住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-23 02:28:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

7694: 本審査通過 
[2022-01-06 16:17:42]
>>7691 通りがかりさん

7690です。
そうですね。
年収400万以上返済比率は35%以下であれば問題無いと思います。
私もギリギリでしたが大丈夫でした。

個信は事前審査で見ていますから、本審査で落ちるとなると返済比率がギリギリで家や土地の評価が悪い場合や自営業で返済比率ギリギリなどだと思われます。
滞納も複数回に渡れば厳しいかもしれませんが…

年金滞納はねんきん定期便を提出されるよう言われたらわかるかもしれませんがそうでなければ大丈夫で、税金の滞納も過去のものなら大丈夫です。

7691様に関係ない税金や年金のことも書いてすみません。
7695: 本審査通過 
[2022-01-06 16:20:57]
>>7694 本審査通過さん

追記です。
上記は会社員や公務員の場合です。
7696: 通りがかり 
[2022-01-06 18:07:05]
>>7694 さん
ありがとうございます!ハウスメーカー提携のフラットを検討しているので評価がよくなるとよいのですが…
年金や税金は大丈夫そうです。
詳しく教えてくださりありがとうございます!!
7697: 本審査通過 
[2022-01-06 19:46:15]
>>7696 通りがかりさん
土地や建物の評価は住宅金融支援機構のほうで要チェックされますので、そこは住宅金融支援機構次第かなと思います。

ハウスメーカー提携ということは大手かと推察しますが、大手だとこのあたりの知識は豊富だと思うので大丈夫なのではないかと思います。
7698: 通りがかり 
[2022-01-06 20:07:33]
>>7697 本審査通過さん
とても参考になります、ありがとうございます!借入額が大きいので不安もありますがチャレンジしてみたいと思います。
7699: 本審査通過 
[2022-01-07 00:27:24]
>>7698 通りがかりさん
良い結果が届きますように!
7700: 戸建て検討中さん 
[2022-01-07 12:07:41]
38歳公務員です。
ハウスメーカーと新築の注文住宅を打ち合わせ中。
年収670万円。
頭金はそれなりに用意できていて、借入希望は4000万円。
満額承認された際の返済比率は23%ほどです。
ただ、消費者金融2件について10月に時効の援用をしましたが異動が残っている状態です。
ハウスメーカーに相談する価値はあるのでしょうか…?
7701: 匿名さん 
[2022-01-07 12:46:13]
>>7700 戸建て検討中さん

頭金に回せる資金が十分あるのに時効の援用したんですか?
異動が消えない状態で、しかも借入先が消費者金融であれば難しいと思います。その他のクレヒスはあるのでしょうか。
7702: 戸建て検討中さん 
[2022-01-07 14:12:35]
>>7701
レスありがとうございます。
頭金は親からの援助です。
なぜ時効の援用をしたかというと、大手の場合はすぐに異動情報を削除してくれる可能性があると弁護士に言われたからです。
結果的には削除されませんでしたが…。
その他、ローンは組んでいませんのでスーパーホワイトな状態です。
7703: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-07 17:06:35]
>>7702 戸建て検討中さん
削除されない以上、無理でしょう。
弁護士なんか専門でない限り、金融機関のことなんか知りもしないですよ。まず公務員でありながら消費者金融を2件踏み倒したあなたの信用情報を消すメリットが無いです。
7704: 匿名さん 
[2022-01-07 18:37:26]
まず無理でしょうね

順序的にも信用情報的にも消費者金融を完済するべきでした
7705: 戸建て検討中さん 
[2022-01-07 19:01:27]
みなさんありがとうございます。
もしも信用情報が回復するまでに家を購入するとなったら一括も検討といった感じになるのでしょうか?
いずれにしてもハウスメーカーには相談したほうがいいですよね?
それともファイナンシャルプランナーや民間の相談センターのようなところのほうがいいですか?
異動があっても審査が通る可能性があるのはプロパーローンのようですが、詳しい方はおみえですか?
質問ばかりで申し訳ありません。
7706: 通りがかりさん 
[2022-01-07 22:25:12]
>>7705 戸建て検討中さん

時効の援用後、その消費者金融へ削除依頼はされましたか?

削除をお願いしても削除されない場合、プロパーでも厳しいのではないかと思います。
返済比率うんぬんではなくて、踏み倒したというところに問題があると考えます。
異動の部分も種類がありますが確認されましたか?
7707: 戸建て検討中さん 
[2022-01-07 23:00:05]
>>7706さん
返信ありがとうございます。
1件は完了、1件は完了(解消)となっています。
その他のデータはそのまま残っています。
弁護士さんの話によると消費者金融からは「信用情報機関への対処は随時行います」とのことです。
ダメ元でこちらから再度削除依頼することは可能かと思いますが、すぐに消してもらえるとは思えません…。
どのように依頼すればよいかもわからないので…。
7708: 匿名さん 
[2022-01-07 23:25:04]
弁護士に依頼しているのに依頼方法が分からないんですか?
7709: マンション掲示板さん 
[2022-01-08 12:01:21]
>>7705 戸建て検討中さん
私は去年消費者金融の異動がcicに令和7年保有の状況で信金さんからプロパー融資を受けました。
ただ最初は保証会社ありの審査で落ちましたのでやはり審査は楽ではないと思います。
公務員さんですし、信金にいって全て正直に担当者さんにお話するのが一番可能性があるかな…と。
7710: 匿名さん 
[2022-01-09 00:50:20]
信用情報の削除はできません。
削除されるのは登録された情報が間違っているときだけです。
踏み倒したのが事実であれば、消えるのは保有期限が過ぎたらになります。
素直に保有期限が切れるのを待ちましょう。
7711: 匿名 
[2022-01-09 03:27:44]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
7712: マンション検討中さん 
[2022-01-10 10:58:42]
年収600万くらいでローン金額2000万ちょっとの物件を検討してます。
ただ信用情報が心配で。2012年に車と別でそれぞ5年、6年のローンを組みました。現在は完済済みですが、その支払い最中に何度か間に合わなくてハガキがきてコンビニで払うことをしてました。
昨年、クレジットカードはくめましたが、住宅ローンが心配です。担当の人はそんな神経質にならなくても大丈夫じゃないかとおっしゃってくれてますが、ネットを見ると色々書いてあって。
過去に遅延があっても通った方いますか?ちなみに何年前に遅延したかは忘れてしまって、ローン完済から1つは2?3年、もう一つは3?4年たってます。
7713: マンション掲示板さん 
[2022-01-10 11:32:52]
>>7712 マンション検討中さん

61日以上の延滞じゃなかったら大丈夫だとおもいますよ。
2年以上の前の情報は消えてますから大丈夫だと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる