戸建て検討中さん 
[2018-03-26 18:19:39]
>>1936さん

2階にある蔵で廊下から入れるので屋根裏ではありません。広さは5畳ほどありやや東側なので北側の斜線制限ではなく、リビングの吹き抜けを少し低くし反対側の屋根と同じ勾配で下ろしたところ引っかかってしまったようです。

>>1937さん

一番壁側が70cmくらいで少しずつ高くなってくるので何かは置けそうですね。

>>1938さん

入口は140cmあり少し入ったところから斜めに低くなっていきます。実際に出来てみないとどんな感じになるのか分かりませんが、5畳もある空間なので奥までどう入っていけばいいのかと少し疑問に思いました。

みなさん有難う御座いました。間取り的には部屋にした方がよさそうな位置ですが、階段などの兼ね合いで反対側の方が広く取れるため、そこが蔵になりました。本来なら反対側が蔵になった方が良かったのかも知れませんね。
1940: 匿名さん 
[2018-03-26 18:55:44]
1939さん、

1938さんも仰っているように、慣れるまでは何度か頭をぶつける
かもしれないですが、あれば収納場所が確保できて何かと便利です。

今はどんな空間になるか想像できないと思います。
慌てて色々な収納ユニットを揃えるのではなくて、住みながら収納を
工夫されても良いと思います。

ちなみに、我が家では天井高140cm確保で広さは10畳程です。
しょっちゅう出入りしてますが、小柄な私は頭をぶつけたことは
一度もないです。ぶつけると痛そうですね(笑)お気をつけください。
1941: 戸建て検討中さん 
[2018-03-26 19:46:17]
屋根裏ではないと書きましたが、すぐ上が屋根なので言えなくもないですね。上に部屋がないのに蔵にする必要があるのかとも思いますが。

>>1940さん

10畳は広いですね。音響室にしてみたいくらいです。収納は他にもあるし正直手前の高さ140cmの空間でも十分なのですが、奥に入れたものが取れなくなったら?など余計なことを考えてしまいます。

他にも似たような例がなくもなさそうで安心しました。
1942: 匿名さん 
[2018-03-26 21:54:17]
思い出しましたが、築30年超のミサワの実家にも屋根の下に蔵が
あります。1940さんの家と同じような感じかなと思います。

二階の部屋のドアから屋根の下の蔵に出入りするような感じで
天井が屋根に沿って低くなっています。

私の部屋ではなかったので、あまりよく覚えていないのですが
小さくて、4畳半位だったのかなと思います。やはり屋根の下なので
蔵というよりも小屋蔵みたいな感じです。

照明はありますが窓はなくて、ダンボールに色々と季節の物や本など
をしまっていて、ダンボールごと運んでいました。

収納は十分にあった方が良いと個人的には思います。家族共通の品物や
災害天災時の備蓄品、季節の物、など仕舞っておけばすっきりと安心です。

よく、不要な物まで溜め込むから小屋蔵など要らないとのご意見の方も
いらっしゃいますが、使い方次第だと思います。
1943: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-28 03:50:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1944: 匿名さん 
[2018-03-29 07:15:32]
ミサワの施主さんで基礎防湿シートだけの方
みえますか?
防湿コンクリートも厚みが薄いと
クラックから白蟻がくるとどなたかの
ブログで読み、防湿コンクリートは数十万アップなので
迷っています。
しとだけだと耐久性はどうなんでしょうか。

ハイムの様に土は防蟻処理をするのでしょうか?
1945: 匿名さん 
[2018-03-29 08:01:30]
我が家は防湿シートだけです。
特に湿気が上がってくるわけでもなく、シート下の土も乾いている状態です。
床下収納庫の箱を外して顔をなかに入れると風が通っているのがわかります。
特に問題はなさそうです。
1946: 戸建て検討中さん 
[2018-03-29 08:05:21]
布基礎の場合、防湿シートを敷いて防湿コンクリートを施工するのは当然かと思っていました。

次回、土壌へ薬剤散布も含め基礎の部分についてもう少し詳しく聞いてみようと思います。
1947: 匿名さん 
[2018-03-29 08:11:15]
築30年超のミサワですが、防湿シートだけです。
風が強い場所のせいか、基礎にある床下換気口からのぞくと
少しめくれてよれている所も見えます。

床下収納があるので、たまに床下を覗きますと
シートの表面はもちろん、土埃だらけですが乾燥しています。

防蟻処理は、新築時が昔の事で不明ですが、引き渡し後は
一度もやってないです(笑)でも、いないみたいです。

防湿コンクリートにすると大きさによりますが、数十万円
アップになります。

昔の家はほぼ布基礎でした。どちらでも良いのかもですが、
風通しがあまり良くないような土地だと、土からの湿気を
考えればコンクリートを打った方がシロアリ対策になるとは思います。
1948: 匿名 
[2018-03-29 20:54:42]
>>1946 戸建て検討中さん
シートかコンクリートどちらかで
コンクリートは数十万アップですよー!
1949: 匿名さん 
[2018-03-29 21:00:42]
1944です。
レスくださった施主様、ありがとうございます。
シートだけでも大丈夫そうですね!
1950: 匿名さん 
[2018-04-02 18:33:19]
土地によって判断するというかたちになってくるのかなぁと、書き込みを見て思いました。特別ジメジメしていなければ、シートでも十分に可能であるということなんですよね?
もともと例えば田んぼだった土地とか、そういうのであれば
コンクリで、というような対応になってくるのでしょうか。それとも、そもそも地盤工事から入るのかな。
1951: 匿名さん 
[2018-04-02 19:00:07]
地盤調査をすると思うのですが、その調査データーに地下水の位置が出ていると思います。
地下水位が深ければ防湿シートだけで大丈夫だと思います。
地下水位が浅い場合には防湿コンクリートを検討でいいのではないでしょうか?
推移に高い低いはデータを見てなので設計の方に相談でいいと思います。
1952: 匿名 
[2018-04-05 00:56:56]
松井って親戚いますか?MISAWAの悪口言っててうるさい!空巣っていくら払われますか?器物破損です。私の実家はMISAWAホームで建てたのですが、MISAWAホームですと松井さんに電話され、大変迷惑しています。
1953: 匿名さん 
[2018-04-05 10:27:50]
1952さんの書き込みが分からないのですけど?
何が言いたいのですか?松井さんは誰ですか?
1954: 匿名さん 
[2018-04-10 11:59:48]
教えてください!
先程基礎の枠が取れてたので
写真撮ってきましたが、ひび割れや上部の欠け
空気穴みたいな大きな気泡がいっぱいで
物凄く心配です。
1箇所ぐらいなら良いのですが数十箇所もあるんです。
上部の欠けというのは鉄の棒が出ている面のことです。
気泡も物凄く多くて気泡のない部分を探すのが
難しいぐらいです。
あまりに心配で営業さんにも写真送りましたし
現場にいた人(留守番?)にも来たのですが
穴埋めはすると言われたんですが
一旦ひび割れや欠けがある部分を補修で
大丈夫なんでしょうか?
1955: 匿名さん 
[2018-04-12 15:29:45]
表面の気泡はいいけどひどいのは中まで簾の入った茶碗蒸し状態の可能性がある
職人はひどいの出来ても自分達で速攻隠しちゃうから証拠押さえて
1956: 通りすがり 
[2018-04-12 23:39:36]
うちの基礎はこんな感じ。2016/12頃かな?
気泡とか所々あるけど、表面はレベリング剤流してるから綺麗だよ。
だいたいどこもそうじゃないのかなぁ
うちの基礎はこんな感じ。2016/12頃...
1957: 通りすがり 
[2018-04-12 23:40:34]
ちなみに玄関周り
ちなみに玄関周り
1958: 通りすがり 
[2018-04-12 23:44:22]
うちの近くで建ててた建売の基礎。ベタと立ち上がりを別でコンクリ打ってたからちょっと雑。ボルトも曲がり放題だったから、それと比べるとミサワはよかった
うちの近くで建ててた建売の基礎。ベタと立...
1959: 匿名さん 
[2018-04-13 06:55:35]
レスいただいた方
画像見せていただいた方
本当にありがとうございました。
我が家のはかなり酷く補修では
直らないレベルでしたので
基礎をやり直ししていただく事に
なりました。
他のサイトを通じて知り合った方が
コールドジョイントじゃないか?
と教えていただき早急にミサワさんに
対処を求めました。
全面横割れ亀裂と気泡、割れ欠けがありました。

こんな時どうしたら良いのか本当に
焦って書き込みさせて頂きましたが
無事解決に向かった事ご報告させていただきます。

又同じようにミサワさんで建てる方の
お役に立てるようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。
1960: 匿名さん 
[2018-04-13 08:31:31]
>>1959 匿名さん
営業さんに画像を送られてミサワ側からやりなおしになったのでしょうか。
ミサワの対応は悪くなかったということですね。ともかくも、良かったです。
1961: 戸建て検討中さん 
[2018-04-13 09:11:05]
>>1960 匿名さん
1959さんが強く働きかけたように読めますが…

>>1959さん
基礎やり直しになって本当に良かったですね
1959さんが現場に来ていなかったら…ゾッとします
無事最後まで工事が進みいいお家が建ちますように
1962: 匿名さん 
[2018-04-13 23:49:48]
ミサワホーム高松店で家を建てることにしました。担当の営業マンは、一緒懸命に設計やアドバイスをしてくれて、仕事に対する一生懸命さが伝わってきました。これからも中矢さん頑張ってください。ステキな家を紹介してくれてありがとうございました。
1963: 通りがかりさん 
[2018-04-15 23:33:33]
すっかりO企画おとなしくなったな(笑)色々言ってたけど建物に紹介料上乗せ計上されて高くなっていつも担当任された営業が頭抱えてた。
ミサワの利益から頂いてる?じゃあその利益はどっから出てるんだよって話。
お客様からじゃないか?
1964: 匿名さん 
[2018-04-16 19:58:29]
ああ、そうなのですか。結局はミサワを通してもらう訳なのですね。
1965: 匿名さん 
[2018-04-16 21:06:36]
O企画は小判鮫って言われて必死に反論してたけどミサワもろとも叩かれすぎてもう表には出てこれないでしょう
1966: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-18 20:44:08]
三重県北勢地区の営業は全くダメ。話にならない。
大々的にイベント告知していても、職員が常駐していないことがしばしばある。
そのくせ、来場予約をしたらしたで、また難癖つける。
南勢の営業は良い方が多いが、北勢は全くダメ!!
なお、このことは、北勢の営業に直接お伝え済み。
1967: 匿名さん 
[2018-04-18 23:21:21]
>>1966 口コミ知りたいさん
営業さんの人数が少ないのでしょうか。
四日市とか桑名でしょうか?
擁護するわけではないですが
今建てる方がものすごく立て込んでるみたいで
打ち合わせブースが毎回満員です。
難癖つけると言うのはどういた事で、でしょうか?
参考までに教えて欲しいです。

会社の体質としてはお金に超細かいと
感じています。
(今まで回ったHMの中ではケチです)

1968: 通りがかりさん 
[2018-04-21 01:10:43]
>>1965 匿名さん
綺麗事ばかり並べて、紹介料きっちりせしめているくせに、違うとか言うからでしょ
アドバイスして対価でもらってるなら堂々としてりゃいい。
しかし2000万で5%の紹介料負担となればミサワホームも可哀想だわ
1969: 通りがかりさん 
[2018-04-21 01:14:10]
>>1966 口コミ知りたいさん
滋賀も大概やばいですよ、、全然現場がない、、 さらに色んな場所で撤退始めて規模縮小の流れ。で出した商品は坪90万???
迷走してる
1970: 検討者さん 
[2018-04-22 07:51:35]
>>13 入居済みさん
ミサワホームは欠陥だらけ。
オリジナルの家を建て早10年。
入居まもなく、バケツを用意する程の雨漏り。続いて、国基準の不備による大改修工事。
またまた雨漏りで天井の防水シート交換。天井裏のカビ取り作業。
その後、外壁のひび割れと浮きにより、大改修工事。
そして10年目目前に点検の案内はくるが、返信しても連絡なし。10年目以降は保証の対象外なので、時間稼ぎなのか?
またしても、雨漏りの様なドレンを通る水の音が24H以上連続して続いてて(ここ数日の間雨は降ってません)、眠れない日々。
その音がする内壁はカビが発生、外壁は濡れその下は水浸し。
何だコレ。。。
ちなみにその近く5m圏内には水周りはありません。
全く酷すぎる。
1971: 匿名さん 
[2018-04-22 08:18:35]
>>1970 検討者さん
ご愁傷様です。運が悪かったですね。

1972: 匿名さん 
[2018-04-22 12:20:45]
両親と一緒に住むために17年前に新築しました。父93歳、母89歳と健在ですが2人ともに元気に施設に入所していますがそろそろリホームを検討したいと思いミサワホーム も打合せしました。両親は1階に居住、夫婦仲が悪いため部屋を3部屋に区切りことにしました。設計の打合せ時点でこの事を話し、将来的に両親が亡くなった時に、我々夫婦ご1階に移る時に仕切った壁を取れますかとの問いに取れるとの話でした。
ところが、できないとの答え、蔵の構造でパネルが2階までいっているため、梁で対応することもできないとの事でした。だつたら新築時の時にリホームできる構造に設計しなかったのか!
我々夫婦の老後の夢が断たれました。
本当に腹ただしく残念です。
1973: 匿名さん 
[2018-04-22 18:52:56]
>>1970 検討者さん
どこの地域ですか?


1974: 感謝 
[2018-04-25 14:13:04]
>>1970
貴重なご体験ありがとうございます。ミサワホームと設計の打ち合わせが終わり、契約の印鑑を押す段階まで来ていましたが、もうちょっと考えてみます。本当にありがとうございます。後悔しないようにいろいろ検討してみますね。
1975: 戸建て検討中さん 
[2018-04-27 14:21:36]
教えてください。
今ミサワホームを通じて紹介してもらった建築条件無しの土地を押さえています。しかし価格が高いので他も検討する事を伝えるとミサワホームで契約が成立しなかった場合、土地は白紙になると支店長から言われたのです。
なぜ、条件無しの土地をミサワホームで押さえただけで、ミサワホームを建てないと土地を買えなくなるんですか? それって建築条件付きじゃないですか?この対応は当たり前なんでしょうか?
ほかの会社に聞くとそんな馬鹿なって感じなんですが、どうしたらいいでしょうか?
1976: 匿名さん 
[2018-04-27 15:36:43]
>>1975 戸建て検討中さん 

土地を確実に買う場合でしたら、そこの土地の不動産仲介業者は分かりますか?
分からなければどこの不動産会社でもいいのでここの土地を買いたい(売りに出てると伝えて)ので所有者を調べてもらって土地のみ購入。
もしくは購入するハウスメーカー・工務店が決まっていればそこに頼む事も可能です。

ミサワからすれば自分達で探してきた(実際は仲介業者ですが)土地を横取りされる事になるのでミサワで契約しないのであればこの方法で大丈夫です。
1977: 通りがかりさん 
[2018-04-27 16:40:17]
ミサワホームが不動産業者として、土地売買にかかわっているケースは、その土地購入にミサワホームを通じて行わないと、不動産業界でいう飛ばしになる可能性があります。

売り主側の判断になりますが、取引上、顧客を連れてきた不動産業者が仲介先になるという業界のルールがあるために、売り主側が仲介先との関係を重視する場合は、ミサワホームの支店長が言っていることは、ある意味正解になります。

ハウスメーカーの多くは、社内に不動産取り扱い部門を有しておりますので、仲介としてハウスメーカーが関係する場合には、注意が必要です。

売り主を知っているのであれば、売り主と相談して、ミサワホームを飛ばして、売買ができるのであれば、土地だけの購入は可能だと思います。
1978: 戸建て検討中さん 
[2018-04-27 17:42:20]
>>1976 匿名さん
ありがとうございます。売主さんはわかります、聞いていましたので。
なんか、とりあえず押さえるだけと営業さんに言われたのに話の途中で支店長さんが出てきて、ほかの会社の話をしたらこんな感じで。土地は気に入っており買う方向で考えています。
1979: 戸建て検討中さん 
[2018-04-27 18:01:38]
>>1977 通りがかりさん
ありがとうございました。
プラン書くのに押さえておいた方がいいと言われて安易に話に乗りすぎました。
飛ばし、初めて聞きましたがなんか怖くなってしまいました。初めての計画だったのに、、脅されたみたいで凄く気分が悪いです。
はっきりお断りします。ありがとうございました。

1980: 通りがかりさん 
[2018-04-27 18:52:56]
ミサワホームに限らず、どこで建てたとしても不満が出る可能性はあります。
家を建てるのはメーカーでなく地元の大工さんですから、当たりハズレでそうなるのです。
大手の良さは安心の保証です。
その分 価格は高めです。
ローコスト住宅はその名の通りです。値段は安めでほぼ家具家電付き。
建物の中味はチープです。気にならないならこれで十分。
建て売りも安めですが、間取りが決まってるのと設備が好みでない物もある。
こちらも気にならないなら十分です。
安い買い物ではないので、良く悩んで可能な限り良い物件を‼️
1981: 通りがかりさん 
[2018-04-27 21:36:12]
安心の保証かいいな 下請け業者が負担するのかな?
下請け業者に負担させる会社もあるのでね
1982: 匿名さん 
[2018-04-28 16:06:22]
ミサワセラミックで検討しています。大きさは建坪約32です。現時点で社員価格並と言われていています。これ以上の値引きは不可能でしょうか。
1983: 評判気になるさん 
[2018-04-28 21:24:53]
ミサワホーム神奈川で最終見積もりですが
こんなものでしょうか。
建坪39坪
本体 2820万
オプション450万
値引き400万
外構ぬき諸経費込で税込3530万
蔵なし、太陽光なし。
外壁総タイルYOHEN。
1階床材ライブナチュラル。
キッチントクラスドルチェ、ドルチェカップポード。キッチンオプション諸々。
バスリクシル
洗面TOTOオクターブ
トイレ1F タンクレスと手洗い 2Fタンク付き。
長期優良。照明、エアコン、カーテン合わせて100万 LDは床暖房。
電動シャッター
1F防犯ドア
玄関ドア タッチキー。
屋根 瓦

GW期間の限定値引きといわれてます。
GW中の契約が条件ですが、相場はこれくらいですか? 6日をすぎると高くなるといわれました
1984: 戸建て検討中さん 
[2018-04-28 22:03:19]
>>1983 評判気になるさん
どのスレでも出てくる値引きの話を見ていて思うんですけど期間限定なんて嘘ですよ。
GWが過ぎたらなんだかんだ言ってまた値引き案を出してくると思います。
その言い方をする営業や会社をいっこも信用出来ませんが、もしミサワが第1希望なら「この値引き案で検討しますがGW中に決められそうにないのでその時値上がりするならちょっと無理ですね」位強気に出た方がいいと思いますよ。
最初に舐められたらずっと舐められ続けますよ。
1985: 匿名さん 
[2018-04-29 06:29:38]
>>1982 匿名さん
社員価格なんて社員しかわからんし。実際値引き額で取り込もうって戦法でしょ。
1986: 匿名さん 
[2018-04-29 07:55:27]
>>1983 評判気になるさん
注文ですか?企画型ですか?
もし注文なら建て坪が同じ
太陽光なしの
我が家よりかなり安いです。
設備もメーカーバラバラですよね。
我が家はメーカーを揃えないと安くならないと
泣く泣くメーカーを揃えました。
トイレまで全てです。
玄関もタッチキーは不採用。
設備等は我が家は低いです。
それでも我が家は数百万高いです。
羨ましい限りです。



1987: 戸建て検討中さん 
[2018-04-29 14:47:31]
高いですね。値引き前提だから。坪20位乗せてます。
1988: マンション検討中さん 
[2018-04-30 00:57:24]
>>1986 匿名さん

安いんですか?蔵がないのにずいぶん高いイメージでしたが、そんなに高くはないんですね!
1989: マンション検討中さん 
[2018-04-30 01:01:37]
>>1987 戸建て検討中さん

まだまだひけるのでしょうか?担当からは限界です、引けても10万、20万といわれましたが、また3日の日に値段についてお話しがあるといわれました。
いくらの話をしてくるかはわかりませんが、
ミサワさんはいつも最後の最後にまた値引きするやりかたなの?
1990: 匿名さん 
[2018-04-30 08:58:43]
>>1988 マンション検討中さん
再度レスです。
我が家との比較になりますが
蔵なしで、太陽光なし、39坪
で我が家と200万以上安く
さらに総タイルと設備がメーカー
バラバラなら我が家より300万以上安い計算。
我が家サイディングですし。

我が家が高すぎなんでしょうね。

それと値引き交渉ですが我が家もなんども
いいましたがこれ以上無理だと言われて
います。

総タイルでそに値段羨ましいです!!


1991: 匿名さん 
[2018-04-30 11:48:24]
蔵なしだったらあえてミサワを選ぶ必要はない
ローコストよりの工務店でも同条件で相見積もりとったほうがいい
1992: 戸建て検討中さん 
[2018-04-30 17:13:28]
1989さん 1987です。他社の見積りが安ければ、値引き有り。 でも急いでないなら、取り止めも選択肢。多分営業マン、値引き攻め。値引きばかりの会社、後悔しますよ。
1993: 通りがかりさん 
[2018-05-01 15:00:35]
蔵無しならmjwoodで建てた方が安くなるんじゃない?
タイルにだってできるし、パネルの収納設備とかも一部使える。
1994: 匿名さん 
[2018-05-01 16:39:32]
MJ wood って在来工法ですよね。特別特徴がないと思いました。
そこまでミサワにしがみつく理由がありますか?
1995: 通りがかりさん 
[2018-05-01 22:05:10]
タマホームのスレで、70~出来る。以外と安いミサワ、満足してます。なんてあるけど、ここ、100以上ですよね。上見ると。蔵なしなら、大差ないような。半額ちかいし。フルオプションつけても、坪30は安い。いや高すぎるミサワ。
1996: 匿名さん 
[2018-05-06 15:50:07]
例えば家具でも5万円で買えるソファもあれば、50万円もするソファもある。
時計だって3千円で買えるものもあれば、30万円するものもある。
あるいは靴だってそう。
大差がないと思えば、5万円のソファでいいだろうし、
3千円の時計でいいだろうし、安い靴で十分だろう。
違いが分かるなら50万円のソファや30万円の時計を選ぶのもありだろう。
ローコスト住宅を選ぶかミサワのようなHMを選ぶかはそういうこと。
1997: 戸建て検討中さん 
[2018-05-06 16:25:05]
>1996さん、

5万円と50万円のソファーや、三千円と30万円の時計の比較の話ですが、
ブランド以外にも素材やパーツに良い材料を使っている違いがあると思います。

では、ミサワとローコストの坪単価30万円の違いはどこにあると
お考えになりますか?
1998: 通りがかりさん 
[2018-05-06 16:52:12]
ローコストで建てれば、おまけにポルシェが付いてくるということ。家の性能差など坪10万以下かな。ミサワはそんなもん。ただのツーバイだもの。
1999: 戸建て検討中さん 
[2018-05-06 18:48:10]
工場で施工するから安心と思っていたのですが、実際には広い道路とかでなければ
現場で施工するみたいであまりメリットもなく、他社さんと変わりないのかと思いますが
どうなのでしょうか?

また、アフターも担当者次第なのかもしれないですが、あまりきめ細かくフォローしてない
印象を受けました。そもそも坪単価も高すぎの印象です。値引きを期待しての検討は
できないと思います。ご検討中の方のご意見も伺いたいです。
2000: 匿名さん 
[2018-05-07 01:47:19]
>>1997 戸建て検討中さん

品質だけでなく、デザイン性や安全性でも違いがあると思いますよ。
例えば、周知の通り大手HMは性能規定に基づく構造計算を1棟1棟行っている。
一方、多くのローコスト住宅ではコスト削減のために、
仕様規定に基づく壁量計算しか行っていないですよね。
構造計算していない住宅でも別に問題ない!という人は、
壁量計算しかしていないローコスト住宅でいいでしょうし、
安全性でこだわりたい人は性能規定を採用している大手HMを選べばいい。
2001: 匿名さん 
[2018-05-07 08:25:32]
大手HMだからといって構造計算をしっかりするとは限らない
というか30万払えばどこのメーカーで作っても外部機関で構造計算は出来る
2002: 戸建て検討中さん 
[2018-05-07 10:21:01]
>2000さん、ご説明ありがとうございます。

ローコストでも、長期優良住宅の申請には構造計算が必要だったと思います。
また、デザイン性、安全性に、ミサワが特段秀でているとは思えませんが?

性能規定ですか・・・それも、ミサワは特別良いとも思えないですが?
耐震性、遮音性、防火性、などでしょうか?

すみません、坪30万円アップには説得力のある具体的な説明が欲しいです。
2003: 匿名さん 
[2018-05-07 11:43:41]
>>2000 周知の通り大手HMは性能規定に基づく構造計算を1棟1棟行っている

価格高めの大手HMでも木造2階建てだと壁量計算の場合が多いし、一概には言えない。鉄骨や3階建だと構造計算が義務づけられているから、鉄骨メインの大手の場合混同して勝手に拡大解釈する人も多いね。

>>2002 ローコストでも、長期優良住宅の申請には構造計算が必要だったと思います。

それは間違い。長期優良住宅では構造計算でも壁量計算でもどちらでも受け付ける。
2004: 匿名さん 
[2018-05-07 14:13:38]
ミサワで昨年新築しました。

ローコストとの論議が盛んですね。

我が家もローコスト住宅とかなり迷いましたが、土地の制限(建ペイ率等)が厳しく、蔵が必要になったためミサワに決めました。
確かに最近のローコストでも、断熱性能や標準装備などミサワをうわまわるメーカーもかなりあると思います。
現実的にミサワの90mmパネル(最近は120mmもありますが、)と24kグラスウールでは、ちょっと時代遅れですよね?
しかし、家というものはカタログデーターだけではわりきれないものがあるような気がします。
1年間住んでみて、今のところ、トラブルはなく、以前30年間住んでいた某HMと比べると、かなり、快適です。

我が家は、営業、設計士、インテリア担当、大工さんにも恵まれ、入居確認の時にあった若干のトラブルも完璧に補修されました。
我が家は厄介な設計となってしまい、設計士さんをずいぶん困らせましたが、ほぼ、要求通りの家が完成しました。

特に基礎に関しては、布基礎の不安はありましたが、上の方も言われてますが、地盤調査、構造計算、重量計算に基づき、
とても繊細に設計されていて、補強(立ち上げ幅、W配筋等)も完璧であると私の知り合いの土建屋さんに太鼓判をもらっています。

これらのことが、+30万円に匹敵するかどうかは、あと数年住んでみないと判断できませんね、、、
蔵にメリットを感じない方は、他メーカーの選択肢もあると思います。





2005: 戸建て検討中さん 
[2018-05-07 15:52:04]
2003さん、詳しいご説明ありがとうございます。

ただ、ミサワの営業さんの説明では型式適合認定を受けているから
構造計算はしないと言われた記憶があるのですが。

ミサワの社内ソフトに入力して設計するから、計算しなくても問題ないと。
もしかしたら、記憶違いかもしれないですが。違いますか?


2004さん、昨年新築されたばかりとのこと、おめでとうございます。
でも、30年前の家と比較したらどこのHMや工務店で建てても格段に快適だと
思います。

それでも、不具合もなく営業さんや職人さん達にも恵まれたようで
羨ましい限りです。気持ち良く建てられれば、一番良いのですが。

ミサワは候補にしていたのですが、どうにも営業さんが信頼できず、
金額も高すぎの印象で納得できないです。早く新しい家が欲しいと家族には
せっつかれていますが、どうしたものやら困ってしまいます。
2006: 匿名さん 
[2018-05-08 11:17:33]
>>2005 戸建て検討中さん
ミサワで建築中です。
高すぎですよね、それに他メーカーと
比べるとせっつかれますね。

ただ、もしハウジングセンターに出店している
メーカーで検討するならどこで建てても
値段の大差はないですよ。

イメージ的に積水や住林が高いイメージ
でしたがミサワも同じぐらいかかります。
坪100万ですね。
(注文の場合です)
2007: 評判気になるさん 
[2018-05-08 11:56:30]
>>2006 匿名さん

やはり、100万円ですか、、、
ちなみに外壁、内装のレベル、差支えなければ教えていただけませんか?
2008: 戸建て検討中さん 
[2018-05-08 19:39:11]
大差ない、のは分かっていますけど、その坪30万円の差額に
何か納得できる理由が欲しい気がしてなりません(笑)

オリジナル外壁とかアフターとか、何か特別惹かれるものがあるからこそ
選ぶ理由があり、大金を払っても納得できるわけですよね?ミサワは?
2009: 通りがかりさん 
[2018-05-09 09:15:09]
実際建てるのは地場の工務店ですよ?直接頼めば、1000万安くなるかも。その工務店に聞けば色々面白いこと教えてもらえますよ。安くて品質も高かったりしてね。
2010: 匿名さん 
[2018-05-09 09:45:43]
>>2008 戸建て検討中さん

たしかに悩みますが、やはりミサワは蔵でしょう。
容積率等の制限がある場合は、とっても便利です。
最近は他メーカーでも同類のものがありますが、ちょっと複雑な設計になると経験の少ないHMでは対応できないと思います。私の場合、ミサワの簡単な図面で他HMに製作可能か打診しましたが、ほとんど対応できませんでしたね。

家づくりで、地元の工務店が良いという意見を聞きますが、私は30年以上ここに住んでおりますが、なかなか信頼のおける工務店に巡り合うことができませんでした。
時間のある方は、しっかり勉強して自分のスタイルに合った工務店なりHMを選定されれば良いでしょう。



2011: 戸建て検討中さん 
[2018-05-09 10:04:02]
2010さん、アドバイス有難うございます。
我が家も親の代から住んでいますが、地元の工務店には同じような状況です。

蔵には確かに魅力を感じています。元々ミサワは第一希望だったのですが、
営業さんが信頼出来なくなり頓挫です。あまり身を入れてくれていない印象だし、
押しも引きもないスマートな与えられた仕事だけをこなす無難なサラリーマンと
いった印象の方でした。

間取りの希望を言っても、何一つ提案もなく、新居への夢がかすんでしまうような
打ち合わせで、はたしてこのままで良いのか?といわば贅沢な悩みもフツフツ
出てきてしまいました。他も見たくなり、営業さんからはその後の連絡も
なくなって、自然消滅でしょうか。

頂いた見積もりも高額でミサワで諦めたあれこれの仕様が、他社ならできるとなると
更にまた迷います。まだまだ、悩みは尽きません。また、色々と教えてください。

2012: 匿名さん 
[2018-05-09 10:41:15]
>>2011 戸建て検討中さん

確かに営業さんとの相性は重要ですよね。
うちの営業さんは性格は良かったですが、知識はイマイチ? (まあ、許せる範囲かな?)

ミサワの場合、詳細な図面、見積もりをもらうには、10万円(後に契約金に充当されますが)という申込金を払わないとでてきません。
これがネックなので、この段階で営業さんと信頼関係が気付けないと10万円がパーになります。

ここをクリアすると、我が家の場合はミサワの1級建築士の方が詳細な図面を提示します。
営業よりこの建築士との技量や相性が重要で、ここから先はほとんど営業が口を出すことはありませんでした。

我が家の場合は、営業というより チームで家づくりといった感じで進んでいきましたね。

ただ、モデルルームのような家を建てようと思ったら、お金はいくらあっても足りませんwa。
2013: 戸建て検討中さん 
[2018-05-09 16:58:43]
2012さん、そうですね!営業さんとの相性はとっても大事と思います。
何だか頼りなく、知識もあまりなく、やる気があるのかないのか、全く分からない、
だけど、その10万円を払えと言われた時には、コイツで良いのだろうかと
大きな疑問で頭がいっぱいになりました。

確かに、10万円払うのも馬鹿馬鹿しくなるような、結局は捨金?かと思えました。
パーになるとのお言葉で、払わなくて良かった!と思いますが、我が家の家造りは
相変わらず頓挫です。

やはり10万円払わないと、具体的な話にはならないもなのですね。
こっそり他の展示場へ行った時、お困りなら引き受けますと言われた営業さんが
いました。更に他店では、他で話をしていると分かると露骨に追い出されましたが、
展示場かあるいは営業さんにより対応も色々なのでしょうか?

はてさて、我が家の家造りは一体どうしたら良いのでしょうか?(笑)
2014: 匿名さん 
[2018-05-09 23:38:00]
ミサワホームで新築検討してました
『臭いについて』アドバイスさせて下さい

最初の解約も済ませて
間取りを考えるため
愛知県内の色々なメーカーさん
の間取りを参考にするため
ハウジングセンターを見て回ってると
ミサワホームの建物のみ
数ヶ所の壁から
ワキガ臭と同じ臭いがします
なにせ臭い、自分は無理無理!
他のメーカーはしないのに何故?
ミサワホームは原因は分からない
との事なので
解約を申し出ました。
対応としてはミサワホームは
全然悪くないし、新築ではこんな事
ないですよ。とのことでした
一軒ならまだしも数件のモデルハウスから
臭ってるのに何言ってるの?

解約金も半分取られました。
半分もとられます。
臭いです。

臭いが気にならない方もいると思います
新築が臭うとも限りません
しかし気になる方は後悔しないように
解約前に確認してくださいね

自分としては高い買い物の為
やめて正解だったと思ってます。
2015: 戸建て検討中さん 
[2018-05-10 07:14:21]
最初の解約?契約と書きたかったのでしょうか?
さらには、申込金10万円のことでしょうか?

通常、展示場を見学したり打ち合わせするから、
その前に気がつくと思うけど。不思議な感じ。
2016: 匿名さん 
[2018-05-10 08:57:51]
ご指摘ありがとうございます
間違えました
契約ですね

最初の契約は申込金
10万ではなく100です
一桁違います

通常の打ち合わせで部屋を見るだけでは
気が付かないです
臭い壁の横を通ると臭います
全ての壁ではないですよ

家を購入してから後悔する人が
出ないように投稿しただけですので
不思議に思う人はスルーしてもらっても
構いませんよ
2017: 匿名さん 
[2018-05-10 09:28:27]
ワキガ臭の壁?

どこの展示場ですか?
2018: 戸建て検討中さん 
[2018-05-10 09:54:31]
2016さん、

私もミサワを検討していました。今も、過去形ではなく頓挫中ですが。

契約金100万円を払う前に、10万円の段階でものすごく悩みました。
ミサワの展示場をいくつも回り、建築現場や完成見学会に参加して
更には建売住宅まで行ってどんな内装材を使っているのかまでも見ました。

でも、臭い、は特別なものは感じませんでした。ただ、新築の家特有の臭いはある
と思いました。それは、どこのHMの建物でも感じた臭いです。

すべての壁ではなくて、臭い壁があるのなら何か特別なものだったのかもと
想像しています。ミサワではないですが、営業さんの中には体臭や口臭のある方も
いましたから。愛知県の展示場は臭い!(笑)のですね。

それでも、不快な臭いが原因でHMを止めるのも、立派な一つの理由だと理解しています。
過去スレでも臭いが嫌という書き込みの方を見たこともあります。人それぞれです。
2019: 通りがかりさん 
[2018-05-10 18:31:34]
タマホームって軸組だよね。
過去の投稿読んでたら、ミサワとあんまり変わらないって書いている人いるけど、強度が全然違うでしょ。
ミサワは壁倍率10倍相当なので、せいぜい壁倍率3倍程度の軸組と比べたら勝負にもならない。
ツーバイでもせいぜい壁倍率5倍くらいじゃないのかな。
2020: 戸建て検討中さん 
[2018-05-10 22:12:34]
ミサワのglanrinkhirayaがとても気に入り、あのままの間取りで30坪くらいにギュッとまとめた
家にするとどのくらいの価格になりそうですかね?予算オーバーで早々ミサワは脱落してましたがあの平屋で建てたい、、。
2021: 戸建て検討中さん 
[2018-05-14 23:07:07]
ミサワホーム の外壁で安宅というのを担当の方にススメられたのですが、性能的にどうなんでしょうか?
担当によるとサイディングですがタイル並の耐久性がありコストパフォーマンスが高いと説明されました。
長く住む家なので外壁はタイルがいいと考えていたのですが、ただでさえ高いミサワホーム でタイルにしてしまうと予算オーバーになってしまうため安宅をススメられました。
比較的新しい外壁なのであまり情報がなく、迷っています。
2022: 匿名さん 
[2018-05-15 01:29:59]
>>2019 通りがかりさん

壁倍率が高い方が良いと思ったら大間違い
どれだけ頑丈でも5倍以上の計算をしてはいけないのは常識
壊れるのは壁じゃなくて接合部だからね
2023: 名無しさん 
[2018-05-15 14:08:34]
>>2022 匿名さん

確かに軸組やツーバイのような釘打ち接合なら壁倍率5倍が限界値でしょうね。
でもミサワの場合は高分子接着剤とスクリュー釘での接合なので、
結果的に軸組やツーバイに比べて4~5倍の強度になるようです。
2024: 匿名さん 
[2018-05-15 19:39:29]
>2021さん、

その外壁は去年4月に発売された安宅(あたけ)という商品みたいですね。
ブログに写真をアップされている方がいて、タイル外壁みたいで良さそうと
思いました。興味が湧きますね。

営業さんに勧められたそうですが、実際に採用された家をご覧になった方が
良いです。色合いや質感もカタログとは違っている場合も多いです。
カタログだけで決めるのは危ないです。
2025: 通りがかりさん 
[2018-05-15 22:01:32]
ワキガ臭の壁(笑)嗅いでみたいなクサ
2026: 戸建て検討中さん 
[2018-05-20 22:59:07]
アメブロである方のマイホーム計画のお話読んでて、このメーカーだけはやめようとおもいました。どこの県の人かはわからないけど、(方言からして九州?)めちゃくちゃ営業マンが酷いですね。
2027: 匿名さん 
[2018-05-21 02:58:15]
>>2023 名無しさん

それ営業トークでしょ
ミサワのパネルは住林のビックフレームみたいに壁倍率5倍以上の認定がとれてないですよ
社内試験でいくら強度が出てもオリジナルの構造物として認可はされてない
何かしらの欠陥があるということ
2028: 名無しさん 
[2018-05-21 14:08:05]
>>2027 匿名さん

他社さんに「ミサワは欠陥住宅だ!」などと吹き込まれちゃいましたか?
真に受ける必要はないですよ。なぜならミサワの工法は、
オリジナルの構造物として「型式適合認定」と「型式部材等製造者認証」を取得していますので。
根拠もないのに「欠陥がある」などと吹聴しない方がよろしいかと。
2029: 匿名さん 
[2018-05-21 17:56:33]
>>2026 戸建て検討中さん
計画中の方のブログですか?
よかったらキーワード教えてください。

2030: 匿名さん 
[2018-05-21 18:04:40]
>>2028 名無しさん

言っていたのはミサワの営業ですよ
壁倍率5倍以上で構造計算することはできないと
あとちゃんと構造計算しない型式認定は欠陥住宅の温床ですよ
2031: 通りがかりさん 
[2018-05-21 21:26:07]
購入した客大丈夫?
2032: 匿名さん 
[2018-05-21 21:52:49]
実家は30年超のミサワですが、全く問題ないです。
耐震性は当時から有名でしたから、信頼して購入したみたいです。
内装は全く新築当時のままですが、雑巾がけでピカピカです。
無垢材ではないところが、お手入れも楽で良いみたいです。
2033: 名無しさん 
[2018-05-21 22:40:28]
>>2030 匿名さん

ミサワでは設計仕様にもとづいてBCSという限界耐力計算を用いた構造チェックが行われてますよ。
むしろ許容応力度計算しか行っていない軸組やツーバイの住宅の方が不安が残りますね。
強度でも構造の安全性でもミサワに軍配があがるでしょう。
2034: 評判気になるさん 
[2018-05-22 09:37:08]
昨年、ミサワで新築したものですが、確かに基礎を見ると布基礎ですが、構造物の重量に従い、かなり綿密に計算されて設計されていたように思います。(あくまで素人判断ですが、、、、)

とりあえず、1年過ぎましたが、今のところ問題はありませんね。

ただ、床材のMガードはやはりひっかき傷に弱く、ソファーなどをずらすときなどはかなり注意した方がいいですよ。
2035: 匿名さん 
[2018-05-22 10:31:50]
ウチの方は、ベタ基礎が標準だと言われました。
支店によって違うのでしょうか。
2036: 通りがかりさん 
[2018-05-22 10:37:13]
雨漏り大丈夫?
2037: 通りがかりさん 
[2018-05-22 13:12:24]
自分も2033名無しさんと同意見です。

ミサワホームは建築基準法の型式認定住宅ですが、認定を取得する際にBCSという構造計算ルールを定めて取得しています。
そのBCSが基準法の限界耐力計算を用いて計算しているのです。
日本の構造計算で限界耐力計算以上の計算は時刻歴応答解析しかなく、これは60m超の高層ビルにしかない計算です。
ちなみに住宅メーカーの中で限界耐力計算で構造計算をしている会社はありません。
まずやってたとしても許容応力度計算であり、それはもはや仕様規定にしかすぎません。

ですがそのBCSにも3段階あるそうです。地震力のレベルに応じて変更可能らしいです。
通常は最高ランクの3にて計算してありますが、間取りの自由度を上げすぎるとBCSランクを下げなければならぬこともあるらしく、最悪の場合、黙って下げてることもあると聞きました。

設計の方のスキルはバラバラですね。支店によってかなりのレベル差があります。
また、ここ数年では優秀な設計さんがどんどん辞めてるようです。某大手HMに行く方もいれば独立も。



2038: e戸建てファンさん 
[2018-05-22 16:41:48]
>>2029 匿名さん

ラビットハウス
2039: 評判気になるさん 
[2018-05-22 16:45:04]
>>2035さん

ミサワは布基礎が標準だと思います。

しかし、地盤によってはベタ基礎を採用する場合もあるそうですよ。

また、地域によっては防湿コンクリートが標準になっているので、見た目はベタ基礎にみえますよね。
2040: 匿名さん 
[2018-05-22 17:56:10]
>>2037 通りがかりさん

限界耐力計算は計算をちょろまかせることで有名ですよ
設計者のモラルに左右されすぎるので優れてる計算方法とは言えません
2041: 名無しさん 
[2018-05-23 00:49:44]
>>2040 匿名さん

確かに限界耐力計算では、
限界変位の数値を大きくすれば地震力を小さくすることができるので、
許容応力度等計算で基準に満たないものでも
限界耐力計算だとクリアしてしまうおそれはありますね。
ただし、それは2006年までの話。
2007年以降は建築基準法が改正されて限界変位の数値が規定されたので、
「設計者のモラルに左右されすぎる」なんてことはなくなりました。
2042: 匿名さん 
[2018-05-23 02:06:14]
>>2041 名無しさん

BCSランクを黙って下げるって話がすぐ上にありますけど?
やはり構造計算はその都度第三者機関にやらせるのが一番です
型式認定なんて制約は強いわ、構造も確実性はないわで良いことはない
2043: 名無しさん 
[2018-05-23 22:58:34]
>>2042 匿名さん

「BCSランクを黙って下げる」ということが頻繁に行われているのか、
私には分かりませんが、限界変位の規定値に従っている以上、
「設計者のモラルに左右されすぎる」なんてことは考えにくいでしょうね。

第三者にいくら許容応力度等計算やらせても、
限界耐力計算ほどには緻密にできないわけですから、
BCSに任せた方が安心かと。

まあ確かに型式適合認定によって自由度は制限されてしまいますが、
その制限によって、軸組やツーバイよりも強度が得られ、
また緻密な限界耐力計算によって安心感が得られるわけですから、
価値のある制限だと思いますよ。
2044: 匿名さん 
[2018-05-24 00:05:03]
難しい専門的なことは全くわかりませんが、木質系では
最高の壁耐力と聞きました。それだけで安心と思いますが。
もう少し安くなると良いのですけど。
2045: 匿名さん 
[2018-05-24 07:52:26]
>>2043 名無しさん

型式だから家ごとに構造計算はしないんですよ
そもそもミサワの標準って耐震等級2ですし
営業が耐震等級3といっても3相当という罠ですし

2046: 匿名さん 
[2018-05-24 09:43:36]
質問ですけど、耐震等級3の家にして下さい、
と言えば3にしてもらえますか?
構造計算とかの必要が出てきたり、或いは費用がかかるのですか?
2047: 評判気になるさん 
[2018-05-24 10:00:43]
>>2046 匿名さん

我が家は最初から長期優良住宅での設計をお願いしていたので、普通に耐震等級3で建てましたよ。

若干の費用はかかりますが、地震保険や住宅取得の税金の優遇で取り返せると思っておりますが、、、、
2048: 匿名さん 
[2018-05-24 10:53:44]
2047さん、

有難うございます!でも、耐震等級2でも長期優良住宅の認定が受けられると
聞いた気がします。耐震等級3でとお願いすれば良いでしょうか。

2047さんのお家は3なのですね。やはり3の方が安心ですよね。
2049: 評判気になるさん 
[2018-05-24 12:02:48]
>>2048 匿名さん

2047です。  確かに長期優良は2でもとれますよね。
我が家の場合、競合していたHMは3が標準であったため、最初から3で設計をお願いしました。

それほど、制限もなくほぼこちらの希望通りでした。

最近はローコストでも耐震等級3が取れるメーカーもありますので、いろいろ検討してみてください。

気持ち的には、パネル工法、耐震等級3で万全かと、自己満足しております。
2050: 匿名さん 
[2018-05-24 17:52:41]
2049さん、有難うございます。
やはり最初から等級3でお願いされたのですね。参考になります。
パネルで等級3だったら、耐震性はお墨付きで安心でしょう。
良いですね!
2051: 匿名さん 
[2018-05-24 20:31:47]
パネルだから安心はちょっと浅はかですね
耐震等級と合わせて重要なのが偏心率と壁心率と直下率ですよ
壁の強度はさほど重要ではなく壁配置のバランスが重要と言われてます
2052: 匿名さん 
[2018-05-24 22:43:25]
ミサワはパネルだけど、モノコックだから強いのでしょう。
浅はかとか、一体何様ですか?
浅はかなド素人だから、丸ごとミサワを信じてある意味幸せです(笑)
2053: 評判気になるさん 
[2018-05-25 10:30:12]
>>2051 匿名さん

2049です。
確かに2051さんのおっしゃることは正論かもしれませんが、2052さん同様、ド素人の私たちにはその計算はちょっと難しいですわ。

私もかなり勉強したつもりですが、2051さんの領域には程遠いですね。

とにかく、こればかりはでかい地震が来てみないとわかりませんから、とりあえず今のとこらはミサワを信じて自己満足です。

住んで1年以上たちますが、雨漏りもなく快適ですよ。

これでもう少し安ければ、いいんですけどネ(笑)
2054: 匿名さん 
[2018-05-25 11:29:50]
2053さん、ミサワの建物は色々言われますけど大丈夫ですよ!
だって、実家は30年超のミサワです。

親が多摩川の増水でミサワの建物がそのまま流れていった画像をみて、
この建物ならと選んだらしいです。地震が来て地盤が崩れたらそのまま
流されて、下の方の家の屋根に載るのではないかと言ってます(笑)
2055: 匿名さん 
[2018-05-25 12:10:11]
構造、デザインはミサワはハウスメーカーの中では群を抜いている。
あとは経営かな。

支店長、部長、次長クラスがお客様を見ていないから、課長以下が大変。
会社を支えているのはどこも実質課長クラス。

そして我慢できなくなり課長クラスが辞める。他社へどんどん転職。
今の他ハウスメーカーの上層部はそんなミサワの課長クラス経験者だらけ。
残った支店長、部長、次長クラスはそれにずっと気づいていない。

20年以上続く負の連鎖はいつまで続くのか。
2056: 名無しさん 
[2018-05-27 15:56:07]
>>2051 匿名さん

パネルだから安心なんですよ。

パネルは構造用合板2枚使った両面壁パネルなので、
片面壁の軸組やツーバイと比べて強度を維持できる。

パネルはズレやスベリが起こりにくい接着剤とスクリュー釘で一体化しているので、
釘しか使わない軸組やツーバイと比べて高い剛性を維持できる。

パネルは性能規定に基づいて限界耐力計算を行っているので、
仕様規定に基づいて許容応力度計算しか行っていない、
軸組やツーバイと比べて構造の安定性を維持できる。
2057: 匿名 
[2018-05-30 12:30:10]
親族が、ミサワホームでの建築を断念した
理由ですが…

客を見て、単価を変えるのか?
営業所によって単価がまちまちなのか?

同じ坪数で、他の候補の2メーカーと比較し
見積もりの価格がとても高額になっていて、
ミサワホームに対して信頼感が失せたから

プランは、とても気に入っていたが、
ミサワホームで建てる事を断念した。

だそうです。

明朗見積にしてもらえないと、追加工事で
高額請求も困るし、依頼できないとの事
でした。

間取や、詳細の仕様を決めずに契約はできない
ですよね。やはり、何千万という買物ですから

2058: 購入経験者さん 
[2018-05-30 13:42:27]
入居して数ヵ月、防音性能が低くて驚きました。
こちらが窓を閉め切っていても外で誰かが会話してたら丸聞こえ、お隣の隣家の会話も丸聞こえ。
こんなもんなんですかねぇ。
最近の家は防音性があがってるって聞いてましたが築40年近くの実家と同レベルでした。
2059: 匿名さん 
[2018-05-30 15:02:16]
>>2058 購入経験者さん

そこまで防音性が低いということは
冬は寒かったですか?


2060: 購入経験者さん 
[2018-05-30 15:43:14]
>>2059: 匿名さん 

今年の春に入居なので夏・冬はどうなるのか。。
また書き込みします。
2061: 匿名さん 
[2018-05-30 16:15:42]
>>2060 購入経験者さん
なんだか、残念ですね。
パネルですか?MJですか?
もしかしたらせっくふりょうかも、ですね。

2062: 匿名さん 
[2018-05-30 16:16:31]
>>2060 購入経験者さん
施工不良の打ち間違いです、すみません。
2063: 購入経験者さん 
[2018-05-30 19:02:02]
>>2061:匿名さん

パネルです。施工不良なんですかね。
普通は聞こえないもんですか?
昨日なんて近くの田んぼで蛙の大合唱がうるさくて眠れませんでした。
2064: 匿名さん 
[2018-05-30 19:25:40]
https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/mokusitu/amenity/syaon/

考えられるのは、施工不良ですかね。ウチは築30年超のミサワで北側の部屋が
寒いので二重窓にしてますが、30年超でも、本当にかなり静かです。
2065: 購入経験者さん 
[2018-05-30 20:51:26]
>>2064:匿名さん

施工不良かを調べるには第三者機関に依頼すればいいのでしょうか?無知ですみません。
まさか施工不良の疑いがあると思っていなかったので。
2066: 匿名さん 
[2018-05-30 21:23:24]
この時期だけとはいえ、眠れないのはお辛いでしょうね。
カエルの大合唱がどの位の大きさなのかわからないのですが、
75デシベル位はあるのでしょうか。

第三者の会社に依頼すると全部お金がかかりますよね。
また、騒音計アプリはメーカーにより誤差が大きいらしいです。
騒音計は数千円から数万円、第三者の調査会社に依頼すると数万円でしょうか。

ミサワのサイトでは75デシベルが40デシベルにとされています。
インスペクターの方にお願いして、施工不良かどうか調査してもらって、
原因を特定してもらってから、ミサワにやり直しの交渉でしょうか。

寝室だけでも二重窓にするとかでもかなり静かになると思いますが、
外の声も丸聞こえとは、窓ではなくて壁かどこかが、何かおかしい
印象を受けます。







2067: 匿名さん 
[2018-05-30 21:24:02]
>>2063 購入経験者さん
我が家は建設中なんで結果は
まだわからないのですが、かなり静かと
聞きました。
逆にパネル工法は家の中で同士で
音が響くらしいです。

エアコンが外注だったりすると
その配管からとか、色々原因が
あるかもしれませんね。

我が家もエアコンは量販店で頼むので
聞いてみたら穴は粘土みたいな物で
埋めると言われました。
そこから漏れるかもと心配はしています。

2068: 購入経験者さん 
[2018-05-30 22:06:30]
>>2066:匿名さん

ご親切に有難うございます。まずアプリや騒音計で計測してみてサイトに表示されているより高い数値が出たらインスペクター?に調査してもらいます。

あと、家の窓は全てペアガラスです。二重窓とも言うんですかね。
2069: 匿名さん 
[2018-05-31 07:52:11]
2068さん、現在の住居はどのHMでもペアガラスが標準仕様です。
言いたいのは、三十年超のミサワでも窓を二重にするだけで、
かなり静かになるということです。

他に施工や仕上げはいかがですか。雑なところはないでしょうか。
実際に住み始めて不具合を、施主が発見することが多いもの。この際、
ご自分でしっかり厳しくチェックして下さい。その上で、細かいところまで
きちんと綺麗に仕上がっていれば、ある程度は安心感があると思います。

が、実際に住んでカエルの合唱がうるさいと感じて、不安と思う所があるなら、
お金はかかりますが第三者機関にお願いした方がすっきりして良いのではと
思います。ミスや見落としも可能性としてない訳もないでしょう。
2070: 購入経験者さん 
[2018-05-31 09:04:11]
>>2069: 匿名さん 

昨日の夜、スマホアプリを3つダウンロードしてみて計測してみましたが、おっしゃる通り全てがバラバラだったので正確には測れていないと感じました。

ところで、住宅性能評価?を契約時に依頼していたので第三者機関で調べてもらっていると安心しきっていたのですが、防音や施工ミスは住宅性能評価には含まれていないのでしょうか?
まだ書類を受け取っていない(時間がかかるそうです)ので確認出来ないのですが。
2071: 匿名さん 
[2018-05-31 09:06:09]
施工不良で隙間があるとかだと雨漏りリスク上がるから梅雨前に早く対応した方がいいですね
2072: 評判気になるさん 
[2018-05-31 09:47:35]
入居者です。

我が家の場合は外の音はほとんど気になりませんが、、、

ただ気密性が良いためか、室内の音、2階にLDKがあるため、キッチンの排水、またタンクレストイレのブースターの音なんかは結構気になりますね。

他HMとの比較ができないので、ミサワのパネルのせい?  とは断定できませんが、、、、

音は個人差もありますからね、、、、
2073: 匿名さん 
[2018-05-31 10:03:22]
立派な書類が、実際の施工具合を反映しているとは限らないのでは。
第三者機関に依頼すると、断熱欠損とかも機械で測るようです。
やはり、専門家の意見を聞いて安心したいですね。

私はかなり神経質で、以前間取りにより家族の生活音に悩まされたので、
寝室は蔵の上にしました。独立感があり、静かで快適です。
2074: 通りがかりさん 
[2018-06-01 10:39:10]
話し声って一般的に60デシベル、
ちょっと大きめで70デジベル程度とされていますね。
ミサワの建物の遮音性能は-35デジベルなので、
隣家との距離が例えば2mだとして、
隣家の人が窓を開けながら70デジベルで話していたとすれば、
聞こえるでしょうね。
あるいは換気口や給気口の近くだと
遮音性能はもう少し下がると思いますので、
やはり屋外からの音は気になるケースもあるかも知れません。
これは施工不良とかではなく、
HMによっては遮音性能に若干違いはあるにせよ、
どこのHMでも同じことだと思います。
2075: 匿名さん 
[2018-06-01 12:20:30]
ミサワは第1種が標準で、寝室には換気口や給気口はないはずです。
キッチンには換気扇がありますが、外の音は気にならないはず。

ウチは隣の玄関が窓の横で距離は1メートル位ですが、窓を
閉めているとなにをはなしているか、全くわかりません。

と、言いますか、何となくわずかに人の声が聞こえる位で、
年寄りは全く聞こえないと言ってます。
2076: 通りがかりさん 
[2018-06-01 20:30:12]
寝室には給気口はありませんが、
キッチンの換気扇は排気だけなのでキッチンには給気口が必要になりますね。
位置によっては給気口から屋外の音が入ってくるケースはあるでしょう。

音が気になる方は排気の時だけ給気口が開く差圧式給気口や
同時給排レンジフードなどを検討してみるとよいかも知れません。
2077: 匿名さん 
[2018-06-01 20:34:06]
2076さん、キッチンに給気口はないですけど???
無いのは我が家だけでしょうか?付け忘れのはずはない、と思います。

換気扇からの音は入っているのか分からない位で、
気にしたことはないです。窓を閉めれば、静かな環境だと思います。

2078: 通りがかりさん 
[2018-06-01 21:50:37]
例えば醤油さしは孔が二つないと注げないわけですが、
これと同じ原理で、必ず給気をしないと排気できません。
冷蔵庫の後方壁上部などの見えない位置にあるのかも知れませんね。
あるいは同時給排気対応のレンジフードで同時給排しているのかもしれません。
打ち合わせの段階で給気口の位置を確認しているかと思うのですが、
ご記憶にないでしょうか。
2079: 匿名さん 
[2018-06-01 22:25:48]
2078さん、記憶にはないですが、給気は多分ないです。
キッチンの換気扇を回すと、部屋の空気が動いている感じです。

同じく、風呂もトイレも蔵も換気扇がありますが、吸気口はないです。
でも、もう良いではないですか?

2076さんお勧めの差圧式給気口や同時給排レンジフードなどは、
多分ですけどミサワのオプションにもないので、施工してもらえないと
思います。これが工務店とかですとかなり施主の希望も通りますが、
ミサワの様なHMは幾つかの中から選択するしかないのです。

仰るような難しい説明は勉強にはなりますが(笑)住んでいても
別に不満も不具合もないので、これで満足しています。

入居者ですが、営業さんの様に上手く説明できませんので、もし
ご興味がおありでしたら展示場で営業さんに質問してみてください。
2080: 通りがかりさん 
[2018-06-02 10:18:45]
>工務店とかですとかなり施主の希望も通りますが、
>ミサワの様なHMは幾つかの中から選択するしかないのです。

もしかして間取りや部材、設備等に制限のある、
企画型のプランで建てられたのではないでしょうか。
自由に選べないのはミサワだから、というわけではなく、
企画型のプランだからだと思います。
わが家はミサワで建てましたが、
キッチンのレンジフードで同時給排気できるようにして貰いました。
2081: 匿名さん 
[2018-06-02 11:38:56]
2080さんもオーナーさんだったのですか。失礼しました。
我が家も注文ですが、全く知識もこだわりもなく建てました。
レンジフードの種類ですか?(笑)全く興味なかったですし、
正直、付いていればどうでも良いと今でも思ってます。

で、2080さんはトイレ、風呂、蔵も何か特別に選んだのですか?
2080さんのように細かいところまでこだわりのある方は、
きっと皆様にも参考になると思います。

私もこれから自分の家を建てますので、色々と教えてください。
でも、換気はこだわりがないですね(笑)

2082: 名無しさん 
[2018-06-02 13:05:30]
ラビットハウスのブログが無くなってます。無事に解決して和解したらと信じたいです。
有り得ない基礎でもめている某社よりミサワはしっかりしていそう。安心材料ですね。
2083: 匿名さん 
[2018-06-02 13:30:53]
ミサワは欠陥も多いですよ
オカモト企画のHP見れば分かります
2084: 通りがかりさん 
[2018-06-03 00:25:14]
お断りの電話してから半年、又営業電話が。諦めてくれない。迷惑電話に登録しました。
2085: 匿名さん 
[2018-06-03 08:25:48]
我が家は自然消滅状態で、断っていないのに連絡もくれない。
見捨てられたのかも、と寂しい気持ちになっています。
2086: 通りがかりさん 
[2018-06-03 20:32:04]
2085さん、2084です。女性営業マンは、自宅まできます、何度も。住宅展示場で、見学一度だけなのに。まだまだ先ですと、伝えたのに。5回目には、主人が来ないで下さいと拒絶。電話で、他社にします宣言。それでも留守電に、工場見学のお誘い。営業マンの皆さま、しつこいのは、嫌われますよ。
2087: 匿名さん 
[2018-06-03 20:48:49]
2086さん、女性の営業さんとは珍しいですね。それにしても、
何度も断っていらっしゃるのにですか。いい加減呆れてしまいます。

2086さんだって理由があって、はっきりとお断りしているのですから、
脈のないお客様は諦めて、我が家に連絡下さいな(笑)
お待ちしております。
2088: 匿名さん 
[2018-06-08 09:47:00]
営業がしつこい、とにかくしつこい。
他社のハウスメーカーで家が建っているのですみませんと伝えてからも、10回くらい営業の電話があり、さすがに呆れて支社にもう電話しないで下さいとお願いの電話をしました。
見学会の時も上から目線だったし、とにかく印象が悪すぎます。
2089: 名無しさん 
[2018-06-08 10:07:39]
確かにどこのハウスメーカーもしつこい人はほんとしつこいですよね。
うちもミサワに決めてからも一条工務店とへーベルハウスの営業がしつこかったです。
営業のよしあしでハウスメーカーのイメージにまで影響してしまうので、
会社としてはマイナスなだけなのに。
2090: 匿名さん 
[2018-06-08 12:44:36]
確かに一度断ったら、潔く身を引いて欲しいですね。
断っても値引きとかの話で戻る客なんて、いないと思う。

それに、未練がましく追いかけるなら客として対応している時に
もっと良心的な値段を最初に出せばって思う。
2091: 評判気になるさん 
[2018-06-08 15:51:38]
>>932 周辺住民さん
ミサワの下請け最悪です。ゴミの扱いもひどかった。地鎮祭もなんの挨拶もなし。ひたすらうるさく、不快なまま建ったので、引っ越してきた人にも全然いいイメージない。
2092: 評判気になるさん 
[2018-06-08 15:58:08]
ヤンキーみたいな柄の悪そうな人たちがずらーーっと道路に並んで朝から風俗の話をわちゃわちゃしながら、その前を通る人たちをガン見、施主きた時だけペコペコ。ご近所の私たちのところに不始末にしてるゴミが散乱してるからわざわざ戻しに行ったりしたんですよ。あんな汚い現場あんまりみたことないくらい。整理整頓もできてない。施主ほとんど見にこないもんだからその現実知らない。まじで迷惑だった。工事中うるさくてすいませんでした。何かご迷惑をおかけしませんでしたか?の一言もあれば懐柔するのに。

2093: 戸建て検討中さん 
[2018-06-08 16:01:02]
ネガキャンお疲れ様です。
2094: 通りがかりさん 
[2018-06-09 13:18:56]
気持ち悪い近隣だね
2095: 匿名さん 
[2018-06-12 11:42:42]
ミサワホームに入居している方にお尋ねしたいのですが、、、

パネル工法だと音が響いてうるさいというコメントをよく聞きますが、
実際のところはどうでしょうか?
2096: 注文住宅ファン 
[2018-06-12 12:38:47]
2095: 匿名さん 

ミサワホームに行って、営業にその営業のお客さんで実際に建築をして住んでいる人のお家に連れて行ってもらって、実際に体験したらどうでしょう。

こんな掲示板で聞いても、たいして役に立たないと思いますよ。

人の感触は所詮、人の感じ方だと思いますし・・

興味本位でなければの話ですが。
2097: 匿名さん 
[2018-06-12 12:56:00]
>>2091 評判気になるさん
嘘くさいなぁ。。
そもそも地鎮祭は、神主+施主+営業+監督等だけだし近所に挨拶なんてどんなHMも「やりません」
うるさいということですが、ミサワの工法だと金槌どんどんなんてほぼ無いし。元々建っているあなたの家の方が工法が古いからかなりうるさかったはず。
作り話ですね。
2098: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-13 09:40:04]
ミサワホームはとにかく対応がダメ。
アフターサービスはひどすぎ!
2099: 戸建て検討中さん 
[2018-06-13 13:46:01]
名古屋の営業の課長さんがびっくりするくらいKYでした。
前髪気にしすぎやし。
あんなんでも上に上がれるシステムなのですね。
もっと良い人に出会いたかった!
2100: 匿名さん 
[2018-06-13 17:06:41]
ミサワのセンチュリーだと 100万/坪 超えるといわれました。

現状、こんなものでしょうか?
2101: 匿名さん 
[2018-06-13 17:56:37]
センチュリーは最上位商品ですので、100万円からとは
言われていますね。オプションでもっとアップするでしょう。
2102: 戸建て検討中さん 
[2018-06-13 22:13:03]
century primoreは7246万円らしいですね


http://www.g-mark.org/award/describe/45617?token=oo0cA6aywi
2103: 匿名さん 
[2018-06-14 06:06:29]
> この「センチュリープリモア」は、モデルプランで建築面積142平方メートル、延床面積243平方メートルで、7,826万円(税込み)となっている。坪単価になおすと約106万円となる。
2104: 匿名さん 
[2018-06-14 08:56:52]
>>このモデルルーム 浜田山ですよね。
見に行きましたが、内装とか装備をみると、とても106万円/坪では建たないとおもいますよ。

PRIMORは120mmパネルですよね?

現状の90mmパネルでは物足りないということでしょうか? なんか複雑な気持ちになりますね。
これまで90mmで問題ないと説明されていましたが、、、、

納得いかないなあ。
2105: 匿名さん 
[2018-06-14 15:07:42]
ファインセレクトの対応が最悪です。
管理がずさん過ぎです。電話してもメールじゃないと聞かないと切られました。

社長の四宮っていう人がものすごい横暴でパワハラをするから社員がすぐにやめてしまうそうです。
社員を大事にできない社長が入居者を大事にできるわけないですよね。

ミサワホームさんお付き合いやめた方がいいですよ。
2106: 匿名さん 
[2018-06-14 15:38:21]
2104さん

展示場の建物はどのHMもそうですが、オプションのてんこ盛りだそうです。
更には、驚くべきことに住居としての建物ではないために、違反建築だと
言われたこともあります。

例えば、小屋蔵には規定上の大きな窓が付いていたり、ロフトがあったりで
展示場で同じものをと言っても出来ませんと言われます。

豪華なオプションも展示場だからで、夢を売る場所だからだそうです。
浜田山に実際の建物があるとは、情報を有難うございます。
どのHMも最近は高級住宅を揃えたようで、なかなか豪華そうですね。

今までの建物は何だったのか、納得いかないお気持ちは同じオーナーとして
理解できます。が、それだけの価値があるのか、実際に見てみたいですね。
2107: 戸建て検討中さん 
[2018-06-15 19:29:12]
>>2104さん

首都圏で建てられたパネル工法の90%以上が標準の90mmで残りが120mmで建てられたと聞きました。うちも出来れば120にしたいんですけど、構造や気密性には問題ないし、断熱性と言っても窓や床などの方が壁より影響が大きいので壁は石膏ボードも貼るし、断熱には関係ないですが外壁入れればもう少し厚くなるので構造は90でも良いのかなと納得しています。

今後販売や営業に支障が出始めたら120を標準にするかも知れませんね。うちはパネルならMGEOなくても良いかなと思ってるくらいです。

ペアガラスのスペーサーはアルミではなく樹脂製のものが断熱性が良いと思います。
2108: 匿名さん 
[2018-06-15 20:42:02]
2107さん、浜田山の展示場へ行かれるなんてきっと高級住宅街なのでしょうね。
以前、駒沢展示場へ行ったのですが出店しているHM全部、坪単価が高い印象でした。
当たり前ですが、地方へ行くほど見積もりも安くなるらしいです。

120mmは興味がありますが価格設定がどうなのでしょうね。将来120が標準になる
かもと、2107さんと同じように思いますが、かなり年数がかかるのではないでしょうか。
120を高級路線として、高くても買うような富裕層を取り込みたいのだろうと思います。
だから、90は普通の庶民向けにずっと残ると思いますよ(笑)

実家は築30年以上のミサワで、ず〜とそのままの歴史がありますよね。多少は
改良しているのかもしれないですが、建具などは今のミサワと同じに見えます。
そう言えば、MGEOは当時なかったです。ミサワの社員さんにもMGEOは要らないと
言われたことがあります。でも、今は標準でコミコミされていて、要らないと言っても
金額は下がらないと聞きました。同じ値段であれば、付いていた方が安心と思います。

2107さん、私も自分の家を検討中です。お互い頑張りましょう。
2109: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-17 18:53:24]
スレチかもしれませんがアドバイス下さい。
現在四畳、125cm高さの一階蔵の家
建築中です。
現場を見て、この空間どうやって上手に収納したらいいのかなぁと
少し考えてしまいました。
6畳ぐらいあると真ん中残しでぐるりに収納や
モデルルームみたいに2列もありだけれど
四畳だと奥から詰めて行く感じですか?
何かボックスやケースをうまく使った
収納の仕方があれば教えてください。
140cmあれば部屋としても使えるんでしょうけど、ね。
2110: 匿名さん 
[2018-06-17 20:46:26]
モデルハウスの収納を参考にして、好みのやり方を真似されてはいかがですか。
どこの展示場でも実際に収納ボックスや、品物を置いたりして、イメージできるように
展示していると思います。

どこへ行っても、現在ミサワで建築中で見学だけと伝えておけば、嫌な思いをせずに
見学させてもらえると思います。
2111: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-17 22:38:36]
>>2110 匿名さん
ありがとうございます!
行ける範囲に1つあるのですが
140cm高でソファー置いたり
洋服ハンガーがあって、結構お部屋っぽく
しようしていました。
我が家はそこより15cmマイナス高で
広さも半分なのでイメージが
できなくて。
奥から詰めると奥のもの出す時手間を全部
出す感じになりますよね。
やっぱりどんどん詰めて使う感じが
一般的ですかね。

2112: 匿名さん 
[2018-06-18 00:23:34]
2111さん、我が家にも蔵があります。あまり難しく考えない方が良いのでは
と思います。部屋として使うのでなく、収納であればまずは周囲の壁に沿って
置いていくのが基本でしょうか。何を収納しますか。

細かい花瓶や洋酒などは棚を置いて取り出しやすくしたり、箱に入った電化製品、
季節の家電(扇風機など)、スーツケース。更には災害時のための備蓄の食品や水。
トイレットペーパーやティッシュの買い置き。雛人形、趣味のもの、などなどですか。

まずは優先的に何を入れたいか、決めた方が良いです。それから、とりあえずは
引越しですぐには開けなくても良い荷物は、しばらく蔵に仮置きでしょうか。
でも、いずれは片付けてくださいね。

その時によく出し入れするものは入り口近くに、大きなものは奥へ、とか
ご自分の使いやすいように、分かりやすく片付けても間に合うと思いますが。

営業さんに言えば提案してくれると思いますが、ご自分達であれこれ工夫しても
良いと思います。fitsの衣装箱を天井まで積んでも良いし、段ボール箱でも
全然かまわないですよ。ネットでの画像です。ご参考に。

https://www.google.co.jp/search?q=ミサワ+蔵+画像&client=safari&hl=ja-jp&prmd=imvn&tbm=isch&tbo=u&source=univ&fir=LXHDb_u1uAGsqM%253A%252CHVgArVxjvIb8EM%252C_%253BOr2Nk4lS1KXr2M%253A%252CyTN8y5cm2nf5qM%252C_%253B91jwORdz9CLlMM%253A%252C9G4EN6Px5Nu2cM%252C_%253BUq7JVMtKNKNlEM%253A%252CoT41gzipGTW0IM%252C_%253BqvBVtT5IItTi2M%253A%252CgPClLafU20VYTM%252C_%253BPD3GayrOonFz6M%253A%252Cbc9nGJ88VkjCoM%252C_%253BbMtnvTre60rb4M%253A%252CrAJSChGU7wMBnM%252C_%253BHWqiHgN1t8cKxM%253A%252CeRyHuN0nDBMukM%252C_%253ByR3nOcc-AK_otM%253A%252CrAJSChGU7wMBnM%252C_%253BfhWDElP_WkD1uM%253A%252C6W89LJxiJv1v3M%252C_&usg=__wNfflMZqmWcVGrVvZS9_SQglQ2s%3D&sa=X&ved=0ahUKEwiRpbmz_9rbAhUIx7wKHQUtCfMQsAQINg&biw=1024&bih=666

2113: 評判気になるさん 
[2018-06-18 10:54:13]
ミサワの蔵、便利ですよ。

我が家は10畳の蔵に半分はアウトドア用品等、残りはマッサージチェアーとオーディオ入れて楽しんでます。
棚はメタルラックで自作しましたが、見てくれはイマイチかな?
予算に余裕のある方は作り付けの方がいいかも?

天井は1400mmありますが、一部配管の関係で1200mmです。
この段差で何度、頭をぶつけたことやら、、、、、


調子に乗って、蔵をつけすぎると価格がかなり上がるので、ご注意ののほど、、、、、、、
2114: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-18 13:57:29]
お二方、レスありがとうございます。
大変参考になりました!
やはりラック等使い真ん中を空けておかないと
取り出す時や入れ替えが天井も低いし大変
みたいですね。
我が家分電盤も蔵に来るかもしれません。
その前は置けないし有効は3畳ほどになりそうです。
2115: 評判気になるさん 
[2018-06-20 15:40:59]
大阪の地震。

ミサワで建てた方は大丈夫でしたか?
2116: 名無しさん 
[2018-06-20 19:25:29]
>>2115 評判気になるさん

大阪ではないですが、ミサワで建てた姉たちの家は、価値が高いらしく
買った値より少し高く売れたみたい。
なので、地震には強いと思われますょ!
2117: 通りがかりさん 
[2018-06-20 22:08:22]
大丈夫じゃない人ってこのサイトすら見てる余裕なんかないんじゃない?
2118: 名無しさん 
[2018-06-27 05:54:13]
兵庫のミサワハイブリッド住みです。
大阪の震災による損傷はありません。というか、近所で家屋損傷とか全くありません。

亡くなられた方もおられるので軽率な発言をすべきではないのでしょうけど、震源地近辺以外は建物損壊の被害は
それ程でも無かったと思います。少なくともハウスメーカーの対震性能の参考にはならないと思います。
2119: 検討者さん 
[2018-06-27 23:16:24]
キャンペーンに応募する時に個人情報を記載したところ、別のキャンペーンの案内が送られてきてビックリ。

透明なビニールに入れられたDMが届き、別のキャンペーンにお気軽に応募くださいだって。

個人情報の取り扱いに厳しいご時世に透明なビニールに入れられて内容が読める状態でDM送ってどういう神経してるのかな?会社として信用なんてゼロだね。

あまりにあり得ない対応だよ。
キャンペーンに応募する時に個人情報を記載...
2120: 匿名さん 
[2018-06-28 13:11:09]
印刷物だし問題ないと思うけど。
展示場のHMへ行くと、礼状とか案内、月刊誌などを送ってくるようになります。

中には手書きのハガキだったり、印刷物だったりですが結構丸見え。
どこのHMもそんな感じ。

中には不在中にカタログを持って来たようで、ポストに入らず丸めてポストに
突き刺してあったのには驚きました。ちなみに住友林業でした。

どこも月刊誌や案内は、同じようにビニールに入れて丸見えです。
書類の送付が嫌だったら、断った方が良いと思います。
2121: 匿名さん 
[2018-06-29 05:47:21]
我が家は18年前、千葉県にてミサワホームで新築いたしました。
メンテナンスフリーで50年持つ100年住宅というのが決め手で購入を決定。

我が家は宅地面積約15㎡くらいの2階建てです。
1階は和室6畳x3、LDK、風呂、トイレで、
2階は洋室6.5畳(収納付き)、押し入れ、トイレとなっております。

発端は築6年目、壁の劣化として塗装を勧められました。
理由は西日に晒される時間が長い環境にあるとのこと。
50年持つという話だったのにと担当者に確認したところ、壁は対象外。
他の家もやっているという口ぶりから築7年目で止む無く承諾。

その10年後(昨年)1階と2階をツートンカラーで塗ることに。
事前にしっかり打ち合わせを行い、着工。
塗装工事が終わって、1階と2階の色が逆になっていたことに気づきました。
塗装業者がミサワに問い合わせてくださり、ミサワも間違いを認めてくれました。
業者の方は今ならまだ塗り直せますと申し出てくれましたが、
塗装業者は悪くないので気の毒過ぎて言い出せませんでした。

色の指示を逆にしてしまうなんて有り得るんでしょうか。
ミサワ側も謝罪の際に、次回に何かしらの便宜を図らせていただくと言ってくれたので、
もうそれ以上は何も言いませんでした。

長々となりましたが、ここからが今回のケースです。

1階の網戸の下側が剥がれてきていました。
ミサワ曰く、これはこちら(ミサワ)が悪いので対応させていただくとのこと。
その修理の際、雨樋が一部破損していたので見積もりを依頼。
ミサワの担当者(以下、担)が下見にきて確認し、その後電話がきました。

担:全部で60万円くらいになりそうです。
私:工事全部でですか?
担:家を囲む足場が必要で、雨樋全部を新規に変えるため、このくらいになります(というような言い回し)
私:65万円以上はとてもじゃないけど出せない
担:そのくらいに収まるようにします

その後届いた見積もりが127万円、ほぼ130万円を見て愕然としました。
5~10万円高くなってしまうのは仕方がないと思っていましたが、倍以上に跳ね上がったのです。
もちろんすぐに電話で確認しました。

私:話が違う、何で倍以上になってるんですか?
担:お客様宅は大きいので、こうなりました。
私:しかも、依頼していた網戸が見積もりに入ってませんが?
担:網戸は大した金額ではないので見積もりに入れてません。

酷すぎると思いました。素人が見てこんなもんだろうで金額提示したのならまだしも、
プロが下見にきてこのくらいの金額ですと言ったのに倍以上になるなんておかしいと思います。

着工の頭金で約63万、工事完了後の支払いが65万。
一カ月もかからずに終わる工事のため、2カ月連続で払わなければならないのです。
しかも分割払いできないので、とてもじゃありませんが払えません。
ミサワホームの従業員は簡単に払える給料をもらってるんでしょうか。
金蔓としか思ってないような対応に失望させられました。

ちなみに2枚目の見積もりは他社製の雨樋で、こちらも100万円程。
最も損傷が酷い箇所だけ直すにしても25万円くらいかかります。
今回、あまりにも酷い対応だったので何か対応策がないかと書き込ませていただきました。
2122: 匿名さん 
[2018-06-29 08:17:49]
築18年ですと、躯体の保証以外は切れてますよね。
ミサワと言ってもリフォーム部門だと思います。
まずは、近隣の工務店で見積もりをお願いしてみたら如何ですか。

我が家は30年間ほったらかしで、去年工務店に依頼して外壁や
給湯器、水回りなどにまとめて手を入れました。
結論的には、ミサワの半額以下で済んだようです。

最初ミサワの見積もりがあまりに高額で交渉したのですが、
一切値引きなしと断られました。高額だろうとは予想してましたが。

おかしいと思うなら、納得するまでチェックしてみした方が良いです。
ミサワだからといっても、特別な施工をしてないと思いますけどね。

その後も、同じ工務店にいろいろ相談しています。
気持ち良く引き受けてくれる工務店が、きっとあると思います。
2123: 匿名さん 
[2018-06-29 13:43:25]
2122様、ありがとうございます。

地元の工務店を当たってみます。
2124: 検討者さん 
[2018-07-01 09:42:48]
ミサワで基礎が横割れでやり直してもらった
方の写真を見て可哀想だなぁと思ってたのですが
今回は境界ブロックの厚みが途中から変わってて
なんだかみっともない。
ブログを読むと先行ブロックはミサワ直ではなく
ミサワの関連業者のよう。
これって直してもらえないのかな?
注文住宅で坪100なら、もっと施主の立場に立って
施工してやって欲しいね!
2125: 25年前の男 
[2018-07-07 13:42:19]
ミサワはひどい会社です。社長が駄目ですですね。腕の悪い大工を使って安くあげようとする、当然不具合が出ても直そうとしない。トイレのドアが数センチ開いてて鍵もかからないのを我慢の限度内だと言って直さない。それと家が完成したときに販売課長がきたがへんなところに座っているが後で判ったがそこはギーギーと床鳴りがしていた場所だった。3ヶ月後苦情処理係のじいさんが来たが自分の名刺を数枚挟んだが名刺が足りないと言っていた。トイレのドアは23年経って隙間が目立たなくなり鍵もかかるようになった。床鳴りは湿気の関係で鳴るときと鳴らないときがある。当時の同僚もミサワの建て売りを買ったが雨漏りを直してもらってない。ミサワはそんな会社だ。
2126: 戸建て検討中さん 
[2018-07-08 22:48:26]
先日契約解除してきました。
心からこの会社を不信に思います。

まず、契約前と契約後の言っていることが、違う。
見積もり入れミスでしたと、なにも増やしてないのに300万円増額。
金さえ出せばなんでもできると言ったのに、外壁の変更を申し出たら、不可能と言われた。
担当に不信だと言ったら、「そんなこと言われたのは初めてだ」「お客様に信用はされてる方だ」とキレられた。
契約解除の申し出をし、解約日を決めて、3回急遽延期された。

本当にこの会社で家を建てなくてよかった。
2127: 匿名さん 
[2018-07-09 09:28:23]
うちは住んでながいのですが、年々ジョジョに地盤沈下して結構斜めになっています
カーテンレール スイッチカバー 鍵など規格外で市販のものと交換が難しかったりで大変です
設計図が欲しいと依頼したら無いと言われたお宅もありました
今はそんなことなければよいと思いますが..信用はできなくなりました。
2128: 匿名さん 
[2018-07-09 15:27:04]
2126さん

外壁の変更は、扱っていないものはできないと思います。打ち合わせの時に、
金さえ出せば、と言われたそうですが契約解除になれば損をするのは
2126さんの方なので、できるかどうかを慎重に確認するべきでした。

工務店であれば施主の希望で、それこそ何でもですが、ミサワは
外壁、窓、ドアなどほとんどオリジナルで、はいくつかの種類から選ぶしかないです。

2127さんもですが、違ったメーカーとは規格や色が違ったりで合わなくて、
ミサワオリジナルの仕様です。市敗品とは違いますね。
設計図は、まともに建てれば引き渡しの時に1セットもらえるはずです。
2129: 戸建て検討中さん 
[2018-07-10 09:01:21]
構造壁90mmは厚くないし断熱材のグラスウールはいくら24Kだからといっても75mmは薄いんじゃないかと思ってましたが、断熱性は思ったより良く連日の30℃越えでも部屋の中は空調なしでもひんやり涼しいです。ミサワ曰く、冬の方が暖かさを感じるとのことでした。

間取りの自由度は別として設備関係は増えると管理や故障リスクも増えるし、余計なものを省いて必要最小限に出来るのも選択肢としては良いのかも知れません。
2130: 匿名さん 
[2018-07-10 11:33:15]
>>2129戸建て検討中さん 
ミサワで建てて初めての夏ですが、30℃越えの日はクーラーなしでは過ごせませんけどね。
2階は特に暑い。階段の中段辺りから一気に温度が上がる感じ。


>>2126戸建て検討中さん 
契約解除して正解だったと思います。
自分達がしなかった事を後悔してますから。
2131: 匿名さん 
[2018-07-10 12:52:58]
どこのハウスメーカーで建てるにせよ、営業さんの言葉を丸ごと信じてはダメです。
何と言われても、契約前に詳細な見積もりをもらうこと。
間取り、仕様を出来るだけ細かく詰めることです。手間や時間を惜しまずに
実物を見て触って検討する。契約後にこれ以上は金額が上がらないところまで
詰める位でも、結局は付けたくなるものもでるものです。
良い家になるか、満足するか、慎重に。
2132: 通りがかりさん 
[2018-07-10 12:58:09]
散歩コースにミサワで建てた新築のお宅が複数あるのですが、どのお宅も外構が途中で終わってる?ような中途半端な状態です。砂利やコンクリートではなく土のまま。外構予算を安くみるんでしょうか?せっかくの高い建物なのに寂しいなあと。余計なお世話ですいません。。
2133: 通りがかりさん 
[2018-07-11 08:13:18]
夏は外構工事は避けたいんでは?
うちもそろそろ完成ですが、外構は10月を狙っていますよ。
2134: 戸建て検討中さん 
[2018-07-11 12:45:44]
>>2130: 匿名さん 

 断熱が入る前は2階は蒸し風呂のようでした。
 住んだら人の体温もあるし、家電やキッチンからの熱でエアコンなしでは当然暑いと思います。


 外構工事って夏は良くないのですね。参考にします。
2135: 評判気になるさん 
[2018-07-11 16:08:23]
ミサワに住んでいますが、30度を超えるような日は当然、エアコンは必要です。
ただ、暑さは個々の感性が違うので、いくら断熱性能が良くても論議するのは難しいですね。

それでも、以前住んでいて某HMの家と比べると、はるかにエアコンの使用頻度はへりましたよ。
他のHMと比較ができないのですが、30度越えで空調のいらない家なんて存在するのでしょうか?

断熱を売りにしている一条オーナーに聞いてみたいですわ。

ともあれ我が家のミサワ、大きな不備もなく、快適ですよ。
2136: 匿名さん 
[2018-07-11 17:04:57]
>30度越えで空調のいらない家なんて存在するのでしょうか?
>断熱を売りにしている一条オーナーに聞いてみたいですわ。
空調はするが冷房は無し。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/6761/
2137: 評判気になるさん 
[2018-07-11 17:45:32]
>>2136さん

   一条のさらぽか空調は床冷房ですよね?  全館空調ですから電気代はかかりますよね?

   少し主旨がちがいませんか?
2138: 匿名さん 
[2018-07-11 18:30:27]
>このデータは6月24日~6月30日までの、まさに雨の多い梅雨空の時期に測定していますが、晴れた日もあるため、外気温は20℃~31℃まで変動しています。
>さらぽか空調の運転条件として、デシカント換気(自動+快適モード)のみの運転であり、床冷房は運転していおりません。
>さらぽか空調をONしました。冷房を使っていませんがリビングの室温は26.7℃です。
>ここまで湿度は下がらなくてもよいですが、非常にさらさらとした快適な室内空間になりました。一条工務店から頂いた湿度計においては、目視ですが33%まで下がっています。
床冷房は運転してないそうです、快適な空間だそうです。
2139: 匿名さん 
[2018-07-11 20:57:35]
2132さん、近所のミサワの家もなかなか外構工事はやらなくて
結局数年後にやっときれいになりました。が、デザインの凝った庭を作りました。
金銭的に余裕がなかったのかもしれないですが、むしろじっくりと練っていた
のかなと思っています。

我が家も建てたら、一部は真似したいなと思えるような素敵な庭が出来ています。
2140: 評判気になるさん 
[2018-07-12 09:14:44]
>>2138さん

一条のさらぽか空調は 床暖房、床冷房、除湿(デシカント方式)を含めた全館空調のシステムですよね?
外気温が20度~31度ならデシカントの除湿運転をしていれば、冷房は必要ないでしょう。
とはいえ、全館空調のシステムですから費用もかかりますし、快適なのは当然ですよね?
いくらさらぽか空調でも連日、30度を超えれば床冷房は必要になると思いますが、、、、

ミサワは第1種の換気システムですが、熱交換率が約70%(あまり性能はよくない)と聞いています。
これが効いているかはよくわかりませんが、外気温が30度以下であれば、我が家の場合、ほとんどエアコンは使用していませんよ。


>>2139さん

正直、ミサワの外構はお高いと思いおます。建物の完成にタイムラグがあっても良いとお考えになるなら、じっくりと周りとの調和を考えて検討するのも良いのではありませんか。
我が家も、知り合いの外構屋さんにお願いして、そこそこ満足のできるものとなりました。


2141: 匿名さん 
[2018-07-12 14:31:18]
さらぽかの坪単価は1.5万円、32坪なら50万円。
他社なら換気装置だけで50万以上。
2142: 通りがかりさん 
[2018-07-15 10:03:41]
40年ほど前にO型建築。
東北大震災で床のパネルのほとんどで「わずかな段差」発生した。
二階の全て部屋が「つり天井」で、ウレタンが一枚のみのため雨の音がモロうるさい。(防音と防寒が不十分)
内壁は、隣と上下の部屋の間に石膏ボードが入っていないため、隣の部屋の音と上の部屋の音がはっきり聞こえる。(プライバシー無し)。
窓は部屋によってはガラスが薄く、音が入ってくる。
外壁が薄く、床も防寒対策が不十分なのか冬は寒い。
現在は改善されていると思いますが、建築検討の際は要チェックです。
昔のこととは言え、私はもうミサワは建てません。
2143: 匿名さん 
[2018-07-15 10:21:32]
いくら暑い時期でも5時ごろは26度くらいです。
窓全開、扇風機全力にして室内を26度以下に入れ替える習慣なので

昨日外が35度で正午、1階は30度でした。
断熱は天井も入れてます。扇風機任せにして31越えからエアコンにします。

ミサワ一週間で解約して70万の違約金とられたが設計事務所を通して
工務店選び、満足してます。
2144: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-16 07:50:27]
ミサワの換気システムは付けっ放しにしないと
結露が起きるって言われたんですが
Loweアルミ樹脂複合ガラスですが
やはりずっと回さないと結露は避けられないですかね。
建材は全館真っ白なのでカビが気になります。
2145: 匿名さん 
[2018-07-16 10:23:00]
>>2143
え?ミサワじゃないの?
なんでこのスレに書き込んでるの?
2146: 通りがかりさん 
[2018-07-16 10:56:49]
>>2145 匿名さん
2143さんは、ただミサワを解約してよかったと言いたいんであってあなたに言われる筋合いはないのでは?
私はミサワで建てて3ケ月の後悔してる一人です。
2147: 匿名さん 
[2018-07-16 11:26:18]
なんかこのスレ工作員っぽい書き込み多いんだけど実際のところどうなの?
2148: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-16 15:18:05]
>>2146 通りがかりさん
三ヶ月で後悔の理由を教えて欲しいです。
ここで何十年も前のミサワの家の
不満書いている方いますが、それは仕方がないとして
三ヶ月って悲しくないですか?
もうすぐ引き渡しなんですけど、不安です。
2149: 通りがかりさん 
[2018-07-16 17:28:56]
>>2148 口コミ知りたいさん

私の書き込みで不安にさせてしまってごめんなさい。
ミサワの関係者もみているでしょうから理由は控えますが、2148さんは、今現在問題ないなら大丈夫じゃないでしょうか。
私は引き渡し前も今も問題だらけです。
2150: 匿名さん 
[2018-07-16 20:13:17]
>2142

断熱材、窓などミサワばかりではなく、どのHMでも数年毎に仕様が変更されてます。
40年前の家はどこも全部窓はシングルです。ミサワはましな方だと思いますけどね。
2151: 匿名さん 
[2018-07-17 00:31:47]
>>2149 通りがかりさん
具体的な理由を挙げられないとメーカー下げの荒らし同じですよ
2153: 評判気になるさん 
[2018-07-17 10:07:59]
>>2148さん

ミサワに住んで一年になりますが、快適ですよ。

引き渡しまでに大きな問題が発生していなければ、たぶん大丈夫。

後は担当者との良好な関係が続くといいですね。

がんばって!
2154: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-17 11:13:13]
>>2153 評判気になるさん 

3連休の室内の温度はどのくらいでしたか?
エアコンなしの部屋で1階と2階でどの位なのか参考にしたいので。
2155: 匿名さん 
[2018-07-17 11:14:56]
三沢千代治さんのころは生活の入れ物として
家造りしていたようだが、
今はこの客からどれだけ金を引けるか見積もりがおかしい、と工務店社長が言う。
解約違約金目当てのねじ込み営業を称賛するがごとく金をとろう意識、
上席と会った事がある、あっちの世界の風格だ。
弁護士には金をかけている、素人は避けなさい。
2156: 評判気になるさん 
[2018-07-17 12:04:37]
>>2154さん

ごめんなさい、三連休は旅行に行っていたので、この猛暑、室内がどうなっていたのかはわかりません。
ただ、2階の温度は1階よりは2度くらいは高いと思います。

我が家は暑がり家族なので、外気温が30度を超えたらエアコンは必須です。

リビング階段なので1階と2階のエアコンを同時に使うと、全館空調とは言いませんが、
それなりに涼しくなりますよ。

今度、温度、計ってみますね。
2157: 匿名さん 
[2018-07-19 14:50:08]
リビング階段だと、空調の効率が悪くなるという風に聞いたことがあるのですが、
1Fも2Fもエアコンを使うことで、
効率よく家の中の空気をコントロールすることができるのですかね?
どちらかだけしか使わないと、
効率が悪くなっちゃいそうですが。
2158: 評判気になるさん 
[2018-07-19 15:41:40]
>>2157さん

ミサワの場合、全館空調にすると200万円くらいかかると言われました。
それで我が家は個別エアコンにしましたが、どちらが正解かは判断できません。

1Fはリビング階段なので、加湿ができるパワーのあるエアコンをつけています。
今のところ、この暑さでもエアコンの効きが悪いということはありません。
2Fのエアコンを同時につけると、(もちろん、ドアを開けておきますが、、)玄関から2F階段くらいまでは涼しくなります。

家の設計にもよると思いますので、リビング階段にするなら、設計士の方としっかり打ち合わせをされた方が良いかと、、、

それと、リビング階段はやはり音が上方に抜けますので、リビングに大音量のAVシステムとかをいれると、
結構,2Fに響きますね。

我が家の反省点です。
2159: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-19 15:55:17]
蔵の中って今の時期メチャクチャ暑くなりませんか?
2160: 評判気になるさん 
[2018-07-19 16:24:13]
>>2159さん

我が家は1Fと2Fに蔵があります。
蔵には25度以上になると動作する換気扇が標準でついています。
この効果かどうかはわかりませんが、メチャクチャ暑いという実感はありませんよ。

逆に1Fの蔵は他の部屋よりは涼しいかも?

蔵に入っている時間は長くても15分くらいなので、暑くて耐えられないとは思いませんが、、、
2161: 名無しさん 
[2018-07-19 16:51:01]
我が家は築19年になります。MISAWAとは建築条件付だったので仕方ありませんが、、蔵のある家を建て二世帯で暮らしています。鍵渡し前から、二階の洗面所の水を出したまま業者が帰宅!洗面所、蔵の中が水浸し!浴室のパッキンをし忘れたが為に、一階の両親の寝室とクローゼットが水浸し!台風が来た時には二階の寄棟屋根から雨が入り子供部屋のクローゼットが水浸し!最悪です!
後は二階のキッチンの配管が浅く、接続も悪く一階のキッチンに配水が漏れて水浸し!しかも、二重サッシのガラスとガラスの間にカビ❓挙句に外壁サイディング、ライムストーン貼りが6年前位から破れ始め、外壁を塗り直したが、最近になりまた酷くなって欠け始めました!これが大手企業のやる事でしょうか?何が100年住宅だ❗️三流もいいところ❗️MISAWAに対して不信感しかありません!この怒りは、どーしたらいいのでしょうか?保証はとっくに切れてるのは重々承知しております。
2162: 通りがかりさん 
[2018-07-19 17:08:04]
>>2160 評判気になるさん
蔵には25度以上になると動作する換気扇が標準でついています
↑は、24時間換気とは違う換気扇何ですか?
2163: 評判気になるさん 
[2018-07-19 17:53:07]
>>2162さん

24時間換気システムは汚れた空気を機械本体から吸入し、きれいな空気を各部屋に送り込みますが、蔵にはそのダクトがありません。
その代わりにパイプファンなる温度センサー付きの換気扇が装備されています。

ということで、蔵には24時間換気システムの恩恵はありませんね。
2164: 匿名さん 
[2018-07-19 18:57:10]
>>2161 名無しさん
通報しました。
毎回投稿してるけどそろそろ辞めた方がいいと思いますよ。
2165: ねこ 
[2018-07-19 19:29:07]
今、家をどこのハウスメーカーに頼むか迷ってます。北国です。最近一条工務店が流行ってるようですが、全て自社製品というのがいやで、ミサワ、土屋、スウェーデンハウスを主として色々考え中です、各社のセールスポイントはわかったけど、デメリットが知りたいと思いますので、営業に聞いたところ
ミサワ リフォームがむずかしいらしいね。
新人教育があまり良くない会社なので、担当次第かも知れません。換気は良いが暖炉は無理。制約大きい分のメリットはありますか?
2166: ねこ 
[2018-07-19 19:30:51]
犬と猫が主体の家を計画中です
2167: 匿名さん 
[2018-07-19 19:34:11]
>制約大きい分のメリットはありますか?
ハウスメーカーが楽して儲かる。
良心的なハウスメーカーなら施主に還元する。
2168: 評判気になるさん 
[2018-07-20 09:40:18]
>>2165 ねこさん

我が家も一条は候補にあがりました。
我が家の周りも一条のモダンな家がかなり建っています。
一条の高気密の家は北国の方には良いのかも?

ミサワも北国仕様は120mmのパネル(我が家は90mmです。)ですがその実力値については正直、わかりません。
確かにパネル工法はパネルで強度を保つため、我が家も窓の大きさや、数などの制約がありました。

ミサワのメリット?
やはり蔵だと思います。
建蔽率等に制限のある方には便利ですし、蔵を装備した設計力は他のHMとはかなり差があると思います。

ねこさんは犬と猫が主体とのこと。いいですよね。
北国で土地にゆとりがあるのなら、ミサワのメリットは?????でしょうか?


>>2164 匿名さん

まあ、いろいろな方のご意見もありますので、あまり目くじらたてなくてもいいんじゃないですか?
ミサワの方に反省していただいて、アフターをしっかりやっていただきたいものです。
2169: 匿名さん 
[2018-07-20 10:52:22]
一条の軸組はリフォームし易いけど、ツインモノコックはリフォームしにくいのでは?
リフォームや増築は、軸組ほどにはし難いし、高額になりますね。
2170: もう直ぐ完成 
[2018-07-20 13:03:52]
>>2163 評判気になるさん
我が家は藏2つなんですが
そんな便利な換気扇がついてるんですか?
初耳です。
我が家もそれだったら嬉しいなぁ。

2171: 評判気になるさん 
[2018-07-20 13:36:36]
>>2170 もうすぐ完成さん

蔵の換気扇ですが、ミニサイズですがちゃんとセンサーやフィルターもついているなかなかのすぐれものです。

特別に注文した記憶はないので標準装備だと思いますが、、、、
間違っていたらゴメンナサイ。

もうすぐ完成、楽しみですね。
2172: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-20 13:46:34]
24時間換気とは別に蔵用の換気があって浴室にも換気がついてるわけなので日々のランニングコストがかかりそうですね。
2173: 通りがかりさん 
[2018-07-20 13:54:48]
ミサワのsaibiとかのタイルについて、
saibiだろうが何だろうがタイルは目地以外メンテナンスフリーってミサワ営業から聞いたけど
saibiのサンプル見るとタイルとタイルの間隔(下地サイディングが見える部分)がだいぶ大きい。
これって下地のサイディングって駄目にならないの?

下地サイディングはメンテナンスフリーで、
外壁としてのサイディングはメンテナンスが必要っていう理論がわからないす。
教えてほしいす。

2174: もう直ぐ完成 
[2018-07-20 14:39:48]
>>2171 評判気になるさん
ありがといございます!
先日この猛暑で蔵に入ったのですが
換気扇はまだついてなかったですが
そんなに暑くなかったです。
二階の蔵の方が暑いですがでも
思ったより暑くなかったので
何を置いても大丈夫そうでした!
2175: 通りがかり 
[2018-07-20 20:37:36]
猛暑が続いてますがミサワさんは室内湿度どの程度なのでしょうか?
2176: 匿名さん 
[2018-07-20 20:43:32]
蔵の換気扇はウチも付いてます。トイレの換気扇は照明に連動していて、切ってから数分後に
自動で止まります。コンセントは蛍スイッチで、便利です。全部標準です。
2177: 匿名さん 
[2018-07-20 20:51:46]
>2176
そんな些細な事でご満足いただけるとは安上がりで良い。
タイマースイッチ、蛍スイッチは何処のH.Mでも標準が多いのでは?
2178: 匿名さん 
[2018-07-20 22:27:25]
2177さん、それで満足なんて一つも書いて無いですけど。

蔵の換気扇が標準かどうか上の方で話題になってたし、
ほかにも標準で付いてる事を書いただけですけどね。

安上がりとか、どうしてそんな風になるのですかね?
2179: 匿名 
[2018-07-21 07:59:53]
>>2176 匿名さん
すごく便利ですね。
旧宅には無いので楽しみです!
安いとか高いとかの問題ではなく
利便性話ですよね!

2180: 戸建て検討中さん 
[2018-07-21 09:31:55]
北海道です。
現ミサワホームオーナーです。
この度、家庭の事情があって住み替えを考えております。当然、ミサワホームでお願いしたいと思い検討してましたが、どうやら他社にお願いすることになりそうです。
今住んでる家を建てる時と今回とで同じ北海道内でも支店、担当者が異なることもあり、あまりにも対応が違い、全くやる気をなくしました。
オーナーを大切にしない会社のようですね。失望しました。
2181: 戸建て検討中さん 
[2018-07-21 15:32:59]
>>2178 匿名さん
妬み嫉みの馬鹿は、相手にしないに限ります。わざわざ燃料投下する必要はありません。無視無視。
2182: 匿名さん 
[2018-07-21 16:23:42]
2180さん、お気持ちは少々分かります。私も親が建てたミサワの家に住み、
自分の家もミサワでと思って展示場へ行ったのですが、拍子抜けするくらいに
冷たくあしらわれました。

特別待遇を期待していたわけでは無いけど、おざなりの事務的な対応だけで、
むしろ他社の営業さんの方が温かい人間味のある対応してくれました。
その上、値段も途方も無い金額を出してきて、こちらの反応次第でその場で数百万円
安くしたりで、あり得ないような情けない商売のやり方でした。
正直言って、ばかにされたのだと思っています。

これは会社の方針、マニュアルや教育の違いか、個人の力量の差でしょうか。
オーナーだから住み心地や、建物の良さは充分分かっているだけに残念に
思いました。

一生に一度の家です。気持ち良く普通に、真剣に対応してほしいもの。
我が家は営業さんを変えてもらうつもりです。
営業さんとの相性もあるし、運が悪かったと思えば良いだけと思います。
2183: 戸建て検討中さん 
[2018-07-22 10:33:02]
そうなんですね。。
同じ感じの方がいたとは。。
お気持ちよく分かります。

私達の場合はむしろ、また建てて欲しくはないかのような対応でした。
元営業が異動してしまっていたので、その方からの紹介でしたが、新担当はとてもドライな方でした。

その後もその方と色々とあり、結局、担当レベルというよりは会社としての不信感を払拭できず、現在は他社メーカーでの契約間近です。

大袈裟ですが、一度はミサワホームに一生を捧げる覚悟で建てましたので、これから他社に切り替えるのは私としてもかなりの決断となりましたが、もうミサワホームと交渉を続けることは無理でした。

住んでからのアフターは凄く良かったですよ。

とても残念ですが、他社メーカーで我々に寄り添っていただき、信頼できる方に出会えましたのでその方を信じて進もうと思います。

家は車などと異なりリピーターになることは稀ですから、オーナーには冷たい体制なのでしょうか。理解に苦しみますが、ミサワホームにはもう少し、オーナー、親族を大切にするメーカーになっていただきたいです。
2184: 匿名さん 
[2018-07-22 11:27:44]
2183さん、家は建物だけでなく、営業さんとの相性や信頼があってこそと思います。
建てて欲しくないと思えたような対応で、営業さんを変えても同じだったとは
本当に嫌な思いをされて残念でしたね。

会社として顧客対応に問題があると思わざるを得ません。あまりにも、ひどすぎます。

他社さんを選ばれたとのこと。お気持ちを切り替えて、思いっきり家造りを
楽しんでください。良い家になりますように。
2185: 匿名さん 
[2018-07-22 17:26:34]
採用の好みか、ミサワの営業マンはどうも変わり者が多いのです。ツンとしてます。
他社の営業さんトイレでバッティングしたら挨拶位い言うけど、ミサワは何か欠けている。
2186: 匿名さん 
[2018-07-23 09:14:17]
ミサワオナーです。

私も様々なHMと交渉しましたが、あまりひどい営業マンにあったことがありません。
ここで論じらてる方とは逆で、ミサワの営業、インテリア、設計士の方には恵まれていました。

確かに良い営業に巡り合うことは大切ですよね。

でも、ミサワの営業、そんなにひどいですかね?

我が家はミサワに決めてから、他県のミサワのモデルルームをかなり回ったのですが、某埼玉の営業さんは自分の成績とは全く関係ないのに,親身なってアドバイスしてくれましたよ。(ほんとはこの営業に担当してもらいたかった)

このスレでミサワを擁護すると、しかられそうですが、、、、


ちなみに最近、我が家の近くでローコストの住宅工事が始まり、気になって見ているのですが、ベタ基礎ですが、ミサワの基礎に比べてた、かなりお粗末でした。

ちょっと、安心しましたよ。

2187: 匿名さん 
[2018-07-23 10:27:38]
そりゃ全国に支店があるんだから全員が全員レベルの高い営業マンなわけないでしょうよ。
あと口コミサイトなんだから悪いコメントを批判するのはおかしい。
良し悪しは絶対にある。全員が満足するハウスメーカーなんてないと思っていい。
2188: 匿名さん 
[2018-07-23 11:28:17]
良いコメントを批判するのも、おかしい。
2190: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-23 12:16:13]
蔵にも別の換気システムがあるんですね。
他の方もコメントしてますが、コストがかかりそう。
そこまでして蔵が必要なのか考えてしまいます。室温30度越えの蔵に食料品を備蓄出来ないですし。
皆さん何を入れてるんでしょうか?
2191: 評判気になるさん 
[2018-07-23 13:49:02]
蔵は容積率に組み込まれないので、建蔽率や容積率に制限のある家には便利です。

もちろん、土地に余裕のある方は蔵より普通のクローゼットや物置の方が良いと思いますよ。

我が家は趣味が多く、アウトドア用品やスーツケースなどおいてあります。
子供は秘密基地みたいな感覚で遊んでいます。

最近の家は24時間換気が義務づけられているので、蔵にもランニングコストはかかりますが、便利さを考えると、ほとんど気になりませんが、、、、
2192: 通りがかりさん 
[2018-07-23 20:41:47]
ミサワホームの893紛いの営業に恫喝されました。恫喝された内容を店舗にFAXしたら、こういう事はやめてくれだと。酷い会社です。
2193: e戸建てファンさん 
[2018-07-23 22:49:46]
蔵の中?将来の粗大ゴミ予備軍を入れとくんだよ。
2194: 匿名さん 
[2018-07-23 23:31:13]
我が家の二つの蔵にもそれぞれ換気扇が付いてます。自動で稼働してますが、
ほんの小さな換気扇で、音もほとんどなく全く気にもならないです。
電気代は調べたこともないけど、そんなに気になるほどではないと思います。

蔵はべんりですよ。我が家は災害の為の備蓄品の食料、トイレットペーパー、
掛軸、絵画、スーツケース、雛人形、扇風機、お宝(?)、など入れてます。
温度も一番低いので玄米もいれてます。
2195: 戸建て検討中さん 
[2018-07-24 14:31:03]
>>2192 通りがかりさん
具体的な内容を書かないと、恫喝かすらわからないよ。

2196: 匿名さん 
[2018-07-24 14:39:39]
そうですね、恫喝?店舗へ? ありえますかね。作り話なのでは?

2197: 通りがかりさん 
[2018-07-24 14:47:00]
社員が沸いてるな
2198: 評判気になるさん 
[2018-07-25 09:46:42]
>>2194さん

2191です。

2194さんは以前、蔵のスレで詳細なコメントを書いてくださった方ではないですか?
違っていたらごめんなさい。
その時のコメントがとても参考になり、我が家も2か所も作りました。

期待以上に蔵、活躍しています。

貴重なご意見、ありがとうございました。
2199: 匿名さん 
[2018-07-25 12:38:54]
2198さん、確かに以前にも同じ様な内容の投稿をしております。私かな?(笑)
参考にして下さって、とっても嬉しいです。こちらこそ、わざわざ有難うございます。
ご新居おめでとうございます。お互い蔵を有効活用いたしましょう。
2200: 通りがかりさん 
[2018-07-26 23:29:21]
あれだよね。ミサワはさ、デザイン強いんだけど悪評が多いのはやっぱり施工の不誠実さなんじゃないかな。いかにもいい家なんだけど、建った後の割高感が拭えない。
2201: 匿名さん 
[2018-07-27 08:48:04]
ミサワホームさんは、少し割高だけどなかなかどっしりした良い家を作るなと思っていたんですが、
うちのカフェに会議のあとに数名でランチに来られたんですが、一人だけ課長みたいな方がめちゃめちゃ偉そうにしてて、注文と同時に「はようして!」と怒鳴ってふんぞり返ってて、ムカつきました。
部下の方も引いてましたが、こんな上司の下で働く社員さんが気の毒になりました。
以来、ミサワホームの文字を見るだけで嫌悪感を感じて大嫌いになりました。
家その物の感想でなくてごめんなさい。
2202: 匿名 
[2018-07-27 09:20:20]
>>2201 匿名さん
ミサワ全体で見ると何割かはそんな人でしょう。
ミサワに限ってじゃなくて学校だって
とんでもない威張り散らした教頭に当たった事ありますし。

会社の体質としてケチだとは感じました。
割高感もかなり感じます。
引き渡しが2ヶ月延びた時、契約書で3ヶ月以上のびた
場合のみ迷惑料が出るそうですが
友達の所は1ヶ月半延びたお詫びにと100万円分の
サービスがあったらしいです。

100万円分といっても企業からしたらオリジナル品だったり
で元々はそんなに高くないもので痛くもないとは
思いますがミサワはそれもなかったですね。
2ヶ月も延びてこちらは前のアパートの賃料やら
色々計画狂いまくりでしたが。
1円もでませんでした。

2203: 購入経験者さん 
[2018-07-27 10:56:16]
割高なくせに自分達がミスして追加料金が発生しても施主に請求してくる会社です。
事実です。
2204: 名無しさん 
[2018-07-27 12:23:32]
いつまでも時代遅れのパネル工法のみに胡座をかいていては先はないでしょうね。ただ地震に強いだけ。
2205: 匿名 
[2018-07-27 12:52:27]
>>2204 名無しさん
でも地震に強いって大事(^^)

2206: 匿名さん 
[2018-07-27 13:57:28]
>>2204 名無しさん

地震に強いって日本には最強な条件なんじゃないんですかねえ…
2207: ミサワオーナー 
[2018-07-27 13:58:44]
ミサワで"ジーニアス蔵のある家"を建てて14年目になります。
今のところ、何の問題もなく快適に過ごしております。

地震と言えば、我が家では当時オプション購入だったMGEOが装備されています。
MGEOは制震効果があると聞いておりますが、幸い私の住んでいるエリアでは、
家を建ててから震度4以上の地震を経験したことがありません。

制震のイメージとしては、建物の中に置いてあるものの転倒を
防いでくれる感じでしょうか。

MGEOの制震効果を実感したことがある方、どなたかお見えですか?
2208: 通りがかりさん 
[2018-07-27 15:18:08]
これだけ地震が頻発してんのに今はどこで建てたって地震には強い。
あとはそれに見合った価格かどうか...

2209: e戸建てファンさん 
[2018-07-27 21:28:57]
>>2202 匿名さん
契約書に迷惑料について明記されているのに、出ないとゴネる意味がわからない。
契約って意味、理解してんの?
2211: a 
[2018-07-27 22:43:19]
>>2210 ゴネてないですけど?さん

スレの趣旨と違う書き込みは控えた方が宜しいかと
2212: 匿名さん 
[2018-07-28 05:37:30]
ミサワに限らず、ハウスメーカーは契約書から自社に都合良い様に、
つまりは何かあった時にも施主には不利になる様な文言になっているそうです。

素人がじっくり読み込んでも、多分分からないでしょう。勿体無いようですが、
やはり、プロの方に間取りから見てもらった方が良いのではと思います。
2213: 通りがかりさん 
[2018-07-29 21:46:22]
ミサワホームはデザイン力が強い。
だけど、ジーニアスとか命名しちゃうあたりデザイン部門と経営部門のチグハグさを感じます。
ジーニアスて。
自分ち商品に天才ってつけるセンスのなさ。
おっとこれは完全に主観だから俺だけかもしれないけどね。実際に観に行くとホントにセンスいいだけに残念。もし自分でジーニアスで建てても、友達に恥ずかしげもなくジーニアスだぜとはいえないわー。ちょっと恥ずかしながら多分商品名言わない。
もったいないわー。
2214: 匿名さん 
[2018-07-29 21:59:29]
商品名なんて、誰も分からないしどうでも良いのではないかな。
間取りや仕様などを打ち合わせているうちに、金額を含めて営業さんが
商品を選んでいるみたいだから、客が最初この商品が希望と思っていても
いつの間にか変わっているみたいです。

それは他のHMでも同じみたいですけどね。


2215: 通りがかりさん 
[2018-07-30 13:52:33]
>>2213:通りがかりさん
ジーニアス買える人に対する嫉妬ですね?
わかりますw
2216: e戸建てファンさん 
[2018-07-30 14:44:53]
普通に ミサワで建てた で済む話。
2217: 匿名さん 
[2018-07-31 07:56:22]
小山市ミサワ営業の質について、知識、教養、教育が出来てないですね。
良い家であっても営業がかすだと
社名を汚してるだけです。
人として教養が無い人ばかり。
2218: 名無しさん 
[2018-07-31 16:40:04]
近所の6~70区画ほどの東西に並んでいる分譲地だが、北隣に家がまだ建ってないからか、ミサワで高さ制限ギリギリ、かつ片流れで太陽光目一杯乗せた家が2件ある。
ミサワお得意の蔵や高天井を利用した住宅。

私から見ると5~60坪ほどの敷地に建ぺい率容積率も目一杯に建設したような、北側からだとまるで要塞のような威圧感たっぷりの住宅。
いずれ北側に住むだろう隣人には冬の日差しは望めない気がする。
しかもその2件共に外構はほぼ何もしておらず、とてもじゃないが見栄えがよいとは言えない外観。(分譲地なので他の住宅はフェンスや庭にお金をかけた外観の家が多い)

北側は分譲済みだがまだ建設してないし、先に建てたもの勝ちとは言え、いずれ隣人になる住人はせっかく同時期に分譲地を購入したにもかかわらず設計にかなり苦慮しているのではないだろうか?
いずれ隣人になる人の暮らしを無視したような住宅の建築を勧めるHMもどうなんだろうか?
2219: 匿名さん 
[2018-07-31 18:54:34]
法律で決められた範囲内なら仕方ないでしょう。
建てる人は目一杯建てたいし、その権利がある。
北側の敷地は南側よりも規制が緩和される利点もある。

よく分譲地では北側から売り出すけど、先に南側に建っていれば
北側の土地を納得して購入するのだから、むしろ良いのではと思う。
2220: 通りがかりさん 
[2018-07-31 20:14:13]
そういうこともあるから値段も北と南では違う
2221: 通りがかりさん 
[2018-08-01 07:56:47]
ここって分譲地の土地だけでも購入出来ますよ。
分譲地が売れ残ってきたら家を建てなくても土地だけでも売る会社なので分譲地を購入されて家を建てる方は気を付けた方がいいです。隣に家が建つとは限らない...
2222: 匿名さん 
[2018-08-01 10:46:30]
家では無くて何が建つのですか?
商業地域なら店舗があってもおかしくないし、ミサワだけで無く不動産屋の仲介も
あるから、法律上合法であれば仕方ないでしょう。

便利な駅近物件ほど隣が店舗の可能性もある。嫌だったら最後の一軒を購入するか、
他を検討した方が良いですよ。以前、駅近の分譲地の隣は美容院だった。
購入時は住宅でも、数年後に開業する可能性もあるし、売却してどんな方が購入するか分からない。

だけど、それはどこの土地も同じ話。ミサワの分譲地が特別ではないでしょう。
2221さんは、何かミサワを攻撃したい理由をお持ちなのでしょうか?
2223: 通りがかりさん 
[2018-08-01 11:33:46]
>>2222 匿名さん 

は?どう解釈したら攻撃してる事になるんでしょうか?
建築条件付き分譲地を販売していても土地だけで購入出来ると書いたら攻撃になるんですか?

公にされると何か不都合な事があるんでしょうかねぇ。

2224: 匿名さん 
[2018-08-01 13:46:47]
ミサワのスレにわざわざ書き込むことでもないでしょ。家以外の何が建つって?
どこのHMの分譲地でも当てはまること。隣の土地の持ち主を選べないのだから。
2225: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-01 13:57:18]
>>2224 匿名さん 
>どこのHMの分譲地でも当てはまること

どこのハウスメーカー?
2226: 匿名さん 
[2018-08-02 10:40:07]
話題になっている北側の分譲地にすんでいます。
場所は違いますが、、、

我が家も1年ほど前、南側に境界ギリギリに家が建ちました。
残念なことに眺望はかなりなくなってしまいました。

でもこれは北側の土地を買った時からの宿命みたいなものですよね?
上の方も言っておられるように、分譲の価格も違うし、南側であれば外からの視線を防ぐために外構の費用がかかりますしね。ただ、我が家も60坪ほどありますが、なれてしまえばそれほど前の家が気にならなくなります。
もちろん、法律の順守が前提条件になると思いますが、、、

我が家も建て替えとしてミサワを検討しています。
建蔽率等、目いっぱいの予定です。
蔵も欲しいので、前の家よりは若干高くなるので眺望も取り返せるかと、、、?

ミサワの設計の方は北側の屋根の斜線の法律的な問題もちゃんと加味していましたよ。

いずれにせよ、注文住宅で家を建てる以上、周りのを考慮する必要はありと思いますが、、、
ミサワのデザインを否定するのはいかがなもかと?

もちろん、法律は順守です。

2228: 名無しさん 
[2018-08-02 23:43:23]
ミサワホームの蔵のある家を建築中です。今月末に完成予定なので楽しみです。
沢山のハウスメーカーを見ましたが、ミサワの設計士さんの間取りが一番好きだったのでミサワに決めました!
2232: 通りがかりさん 
[2018-08-03 10:10:50]
元請けがレベル低いと下請けも同じレベルのとこしか仕事受けてくれないだろうね。
2233: 匿名さん 
[2018-08-03 10:30:40]
>2228
注文住宅ですよね。
間取りも自分で決めないの?
2234: 匿名 
[2018-08-03 14:53:17]
>>2228 名無しさん
質問なのですが、設計士さんが間取り
作ってくれるのは有料で頼んだのですか?
我が家は設計士さんの間取りは一度も見ていなくて
アドバイスもなく営業さんが作ったたたき台を
少し変えてもらっただけです。

2235: 購入経験者さん 
[2018-08-03 15:18:04]
契約してからじゃないと設計士は出てきませんよ。
2236: 匿名 
[2018-08-03 21:10:04]
>>2235 購入経験者さん
書き方が悪かったですね。
すでに引き渡しも終わってますが
結局最後まで設計士さんの間取りって提案なかったです。

2237: 名無しさん 
[2018-08-03 23:09:00]
>>2234 匿名さん
契約前でしたが、蔵を2階につけてその上の2.5階に子供部屋を作りたいと営業に伝えたら設計士を呼んできて、その場で手書きで間取りを書いてくれました。もちろん無料です。
その後正式な間取りがでたときに始めて契約しました。
2238: 名無しさん 
[2018-08-03 23:15:59]
>>2233 匿名さん
いくつかこちらの要望を入れた間取りを出してもらって、その中で気に入ったものを選びそこからさらに、こちらの要望や設計士さんの意見を取り入れて間取りを決めました。
2239: 戸建て検討中さん 
[2018-08-03 23:23:29]
営業が大体を決める。
それを設計が形にする。それだけ。
具体的な形をすぐさまと言われれば設計に任せるしかないので出てきただけかと思います。
契約前に設計が出てくるかは特にHM選びに影響はないかと。
2240: 匿名さん 
[2018-08-04 08:49:41]
まだ契約してませんが、最初のヒアリングから、営業さんとともに設計士さんがでてきて、次回まで設計士さんが間取りを作るっていう流れになってます。
他のHMも行きましたが、最初から設計士がつくなんて、流石ミサワホームだなと思いましたが、普通は営業さんが間取りを作る感じなんですか?
2241: 名無しさん 
[2018-08-04 09:59:30]
>>2240 匿名さん

流れは私も同じです。最終3月に一条とミサワで迷いました。値段はよく似た感じで間取りで間取りでミサワに決めました!
2242: 通りがかりさん 
[2018-08-04 10:11:07]
何となく設計士がつくと安心に思えるかもしれないけど、住宅プランの提案能力と設計士に必要な能力は全く別物だよ
2243: 匿名 
[2018-08-05 06:09:13]
少し前玄関ドアの戸当たりを
外す外さないで大揉めのブログがDで
話題でしたが我が家戸当たりついてます。
別に不便ないですが引っ越す前の
他メーカーの家には戸当たりなかったです。

ミサワのオリジナル玄関ドアっ戸当たりないと
ダメなタイプなのかな?
皆さんの家に戸当たりついてますか?
2244: 匿名さん 
[2018-08-05 06:27:38]
ミサワホームの戸当たり、ミサワホームの玄関ドア背が高いので
ドアを開けた時に強い風が吹いていると、こどもが開けたときなどにドアが風で持っていかれて
ドアについている部品や枠が壊れてしまうことがあるので、付けているとの説明でした。
我が家にもついています。
2245: 匿名さん 
[2018-08-05 08:37:43]
築30年超のミサワの我が家にはないです。全面ガラスの天井までの大きくて重たいドアで、
高台なので強風も吹いて全開すると勝手に締まりますが、破損したことはないです。

蛍スイッチは全室に付いています。昔の24時間換気の法律はなかった頃ですが、
今の第3種の換気になっていて、健康的でエコです。間取りも住みやすく、実際細かい所まで
よく出来ている家だといつも思っています。
2246: 匿名さん 
[2018-08-08 17:29:51]
年代によって、かなり家の仕様とかって違うんですね。
年数が経つに連れ、改善がされつつも、でもまた別の問題も出てきたりして…というかんじなのかな。
全体的には良心的な家造りをしてくれる会社だと思いますが
細かい所については、その時その時で最善を選んでいくしかないのかも…です
2247: 匿名さん 
[2018-08-08 20:36:26]
2246さん、法律が変わっているからハウスメーカーの仕様も変わる
のだと思います。昔は24時間換気なんてなかったし、結構好き放題に
家が建てられました。

今は防火地域準防火地域、斜線規制、容積率などもあり、がんじがらめで
狭い土地の我が家は、本当に建て難いです。
2248: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-09 00:42:22]
>>2204 名無しさん
パネル工法って、時代遅れなんですか?
流行はどんな工法なんですか?
新築検討中ですが、知識がなくて、何がいいのか見当もつきません。
2249: 評判気になるさん 
[2018-08-09 10:36:08]
>>2247 匿名さん

全く同感です。
我が家も容積率には苦労させられました。

結局、容積率に蔵が組み込まれないミサワで建てました。
蔵の収納力は多いに役立ちましたが、予算はかなりオーバーしてしまいましたね。

24時間換気など、モーター回りっぱなしで、耐久性とか、火が出ないかとか?心配になります。

ただ、以前の家に比べると室内の空気環境とかは格段にいいと思います。
この、猛暑でも1Fと2.5Fのエアコンの同時仕様でほぼ全館冷房状態です。
2250: 匿名さん 
[2018-08-09 13:58:40]
2248さん、
時代遅れというなら、軸組が最古でしょう。どんな工法にも良いところと
そうではないところがありますよね。
ミサワの良い点は、気密性が高く、地震に強い、容積率に算入されない蔵という
収納が安心して設置できるということでしょうか。
ご家族の好みもあるでしょうし、土地に合うかも大切ですね。
2251: 通りがかりさん 
[2018-08-10 09:55:59]
>>2248 さん

ミサワのパネル工法は確かに年月はたっていますが、確立された工法であることは間違いないと思います。
最近は制震のエムジオも標準装備になっていますね。

センチュリーのPrimoreなどはパネルが90mmから120mmに変更になっています。
目新しいと言えばこれくらいでしょうか?

とはいえ、ここ数年は 2x4,2x6、鉄骨にしても画期的な工法があるとは思えませんが、、、
どちらかと言えば、断熱と気密とかが重視され、そちらの分野はかなり進歩していると思います。

いずれにせよ、お住まいになる地域や環境などを加味して、ご自身にあったHMを選択されれば良いのではないでしょうか?
最近のHMはちゃんと施工されれば、それなりの実力ははあると思います。
頑張って勉強しましょう。

ホントのことはでかい地震や洪水が来ないとわかりませんが、、、、


ただ、よく耐震等級3相当といったHMは吟味された方がよろしいかと思います。

我が家は最初からミサワに耐震等級3でお願いし、無事にとることができました。
2252: 通りがかりさん 
[2018-08-11 23:51:48]
ミサワオーナーです。後悔しました。蔵のある家は階段が多くて、凸凹だらけのフロアーで使いづらいです。歳をとると本当に痛感します。次に家を建てる余裕もありませんが、家では後悔しました。
2253: 匿名さん 
[2018-08-12 10:00:13]
我が家が間取りを決めた時には、いずれ高齢になって階段が辛くなる親がいますので
一階だけでも生活できるような間取りにしました。ですから、蔵も二階のフロアーに
設置したので一階は全部フラットです。

子供達は二階と蔵のある部屋で生活していますが、健康のためにも階段の上り下り
は良いことと割り切っています。

近所でスキップフロアーが多い家の奥様が、掃除機をかけるのが大変と嘆いていました。
今はコードレスの掃除機も多いので解消されたと思いますが、蔵のある家でどのような
生活になるのかは想定して、間取りを決めた方が良いです。
2254: 匿名さん 
[2018-08-14 00:33:10]
>>2252 通りがかりさん
そんな事は最初からわかっている事。
無計画に建てた施主の責任。

2255: 評判気になるさん 
[2018-08-17 12:04:56]
ミサワはやはり蔵だと思います。
蔵収納設置の設計ノウハウは他のHMよりずば抜けています。
確かに階段は増えますが、せいぜい6~7段程度。
スキップフロアーならリビングの天井高は吹き抜け並み、眺望はかなり良くなります。

2253さんがおしゃっておられるように、設計段階で生活環境を加味していけば、楽しい家ができると思います。
最近では階段の多い家は、認知症や足腰の老化の予防になるという学説?もあるみたいですし、、、
2256: 匿名さん 
[2018-08-17 12:56:05]
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-19990604_3.pdf
>乳幼児や高齢者の家庭における不慮の事故死は、交通事故死より多い
>家庭における不慮の事故死のなかでは、「誤えんによる窒息」が 32%、「溺死・溺水」が 28%を占めて多いが、階段等からの「転倒・転落」によるものも多い(20%)。
2257: 評判気になるさん 
[2018-08-17 14:35:47]
>>2256 匿名さん

貴重な資料、ありがとうございます。
しっかり読まさせて頂きました。

確かに階段が増えることは転落等の危険が増えるかかもしれません。
ただ、この資料は1999年のものですし、階段があることの一般論を論じたもので、すべての2階建て以上の建物にあてはまりますよね?

これをもって、蔵に結び付けるのはちょっと強引ではないでしょうか?
ミサワの広報に蔵があることよって、他のHMより転落事故の頻度がいかほど上がるか公表していただきたいですね。

蔵を必要と感じている方は、ほとんどの方が設計からそのメリットとデメリットを精査されていると思いますよ。
この資料がその時の役に立つといいですね。

我が家にも蔵ありますが、本音は広い土地に平屋、大きな物置や収納がある家に住みたいな?って思ってますよ!
2258: 匿名さん 
[2018-08-17 17:42:28]
妬み嫉みでしょう。
階段の無い生活を出来るものなら、勝手にやってくれ。
終いには、風呂があれば溺死するって言い出すんじゃないの〜
2259: 延長保証 
[2018-08-19 09:46:15]
ミサワホーム ハイブリッド住宅10年目です。
構造体は20年、他は10年 保障なので
最近、アフターメンテナンス課から、10年目以降の
維持管理保障制度の説明を受けました。

概略は省略しますが、10年後以降の保障維持に工事が必要で
250万円の見積もりです。
しかし家に不具合や、シロアリの被害はありません。

10年ごとにこんな費用がかかるものですか?
経験者のお知恵をいただきたく。
現在、メンテナンス課と相談しています。
2260: 匿名さん 
[2018-08-19 12:51:08]
10年では経年劣化の範囲だと言われたと思います。現在特に不具合がなければ、
慌ててメンテしなくても大丈夫。皆さんは15年くらいでやってるみたいです。

保証はやってもらった日からまた始まるようです。大手他社は過ぎると保証が切れると
言われますが、ミサワはこれを繰り返しても60年は保証が続くそうです。
2261: 匿名さん 
[2018-08-22 03:02:08]
何にそんなにかかるのですか?
ハイブリッドなら外壁目地は30年でしたよね。
2262: 匿名さん 
[2018-08-22 06:14:30]
最近は30年ですが、10年前だとちょうど切り替え位です。
屋根、目地、雨樋、白蟻などでしょう。
もちろん金額は、建物の大きさと形状にもよります。

2263: 匿名さん 
[2018-08-22 18:38:19]
ミサワの30年保証は構造体のみです。
ここにからくりがあります。
設備関係は2年しか保証がありません。
サイディングの浮きやコーキング不良は設備に入るそうです。
構造体と設備の違いと領域を理解していないと大損するかもしれません。
このあたりの説明不足をミサワは改善してほしいですね。

ちなみに電機系(スイッチ、コンセント等)は1年だそうです。
2264: 匿名 
[2018-08-22 19:41:22]
まともに施工されていれば、通常15年位経っても何も問題が出ないはずです。
ちなみに、ウチは30年以上になります。

何かあった時の保証はあった方が良いですが、何も不具合がない方がもっと良いですね。
2265: 匿名さん 
[2018-08-23 01:35:18]
>>2263 匿名さん
どこにもカラクリなんて無いですよ。
書類に明記されてますから。
因みに、サイディング等は設備では無く、仕上げ材ですし、設備は本来のメーカー保証は1年なのを、2年にしてますよね。
引渡し時に、ちゃんと説明を聞きました?
2266: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-23 09:53:15]
>>2263 匿名さん
あなたの理解がないだけ。ちゃんと書類等渡してますから読むぐらいしましょう。子供じゃないんですから。

2267: 評判気になるさん 
[2018-08-23 17:09:13]
保証の問題ってけっこう難しいですよね。

現在のミサワは 構造体30年、 設備5年、 仕上げ材、付属品等2年になっていると思います。

我が家の設計段階で、営業の方からケミューの光セラ、コロニアルグラッサは30年メンテ不要と言われたので、私自身、すっかりサイディング等は構造体に含まれると思っていました。
後にミサワに確認したら、サイディングは仕上げ材になると言われ、ちょっとがっかりです。
(サイディングって仕上げ材ですかね?)

口頭で言われたこは、そのニュアンスでお互いが都合のいい方にとってしまいがちなので、やはり書類で確認をした方がいいと思いますよ。

ただ、他メーカーと比較しても、ミサワの保証範囲はいいほうじゃないでしょうか?

今のところ、初期不良も素早い対応もしていただいております。



2268: e戸建てファンさん 
[2018-08-23 17:36:38]
そもそも保証の延長なんかもメーカーが利益を上げる為のものなんですかね。
2269: 匿名さん 
[2018-08-24 23:49:47]
>>2267 評判気になるさん
サイディングが仕上げじゃなかったら、外壁の仕上げは何?
構造体どころか、単なる化粧板ですよ。
そもそも、メンテ不要と保証は全くの別物だから。何も難しい事は無く、明確にしてあります。

2270: 評判気になるさん 
[2018-08-25 10:22:08]
サイディングって単なる化粧板、なんでしょうか?
パネルを風雨から守るための重要な役割をしているのではないでしょうか?

営業トークでミサワは30年保証だと単純に言われると、サイディング等も30年保証がつくと思ってしまうのは私だけでしょうか?

確かに引渡しの時には保証範囲が明記された書類を受けとりますが、熟読すると自分の思っていた保証範囲とのズレがかなりあったと思います。

以前、サイディングの浮きでミサワとモメている方のブログを拝見したときに、お互いの立場の違いに、ちょっと困惑しましたね、

私はミサワオーナーで今のところ大きな問題もなく、初期不良も迅速に対応していただいております。

今後、ミサワを検討される方に保証の問題等が参考になれば、、、と思っております❗

新築の場合は2年以内なら、ほとんどのものが保証の対象になるので、問題があった場合は2年以内に解決しましょう‼️

いろいろ書きましたが、ミサワホーム、快適ですよ
2272: 匿名さん 
[2018-08-25 22:28:24]
ミサワは、構造体が30年保証ですよね。

ド素人ですが構造体とは柱とかの骨組みの部分で、ミサワならパネルだと
理解してますけど。外壁は構造体ではなくて、仕上かなと思いますが。
違いますかね?
2273: e戸建てファンさん 
[2018-08-28 15:32:16]
ミサワwは保証が売りなんですか?
2274: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-30 00:43:39]
>>2273 e戸建てファンさん

保証は長いほうだと思いますが、保証外の不具合は多いですよ。その工事費が高い。
2275: 匿名さん 
[2018-08-30 13:57:41]
2274さん、何の不具合があったのですか?
2276: アフター駄目 
[2018-08-31 06:50:29]
床なりの修理を頼むと1年半かかりました。結局直りませんが。
リビングの壁が歪んでドアが開かなくなったので修理を頼みましたが、1か月たった今、まだ見積もり持ってきません。
電話すると冷や汗かいてすぐ飛んできますが、今度はいつ電話しようかと考えています。
2277: p 
[2018-08-31 09:17:40]
>>2276 アフター駄目さん
今度いつ連絡しようかって…
営業飛んでくるなら文句言ってる前にとっとと話つけなさいよ
2278: 検討者さん 
[2018-08-31 10:20:34]
ミサワホームで建てて18年になります。 ドア・勝手口等の不具合が多く発生していますが、 ミサワホームのリフォーム部で修理を依頼すると非常に高くなります。  リフォーム部に確認すると下請け業者の見積りにミサワホームの手数料が上積みされるわけですが、手数料が見積書の金額と同じくらいあるようです。  ぼったくりでは・・・   
2279: 通りがかりさん 
[2018-08-31 12:21:34]
うちは20年超えですが地盤をならしてないのか
徐々に地盤沈下していってドアが自動で閉まる 柱にヒビが入ったり。庭を耕すと石が大量にでてくる(石の上に土を薄く重ねている感じです)
都合悪いことはあやふやにしてくるわ図面ももらえませんでした

日本の家は長持ちしないように作られるって言われてますし
賃貸の方が楽なのかなー?
2280: 匿名さん 
[2018-08-31 13:39:52]
2278さん、2279さん、
18年、20年越なのですね。施工会社次第なのでしょうけど、不思議な気がします。
ウチは30年越ですがドアや建具などの不具合は、今まで一つもないです。
施工がまともだったのか、単にラッキーだったのか、は分かりませんが。

2279さん、柱にヒビが入るものですか?30年以上前から今と同じような
プラのような柱で、傷ひとつ付けたくても付かないのですけど。
もしかして、構造には関係ない飾りの無垢の柱?とかですか?
2281: 匿名さん 
[2018-09-01 16:10:24]
20年経ち、建ててから2~5年は点検に来てくれましたが、その後は営業のメールのみです。
購入したときの営業マンは辞めてしまい、アフターメンテナンスは全くありません、そこで近くの工務店にお願いして外壁塗装などを
お願いしています。
やはり大手の住宅メーカーは購入する前は盛んに足を運んでくれましたが、10年以上も経つと放ったらかしになり、
後で後悔しています。やはり近くの信頼ある工務店で家を建てた方が良いと思います。
2282: e戸建てファンさん 
[2018-09-01 18:06:10]
>>2279 通りがかりさん

自動ドアw
2283: MISAWAアフター逃れ被害者 
[2018-09-01 18:51:36]
私は、岐阜県飛騨地方T市ENK町に住んでいる池田栄一(仮名)という者ですが、

現在廃業中(計画倒産かも?)のHIDAMISAWAホームから、虚偽勧誘[公正取引法

違反]で、自宅を買わされました。どんな違法行為があったというかというと、

下記の様なことでした。


1.当時地上アナログテレビ放送時代で、当地は山間地では電波障害でテレビ画面
 に影が映る現象[ゴースト現象]があったので、ENK町へは転居できないと私が
 言うと、テレビが共聴システムを作ると、営業担当者が言ったところ、転居
 した途端、理由をつけて誤魔化して来ました。私は話が違ったので、本社の
 お客様ご相談センターに抗議すると、私の母の勤務先に、「HIDAMISAWAホーム」
 の事務員らしき女から、中傷の電話が、かかって来ました。

2.一年保証との話だったのが、一年も経たないうちに、湯沸かし器が故障した
 ところ、自分達でそれを作った会社に電話をして、有料で修理してもらえと
 言われました。これは虚偽保証ではないのでしょうか?

3.これはそのミサワホームの住宅地に私達に同様に転居してみえた方にお聞き
 したのですが、町内の新年会でお聞きしたのですが、冬に除雪してもらう
 時に、市道でないと、T市に除雪してもらえない為に、住宅地の道路を
 ミサワホームの私道から、市道に編入してもらえる様に、ミサワホームに
 電話で要請したところ、「馬鹿ヤロー」と「HIDAMISAWAホーム」に中傷
 されて、名誉棄損/人権侵害されたとのことでした。

4.最後に家の母が現在の自宅を買う前に、営業員に交通の不便を指摘したところ、
 「T市の循環バスが通る様になる」と言ったそうですが、その話から25年経過
 した現在、そんな市の動きは、一度も聞いたことが、ありません。
 これは「虚偽勧誘」より「詐欺行為」と言った方が、いいでしょう。


これは私がミサワホームのせいで、大変な目にあった例なのですが、あまり
にも高地で、夜は飛行機の飛んでいるのが見える位の場所なので、どうも
空気が市街地より薄かったり、冬は北海道並みの極寒地になってしまい
あまりの寒さに持病が悪化し、私が二度も肺炎になって血が口から出る等
体に異常が発生する場所でした。冬は1m~2mも、雪が積もります。
おまけに、最近は家の土台にひび迄入って来ています。これはインチキ
っぽいいい加減な住宅地を、ミサワホームが作った証拠です。
 

私は、岐阜県飛騨地方T市ENK町に住んで...
2284: 匿名さん 
[2018-09-01 19:27:39]
土台というか、家の周囲のコンクリートですから外構工事だと思いますが。
2285: 戸建て検討中さん 
[2018-09-02 08:37:57]
>>2283 MISAWAアフター逃れ被害者さん
それ基礎じゃなくて外構ですよ
しっかり勉強してから投稿してくださいね
2286: 匿名さん 
[2018-09-02 15:06:49]
ミサワホームさんで蔵なし35坪注文住宅で建てると上物でどれくらいになるか分かりますか?
蔵ありだと高い&スマートスタイルに気に入った間取りがないので注文住宅が良いなと思うのですが値段はどうなんでしょう
(予算があれば蔵欲しかったのです…)
2287: 通りがかりさん 
[2018-09-02 20:49:24]
>>2285 戸建て検討中さん

この分からは外構は別とは分からないでしょう!
外構もミサワで頼んでるかもしれないでしょう?下請けがやるにしてもミサワが監督責任あるでしょう!
2288: 匿名さん 
[2018-09-02 21:03:33]
>2287さん、

ミサワが開発分譲した住宅地のようで、建築条件付きか分譲地でしょうから
当然ミサワにも責任があると思われます。
問題は、2283さんが建物の周囲の地盤のコンクリートを〔土台〕と呼んでいること。
土台とは何かと、2285さんは仰っているのです。

>土台(ドダイ)の意味・解説

>土台とは、構造躯体の最下部に設けられる構造材のこと。
>木造住宅の場合、基礎(コンクリート)の上に土台を寝かせ、アンカーボルトで固定する。柱等から伝わる荷重を支え、基礎に伝える役目を果たす。耐久性を高めるために、防腐・防蟻(ぼうぎ)処理を施すことが一般的。
2289: 通りがかりさん 
[2018-09-02 22:00:48]
>>2288 匿名さん

土台(ドダイ)の意味・解説

>土台とは、構造躯体の最下部に設けられる構造材のこと。
>木造住宅の場合、基礎(コンクリート)の上に土台を寝かせ、アンカーボルトで固定する。柱等から伝わる荷重を支え、基礎に伝える役目を果たす。耐久性を高めるために、防腐・防蟻(ぼうぎ)処理を施すことが一般的。
そういう説明は何の意味があるのかと!
2283さんはミサワに対して不満を書いてるだけですよ。自分もミサワに外構頼んでこれだけひび割れてきたら苦情いいますよ。
2290: 匿名さん 
[2018-09-03 05:05:19]
何だか論点が違ってるけど、何を言っても無駄ですね。
2291: 通りすがりさん 
[2018-09-03 08:51:21]
土台が傾いてきてるから犬走りに亀裂が入ってるとかじゃないですか?
2292: 匿名 
[2018-09-03 12:11:36]
ミサワホームで家を建てましたが最悪でした 建てる前は営業がまめに足を運びますが建て終わると人が変わったように対応も悪すぎます 家は建てて3年位で外壁にひびが入りましたが自社責任を認めず2年以上も放置されていますいまだ解決していませんアフターは最低30年保証に騙されないようにミサワホームは名前だけの会社です
2293: 名無しさん 
[2018-09-09 22:18:30]
MホームのA営業さんを知人から紹介され 私共の土地活用でアパート建設の話で相談に乗って頂き親身に話に応じて貰い有り難いと思いました 新築物件の内覧会を見に行きました 建物の外観や室内を見せて頂き説明も受けました窓がペア硝子二重サッシでしたが外部の激しい騒音は筒抜けでした
何回かA営業の方が自宅に車で来て住宅展示場等も見学させて頂き話もしました
そんな中 普段から私を嫌い私の様子をジッと見ている隣人住民(店子でチョンカルト)が居ます その隣人家族は以前から私を土地から追い出し土地を乗っりろうと計画しているのです 嘘の様な本当の話です!
半年経ったある日 自宅に見知らぬ不動産業者が訪れ 行きなり私に土地売却の話を持ち込まれました。
私が呆気に取られ「はっぁ?」としていると 不動産業者が「MホームのAさんから話を持ち込まれた!」と… 確かに営業A担当とはアパート建設の話はしましたが 土地の売却の話はしていませんし私から話を持ち掛けてもいませんでしたから… 行きなり何の話かと思いビックリしました! それにA担当は私に事前に連絡やその話も無く 私もこんな事をされ侵害です!!Mホームは建設以外に不動産業仲介業もしているのですか? 結局 上に書いた様に私を嫌う隣人家族が いつの間にかMホーム社員(チョンカルト社員)と繋がり私の悪口や告げ口をし私の悪い印象を与え 私がアパートを建設する事を阻止しようと隣人家族が業者にコッソリ話をし繋がっていたのです!そのMホーム業者も隣人の誘いを断らず 一緒に協力していた事も問題です! 良くこんな事を平気で出来ますね 良心の呵責は無いのでしょうか!Mホーム怖い業者です 私は俗世間の闇 怖さを知りました!あ~怖い怖い桑原桑原です
2294: 匿名さん 
[2018-09-09 23:00:53]
被害妄想大爆発
2295: 古家を取り壊して注文住宅で家を建てた方に質問です 
[2018-09-09 23:05:40]
流れはどのようでしたか?

取り壊しながら地盤検査をして、検査が終わったところから地盤改良を始めていくと言われたのですが、古家を壊した後に更地にして、地面をならしてから工事が始まると思っていたので不安になりました。
皆さんはどうでしたか?
このやり方でも問題ないのですかね?
素人のイメージだと、一度綺麗に整えてから始めたほうがいいのではないかなって思ってしまうので。
2296: 匿名さん 
[2018-09-10 06:58:28]
更地にしてから地盤調査の方が、当然スッキリと数値も正確だと思いますけど。
多分営業さんが日程をきっちりと詰めて、同時進行でやりたいのでは。
施主の方で指示した方が良いと思います。

ところで古家解体も依頼すると、施主は楽だけど高額になると聞いたけど。
ご自分で手配されないのですか。
2297: 匿名さん 
[2018-09-10 07:05:25]
追加です。古家解体して更地にしてブルドーザーで往復して土を抑えますが
まだまだ土は落ち着きません。引き渡しの希望予定から逆算してスケジュールを
組むと思いますが、できたら余裕を持って少しでも日数をかけて
土地を落ち着かせた方が良いそうです。
2298: 匿名さん 
[2018-09-12 18:24:34]
築38年
築38年
2299: e戸建てファンさん 
[2018-09-12 18:37:54]
>>2298 匿名さん

何が言いたいのでしょうか?

これ、ミサワホーム?
2300: 匿名さん 
[2018-09-12 20:30:43]
ミサワかも。外壁が昔のミサワの外壁にそっくり。
ただ、基礎や壁が真っ黒に変色している所を見ると、どっぷりと浸水したのでしょうか?
2301: 評判気になるさん 
[2018-09-13 01:22:15]
やっぱ家は性能が大事だよね!
2302: 匿名さん 
[2018-09-13 19:05:56]
性能が大事とは思わないけど。安心して過ごせる家が一番だと思う。
性能はおまけみたいなもの。
一条信者さん、あちこちの他社への書き込みご苦労様です。
2303: e戸建てファンさん 
[2018-09-13 20:32:31]
パネル、幕板、吹付けがミサワっぽいね
外壁に通気層を設ける事を考慮していなかった時代だから結露なんじゃないかな
実家は築23年だけど結露しまくって床までブヨブヨになった

この頃のパネルや2×4はこんなもんじゃない?
とはいえそんな家を作ってたミサワで俺は家を建てないと決めた
2304: 名無しさん 
[2018-09-13 22:23:24]
性能大事だけど家の性能と言っても沢山あるでよ
余所のスレに来てまで宣伝は要らん
2305: e戸建てファンさん 
[2018-09-14 23:09:21]
南極基地はミサワホームですって耐久性ををアピールされるけど
個人的には一旦施工しちまえば風雪は強いが日本の高温多湿よりも
木造には有利な条件と思うんだが教えて詳しい人
2306: 検討者さん 
[2018-09-15 13:37:27]
>>2297 匿名さん

2307: 匿名さん 
[2018-09-15 14:10:42]
ミサワに南極基地の建物のモデルハウスがあって、実際の建物と同じと説明されたけど、
断熱材とか厚くて戸建てとは違うなって思った記憶があります。随分前の話ですが。
ただ、寒冷地仕様とか北海道は違うと聞いたので、多分違いがあるのでは。
2308: 通りがかりさん 
[2018-09-16 11:28:17]
うちは熊本でミサワ ホームのいえを建てました。
シンプルが好きな方はいいと思いますが、かなりの自由度を求めるには、あまり細かい設定ができないので、おすすめしません。
ただ、熊本地震にはヒビ1つ入らず、ヘァ〜クラックのみでした。周りが半壊とかしている中、安心して住めました。
はっきり言うと他はどうかわかりませんが、営業担当は若い人が多いからか、提案力やフォローは下手です。ただ生真面目な方が多いので、声を出すと真剣にしてくれます。

転勤で上京したので、家を売りましたが、その際もミサワの家というだけで、高く売れました。
また、今ミサワで家を建てました。
結局、メーカーは高いと言われますが、実際には他で見積もりしても好きな仕様にすると、ほぼ建てる金額は変わらないと思いました。
2309: 名無しさん 
[2018-09-16 15:17:30]
だからWeb Directとかやってんの?
声を出すと真剣にしてくれるって、なんだそりゃ。
それでやらなきゃカスだし、声出される前に仕事できない営業なんて、
経費が嵩むだけのゴミカスだよ、客と企業双方が損している。
2310: 匿名さん 
[2018-09-25 03:25:45]
ミサワホームのmjウッド は選ぶと後悔しますか?今住友不動産とミサワのmjウッド で迷っています。どなたかアドバイスお願い致します
2311: 匿名さん 
[2018-09-25 19:26:54]
気を悪くしたらすまないけど、どうしてMJウッドが良いんだろう
MJウッドの訴求点が今一判らないのだけど

パネル構造が木軸より強いってアピールしていたのに
木軸を売るという、自己矛盾を抱えてミサワはどうするつもりなんだろうと
MJウッドの方が断熱性が低くて、価格が安いみたいだから
今まで予算が合わなかったユーザーを狙っているんだろうけど
2312: 通りすがり 
[2018-09-25 22:45:24]
>>2311 匿名さん

でも下手な地場大手とかの工務店で在来建てるよりよっぽどましと思うよ。
業界関係やってるけど地場工務店はお抱え大工使うけど仕上りのバラツキ酷いし綺麗な仕事する人だったら良いけど下手な仕事する方が断然多いのが現実。
大手ハウスメーカーであれば最低限酷いとか言うのは地場工務店より断然少ない。
サイディングや屋根材も安物しか使ってない。
良いとこ目につくキッチンやシステムバスの工務店に関係無い部分は良くしてるとか高高住宅歌ってる工務店はそれから毛が生えて樹脂や複合サッシ、大手は手を出してない外断熱にして外断熱以外はクソみたいな営業してる。
地場工務店の様な所がグラスウール使って気密性出せないから簡単に気密性が出る外断熱使ってるだけだしね。
大手は外壁のサイディングが重いから外断熱はなかなか採用出来ないだけ。
最近でこそハイブリッドとか出てきたけどね。
因みに私は10年前に付き合いで地場大手の工務店で家建てましたがやはり最悪でしたね。
引渡し一年以内に雨漏り三回、サイディングの浮き、床鳴りなど沢山不具合出ましたが来たのは雨漏りの時だけ。
それも頼んでいた窓にシャッターが付いてなくて引渡し日の指摘で急遽リフォーム用のしか取り付け出来ずに、しかもその取付が原因で雨漏り発生し終いにはサイディングをかなり剥がされました。
色々愚痴をこぼしましたが今はミサワホームです。
ミサワホームが好きだった訳じゃ無いですがセキスイや一条の家の見た目や作りが好きになれなかったのと、大手の標準仕様の中ではミサワホームが多少安い事、見た目がまあまあ好みだったですかね。
標準仕様が他社より安い分、沢山オプション選べましたし自己満足ではあります。
スマスタ平家蔵付き建坪30、ソーラー無しのほぼフルオプション仕様で3600万円でした。
予定より高くなりましたが今はとても満足してます。
2313: 名無しさん 
[2018-09-25 23:28:49]
商品群がSxLみたいになって来た
行末までそうならなければ良いけど
2314: 匿名さん 
[2018-09-26 07:05:08]
スマスタ30坪平屋、3600万円とは建物だけですか?凄すぎますが。

それにしても、スマスタはパネルだからMJについての答えにはなっていない。
我が家は注文で坪95以上とのことで、予算オーバーと言ったらMJへ行けばと
営業さんに都内の展示場の玄関で言われた。正に門前払いでした。
2315: 匿名さん 
[2018-09-26 09:31:10]
我が家はミサワのパネルで建てましたが、予算が厳しいと言ったらやはりMJを勧められました。
確かにパネルを押すミサワが軸組というのは矛盾ありますよね?

ただ、MJでは蔵ができないので、そこらで差別化をしています。
蔵が必要なく、ミサワのデザインがお好きならMJでもいいんじゃないでしょうか?
MJは集成材もヒノキを選べるようなので、予算が許すのならヒノキ集成材ですね。(パネルにも使ってほしいですが、、)

パネルだともちろん装備にもよりますが、ミサワの最初に提示される装備はショボイです。、たぶんグレードアップになるので、坪100以上は覚悟しなければなりません。
実際MJだとどれくらいのコストダウンになるのでしょうか?
最近、スミフも派手なキャンペーンやっているようですし、、、、

我が家は蔵が必須でしたのでパネルで建て1年が過ぎましたが、今のところ大きな問題もなく快適です。
2316: 名無しさん 
[2018-09-26 10:13:24]
>>2314 匿名さん
かなり感じ悪いな。パネル買えない客ははMJ買え。では
MJを気に入って買った客の顧客満足損ねるけど

パネルとMJでは保証年数が違う
MJウッド 構造体20年、防水10年
http://www.misawa.co.jp/mj-wood/process/hosyou.html
木質パネル 構造体30年 防水15年
http://www.misawa.co.jp/owner_support/smilering/life/index.html#hosho

MJウッドがパネルよりも保証年数が短いという事を曲解すれば、性能が劣っているとも取れる
2317: 匿名さん 
[2018-09-26 12:03:20]
確かにパネルとMJでは保証がちがいますね。

断熱材のグラスウールも90mmパネルは24kですが、MJはランク落ちだったような????

でも、知り合いで200坪の土地に60坪のMJを建てた方がいますが、最初はてっきりパネルのセンチュリーかと思うほどの豪邸でした。
MJでも見た目はミサワデザインでしたね。

MJかスミフ?  お好きな方のデザインをお選びになれば良いかと、、、、、、
2318: 匿名さん 
[2018-09-26 14:13:47]
ミサワのMJは、特徴が分からないです。2317さんが仰るように外観はミサワと思えるのかも
ですが、工法は木造軸組で外壁は他社メーカー品だと、それこそローコストと変わらない?
と思ってしまうのですが。ミサワブランドの安心料だけはあると思いますが、工法とか
建物で何か特別に良い点がありますか?
2319: 名無しさん 
[2018-09-26 23:58:37]
大手ハウスメーカーの金物工法で比較すれば
積水のシャーウッドは制震装置無し
大和のxevoGranWood Premiumは制震装置有り
MJはMGEO-N有り

坪単価と制震装置の有無だけは優位だけど
どの商品も微妙だなぁ
2320: 匿名さん 
[2018-09-27 14:44:08]
パネルなんかより在来工法の檜を使った家の方が優秀でしょ
2321: 匿名さん 
[2018-09-27 15:51:44]
優秀という定義が何か具体的な説明が欲しいですが、耐震性はパネルの方があると思いますけど。

値段もMJよりもパネルの方が高額ですね。高いから良いって意味ではなくて、
そもそも値段設定が違うのも、建物がそれなりの家なのではと思ってしまいますが?
2322: 名無しさん 
[2018-09-30 22:08:21]
パネルがいいとか在来がいいとかより間取りでしょ。
必要なところに必要な耐力壁があるかどうかだと思います。
2323: 通りがかりさん 
[2018-09-30 22:19:10]
パネルとMJってダブスタなんだよね
パネルでモノコックだから軸組より強いんです。とアピールしていたが、どう整合性付けるんだろうと
縮小する市場の中で、予算が合わなかった層の
パイを取りに来たんだろうけど迷走している感があるわ
2324: 匿名さん 
[2018-10-01 01:00:14]
パネルで予算が合わないと、安易にMJというのはどうなのでしょうか。
スマスタで間取りが合えば、パネルでも予算が抑えられる。
ただ利益が薄いからか、営業さんからはスマスタは紹介することはない。

パネルに惹かれてミサワを検討する客が、MJを検討するでしょうか?
客はミサワの会社に惹かれて、検討しているわけではないですよ。
営業さんは、思い違いしてます。

2325: 匿名さん 
[2018-10-02 10:22:34]
今年5月にミサワの90mmパネルで新築した者です。

ミサワオーナの方にお伺いしたいのですが、我が家は空調はすべて個別エアコンにしました。
今年の夏は、1階リビングのエアコンと2階セカンドリビングのエアコンの稼働で、そこそこ快適でした。

まだ、冬を経験していないので冬の過ごし方に不安があります。
皆さんは冬対策はどのようにされているでしょうか?

ちなみに我が家は都内、床暖房、太陽光などは設置しておりません。

ご教示、よろしくお願いします。
2326: 匿名さん 
[2018-10-02 13:54:05]
2325さん、都内ということで伺いたいのですが。
建物のみの金額と大きさをざっくり教えていただけますか。
展示場へ行く前に、予備知識として参考にさせてください。
2327: 匿名さん 
[2018-10-03 08:50:32]
>>2326 匿名さん

あまり詳しくお話しできませんが、センチュリー、蔵ありで 坪100前後かかっています。
設備等のグレードによってかなり変動します。
2328: 匿名さん 
[2018-10-03 10:43:14]
2327さん、ありがとうございました。
2329: 通りすがり 
[2018-10-04 07:47:49]
>>2325 匿名さん

私も同じく床暖、太陽光なしのセンチュリー坪100万以上の仕様、90ミリパネル、セラム瓦、オールyohen外壁、屋根遮熱、オールAZサッシ、ミサワ高断熱ドアでLDK天井高3.7と和室仕切り無しで26畳、エアコンは23畳用、リビング階段ですが蔵有りのため階段は短いので1.5階の8畳用の合計2台の稼働で冬場も快適でした。
解放した試しは無いのですが廊下、玄関、脱衣所のドアは閉めてます。
気候は都内とあまり変わらないと思います。
2330: 通りすがり 
[2018-10-04 07:50:41]
因みに我が家は24時間換気の本体が2台付いていますが同じダクトと繋がっている未暖房の部屋でも熱交換器のお陰か多少は寒さは和らいでます。
2331: 匿名さん 
[2018-10-04 09:02:24]
>>2329 通りすがりさん

2325です。
情報、ありがとうございます。
我が家も通りすがりさんと同じような仕様なので、ちょっと安心しました。
ミサワの90mmパネルに少し不安がありましたが、夏がそこそこ快適だったので、
これで冬も乗り切って欲しいと思っています。

HMを選択するときに、〇条も候補に入れましたが、断熱性能で〇条に負けたくない、と思うのは私だけでしょうか?
2332: 通りすがり 
[2018-10-04 18:51:03]
>>2331 匿名さん

私も一条で考えていましたが建物の外観雰囲気、間取りの自由度でミサワホームとなりました。
気密性、断熱性で言えば数値的に一条の方が勝っていると思いますが住んでみて体感的な違いは判りません。
友人は一条の同程坪単価ですが夏場は同程にしか感じませんでした。
但し冬場はオール床暖房の一条がやはり暖かく感じます。
でもそれは床暖房の力の事なので体感的な違いは感じません。
やはり断熱性能は損失の大きいサッシに掛かってると思ってますのでミサワのAZサッシにして良かったと思っております。
屋根にオプションの遮熱材をいれましたが屋根からの影響は全体の15パーセント程しかなく、大半はサッシからの損失だそうです。
リビング以外は一部屋一窓にしているせいかとても快適に過ごせてます。
私は暑がり寒がりなのでとても気に入ってますよ。
2333: 匿名さん 
[2018-10-05 06:18:19]
営業さんが平均坪単価100以上で、皆さんその位になりますと言ってました。
2327さん、2329さんも100前後とのこと。それが高いなら門前払いされるのですね。
2334: 通りすがり 
[2018-10-05 07:07:20]
>>2333 匿名さん

全然そんな事無いと思いますよ!
私も当初予算は坪60万台とハッキリ直ぐ言いましたから。
ましてや蔵で坪単価が上がるとかも何も判らない状態でしたからね(^_^;)
当初別のハウスメーカーでお願いしようと手付けも払ってましたがたまたま行った分譲地でモデルハウスがあり参考にしようと覗いたのがきっかけでしたが、売込みに来たら面倒臭そうだったのでその時の営業さんにありのままの見に来た理由を告げ内覧しましたが嫌な顔1つせず自社の優れる所を色々説明くれました。
最後にお決まりのアンケートと称した属性、収入申告も書かされましたが(^^)
我が家は30代後半で年収は全国平均並みか低いくらいと思います。
合算せず私の単独借入希望だったので低予算しか無理とも言いましたが見積り出してミサワと他ハウスメーカーを一度比べて貰えませんかとの事で高いのは何となくわかってましたが見積りしてもらった次第です。
最終的には色々オプションをありったけ入れて見積りしてもらい色々仕分けして落ち着きました。
門前払いは営業所やミサワは各地域で会社が違うのでその差では無いでしょうか?
2335: 通りすがり 
[2018-10-05 07:47:35]
>>2020 戸建て検討中さん

今年建てました!
まさに蔵別の30坪で。結果的に坪単価は100万ちょっと越えました。
でもオプションをかなり付けた方なので満足してますよ!
最初からオプションを沢山付けてからの見積りだったので標準価格は判りませんが。
2336: 匿名さん 
[2018-10-05 08:32:32]
2334さん、有難うございます。
80前後が希望なので、60からですと検討できますか。

多分、営業さんがそれまでの経験から100という数字を出されたのではと思いますが、
話も何もしないうちから100以上になるから、高いならMJへでは正に門前払いでした。
正直、ショックでへこんでいました。

確かに展示場により、営業さんにより、言葉も対応も違うかもしれないです。
展示場の門番の営業さんが、少々恨めしいです。
2337: 匿名さん 
[2018-10-05 09:40:46]
通りすがりさんもおしゃっているように最初から坪100越えを覚悟している方なんて、よほどのお金持ちでない限り、そんなにはいないと思います。
我が家も最初はローコストで建てようと思っていました。
実際、私の友人で〇マホームで40坪で2800万円で建てた方もいます。

ただ自分なりに工法やデザインなどを勉強し、様々のHMを検討した結果、ミサワにたどり着きました。
我が家の営業担当は、我が家の予算を加味してか最初の見積もりはかなり控えめに設定してありました。
ただ、間取りだけはほぼこちらの希望通りでしたね。
ただ、内装に関してはミサワの中では比較的リーズナブルなものが選定してあったので、ほとんどが変更になり、当初予算よりかなりオーバーしてしまいました。

我が家は1階に蔵があるのでリビングの天井高は4m弱です。
ソファーに座りながら上を見上げて、どうやって掃除するのかなあ? ローン増えちゃったなあ、なんて考えてますが、
あの時、ローコストで建てなくてよかったと思っていますよ。
基礎の作りや、内装の仕上げなど、今のところは満足しています。
これで、雨漏りやカビなどが出てきたら考えが変わるかもしれませがね、、、、?

某ダ〇ワハウチュのブログを読むとホントにこんなことがあるのかと疑いたくなりますが、、、

せっかく大枚だして建てた家、「ヨシ! 明日も頑張って働くぞ!} そんな気持ちになるといいですね。
2338: 匿名さん 
[2018-10-05 20:10:42]
2337さん、ありがとうございます。皆様に慰めて頂いて恐縮です。
我が家も同じです。門前払いのあと、他社も検討したのですが
やはり踏み切れません。

お気に入りの建物に住めたら素敵ですね。苦労の甲斐もあるでしょう。
2337さんのように、素敵なお家が明日への活力源になりますように。
2339: マンション掲示板さん 
[2018-10-05 20:35:25]
宮崎でミサワで建てました。下請け工務店(大工)が最悪でした。仕事がザツ、適当でキズだれけでミサワにクレームしましたがその場限り。営業も監督もその場限りで、築後も契約年数やメンテナンス、年末の挨拶に来られますが本質は?積水ハイムにすれば良かったと後悔している宮崎県人です。価格の安い工務店なら2件も良いかも?
2340: 田中 
[2018-10-06 23:21:48]
最近建てました。今年は雨の日が多かったので組み立て日が2週間ほど延期となりました。 組み立て工事が
1番大切な事も勉強しましたので、大手メーカーとはいえ施工職人さんがとても心配でしたが、素人目でみてもとてもきれいな仕事をしてくださりお休みの日にもかかわらず台風予報を見て現場確認までしに来て下さいました。 仕事の内容は勿論、 挨拶、近隣様への気配りもしっかりやって頂いたのでやっぱり大手だなと感心させられました。 自宅は埼玉県なので、埼玉県内でご検討中の方は 前山総合企画さんをご指名されてはいかがですか? ミサワホームさんを施工されている工務店さんはいくつもあるそうなので、運がよければ当たるかもしれません。
2341: しろくま 
[2018-10-08 15:15:25]
ミサワホームで2000年に建てた家に住んでいます。
今回の24号台風で外壁の一部が剥がれ落ち、神奈川支社やリフォーム部の社員が来てみていきましたが、15年点検の際、そろそろメンテナンスした方がいいですよ と指摘しているにもかかわらず、実行しなかったお宅が悪いと言われました。旭硝子のケサラという商品です。現在旭硝子にもどういう商品なのか問い合わせ中です。責任のなすり合いをしていて、全く誠意が感じられません。
ミサワの上部の人、社員が可哀想ですよ。
2342: 通りすがりさん 
[2018-10-09 09:11:35]
>>2337
横だけど、〇マホーム40坪で2800万もしたんですか?
自分の友人は建坪45坪で太陽光のっけても2千万って言ってましたけど、地域によるんですかね。
2343: 匿名さん 
[2018-10-09 11:30:15]
>>2342 通りすがりさん

友人の建てた場所は埼玉県です。実際詳しいことは把握していませんが、〇マホームの中にもグレードがありますし、
設備や外壁をグレードアップすれば、、、どうなんでしょうかね?

実際、ミサワでも選ぶ設備でアッと今に何百万も上がってしまいますよ。
2344: 匿名さん 
[2018-10-09 13:04:55]
築年数にもよりますよ。
数年ごとに坪単価もうなぎのぼりになっています。
大きさにもよりますが、10年前よりも1000万円はアップしてます。
2345: 通りがかりさん 
[2018-10-09 15:47:02]
坪単価なんて当てになるわけないのに。
総二階とリビングやダイニングが二階構造体より出ているだけで違うのに。
建築材料は半年毎に高騰してると言って良いくらい変わってますし、職人も減り続け下請け単価も上がってるのが現実です。良い職人良い下請け会社程です。
全く同じ仕様同じ図面でHM通し単価比較も実際は難しいでしょうね。
2346: 戸建て検討中さん 
[2018-10-11 22:36:18]
>>2337 匿名さん

40坪2800万て総額(付帯工事込)ですか?建物自体だとしたら安くないですよね?
2347: 戸建て検討中さん 
[2018-10-11 22:41:01]
>>2345 通りがかりさん

営業いわく、契約のタイミング1か月の違いが資材の価格に影響するらしいです。。(値上がりしています)
何の影響かというともちろんオリンピック、、、
職人も足りないと嘆いていましたよ。
ため息もんですね。
2348: 名無しさん 
[2018-10-11 22:46:07]
オリンピック終わっても高いままでしょうね。物価は上がり続けていますから。注文住宅を建てられる人がさらに限られますね。
2349: 匿名さん 
[2018-10-12 09:20:50]
>>2346 戸建て検討中さん

家具以外、付帯工事、照明、カーテン、太陽光(何キロは不明)床暖あり(リビングのみ)、旧家取り壊し(120万円)を含んだ価格だそうです。
さすが、〇マホームと思いましたが、高いか安いかはみなさんのご判断におまかせします。

ところで、ミサワの付帯工事の費用って他と比べると高くないですか?
交通誘導員なんて、たいして来てないのに50万以上かかっていました。

これって、普通ですかね?
2350: 通りがかりさん 
[2018-10-12 09:45:59]
>>2349 匿名さん
ミサワホームで建てました。
予算組みの段階では多少多目にガードマン代が入ってましたが清算の時には実人数に減ってましたよ。
建設場所の道路状況によりますが私の場合は基礎の生コン打ちで1日、後日布基礎なので基礎内土間の生コン打ち1日、棟上げ3日、合計5日各1名でした。
道路状況が悪いと1日4人とかになりますので5日で20人分の人件費が掛かります。
勿論大きな家などで建て方に日数を要する場合はその分上がります。
2351: 匿名さん 
[2018-10-12 11:26:27]
>>2350 通りがかりさん

ええっ~ ガードマン代とか、後日、精算あったんですか?
我が家は登録や申請費用の精算はありましたが、その他は見積もり通り支払っちゃいましたよ。

最近、他社の付帯設備等の見積もりを見る機会があったので、それと比較するとミサワは高いなあと思った次第です。
後でじっくり見積もりを見ると、共通仮設費用なるものなかに   

重機差額代、交通誘導員代、工事駐車場代とか結構な金額、払っています。

今頃、後の祭りですかね?

皆さん、ご注意あれ!
2352: 匿名さん 
[2018-10-12 11:31:16]
旧家取り壊し(120万円)って、すごく安くないですか?
旧家が小さいとか、或いは地域差でしょうか?
2353: 名無しさん 
[2018-10-12 12:34:55]
>>2352 匿名さん

>>2349 匿名さん
タマホームのくだり、現実味にかけますね、、太陽光やカーテン込で2800万はタマホーム、ローコスト。
2354: 通りすがりさん 
[2018-10-12 13:27:42]
関西なんですが、ローコスで2千万越えは聞かないですね。
建売が場所にもよりますが、土地込みで2千万位で買えちゃう地域なので。
2355: 通りがかりさん 
[2018-10-12 14:19:51]
>>2351 匿名さん

ガードマン代の清算は有りましたが別で相殺になりました(笑)
仰ってる経費は現場でやってみて多少食い込んだりする事もあるので仕方ないかなぁっと私は思いました。
私も仕事柄その様な作業を見ているので納得はしてます。
付帯設備、住設オプションは確かに高いです。
ミサワホームの商品は安いですがキッチンやユニットバス、トイレをLIXILなどのメーカーにすると途端に高額になります。
2356: 匿名さん 
[2018-10-12 18:02:51]
>>2352 匿名さん

  旧家は30坪くらいの平屋だと聞いてます。


>>2355 通りがかりさん

  全く同意です。
  我が家も水廻り1式をすべてLIXILに変更したら、泣きそうに価格になってしまいました。
2357: 匿名さん 
[2018-10-12 19:49:31]
ミサワのオリジナルは、あまり良くないのですか?
2358: 通りがかりさん 
[2018-10-12 20:12:37]
>>2357 匿名さん
ミサワオリジナルは価格の割には良いと思いますよ!
選ばれている方も結構いらっしゃいます。
キッチン、造作の様な洗面台はお値段以上と思います。システムバスは普通に見えますが安いです。
全て標準仕様で建てられるなら違和感ないと思いますが色々オプションを付けて家全体の高級感が上がると標準仕様の水周りではショボく見えて来てしまいます。
高価格帯のシリーズや沢山プラスオプションした施主がLIXILなどのメーカーを選びたがる傾向にあるのか他社製品オプションは有り得ないくらい高いです。
正直キッチン、トイレ、風呂をレスオプションにした方が安いと思います。
私の場合どうしても標準キッチンでは違和感があったので割高覚悟でLIXILのリシェルSIセラミックトップを取り付けました。
軽自動車を新車で買った気分でした(^_^;)
2359: 名無しさん 
[2018-10-12 21:22:06]
>>2358 通りがかりさん
リシェルsiを選ばれるなら割引率が高いハウスメーカーにされたら宜しかったのに、、。ミサワを選んだ決め手はなんですか?
2360: 匿名さん 
[2018-10-12 21:25:34]
ミサワの割引率は良くないのですか?30%位はと思っているのですが。

2361: 通りがかりさん 
[2018-10-13 23:12:31]
>>2359 名無しさん
キッチン主体でハウスメーカーを決めるのもどうかと。
個人的にはミサワホームのデザイン性と設計が自分にとってはとても相性が良かっただけです。
でも積水も住林も良いと思いますよ。
耐震構造、制振エムジオ、パネル構造も充分在来建築より良いと思いましたしね。
ただミサワではスマートスタイルなどのシリーズでは間取りなど色々制約が出ますので自由に縦空間も使って建てるならセンチュリーをお勧めします。
スマートスタイルも色々と拝見させて貰いましたが何か違うなと感じまして。
センチュリーは上位グレードですが色々オプション付けても個人的には積水とか住林と大して価格も変わらないと思いましたし住林の方はたまたまなのか営業の方に不信感がありましたのでトータルしてミサワホームに決めました。
不満はありません。
私には充分過ぎる建物と思います。
営業の方もとても誠実でこまめに足を運んで下さりとても良い家作りになりました。
価格も予算より良くなり過ぎてしまいましたが帰宅する度に良かったと思えています。
2362: 通りがかりさん 
[2018-10-13 23:22:45]
>>2360 匿名さん
建物の価格によると思います。
シリーズでも違うようです。スマスタやMJでも割引率が違うと思いますよ!
私の場合はセンチュリーでしたが特段な値引交渉も何もせずに最終見積りでミサワからこの値引金額でお願いしますと言われました。
もともと依頼するつもりでしたし結構引いてくれたのでお願いしました。
2363: 匿名さん 
[2018-10-15 10:27:45]
>>2360 匿名さん

我が家は当初の見積もりは、すべてパナソニックの中グレードでした。
しかし、イマイチだったので、すべてLIXILに変更しました。

ただ、どこのHMも同じだと思いますが、最上位グレードの物は割引率が悪く、25~30%、中グレードのは50%前後くらいのはずです。私は同じ割引率だと思って、最上位グレードばかり選択したらビックリするような金額になっていましたね。
もちろん、途中で軌道修正しましたが、、、、
ただ、通りがかりさんもおすすめのリシェルSIのセラミックトップだけは頑張って採用しました。
これは高いけど、なかなかのすぐれものでしたよ。

ミサワはお高いのだから、設備に関してはF住建みたいにグレードの高いものを標準にしてほしいですね。

2364: e戸建てファンさん 
[2018-10-15 11:58:55]
豪華仕様を標準にしても、施主の多くが金額調整の為にグレードダウンすれば
結果的にそれが標準仕様となってしまうと思うけどね
それよりもミサワが設備メーカーに対して、どれだけの交渉力があるかどうかに尽きる

戸建以外にも集合住宅、商業施設もやっている所は結構な掛け率で仕入れていると思うわ
2365: 匿名さん 
[2018-10-15 12:25:50]
皆さま、ありがとうございます。2360です。不安一杯ですが、頑張ります。
2366: 匿名さん 
[2018-10-16 10:31:46]
ミサワホームで建てて良かったという人はたまたま不具合がなかったと言うだけで運が良かったというだけです。なぜならミサワは腕の悪い大工を安く雇ってたとえドアの隙間があっても床鳴りの音がしても星が見える窓から雨が漏れても建て主の我慢の範囲内だと主張して一切直さないとんでもない会社だからです。全く誠意の感じられない会社だからです。自分の会社が大事であって会社が損することは一切しない。建て主のことを思っているのはセールスマンだけだ。私にミサワを勧めてくれたセールスの方も困惑していると思う。最近ミサワの社長を必要以上に礼賛する社員の文章を見たが、それがミサワの状態を如実に表しているね。社員もお客さんのことは眼中にないんだ。まず会社ありきなんだよミサワは。江戸時代かよって言いたい。我々お客さんは町民でバッサリ切り捨てられるんだよ。ミサワはそれで生き残ってきたんだ。ただ子飼いの大工を育てていた他の会社などは潰れてしまったけどね。ミサワと違って誠意があったので倒産したんだね。南極の昭和基地の80%がミサワホームの建材を使っていることを宣伝しているけど、その当時は断熱材をサンドするのは画期的なことだからね。越冬隊員がそこに目をつけて接着剤を使う使うやり方を学んで自分方で建てたから良かったんだね。うちらと同じ大工だったらとっくに死んでるよ。ミサワは建材パネルのメーカーとしてやっていくべきだと思うな。家を建てる会社としてはあり得ない会社だね。皆さんがうちと同じとんでもない目に遭わないことを祈ってるよ。ミサワは駄目な会社だよ。やめた方がいいよ。
2367: 匿名さん 
[2018-10-16 15:30:41]
>>2366 匿名さん
ご苦労な事です。
大変読み難いチープな物ですね。
小学生の方がまだましな作文を書きますよ。

2368: 匿名さん 
[2018-10-18 14:23:06]
ミサワホームの社員の皆様

2366さんのような思いはしたくないので、我が家のアフターはしっかりお願いしますよ!

また、不具合発見したら、今までみたいにすぐ善処、よろしく!
2369: 匿名さん 
[2018-10-18 18:03:53]
ミサワを検討中なのですが、大工さんの当たり外れを考えると不安です。
2366さんの家のような施工不良の家にならないようにしてもらうために
何かできることはありますか?やった方が良いことなどありましたら
アドバイスお願いします。
2370: 匿名さん 
[2018-10-18 18:31:58]
施主が能動的に出来る事は、検収が決算月になる事を避けるくらい。
突貫の結果はお察しください。

散らかっている、養生が雑、資材がリン木やパレット受けされず地面にベタ置き、
ユニットバスが倉庫状態なんていうのは、
雑な監督、職方のサイン。
中間立会前には片付けるけど、バレなければいい。
みたいに確信犯的にやっている。
そんな現場で、後から見えない工事まで丁寧にやるかどうか。

紹介は紹介者によっては言いたい事も言えない状況になる。
2371: 匿名さん 
[2018-10-19 10:43:48]
>>2369さん

大工さんの当たり、はずれ、心配ですよね。
幸運にも我が家は大きな問題もなく、大工さんにも恵まれていたと思います。

大工さんの良し悪しはミサワに限ったことではないと思いますが、ミサワの場合パネル接着工法なので断熱材などは工場で充填されますし、構造体の建築に関しては心配ないと思います。
内装は大工の腕で左右されるので、やはりできるだけこまめに現場に行ってご自分で確認されるのがよろしいかと、、、

クロスや外壁はまた別な職人さんなので、やはり注意が必要ですよね。

ただ、引き渡し検査の時に発見できた不具合はささいなものでも、ほぼ完ぺきに修繕してくれましたよ。
2372: 匿名さん 
[2018-10-19 15:10:58]
ミサワホームで1年前に建てたのですが、湿度のためか床材がボコボコし、1枚はがれかけています。
アフターに連絡し、下請けの業者さん(ダイケン)が様子を見に来てくれるところまではすぐに対応していただいたのですが、
その後、3か月いまだに直っていません。
しかも、こちらから連絡しないと、下請けの業者さんから連絡が来ません。
いまだ、社内で対応検討中らしいです・・・。








ミサワホームで1年前に建てたのですが、湿...
2373: 通りがかりさん 
[2018-10-19 16:54:38]
>>2372 匿名さん
材料の不良品でしょうね。床材はミサワ標準ですか?
全面張り替えになると思いますよ。
2374: 匿名さん 
[2018-10-19 19:36:59]
標準ですと、RMガードですか?雨に濡れたのでしょうか?
2375: 匿名さん 
[2018-10-19 19:37:43]
2369です。2370さん、2371さん、有難うございます。
2376: 匿名さん 
[2018-10-19 20:56:32]
現場で何かあったら、まずは監督(主任技術者)に連絡
口頭だと言った言わないになるからメール
それでも改善、是正がなければ営業
それでも駄目なら工事監理者
それでも駄目なら本社CS、客相などの窓口

でも上へ上行くほどギクシャクして、必ずしも良い結果にはならないよ
やり過ぎ注意

2377: 匿名さん 
[2018-10-19 23:00:11]
2372です。
2373さん、2374さん
床材はミサワ標準です。
屋根がのるまでは雨は降っていなかった気がします。

床がボコボコするのは1階のみで、
湿度の高い時期だけ(エアコン2台は常時稼働)でした。
なので全面張り替えとかを求めているわけでわなく、この箇所だけ直して欲しいと訴えているのですが...。

2週間置きくらいに電話して5度目も、検討中のままなので愚痴をこちらで吐き出してしまいました。
見ていただいている人がいるだけで、ちょっとスッキリしました。
2378: 匿名さん 
[2018-10-20 06:49:24]
湿度のためか、って我が家では雑巾掛けしてますが(笑)
何か不良品なのでは?写真のように剥がれるのも、びっくりです。
材料の手配や大工さんの都合もあるから、待つしかないでしょうか。
それまでご家族が怪我をしないように、お気をつけてください。
2379: 匿名さん 
[2018-10-22 19:14:17]
新築と関係ないですが、自分の会ったことでご参考まで
先週、ミサワホームの中古担当営業マンと会ってきた、最低でしたので、二度と付き合いたくないです。資金相談で何度も侮辱された覚えがします。品格は悪いです。全面的に信用していいかなあと疑っています。

しかも、数日後、売主が子供を持つ家庭に売りたいとふざけた理由を持ちかけて、家の購入が断られた。
それ以上の被害はなかったので、ついている方だとおもいます。
2380: 匿名さん 
[2018-10-23 06:02:01]
>>2366 匿名さん
ちょっと極端だけど、大体こんなもんでしょう大手は。
それでもなんとなく大手だから信用できそうって洗脳の方が強い。
まともに作られればいいが、何か不具合があった時、地場工務店より大手の方が泣き寝入りになる可能性高いと俺は思う。
なんせ大手は縦社会で、上の命令なしでは下は動けない。その上というのは何千人の社員のことをいつも考えているおじさんたち。
ちょっと客が不具合申し立てて、それを認めて会社が傾くなんてぜっっっっっっっったいに阻止したい気持ちでいっぱい。
だから、最初は穏便に済ませようと話し合いを持ちかける。
そこで折り合いが付かなければ裁判してでも会社を守る。
これが大手の怖さ。何もないことを祈ってますよ。
2381: 匿名さん 
[2018-10-23 10:42:00]
いやいや、大手だから施工不良にも対応してくれる、というのはあるみたいです。
小さな工務店だと一軒欠陥住宅作ったら、会社を潰して逃げてしまうらしい。
2382: 匿名さん 
[2018-10-23 12:06:50]
>>2381 匿名さん
小さな施工不良ならね。
おおっぴらになると企業のイメージが落ちるようなものの中で、直せないようなもの。
まぁ工務店も直せはしないだろうけど、工務店より大手の方が安心は甚だ疑問。
高額だけど工務店より信用できるからと購入するわけでしょう?
それが同じ結果を生むならどうでしょう?
しかも、パネルやなんやは現場で不具合がわからない。
2383: 匿名さん 
[2018-10-23 12:14:22]
>>2381 匿名さん

大体大手の方がいいと信じ込んでる人のロジックは、零細企業に比べて〜、、、ってやつですね。
そもそも、一軒作るのがやっとの零細なんか大手と比べられるものじゃないですね。
地方の中堅工務店や設計事務所あたりと比較してどうか考えるべきです。
中堅工務店は一棟不具合が出たからって逃げられませんよ。地元だし。生きていくには誠意を持って家を建てる必要がある。大手も営業なんて転換すればはいサイナラってなもんでしょ。代わりの担当はろくに引き継ぎもできてないから最初から説明し直し。
ちゃんと工務店、設計事務所、大手を見て、それで大手のデザインとか、工法がいいんだと思えてる人はまったく問題ないんですよ。
大手を大手だからと盲信する情弱さんはクレーマー予備軍ですよ。なんかあった時文句言うしか脳がないんだもん。
2384: 通りがかりさん 
[2018-10-29 09:23:52]
現場ゴミちらかってますよ
2385: 通りがかりさん 
[2018-10-29 09:30:13]
材料中国?
2386: 通りがかりさん 
[2018-10-30 08:38:54]
ミサワホームセラミックで建てましたが、
最終引渡しの立ち会いで壁紙が指定したものと全て違っている事が分かり、全て貼り直し。
当然引渡しかおそくなったのに、引渡し前に最終金は払って欲しいと頭下げて我儘を言われました。

壁紙以外にも不備がいくつもあり、最終金を払って1ヶ月経ちますが、まだ工事が残ってます。

その他、営業、現場担当、現場監督、誰も商品知識がなく、やっつけ仕事ばかりで、連携も全く取れてなくて、グダグダの対応にウンザリしてます。
2387: 通りがかりさん 
[2018-10-30 12:16:54]
床ペリペリ~中華産
2388: 一言さん 
[2018-10-31 16:07:49]
>>2387 通りがかりさん

ミサワの評判あまり良くない話が多いみたいだけど、良い話はないの?
2389: 匿名さん 
[2018-10-31 17:44:09]
>>2388 一言さん

新築して半年がすぎましたが、今のところ大きな問題はありません。
パネルですが、夏の猛暑も2台のエアコンでほぼ全館冷房でした。

引き渡しも、予定通り、ささいなミスは引き渡しまでに修繕されています。

上の方で壁紙が全部違うという残念な報告がありましたが、、
我が家はインテリア担当の方が各部屋ごとに、天井、壁紙、床材等のサンプル(または写真)をはった一覧表を作成していただき、施工中はそのコピーが各部屋に貼ってありました。

おかげさまで、我が家はそのようなミスは全くありませんでしたね。
2390: 通りがかりさん 
[2018-10-31 19:04:11]
我が家も今年センチュリーの平屋を引渡し受けましたが竣工検査で多少の手直しはお願いしましたがそれ以外の不具合やミスなどはなく満足してますよ。
夏場も今もリビングキッチンのエアコン稼働で廊下や玄関、洗面所まで快適です。
2391: 匿名さん 
[2018-10-31 19:13:32]
質問ですが、ミサワホームは耐震等級3なのですか?
契約前に施主から、3にするように依頼した方が良いのですか?
2392: 匿名さん 
[2018-10-31 19:25:04]
>>2391 匿名さん

我が家は耐震等級3を前提で契約しました。

ほとんど設計はパネルであれば3はとれると思います。
2393: 匿名さん 
[2018-10-31 20:49:42]
2392さん、ありがとうございます。
サイトを見ても分からなかったので、安心しました。
2394: 通りがかりさん 
[2018-11-01 21:56:02]
>>2389 匿名さん

2386です。
2389さんが羨ましいです。
インテリア担当がそこまでしてくれるなんて、、、
扱いがまるで違いますね。
メーカーの問題じゃないんでしょうね。
担当者か、部署か、セラミックか、どこに問題があるのか分かりませんが、
こっちは担当者のレベルが分からないから、
扱いが酷くても泣き寝入りしかないんですかね。
高い買い物してるのに、一生後悔しそうです。
2395: 匿名さん 
[2018-11-02 11:59:48]
>インテリア担当の方が各部屋ごとに、天井、壁紙、床材等のサンプル(または写真)をはった一覧表を作成していただき、施工中はそのコピーが各部屋に貼ってありました。

素晴らしいですね。全営業所で徹底して取り組めば良いと思うのですけどね。
2396: 匿名さん 
[2018-11-02 14:43:06]
2389ですが、、、

どのようなことがミサワのスタンダードが良くわかりませんが、我が家のインテリア担当の方は、設備に関しても
照明、カーテン、水廻り(キッチン、バス、トイレ、洗面)すべてプレゼン資料を現物の写真、見積もり付で作成していただいてます。
水廻りはオプションの細部まで明示してありました。

おかげで注文したものと違うものが施工されるといったことは全くありませんでした。

てっきり、ミサワはこれが標準的な作業だと思っていましたが、、、、、
2397: 匿名さん 
[2018-11-02 19:06:39]
2396さん、それは契約後ですよね?
我が家の場合、契約後あれこれ決めたらドロンされ放ったらかしでした。

間取りも後から変更できるからと契約を迫っておきながら、契約後は間取り変更は認めないと。
解約も考えたけど発注したから違約金がかかると脅され、結局はそのままの間取りで涙をのみました。
他にもあれこれ不満だらけ。2394さんと同じに泣き寝入りです。

後から冷静に考えれば、施主が了承してないのに本当に発注してたのかも疑問で悪く想像してます。
せっかくの新築の家、注文住宅なのに不満だらけ。大金払って、不満だらけって悲しいものです。
2398: 通りすがり 
[2018-11-03 13:45:58]
>>2396 匿名さん

我が家も同じ感じです。
サンプルを貼った冊子をいただいていましたので
安心でしたし、照明も冊子があり部屋毎の
写真付きでした。

住設は最初からリクシル かパナというお話で
オリジナルカタログももらってましたが。

営業さんも監督さんも今も何かあればすぐに返事がきますし
支店で違うのかな?

他の方と同じく積水、住林と迷いました。
値段的には完全注文住宅で(センチュリーベースじゃ
なかったですよ。)三社の中では1番高かった
です。

大工が下手だったり営業さん恵まれなかった方は
お気の毒と思いますがベースのパネルは同じだと
思うので構造的にはしっかりしているんじゃないですかね。




2399: こう言うことを聞きたいのかな 
[2018-11-03 21:53:29]
ミサワも候補の一つで、自分は雪国に住んでおります。ここのスレッドの方々の住居がどこにあるのか、また家にいくらかけたのか、何を削除してしまったのか、それがわかれば、なるほどと思えるかも知れません。けど、やはり閲覧してしまいますね。安い買い物ではないので。
どこのHMもそうですが、雪が降らない地域だと、家を建てるのに安く済む方法に選択巾が広がりますね。ミサワは4択くらいできるとおもいます。実際最近の北海道では鉄骨はほぼ禁忌になっているようで(寒いから)、それをメインとするHMもはアフタケアのための事務所残すのみで撤退してます。
さてまず強度ですが、東北の震災でも倒壊せず残っていた家があるほど強固、ただこれは多分最高グレードのモノコック2x4だったものと思います。その工法の一部を使って素人でも完成できるように簡易化されたパネル組み合わせ方法(接着剤+特殊なネジ)が選択されてます。これは素人でも作れるくらい簡単なようです。なので下請けが悪ければ、内装もそれなりに悪くなるのでは?と考えてます。また南極基地で建てている施設はさらにその外側にシェルがあるので単にそれだけで断熱が良いと言うわけではないようです。
北国での評判についてはあまり暖かくないと言う感じです。それは上記南極基地を誇張しすぎてるから顧客が期待を裏切ってしまうものとお思います。安く済まそうと思って工法をランクダウンしたり、湿度の高い地域では工法を安く選んだら室内材質はそれに見合う選ばないとダメなのかも知れません。それを提案実行できなかった営業が悪いつったら悪い。
2400: ミサワホーム 
[2018-11-03 21:58:01]
下請けがとにかく雑。そのわりに値段高め。
ミサワで建てて損しかない。
2401: ねこ 
[2018-11-03 22:17:44]
さて、僕は2399の投稿者ですが相当悩んでおります。
北国に住んでいる方に聞きたいです。不満はあげればきりないと思います。それはさておき決めた資金でこだわった点と妥協した点含め、まあまあ満足しているか教えて欲しいです。蔵やあまりスペースの使い方は上手で、空間をより良く見せるところに優秀さを感じます。
家のテーマはペットと暮らす家。
年間コストは不要です(暖房費など)。とにかく、妥協しなかったら良かった点を聞きたいのでよろしくお願いします。土屋と迷ってます。
2402: ねこ 
[2018-11-03 22:21:16]
すみません追記です。営業とデザイナーに恵まれていた場合を想定してください。
2403: 匿名さん 
[2018-11-04 06:59:07]
寒冷地で、ミサワの30年超の建物ですので参考にもならないですが。
外気最低気温がマイナスの日々ですが、無暖房で一階は昼間最高気温20度位、
二階の室内の最高気温25度位。朝の最低気温10度台をキープしています。
で、今年はまだ暖房を使ってないです。

サッシはシングルですが、南面は遮光ガラスではなく冬陽が当たれば暖かくなります。
立地は日の出から日の入りまで、一日中陽が当たる場所です。

暑い寒いは個人差もありますが、ミサワの30年超の昔の建物でもこのように暖かいので、
現在の建物の方が断熱材も厚く、性能も良いはずですのでもっと快適と思います。

ちなみに、北海道の知人は最近土屋ホームで建てました。全館暖房で快適との事です。
2404: 匿名さん 
[2018-11-05 10:11:20]
>>2401 ねこさん

我が家は寒冷地ではないし、まだ冬を体験していないのであまりたいした助言はできませんが、ミサワの南極基地に関するくだりは私も違和感があります。
ミサワの標準パネルは90mm、24kグラスウール、寒冷地は120mm24kグラスウールだと思いますが、この基本は何十年も変わっておらず、断熱に関しては時代遅れを感じます。
南極基地が120mmパネルで建っていれば説得力はありますが、そんなことはありえないですよね。
ただ、企業のノウハウとして南極基地を維持することが、今後の住宅建設に役立つといいですね。

断熱性能を重視すれば、たぶん一条や土屋の方がすぐれているような気がします。
もちろん、ミサワもオプションで全館冷暖房やトリプルサッシなども選べますが、ただでさえ高額なミサワが天井がなくなってしまいすね。
我が家も当初はローコストで建てようと思っていましたので、とても全館冷暖房など入れる予算や維持費をまかなうことはできません。ちなみにミサワから全館冷暖房設備は45坪で200万円以上と言われました。

ミサワの良いところは、やはり、ねこさんも感じておられるように蔵などを利用した空間設計だと思います。
土地や建蔽率などの制限の厳しいところであれば、かなりメリットがあると思います。
我が家がローコストからミサワに変えたのは、その部分の設計力がミサワはずば抜けてたからです。
我が家は蔵は2、小屋裏1あり、収納は本当に助かっています。

広い土地をお持ちであれば、もっと選択肢は広がると思いますよ。

蔵のおかげで1Fのリビングの天井高は3800mmあります
夏は大型のエアコン2台で何とか猛暑をしのいでいます。

冬の寒さを体験していないので、偉そうなことは言えません。
私は寒がり屋なので、念のため家族の集まる場所にはガスコンセントを設置しておきました。

これまでは、ミサワで良かったと思っています。

冬を越したら、この評価が変わってないことを願うばかりです。

2405: 名無しさん 
[2018-11-06 19:08:49]
ミサワホームは業績が悪く余力がないので、トヨタホームにデザインなど切り売りしながら維持している会社です。そのため、展示場も軒並み撤退しており、長期保証と言っても怪しいものですね。
木造パネル工法の工業化住宅については、工場での作業はほぼ大型機械で、かなり安く作っているのに、見合わない利益ばかり乗せています。
宣伝内容も、未だに20年以上も前のグッドデザインや南極基地を使っていて、裏を返せばそれ以外ないということでしょう。
そんな安価な家を、ミサワ価格で高く買うほどのブランド力も、もはやありません。
2406: 通りがかりさん 
[2018-11-06 22:42:33]
>>2405 名無しさん
適当な知ったかぶりを披露すると良くないですよ(笑)
ミサワの業績は今良いです。
10数年前の倒産危機は住宅業績では無くバブル期のゴルフ場やホテルなどの投資失敗で経営危機になりました。
トヨタホームにデザインなどを切り売りしているのでは無く提供しているのでしょう。
売ってはいません。
ミサワホームはトヨタホームの完全子会社なんですから同じグループ会社です。
展示場も撤退では無く建て替えと合理化です。
ミサワホームはディーラー制になりますので展示場の廃止や建て替えはミサワホーム本体に関係ありません。
工場見に行きましたが確かに大型機械です。
普通のハウスメーカーではとても導入出来ません。
精度もかなり高いです。
使用している合板なども高品質な物でした。
材料はトータルで安いでしょうが普通のハウスメーカーよりはかなり良い材料を使ってますし工場の建設、設備導入で多額の資金を使ってます。
見合わない利益の根拠は何ですか?
ミサワホーム決算期の経常利益は他社に比べてズバ抜けて高くありませんので仰る程儲かってはいませんね。
そんな安価なミサワホームの家を買えない貴方も大変ですね。
2408: 匿名さん 
[2018-11-07 09:10:42]
>>2405 名無しさん

我が家がミサワで建てた理由の中で、バックがトヨタ、トヨタホームであるとが大きな要因にもなっています。
仰る通り過去にミサワは経営不振に陥り、トヨタに援助を求めることになりました。
企業がM&Aをする場合はそれなりの勝算がなければするはずがありません。
ましてや天下のトヨタであればそれなりの企業リサーチを必ず行っているはずです。

このご時世、何がおこるかわかりませんが、トヨタがバックにいる限り企業倒産のリスクはかなり減るのでないでしょうか?

2413: 匿名さん 
[2018-11-08 19:56:49]
[No.2409から本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
2414: 評判気になるさん 
[2018-11-10 15:20:31]
ミサワホーム成田店の
1番おじさんに見える人
たまーに上から目線で話してきたりして
気分を害するんだよな~
こっちを小馬鹿にしてるような口調がたまにあって
お客だと思ってないね完全。
営業の口調じゃないね。なんとかした方がいいと思う。
2415: 猫 
[2018-11-11 18:11:35]
昨日「土屋」で6年前建てた方の家に行って来ました。その頃はまだ2重冊子となり、ダブル断熱も割高だったでしょう。だけど人が7人いるだけで外気温10度以下でも暖かいです。奥さんがバイタリティー溢れる人で、この付近で考えられる全てのHM(工務店含め)相談しまくったようです。当時は手付金が必要な会社も多かったでしょう。
総合してなんで土屋選んだか? 暖かい

どうしてスウェーデン選ばなかったか? 宣伝以上に寒い+メインテナンス不十分、しかも考えた以上に狭い。 外壁修復の保証期間が短すぎる。

どうしてミサワを選ばなかったか? 当時はクラがカビる事例があったから(いまは解消されているようです)

さらに奥さんは「階段複雑で掃除しにくい」「友達の家が寒い」
かつ ミサワは契約後必要経費が変化して、ここを変えて欲しいというと設計料が発生して大変などなどなどなど。一条工務店含めて全て検討した結果土屋になったらしい。土屋2x4時代の営業は少ないので、そこの当たり外れあるのかな。旦那さんの後輩がミサワで立てた結果、デザイン変更料含めて妥協しなければどんどん値段がつり上がって行ったそうです。 また会社の方針で、最終的にミサワの所有土地を選択させられるなど色々不良点も聞きました。
VR取り入れている建設会社が増えて来ましたが、土屋はまだできていないようです。ミサワはオプションのようです。別にそれはいらんだろうと思ったが、土屋で決定した知人が言うには、まあ男性と女性の脳の空間認識が違うからね、と言われました。まあそうですね、先輩ああリガ王。

東北北海道地域でお尋ねしたい。

ミサワさんのデザインは素敵です。契約後値段がつり上がった、あるいは構造を削られたなどあるようなので、そこが心配です。また。後日付け加えたいカーポートも含め、それらの対応がどの程度ミサワさんが対応してくれるのか。後、土地はミサワ所有の土地を最終的に提案させられるようで、そう言った自由度聞かない事例はありましたかね。うちは猫犬多いのでパネルヒーターすら問題になりますが、それに対応できますでしょうかね。
2416: 匿名さん 
[2018-11-14 22:44:12]
家そのものはきちんとしているということなんですね。暖かいのは本当に大切ですよね。断熱もきちんと劣化しにくいものを選択していかねばならないと思いますが、
そういう建材についても相談をすることが可能だと良いでしょう。
あとは、換気などについて、自分の考えに合うのかなどを考えていければ、とても良いんじゃないかと思います。
少しでも、冬の光熱費を減らすことができると良いですよね〜。
2417: 匿名さん 
[2018-11-14 23:14:39]
ミサワホームは常識ない下請けを雇う。家建てそこに住む人に近所はいい思いはしないね。まず、建てる地域や町が苦情言っても謝る事はしない。何様?戸建で親世代さらに前の世代、昔から住んでる住民の意見は無視!甲信越のミサワホームは最悪!朝、8時前から工事開始とか、土曜朝8時前から開始はありえん。そう音で毎日我慢してるんだから休みの時くらい、家族で休ませて欲しい。
2418: 匿名さん 
[2018-11-15 14:48:40]
>>2417 匿名さん
何様?
2419: 匿名さん 
[2018-11-15 15:11:35]
我が家の隣では工務店で施工してるけど、朝7時頃から仕事を始める。
土曜日どころか日曜日も、早朝から遅くなるまで働いている。

家がくっついているような狭い住宅街だけど、誰も何も文句なんて言わない。
だって、お互い様だし朝始める本人の大変さを思えばむしろお気の毒だと思うから。

これからは増税前だから、どこの業者さんももっと大忙しになるのは目に見えている。
職人さんだって土曜日は休みたいはずだし、朝もゆっくりしたいはず。
そう思えば、私はひたすら我慢してるし近所も同じじゃないかな。

2420: 匿名さん 
[2018-11-15 15:32:30]
いるねぇこういうクレーマー。自分の事は棚に上げ他人の事は我慢できない。先に家を建てている=先に壊す。その時はもちろん「一切音も立てず、ホコリも出さず何もなかったかのように更地になるんだね。」素晴らしい。次に嫌な思いをさせるのはあなたですよ!
2421: 匿名さん 
[2018-11-15 16:40:56]
そうなのですよね、ご自分の家を建てている時にどんなに周囲に迷惑をかけて
いたのかなんて全く想像しないで文句ばかり言う方もいますね。

騒音、粉塵、ばかりではなく、違法駐車やゴミまで施工現場には何かとあるもの。
言い出せばきりがない。お互い様、って言葉なくなってしまったのかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる