一戸建て何でも質問掲示板「計画道路による立ち退き(築2年目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 計画道路による立ち退き(築2年目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-29 08:54:33
 削除依頼 投稿する

ハウスメーカーの店舗併用住宅で建て替え1年半。

役所から計画道路に関する知らせがあったので行ってみたら7年後完成予定で事業決定済み。

地図を見たら家は100%計画予定地。

軌道に乗ったばかりの商売を休止して土地探しから始めるとかショックです。
来年に測量&査定、再来年には個別交渉。

計画道路の立ち退きは得する事も無ければ損する事も無いと言われているけど実際どうなんでしょうか。
新天地で商売がうまくいくか分からない以上、損しそうな気がして落ち着かず夜も眠れません。

どなかた公共事業の立ち退きにあった方、体験談や豆知識がありましたら教示下さい。

[スレ作成日時]2013-08-23 22:25:21

 
注文住宅のオンライン相談

計画道路による立ち退き(築2年目)

1: 匿名さん 
[2013-08-24 07:14:55]
近所のインターチェンジ新設で同時に整備された道路周辺には、それまであった普通のお宅が移転し「道路御殿」となって立ち並んでいます。
建物だけを見たら確実に得でしょう。

しかし先祖代々の土地や、スレ主さんのような商売上有利?な土地を離れる事を考えると得だけとは言えないでしょうか。
存する分(土地)をいかに建物で得するかですね。
交渉してみましょう。
2: 匿名さん 
[2013-08-24 07:47:07]
事業決定済で今ごろ何言ってんだこの人。釣り?最初からわかってるだろう。
3: スレ主 
[2013-08-24 09:48:05]
レスありがとうございます。

説明不足でした。
30年前の拡張予定幅から大幅に計画が変わったようです。

都内には計画予定地のままで認可されていない道路が多数あります。
計画道路予定地であることは30年前の時点で承知しておりました。

老朽化や耐震不安もあり、商売もうまくいっているし建て替えるか迷っていたところ
セットバックし将来の道路拡張にも備えてあれば問題ないとのことで建て替えることになりました。

実際、計画予定地は木造2階くらいまでしか建てられないはずですが、
鉄骨3階で許可が下りました。

しかし先日役所の説明会に行ったところ、計画表で我が家が完全に計画道路に入ってしまっており驚いているという次第です。
4: 匿名さん 
[2013-08-24 10:20:47]
ということは、新たに引っ越してきて事業計画に引っかかったんじゃ無なくて
そこでずっと商売をやってきて、今回建て替えてみたら、事業計画の実施で
引っかかったってことですね

そりゃしょうがないとしか言えないので、代替え地でいいところ狙って、建て替えも
含めて頑張って交渉しましょうとしていえないですね。

あと、「損しそうな気がして落ち着かず夜も眠れません」とうのは意味が無いというか、
立ち退くのは決まってるので、どうしようもないことは気にせず寝た方がいいです。
5: 匿名さん 
[2013-08-24 12:04:48]
うちも、40年ぐらい昔から都市計画区域で、
東に50mぐらい先の道路が、都市計画道路。
幅員16mに拡幅予定(今は幅員6mぐらい)だけど、
隣の町内が終わるのにあと7年ぐらいかかるみたい。

いろいろ規制があるから、都内なのに高い建物も無く、
日当りよくて車も通らず、閑静な住宅街なのですが・・
将来どうなるかは、ちょっと心配
6: 匿名さん 
[2013-08-25 00:49:50]
区画整理の立ち退き同様だとすれば「移転者に不利益が無い様に補償する」事が原則ですので
これを逆に捉えると「不利益となりえる項目の多い人ほど、利益が多くなる可能性が高い」です。


一番損得が少なくなりそうな人は、狭い土地に小さな古い家。
家を新しく出来る費用にはなりそうですが、基本は規定の代替補償しか貰えないので
それほど得をする余地はありません。
逆に土地が広い人は補償も相応ですので、得もその分大きくなる可能性があります。
単純に皆、既存に対し1割プラスで対価が得られたとすれば、資産の多い人ほど
金額的にも得をするということ。

そして最も補償として大きく評価されるのは、移転により事業継続に不安があり
収入の減少や雇用者の解雇、場合によっては廃業が懸念されるもの。
これはまあ、事業者によっては笑いが止まらないくらいの補償を頂ける可能性がありますね。
7: 匿名さん 
[2013-10-01 11:30:08]
自分は防災都市づくり推進計画道路上のローン付き持家です。

先日説明会がありました。

都内ですと、移転資金貸付条例で、
移転資金を最大20年、固定金利1.2%で借りられる様です。
なお、防災都市づくり推進計画による移転ですと、
固定金利年0.228%です。

はよ買いに来いって感じです。
8: 匿名さん 
[2013-10-01 21:42:38]
世○谷区だけど、
うちの近所の代替用地が2筆工事が始まりました。
もしかして・・・スレ主さん??
9: スレ主 
[2013-10-23 09:33:13]
違いますよー

私が住んでいるのは東京都の指定している特定整備路線27箇所の中の1つです。
23区でも東のほうですね。

情報有難う御座います。

調べたら移転資金貸付条例は最大20年、2000万まで、1.2%までですが
特定整備路線は立ち退きまでの期間が短い事から
優遇措置がとられ0.228%でローンが組めるみたいですね。

これは非常に役立つ情報でした。
気が少し楽になりました。
10: 通りがかりさん 
[2018-05-29 08:54:33]
はじめまして。東京都足立区中央本町の区画整理事業がすでにはじまっておりあと数件になっているようです。退去期限は何時なのでしょうか。
通る度に気になっておりました。どなたか知っていらっしゃる方がおりましたら教えて下さいませ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる