注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-03-25 20:29:25
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

8357: 通りがかりさん 
[2021-01-23 17:43:09]
>>8355:口コミ知りたいさん
希望の土地に希望の間取りが入って予算に会うのであれ知識不足の部外者なんて関係ないですよ。
 というかそれなりの広さのある平屋は全然貧乏くさくないですよ。むしろ予算かけてるなと感心します。

>>8356:検討者さん
日照と南面に4~5kw載せられる屋根の面積があれば特に秀光は良心価格の部類だしお得だと思います。値上げしてたら違うかもしれません。
逆に在宅などで昼間も電気を使う環境なら付けとかないと電気代バカ高いですよ
8358: 匿名さん 
[2021-01-24 08:54:11]
>>8355
最近は耐震性の面や少子高齢化の面からも、今から建てるなら平屋の方が賢い選択。
という意見も多いと思いますよ。

人の目よりもまずは立地やらご自身の人生設計やら生活動線やらを
優先させて設計してもらう(自分で提案する)方が後悔しないと思いますよ。
ハザードマップまっかっかなのに平屋ってどう?ってのもありますし。

近所の評判は建物そのものじゃなくて
お掃除具合やコミュ力次第みたいな所があるのでまた別のお話かと。
8361: 匿名さん  
[2021-01-25 08:09:55]
>>8356 検討者さん
耐震設計は家の重量により変わるので
(例:豪雪地帯は雪の重さを耐震設計に組み込む、神社仏閣の瓦屋根をガルバに葺き替えるのは耐震施工)
どうせ付けるのなら新築時に付けた方がいいですよ。
設計士によっては太陽光パネル分の重量を加味しない事もあるようですけど。
8364: 通りがかりさん 
[2021-01-25 09:55:58]
本当に寒い日以外は昼間は暖房なしでも暖かい。
日当たり次第なところもあると思います。

逆に本当に寒い風の強い日は外壁近くの空コンセントやスイッチから隙間風を感じます。
6地域なので数日の大寒日、暖房を付ければ気になりませんが気になり始めたら手を入れようと思います。

これから建てる方で心配だけどコスパを求めたいという方はオプションで対応してもらうか現場にテープや吹き付けの缶を持ち込んで自分でやってしまうのもありかもですね。
8365: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-25 10:42:23]
建築申請を出したとか合格したとか連絡無いもんですか?
地盤調査結果もこちらが聞くまで連絡ありませんでした
敷地調査もです
全てこちらから聞かないとスルーです
8366: 匿名さん 
[2021-01-25 10:51:46]
>>8365 口コミ知りたいさん
あなたの気が早いだけって事はないですか?
8367: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-25 12:43:09]
>>8366 匿名さん
敷地調査しますって連絡すら無かったんですけど?
待てど暮らせどスルーです
8369: 匿名さん 
[2021-01-25 14:43:34]
>>8367さん
自分の場合は地盤改良の要不要等、ちゃんと連絡ありましたよ。
>>8368さんの言うように、
打ち合わせの段階でまずそれ教えてね。と言ったからかなとも思いますが。

まぁ格安=掛け持ち数が多い。なのでレスポンスは良くないですよ。
営業次第みたいな所はあるので多少の当たりはずれもありますけど。

「〇〇わかったら連絡貰えます?」と言っておいて、
連絡があればまぁ当たりでしょう。
なければハズレなので叱ってあげましょう。

これは監督さんにもいえる事なので、後になって
「いや、確かにそこまで細かく言ってなかったけど、普通はこうするだろ…」
って事が巻き起こるので気合を入れましょう。本番はこれからですよ。
8370: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-25 19:12:21]
>>8369 匿名さん
地盤調査の日に現地に行って現場監督いたので結果わかったら連絡くださいとお願いしましたけど忘れてたようです
敷地調査もする前に連絡しますと営業の人が言ってたけど連絡ありませんでした
これからが不安です
8372: 匿名さん 
[2021-01-25 20:57:27]
秀光で言えるのは、
自分で管理しないと忘れられて取り返しが着かなくなる。
3年前に建てた経験からです。
自分は建てる前からここを見てたから、心構えは出来てた。
8374: 通りがかりさん 
[2021-01-26 01:25:04]
30周年キャンペーンは、全ての店舗でしてるんですかね?
8376: マンコミュファンさん 
[2021-01-30 09:20:00]
秀光ビルドで建てたいなぁと考えているものです。家の坪単価は最終的にいくらほどになりましたか?先日見積もりをしていただいた時はコミコミで40坪で1800万円ほどでした。そんな値段で建てれるのかなといった感想でした。
8377: 通りがかりさん 
[2021-01-30 11:56:01]
私も検討中で、少し前に秀光ビルドで建てた人のブログリンクがありましたよ。総費用書いてました。
8378: 匿名さん 
[2021-01-30 14:21:06]
43坪の5LDK地盤改良込みで1750万くらいで建ちましたが、外溝工事はすべて自分でやったので安く済んだのかも
8379: 通りがかりさん 
[2021-01-30 15:38:31]
外構無しだとしても安いですよ。
消費税込みで保険やら登記は別ですか?
8380: 通りがかりさん 
[2021-01-30 15:38:53]
外構無しだとしても安いですよ。
消費税込みで保険やらローン・登記は別ですか?
8381: 通りがかりさん 
[2021-02-02 13:32:45]
お勧めはしません。当方も数年前に建築しましたが、まず変更が何度もあります。しかも建築中に。もう後戻りが出来ない状況になってから連絡きます。後悔しています。担当営業に知識が無さ過ぎて悲惨な目に遭いました。所詮は他人の家って感じで親身になっていません。みなさんも気を付けてください。私はまた仕事を頑張って、増築か建て直しを考えます。
8382: 平家建築中、完了 
[2021-02-03 18:19:59]
8381さん
ついて無かったですね。
後悔している方がいるのも事実で満足している方がいるのも事実です。
私は低価格で新築を建てたい方には秀光ビルドはオススメです。
ただしある程度満足したいなら準備と勉強は必要だと思います。
家は3回建てないと理想の家にはならない、と言いますがその通りだと思います。

8383: 匿名さん 
[2021-02-03 20:02:26]
自分は雨風凌げりゃいいや。という思いでココにして、
雨風凌げてるのでとても満足していますし、後悔もしていませんね。
「おお、放っておいたらそうなるかー」とか、
「あれ?設計図より15㎝程ズレてるよね、この窓」
とかいろいろありましたが今では楽しい思い出です。

知人はお勧めはしていません。
他人には、規格住宅でいいやという方ならお勧めですかね。
間取り等々にこだわりのある方は営業、監督の掛け持ちの少ない
普通のHMで親身になってもらった方が良いと思います。
8384: 匿名さん 
[2021-02-03 20:40:10]
こだわりが無く、建てるときの注意点をネットで勉強しておけば、後悔は少なく済むと思うよ。
契約をせかされるけど、勉強する時間をちゃんと作った方が良いよ。
これから契約するひとは、ここをよく読んだ方が良い。

8385: 評判気になるさん 
[2021-02-03 22:26:36]
マジっすか?
8386: 評判気になるさん 
[2021-02-03 22:28:44]
>>8382 平家建築中、完了さん
自分がいくら勉強しても腕の悪い大工に当たれば無駄では?
8387: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-03 22:32:27]
ポーチの天井には気密シート要らないの?
断熱材はフォームライトです
外気側は気密シート貼れないので貼るとしたらフローリングの下でしょうか?
無意味でしょうか?
8388: 平家建築中、完了 
[2021-02-04 12:42:14]
8386さん
腕の悪い(手抜き)大工さんに当たる確率を減らす為にも勉強は大事だと思います。
この施主は神経質だと思われる事も大事かなと思います。
8389: 通りがかりさん 
[2021-02-04 12:53:19]
秀光の営業はベテランとまではいかなくてもある程度は経験積んで要領良くないと務まらないと思います。
何件も掛け持ちしながら毎週末新規の接客と契約ですから。

大手のような新人割引もないでしょうし不安なら規格プランですね
8390: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-04 15:37:45]
>>8388 平家建築中、完了さん

大工は選べませんよ
工程で決まるだけです
神経質そうなど影響ありません

誰にそんなデタラメを聞いたんですか?
8391: 通りがかりさん 
[2021-02-04 16:30:49]
秀光ビルドで標準施工した場合のC値って、どんなもんなんでしょうか?
吹付け断熱、床の気密、窓の気密などは最低限してるので、1以下にはなるかと思うのですが、、、
8392: 平家建築中、完了 
[2021-02-04 18:36:21]
8390さん
監督さんに聞きました。
施主は大工を選べないかもしれませんが監督さんは色々あるみたいですよ。
8393: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-04 19:04:40]
>>8392 平家建築中、完了さん

三者面談までに工程も大工も決まってるはずですがそれまでに現場監督に会ったのですか?
おかしいですね
8394: 平家建築中、完了 
[2021-02-04 19:24:43]
8393さん
三者面談で工程は決まっていましたがどの大工かは決まっていませんでしたよ

8395: 通りがかりさん 
[2021-02-04 19:28:36]
>>8391:通りがかりさん
去年秀光で建てたものですが秀光って窓床気密施工しているんですか?

コンセントとスイッチの隙間から寒い日は冷気を感じるので潜ろうかと思ってました


8396: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-05 10:07:38]
>>8395 通りがかりさん

ULなら気密テープ貼ってる
他のシリーズは知らない
8398: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-05 10:17:10]
>>8392 平家建築中、完了さん

色々ってなに?
客の顔色伺って変えるの?
8399: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-05 10:19:24]
>>8388 平家建築中、完了さん

神経質だからとか勉強してるからとか大工の選考に関係ないでしょ
だいたいクレームある大工を何度も下請にしないでしょ
8400: 匿名さん 
[2021-02-05 10:29:15]
>>8382 平家建築中、完了さん

ある程度満足したいなら予算を増やすことが1番です
いくら勉強しようが準備しようが無力です

お金が無いならレオハウスやタマホームや他のメーカーとも見比べないとなりません

[一部テキストを削除しました。管理担当]
8401: 通りがかりさん 
[2021-02-05 11:50:06]
>>8395 通りがかりさん

コンセントとスイッチは床気密とは別ですね。専用の気密ボックス付けないと。

それなりには気密取れてるんでしょうけど、標準でC値測定したもの好きな方いたら参考になるんだけどなー。
8402: 通りがかりさん 
[2021-02-05 12:10:37]
>>8396:検討板ユーザーさん
ありがとうございます。床下からの冷気ではなかったんですね(^^;


>>8401:通りがかりさん
年数日のことなので差ほどですが余裕できたらやってみようかな。

よく一条スレで気密に拘っても5年も経てば劣化するという意見ありますよね。吹き付けも同様でしょうか
8403: 通りがかりさん 
[2021-02-05 12:23:00]
>>8400:匿名さん
横からですが予算を押さえて意匠性を叶えたいので勉強した結果、とても満足できるものができましたよ。

頑張らなかったらお金をかけたとしても意匠的な満足もできなかったと思いますね。

お金をかけるという選択は万能ですがそれだけでベストな結果が得られる訳ではありません。
もう少し勉強しないと契約とれませんよ?

8404: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 12:51:56]
>>8391 通りがかりさん
ハウスメーカーの最低限の仕事で1.0を切ると思う感覚が異常。
面材を貼る普通の現場で2.0から3.0くらいで1.5くらいの現場でも超凄いという感覚。
気密性能2強の一条工務店、スウェーデンハウスの当たり大工現場で0.7ちょい超え。
拘っている会社であれば0.5以下標準、匠水準の大工がやる現場で0.3前後狙えるが、こういう所は家そのものに物凄く拘っているので(耐震性能、住環境共に他社と比べて振り切っており、その性能が2から3世代に渡り維持出来るよう施工している)坪70万くらいは想定した方がいい。
8405: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 13:15:06]
いい加減な大工というのも
どの水準未満を大工をいい加減と判断しているのかは
知りませんが

普通に仕事をすればC値0.5以下余裕っす
だいたい0.3前後になるんじゃないっすかね

みたいな大工以外をいい加減と言うのであれば
このような大工は特定の会社の囲い大工であり、
ハウスメーカーの仕事は100%受けません。
愛知、岐阜辺りは歴史的に他県よりも
拘った施工をする会社、匠の技を継承する大工は
数多く居るっちゃ居ますけど、
そもそも論としてローコストでは建てれません。

40坪の家ではなく30坪の家にすることにより
建つかもしれませんけど。
私は3人住まいのため40坪の家ではなく
30坪の家にし建てました。
8406: 通りがかりさん 
[2021-02-05 13:36:17]
>>8391:通りがかりさん
私も建てる前はその辺り事を多少気にはしましたが
建てた今では数値は目安の1つで大事なのは体感だと思ってます。

極端に寒がりとか暖房が身体に合わないとかでなければ室温と電気代と相談しながらでいいと思います。

一番コスパがいいのは太陽光だと思ってます。
100万払って5kw付ければ家族4人分の電気を稼いでくれれますからね。

坪単価70万払って30坪の高気密高断熱の家なら2100万
坪単価40万のローコストなら30坪1200万
これだけの金額差が出ますから私は迷わず後者を選びました。
8407: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 14:33:47]
>>8406 通りがかりさん
コスパは太陽光載せてガンガン運転するのが一番ですね。
個人的な事ですが、家系的にそこそこ重い花粉症程度のアレルギーがあるので計画換気が完全に行なわれる高気密高断熱住宅にしたというのもあります。
とあるハウスメーカーはモデルハウス入室後3分で目の痛み、吐き気を催した事もありますし。
昔の家は気密を取ってないためアレルギー反応は起きないのですけどね。
重度のアトピー持ちとかであれば、高気密高断熱+内壁漆喰+床無垢材をお勧めします。
自然素材の脱アレルギー対策も商品や施工によりピンきりなので注意が必要ですけど。
8408: 通りがかりさん 
[2021-02-05 15:17:55]
>>8402 通りがかりさん

一条工務店はパネル工法なので、木の経年収縮で隙間は必ず出るかと。

フォームライト吹付け断熱は木が収縮しても追従性があるので、気密に影響無いと聞きました。

実際に住んでて、開き扉を閉めると、別の部屋の引戸がギッ!と鳴ってますから相当気密は良いのだろうなぁと思ってます。
8410: 匿名さん 
[2021-02-05 15:20:18]
>>8406 通りがかりさん
30坪で1200万で建つハウスメーカー教えてください
秀光ビルドでは無理ですよ
8411: 通りすがり 
[2021-02-05 15:21:19]
>>8405 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

30坪ならマンションで良くね?
なんで狭いのに戸建て?
8413: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 15:37:04]
>>8411 通りすがりさん
現在、賃貸暮らしで集合住宅に飽き飽きしているからですね。
8415: 通りがかりさん 
[2021-02-05 15:58:22]
>>8410:匿名さん
2019年自由設計2階建ての坪単価表で30坪1005万円とあります。そこから現在まで単価5万円程値上がりしているらしいので1200万円程じゃないでしょうか。
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さんのおっしゃる高気密高断熱の家を参考にあくまで家本体の価格の比較を書きました。マイホームには他にも必要な費用は諸々ありますがそれはどこも同じなので当然比較には入れていませんが。またお勉強不足ですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
8416: 通りがかりさん 
[2021-02-05 16:06:15]
そもそもハウスメーカー選ぶのも多少の勉行が必要だけどな

まあ何言っても無駄か
そもそものポジションが違いすぎる(客じゃない)
8417: マンション検討中さん 
[2021-02-05 16:16:18]
>>8413 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

狭い一戸建てはマンションと変わらんよ
8422: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 16:22:14]
>>8417 マンション検討中さん
建坪は30坪程度ですが
土地は70坪強ほどありますので
マンションでの生活とは違ってくると思います。
8423: マンション検討中さん 
[2021-02-05 16:44:28]
>>8422 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

30坪ってマンションより狭いくらいだよ?

8424: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 17:03:02]
>>8415 通りがかりさん
気密の話の流れで当トピにレスをしたため
秀光ビルドに見積もりを取った事はありませんが
同価格帯のローコスト系地場工務店に見積もりを取った経験から行くと
カーテン、電気込み30坪の場合で
上物価格1800万円代になると思います。
1800万円+外構+土地代or解体費+手数料というイメージかと。
8425: 匿名さん 
[2021-02-05 17:39:35]
マンション押しの奴は、一戸建にデメリットしか見いだせないんだな
8426: 匿名さん 
[2021-02-05 17:50:41]
車の扉全開にできるだけでも、建ててよかったなーと思いましたが。
8427: マンション検討中さん 
[2021-02-05 18:21:43]
>>8424 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん
消費税は?
そんな安くは無理だぞ
8428: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-05 19:10:17]
>>8427 マンション検討中さん
耐震等級3にしたり、制震装置をつけたり、外壁や屋根の部材をそこそこ良い物にしたら無理でしょうね。
いわゆる高性能住宅から断熱、気密性能を差し引いているだけなので。
1800万代は耐震等級1、屋根スレート、外壁あまり良くないサイディングでこれくらいになると思いますよ。
8429: 通りがかりさん 
[2021-02-05 19:13:58]
>>8424:無関係な通りすがりの素人の分際でしかないさん

秀光ビルドだと総施工(延べ床ではない)30坪本体税別1200万円弱(吹き付け、樹脂アルミペアガラス窓、ガルバか瓦屋根、16m親水コート窯業サイディング、オール電化)
水回りは4段階で選べ下二つは賃貸に近く上2つからそれなりになってきます。一番上は+65万

照明込み、カーテン/テレビアンテナ/エアコン別
もちろん事前工事や外構、ローン保険登記の諸費用は別です。
あと地域対策費やらで平均20万、土地の規制や補助金等の申請に1件5~10万程かかります

なので坪70万の所と比べると恐ろしく差がでます。
8430: マンション検討中さん 
[2021-02-05 20:19:24]
>>8429 通りがかりさん

今はそんなに安くない
8431: 通りがかりさん 
[2021-02-05 21:46:39]
>>8430:マンション検討中さん
現在の価格表見たのですか?
いくらになってました?
ホームページには2階建て20坪自由設計833万円~税抜き
となっていますので坪単価41万6500円~スタートで面積を広くするほど単価が下がっていくので30坪40万程度と認識していますが
8433: 通りがかりさん 
[2021-02-06 02:11:38]
>>8432:マンション検討中さん
もちろん総2階で切妻か寄棟屋根、給排水8mまでの家がベースですが。

こちらはもう既に建てましたので見積もりはいりませんがそちらは何をベースに言ってます?
8434: マンション検討中さん 
[2021-02-06 06:07:32]
>>8433 通りがかりさん

は?
言うことコロコロ変わるな
8435: 通りがかりさん 
[2021-02-06 07:13:26]
>>8432 マンション検討中さん

ガチで住むには価格表+
200は必要やな。
安い外構と地盤改良無しで。
8436: マンション検討中さん 
[2021-02-06 09:09:07]
>>8435 通りがかりさん

いつならそんなに安く建てれたの?
今だと秀光に払うお金がそれで
あと外構やローンや登記がさらに100万以上するでしょ
さらに消費税
8437: 平家建築中、完了 
[2021-02-06 09:09:24]
8435さん
同意見、最低200は必要だと思います。
8438: 通りがかりさん 
[2021-02-06 10:50:12]
8436さん

>>8313 通りがかりさん


こちらに見積公開してる方がいたので参考にしました。

…200万のうち消費税は除くの当たり前でしょう(笑)
8439: 匿名さん 
[2021-02-06 12:36:12]
>>8438 通りがかりさん

何が当たり前なの?
結局あなたの情報は見ず知らずの匿名の情報なんまね
8440: 匿名さん 
[2021-02-06 12:37:11]
>>8437 平家建築中、完了さん

最低200万ってそれ以下ならダメなの?
頭固い決めつけ辞めた方がいいよ
8441: 平家建築中、完了 
[2021-02-06 12:47:27]
8440さん
安い外溝もって言ってるんだから全部含めたら最低200万位いるでしょ
秀光で建てた事有る人や他でも建てた事有る人ならわかると思いますが?
保証協会に払うだけでもいくら掛かるか火災保険やらわかってますか?
8442: 平家建築中、完了 
[2021-02-06 12:48:55]
8439さん
消費税の事は当たり前ですが?
8443: 匿名さん 
[2021-02-06 14:44:39]
>>8442 平家建築中、完了さん

同一人物?
なんで名前変えてるの?
8444: 匿名さん 
[2021-02-06 14:46:45]
>>8441 平家建築中、完了さん

安い外構ってピンキリだけど?
門柱だけなら10万
火災保険に他も入れて100万にもならない
そんなに目をつりあげて敵対心あらわにしない方が幸せだよ
8445: 通りがかりさん 
[2021-02-06 14:59:26]
アイ工務店かタマホームかレオハウスがいいな
8446: 通りがかりさん 
[2021-02-06 14:59:55]
ザタマなら秀光より安くていいね
8447: 通りがかりさん 
[2021-02-06 16:17:47]
>>8444 匿名さん

ほんとに+100万で住めるならいいね(笑)よかったね。http://xelvis.blog.jp/archives/8103460.html
これ見たけど、オプション無しなら、税別で+200万当たってますよ。
コミコミ価格の秀光ビルドでこれですからね。

大手HMだと建物価格+500万はかかりますから。

まさか本体価格の消費税を足して200万と言う人がいるとは驚き桃の木です
8448: 平家建築中、完了 
[2021-02-06 18:02:02]
8444さん
大丈夫ですか?貴方家建てた事有りますか?
普通の頭で考えたら門柱だけだと思う人いないと思いますよ。
安い外溝と言ったら30万40万辺りを考えるでしょ(笑い)
建てた事ある人なら建物本体税込価格以外200万位は最低かかるのわかるでしょ!
8449: 通りがかりさん 
[2021-02-06 18:24:07]
>>8444 匿名さん

お前の家、門柱だけ立てるのが外構なのか?
男らしすぎるだろ…
8450: 通りがかりさん 
[2021-02-06 19:08:24]
そもそも高気密断熱の家とローコストの家本体の坪単価をざっくり比較してただけなのに論点変えて延々絡んでくる…噛み付きたいだけだと思う

本当に住宅検討者だとしてもこれじゃ大変そう(^^;
8451: 通りがかりさん 
[2021-02-06 19:18:36]
>>8447:通りがかりさん
この見積もりって少し前にここに書き込んでくれた4月に建てたさんの見積もりじゃない?
たしか耐震等級2仕様にするにあたって大幅に基礎を変えたのと準防火地域だからそれだけで150万上乗せになってたはず
8452: 通りがかりさん 
[2021-02-06 19:27:38]
↑の訂正
過去レス確認してきたら耐火と耐震等級2で90万とおっしゃってました

その他に地盤改良55万、特別工事16万はエアコンだそうです
8453: 通りがかりさん 
[2021-02-06 21:20:01]
秀光ビルドで建てた方に質問があるのですが、安全対策費や地域対策費は使われなかったら最終的に返金されるのですか?
それとも返金なしですか?
8454: 匿名 
[2021-02-06 21:22:03]
>>8453 通りがかりさん

もちろん使われなかったら返金されます。
8455: 通りがかりさん 
[2021-02-06 21:57:30]
>>8454 匿名さん
何に使われるんですか?
全額返金されましたか?
8456: 匿名 
[2021-02-07 00:45:54]
>>8455 通りがかりさん

うちの場合ですが...安全対策費は、工事中にダンプなど出入りする際に、家に面する道路などが泥で汚れないようにするために、工事中の敷地内に厚い鉄板のような物を敷いて泥の付着を防ぐための対策だと説明されました。コミコミ予算内に20万で見てありましたが、結果的に使わずに済んだため返金になります、と監督さんから連絡きました。

地域対策費はもともと予算にも入ってなかったと思いますが、建築中に迷惑をかけるため近隣への挨拶は着工前に監督さんがしてくれました。文章能力なくて上手く説明できずすいません。

分からない事は全て営業さんや監督さんにどんどん質問したらよいかと思います。私は契約時から建築中ずっと、ちょっとでも分からない事があったらすぐに営業・監督さんに質問し、その都度きちんと説明してくれましたし、返事も対応も早くて誠実でした。
8457: 通りがかりさん 
[2021-02-07 08:47:40]
>>8456 匿名さん

そうなんですか
最近の話ですか?
うちは安全対策費は返金されないと言われました
何に使うのかも曖昧な返事です
8458: 匿名 
[2021-02-07 09:20:29]
>>8457 通りがかりさん
去年10月着工、今月引き渡しです。
地域によって違うのですかね...?

8459: 通りがかりさん 
[2021-02-07 09:33:20]
>>8458 匿名さん
営業にも現場監督にも聞きましたが返金されないと言われました。
こちらは関西です
どちらですか?
8460: 匿名 
[2021-02-07 09:48:10]
>>8459 通りがかりさん
北陸です
8461: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 10:36:45]
8459さん
うちは香川県ですが安全対策費有りましたが必要無ければ返金と言うか
請求しませんと言う形でした。
予算どりで書いているので必要無ければ請求されないのが普通だと思います。
鉄板迄敷くとお金掛かりますがうちはゴムマットでお金掛かりませんでした。
標準以外に何に掛かったか実際見に行き確認した方が良いですね。
勘違いで返金と言う形では無く最終請求金額で調整し必要無ければ請求しないと言う事では無いですか?
8462: 通りがかりさん 
[2021-02-07 11:05:02]
田んぼを埋めてようやく基礎ができました。家は、秀光で平屋30坪にしましたが、35坪にすればよかったです、後150万でしたがしまったなー大きければ大きいほど坪単価が下がるので皆さん。後悔しないように、検討してください。
8463: 通りがかりさん 
[2021-02-07 11:44:27]
>>8461 平家建築中、完了さん

契約書の金額に安全対策費30万が含まれてるんです
ローン額に含まれてますし振込してくださいって紙にも入ってます
そこに入ってないってことなんですか?
8464: 通りがかりさん 
[2021-02-07 12:10:55]
>>8355 口コミ知りたいさん

人のことはほかって起きましょう。こちらは愛知県ですが、みんな平屋を羨ましく思っています。金持ちは平屋見たいな感じもあります。最近まわりでかなりの数平屋が立ってきています。安い土地の地域ですがね。実家も平屋で自分も平屋です。地震が怖いから平屋がいいです。
8465: 通りがかりさん 
[2021-02-07 12:40:41]
>>8386 評判気になるさん

今の在来工法はプレカットですから、造作大工がやることなんて、プラスターはるだけだから、心配しなくても大丈夫ですよ。今の家なんてプラモデルとえなじだから、
8466: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 13:15:07]
8463さん
契約時の見積もり金額に含まれているのは当然だと思います。
振込みして下さいとはどう言う事ですか?
(契約金に含まれていると言う事じゃ無いですよね?)

もう引渡し寸前なのですか?
もう壁紙などほぼ工事が終了していて決める事が無く
最終の請求金額が決定していると言う事ですか?
もしその段階なら金額は減額にならないかもしれませんが
安全対策費に納得出来ないなら30万円の内訳を要求してみても良いかもです。
うちの契約時の見積もりでは予算どりとして多目に記載しているという事
お客様が選ぶオプション追加次第で足りない場合もある事
余ると言う表現は適切かはわかりませんが
余れば最終請求金額が少なくなりますと言われました。
うちの場合は安全対策費は0でしたが他の物で追加オプションが増え
結局は最初の見積りよりオーバーしましたけどね。
8467: 通りがかりさん 
[2021-02-07 13:31:26]
うちは2018年契約で20万程、返金されない固定費と聞きました。
現場はゴムマットだし一時駐車場は別費用で借りました。
未だに地域協力金も含めなんの費用かは分かってません。
8468: 通りがかりさん 
[2021-02-07 13:46:49]
>>8466 平家建築中、完了さん
まもなく着工ですが
契約をして振込日の書かれた紙を貰いました
契約金と着工金と上棟金と引渡しの時のお金です
工事中の水道代は立て替えるので別途請求と言われました
そちらの地域では着工金とか無いのですか?
8469: 通りがかりさん 
[2021-02-07 13:48:39]
>>8467 通りがかりさん
うちも地域協力金もあります
全部合わせて50万くらい
駐車場も自分で契約してお金も払います
同じ人がいて安心しました
地域によって違うのか人によって違うのかわかりませんが。。
8470: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 13:50:07]
8467さん
そうなんですね、地域や支店によって違いが有るのですね。

8471: 通りがかりさん 
[2021-02-07 13:53:00]
>>8466 平家建築中、完了さん
契約書の特別工事の中に安全対策費や地域協力金があり工事請負金額に含まれています
そちらの地域では外構とか同じ別のとこに安全対策費があるのですか?
8472: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 14:03:39]
8468さん
着工金もちろん有ります。
最終の引き渡し時の振込み金で調整と言う形でした。
一切の追加やオプションが無ければ金額は変わらないと思いますが
うちの場合は契約時の見積もりより50万程プラスになりました。
8473: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 14:33:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8474: 匿名 
[2021-02-07 16:28:40]
>>8471 通りがかりさん
工事請け負い契約書を見ると、安全対策費の欄に不要時返金と書いてありました。
その通り、不要だったため返金となりました。
8475: 通りがかりさん 
[2021-02-07 17:07:41]
>>8473 平家建築中、完了さん

安全対策費が別項目なんですね
うちは特別工事に入ってるので減額は無いと思います
参考になりました
8476: 通りがかりさん 
[2021-02-07 17:09:13]
>>8474 匿名さん

地域によって違うんですね
うちの地域は残土処理費も特別工事に入ってるしもう請求書に入ってるし減額は無いです
関西なので高いんでしょうか?
8477: 匿名さん 
[2021-02-07 17:17:55]
>>8473 平家建築中、完了さん
最近見積もり取ったけど総施工面接は少し多いけど本体価格は安いから値下げしたのかな?
8478: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 17:48:02]
8477さん
平家の見積もりですか?
8479: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-08 08:15:18]
壁の断熱材は80まででこれ以上はお金出しても追加できないけど
屋根は220まで増やせるって
屋根だけ増やして効果あるの?
8480: 平家建築中、完了 
[2021-02-08 09:49:49]
8479さん
効果あると思います。
建築家ユーチューバーでクオホームの本田さんは壁の倍以上と言っていました。
8481: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-08 10:24:28]
>>8479 検討板ユーザーさん

>>8480 平家建築中、完了さんの理屈としては
材質にとっても異なるとは思いますが
基本的に屋根の断熱材の厚みは屋根の直下に位置する部屋の夏の快適さに影響を与えます(夏の日差しはほぼ真上からで暑い)。
屋根がガルバなどの金属製の場合、厚くすれば遮音効果の違いも出てきます。
一次ソースのツベ動画の要旨はこんな感じです。
8482: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-08 12:15:22]
秀光ビルドのフォームライトは気密テープや気密シートは不要で気密取れるんですか?
1階の床はフォームライトじゃないので気密テープすると言われました
8483: 通りがかりさん 
[2021-02-08 14:12:57]
>>8482 検討板ユーザーさん

C値測定しないと判別不能。
とりあえずタマホームみたいなグラスウール施工よりは気密は高い。
8484: 匿名さん 
[2021-02-08 18:39:10]
>>8483 通りがかりさん

