オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32
株式会社オープンハウス・アーキテクト口コミ掲示板・評判
コメント
1248:
通りがかりさん
[2020-03-26 04:05:24]
|
アサカワだろ
|
1262:
検討板ユーザーさん
[2020-04-05 22:10:16]
ここで制震ダンパーを採用した方いますか?curioという自社製品?を勧められました(ちなみに見積が50万ほどでした)性能的に良いものなのでしょうか。口コミがまったく見あたらず。。
|
1264:
口コミ知りたいさん
[2020-04-18 19:10:17]
最悪です。
まず営業が最悪。その日に売りたい、その日なら値引きする、みたい物件以外にも長々と拘束されて見せられる。 契約しちゃったので、もっと冷静になればよかったと後悔しかありません。 契約書のあっせんローンの金額も実際聞いてた金額と違う。 詐欺なんじゃないかと思うほど、、、 そして、営業に逆切れされる始末。 最悪すぎる、解除したいけどもう後戻りできない。 本当におすすめしない会社です。 |
この先どうなるかわからないのにご苦労様です 返済頑張ってください
|
1266:
匿名さん
[2020-04-23 20:15:52]
安いの?
|
1267:
名無しさん
[2020-04-24 17:02:25]
現場は会社の顔
新築でゴミ屋敷になってる会社だよ 放火されてもしらねーぞ 職人さんは一生懸命やっててあれじゃあ可哀想だよ 恥ずかしくないのかねゴミ屋敷で(笑) |
職人のミスとかで火災とかになったら大変だよ
|
1270:
通りがかりさん
[2020-05-07 05:32:30]
>>1264 口コミ知りたいさん
自分もおなじです。基礎打ちの段階で契約でしたが、立て方が終わり、内覧したいのに出来ない、日にちが、で内覧したら、え?、え?、な見たいな所ごあり、建売だからかな?見たいな物が有り、バブル期のイケイケの結果でした、こんなのは氷山の一角で、まだまだ出てきます。皆さんも、上げおねがいします。 |
感染したら大変だよ
|
|
自粛中でうちに閉じこもっているだけでもストレスMAXなのに、周りの迷惑省みずガンガン打つ音が半端なくうるさい。せめて今月中は作業自粛してほしい。我慢限界
|
|
|
1275:
匿名さん
[2020-06-01 08:32:33]
嘘つき?
まぁ だから オープンハウスに乗っ取られるんでしょ |
内覧会の2時間位では、説明を聞いて外観をサッと観るのが精一杯。それでも釘が抜けていたり、キズを発見したり。監督さんキチンと検品してないです。いざ住んだら、直ぐにキズ数ヶ所、釘が抜けて木が剥けてササクレだっている。重量に耐えられないロフトの金具。壁紙の剥がれ数ヶ所。サッシのキズ。細い窓のノズルが刷れて剥けてるヶ所何ヵ所かある。2つのシャッターのつけ元部分がずれて浮きすぎてる。 新品なのは確かと言ってたけど、明らかに誰が観てもパーツが欠陥品になってる。 業者の監督出来てないのか、チェックも出来てない。 治すと言って具体的な日付の連絡なし。 高いお金を払って、これじゃ腑に落ちない。信用なくしました。 早急に修繕し欠陥品は新しくするべきではないのでしようか?
|
クレームの電話しろ
|
|
近くでオープンハウス建てています。利益優先の作業をする会社ですね。現場管理者なんて常駐していないです。大工さん?パネル組立工だと思います。早く代表の日高氏に直接言わないと逃げるでしょう。
|
住宅には再購入の期待はないので業者はどうにかしてか逃げようとのらりくらりが相場です。
引き渡しの時に写真をとり、その場で補修箇所、補修内容、補修期限と、補修しなかった場合には施主が他の業者に補修させるのでその費用を補償するとの念書を作成し押印させましょう。応じなかったら、すぐに内容証明郵便で補修を求める旨送りましょう。心を鬼にして厳しい対応をしないと、後になったら引き渡しの時にあった傷かどうかわからない。施主が付けた傷かもしれないなどと言われて逃げられ兼ねませんよ。 |
>>1280 匿名さん
最初は、引き渡しの時にあったかどうかわからないって言われちゃいましたが、調査されたら一目瞭然なはず。謝罪ありました。様子観です。時間かけたくないので日程は全て、私の日程で早急にするようクレーム入れたら、工事に入ってくれる事になりました |
出来る監督には出来る職人が付いてるんだよ
フルオーダー頼んでから文句付ければ良いんじゃないかな?