そうかもしれないがタマホームはそこから構造用合板張るからそこそこ気密が勝手に取れてしまう、また合板張るから耐震等級3までセットで付いてくる。
8485: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-08 20:53:38]
さらにタマホームの大安心の家PREMIUMは
グラスウールではなく硬質ウレタンフォームになるしね。
最も、構造用合板+硬質ウレタンフォームだからといって
勝手にそこそこの気密となるだけで高気密基準には全然到達しませんけど。
8486: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-08 22:47:20]
インスタやアメブロ見たらなんか変な施工とかよく見るんだけどこういうミス多いの?
8487: 名無しさん 
[2021-02-09 06:59:15]
三者面談終わってから着工まで3ヶ月くらいあるんだけどもう色変更とか何も変えられないの?
そんな早く発注する?
8488: 匿名さん 
[2021-02-09 08:40:25]
>>8487 名無しさん
着工前なら聞いてみればいい。
着工後でも内装関係なら聞いてみれば、大丈夫かもよ
自分の時は大丈夫だった。
8489: 名無しさん 
[2021-02-09 10:16:53]
>>8488 匿名さん

無料ですか?
8490: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 10:30:17]
>>8489 名無しさん
無料かどうかここで聞く前に担当者に電話した方がいいですよ。
出来るだけ早く電話して下さい。
ちなみにうちは他社ですけど上棟済み且つもう家の形になっていて電気工事も進みつつありますが
まだ壁紙の打ち合わせをしていません。
8491: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 10:30:44]
>>8489 名無しさん
電話の時に無料かどうかも聞いて下さい。
8492: 通りがかりさん 
[2021-02-09 11:27:46]
>>8484 匿名さん

そうでしたね。
秀光ビルドの標準は防水シートの上から吹付けでした。これはよろしくないので、ハイベストウッドの貼り付けは必要なオプションです。

同時給排気型レンジフードと第一種換気、シャッター換気扇は予算あれば推奨です。
8493: 名無しさん 
[2021-02-09 12:26:49]
>>8492 通りがかりさん

そんなにお金かけるなら秀光ビルドじゃなくてもいいんじゃ?
8494: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 12:55:43]
UA値ZEH基準以上、C値0.5(欲を言えば0.3前後)以下でないと一種換気を付ける意味がない気がするけどね。
8495: 匿名さん 
[2021-02-09 13:21:04]
>>8494 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

それって何か根拠があるんですか?
8496: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 13:27:43]
>>8495 匿名さん
C値0.5くらいで完全に計画換気出来るようになるから。
0.3前後が理想的だと思う理由は劣化しても0.5をキープ出来ると思うため。
8497: 匿名さん 
[2021-02-09 14:04:10]
>>8496 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

他社の公開データを見る限り
5年間ですら0.5のキープは難しいと思います。
8498: 通りがかりさん 
[2021-02-09 14:07:11]
>>8495 匿名さん
8496の言うとおり。
ある程度ないと換気の意味がなくなる。
んで。そのある程度ってのが一応は1以下は最低無いとダメ。

秀光ビルドの吹付け断熱&ハイベストウッド張りではとりあえず1以下になるでしょうと言う感じ。

つまり、気密施工に何の注意も払ってない会社が多いので、吹付け断熱にしときゃ最低限度は大丈夫。
8499: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 14:55:41]
>>8497 匿名さん
吹付け断熱+面材(ツーバイフォー含む)の場合で、行って1.5だと思う。
住友林業で1.5だったという書き込みを見ました。
8500: 通りがかりさん 
[2021-02-09 18:21:33]
秀光ビルドで建てるのは安いからというのが1番の理由だと思いますが
ULよりSLの規格の方がよく売れてると営業の方も言ってました
8501: 匿名さん 
[2021-02-09 18:49:03]
>>8499 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

なぜ、住友林業を引き合いに?
断熱気密性能で住宅を語る風潮はいかがなものかと
8502: 通りがかりさん 
[2021-02-09 19:21:32]
規格住宅もう少し間取りがいろいろあればいんですけどね
流行りを取り入れたようなのとか
8503: 匿名さん 
[2021-02-09 20:00:08]
>>8502 通りがかりさん
自分は規格住宅の間取りを見て、気に入ったのを選んで、ここはこうだと良いなぁって思うところを伝えてULで建てましたよ。
8504: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 20:36:50]
>>8501 匿名さん
私自身は断熱気密性能自体を語っている訳ではありませんよ
過去レスの通り
第一種換気のオプションの話、面材+吹き付け断熱であればC値1.0くらいになるだろうというレスがあったので
そもそもC値0.5以下でなければ計画換気状態にはなっておらず第一種換気を取り付ける意味がない=勿体ない
面材+吹き付け断熱でもC値1.0になると考えない方が良い(住友林業でC値1.5の例を見た)
と返しているのみです。

8505: 通りがかりさん 
[2021-02-09 21:23:29]
>>8503:匿名さん
ちょっと変えただけでもULになってしまうんですね
コスパは規格の方がいいので
8506: 平家建築中、完了 
[2021-02-09 21:35:35]
ビニールクロス貼るだけで気密性はだいぶ上がるって言う動画見た事有ります。
8507: 匿名さん 
[2021-02-09 21:51:59]
>>8504 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん いや、わざわざ高価格帯である住林のC値の話題の出し方に作為的なものを感じる
8508: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 23:41:46]
第一種換気システムの話の流れで

C値1.0は面材(ツーバイフォー含む)+硬質ウレタンフォーム程度で出せない(実測している他社データより)
第一種換気はC値0.5以下=気密性能が計画換気水準に達していないと宝の持ち腐れ
程度の話に執念じみた横槍を入れ続ける事のほうが
第一種換気システムを売りたい作為を感じるけどね。

高性能住宅の+α部分が第一種換気であり、
躯体、耐震、制震、断熱、気密、素材(屋根、外壁、床など)が優先され
+α部分の第一種換気まで首が回らない人が殆どで
何としてでも売りたい気持ちも分からなくはないけれど。

第一種換気システムは日本の住宅の温熱環境を30年遅れ状態にしているドイツで作られたシステムだし、日本のハウスメーカー程度の家では住友林業だろうと一条工務店だろうとスウェーデンハウスだろうとスペック的に付けても大して意味がない。
8509: 匿名さん 
[2021-02-10 00:21:36]
じゃあ何ってことになるけど、
結局第3種換気が良いってことで良いのだろうか
8510: 通りがかりさん 
[2021-02-10 07:02:26]
そんな金かかる話はここでやることじゃないだろ
8511: マンション検討中さん 
[2021-02-10 12:13:56]
秀光ビルドで買う目的は安く買うじゃないの?
安いんだからがまんすることもあるでしょ
8512: 匿名さん 
[2021-02-10 12:28:43]
>>8511 マンション検討中さん
ネットで知りえた正しいか正しくないか精査してない情報を、みんなにひけらかしているだけです。
8513: 匿名さん 
[2021-02-10 14:00:38]
>>8512 匿名さん 素人の分際さんはいつも適当なことをもっとらしく書き逃げしてくよね
8514: 通りがかりさん 
[2021-02-10 14:03:07]
第三種換気で十分だろうね。
全く無駄ではないだろうけど
第一種換気にする前に、まず躯体、耐震、制震。
まだお金に余裕があったら断熱、気密。
その前に使うべき所は山ほどあるかと。
8515: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-10 15:39:47]
優先順位知りたい!
断熱は優先順位ひくいんですね…
8516: 通りがかりさん 
[2021-02-10 16:21:46]
第一種換気入れたけど、快適。
冬に絶大な威力。
第三種だと0℃の外気がダイレクトに入ってくるから不快。
SHQにすることをオススメ。
8517: 匿名さん 
[2021-02-10 16:30:59]
>>8515 口コミ知りたいさん

8514さんじゃないですが、
個人的に住宅において重要と思う項目です。

1.継続して完璧なシロアリ対策
2.耐震設計、制震機能
3.壁内の腐り対策
4.施工精度
(通常、施主側の知識では確認困難。施工側の技術不足、手抜きもある、そのためにホームインスペクションも存在する)
5.雨漏り対策(継続性が必要、どんな工夫があるか、屋根形状や軒も重要)
6.間取り、家のサイズ
7.防火、耐火性能
8.断熱、気密
9.日射遮蔽性
10.屋根や外壁等の耐久性、メンテ性
11.内装
12.外観(デザイン性、外壁等の質感)
13.設備
14.アフターや保証
15 遮音
16.換気計画
(第一種換気設備の場合、ダクト内は清掃やメンテは出来るのか?)
17.シックハウス対策
18.ブランド

8518: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-10 17:44:47]
>>8513 匿名さん

私もまたエンドユーザーでしかないので
適当なことと思われたら
遠慮なく、ご指摘をお願い致します。
未だかつて一度もご指摘頂いてないのですが、遠慮はいらないです。
私含めて皆で知識を付けるため是非、どうぞ。
8519: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-10 18:07:19]
直近でこのスレッドにした最初のレスは
面材+硬質ウレタンフォームだけで簡単にC値1.0以下にならない
だったはず。
それに連なる事を色々書きましたが
違うと仰るのなら明確に根拠を出して頂けるとありがたいです。
私の勉強にも皆様の知識にも役に立ちますよ。
(私の認識上、C値1.0以下に到達しているのはハウスメーカーに限定すれば一条とスウェーデンハウスだけという認識ですし、別に高気密でなければ駄目ということもないですけど。)
8520: 口コミ知りたいさん8515 
[2021-02-10 19:37:48]
>>8517 匿名さん
優先順位は悩みどころなので、めっちゃ参考になります。個人次第なのは承知の上ですが、見落としがちな項目もあるので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
断熱性能を良くするのは当たり前のように思ってましたが、優先順位や条件をまとめないと…長期優良をとっておけばひとまず全体的にいい建物になるのかな??いくらで長期優良とれる程になるんでしょうか…
8521: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-10 20:58:36]
>>8520 口コミ知りたいさん8515さん
とりあえず長期優良住宅のリンクです。
https://jutaku.homeskun.com/yuryo/outline.html

長期優良住宅の耐震性能は品格法による耐震等級2以上(○○相当ではなく正真正銘の2)なので
品格法による耐震等級3にするとより良くなると思います。

あと、温熱にも拘りがあるようなので1Fはリビング8kwエアコン1台で浴室、洗面所も暖まり、2Fは各部屋に4エアコンで暖まる
(26坪くらいの平家なら8kwエアコン1台で全館空調)以上の温熱環境は必須だという考えであれば
選ぶ会社はローコスト系以外になると思います。
8522: マンション検討中さん 
[2021-02-10 23:32:22]
>>8521 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん
なんで秀光ビルドスレでそんな話してんの?
8523: 通りがかりさん 
[2021-02-10 23:32:57]
確か平屋さんが同じくらいの大きさの平屋でエアコン一台で充分と言ってたような

地域と個人の体感にもよると思いますが大体の面積が決まっているなら聞いてみたらいかがでしょう?
8524: 匿名さん 
[2021-02-10 23:48:22]
>>8521 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

だれも温熱にこだわりありそうに見えないのだが
オタクが1人でこだわってハードルあげようとしてるよね?どこかの回し者かな
8525: 匿名さん 
[2021-02-10 23:50:32]
>>8523 通りがかりさん
無関係素人さんあなたにはもう飽き飽き
8526: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-11 02:25:56]
>>8524 匿名さん

>>8520 口コミ知りたいさん8515さん様へのレスとして
私の日本語読解力が低く、違う内容(温熱環境、長期優良住宅のリンクを貼る)の回答をしているのであれば
あなたが代わりに答えて頂けると幸いです。
8527: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-11 02:34:04]
>>8525 匿名さん

>>8523 通りがかりさん
>>8482:検討板ユーザーさん
らは私ではないですが
もしかして、気密、断熱、長期優良住宅等というコメント入れるのは全て私だと思ってます?
8528: 平家建築中、完了 
[2021-02-11 06:41:36]
6地域、香川県のうちは27.42坪ですが23畳用エアコンで十分な性能でした。
ドアを開けていればエアコン1台で余力を残し全室で快適になります。
壊れたら次は14畳用を買うと思います。
ただ夏のエアコンは24時間付けっぱなしでも
エアコン代だけなら4000円位でしたが冬の暖房は別でした。
暖房代は3種換気に大きく左右されているみたいです。
暖房使用時間は平日平均で16時位から翌朝8時まで付けっぱなしです。
休みの日はほぼつけっぱなしで大体リビングの温度は22度、洗面所は20度位です。
正月月の電気代は寒かったせいも有り全部で3万円を少しだけ超えました。
だいぶビックリでした!今月は洗面所の換気を消してトイレ1箇所で換気しています。
多分電気代は2万前半になると予測しています。
天井付近に排気も吸気も有り暖かい空気を捨てているので
夏の冷房代にそれ程影響無いと思いますが冬は天井付近の暖かい空気から
優先に捨てているので電気代がもったいないです。
トイレと洗面所の排気口にダクトを付けて
吸込み口を床まで下ろしたら換気もちゃんと出来て
電気代も節約できるかなと考え中です。
8529: 平家建築中、完了 
[2021-02-11 06:59:20]
これが正月月の請求書と今月使用中の電気量です。
気温の差も多少有るかもしれませんが3種換気を1つ消した影響は大きいと思います。
3種換気を一切使わないとしたら暖房代はもっと少なくなるので
フォームライトの断熱性は結構良いと思います。
ただ3種換気の天井付近の1番暖かい空気を捨てているのは勿体ないですね。
これが正月月の請求書と今月使用中の電気量...
8530: 平家建築中、完了 
[2021-02-11 07:04:37]
連続投稿失礼します。
うちの南には2階建が建っており冬は太陽熱の恩恵がほぼ有りません。
なのでエアコンに頼りっきりです。
8531: 通りがかりさん 
[2021-02-11 10:56:16]
>>8527:無関係な通りすがりの素人の分際でしかない
よくわかりませんが何か勘違いがあると思います。
あなたと誰かが同一人物と一ミリも思っていないです

>>8528:平家建築中、完了
消費電力1400kwh!結構いきましたね

我が家も書いておきます。
6地域太陽光あり南面日当たり良好
一月分電気代14900円(買電740kwh消費920)
暖房は基本は21℃毎朝自動で6:30~8:00までと17時から付けて寝る前に消したり消さなかったり。大寒の日はつけっぱなし

間取り 延べ床43坪 総2階建て2階リビング
2階28畳エアコン1台 1階個室六畳ダイソン1台のみ
(幼児のため一階は一室しか使っわずほぼ2F居住)
2階はお風呂とトイレ以外開けっぱなしの42帖空間で1階の玄関や廊下とも間仕切り一切なしの空調環境最悪間取りです。

冬はお得感ありますが夏は若干しんどかったです。
エアコン付ければ問題ないですがフル稼働だと音がうるさい…やはり日照の影響は大きいようです。
それと家族がよくキッチンの換気扇をつけっぱなしにするのですがこれは冷えます。
8532: 通りがかりさん 
[2021-02-11 18:48:25]
>>8529 平家建築中、完了さん

TVで勾配天井の上の空気をWC足下に出すのがありましたね
音漏れは大丈夫なの?と思いましたが
リビングの中で正転・逆転と季節に応じて使い分けできれば効率いいんでしょうけど
匠がタダでやってくれなければコスト的には意味ないんでしょうね
8533: 匿名さん 
[2021-02-11 19:04:30]
>>8531 通りがかりさん
この電気代は
買電から売電を引いた金額ですか?
8534: 通りがかりさん 
[2021-02-11 19:42:39]
>>8533:匿名さん
売電分引いてないです。請求自体別れているので全くの別物です。
ただ昼間消費する分は太陽光発電から使われていますので実際200kwh弱あると思います
8535: 通りがかりさん 
[2021-02-11 21:26:30]
通りすがりの~さん

>>8525:匿名さん
この書き込みのことですね!すみませんちゃんと理解できていませんでした。

>>8523を書いたのは私ですので通りすがりの素人さんではないです。
8536: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-13 00:14:52]
>>8529 平家建築中、完了さん
換気扇回さないと躯体腐りますよ(^^)

一種にすれば良かったのに。。。
8537: 通りがかりさん 
[2021-02-13 00:26:55]
>>8536 口コミ知りたいさん
いや、室内換気と躯体の腐れは関係ないだろう
8538: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-13 22:03:16]
換気は汚染された空気だけでなく生活していく上で大量に発生する湿気も排出している。
家が腐る原因は水気であり、その一つは湿気???
8539: 通りがかりさん 
[2021-02-13 22:48:30]
>>8538 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

湿度計ではかれば分かるよ
換気扇回すか回さんかはそれで決めたら良いだけでしょ
この季節は言うほど湿度は上がらんて
調理中や風呂場は別だが
8540: 戸建て検討中さん 
[2021-02-13 23:02:38]
UL標準、完全二世帯、一階に母、二階に水回り込みで私達家族4人の予定です。
もしよろしければオプションなど何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
8541: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-14 00:18:06]
初歩的な質問なのですが、ここは給湯をガスは選べないのですか?
8542: 通りがかりさん 
[2021-02-14 01:27:22]
>>8540:戸建て検討中さん
インターホンをいいやつにした方がいいです。
リビングのモニターで開け閉めできるタイプの。
来客時の解錠や戸締まりの施錠も2階からできるし、設定で玄関開くとピンポンでお知らせしたりできるから子供や老人の安全管理に役立つ
8543: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-14 08:30:15]
>>8539 通りがかりさん
それもそうですね
室内の湿度が上がる主な原因は
調理中、風呂、部屋干しですし
8544: 匿名さん 
[2021-02-14 10:35:51]
>>8539 通りがかりさん
換気が必要かどうかを判断するには
二酸化炭素濃度も計らないとダメだな

人がいない部屋でも二酸化炭素濃度が上がったりとかがあり、空気が対流していることが実感出来るよ
8545: マンション検討中さん 
[2021-02-14 12:15:50]
もしかして換気切ってるやつはファンヒーター使ってるとか?
8546: 匿名さん 
[2021-02-14 12:35:23]
>>8545 マンション検討中さん

それはヤバいだろう


8547: マンション検討中さん 
[2021-02-14 13:05:46]
>>8541 口コミ知りたいさん

選べるよ
8548: 通りがかりさん 
[2021-02-14 15:52:04]
計画換気のレベルは知らないが換気扇は普通によく効いてると思うよ

夏場のトイレ。換気を付けるとドアの隙間から足元にクーラーで冷された空気が結構な勢いで流れ込んでくる

冬はキッチンの換気扇をずっとまわすと冷えてくる

室内焼肉は換気扇だけでは煙るが換気扇から焼き場を繋いだ対面の窓を開けておくと見事に煙らない
8549: 通りがかりさん 
[2021-02-14 16:31:48]
これから建てる人は、吹付け断熱フォームライトをSL50αにグレードアップ推奨。
窓も大切だけど、Ua値に一番有効なのは壁の断熱性。
差額30万くらい迄ならやるべき。
8550: マンション検討中さん 
[2021-02-14 17:50:27]
>>8549 通りがかりさん
そんな安くは無理
8551: 匿名さん 
[2021-02-14 22:34:16]
>>8544さん

おすすめの二酸化炭素濃度計を教えてください
8552: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-15 21:53:54]
秀光ビルドで建てた人のブログにコーディネーターさんとか3Dで見たとか書いてたけどそんなの見たことないし営業の人しかいなかった
客によって変えてるの?
8553: 通りがかりさん 
[2021-02-15 23:29:41]
どうですかね?
間取りソフトのオートみたいなやつでそんなにじっくりは見せてはもらえなかったけどね。

コーディネーターは契約後。コーディネートといってもただの聞き取り係って感じですけどね
8554: 戸建て検討中さん 
[2021-02-16 01:16:32]
ここの住宅ペラペラのいい例
8555: 匿名さん 
[2021-02-16 18:22:13]
私の場合は、インテリアコーディネーターの人と外壁や壁紙、建具のデザインや色など決めましたよ。
間取りのソフトも3Dがあり、ソフト上で収納扉を開閉したり色を変更してくれたりもしましたよ。
また、実際にはまだしてないんですが、家具とかが決まったらソフトのイメージパースに置くこともできるので言ってくださいとおっしゃってくださいました。

ちなみに小さな規格住宅です(笑)
8556: 平家建築中、完了 
[2021-02-16 19:08:31]
うちもインテリアコーディネーターがいました。
打ち合わせも3Dで打ち合わせでした 
ウォークインホームプラザと言うソフトでした。
頼んで自分達のiPadでも自由に見れるように設定して頂きました。
今でもiPadでウォークインホームプラザから3Dが見れます。
8557: 通りがかりさん 
[2021-02-16 20:38:31]
ほんとだ(笑)うらやましいくらい対応違いますね

8558: 評判気になるさん 
[2021-02-17 01:29:32]
長野ですが最近CMバンバンやってますが、全然建築現場を見かけません。
売れなくなったような気がします。
誰か契約した人いますか?
8559: 評判気になるさん 
[2021-02-17 01:33:47]
長野市川合新田の建築条件付きの土地も全然売れてません。
もう2年位たちますよね。
なんでですか?
8560: 通りがかりさん 
[2021-02-17 08:05:43]
土地が微妙なんじゃないかな
8561: 匿名さん 
[2021-02-17 08:15:02]
>>8558 評判気になるさん
建築現場を何件くらい見たんですか?
8562: 通りがかりさん 
[2021-02-17 09:57:37]
マップで見たけど立地微妙ですね~
より一層コンビニ遠いし駅も徒歩不可能
川が近いので水害も引っ掛かっているのかもしれません。

これで坪単価25万だと問い合わせすらないでしょうね
8563: 通りがかりさん 
[2021-02-17 10:05:55]
>>8558:評判気になるさん
昨今の値上がりで他社との区別が微妙になってきているかもしれませんね。価格が伴っていないとローコストのデメリットイメージだけになりますよね
しかも長野とか林業盛んなので地元の工務店が強いかもしれません。

もしかしてその筋の方ですか?
8564: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-17 13:24:17]
川合新田なら坪17万位です。25万で買うバ○
はいないでしょう。
土地の仕入担当が無能ですね。
不動産屋に相談すれば、すぐに分かる事ですがね(笑)
8565: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-17 14:46:34]
>>8555 匿名さん
羨ましい
どこの地域?
8566: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-17 14:50:13]
こっちは間取りの提案も下手だから全て自分で決めた
壁紙や他のも全て
なんのアドバイスもなし
3Dとかパソコンすら見たことない
紙だけでよく間違えて古いの持ってくるし
コーディネーターなんて見たことない
頼りない営業と連絡ない現場監督だけ
8567: 通りがかりさん 
[2021-02-17 15:54:22]
まさかコーディネーターまでもコストカット?
成績悪い支店だけだったりして
8568: 匿名さん 
[2021-02-17 17:40:09]
8555です。

地域は兵庫県です。
コーディネーターの方とは会社用(?)のラインでやり取りをしていて、色合いとか悩んでいたら、イメージしやすい様に、実際に建てた方の室内写真を送ってくださったりしましたよ。
地域によって本当に違うんですね。
8569: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-17 18:17:42]
>>8568 匿名さん

その分値上げしてるかもね
8570: 戸建て検討中さん 
[2021-02-17 20:51:09]
>>8558 評判気になるさん
既に書かれているけど長野、愛知、岐阜辺りは林業盛んな地域なので
王手ハウスメーカーすら地元の工務店に押されている。
車で通ると○○工務店という幕をよく見かけるからね。

8571: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-17 21:03:36]
ホームリンクってのが付いてるんだけど使う?
8572: 匿名さん 
[2021-02-17 22:50:03]
長野です。地元工務店は無垢材とか高断熱とか、特色ある商品が充実してる。長野でローコストは人気無いです。
安かろう、、、みたいな物は売れない土地柄。他社さんも秀光の事は全く気にしてませんよ。バカにしてる雰囲気です(笑)
8573: 通りがかりさん 
[2021-02-17 23:21:30]
あなたは秀光で建てたのですか?
8574: マンション掲示板さん 
[2021-02-18 07:55:32]
>>8573 通りがかりさん
潰れそうな工務店の人なのかねぇ

わざわざ書き込みに来るって、恨みでもあるんじゃない?
8575: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-18 12:21:10]
営業って選べないけど新人も支店長も見積もり額は一緒なの?
自動で出てくるのかな?
8576: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-18 16:13:44]
安かったから魅力があったけど、値上げ値上げで全然魅力無くなった。

調子に乗り過ぎやね。
8577: 通りがかりさん 
[2021-02-18 16:47:23]
建材の値上げでどうしようもない部分もあるんですかね
8578: マンション掲示板さん 
[2021-02-18 17:13:26]
>>8576 検討板ユーザーさん
タマやレオとかは値上げ無しなのかな?
8579: 平家建築中、完了 
[2021-02-18 18:55:46]
ハイグレードな仕様が出来ただけで以前と同じULやSLは材料の値上げ位で
2年前と比べても30坪位の家で値上げ100万位じゃないのですか?
8580: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-18 21:29:53]
オール電化が標準だと思うのですが、今都市ガスで給湯、ガスで暖房してますがオール電化ってお得なんですか?昼の電気代が高いとか、エアコン暖房が効かないとか良く聞くし実際電気代はどのくらいですか?夫婦2人で定年後は家にいることが多いです、ガスも選べたらなと考えてます
8581: 匿名 
[2021-02-18 21:30:07]
>>8572 匿名さん
無垢材 高断熱が何か?
www
8582: 通りがかりさん 
[2021-02-19 00:28:13]
>>8580:検討板ユーザーさん
太陽光を付ければ昼間の電気代は怖くないです。
もちろん使い方によりますがガス+電気より安いですよ。
春秋買電9000円 売電も同じ位
真夏は11000円 売電は少し多い位
冬は先月15000円売電6000円、今月は10000円売電7000円です。

夫婦に幼児3人、昼間在宅の家庭です。
8583: 通りがかりさん 
[2021-02-19 00:40:17]
家は30年持てばいいという考えであれば
建築基準法準拠=ローコストで良い。
そもそも建築基準法の最低基準は寿命30年で考えているから。
熊本地震のような異例が起きたらアウトだが
2世代までなら長期優良住宅+耐震等級3
それ以上を求めるのなら
制震だの超高断熱だの出来る工務店に任せればいい。
下へ行けば行くほど金がかさむ。
自然素材+超高気密高断熱は産婦人科医が好むようだし
環境ホルモンだのアレルギーだの考えれば
良い悪いで言えば良いに決まってる。
それだけの話で誰もマウントなど取る必要もないw
8584: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 06:58:25]
金があればスウェーデンハウスや積水ハウスは住友林業や一条工務店で建てたかったわ
貧乏だからしゃあない
8585: 通りがかりさん 
[2021-02-19 08:00:10]
>>8583:通りがかりさん
第一段階の知識って感じですね。

秀光は制震ありますよ。高くはないオプションです。
ちなみに私はお金が余るほどあったら設計事務所希望です。

不安なら秀光でも施工入る前に構造計算に出すのもありだと思います。更に拘るなら破壊力計算で結果に応じて間取りや基礎やら金物変えてもちろん土地選びも拘って下さい

安く維持したいなら自分でこまめにメンテナンスチェックしてください。
8586: 匿名さん 
[2021-02-19 08:05:46]
>>8584 口コミ知りたいさん
積水、住林と一条は価格的にはだいぶ違うが。
積水、住林はハイコスト
一条はローコスト寄りのミドルコスト

8587: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 08:21:26]
>>8586 匿名さん

だから何?
金があればローコストなんかで建てないよ
8588: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 08:23:12]
>>8585 通りがかりさん

そこまでするなら秀光で建てないでしょ
規格住宅に耐震1で安いから意味あるんだよ
安いからこれが全て
8589: 名無しさん 
[2021-02-19 09:35:21]
>>8588 口コミ知りたいさん
そういうことですよね。
耐震1でも頑張って2でも家が建てれるのですから。個人的には品確法耐震等級3は欲しいですけどね。2だと熊本地震で被害出ているみたいですし、南トラフ地震とか大地震来たら命すらわからないですからね。
あとここは木材なに使ってるんですか?
耐久性、耐腐朽性大丈夫なんですか?
いくら壁量計算してもダンパー付けても意味ないのでは?
まぁ内装外装はそこらのローコスト大手と変わらないのであれば、どこかで価格が安い分それなりのものを使ってると思いますね。
本当に人件費、広告費の削減だけだとは分かりませんし。
まぁ安いからいいんですよね。
8590: 匿名さん 
[2021-02-19 09:38:51]
>>8589 名無しさん

木材によって耐久性って違うんですか?
8591: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 10:12:25]
>>8589 名無しさん

ハザードマップ見ないの?
うちの地域は最大震度6弱だから耐震1でも何ともないよ
それも0.001%
地盤が頑丈だから同じ市内でも最大震度が低い
建物より地盤を見ろよ
8592: 通りがかりさん 
[2021-02-19 10:43:41]
秀光で耐震等級2にすると+60万(申請費用別)
等級3で70万と150万という書き込みがありました。
(面積と元々想定していた仕様によるものなのでしょう)

なので追加してもタマホームよりはまだ安いって事ですね

ちなみに秀光で等級あげるとなると性能表示ではなく構造計算に基づいてやるものなのでしょうか?

知ってる方教えて下さい!

8593: 通りがかりさん 
[2021-02-19 10:49:38]
>>8589:名無しさん
もうその話は散々既出ですが耐震等級2で倒壊した家は直下率はちゃめちゃだった家で全ての耐震等級2がことごとく倒れたわけではないです。

もっと言えば鉄骨でも耐震等級3でも地盤によって倒壊した家もあるようです
8594: 名無しさん 
[2021-02-19 10:50:58]
>>8591 口コミ知りたいさん
まぁハザードマップを見て、ご自身がそれでいいならいいんじゃないですか。
建物より地盤ね。勉強になります。
想定外のことが多いこのご時世で、どこまで信じれるかはご自身次第ですしね。
8595: 名無しさん 
[2021-02-19 10:52:23]
>>8593 通りがかりさん
どのくらいの家が直下率も考えて設計しているかですね。そこまで見てますか?
8596: 匿名さん 
[2021-02-19 11:06:34]
>>8593 通りがかりさん
熊本益城町は国道交通省からデータがきちんと出てます。
2000年以降建築の鉄骨建築物が地盤の崩落で1棟倒壊してますが、耐震等級がいくつであるかは発表されてません。

8597: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 11:12:05]
>>8594 名無しさん

そんな不安なら核シェルターに住んでろ
お前神経質過ぎて精神病じゃないの?
生きてて辛いから精神科で薬貰えよ
8598: 通りがかりさん 
[2021-02-19 11:15:40]
設計ソフトで許容応力度と共に見ていると思います。

>>8596:匿名さん
鉄骨の耐震等級3という意味ではないです。
鉄骨と木造耐震等級3
8599: 通りがかりさん 
[2021-02-19 11:39:22]
まあ、品格法による耐震等級2から品格法による耐震等級3+制震装置は
それほど大きなコストアップではないから
不安ならしといた方がいいのでは。
コストアップより間取り制限くらうは程度の感覚。
8600: 匿名さん 
[2021-02-19 12:08:53]
平屋だから特に考えずに秀光にした。

2階建て以上なら秀光にしてない。
8601: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 12:10:10]
>>8600 匿名さん

平屋も倒壊するぞ
8602: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 12:10:57]
第三種換気って寒い?
8603: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 12:12:42]
>>8600 匿名さん

金がないから秀光
稼ぎが悪いから平屋

じゃないの?
8604: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 12:13:14]
金持ちなら住友林業で建てたかった
8605: 通りがかりさん 
[2021-02-19 12:18:39]
>>8603 口コミ知りたいさん

平屋は坪単価が高い。
8606: 通りがかりさん 
[2021-02-19 12:23:20]
金持ちなら一条でも住友でもヘーベルでもなく
パッシブハウスでしょ。
住友林業の25%引きのくらい価格で
住友林業と一条工務店の良いところを
遥かにグレードアップさせたような家が建つ。
8607: 匿名さん 
[2021-02-19 12:24:59]
>>8601
その上で。という話です。

>>8603
それはこのスレの大前提だと思うので省きました。

あと、一人で住むから。ってのもあるかな。
守る家族が居たらここ見た上で他にしてたと思う。
8608: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 12:27:29]
>>8605 通りがかりさん

だからなに?
秀光ビルドは安いんだよ
8609: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 12:28:14]
>>8607 匿名さん

1人ならマンションでいいでしょ
8610: 匿名さん 
[2021-02-19 12:40:58]
>>8609
土地持ってたとかいろいろありまして。

一応評判に関わる話をしておきますと、
建つまではよく書かれてますが連絡関係が実際滞ることが多く不安な日々。
建ってしまえば(住んでしまえば)それなりに満足。
といった所ですね。

8611: 通りがかりさん 
[2021-02-19 13:07:15]
この話も毎回思うけどなんでお金あったらでハウスメーカーなんだろう…

8612: 名無しさん 
[2021-02-19 13:08:17]
>>8597 口コミ知りたいさん
あらあら。
逆に核シェルターおすすめしますよ。
等級1は倒壊して下敷きにならないっていうくらいですからね。逃げる時間があるっていうくらい。想定より大きい地震きたら倒壊するかもですよ。そもそも檜の無垢材を柱に使っていれば、柱は強くなっていくかもですが、他は劣化が付き物ですからね。壁内結露なんかしたらもっと劣化スピードは早いですよ。あの価格でどこまで対策できているのかは知りませんが、想定している震度でも大丈夫なんですか。
確かにいつくるかどのくらいのものがくるかわからない地震のことなので、考慮しない人がいても当然ですね。失礼いたしました。
8613: 匿名さん 
[2021-02-19 13:10:29]
>>8606 通りがかりさん
金持ちはパッシブ?
金持ちは燃費は気にしないと思うが

金持ちはRC
ハウスメーカーで選ぶなら鉄骨だろう
温熱はそこそこでも設備でなんとかなる
耐震、シロアリ、耐久性はどうにもならんからな
8614: 通りがかりさん 
[2021-02-19 13:19:22]
ほんとそれ。
床暖とか全館空調でしょうね

100万単位のメンテナンスコストも大して気にしてないからつけるんだと思うよ
8615: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 14:32:06]
>>8611 通りがかりさん
ハウスメーカーでもレベルというものがあるだろ
秀光ビルドは最安値だ
8616: 通りがかりさん 
[2021-02-19 15:07:23]
>>8613 匿名さん
今のRCはパッシブ並みは無理でも
並みの高性能木造住宅よりも断熱気密性能を上に出来るから金持ちはそうすると思う。
現に、RC造高断熱化リフォームはよく聞く話だしね。
>>8614
床暖は壊れるからエアコンの方が優秀だよね。
8617: 通りがかりさん 
[2021-02-19 15:18:33]
>>8615:口コミ知りたいさん
そうです!耐震等級3にしてもまだまだ安い!
8618: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-20 16:00:48]
秀光で耐震3なんてありますか?
耐震1しかなくないか?
8619: 通りがかりさん 
[2021-02-20 19:17:08]
一応オプションでありますよ。
新しいシリーズのSHQーTとやらは標準らしいです
https://shukobuild.com/lp/seriest/
8620: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-22 18:03:08]
今日初めて行ったが営業の女性が高圧的で不愉快でした!ペン先をこちらに向けて話ししてくるし。。。会社の程度がわかります。アフターサービスは他の会社に任せてますと自信を持っておしゃっていましたが=建てた後は知らんぷりということですね!
8621: 平家建築中、完了 
[2021-02-22 19:16:15]
四国ですが点検に来られた方はキチッとしていてとても好印象でした。
先日1年点検時のクレーム対処に職人さんと来て直して頂きました。
秀光ビルドのアフター専門の業者さんと言う事でした。
香川、徳島のアフターサービスは大丈夫な気がします。
8622: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 05:56:55]
>>8621 平家建築中、完了さん
クレームすることがあったんですよね
それが気になる
8623: 平家建築中、完了 
[2021-02-23 10:59:06]
8622さん
1つは床鳴りです年末に急に寒くなってから急にバキバキ言い出したので
直してもらいました。大工さん曰く多分合板と根太の釘のうち忘れか抜けだと
リビングの入り口で絶対踏む場所だったので。
後は玄関タイルの立ち上がりの目地が一か所取れたのと
玄関出た所の基礎仕上げのひび割れの補修です。
床鳴り以外はそんなに気にならなかったし目地位なら自分で出来るので
どっちでも良かったんですが言ったら直してくれました。
(一応補修対象になるヒビ割れの隙間の規定は有るみたいです)
8624: 匿名さん 
[2021-02-23 11:41:03]
基礎のひび割れの規定はどんなものですか?築3年で基礎のモルタル
の欠けが見つかりました。基礎の保証は10年でしょうか?
8625: 平家建築中、完了 
[2021-02-23 12:58:18]
8624さん
基礎のヒビ割れの隙間規定は1mmだったか2mmだったか忘れました。
通常の基礎モルタル仕上げなら補修してもらえるのは2年だったと思います。
基礎本体の強度に関係する様な表面だけじゃないヒビは10年とかだったと思います。
8626: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 15:34:24]
>>8623 平家建築中、完了さん
釘の打ち忘れってヤバくない?
壁とか他のとこもあるかもってことだよね
そんな早く基礎がひび割れるのも聞いたことない
8627: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 15:36:19]
>>8625 平家建築中、完了さん

モルタルなの?ハウスシューズじゃないの?ハウスシューズが標準でしょ?
8628: マンション掲示板さん 
[2021-02-23 18:41:48]
>>8626 口コミ知りたいさん
基礎じゃなく、モルタルだろ?
俺の家のモルタルもひび沢山入ったわ。
8629: 平家建築中、完了 
[2021-02-23 19:02:03]
8626さん
基礎仕上げモルタルはヒビ割れます
そしてそのクレームが多いです、なので今は8625さんが言っている
ハウスシューズ?なるものをオプション10万円で強く勧めているみたいです。
釘のうち忘れは壁は無いですねキチッとスパン通りビス打ちしていました。
床は4、5人で来てやっつけ仕事的にやっていたので忘れたのかもですね
家一軒建てれば多少の不具合は有りますよ
人手不足で早く次の家行かなくちゃいけないですから。
ローコストで無くても多少は色々有りますよ。
基礎仕上げのモルタルがヒビ割れたのを聞いた事が無いって
有りますがそれはおかしい話しですね
ただのアンチにしか思えません。
8630: 通りがかりさん 
[2021-02-23 19:15:40]
>>8626:口コミ知りたいさん
その調子だといずれ住宅リフォームの営業にカモられますよ

『お宅の基礎ヒビが入ってて危険ですよ~』といってピンポン押してくるような輩もいますから
8631: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 19:40:28]
>>8629 平家建築中、完了さん

無料でハウスシューズだけど?
オプションじゃないよ
8632: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 19:41:43]
>>8630 通りがかりさん

今の秀光はハウスシューズだからそれは無いよ
8633: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 19:43:02]
昔建てた奴が値上げしたとか言うけど
ハウスシューズとか他にもいろいろ改善してるからなんだよね
今の秀光の建物は去年とかその前のとはクオリティが全然違う
8634: 匿名さん 
[2021-02-23 19:44:17]
>>8623 平家建築中、完了さん

床って剥してやり直すの?
新築なのに可哀想
8635: 平家建築中、完了 
[2021-02-23 20:07:35]
8634さん
そんな事しなくても直ります。


8636: 平家建築中、完了 
[2021-02-23 20:09:18]
8631さん
今は標準なんですね、去年10月に契約した友人は10万円のオプションでしたので。
8637: 匿名さん 
[2021-02-23 20:17:59]
>>8635 平家建築中、完了さん

どちらにしても傷物だね
8638: 匿名さん 
[2021-02-23 20:18:26]
>>8636 平家建築中、完了さん

古い情報でデマを撒き散らさないで
8639: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 21:26:20]
秀光ビルドか飯田産業かどちらがレベル高い?
飯田産業の建売は耐震3みたいだけどさ
8640: 通りがかりさん 
[2021-02-23 22:26:31]
秀光で耐震等級3で建てた方がレベルは高いでしょうね。
標準仕様が違うようですし(サッシや断熱材)

そもそも建て売りと自由設計を比較するのもどうかと

8641: 戸建て検討中さん 
[2021-02-23 22:55:15]
建売でも耐震等級3+長期優良住宅みたいな物も
稀にあるけどね
飯田産業は大きいだけでしょう
8642: 平家建築中、完了 
[2021-02-24 01:26:33]
8637さん
傷物!もう嫁に行けないですね・・・
8638さん
古い情報ですみません
もっと勉強します!
8643: 通りがかりさん 
[2021-02-24 08:02:34]
でも建て売りこそ性能表示がしっかりしているといいですよね
8644: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-24 10:35:59]
>>8641 戸建て検討中さん

飯田の建売は全部耐震3の省エネ4でしょ
8645: 戸建て検討中さん 
[2021-02-24 20:54:42]
>>8644 口コミ知りたいさん
長期優良住宅だとかヒート20G1だとかは
その遥かに上の性能。
長期優良住宅、ヒート20G1、C値0.7以下、耐震等級3+制震装置という建売は
無いに等しいくらいしか存在しないから
探している土地で見つけようものなら宝くじに当たったようなもの。
ローコスト系注文住宅くらいの値段で手に入るからね。

8646: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-24 22:05:28]
SHQの第一種換気システムってダクト式ですか?ダクトにカビが生えたりすると掃除不能たか聞いたので第三種で良いのかな?と思いまして、第三種の吸気口は寒気がそこから入ってくるなら一時的に閉めることも可能ですか?詳しいかた教えてください。
8647: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-24 22:37:13]
>>8645 戸建て検討中さん

そんな高性能な家を求める人は秀光ビルドで買わないのでは?
8648: 通りがかりさん 
[2021-02-25 15:05:07]
秀光ビルドでUa値をMAXまで上げたらHEAT20G2位まではいけるんかな?
4寸柱のフォームライトSL50にしてエルスターXやら入れたら可能か。
8649: 戸建て検討中さん 
[2021-02-26 18:29:51]
>>8648 通りがかりさん
会社によって違うといえばそれまでだけど
最初からG2を標準としている会社、G1以上を標準G2をオプションにしている会社で建てた方が安上がりだと思う。
8651: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-27 09:02:44]
>>8646
最近は給気口を閉めて換気ができるエアコンうるさらXを運転してます
8655: 匿名さん 
[2021-02-27 21:06:19]
秀光ビルドは標準仕様で耐震等級2。
耐震等級2でも長期優良住宅になるんです。
長期優良住宅が良いって訳でもない。
8656: 通りがかりさん 
[2021-02-28 07:56:53]
もうすぐ平屋30坪の上棟だよ。安いから40坪にすればよかったなー すごい後悔
8657: 通りがかりさん 
[2021-02-28 07:59:44]
>>8639 口コミ知りたいさん

飯田の職人は、やっつけ仕事マンだよ。安くて綺麗にやれないの。仕事したことあるけど
8658: 匿名さん 
[2021-02-28 12:37:59]
皆さん、室温ってどんな感じですか?
兵庫県で外気温が13度に対して、14度と1度しか違わなくて凄く寒いんだがこんなもんなの?
当たり前だけど窓はどこも空いてない
8659: 評判気になるさん 
[2021-02-28 18:53:57]
まだ住んではいないけど、予算の中で戸建てを建ててもらえました。沢山、ハウスメーカーに行きましたが集光ビルドが一番、明瞭会計でした。予算が決まっている方におすすめします。
8660: 通りがかりさん 
[2021-02-28 18:54:24]
24時間換気の吸気口は空いてますか?
日当たりはどうですか?

うちは2階リビングで一階はまだ使ってないですがやはり南に面していない部屋はひんやりしてます。ダイソンの六畳用を使えば個室はすぐ暖まりますが
8661: 戸建て検討中さん 
[2021-03-01 03:06:58]
>>8658 匿名さん
6地域であれば薪ストーブ1台で全館空調出来る
誰が買えるんだレベルの高性能住宅でも
暖房しないと外気温と殆ど同じ室温になりますけど。
8662: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-01 09:37:51]
>>8658 匿名さん
SL?UL?
8663: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-01 09:39:10]
>>8655 匿名さん
標準で耐震2なの?1じゃないの?
8664: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-01 09:40:09]
>>8657 通りがかりさん
同じ大工が秀光も飯田も積水もしてるって言ってたが
8665: 評判気になるさん 
[2021-03-01 12:22:41]
>>8664 口コミ知りたいさん
施工する職人さんは地域によっても違います。
どこかのメーカー専属ではなくて、かけもちされているケースも多いようです。
設計や建築材だけでなく、工賃も違うので仕上がりはまちまちだと思います。
8666: 匿名さん 
[2021-03-01 12:33:14]
>>8663 口コミ知りたいさん

どっちやー
8667: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-01 18:35:02]
>>8665 評判気になるさん

言うことがコロコロ変わるね
8668: 戸建て検討中さん 
[2021-03-01 20:43:02]
>>8664 口コミ知りたいさん
飯田は工期も部材も人件費も全てケチっているからやっつけになります。
工期で言えば半分の時間で建ててますよ。
8669: 匿名 
[2021-03-01 21:12:26]
>>8663 口コミ知りたいさん

標準で耐震1です。
8670: 匿名 
[2021-03-01 21:16:44]
>>8661 戸建て検討中さん

おっしゃる通りです。
築40年のスキマ風ハンパない貸家よりマシなはず、と思って引き渡し後に新築の室温はかりましたが、外気温と差がない且つ室温は築40年の室温と変わりませんでした。
8671: 通りがかりさん 
[2021-03-02 00:08:58]
>>8670 匿名さん

24時間換気が正常に機能してると言えるかもしれません
2時間で部屋の空気が全部入れ替わる量の換気が義務ですから
快適に生活したいなら24時間空調か熱交換システムは必須でしょうね
8672: 通りがかりさん 
[2021-03-02 10:38:52]
>>8671 通りがかりさん
換気をどうこうの前に
まず暖房つけましょうよ。
昔の家はC値計測不能、断熱材無しなのだから
よっぽどおかしい間取りでない限り、高気密高断熱で無かろうとも今の家の方が保温性能、保冷性能は上ですよ。
8673: 通りがかりさん 
[2021-03-02 14:16:43]
無知の勝手な期待って恐ろしい…
8674: 通りがかりさん 
[2021-03-02 15:56:22]
>>8672 通りがかりさん

家の性能云々の前に部屋の空気を温度と共に大量に捨てて
外気を入れているって話ですよ
暖房を入れても切れば外気温になっていく、当然ですね
8675: 通りがかりさん 
[2021-03-02 22:59:26]
耐震等級1の建物でc値とかua値気にしてるの笑える
8676: 通りがかりさん 
[2021-03-02 23:07:44]
引き渡し後にいろいろあって、ブチ切れてます
8677: 通りがかりさん 
[2021-03-02 23:36:34]
そんな話誰もしてないのにしつこく貼り付いてますね
8678: 匿名さん 
[2021-03-03 03:05:36]
もうすぐ築1年ですが、みなさんの家もこんな感じですか?
入居2ヶ月程で水周りのソフト巾木が床面、壁面?(上下)剥がれて直してもらったものの、写真のように壁紙に糊の跡があって、張り紙張り替えるかどうにかして欲しいと言ってるのに放置されてます。
窓も空いてなく、吸気口(でしたっけ)が空いてる訳でもないのにFIX窓に取り付けてあるカーテンが揺らぐ・床が歩くと凹むところがある・階段が下ると雨の日晴れの日関係なく何段か音が鳴る・ある部屋だけ扉が勝手に閉まる(蝶番の緩み?)・付けてもらった棚が歪んでる・全ての窓枠と壁紙の間にカードが入るぐらいの隙間がある
大工さんが下手なのか、これが標準なのか知りたいです。
もうすぐ築1年ですが、みなさんの家もこん...
8679: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-03 07:24:27]
>>8678 匿名さん

仕事が雑
なにか急かしたとかないんですか?
8680: 通りがかりさん 
[2021-03-03 08:15:13]
>>8678:匿名さん
うちの巾木は角の凹凸はプラのキャップが付いてますよ

壁紙は全部白なのでわかりませんがトイレのビニール床は黒なのでふちのボンドの黄ばみはたしかに少し目立ちます

棚は可動棚ですか?

床の隙間も含めてトータルで見るとちょっと雑な感じですね。文句言っていいと思います!



8681: 通りがかりさん 
[2021-03-03 08:16:39]
インスタでもアメブロでも秀光ビルドの雑な工事のクレームが目立つんだけど安いからなの?
8682: 名無しさん 
[2021-03-03 08:18:16]
見えるとこでこんなに雑だと見えないとこはどんなのか恐ろしい
地震や経年劣化でどうなるんだろ
8683: 匿名さん 
[2021-03-03 08:21:02]
>>8678 匿名さん
中部地方ですか?
8684: >>8678 
[2021-03-03 09:40:43]
関西地方です。
棚と書きましたが、シューズボックスのことです。
床に近い所は壁に綺麗に密着してるのですが、上に行くほど壁との隙間が空いています。
工事期間中は急かした事はないですが、いつまでに入居したいという希望は最初からありました。
ですが、最初に担当した営業とトラブル(三者面談で大幅な寸法ミス等)があり一旦営業担当を変えました。
その際、〇〇日までに三者面談まで終わらせないと希望してる日までに終われませんと言われ、逆に急かされましたが結果予定より早く終わり、入居も秀光さんが言っていた日より早く入居出来ました。
写真3枚追加したのですが、1枚目はリビングにある柱です。
クロスを巻き付けてあるのですが、最後床に貼り付けてあり素人目で見ても凄く汚いです。
2枚目は洗面の蛇口の所がボコボコ、3枚目は引渡し時からあらゆるドアがこの汚さで拭いても拭いても取れません。一度クレームを言いましたが拭いたら大丈夫ですよの一言です。
床の凹みと階段の軋みをどうにかして欲しいのですが、2ヶ月近くも放置されてます。
関西地方です。棚と書きましたが、シューズ...
8685: 通りがかりさん 
[2021-03-03 10:13:17]
>>8684
一枚目の写真
本来そこは巾木がくるはずですよね?巾木なしを希望してないならあきらかに施工忘れですよね
二枚目は蛇口に傷があるってことですか?

うちは引き渡し前に監督やらコーディネーター営業さん総出でチェックくしてくれましたけどそういうのは無かったんですか?

営業に言って取り合わないなら支店長→本社の順に文句言いましょう
8686: 匿名さん 
[2021-03-03 11:25:15]
>>8684 >>8678さん
何県ですか?
8687: >>8678 
[2021-03-03 12:05:11]
>>8685 通りがかりさん
巾木ですか?リビングの真ん中にある化粧柱なので、確かここはつけないものだと言われた覚えがあります。
一応先程確認しましたが資料にも載ってないですね。
蛇口はそうですね。ホースになる部分との境目がボコボコになってます。
チェックはあったかどうか分かりませんが、工程表にそのような記載があったのと施主検査の際に付箋が色んなところに貼ってありました。
クロス関係が本当に酷く、先程も確認したら画像のように中に空気が入ってるのか膨らんでる部分が何ヶ所かありました。
光の入り方で、クロスの下の木枠・釘?ビス?の形がくっきりしており、家守りサービスの人曰くそれが普通と言われたのですが、実際そうなのでしょうか?
兵庫県です。
巾木ですか?リビングの真ん中にある化粧柱...
8688: 匿名さん 
[2021-03-03 12:13:57]
>>8687 >>8678さん

酷い仕事ですね
TwitterやInstagramやYouTubeで公開して経緯など記録するのがいいと思います
8689: 通りがかりさん 
[2021-03-03 12:16:09]
家守りサービスの人、ここでは評判良いけどそこまで期待したほどしゃなかったかな(笑)

人あたりは悪くないけど壁紙の割れは同じような事言われてこちらが押したらやっと治してくれました

その他床下とか天上裏の点検は初回だからとなんだかんだ言って省く方向に持っていこうとしてましたね…
8690: 一般人さん 
[2021-03-03 12:16:55]
>>8687さん

それが普通であっても気になるから直してと強く言うべきです
8691: 一般人さん 
[2021-03-03 12:18:30]
舐められると無茶苦茶されますよ
ブチ切れてでも強くしつこく言いましょう
世の中弱肉強食です
遠慮すれば負けて損するだけです
8692: 通りがかりさん 
[2021-03-03 12:20:15]
蛇口の傷とか取れない建具の汚れは絶対治してもらうとして秀光の巾木は格好良くないし種類も少ないから自分だったらDIYするかな
8693: TJD 
[2021-03-03 12:23:03]
>>8687: >>8678

壁紙の膨れはそこに釘かなにかを施工した後、壁紙貼る職人がパテで平らにし直したがきれいに真っすぐにならなかったものと思われます。
我が家の壁紙貼る職人はかなりうまく感心しましたがやはり写真と同じような膨らみは数か所ありました。そんなに気にすることではないかもしれませんね。
8694: 匿名さん 
[2021-03-03 12:41:20]
>>8684 >>8678さん

営業と喧嘩したからなのかな?
8695: 匿名さん 
[2021-03-03 12:42:28]
ハウスメーカーでも大工のグレードがあるみたいだけどいい客にはいい大工で嫌な客にはダメな大工とかするのかね
8696: eマンションさん 
[2021-03-03 12:45:06]
予定より早く終わるってのが珍しいわね
8697: 職人さん 
[2021-03-03 14:42:52]
>>8687さん
引き渡しの前に木材の特性・建物は動くものと説明されませんでしたか?
3mmくらいは普通に動きますよ
画像なら左上-右下方向ですね
直貼り工法・加工できない建材、コーキングで対応が普通ですね
8698: eマンションさん 
[2021-03-03 14:55:55]
>>8697 職人さん
対応しないのが問題なんだよ
8699: >>8678 
[2021-03-03 16:08:26]
>>8697 職人さん
説明は無いですね。
クロスが隙間まみれなので調べて分かったぐらいです。
木は動くと言いますが、流石に階段の隙間・軋み・フローリングの隙間・歩いたら凹む・ドアの前を歩いたら勝手に閉まる・窓が閉まってるのにカーテンが揺らぐ・シューズボックスの件はないと思うんですよね。
ただ、秀光さんではこれが普通なのかと思って聞いただけです。
最初の営業さんとは喧嘩しましたが大工さんとは上手くいってたと思います。
対応は本当に悪いです。2ヶ月近く放置と言いましたが入居して3ヶ月経たない位に問題発生した玄関ドアとセンサーライトも手配するって言って忘れたのか未だになんの動きもありません。
一応半年点検の時に言ったんですけどね。
写真は地面から天井に向かって、左上向きに空気が入りこんだからなのか筋まみれ
説明は無いですね。クロスが隙間まみれなの...
8700: 匿名さん 
[2021-03-03 16:18:48]
>>8699 >>8678さん

上手くいってたのにこんなに下手くそな仕事なんて酷いですね
規格住宅SLですか?
8701: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-03 16:19:47]
>>8699 >>8678さん

本社のお客様相談室へ問い合わせたら?
8702: >>8678 
[2021-03-03 17:00:12]
>>8700 匿名さん
ULシリーズです。
電話してみます
8703: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-03 17:28:09]
>>8702 >>8678さん

どうなったかまた投稿待ってます
8704: 匿名さん 
[2021-03-03 18:09:46]
そういや文春の物件も兵庫(尼崎)だったなぁ。
兵庫に住んでたら秀光では建ててなかったな…。

当方は来月築1年の点検(本社のある北陸)ですが、
新築木造なりの裂けかなーみたいなのはあるけど
床が軋んだりってのはないですねー。

ちなみに地元でも勿論「安かろう悪かろう」
が周囲の秀光の評価ですね。
8705: 通りがかりさん 
[2021-03-03 18:22:32]
>>8699 >>8678さん
このクロスの仕上がりは酷いw
クロス屋が下手くそなだけです。
貼り直してもらいましょう。

8706: 通りがかりさん 
[2021-03-03 18:27:44]
壁紙の裂けは仕方ないにしても空包は下手くそってことだね
床凹むのは酷い
うちの床は問題なにもないけど

カーテン揺れるっていうのはひょっとして近くにエアコンのコンセントか何かある?

うちは寒くて風強い時コンセントやスイッチからすきま風感じますよ
8707: 職人さん 
[2021-03-03 19:00:17]
8699 >>8678さん
対応が悪いのはアフターを外注して無関係を装っている辺りで…ね
右側の壁が沈み込むように動くと剥がれてそんな風になります、クロスの施工ミスではないですよ
カーテンの件は面材張ってますか?窓枠の外側に外気が流れこんでる感じですね
ちなアフターを回ることもある本職です


8708: 職人さん 
[2021-03-03 19:27:05]
木材は有機物なので痩せる・反るというのはRCの工事でも常識となってます
その上で

階段の隙間・軋み・シューズボックス・歩いたら凹む・ドアの前を歩いたら勝手に閉まる 時間経過後なら起こりえる、修繕対応
フローリングの隙間 仕事の質が低い
と思いますね
どうせ2-3年間の無償対応ですから遠慮なく言えばいいと思いますよ

8709: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-03 19:33:41]
>>8706 通りがかりさん

施工中に出来る対策とかないの?
8710: 匿名さん 
[2021-03-03 23:54:56]
>>8709 検討板ユーザーさん

気密コンセントカバーとか防気カバーとかありますよ
他の開口部から吸気するので空気の流れを整える意味しかないかもですが。

8711: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-04 05:33:00]
>>8710 匿名さん
あまり効果ないってことですか?
8712: 評判気になるさん 
[2021-03-04 05:40:09]
3種換気ではすきま風を防ぐのは無理なのかな
しかし秀光ビルドで1種換気の高気密住宅なんて高くなりそうだし
安さを求めるしかないのかな
8713: TJD 
[2021-03-04 07:14:29]
壁に構造用合板、スイッチコンセント類に防気カバーで相当気密が上がります。ローコストでもこれ標準の家は多いです
この施工がないので他より安いわけですよ。
8714: 通りがかりさん 
[2021-03-04 07:15:26]
引き渡しまでは何かあるごとに現場監督さんと営業さんとに連絡してましたが、引き渡し後は全て秀光のアフターサービスの方でやり取りするのが普通ですか?
ちょっとした不具合や分からない事など、家が建つまでの工程をよく知っていて慣れている監督さん、営業さんの方が聞きやすいのですが、次々と現場持っており忙しいなか連絡するのも申し訳なく...

他のHMとかはどうなんでしょう?
8715: 通りがかりさん 
[2021-03-04 11:03:19]
>>8712:評判気になるさん
すきま風を書いた本人ですがそれでも全然寒くないですよ
もちろん暖房を使いますが太陽光もあるので電気代も一番高い1月で15000円(コロナでずっと家にいました)
安い月で8000円代。プラス売電で5年半程でメンテ代を除く採算はとれそうです。

正直高気密高断熱狙うならその費用で太陽光付けたほうがコスパは良いと思います(もちろん日照条件次第ですが)
8716: 評判気になるさん 
[2021-03-04 12:13:37]
>>8715 通りがかりさん

太陽光って昼間家にいない人には無駄なんでしょ?
8717: 通りがかりさん 
[2021-03-04 14:12:57]
>>8716:評判気になるさん
売電で採算がとれる内はそんなことないと思うけどな

うちは10年目以降はPHEVかEVを蓄電池代わりにして自家消費する予定です
8718: 評判気になるさん 
[2021-03-04 15:05:33]
>>8717 通りがかりさん
太陽光設置して売電だけじゃ採算取れないよ
8719: 匿名さん 
[2021-03-04 16:05:29]
メンテナンスコストやら考えてない、脳内お花畑さんでしょう。
損をしている事に気がつかないから仕方ない。
8720: 匿名さん 
[2021-03-04 16:30:15]
>>8719 匿名さん
損してる根拠を示しましょうね
8721: 匿名さん 
[2021-03-04 16:32:01]
>>8719 匿名さん
根拠の無い主張は通りません、無力です
8722: 評判気になるさん 
[2021-03-04 17:18:27]
>>8721 匿名さん
否定されたら必死なのね
太陽光を否定してるのにまるで人格を否定されたような反応
昼間不在なら太陽光は損です
8723: 匿名さん 
[2021-03-04 17:28:03]
施工不良の箇所貼り付けてた者だけど、そういえば最初のバカ営業は頑なに太陽光否定してたな
のくせに引渡し時や何かある度太陽光の営業してくるとか頭おかしい
8724: 匿名さん 
[2021-03-04 17:32:47]
>>8722 評判気になるさん

根拠を添付せよ

出来ないなら言いがかりと見なす

カラスは白いの主張と同じ
8725: 評判気になるさん 
[2021-03-04 18:53:16]
>>8724 匿名さん

なんでそんな必死なの?
8726: 評判気になるさん 
[2021-03-04 18:54:19]
>>8723 匿名さん

文章が支離滅裂なんだけど?
なんで喧嘩した営業がまた営業してくるの?
8727: 通りがかりさん 
[2021-03-04 18:56:30]
5.26kwキューセルズ 工事費税込み 100万
年間発電7500kwh弱 売電金額にして年15万
平日昼間の電気代は38円、土日昼間の電気代は28円と売電単価と比較して平均13円程高いので年間自家消費分2400kwhをかけると更に三万円ほど得しています

つまり年間の売電+自家消費による電気代割引で18万円

太陽光初期費用100万円を5年半少々で回収できることになります

10~15年後のパワコン交換20万 
4年に1度の点検3万
清掃は2階の大型テラスから上がれるのでセルフ可能
頼んでも3万。家によっては別途足場代必要

参考までに
8728: 通りがかりさん 
[2021-03-04 18:58:29]
>>8726:評判気になるさん
確かに!喧嘩して別の営業に変えてるはず…
8729: 評判気になるさん 
[2021-03-04 20:03:26]
>>8727 通りがかりさん

屋根に太陽光載せるために本体価格や標準外工事や特別工事に追加料金がかかってますよ
それは無視ですか?
地域対応費や安全対策費はいくらですか?
8730: 通りがかりさん 
[2021-03-04 20:25:43]
>>8729:評判気になるさん
かかってないです消費税までコミコミ100万ちょうどです。

地域対策費やら安全なんちゃら合わせて23万とかだったと思います。関係しているのですか?
8731: 名無しさん 
[2021-03-04 21:14:10]
住宅用太陽光は住宅ローンに組み込めるのも大きなメリットです。
秀光で3年前賃貸併用住宅を新築した際設置しましたが月々4500円弱の支払いで月平均3万円のプラスと10年間年平均15000円のローン控除も見込めます。
私は野立ての太陽光や不動産投資もしていますが住宅用太陽光は売電単価が下がった今でも考えて設置すればこれらより有利な投資であると考えています。
8732: 通りがかりさん 
[2021-03-04 21:20:23]
この太陽光一切否定派ってたまに見るけどどういう心理なのだろう?

そんなに損するような騙し商品なら社会問題になるだろうに
8733: 匿名さん 
[2021-03-04 21:56:38]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
8734: 評判気になるさん 
[2021-03-04 23:07:35]
>>8730 通りがかりさん

かかってるんだよ
8735: 評判気になるさん 
[2021-03-04 23:08:46]
>>8733 匿名さん

で本社に問い合せたの?
8736: 評判気になるさん 
[2021-03-04 23:09:09]
>>8731 名無しさん

損ですな
8737: 通りがかりさん 
[2021-03-04 23:10:19]
売電単価20円時代の太陽光初期費用の相場は1kw辺り20万円というのはご存知ですか?
8738: 匿名さん 
[2021-03-04 23:15:06]
>>8732 通りがかりさん


太陽光を付けずに建てちゃって、うらやましくて仕方ないから否定してしまうんですよ。



8739: 名無しさん 
[2021-03-04 23:39:16]
>>8736 評判気になるさん

すでに50%以上回収できておりキャッシュフローで100万を超えていますので導入して正解でした。
設置しないとたしかに損ですね
8740: 評判気になるさん 
[2021-03-04 23:39:20]
>>8738 匿名さん

まだ建ててないけど?
8741: 評判気になるさん 
[2021-03-04 23:39:50]
>>8739 名無しさん
鴨ですな
8742: 評判気になるさん 
[2021-03-04 23:40:20]
>>8737 通りがかりさん

その時なら得だ
8743: 名無しさん 
[2021-03-04 23:54:46]
太陽光を経済的な観点で否定するのはナンセンスです。
不確定要素が他の投資より少なくシミュレーションが簡単でプラスになる蓋然性は高いですから。
攻撃したいならせめて耐震や雨漏り、屋根のメンテナンスのし辛さ等パネルを載せた時に懸念されるデメリットを指摘した方がまだ論理的です。
それらの懸念事項はある程度カバー出来ますが100%ではないので。
8744: 名無しさん 
[2021-03-04 23:55:56]
>>8741 評判気になるさん

再エネ賦課金のカモですな
8745: 通りがかりさん 
[2021-03-05 00:06:21]
>>8744:名無しさん
ちゃんとその言葉の意味を調べましたか?
その調子でこれから建てるとなると他にも色々勘違いして大変な事になりそうですよ
8746: 匿名さん 
[2021-03-05 00:10:26]
>>8740 評判気になるさん

結局は同じ
高価な物を持ってる人がうらやましくて難癖を付けたいだけ
8747: 匿名さん 
[2021-03-05 00:12:56]
>>8743 名無しさん
屋根材の変わりに乗せるタイプなら雨漏りは大丈夫かな
8748: 通りがかりさん 
[2021-03-05 00:16:37]
>>8746:匿名さん
でも高気密高断熱の家にするよりずっとお得なんですけどね(^^;元もとれるし
8749: 名無しさん 
[2021-03-05 00:17:08]
>>8745 通りがかりさん

太陽光を設置できない、設置しない人が一方的に徴収され、設置した人に利益がでる形になるので鴨ですなという言葉に皮肉を込めて返したのです。
8750: 通りがかりさん 
[2021-03-05 00:20:21]
>>8749:名無しさん
大変失礼しました笑
全くその通りでした笑
8751: 匿名さん 
[2021-03-05 07:59:21]
確かに新築で太陽光が付いてないとアラ?どうした?って思ってしまう。

8752: 評判気になるさん 
[2021-03-05 08:15:04]
たしかに太陽光は昔のソーラー温水器と同じで貧乏人が小銭稼ぎしてるようにしか見えないわ
金に困ってるから秀光ビルドで建てるんだろうし

稼ぎ少ないから住友林業や一条工務店で建てられない***なんだろね
8753: 評判気になるさん 
[2021-03-05 08:16:13]
>>8749 名無しさん
それは稼ぎ少ない貧乏人の考え方ですね
金しか頭にない貧しい人間
不幸です
寄付とか社会貢献とか考えたことないんでしょう
8754: 匿名さん 
[2021-03-05 08:20:35]
>>8752 評判気になるさん
住友林業は高いけど、一条はローコスト寄りっすよ

8755: 評判気になるさん 
[2021-03-05 08:22:58]
>>8754 匿名さん

なら一条工務店で建てろよ
秀光ビルドになぜした?
安いからだろ
8756: 匿名さん 
[2021-03-05 08:23:39]
住友林業の家に屋上テラスなので太陽光は付けられませんが幸せです
8757: 匿名さん 
[2021-03-05 08:24:13]
太陽光で小銭稼ぎしてデザインにこだわり捨てるのはダサいです
8758: 通行人さん 
[2021-03-05 08:24:42]
>>8757 匿名さん

たしかに太陽光の家はダサい
8759: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 08:27:18]
デザイン捨てて10年小遣い稼ぎして屋根にダメージ与えて貧しいね
太陽光必死なのは心が狭くて余裕が無いんでしょう
毎月売電やら気にしてストレス貯めて病気になったら意味ないよ
いずれ屋根についてるのはゴミになるんだから廃棄物だよ
お金あるならそんなもんつける必要なし
8760: 匿名さん 
[2021-03-05 09:02:24]
>>8755 評判気になるさん

一条よりは安いのでは?


8761: 匿名さん 
[2021-03-05 09:16:21]
一体型や複合型なんかはすっきりしていてむしろ全体のデザインがカッコ良く見えますよ
8762: 名無しさん 
[2021-03-05 09:18:57]
>>8759 マンコミュファンさん
デザインは主観
ダメージは工法、屋根材次第
必死なのは設置するのは自由なのにわざわざ否定する否定派
今後は売電価格より買電の方が圧倒的に高いのでむしろ設置してない人の方が電気代が気になる
いずれゴミになるのは家、家電も同じで家の解体時のリサイクル費用を見込めばいい
お金ある無し関係なしにそれぞれの価値観で決めている

私は3階建てで万が一を考えて太陽光設置してないが客観的に見て感情論を織り交ぜての否定派のディスリがひどいですね
8763: マンション検討中さん 
[2021-03-05 09:39:58]
お金持ちほど電気使うしグリッドパリティを達成できるのでつけてもいいとおもいますけどね
貧乏人がどうとか言ってる人には関わらず太陽光が気になってる人に対して参考になる客観的に判断できる情報を提供してあげましょう
8764: 通りがかりさん 
[2021-03-05 10:26:16]
>>8752:評判気になるさん
その手のハウスメーカーで太陽光付けてデザイン性損なわれる程おしゃれな外観の家はネットでも見たことないです。

よくピンタレストで見るようなデザインハウスならわかりますがそれでも昨今は陸屋根風が圧倒的に多いですね(冬場の発電効率は落ちる)
あとはヨーロピアンな切り妻&洋瓦の家でしょうか

なのでどーぞ気にせず付けて下さい笑

8765: 通りがかりさん 
[2021-03-05 10:41:27]
>>8756:匿名さん
私も屋上検討したことありますが登るの大変ではないですか?エレベーター付きとか??

我が家は2階リビングにしてテラスは3/1程に抑えました。すると1F庭よりプライバシーがあり、屋上ガーデンより楽に気軽るに使えリビングも開放的になりました。

都会の狭小地とかガーデニングが趣味でどうしても広いほうがいいとかなら屋上がベストですけどね
8766: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 10:58:18]
>>8761 匿名さん

センスないね
8767: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 10:59:02]
>>8762 名無しさん

ここはあんたの日記帳じゃねえぞ
8768: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 10:59:57]
>>8764 通りがかりさん

世間が狭いあんた
8769: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 11:00:45]
>>8765 通りがかりさん

エレベーター付きだけど?
太陽光より屋上が最高だわ
8770: 通りがかりさん 
[2021-03-05 12:56:45]
この手の意見交換のできない人ってなんのために掲示板に書き込むの?
8771: 通りがかりさん 
[2021-03-05 13:56:53]
金銭的なメリットで太陽光否定派は自分が騙されて高額設置して大損してるか、無知かのどちらか。

適正価格は1kw18万位
税込100万で5kwくらいなら大丈夫

秀光ビルドでZEH基準位のUa値でも、光熱費を自家消費してランニングコスト抑えたら良いですね
8772: 匿名さん 
[2021-03-05 14:47:45]
>>8764 通りがかりさん
おしゃれだって(笑)
女子の発想、視野が狭いね
8773: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 15:09:00]
>>8770 通りがかりさん

そのレスはなに?
8774: マンコミュファンさん 
[2021-03-05 15:09:36]
>>8771 通りがかりさん
今買うやつはアホだ
8775: 匿名さん 
[2021-03-05 15:10:49]
太陽光を設置すると本体価格や設置費以外にも追加費かかってるんだよ
わからんのかね
8776: 通りがかりさん 
[2021-03-05 15:12:02]
>>8775:匿名さん
明細のどの項目ですか?
8777: 通りがかりさん 
[2021-03-05 15:12:52]
>>8772:匿名さん
あなたの視野をどぞ
8778: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-05 16:03:50]
下らんことで揉めてるなw
太陽光推しってウィーガンみたいなもんだろ
自分らがやる分にはどうでもいいが、それを他人に強要したり
*****の勧誘するから嫌われるんだろw

つけるメリットデメリット
つけないメリットデメリット

それぞれあるんだから、自分の好きな方を選んどけよ
他人に押し付けるなってだけだろうw

あと語られてないから気になったけど
太陽光ってメンテナンス以外に廃棄するときは産廃扱いだから
費用結構かかるし、環境にもよろしくないってのは知ってるのかな?
廃棄せずに載せたまま放置?
火災リスクあがるから壊れたらちゃんと修理か処分しましょうね
8779: 匿名さん 
[2021-03-05 16:04:35]
>>8776 通りがかりさん

そんなんだからカモなの
8780: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 16:05:36]
太陽光付けると坪単価が数万円上がってるのは知ってる(笑)
8781: 通りがかりさん 
[2021-03-05 17:08:00]
>>8778:口コミ知りたいさん
すでに語られてます。15万円程かかりますが10年目以降は自家消費できる環境にすれば問題ないですね

それとだれも無理に押してないですよ
どなたかがお花畑だのとおっしゃってから荒れましたけど
8782: 通りがかりさん 
[2021-03-05 17:09:58]
>>8779:匿名さん
根拠をどぞ

>>8780:検討板ユーザーさん
基本単価は価格表なので
8783: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 17:18:34]
>>8782 通りがかりさん
は?
追加工事
8784: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 17:19:15]
>>8781 通りがかりさん
主婦でもいないと自己消費できんわ
8785: 名無しさん 
[2021-03-05 17:21:03]
太陽光を設置する際に上がるのは追加で構造計算したり補強の必要がある場合等です。
秀光では通常太陽光システムとして提示された金額分しか増加していません。
心配であれば担当に聞いたり、見積が出てから追加してみるといいでしょう。
太陽光パネルの処分は地域、重量、材質によりますが1枚あたり1500円からが相場ですがパネル寿命は初期不良を除くと家の寿命に等しいので家の解体、リフォーム以外でわざわざ足場組んで処分せずパワコンと配線を交換、メンテナンスした方が経済的だとおもいます。
ただ、太陽光パネルより屋根の寿命が先に来てしまうのでその際に余分にコストがかかります。
こう言った点も踏まえて太陽光を検討した方がいいと思います。
8786: 通りがかりさん 
[2021-03-05 17:27:28]
>>8784:検討板ユーザーさん
主婦がいるだけで全量自家消費はできません(^^;
8787: 匿名さん 
[2021-03-05 17:36:45]
全く違う質問をして申し訳ないですが、第3種換気は外の空気が入って来るのは分かるのですが、冬場に閉じてしまったらダメなのでしょうか。
検索してみると色々と情報がありすぎまして、実際我が家ではこうしてるよなども教えていただけると助かります。
ちなみに、兵庫県の現場監督さんは「冬は寒いので閉めちゃって大丈夫ですよ。」って、
おっしゃってたのですが…
無知で申し訳ないですが宜しくお願いします。
8788: 匿名さん 
[2021-03-05 18:01:37]
>>8778 口コミ知りたいさん
戯れ言は無用
あなたの場合はただの妬みです
自分が持たない物を妬んでいるだけです
8789: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-05 18:30:46]
>>8788
ん?うちはメリデリ考えた上で載せましたけど?
ただお得だなんだのといってつける派つけない派で言い争ってるような
下らないこと書いてもしょうがないからお互い良い加減にすれば?
って意味を込めて書いただけだが?

つけてる派がつけてない派をなんだかんだ見下してるから
下らないことでマウントとって中学生じゃないんだからw
8790: 匿名さん 
[2021-03-05 18:46:21]
>>8787 匿名さん
1、3、どちらも外気ですよ?
1=熱交換システムの話の流れではないですか?
吸気口閉めても他の隙間から吸気します、でないと部屋が真空になって召されちゃいます
負圧の原因である換気扇を止めれば解決しますが、空気は汚れます
自分でこまめに制御するしかないと思いますが。
8791: 通りがかりさん 
[2021-03-05 19:04:28]
まあ色々な人がいますよね
感情は程ほどに具体的な話ができないと何やってもダメですよ…
8792: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 19:25:30]
>>8791 通りがかりさん

あんたがいうな
8793: TJD 
[2021-03-05 20:17:09]
換気は人間が健康に暮らすためには必要です。換気を切ると化学物質が部屋に溜まり、息から二酸化炭素が放出され溜まります。ホルムアルデヒドなどは子供がアレルギーになる可能性を高め、二酸化炭素濃度が上がれば常に眠気を感じたり正常な判断ができなくなったり。ニオイの問題もありますね
また24時間換気を動かしていてもまともに空気が入れ替わっていない場合もあります。ほんの一部だけでショートサーキットしてしまい換気を動かしても数値が下がらないこともあります。C値が1以下でないとまともに換気できないと言われています。
8794: 名無しさん 
[2021-03-05 20:28:45]
>>8793 TJDさん
C値が1以下でないとまともに換気できないと言われています。

出た、C値商法!
本当かどうか
二酸化炭素濃度計で計れば分かりますよー(笑)


8795: TJD 
[2021-03-05 20:31:46]
>>8794 名無しさん
測定器私も持っております。二酸化炭素とホルムアルデヒドこれは必要ですよね
8796: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 20:53:23]
>>8795 TJDさん

あなたは秀光ビルドで建てたんですか?
8797: 通りがかりさん 
[2021-03-05 22:00:52]
c値ね
大事ですよねwwww
8798: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 22:31:34]
>>8787 匿名さん
だから給気口を閉めて換気扇は止めて換気ができるエアコン、ダイキンのうるさらXをつけとけばokですよ
8799: TJD 
[2021-03-05 22:38:36]
>>8798 検討板ユーザーさん

24時間エアコンつけてないんだからそれじゃだめだよ
8800: TJD 
[2021-03-05 22:39:28]
>>8796 検討板ユーザーさん

違いますね
8801: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 06:55:16]
秀光ビルドって10回も検査してるけどそんな不具合あるの?
8802: 通りがかりさん 
[2021-03-06 09:44:05]
>>8797 通りがかりさん
大事ですよね。
原理的には壁内に湿気を入れないため
低ければ低い方がいいから。
換気基準で0.5,0.7,それでは難しいから1.0とか言われているけど、あくまでもそれは換気基準だから。
8803: 戸建て検討中さん 
[2021-03-06 10:30:54]
>>8787
換気を全くしないのはよくない。
窓開けて直接外気を入れて換気するよりは、同じ外気だけどフィルターかましてる給気口から
外気を入れて換気したほうが良いと思うよ。
8804: 匿名さん 
[2021-03-06 11:00:02]
>>8802 通りがかりさん
調理中と風呂場の局所換気をして、
湿気を出す暖房器具を使わなければ、
そこまで神経質にならなくて良いと思うが違うだろうか。
8805: マンション掲示板さん 
[2021-03-06 13:30:46]
部屋の湿度が30%くらいだから、加湿器を使用して40%くらいにしてるけど、加湿器使うのは良くないのかな?
8806: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 13:43:49]
>>8805 マンション掲示板さん
カビの温床
8807: 通りがかりさん 
[2021-03-06 18:51:08]
あの~、数日前に質問した者ですが...
どなたからも回答頂けないまま太陽光のスレで盛り上がっていたようで...

引き渡し後の建物の不具合等は全て秀光ビルドのアフターサービスに連絡するのでしょうか?(と監督さんから言われました)
建築中ずっと見てもらった監督や営業さんの方がいろいろ聞きやすいのですが、次々と現場を抱えていて引き渡し後のアフターまで忙しくて見れないのは分かるので、めったな事がない限り連絡しない方がよいとは思いますが、不具合あっても引き渡したら後の事は知らない、アフターに丸投げして終わりかよ!?とも思います...
8808: 匿名さん 
[2021-03-06 19:27:58]
>>8807 通りがかりさん

三者面談までは営業
その後は現場監督
引渡し後はアフターサービス
ですよ

それが嫌なら小さな工務店で建てれば良かったのです
8809: 評判気になるさん 
[2021-03-06 19:28:51]
秀光ビルドって日本一安いのですか?
8810: 匿名さん 
[2021-03-06 19:36:09]
うちは3年ほど前に建てましたが、その時は何あれば監督さんに連絡してください。
でしたが、その後アフターは家守りになったみたいですが、結局不具合等はどこに連絡するのかあやふやです。
当時の営業、監督さんが現在も営業所にいるんだろうか?とか考えてしまいます。
昔に建てた人はどうしてますか?




8811: 匿名さん 
[2021-03-07 01:48:54]
>>8807 通りがかりさん

そういう対応にマンパワーを割かない為の外注でしょう
契約でそうなってますよね
実際には便利屋レベルで手に負えないものは連絡が入って業者を使って対応してましたよ
クレーム窓口に対応させて陰でコソコソ、みたいな感じで
8812: 匿名さん 
[2021-03-07 04:11:51]
打ち合わせ2週間前にして、この土日話し合いのはずが営業さんから電話来ない。。
忘れられてる。
悲しいから他のメーカーにしようと考えてます
8813: 匿名さん 
[2021-03-07 07:37:27]
>>8802 通りがかりさん

実際C値が1.0に満たない家はたくさんあると思うけど合板とか大丈夫なんですかね?
8814: 匿名さん 
[2021-03-07 07:39:14]
>>8813 匿名さん
満たないと言うのは数字が大きいと言うことです
一般的にそう言う家が多いのではないかと
8815: 通りがかりさん 
[2021-03-07 08:27:22]
>>8810 匿名さん
アフターは家守りに連絡し、そこからメーカーへ連絡、メーカーからうちへ連絡、と ブチ切れてクレームしたせいか連絡の連携だけはとれているのか迅速でしたが、メーカーの対応にまたブチ切れました。こっちは不具合のせいで生活に支障きたしており、不良品を売りつけたのはそのメーカーにも関わらず「うちは修理の窓口なんで~」とバカにしたような言い方。使っているうちに経年劣化で故障したのならいざ知らず。
まだ住み始めて数日でコレ、今のとこ建物自体に不具合はない(と思うが)今後どんな不具合が出てくるかと思うと不安しかない。

このスレ見て「ローコストで求めるのは無理。高性能を求めるのならちゃんとしたハウスメーカーで建てるべき」とか「貧乏人はローコストが精一杯なんだから贅沢を求めるな」のようなスレはご遠慮下さい。
8816: 匿名さん 
[2021-03-07 12:20:47]
>>8815 通りがかりさん
遠慮する代わりに揚げ足取りますねー。
そこは「スレ」じゃなくて「レス」ですよー。
8817: 通りがかりさん 
[2021-03-07 12:46:37]
>>8816 匿名さん

>>8816 匿名さん
「レス」でしたね。
揚げ足とりをご丁寧にありがとうございました
8818: マンション掲示板さん 
[2021-03-07 13:51:38]
立てて気になったのは、
排水マスが、玄関前にしかない事。
ほかの家を見ると、何カ所もある
8819: 匿名さん 
[2021-03-07 15:15:18]
ウチは昨年建てて、何か所もありますよ。排水マス。

まぁ「それ、言わなきゃいかんかったかねー」って事は多々ありましたね。
家は3回建てて云々の案件なのかもしれませんが。
8820: 評判気になるさん 
[2021-03-07 16:09:33]
秀光ビルドは他社の見積もり持っていったら値引きとか対抗価格やサービスはありますか?
8821: 評判気になるさん 
[2021-03-07 16:11:33]
>>8815 通りがかりさん

生活に不具合ってどんな故障なんですか?
8822: 匿名さん 
[2021-03-07 19:39:06]
>>8813 匿名さん
https://www.2x6satoru.com/article/442768733.html
個人ブログだが、一次資料が明記されているため二次資料になると思い貼りました。
0.5、0.7、1.0には学術的根拠があるようです。
C値が一般的な値=2.0から3.0の場合、湿気をコントロールするという段階には至らないといえるだけで大丈夫かという基準は人によって異なるかなと。
結論として長期優良住宅施工(法的水準という意味ではなく、高いレベルでの壁内結露対策や地震対策含める)はお金があれば追求すればいいだけで
基礎設計寿命30年=1世代ごとのビルド&スクラップを想定しているローコスト住宅に上物を長寿命にするのは無駄=30年持てばいい=大丈夫となると思います。

根拠部分に関してリンク先より抜粋
C 値 1.0 未満
『最高の断熱・エコ住宅をつくる方法』(書籍*)では、一般的な第三種換気システムで必要なレベルとされています。
カナダの省エネ住宅の基準である R-2000 住宅がこのレベルです。

C 値 0.7 以下
千葉工大の小峰教授の研究では、C 値 0.7 以下であれば強風が吹き荒れる地域でも隙間風による熱損失の影響がないという報告があります。

C 値 0.5 未満
高断熱・高気密住宅の先駆者である故・鵜野日出男氏は、湿度を管理するためには最低でも 0.9、できれば 0.5 という数字を出していました。これより気密性能が劣っていると、計画外の換気や漏気の量が大きく、効果的に湿度をコントロールすることができません。

夏に除湿し、冬に加湿することができると、とても快適な空間になります。
ちなみに、ドイツの省エネルギー住宅であるパッシブハウスの基準では、これより厳しい 0.2 となっています。
これらを総合すると、換気の方式にもよりますが、1.0 未満を確保したいところです。
隙間は、乾燥収縮などの経年変化や地震の揺れで悪化するため、できれば 0.5 を切りたいものです(地震の影響を少なくするには高い耐震性も必要です)。
8823: 匿名さん 
[2021-03-07 20:20:49]
>>8822 匿名さん

そんなハイスペックな家を秀光ビルドに求めてるの?
8824: 通りがかりさん 
[2021-03-07 20:34:38]
吹付断熱、床と窓気密だけしときゃ1以下にはなるぞ。
8825: 匿名さん 
[2021-03-07 21:04:30]
>>8822 匿名さん
だから湿度がコントロール出来ないC値1.0以上だと、
合板が腐って耐震性が維持出来ないってことが言いたいってことですか?

要は合板が腐って耐震性が落ちなければ大丈夫と思って質問したので。
8826: TJD 
[2021-03-07 22:50:27]
>>8825 匿名さん
C値と24時間換気の関係はホルムアルデヒド等の化学物質を排除する事に重きを置かれています。
湿度は高ければ窓開けたりエアコン除湿すればいいわけです。
ホルムアルデヒドや二酸化炭素も窓開ければ解決しますが、エアコンでは取り除けません。窓開けも冬や真夏頻繁にするわけには行かないので24時間換気でコントロールするわけです。
よく言われるのがC値1以上だと危険物質が家から排出されない問題につながります。
8827: 匿名さん 
[2021-03-08 00:00:48]
>>8826 TJDさん

そんなの二酸化炭素を計測すれば換気の目安は掴めるから問題ないよ

それより
壁に湿気が入るとか言ってる人いなかった?
それはどうなの?



8828: マンション検討中さん 
[2021-03-08 00:36:23]
>>8801 口コミ知りたいさん
数年前に基礎に土台が乗っていない欠陥住宅を文春やヤフーニュースに晒され社長会見でもこのような欠陥住宅が相当数あることは否定しませんと言っちゃった。そこからイメージ払拭する為に必死なので。

8829: マンション検討中さん 
[2021-03-08 00:46:27]
>>8828 マンション検討中さん

8830: eマンションさん 
[2021-03-08 08:17:33]
ここ安いけど手抜き工事とかあるのかな?
8831: eマンションさん 
[2021-03-08 08:20:03]
着工したんだけど業者があまりいない
他の現場あるから休みとか昼までとか夕方にちょっとだけとか
合間に作業してる感じ
安いから後回しや手抜きなんだろか?
8832: 通りがかりさん 
[2021-03-08 08:47:34]
生涯住むであろう家を欠陥住宅で有名な会社に依頼するなんて、勇気あるなぁー。
8833: 通りがかりさん 
[2021-03-08 10:41:22]
欠陥出てきたらここに逐一書き込むから安心しなよ
アンチ君
8834: 匿名さん 
[2021-03-08 10:44:32]
>>8827 匿名さん
C値2.0-3.0の中気密住宅が建てられるようになり、壁内結露するようになる。そしてその対策は大きく2つあり
1つが通気層工法、もう一つが高気密化。
高気密は湿度管理以外の目的もあるけど。

先日貼ったブログの通り
C値が最低でも 0.9、できれば 0.5 より悪ければ効果的に湿度コントロールができないというのが分かるだけで、腐るかどうかは通気層工法が採用されていなかった中気密住宅と同じように30年くらい(=ローコスト住宅を取り壊す時期)たたないと分からないよ。
言い方が悪いけど30年持てばいいから腐ってもいい。
震度7の本震及び何度も来る余震に耐える耐震性能が担保される、30年でのビルド&スクラップを想定していないような家にしたかったらローコストをやめろという話にしかならんよ。

以下はリンク先のブログ文章です
高断熱・高気密住宅の先駆者である故・鵜野日出男氏は、湿度を管理するためには最低でも 0.9、できれば 0.5 という数字を出していました。これより気密性能が劣っていると、計画外の換気や漏気の量が大きく、効果的に湿度をコントロールすることができません。
8835: eマンションさん 
[2021-03-08 11:32:47]
>>8834 匿名さん

ここは秀光ビルドスレだぞ
完全なスレチだろ
一条工務店スレでやれよ
8836: 匿名さん 
[2021-03-08 11:55:33]
>>8835 eマンションさん
秀光ビルドでは耐震性能も耐久性能も求めれないという話だけどw w

8837: eマンションさん 
[2021-03-08 12:06:35]
>>8836 匿名さん

そんな話をここですると買ったやつが辛いだろうが
金ないから仕方なく選んでるんだからさ
金ないからここしか選ぶ選択肢がないの
8838: eマンションさん 
[2021-03-08 12:07:32]
秀光ビルドより安いとこがあるなら教えて欲しいわ
無いでしょう
値段だけはどこにも負けない
8839: 匿名さん 
[2021-03-08 12:18:05]
>>8837 eマンションさん
まだ買ってない奴の選択に影響を与える話だからスレチではないよな。
買った奴のお気持ちでまだ買ってない奴全員を犠牲にしろというのはおかしな話だし、掲示板のメインは買った奴より検討中の奴だろ。
8840: 匿名さん 
[2021-03-08 12:26:47]
それに30年(実際は40年ちょい、つまりは施主夫妻が死ぬまで)でのビルド&スクラップの何が悪いんだ?
終活の時に想定して動く為に知っといた方がいいだろ。
8841: 匿名さん 
[2021-03-08 12:27:44]
>>8834 匿名さん

C値は最初は良くても劣化して1.0より悪くなるなんてあることだし、、
そう考えるとそれで壁に湿気が入るなら、耐力合板よりもシンプルな筋交いの方が湿気が壁内通気側に抜けやすく、構造や断熱材を痛めないと言う点においては良いのではないかとも思います。

8842: TJD 
[2021-03-08 12:33:40]
>>8841 匿名さん
正しいと思いますよ。家に何を重きを置いているのかの話の違いですよね。

昔の家は柱を外に出して湿気させない対策をとってきました。シロアリに強く、昔の寺など数百年前の物も現役で建っています。
ネットだけで高気密高断熱が流行っているだけです
8843: 匿名さん 
[2021-03-08 12:53:32]
>>8841 匿名さん
加えていうと初期C値が0.5を切っていた場合、劣化後でも1.0より悪くなる事はよほど無いそうです。
初期C値が0.2-0.3だったら劣化後0.5も視野に入ります。
筋交いのみの方が壁内結露しにくいというのはその通りですけどね。
8844: 匿名さん 
[2021-03-08 13:50:57]
秀光ビルドって最近値上げした?
8845: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-08 14:32:09]
>>8838 eマンションさん
アイダ設計に負けてるけどねw
正直秀光とかアイダとかで注文建てるなら
建売とか中古買った方が良い気がするw
8846: マンション検討中さん 
[2021-03-08 14:38:10]
秀光ビルドに限らずローコストメーカーが設計仕様通りの施工が出来るのかね
8847: 匿名さん 
[2021-03-08 14:46:20]
>>8845 口コミ知りたいさん

それには同意。
3から5年落ち中古だと長期優良住宅仕様+耐震等級3でも料金変わらないしね。
この年数は大抵離婚物件だし、見つかるかどうかも問題ではあるけど。
8848: 匿名さん 
[2021-03-08 15:31:33]
>>8843 匿名さん

第3種換気は明確に負圧ですが、
第1種換気だと正圧気味では?
仮にそうだとすれば、壁内に湿気を押し込んでしまいませんか?



8849: 匿名さん 
[2021-03-08 16:19:56]
>>8847 匿名さん

C値にこだわる癖に大手の窓の低性能はわからんのか
8850: 通りすがりさん 
[2021-03-08 18:30:53]
>>8848 匿名さん
壁内の通気層に計画的に押し込んでいる
コントロールなく湿気が抜けているのが怖い
という話じゃね?
8851: 匿名さん 
[2021-03-08 18:53:58]
>>8850 通りすがりさん

湿気が抜けるなら怖くないのでは?

少し前のレスでは湿気が壁に入るから怖いとかって書いてありましたよ


8852: 匿名さん 
[2021-03-08 20:09:43]
>>8845
私は正直中古や建売買うより、
格安の注文住宅にして良かったと思う。
向こうからの提案はないものとして
自分で煮詰めていく必要があるけど。

まぁ限られた予算の中で何に重きを置くかの問題で、
その辺は人それぞれかと。
8853: 通りすがりさん 
[2021-03-08 20:23:19]
>>8851 匿名さん
コントロール不能で通気層に逃がせず抜けた場合は、結露という過程を挟んだ上で抜けるのでは?

8854: 匿名さん 
[2021-03-08 23:01:38]
>>8853 通りすがりさん

コントロールしても同じじゃないですか?

8855: 通りすがりさん 
[2021-03-08 23:28:55]
>>8854 匿名さん
通気層工法はそもそも壁内結露を防ぐ方法として開発された工法。
なので通気層に計画的に流し通気層を通って排出する場合と、壁内の隙間から排気される場合は同じにならないと思いますよ。
8856: 匿名さん 
[2021-03-08 23:37:28]
>>8855 通りすがりさん

8853さんが言うには結露と言う過程を挟むとのことですが、
それが本当なら(C値が1.0より良くてきちんと)コントロールされていても、(C値が1.0より悪くて)コントロールされていなくても同じですよね?と言う意味です


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる