注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-03-17 21:01:27
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

10068: 2年前に建てました 
[2020-02-20 23:56:58]
私は図面上にメモなり図示なりして営業さんに渡したら、次の打ち合せまでにバッチリ修正してもらえましたよ。
もちろん、家でゆっくり何時間もかけて添削しました。注文住宅は図面が全てですから、失敗したらやり直しきかないし。

仕上がった図面見て不満並べるのなら、最初から間違いようが無いように伝えるべきと思います。

とまぁ図面トラブルが無かった側の意見でしたが、うまくいかず不満ばかり言ってる人には私のレスも不満でしょうね。
桧家を貶めたい人も常駐してるようですし。
10069: 匿名さん 
[2020-02-20 23:57:39]
>>10067 評判気になるさん

いや、同意見の>>10062さんもいたし、自分が図面変更依頼して、依頼した箇所が直ったと思ったら、違うところがヘンテコになってたりってのが6回くらいあったのよ。(ほぼ毎回)

一番多かったのは、窓を真ん中寄せにしないのと、1階の窓と2階の窓のチグハグさ。「そこは1階と2階の窓の位置合わせようよ」ってやつ。
自分だけでほぼ毎回チグハグな箇所があったら、みんなもそうなのかなって思ってしまう。

あと図面変更までの期間、これもほぼ毎回1週間くらいかかってた。ちょっとした変更でも…営業は
「構造計算し直さなきゃなんで時間かかるんです」
とか言うけど、
「いやいや、FIX窓をすべりだし窓に変えただけやん、そんなことで構造計算し直しで1週間?」

こんな感じ。
10070: 匿名さん 
[2020-02-21 00:01:49]
>>10068 2年前に建てましたさん

パワポとかで変更箇所まとめると、指示していないところが勝手に改悪されてることが多数あったのよ、分からない、俺だけなのかな。

指示したところは修正されるけど、違うところも勝手に修正されるから、常に間違い探しをしてる感じ
10071: 匿名さん 
[2020-02-21 00:04:39]
>>10065 検討者さん

スマートワンじゃチグハグにならないだろうね。
問題は自由設計のカスタム。
ここらへんからも、桧家は基本は企画型住宅なんだなと感じた。

前のスレにも、カスタムの案内すらされなかったみたいな書き込みあったよね。

企画型なら、ほとんど打ち合わせいらないから、会社としてはかなり楽なんだろうな。
10072: 検討者さん 
[2020-02-21 00:23:08]
桧家も候補なんですが、檜屋って気密施工してるんでしょうか?

してるなら、具体的にどういう施工してます?ただのアクア吹付だけで気密取ってる感じですかね?
10073: 匿名さん 
[2020-02-21 00:31:37]
>>10066 e戸建てファンさん

いやいや、図面書く外人と直接やりとりしないのに、グローバル化は無いだろ(笑)

各営業所にマルチリンガルの外人が社員として1人配置されてれば色んな国籍のニーズに対応できてると思うけど、面と向かって会うこともない顔も国籍も分からない外注先の外人だぞ?そんなのグローバル化でも何でもなく、ただの人件費削減だろよ(笑)

つーか、色んなニーズに対応って、日本で戸建てを新築する純粋な外人って、何人いるのよ?そんなニッチなニーズのために外人を直接雇用したら、商売にならんぞ
10074: 匿名さん 
[2020-02-21 00:47:49]
>>10068 2年前に建てましたさん

うまくいかず不満ばかり言ってる人って言うけどさぁ、毎回図示なりパワポなりで指示した箇所以外が改悪されてきたら、
「なんでそうなるねん!」
ってなるよ。しかも建築希望時期も迫ってきて、たいした修正じゃないのに1週間とか待たされた挙句、違う箇所がヘンテコになってて、また修正依頼→また1週間→また違う箇所がヘンテコ→また1週間…
こんなのの繰り返し。


これに不満をもたない人っている?
10075: 桧ではないw 
[2020-02-21 05:45:12]
>>10072 検討者さん
結論から言えばその通りです。なので気密性は大したことは無いです。ホームページをみれば構造など書いていますよ。
気密性の低さもですが、ホワイトウッドや防水シートを使っているので、あまりオススメはしないですね。
家 ホワイトウッド や 防水シート 等で検索してみて下さい。
ローコスト住宅なので、長く住むには補修費用が、かなり掛かると思われます。
10076: e戸建てファンさん 
[2020-02-21 05:55:34]
>>10073 匿名さん

うちの会社は、日本人しか来ない。外国語が話せる必要は、ない。何かこれもしっくりきませんよね

ちなみに派遣とかバイト?の外国人だったのかな?(笑)フランチャイズ加盟店で建てるのかな?支社には、バイト派遣とか考えにくい(笑)
10077: 検討者さん 
[2020-02-21 06:28:15]
図面修正にパワポって意味わかんねー

こういう人、どんどん話盛って長文になってくからな。
みんなに共感されるまで終わらないパターン

文句ばっか言う奴に限って仕事できないのは職場で重々承知
10078: 匿名さん 
[2020-02-21 06:58:22]
>>10077 検討者さん

展示場での打ち合わせで、時間がなくて変更箇所まとまらなかったから、後日図面の修正の指示を分かりやすく、かつキチンと履歴が残るようにパワポでまとめて指示しちゃいけないの?

まぁ、そこまでわかりやすくまとめても、別の箇所が改悪されて仕上がってくるわけだが(笑)
10079: 検討者さん 
[2020-02-21 08:41:56]
>>10068 2年前に建てましたさん

>>10068 2年前に建てましたさん
あなたみたいな方は、失敗は少ないでしょう。
でも、外人だろうがなんだろうがこっちはプロに依頼してるはずなのでチグハグなのがおかしな話。全くアドバイスしない。大概は、建ってから気付く人多いんじゃなかろうか?
内装に関しては、自分が我慢すればいいけど、外観に関しては丸出しですからねぇ。よく目にしますよ窓とサイディングの張りわけは慎重にチェックしてください。
10080: 購入経験者さん 
[2020-02-21 09:48:31]
>>10075
たまに覗いたら、このホワイトウッド、防水シート君はまた出てきてるのか(笑)
ほんと何年も暇なんだな。他の暇つぶしを見つけろよ。
全館空調のない家に住んでてよっぽど悔しいんだろうな。
10081: 購入経験者さん 
[2020-02-21 09:51:47]
>>10072
アクア吹き付けそのもので、気密を取れるからメリットがあるんですよ。
たとえば、断熱材を張り付ける方法だと断熱材と柱や断熱材同士で、気密処理をする手間が膨大ですよ。ところが吹き付けすればそんな気密処理はいらないわけです。
10082: 桧ではないw 
[2020-02-21 10:58:16]
>>10080 購入経験者さん
社員さんですよね?
お疲れ様ですw
10083: 検討者さん 
[2020-02-21 11:50:40]
>>10078 匿名さん

図面修正なら図面上に書いた方が1枚で済むしパワポより遥かに視認性良いよ。

仕事できない奴に限ってパワポでごちゃごちゃ書くのも職場で重々承知
10084: 匿名さん 
[2020-02-21 12:22:32]
>>10083 検討者さん

まさかパワポ使うことにイチャモンつけられるとは思わなかったわ(笑)

家では子供の面倒とかでどうしても仕上がらなくて、でも明日の午前中に変更の箇所を教えてと言われ、メールで表現しづらかったから、職場で考えながらPCでコソコソまとめてたんだけどな。

さすがに机に図面広げて書き込めないわ
10085: 水戸黄門 
[2020-02-21 12:26:45]
>>10084 匿名さん
この方は桧家の社員だと思いますので、スルーで良いかとクサクサ
キチンと整理して、希望を伝えた方が良いに決まっていますからね。
10086: 匿名さん 
[2020-02-21 12:34:21]
>>10083 検討者さん

ごちゃごちゃって
2箇所の窓の位置と種類を変更しただけだけどな。
10087: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-21 12:44:15]
>>10085 水戸黄門さん

勝手にきめんなよ。君ならそうすれば良いし!
どんな手段でも伝われば良いんだよ!
そういえば、桧家のアフターサービスって段取り悪いよな。
8月に2年点検してクロス補修頼んだが、業者の手配がーとか言ってまだ来ないよ!
年末に業者じゃない奴が来て、ちょこっと補修していったがまさかこれで終わりじゃないだろーな笑
また、電話してやるか!
10088: 匿名さん 
[2020-02-21 12:51:21]
>>10083 検討者さん

さすがにパワポ否定は笑えるな

問題の本質からズレまくってるし。

指示した所以外が改悪されるって話でしょ?
パワポで指示しようと図面上に直接書こうと、指示したところ以外が改悪されてちゃ、どんな手段でどんなに丁寧に伝えてもどうにもならくないか?
10089: 匿名さん 
[2020-02-21 15:59:35]
>>10075 桧ではないwさん
体力面材はなくて、シートのみですか?

10090: 匿名さん 
[2020-02-21 16:05:10]
>>10081 購入経験者さん
吹き付けだけで、本当の気密は取れませんよ。
そもそも気密は気流止めありきだから、床が基礎断熱なら、配管のために穴をあけまくるし無理だと思いますよ。
10091: 匿名さん 
[2020-02-21 16:06:29]
訂正、基礎断熱じゃないなら

です。
10092: 検討者さん 
[2020-02-21 17:15:22]
>>10088 匿名さん

やっと分かったわ。
柱の位置や耐力壁も関係無しに、仕事場で図面見ないでパワポでここに窓入れたいって指示書いたから周りがぐちゃぐちゃになったって事ね。

確かに、素人がカスタムで建てるとぐちゃぐちゃになるわな。
桧家も素人相手なんだからもっと丁寧な説明した方がいいね。
10093: 匿名さん 
[2020-02-21 19:42:58]
>>10092 検討者さん

そこまで擁護すると、もう社員しかないな(笑)

まず図面みないでどう指示するのさ?
図面はデータでもらってたから、その画像に変更箇所指示したよ。
変更といっても、取り付け高さの変更を2箇所だけだし、それだけでぜんぜん関係ないところがヘンテコになるか?
しかもヘンテコになった箇所を訂正依頼して、元どおりになるってことは、柱の位置も耐力壁も関係ないでしょ(笑)

素人がカスタムで建てるとぐちゃぐちゃになる?ぐちゃぐちゃにしてるの、桧家設計部門だし(笑)そのぐちゃぐちゃを指摘するのが素人とか笑える
10094: 検討者さん 
[2020-02-21 21:05:46]
>>10093 匿名さん

社員発言出たー 笑
自分に都合良く話も盛っていくし、ほんとお決まりパターンのお方だな。
話盛るにもボロ出てますがね 笑


> 2箇所の窓の位置と種類を変更しただけだけどな

> 取り付け高さの変更を2箇所だけだし
10095: 匿名さん 
[2020-02-21 22:18:45]
>>10094 検討者さん

ボロ?位置の変更って高さ変更のことだし、窓の種類も大きさ変えずFIXをすべりだし窓にしただけよ?
たったそれだけで他がチグハグになるほどの変更かね?
10096: 匿名さん 
[2020-02-21 22:19:40]
>>10094 検討者さん

で、どのへんがボロ?
10097: 匿名さん 
[2020-02-21 22:25:12]
>>10094 検討者さん

で、たったそれだけの修正で平気で1週間かかり、関係ない箇所が改悪されて戻ってきた(笑)
10098: 検討者さん 
[2020-02-21 22:37:38]
>>10097 匿名さん

そこまで言うならいいよ。桧家は図面修正もろくに出来ない会社で、あんたが全て正しいって事でしょ?

それを信じて契約破棄する人が居たらウン千万の損害出るし、もし事実と異なった内容となれば通報されればすぐ身バレする。

そんなリスク背負ってウソ書く馬鹿は居ないだろうから、桧家は相当ひどい会社なんでしょうね。
10099: 検討者さん 
[2020-02-22 01:01:25]
>>10097 匿名さん

もうダンマリ決め込むつもりなら、桧家に事実関係確認するようお願いしましょうか?
何書いても許されると思ったら大きな間違いですよ。
10100: 匿名さん 
[2020-02-22 01:23:11]
>>10099 検討者さん

本当のことだから、ぜひとも問い合わせてみてくれ(笑)

で、どう私にたどり着くわけ?(笑)
桧家に問い合わせて、窓の位置を変更したやつ探してくれって言うの?(笑)
私がいつ建てたかも、どこで建てたかも知らないのに(笑)

ヒント少なすぎー(笑)
窓の位置変えるやつなんて腐るほどいるー(笑)
10101: 管理がズサン 
[2020-02-22 01:45:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
10124: 匿名さん 
[2020-02-23 07:44:57]
ごっそり消されてる(笑)
10125: くさくさぬさ 
[2020-02-23 08:31:16]
いつも桧家住宅のスレは荒れますね
擁護組(桧家営業)vs桧家ユーザーがなかなか熱いですね
擁護組の意見はあまり参考になりませんが、ユーザーからの声は興味深いです
また、Z空調の話題が多いですが、青空リビングがコスト面から金属防水からシート防水へ変更したことによる雨漏りのリスク、ホワイトウッドの耐久性、この視点でこのハウスメーカーをみると面白いかもしれませんね
初期投資はローコストメーカーなのでリーズナブルで買いやすいかもしれませんが、10年20年後のユーザーからの生の声に期待が膨らみます
10126: 検討者さん 
[2020-02-23 08:58:51]
>>10125 くさくさぬささん

擁護組、桧家営業、桧家社員
このスレでよく出てきますよね。
あなたがずっと荒らしてるんですね。

かなり依存されてるようですが、自分の異常さに気づかないんですか?
10127: 匿名 
[2020-02-23 10:44:34]
養護組が営業とはおもしろいですね。

反対派が他社にはならないのかな笑
10128: 検討者さん 
[2020-02-23 21:18:42]
次はどんなキャンペーン来るかな?
10129: 通りがかりさん 
[2020-02-24 01:44:36]
桧家ってローコストなんですか?
延床36坪で、バルコニー4坪、Z空調付けたらいくらくらいになるんでしょう?
10130: 戸建て検討中さん 
[2020-02-24 08:17:47]
>>10129 通りがかりさん

スマートワンの本体価格はカタログ記載。ホームページから会員登録して検索もできる。スマートワンカスタムは仕様によって大きく変わるが、標準的ならプラス200万程度かな。
あと、付帯工事とか上乗せされる感じかな。
いうほどローコストではなさそうです。
10131: かなり後悔している 
[2020-02-24 12:30:25]
宮城で引渡しを受けて住んでいる者です。
住んでいて特に苦労はありませんが、正直に言うと建築中にいろいろとありました。
素人なのであまり詳しい施工方法はわからないのですが、挨拶とか態度が良くないと感じたことをきっかけに本当にこの工事で良いのかなと思いました。終わりよければすべてよしとは言いますが、この気持ちでずっと住むと思うとあまり前向きになれないのが本音です。
建物を気に入って依頼したのですが、現場の話も聞いておくべきだったと後悔しています。聞くというよりは見たほうが良いと思いました。
大工によるという話も聞いたことありますが、実際はそんなことなくて指導の問題だと思います…。
検討しているときに現場を見たほうが良いと言っている営業さんがいたことも思い出して、正直相手にしてなかった自分に反省しています。
Z空調は良いと思いますが、施工をみているといつ不具合が起きるかなど心配なところがあります。
10132: 匿名さん 
[2020-02-24 17:05:52]
居住中ですが桧家アフターの電話応対は酷いです。社会人として基本的な電話応対が全くできてません。
電話を切る時に「失礼いたします」と言わず「じゃあ、はい」と言って切られる(こちらが言っているにも関わらず)
補修して欲しい箇所が部品メーカーに間違って伝わっている
アフター代表電話に問い合わせ→担当者から折り返しとなるのですが、代表電話で話した内容が全く担当者に伝わっていない為また一から説明させられる
こんな電話対応ですから、サービス品質も言わずもがなです。全く信頼していません。
ちなみに建築時も工事が遅れまくり、ローン関係でトラブったり、入居後なのに、引き渡し前と勘違いして勝手に業者が家の中に入ってきた事がありました。


10133: 検討者さん 
[2020-02-24 22:14:29]
>>10129 通りがかりさん
日本では建物本体税抜き坪単価65万から70万程が普通と言われてます。
ここ2000年台に入りローコスト住宅が増え、今では当たり前の様に普通になってます。
ローコストの長タマホームも昔は20万円台と大々的に宣伝してましたが今では1番売れてる大安心シリーズで坪45万くらいです。
桧家の価格は知りませんが坪60万以下はローコスト住宅と言えると思います。

10134: 購入経験者さん 
[2020-02-24 23:43:36]
 桧家住宅は、住宅市場全体が縮小する中において、数少ない建築棟数を増やしてる会社だと思いますね。ここの特徴は、断熱のアクアフォームを自社開発、そして独占よりは他社施工も行ってます。Z空調も自社開発、そしてこれも最近独占から他者施工も行うようになりました。どちらも特許技術であり、しかも他社施工も行うことが特徴です。

 今後も伸びていくでしょうね。
10135: 検討者さん 
[2020-02-25 11:37:10]
こちらか一条工務店が悩んでいます。
床暖房かz空調か、お話聞きたいです。
10136: 評判気になるさん 
[2020-02-25 12:21:13]
>>10135 検討者さん

どちらでも快適かと思うので、実際に展示場見ながら違う所で比較された方がいいと思います。

自分の印象ですが、分かりやすく断熱に特化したのが一条で、桧家の場合はトータルバランスって感じでしょうか。

自分の場合は桧家の展示場の方が好みだったので、桧家にしました。
一条の方が初期投資は高いでしょうが、電気代は多少下がると思うので、どちらが得か?は分かりません。他の部分の好みでいいんじゃないでしょうか。
10137: 匿名 
[2020-02-25 12:38:37]
>>10133 検討者さん
定義なんてどうでもいいんだけど、65万から70万が普通なのに60万でローコスト?

10138: 通りがかりさん 
[2020-02-25 12:48:23]
70万近くの単価で、水回りの設備って何が選べるんですか?
ローコストと同じような標準仕様で70万なら辞めとこうかなと思っています。
10139: 通りがかりさん 
[2020-02-25 13:34:00]
坪単価って人それぞれ含める内容が違うと思う。
建物本体だけ、オプション込み、付帯工事まで込み、
また標準価格の中にある程度のオプション入っているもの(例えばエアコンやカーテン、照明など)や入っていないで別項目たてるところ色々。
ハウスメーカー数社から見積もり、仕様書もらったけど会社によって記載方法バラバラで坪単価なんて比較出来なかった。
総額で考えた。桧家・新昭和・ヤマダ・広島建設・あい工務店、総額ではそんなに変わらなかった。
ヘーベルやセキスイは+600位だった
10140: 名無しさん 
[2020-02-25 13:45:36]
>>10138 通りがかりさん

カタログにもホームページにも載ってますが。
調べる気あります?

10141: 購入経験者さん 
[2020-02-25 15:06:58]
坪単価で家を比較できるのは、完全に同じ間取りの家、同じ機器、同じ仕様で比較できればという仮想論みたいなもの。坪単価から入るのは間違いだろうね。
10142: 匿名さん 
[2020-02-25 15:21:27]
>>10140 名無しさん

ここで聞いているのはカタログとかホームページに載っていないことでしょ。
企画型がほとんどの桧家でカタログ以外のメーカーを導入検討した方で、このスレを見ている人は少ないと思いますが。
10143: 検討者さん 
[2020-02-25 16:25:05]
凄く悩んでます。ウィザースホームさんと桧家さん。
私は桧家さんのがやっぱりz空調と屋根裏とかがいいなと思ってますが、
主人はウィザースホームさんの間取りと外壁タイル、有償メンテナンスですがすれば最長30年保証。
桧家さんの保証は最長20年が主人は少し気になるみたいなんですが、保証の事気にしすぎですかね?
たった10年の差なので。あまり変わらないですかね?
10144: ジュドー 
[2020-02-25 18:43:23]
最高の気密性を実現したアクアフォーム、そしてほぼ全ての人々の夢である全館空調システムの低価格化。
ただしこの全館空調システムにも欠点があります。それは部屋ごとに温度設定が出来ない事です。また乾燥はどのエアコンを使ってもするので、Z空調だけのものとは言えないだろう。
友人を家に招いた時の事を考えてみてください。ワクワクしませんか?
展示場でまずは桧家を体験して頂きたいです。
10145: 匿名さん 
[2020-02-25 18:49:00]
除湿能力の小さいz空調の魅力はゼロ。
10146: 匿名さん 
[2020-02-25 19:05:31]
>>10145 匿名さん

導入コストは安いからその点は魅力じゃない?
大手ハウスメーカーで全館空調入れたけど確か300万近かったし。
10147: 名無しさん 
[2020-02-25 19:06:57]
除湿マンはまだ見張ってるのか
除湿機だけ置いとけばいいさ
10148: 戸建て検討中さん 
[2020-02-25 21:20:36]
>>10143 検討者さん
1ヶ月ほど前に貴女と同じように新昭和と桧家で迷っていると書き込んだ者です。
私は桧家にしました。
新昭和の性能はいい。メンテナンス費用も安いと思う。家を建てるのは私は性能やメンテナンスよりも快適性を重視しました。
多分どっちも快適だろうとは思いますが、z空調というものに心をつかまれました。
メンテナンス費用もかかるのも覚悟したし、アフターサービスは全く重要視していませんでした。30年ローンですが、15年で繰り上げ返済し、20年で完済予定です。今住んでる中古物件も10年で完済したしイケルと踏んでます。メンテナンスかかるんならそこから出せばいいと考えてます。
あと営業さんの人柄も良かった。図面打ち合わせの時めちゃくちゃ楽しそうに間取りかく人で、仕事を楽しんでる感じでした。
家に求めるものは人それぞれで悩む時間もまた楽しい。
うちはコミュニケーションブリッジを作って、そこは今幼稚園の娘が小さいうちは娘の「部屋」にしようと思っています。
着工もまだですが楽しみです。(小屋裏は私の秘密の部屋にしよーかな)
10149: 戸建て検討中さん 
[2020-02-25 21:24:32]
>>10145 匿名さん
除湿能力だけで魅力はゼロではないだろう・・・
どんだけ除湿にこだわってるんだ?


10150: 匿名さん 
[2020-02-25 22:17:56]
>>10149 戸建て検討中さん

確かに。
除湿は割と簡単に下げれるけど加湿の方が大変と思う。
10151: 検討者さん 
[2020-02-25 22:38:43]
>>10148 戸建て検討中さん

詳しいお話ありがとうございます。

本当に二つ家を建てれるのであればウィザースさんも桧家さんも二つ建てたいくらい悩んでます。

本当に何をとるかですよね?桧家さんならやっぱりz空調と屋根裏が私は気に入ってるので。屋根裏は本当に秘密基地みたいで素敵ですよね笑
やっぱりメンテナンスはかかりますよね。でもかかったとしてもz空調いいなぁって思ってます。

ウィザースさんもお風呂とかトイレの設備は良いの付けて貰えて間取りやタイル外壁などなどそれはそれで魅力的で。

人柄もなぜか桧家さんもウィザースさんもどちらもいい人でどうしたらいいかハゲそうです。

10152: e戸建てファンさん 
[2020-02-26 05:44:07]
>>10143 検討者さん

私もどこで建ててもらうか?とても悩みました。私は、土地探しからだったので桧家が良かった点。不動産屋に問い合わせいや出してくれるは、と言わんばかりの土地の紹介の資料数。候補希望の土地へ現地にも見に行き土地の地盤調査は買付してからしかできないものの役場の環境課へ水道管の図面を調べ上下水道工事にデメリットが生じないか?電柱電線の位置、電気工事は?事前調査と言う作業がありこの辺の家だけでなく立地条件も大きな事ですよねマイホームって。何件も事前調査してくれこの辺も含め熱意に惹かれ桧家に決めました。

私の場合メーカーは、他検討してたのがフランチャイズ加盟とかで辞め。桧家の他良かった点ですと家の設備、Z空調ココチEやエコキュート等主な設備が自然に壊れた場合10年間保証がついてたのも心強かった。他メーカーだと設備保証3年や5年とかだったとか。予算的に中堅?ローコストと言われるとこの比較でしたが。
10153: 通りがかりさん 
[2020-02-26 06:59:40]
桧家の営業必死やな。

実際の建築現場見てるが、とても良いとは思えん。ここで建てたら後悔するだろうな。
10154: e戸建てファンさん 
[2020-02-26 07:43:44]
営業じゃありません。経験者です

私も迷いましたよ、地震に強い家減震ブレーキや標準で檜や国産檜の集成材とか迷いましたね。減震ブレーキのメーカーも迷いましたが確かに横揺れの大地震に効果あるでしょうが縦揺れに効果がないこと。 

地震での死亡率よりヒートショックでの死亡率の方が高いそうです。地震対策は、ほどほどで全館空調の桧家を選びました。若いうち楽しめる青空リビング、年老いた時の心配ヒートショック対策Z空調。私には、バランスの良いメーカーでした。材木檜は、私の絶対条件だったのでオプションで檜にしましたね。価値観人それぞれですよね
10155: 匿名さん 
[2020-02-26 07:48:30]
>>10152 e戸建てファンさん

私だけでしょうか。。
何か読みにくい。
句読点の位置がおかしいのか、文がおかしいのか。。
10156: 戸建て検討中さん 
[2020-02-26 08:20:19]
>>10153 通りがかりさん
後悔って言っても判断したのは自分だし、判断力、見極めができなかったとして受け入れるしかないですよ。
いいものか悪いものかは運です。
運を味方につけるための努力も必要ですがね。
悪い書き込みあるのも事実ですが、良い書き込みもあります。何を信じるかは自分次第。
書き込みは参考にするけど、信じちゃいない。まぁ今は自分の判断力を信じますよ。
先のことはわかりません。

10157: 名無しさん 
[2020-02-26 08:23:57]
>>10153 通りがかりさん

自分の家の建築現場をたびたび見に行きましたけど、別に何ともなかったですがね。
周囲で建ててた工務店の方が乱雑でした。

あなたが桧家とどう関係してるのか知らないけど、あなたこそ中身の無い批判で必死ですね。
10158: 匿名さん 
[2020-02-26 08:37:44]
>工務店の方が乱雑でした。
何が?
10159: 名無しさん 
[2020-02-26 09:43:16]
>>10158 匿名さん

特に気になったのは、基礎断熱のフォームが現場に搬入されてしばらく雨ざらしでしたね。
その点、桧家は上棟終わって基礎を乾かしてからアクアフォーム吹付けだったので、そんな事も無いので。
10160: 匿名さん 
[2020-02-26 09:47:32]
乱雑とは言わない、放置。
苦しまぎれ?
10161: 通りがかりさん 
[2020-02-26 10:04:42]
>>10160 匿名さん

 ???
別に乱雑でいいんじゃね?
国語の勉強してる訳じゃないし。
感じ、ニュアンス伝われば良くね
10162: 匿名さん 
[2020-02-26 10:21:03]
>>10161
>>10153を否定してるのですからもっともらしく書かないとね。
否定したいだけで出まかせ言ってると思われます。
出まかせが得意な営業にそっくりです。
10163: 匿名さん 
[2020-02-26 10:41:42]
大工の当たり外れは、大なり小なりどこでもあるだろ。

自分の友達の大工は、ローコストと標準より高めのハウスメーカー、両方の仕事受けてるよ。
10164: 名無しさん 
[2020-02-26 18:33:59]
10157、10159
必死だね~笑 材料が基礎断熱のフォームと分かるところが素人じゃなくて
ここの営業っぽいね。そして作り話っぽい。
桧家は建物で勝負できんからネットが勝負なんでしょう。
10165: 匿名 
[2020-02-26 20:37:22]
>>10164 名無しさん
どうして、すぐ営業とかきめつけるんだろうね笑
発想がよくわからないよ。
こういう方が、ネチネチとケチつけてくるんだろーね!
対面になったら何も言えないんじゃね?
10166: 匿名さん 
[2020-02-26 21:51:12]
>>10164 名無しさん

フォームというのが素人じゃないと言える方が逆にすごいです。
他社の営業だな笑

名前が赤字だし。
過去に削除されたことあるんだね。
10167: 名無しさん 
[2020-02-26 22:23:04]
>>10164 名無しさん

そのフォームが剥き出しの基礎に貼られていく訳だから、誰が見ても分かるわ。
何かにつけてすぐ営業呼ばわりして、あなた大丈夫ですか?

建物や装備で勝負できないから、むちゃくちゃな批判ばかり書いてるのはどこの誰でしょうね。
10168: 通りがかりさん 
[2020-02-26 22:40:28]
罵りあいは醜い
10169: 匿名さん 
[2020-02-28 10:23:30]
桧家の建築現場では、コロナの影響で遅延とか出てないのかな?
10170: e戸建てファンさん 
[2020-02-28 12:43:59]
もうそろそろ築1年たちます。この冬結露全くなかったのが予想外にビックリした。ありがたい、家の痛みの原因に結露は、なりますからね。5年以上とか10年以上住んでるからもしいましたらどうでしょうか?教えて下さい

さすがに一生ないとは、思っていません。ご参考までに
10171: 匿名さん 
[2020-02-29 10:06:34]
Z空調投入前の桧家は、評判酷いらしいから参考にならんよ
ググれば出てくる
10172: くさくさ 
[2020-02-29 19:49:02]
>>10171 匿名さん
えwwwwwww?
10173: e戸建てファンさん 
[2020-02-29 20:50:13]
>>10171 匿名さん

へー。成長、品質向上したからいいんじゃない
10174: 通りがかりさん 
[2020-03-01 16:58:00]
今日桧家さん行ったからコロナの影響聞いたら、設備関係のメーカーさんほとんど発注ストップになってるみたいですよ。地域によって差があるかもしれませんが、、、なので年内に引き渡しを目指すとなるともしかしたら厳しくなってくるかもしれませんね。。
10175: 通りがかりさん 
[2020-03-02 06:28:16]
>>10174 通りがかりさん
うちも年内引き渡し予定でスケジュール組んでます。住宅取得控除の3年延長のために。
コロナが落ち着いたら、政府には住宅取得控除の延長を含め、経済対策をしっかりしていただきたい
10176: 匿名さん 
[2020-03-03 22:44:34]
電気代高いので後付でソーラー検討してます。

スマートワンの1番大きい家で45坪、南関東3人家族Z空調で真冬3万後半です。

太陽光一括払いで乗せてもう少し抑えられたらと思いますがどうでしょうか?
10177: 参考になります 
[2020-03-04 07:16:47]
>>10176 匿名さん
すっごい電気代ですねえ^^;
屋根や方角が重要だと思います。メーカーに相談してみると良いかと思われますが、後付は初期につけるよりもコストがね^^;

10178: 名無しさん 
[2020-03-04 07:25:13]
>>10176 匿名さん

設置費用によると思いますが、シミュレーションして10年で元取れないなら微妙ですね。。

うちは20万/kwキャンペーンの際に載せれるだけ載せたので助かってます。
10179: 通りがかりさん 
[2020-03-04 07:38:36]
>>10178: 名無しさん
それで、いくら乗せれたんですか?

乗せれるだけ乗せれる数は人それぞれだけど6キロ以上だと、パワコンは二台になるなからどうなんだろうか。
10180: 匿名さん 
[2020-03-04 07:40:26]
>>10176 匿名さん

1kwあたりいくらで設置できるかによるけど、20万/kwのキャンペーン価格で載せられて、余剰売電だとしても、10年でトントンくらいじゃないかなと。

ただ、後付けだから、もっと高くなると思うけど…
10181: 名無しさん 
[2020-03-04 08:20:49]
>>10179 通りがかりさん

そうなんですね。知りませんでした。
青空リビングもあり、屋根大きくないので5kwほどしか乗りませんでした。

売電価格はどんどん下がってるので今はどうか分かりませんが、うちの場合だと7年くらいで元取れそうです。
10182: 匿名さん 
[2020-03-04 09:03:24]
>>10181 名無しさん

余剰買取価格
 平成28年度:31円/kwh
 平成29年度:28円/kwh
 平成30年度:26円/kwh
 令和元年度:24円/kwh
 令和2年度:21円/kwh
10183: 名無しさん 
[2020-03-04 11:05:04]
>>10182 匿名さん

めっちゃ下がってますね。。
今は売電考えて多く載せるより、日中の自家消費分だけ載せる方が得策かもしれませんね。
オール電化向けの料金プランだと、みなさん日中は30円/kwhオーバーかと思うので。
10184: 評判気になるさん 
[2020-03-04 17:06:04]
>>10183 名無しさん

どこの電力会社ですか?
そんな高いところ聞いたことありませんが。
10185: 評判気になるさん 
[2020-03-04 17:08:33]
うちはスマートライフプランで25.8円。
10186: あ 
[2020-03-04 21:21:51]
>>10176 匿名さん

真冬で3万後半ですか?
怖いなぁ。
今建ててる途中ですが今から不安になってきます。私もソーラー載せてないので。

他の皆さんも真冬はどのくらい光熱費かかりますか?
10187: 施主 
[2020-03-05 02:55:26]
>>10186 あさん

夏に引き渡しになった者です。
3人家族、オール電化、ソーラー有りで2月の電気代は2万円くらいでしたよ。
10188: 名無しさん 
[2020-03-05 06:32:07]
>>10186 あさん

東北で37坪 太陽光あり
HEMS上で太陽光無しの電気代を確認すると、ピークの1月で3万ですね。そこから消費税・基本料入れると3.5万かな?

東北なので、冬場は関東より5-10℃低いです。夏場はその半値以下なので、あくまで真冬の一番高い月だけですよ。

うちは旧Z空調で窓もアルゴンガス入ってないので、今の仕様だとそれより安くなると思います。
10189: 参考になります 
[2020-03-05 07:29:46]
オーナーブログでも電気代の事は、よく話題になっていて数字だけみると冬場は、なかなかお高いですね^^;
ローンプラス2.5万は結構な金額だと思います。
10190: 名無しさん 
[2020-03-05 08:21:56]
>>10189 参考になりますさん

Z空調付けなくてもルームエアコンがんがん使えば2万超えると思うので、家中暖かくするのにそれが高いかどうか?ですかね。
まぁ、最悪お金が無くなったらZ空調止めればいいたけなので。私は付けて良かったと思ってますよ。
10191: 匿名さん 
[2020-03-05 08:38:02]
>>10189 参考になりますさん

冬場の電気代なんて、どこも高いよ

ローンプラス2.5万がキツイなら、平家で2LDKとか、アパート暮らしが支払いも電気代も楽でいいよ!
10192: 戸建て検討中さん 
[2020-03-05 13:27:32]
太陽光乗せて昼の電気をまかなうのと
蓄電機を深夜電力で充電して昼の電気まかなうの
どっちがとくするんでしょう
10193: 匿名さん 
[2020-03-05 15:45:18]
>>10192 戸建て検討中さん

どうせなら両方設置して、昼の余剰分を蓄電に回して夜使う。
10194: 参考になります 
[2020-03-05 17:38:21]
>>10191 匿名さん
なるほど、なるほど!参考になります!!
やはり賃貸アパートの方が良さそうですね!
ありがとうございました!
10195: 匿名さん 
[2020-03-05 18:32:13]
>>10192 戸建て検討中さん

まだ得するほど蓄電池の価格は下がってないと思うけど…
10196: 評判気になるさん 
[2020-03-06 00:03:23]
>>10192 戸建て検討中さん

深夜電力充電して昼間使う時は料金変わるのでお気をつけ。
売電して余剰を夜に使う方がいい。

ただ蓄電池はまだ高すぎるので災害用として購入すると考えた方がいいです。
10197: 名無しさん 
[2020-03-06 19:36:15]
桧家住宅のアクアフォームの断熱材て
吹く量が薄いですが、増量された方や検討された方ていますか?またその際どれくらいコストUPを言われました?
10198: e戸建てファンさん 
[2020-03-06 23:50:57]
>>10196 評判気になるさん
安くならないと思います。電力会社の利益が減れば減給、リストラ見え見えのデメリットだらけ。どこのハウスメーカーにも問題は、ありませんし電化製品製造会社にもあまり問題ないとさえ思う。雇用の守りがあるんじゃないかな

こんなに価格が下がらない商品ってあんまりなくないですか?
10199: 評判気になるさん 
[2020-03-07 00:36:14]
>>10198 e戸建てファンさん

今の技術だとこれが限界と言われている。コンパクトになるには次の技術が必要。リチウム電池だってノーベル賞をもらうだけと発明。これを超える発明がないと今の蓄電池の価格は下がらないのよ。
10200: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-07 05:07:08]
>>10197 名無しさん

増量しました。料金も増量。まだ完成してませんが楽しみです。
10201: 一条信者 
[2020-03-07 06:55:36]
>>10199 評判気になるさん
一条工務店では蓄電池のキャンペーンをやっていまして、大容量蓄電池を約20万?で販売しているキャンペーン中なんです!!
耐用年数も驚きの仕様です。一条工務店も視野に入れてみられては???
想像してみて下さい。災害や停電時にあなたの家だけ明るい家を(笑)
もう説明は必要ないですよね?
10202: 評判気になるさん 
[2020-03-07 15:41:06]
>>10201 一条信者さん

もう説明は必要ありません。
10203: 名無しさん 
[2020-03-07 16:10:23]
>>10201 一条信者さん

蓄電池だけ20万で買えるなら安いけどね。
一般的な値段で蓄電池買ったとしても桧家の方がトータルで安いでしょ。
一条の選択が悪いとは思わないけど、蓄電池だけ安くてもあまり意味は無いかな。
10204: 一条信者 
[2020-03-07 17:56:09]
>>10203 名無しさん
家は桧家様よりは正直高いですが、他社様を凌駕する圧倒的な住宅性能の高さを考えるといかがでしょうか??
全面タイル張り・トリプルサッシによる圧倒的な防音&気密性能・床冷暖房・大型蓄電池&太陽光パネル・標準で耐震等級3&長期優良住宅、そして圧倒的なネームバリュー!!!
メンテナンス費用を考えると、桧家様よりも多少初期費用は高いですが、長期的にはお得なのです!!!!!
昼間や深夜電力で蓄電し、電力の高い時間帯で蓄電池からの電力を使用する。これが一条工務店が日本国内に提案する新しい生活!すなわち電力革命なのです!!
ハァハァハァ………もう説明は必要ないですよね?
10205: 匿名さん 
[2020-03-07 18:40:51]
>>10204 一条信者さん

圧倒的なネームバリュー?
10206: 通りがかりさん 
[2020-03-08 11:00:15]
>>10204 一条信者さん

あなた信者というか営業ですよね?笑
10207: 一条信者 
[2020-03-08 11:24:44]
>>10206 通りがかりさん
いえいえ、決してそんな事はありません(笑)
よく一条工務店は高いのでしょう?と言われますが…そうですねぇ…桧家様よりは多少高いです。

桧家様の魅力でよく聞くのが、例えばz空調とアクアフォームですね。確かにこの2つに魅力的な部分もありますが、我が一条工務店では、さらぽかという床冷暖房があります。そして断熱材は外内断熱を行っていますので、防音&気密性は業界No.1だと自負しております。

一条工務店だからできるのが、体験宿泊やオーナー様のお宅訪問です。いかに一条工務店が愛されているのか分かると思います。

勇気を出してぜひ一度、展示場にお越し下さい。素敵な体験をお約束致します。



10208: 評判気になるさん 
[2020-03-08 12:28:15]
大容量蓄電池だと発電の余剰電気で発電が終了してから発電が始まるまで時間を賄えてしまいます。
夜間電力18円、売電21円。18円で使えて21円で売れるのになんで蓄電池を使う必要があるのか。
それが分かるなら大容量蓄電池20万円キャンペーン!なんて言わないです。大容量蓄電池を使えば使うほど損をします。

余剰電気がなくなる時間から夜間電力になる時間までを賄えて、夜間電力が終了して余剰電気が出始めるまでの時間を夜間電力の時間に充電をして使うという使い方で、かつ、それで得るプラスのお金より蓄電池代が低くないとプラスになりません。

蓄電池は災害用として入れないと意味がないです。大容量蓄電池は使えば使うほど損をするけど停電時に効果を発揮します。

私は固定買取が終了し売電価格が下がる時に蓄電池が安ければ導入します。ただ災害が多くなってきた昨今導入は間違いではないと思います。

最近蓄電池興味ありませんか?と訪問販売が2回きました。どちらも夜間電力が0円になるんですよ!と売り込みがありました。
ずれてます。完全に。
10209: 匿名さん 
[2020-03-08 14:24:57]
>>10207 一条信者さん

我が一条工務店(笑)
ぜひ一度、展示場にお越し下さい(笑)
営業目線のコメントにしか見えない

さらぽかは、営業すらオススメしてなかったぞ
10210: 名無しさん 
[2020-03-08 22:25:39]
>>10207 一条信者さん

>桧家様よりは多少高いです。

その差額を電気代で回収できるのは果たして何十年後?家解体するまでに回収できる?って感じでしょ。

全然お得でも何でもないけど、スペック好きならいいんじゃないの。
実際、Z空調あれば十分快適。
10211: 匿名さん 
[2020-03-09 07:08:23]
>>10210 名無しさん


私にとって、一条は魅力的で、坪単価的にも許容範囲だったんだけど、希望の間取りを伝えたら、微妙に訂正され、希望通りの間取りは出来ないと言われ、却下になった…
10212: 通りがかりさん 
[2020-03-09 08:40:31]
さらぽかって、冬は良いかもしれないが、夏は冷えないらしいじゃないか。

一条の営業が、冷房要りますって言ってたし、床断熱はメンテが大変だからエアコンに頼ってたほうが良いと思うけどな。
さらぽかの費用だすなら、全館空調のようなシステムの方が良いと思う。

それに、壊れたら、床や壁を全部剥がさないといけなくなるし、エアコンが壊れて買い替えるようにはいかないでしょ?

まぁ、一条で建てれない***の遠吠えに聞こえるかもだけど、それを聞いて一条の魅力は半減した。


けど、断熱性能は、業界一なのは認める。
10213: 名無しさん 
[2020-03-09 12:52:12]
>>10200 口コミ知りたいさん
どれくらい金額upとなりました?

10214: 匿名さん 
[2020-03-11 13:08:39]
単純に
暑いのも寒いのも嫌だ。
一年中、家の中全て快適温度で過ごしたい。
となればZ空調だよね。
一条工務店の性能は凄いけど
本来、床暖房は空調のオプション扱いだよね。
さらポカも同じように空調のオプション設備っあって
空調じゃない。
室温を調整するのはZ空調みたいな空調設備であって床暖房や熱交換機じゃない。
なんかちょっとズレてる気がするのは私だけなんだろうか?
太陽光もそう。
停電対応というのなら本来的に言うと蓄電池でしょ。
災害時にずっと停電が続くなら太陽光が有効だけど
電気は復旧が早いから余程のことがない限り太陽光の出番はないと考えてよいと思う。
売電価格も下がっているし通常運用時にもあまりメリットを感じない。
蓄電池はこれからもっと価格が下がってくるだろうし
焦って付ける必要もないような気がする。

一条工務店はお客に圧倒的な性能で目を眩ませて
上記のような質問を出させないようにしてるんじゃないの?
良くわからないけど…

10215: 匿名さん 
[2020-03-11 13:38:23]
空調は温度だけではない。
湿度も制御する必要が有る。
体感温度も大事、頭寒足熱が理想。
その他、無音、無臭、無風が空調に求められる要素。
10216: 匿名さん 
[2020-03-11 14:02:50]
日本で普及しているコタツや温熱便座も無音、無臭、無風で暖かい設備だけど快適空間を作る設備じゃない。
暖かいけどね。
床暖房もこれらと同じじゃないの?
なんかズレてる気がする。
10217: 匿名さん 
[2020-03-11 19:09:55]
てか、そもそも全館空調がそんなにいいの?なんか騙されてない?なんでエアコンじゃダメなの?
ちょっとしか使わない部屋の為に電気代払い続けなきゃいけないとかもったいないでしょ?
ある程度の高気密、高断熱の家だったら全館空調なんかいらないでしょ?
桧家も一条も高断熱うたってるわりにはやってる事が理にかなってない。
10218: 一条信者 
[2020-03-11 20:36:47]
>>10217 匿名さん
残念ながら桧家様は高断熱ではありません。
根拠となる数値は明確にされていないのです。
10219: e戸建てファンさん 
[2020-03-11 20:55:40]
>>10217 匿名さん

どっちが良いとか好みや支払いだと思う。一条の場合本体が高いのと大容量太陽光発電これって確かに金産むの分かるが10kw以上だと償却資産税扱い年間20万以上の売電収入あると福収入税金対象ですよね

それと屋根一体型太陽光発電は、架台式太陽光発電より固定資産税高いはず。夢発電のオプションもあるがパワコン壊れる間際10年過ぎにリース終了してパワコン交換って酷い話しだと思う。10kw以上だとパワコン2台交換40万前後しそう。金も産むが回収される額も凄そうで何の意味があんのかな屋根一体型の大容量太陽光発電って
10220: e戸建てファンさん 
[2020-03-11 20:58:37]
一条確かにいいのは、分かるが。最高みたいなのムカつくから書いといた。落とし穴ちゃんと顧客に話してますか
10221: 名無しさん 
[2020-03-11 22:24:07]
>>10218 一条信者さん

まぁ、一条で勝ち誇れるのは断熱スペック値くらいだからね。

実際建てた人に聞いた話だと、思ったより電気代高いし屋根裏は寒くて冬場は行く気になれないらしいがね。
自由設計なのに、断熱スペック保つために殆ど自由じゃなかったとも言ってたな。

まぁ、それでも最高の断熱スペックを誇る一条様だからね 笑
営業自体が他社の断熱性能批判する戦法だから、そうやって客も勝ち誇った気で嫌味言うようになるんだろうね。
10222: e戸建てファンさん 
[2020-03-11 22:59:30]
他にもたくさん木造戸建の会社はありますし
何もしなくてもあったかいのはなんだかんだマンションではないかと
10223: 匿名さん 
[2020-03-12 04:57:09]
>>10217 匿名さん
高気密、高断熱の家だって何らかの熱源ないと寒いよ。
ヒートショックが問題になってるし、
家中暖かくしたい人が増えているんだと思う。
寒い思いはしたくないしね。

となると熱源をどうするかの問題になる。
高気密、高断熱の家だってエアコン1台だけじゃ寒いんだよ。
ドアを少し開けたままにすればいいなんてこと言う人いるけど
それはおかしいよ。
となると全館空調を選択せざるを得なくなる。
他に何がある?
10224: 匿名さん 
[2020-03-12 05:19:12]
>>10223: 匿名さん
えっと読んで質問してくれてる?
エアコンじゃダメなの?って言ってるでしょ?
しかも一台なんて言ってない。
どのみちランニングコストも初期費用も全館空調の方が高い。
二階建ての高気密高断熱住宅で内扉を全開放して、大き目のエアコン2台で回せなきゃ高断熱の意味がない。
さらぽかも、Z空調も営業に騙されてるだけだから。
どっちも壊れたら買い替えるだけのエアコンとは違って修繕費用が恐ろしい。
何のメリットあるの?
10225: 名無しさん 
[2020-03-12 05:43:35]
>>10224 匿名さん

高いだけでメリット無いと思うなら入れなきゃいいじゃん。
何を望んでるのか知らないけど、誰も強要はしないし、騙してもない。
Z空調要らないなら桧家以外で選んで下さい。
10226: 匿名さん 
[2020-03-12 07:57:57]
>>10224 匿名さん

Z空調だって、壊れたら市販エアコンを買い換えるだけだよ
10227: 匿名さん 
[2020-03-12 08:11:32]
>>10225: 名無しさん
うん、そんなの当たり前の話だけどね?
ここは情報交換の場所で、参考にする人がいるんだから、選ぶ選ばないは当たり前の話でしょうが(笑)
いちいち、そんな事しか言えないならわざわざここで投稿しなくていいよ。

まぁ、高い金出して設置したんだろうから真実を受け入れたくないのはわかるけど、実際エアコンで回せないなら、高断熱や高気密の意味はないから(笑)

高いコストかけなきゃ快適に出来ない時点で性能どうこうって言うのは破綻してる。
10228: 匿名さん 
[2020-03-12 09:52:39]
>>10227 匿名さん

こいつ、いまいち何が言いたいのか、分からんなぁ
10229: 匿名さん 
[2020-03-12 09:54:11]
>>10227 匿名さん

だからZ空調は、ただのエアコンだってば
10230: 匿名さん 
[2020-03-12 10:01:01]
>>10228: 匿名さん
これでわからんなら理解力ないんだから出てくるなよ(笑)
さようなら。

>>10229: 匿名さん
ただのエアコンなら、普通のエアコン入れた方がよっぽど安くて高性能だと思わん?(笑)
10231: 匿名さん 
[2020-03-12 11:10:28]
>>10230 匿名さん

ダイキン10畳用エアコン
S28WLV
定価(税抜):
365,000円
販売価格(税込):
106,398円

普通のエアコンだって!
10232: 桧家はうす 
[2020-03-12 12:22:19]
z空調は普通のエアコンではない!!!
圧倒的に快適なエアコンである!!!
電気代も圧倒的である!!!
ダクト内の?\?‡‡¶も圧倒的である!!!!!?
10233: 匿名さん 
[2020-03-12 12:35:09]
>>10224 匿名さん
そちらこそよく読んで下さい。
Z空調を選ぶ人は
暑いのも寒いのも嫌なんだよ。

高気密、高断熱の家を買って
エアコン付いてない脱衣場が少し寒いけど
電気代高いからしょうがないよね我慢しよう……なんて人達じゃない。
わかるかな?

10235: 名無しさん 
[2020-03-12 12:41:57]
>>10230 匿名さん

家中快適にしたいならダクトで風送るのが重要。
エアコン単体のスペック比較したら、そりゃルームエアコンの方が高性能のあるだろうね。だから何だって話だよ。

自分では分からないだろうが、文面から○○丸出しだよ。
10236: 匿名さん 
[2020-03-12 13:41:55]
>>10233: 匿名さん
仕切ってる建具に隙間を入れるとか、ちょっと工夫すれば、高断熱、高気密だったら全館空調なんてたいそうなものなくてもエアコンで十分まわるから。そういう工夫してるメーカーも結構ある。
高い金出して認めたくないのはわかるけど、エアコンで回すより、さらぽかやZ空調なんかがそれより上って言ってるのは間違えとるよ。
営業に言いくるめられて、高い金出してかわいそうに。。。

>>10235: 名無しさん
高性能って認めてるのに、だから?って言ってる時点で、そちらさんのほうが〇〇丸出しだね(笑)
こっちも可哀想な人が居た。
10237: 匿名さん 
[2020-03-12 15:56:26]
>>10236 匿名さん

桧家は高くないし
一条は平均より高いよ
10238: 施主 
[2020-03-12 16:09:40]
>>10237: 匿名さん 
いや、空調の話ね。
躯体の話はしてないよ。
10239: 施主 
[2020-03-12 16:14:21]
>>10236 匿名さん

他の人がただのエアコンだと言っているのはZ空調は全館空調のように市販していない大型のエアコンではなく、ダイキンの市販しているものだと言っているだけですよ。
だから故障しても買い換えに大金がかかるようなことはないっていってるだけ。

高性能云々は市販されている除湿機能や高機能センサーなどがついてるエアコン方が性能は上だと言っているだけ
でもその壁掛けのエアコンではZ空調の様に家全体をカバーすることは間取りなどに制約がないと出来ない
だから高性能とわかってるけどだから?になるんですよ?

少し前にエアコン2台で内扉全開放して回すってありましたけどずっとドア開けっ放しとか現実的ではないですよ。

長文失礼しました。
10240: 匿名さん 
[2020-03-12 16:46:45]
>>10238 施主さん

Z空調タダだけどな

まぁ、これを言い出すと、その分、定価に上乗せされてるんだ、無料って言葉に騙されてるんだってアンチが必ずわくね!
10241: 匿名さん 
[2020-03-12 16:52:46]
私の場合、リビングだけあたたければいい、寝る時は空調消したい、カビ菌嫌い、、だから個別エアコン希望。 
10242: 匿名さん 
[2020-03-12 16:54:31]
>>10240 匿名さん
Zいらない場合、100万値引きされましたけど?


10243: 匿名さん 
[2020-03-12 17:03:57]
>>10236 匿名さん
>仕切ってる建具に隙間を入れるとか、ちょっと工夫すれば…エアコンで十分まわるから。

どんな工夫してるかわからないけど、隙間程度で他の部屋が暖まったり冷えたりしたら苦労はないでしょ。
エアコン付いていても高天井にサーキュラー付けたり空調設計は難しいんだよ。
隙間程度で快適空間が出来たら苦労はしない。
そちらこそ騙されてるんじゃないの?
素直に全館空調付ければ良いのに
可哀想な人だ。
10244: 匿名さん 
[2020-03-12 18:10:01]
>>10243: 匿名さん
全館空調のような事をエアコンでするならある程度はできるよ。
もうすこし、高断熱高気密のメーカーで話聞いたら良かったんじゃないかな?
まぁ、隙間でニアンスは伝わらないかもしれないけど、上下に空気が通るスペースを開ければ効果はあるってこと。
全館空調のように、完全に温度を決めて温めたり冷やす事は無理かもしれないが、費用やメンテ、故障した時の事を考えると、全関空量よりエアコンで良いんじゃない?って事だけどね。
そんなにずっとトイレや洗面所にいるの?二階に誰もいない時でもその部屋の空調必要かな?
もちろん、選ぶのは自由だからそれでいいけど、エアコンよりそっちが優れてるというのは錯覚だという事が言いたい。
10245: 匿名さん 
[2020-03-12 18:15:06]
>>10242 匿名さん

そんなの知ってる
だから何?
10246: 匿名さん 
[2020-03-12 18:19:43]
>>10241 匿名さん

Z空調は、1階に1台、2階に1台ある。
寝る時消したいなら2階を消せばいいと思うが。

そんなにカビ菌嫌いなら、エアコン自体をやめろ
10247: 匿名さん 
[2020-03-12 18:29:21]
>>10244 匿名さん

> そんなにずっとトイレや洗面所にいるの?二階に誰もいない時でもその部屋の空調必要かな?

こういう昭和な考え方の人だと、全館空調を選択した人と考え方が根本的に違いすぎて話し合わないよなー
10248: 匿名さん 
[2020-03-12 19:47:14]
>>10244 匿名さん
そのトイレや洗面所の温度が問題なんじゃないの?
ヒートショックって知らないのかな?
人が居るところだけが暖かければ良いのなら、30年前の家でも実現出来てたんじゃないの?
隙間だらけの家って施工不良じゃあるまいし惨め過ぎない?
10249: 匿名さん 
[2020-03-12 19:57:42]
>>10244 匿名さん
エアコンは昭和で全館空調は令和なのか?しらなかった(笑)
現状、どこもほとんどエアコンだけどな。
まぁ、ランニングコストや、メンテや修理のリスクを背負って、尚且つそこまで快適にならない全館空調が良いならそっちで良いだけの話だね。
10251: 名無しさん 
[2020-03-12 20:00:00]
>>10244 匿名さん

ウダウダ妄想言ってないで、ルームエアコンのおうち建てなよ。ホントしつこいな。
あなたの中で結論出てるなら勝手にそうすればいい。誰も共感してないんだから。
10252: 匿名さん 
[2020-03-12 20:02:45]
>>10249 匿名さん
コスト、コストって高い金を払って隙間だらけの洗面所賀寒い高気密、高断熱の家建てたんじゃないの?

惨め過ぎだよ

10254: 匿名さん 
[2020-03-12 20:12:15]
>>10248: 匿名さん
ヒートショック?何歳になってからの話なの?そんなに長生きしたいかね?笑
てか、隙間で欠陥住宅って何?計画的にやってるなら欠陥でもないのに、そんなこともわからんのかな?
そういう意味での隙間の意味もわからんのか・・・考える力がないのね。

>>10251: 名無しさん
じゃーお前も相当ひつこいな。笑
お前だけ相手にしてないんだから絡むなよ。
あんたも結論出てるんだろ?俺も結論出てるよ。
それで勝手にって言うならいちいちこんなサイトで書き込みしないでTVでも見とけって。
共感してる人もいるけど、そういうのは見たくないんか?
知識も何も身につけないで、営業の言いなりになって、損したと思いたくない現実逃避君は、黙って読んどけよ。笑
妄想と言うなら、全館空調がエアコンより優れてるってのを熱弁してみろよ。

まぁ、先の事や、デメリットを考えることもしないで、営業トークに丸め込まれるようなやつらは、全館空調に住んでるという意味不明な優越感に浸ってんだろうけどね(笑)

ちなみに、檜屋のアンチでもなんでもないから。全館空調の話をしてるだけだから。

桧家の事なんかどうでも良いし。
10255: 匿名さん 
[2020-03-12 20:18:01]
>>10252: 匿名さん
うーん、性能の事や知識ないなら出てこない方が良いよ。
屋内の隙間で高断熱高気密関係ないだろ?それなら吹き抜けどうなるの?
家の気密ってのは外気面の隙間の事だから・・・そんなこともわからないとはみじめだな。
空調ってのは、やり方が色々あるんだよ。
10256: 匿名さん 
[2020-03-12 20:24:29]
>>10255 匿名さん
高気密、高断熱の定義の話をしてるんじゃない。
洗面所が寒い隙間だらけの家は惨めだねって話だよ。
営業マンに言葉巧みにカタログ値見せられて騙されてんじゃねーよ!
惨め過ぎる。
10257: 匿名さん 
[2020-03-12 20:27:55]
>>10254 匿名さん
年寄りみたいに死にはしないけど
若者だって寒い洗面所は嫌だよ
隙間だらけじゃおならも出来ないし
辛いよ。
10259: 匿名さん 
[2020-03-12 20:41:46]
>>10256: 匿名さん 
みじめなのはあんただから自覚しておこうね。情けない。
洗面所が寒いと何故決めるんだろうね?空調のやり方はほかにもあるといっておろう?笑
高気密で高断熱ならと一番最初に言ってるだろう?
俺が騙されてる?あんたと同じにしないでくれ笑


>>10257: 匿名さん
おならしても許してくれるパートナーを選ぼうね。
洗面所を寒くしない方法はいくらでもあるから。
古典的だが、ハロゲンおいても良いし、方法はいくらでもある。
全館空調だけが解決してくれる魔法の冷暖房ではないって事。
10260: 匿名さん 
[2020-03-12 20:43:59]
>>10249 匿名さん

そこまで快適にならない?
何を根拠にそう言ってるのやら(笑)
10263: 名無しさん 
[2020-03-12 20:47:12]
高気密高断熱って数値で言うとどれくらいの家を言うの?
桧屋の営業が最近引き渡した家がc値0.6でUA値0.54?だとか言ってた。実測値らしい。これってどうなんでしょう?
10264: 匿名さん 
[2020-03-12 20:47:54]
>>10260: 匿名さん
各部屋にエアコンがある生活と、全館空調の生活と比べたら、全館空調がそこまで快適にならんってこと。
10270: 匿名さん 
[2020-03-12 21:04:03]
>>10259 匿名さん

今から建てる新築の家の洗面所にハロゲンはダセーし、笑えるな
10271: 名無しさん 
[2020-03-12 21:09:24]
>>10254 匿名さん

桧家の事なんかどうでもいいなら、スレ違いだろ。言ってる事何もかもめちゃくちゃだな。

今度はこっちで主張展開しな。どうせまたバカにされるだろうけど。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/
10272: 匿名さん 
[2020-03-12 21:09:41]
んで?少数の例を出して全体のことで考えるの?
長生きしたくないが早死にしたいとは言ってないが?
で、挙句に全館空調が最先端なの?必要な時だけハロゲン使ったら済むだけなのに、だせーって、全館空調はかっちょええのか?笑

[一部テキストを削除しました。管理担当]
10275: 匿名さん 
[2020-03-12 21:20:43]
>>10272 匿名さん

どこに全館空調が最先端でかっこいいなんて書いてある?


やっぱり洗面所にハロゲン、だせー!
どこに全館空調が最先端でかっこいいなんて...
10276: 匿名さん 
[2020-03-12 21:26:04]
>>10275 匿名さん

消し忘れもあるし、火事もありえるし、子供のヤケドも怖いしね
10278: 匿名さん 
[2020-03-12 21:53:08]
>>10275 匿名さん
これが高気密、高断熱の家の実態か…
身体の左側だけ熱くて右側が寒い
惨め過ぎるだろ。
10279: 匿名さん 
[2020-03-12 22:00:55]
>>10259 匿名さん
つまり断熱材で金が尽きたということか?
それとも空調ケチって熱効率上げてゼッチの家ってか?
騙されてるんじゃないの?
よくわからないけど惨めじゃね?

10280: 名無しさん 
[2020-03-12 22:33:00]
ハロゲンやルームエアコンより、全館空調の方が断然快適な事を想像するのは容易いと思うんだけど、
何が分からないと変な話になっちゃうのか全く理解できないんですが。

それにしても、恥も知らずよく騒いだもんだな。
10282: 匿名さん 
[2020-03-12 22:53:50]
>>10279 匿名さん
そうそう
そういうカラクリ。
断熱性能に比べてショボ過ぎるルームエアコンに疑問が出たらコスト、コストで押しまくるって戦法。
結果寒い家になるんだけど売ってしまえば知ったこっちゃないんだろうな。
アンチは今だに騙されたままってことか?
そろそろ気付けよ。
惨め過ぎる。
10283: 考え中 
[2020-03-12 23:35:14]
新しいうちは気密とかはいいけど早いと3年くらいで出てきたりするよね。
洗面所が寒いのは作りの問題?断熱材が入ってないとか?
10286: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 08:36:06]
1・桧家住宅の断熱気密性は大したレベルではない。
2・一条の断熱は確かに高い
3・例えばウェルネストホーム位の性能ならエアコン1台での空調、調湿が可能でランニングコストも抑えられるだろう。
4・1と(2・3)を比べると30年位ではイニシャルコストの差をランニングコストで埋められない気がする
5・50年以上となればわからないが、そもそも私に50年以上先を見越す力はない。(1年後も見越せないが、現状から少しは予測はつく)
6・桧家でz空調を付けずエアコン4台使用しこまめに付けたりけしたりするのなら24時間付けといた方がらく。そして4台とz空調を比較する場合は電気代、手間、快適性、コストを考えるとz空調
7・6に関して、他社との比較では3・4の通り。桧家と同程度の価格帯で、一条やウェルネストの性能を持つ会社に巡り会わなかった。
8・中断熱中気密でも、色々な組み合わせである程度の快適性は作り出せ、費用に見合った内容だと思う。
9・いろいろ書いたが、ウェルネストはもちろん、一条も予算の兼ね合いから残念ながら選択しなかった。性能の比較はしたが、購入の最終比較はしなかった。
10・予算が潤沢にあれば、ヘーベル、ウェルネスト、一条初め色々検討したと思う。逆に予算が潤沢なら桧家は検討外だったと思う。
11・総合的に勘案し桧家を選択。
12・新昭和・あい工務店・ヤマダ等の価格帯の会社も検討したが、間取りなど似たような内容で検討したが、z空調で桧家に決断。
13・将来のことはわからず、実は新昭和の方が良かったかもしれないが、そんなことはわからん。
14・メンテナンス費用も考えたがそんなに一大事なこととは思わず、それよりz空調の日常の快適性を選択した。

以上私の検討結果でした。

※内装の選択肢の少なさは私たち家族にとっては助かりました。そこを重要視していない(基本白と前から決定済み)ので頭を悩ませることが少なかった。
10287: 匿名さん 
[2020-03-13 10:03:30]
>>10286 戸建て検討中さん
どんな家を建てるのか知らないけど
普通に考えてエアコン1台で家中を快適空間にするなんて無理だよ。(熱量計算が合えば良いという話じゃない)
高い金払ってそれじゃあ詐欺みたいなもんだ。
余った金は一クラス上の車買ったり、海外旅行行ったり、人生を楽しめばいい。
海外旅行なんか何回も行けるよ。
家に帰ったら快適空間が待っている。
部屋のドアも普通に閉めればいい、
人生を楽しんで下さい。

10288: 通りがかりさん 
[2020-03-13 10:31:28]
可能派 ウェルネストホーム スウェーデンハウス YouTubeの高気密高断熱工務店達
不可能派 桧家のみ?

YouTubeの高高トップランカー達は全館空調入れる予算があったらその予算で断熱性能強化しろ
低性能で全館空調入れても後々高額なランニングコストに悩まされるだけだぞってので一致してますね

個人的に気になったのがz空調で本当にデリケートゾーン含む家中を均一に出来るんでしょうか?
どの道ある程度の温度差が出るのだとしたらエアコン1台もしくは2台でも変わらないのかなと

あと部屋のドア閉めたら急激に寒くなるってのは性能が低すぎるからですね一日中引きこもってない限り
高性能住宅ならば寒くなったりしません

10289: 匿名さん 
[2020-03-13 11:09:05]
ウェルネクストホーム?知らないな
ネットで調べたら新聞紙で出来た断熱材使ってるって出てきた。
皆が知らないハウスメーカーで新聞紙で出来た断熱材でエアコン1台で快適空間作れるなんて怪しすぎるだろ。
エアコン1台の怪しさについては前述した。
怪しい上に高いときた!
安いですならまだしも高いですって何なんだよ?
変な営業かけないでくれるかな
10290: 名無しさん 
[2020-03-13 12:47:02]
>>10288 通りがかりさん

まず、一条がさらぽかやめてエアコン1台推しになったら信じますよ。
高性能という言葉並べて、出来もしない理想論語ってるようにしか聞こえないので。
それにしても、YouTubeの高高トップランカー達って誰ですか??

あと、断熱性能が正義みないな言い方だけど、電気代下げる手段であれば太陽光載せる方がまだ効果あると思います。
最高の断熱性能まで施工した場合と、是非コスパ比較してもらえないですか?
これ以上に断熱性能上げる事にどれほどの意味があるのか、是非知りたいです。
10291: 傍観者 
[2020-03-13 12:54:43]
>>10290 名無しさん
頑張って素敵な家を売って下さい☆ミ

10292: 通りがかりさん 
[2020-03-13 13:07:16]
>>10290 名無しさん
実際にウェルネストホームやスウェーデンハウスではエアコン1台で快適だそうですよ
YouTubeだとラクジュさんウェルネストさんクオホーム さんあたりですね
太陽光も積極的にはお勧めされてませんね
コスパを考えるとheat20グレード2あたりを目標にと言う話ですが桧家さんの標準性能ってどうなんでしょう
heat20グレード2にするのはオプションみたいなのでそれよりも悪いのだと思いますが
私も受け売りでしかないので是非動画見てみるといいですよすでに結構な数の量が上がってますので

あと施主さんでしたらデリケートゾーン含む家中を均一に出来るのか教えて貰えませんかね?



10293: 匿名さん 
[2020-03-13 13:18:34]
>>10292 通りがかりさん

スウェーデンハウスって、坪いくらよ?
桧家と一条を比べるならまだ分かるが、坪80万近辺のスウェーデンハウスと比べるの、ナンセンス。
35坪で1000万くらい価格差がある。
月1万電気代が違うと仮定したって、80年後に同額になるんだぜ?実際月1万も電気代の差はないだろうし、まぁざっと100年後か…
10294: 通りがかりさん 
[2020-03-13 13:31:12]
>>10293 匿名さん
坪単価の差は断熱性能の差だけではないのでは?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000002832.html
桧家さんでもこんなオプションがあるみたいですよ価格的にはz空調と同程度のオプションになるのかな
SNS等を見ているとz空調の電気代が高すぎて設定温度を下げてしまっている方もいる様ですがそれだと何の為の全館空調かわかりませんよね
heat20グレード2のオプションの方が快適温度で電気代も安くなるのに


10295: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 13:36:30]
10286です。

面白いですね~
私は桧家に決定してます。
z空調は安いと判断したからです。
(単純に1数十万が安いというわけではなく、エアコン4台および掃除の手間、空調届く範囲などを考えた)
断熱性能、気密性を求めたらきりがないし、高い。
すんごい高い億以上のヴァイオリンと数百万位のヴァイオリンを比べて、確かに違いがあるかもしれないけど、
そこまでの違いはわからない。でも、子供の練習用じゃなくてまぁこんくらいならいいんじゃない程度は欲しい感じ。

そして、自分の浅い知識で、エアコン1台で暖めるのは無理というなら、なぜ無理なのか論理的に説明してほしい。

ウェルネストホームの動画は、壁の作り方、断熱材、窓、換気システム等々挙げて説明されてます。
無理なら否定材料をあげてください。

なお、残念ながら私の財力ではウェルネストホームは手がでません。
なので桧家で納得しときます。

ヴァイオリンの例えなんてなにいっちゃってんのという批判お待ちしております。

10296: 匿名さん 
[2020-03-13 13:39:56]
>>10294: 通りがかりさん 
既出の投稿見ててもわかるけど、全館空調を取り入れてる施主は桧家の断熱や気密が低いのわかってて、全館空調だと快適暮らせるから、コスパかけようがメンテ費用かかろうが、電気代高くなろうが仕方ないって諦めてるんでしょうね。
10286: 戸建て検討中さん しかまともに全館空調を取り入れた事を説明出来てないし、罵詈雑言でしか正当化できないみたいですし、そこまで現実を突きつけないでそっとしておいてあげましょう。
10297: 匿名さん 
[2020-03-13 17:39:42]
アンチは桧家の断熱性能が弱点だと勘違いしているみたいだけど桧家の断熱性能は悪くはない。
あと、今時ローコストメーカーでもダブル断熱等の高断熱商品出してるとこ結構あるよ。
売れてないみたいだけどね。
工務店レベルでもダブル断熱やってるところは結構ある。
断熱材厚くするだけだったらそんなに難しくないんだろうね。
そこにショボいエアコン付けて…なんて売り方は珍しくないってこと。
桧家や一条工務店みたいに売れてないけどね。
何故だかわかるかな?
アンチはその豊富な知識?をもってその辺りを詳しく分析して俺に教えて欲しい。
何故なのかな?


10298: 通りがかりさん 
[2020-03-13 17:58:56]
わからないですけど?桧家って一条と同じくダブル断熱なの?
一条は売れてるが桧家は2019年度は2000くらいしか売ってないですが?
アキュラやレオやヤマダと施工数変わらないですけどね??
それにタマの方が全然売ってますよ。
10299: 匿名さん 
[2020-03-13 18:29:30]
>>10298 通りがかりさん
お前は答えなくていいよ
バカみたいだから
10300: 匿名さん 
[2020-03-13 18:30:45]
話がややこしくなる。
10301: 匿名さん 
[2020-03-13 19:11:28]
アホは、バカだのしょーもないカスな事しか言えんの~
糞しょーもないやつだというのはわかるがな
10302: 匿名さん 
[2020-03-13 19:20:40]
>>10299: 匿名さん
バカ丸出しなのは、そんな事しか言えないお前だろが。
お前は10297なのか?じゃないなら横から顔だすなや鬱陶しい。
10303: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 19:31:33]
>>10298 通りがかりさん

わからないですけど?
施工数の比較で何がわかるの?
わからないですけど?

規模がおっきいハウスメーカー何だなくらいしか。
10304: 名無しさん 
[2020-03-13 19:31:37]
桧家住宅が安いと勘違いしてる方いますがランニングコスト考えたら大手と変わらないですね。そんなことから私は初期投資を高くし後々のメンテナンスがかからない仕様にします。住宅ローン、メンテナンス料積立、大変じゃぁあ?りませんか?
10305: 匿名さん 
[2020-03-13 19:36:12]
>>10304 名無しさん

どうぞそうしてください。
いちいち自分の考えを押し付けなくてよくないか?
なんでアンチはみんな布教活動したがるんだろう?
10306: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 19:38:43]
屋根断熱のアクアフォーム厚くしたいといったら、30万位かかるみたい。 (倍の厚さまでいかないくらいで)
屋根の薄さは心配です。
営業さんは、厚くしなくても大丈夫ですよとはいってますが。

ただ、南面はソーラー載せて、コロニアルグラッサとの隙間(空気層)で少しは遮熱性能になるかなってところと、
屋根の色をシルバー系にして反射できないかなって思ってます。

どうなることやら。
10307: 名無しさん 
[2020-03-13 19:56:15]
>>10304 名無しさん

高い家買ったら住宅ローンの支払いが高くなる。
全館空調は冬場の電気代が高くなる。
後者は万が一金無くなったら節約できるけど、前者は無理。
リスク考えたらローン支払いが楽な方でしょ。

しかし高くてより性能良い家買った方が満足感あるんだろうから、金の心配無いなら好きにすればいいよ。

自分は無理せずローン返して、老後金余ってたら住み替える。孫の代まで済む家でもないし、耐久性は普通でいいわ。
初期投資が高いのが正解とは全く思わないけどな。
10308: 通りがかりさん 
[2020-03-13 20:01:50]
>>10303: 戸建て検討中さん

>あと、今時ローコストメーカーでもダブル断熱等の高断熱商品出してるとこ結構あるよ。
売れてないみたいだけどね。
って言ってますよね?ということはローコストは売れてないって言ってるのではないのですか?
それか、ローコストのダブル断熱が売れてないって言ってるのでしょうかね?
それなら桧家はダブル断熱じゃないと
>桧家や一条工務店みたいに売れてないけどね。
って事に繋がらないのではないのですか?
そうじゃなくて、ローコストが売れてないって言ってるんでしたら、檜家さんとそんなに施工数かわらないし、タマホームの方が売ってますから、何の比較対象をされてるのかわからないんです。
10309: 傍観者 
[2020-03-13 20:24:11]
>>10304 名無しさん
営業さんこんなところまでお疲れ様です。
ちょっと質問です。
ホワイトウッド・シート防水・サイディング外壁・コロニアルグラッサ…後々のメンテナンス費用大変そうですね。
まあ、10年年後がわくわくしますね。
z空調のダクト清掃?交換?にもわくわくしませんか?
え?わたしですか?もちろんわくわくしますよ。特に青空リビングのシート防水は大注目ですね!(わくわく)
10310: 匿名さん 
[2020-03-13 20:26:15]
>>10308 通りがかりさん
ローコストメーカーや工務店のダブル断熱の商品が意外に売れてないようだってこと

タマホームは関係ないんじゃないの?知らんけど。
10311: 匿名さん 
[2020-03-13 20:29:44]
>>10309 傍観者さん
ワクワク?

なんだただの変態か… つまらん。
10312: 検討者さん 
[2020-03-13 20:30:06]
しつもーん

桧家住宅で契約しました!
値引きについて興味があります。
うちは新春キャンペーンとz空調以外の値引きはほぼありませんでした。(スマートワンカスタム)

契約された方、キャンペーン以外に値引きありましたか?
うちは契約したんでもう遅いですけど、知りたくて知りたくてウズウズします。

10313: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 20:33:31]
>>10309 傍観者さん
青空リビングってシート防水だったんですか!
鉄板防水だと思ってました。
急いで確認しなきゃ!
情報ありがとうございます!

10314: 匿名さん 
[2020-03-13 20:39:32]
アンチは貧乏人なのか?
コストばかりに目がいっていて話にならない。
悪いこと言わない、タマホームに行けよ。
10315: 通りがかりさん 
[2020-03-13 20:41:07]
>>10310: 匿名さん
じゃあこの人は何の話してるんだろうね?
ローコストのダブル断熱は売れてないけど、

>桧家や一条工務店みたいに売れてないけどね。
>何故だかわかるかな?
>アンチはその豊富な知識?をもってその辺りを詳しく分析して俺に教えて欲しい。
>何故なのかな?

ということは、一条と、檜家は売れてるんでしょ?ってどういうこと?
全く意味が分からん(笑)
10316: 戸建て検討中さん 
[2020-03-13 20:42:16]
>>10309 傍観者さん
青空リビングってシート防水だったんですか!
鉄板防水だと思ってました。
急いで確認しなきゃ!
情報ありがとうございます!

10317: 匿名さん 
[2020-03-13 20:43:02]
>>10314: 匿名さん
たかが桧家でたてただけでタマより上から目線(笑)
そんなに金持ちなら住林やスウェーデン行けよ。
10318: 匿名さん 
[2020-03-13 20:49:39]
>>10315 通りがかりさん

>>10299
>>10300
10319: 通りがかりさん 
[2020-03-13 20:56:43]
>>10318: 匿名さん

言葉もわからんバカなのかー!残念。
遠回しに10308: 通りがかりさんを馬鹿にするな!可哀想に。
10320: 匿名さん 
[2020-03-13 21:00:50]
>>10319 通りがかりさん
遠まわしじゃなくてストレートに…
10321: 匿名さん 
[2020-03-13 21:11:05]
アンチ涙目
10322: 傍観者 
[2020-03-13 22:03:35]
>>10316 戸建て検討中さん
2017年位から?金属防水からシート防水にダウングレードしました。もちろん、金属防水へのアップグレードはお金を払っても対応してくれません。
ね?わくわくしませんか?
10323: 通りがかりさん 
[2020-03-13 22:10:46]
でもよ~!FRPよりは少しはもつみたいだから良いじゃねーかー!
オラ、それだけでもワクワクすっぞ! by桧家施主
10324: 名無しさん 
[2020-03-13 22:57:21]
オプションだけど金属防水にしました。
そうしてる人多い印象ですけど、みなさんどうです?
人の家が将来雨漏りすることをわくわくして待っているなんて、よほど不幸なのですね。お気の毒です。
10325: 名無しさん 
[2020-03-13 22:57:57]
>>10309 傍観者さん

お主、何故それを..........!?
10326: 匿名さん 
[2020-03-13 23:21:33]
>>10309 傍観者さん

ホワイトウッド・シート防水・サイディング外壁・コロニアルグラッサ


この程度の仕様、ちまたに溢れてるよ
心配ご無用

ダクトの交換なんて、たいして金かからんだろ?メンテしやすいように、天井点検口が山ほどあるし。
10327: 傍観者 
[2020-03-13 23:52:56]
>>10324 名無しさん
オプションでも金属防水には出来ないと、昨年いわれた気がしますが?オラの聞き違いだったらすまねー!
さてはてw?
青空リビングを考えている方は、せびともこの点を確認してみて下さいな。
桧家さんの営業マンが
オプションだけど金属防水にしました。
と、言っているので、出来るのかもしれませんね。
もしも出来るのなら金属防水にしてくださいな。
わくわく。
どきどき。
10328: 匿名さん 
[2020-03-13 23:55:28]
桧家がローコストだの多く書き込みがあるけどネット掲示板だからって見栄張ってる人が多い気がする。
30代の世帯収入の平均が約600万、40代が700万。
注文住宅の購入平均価格が約4000万、建て売りだと2700万とグッと下がる。
土地が地域によって大きく差があるからなんとも言えないけど土地代が1500万だとして2500万をその他の費用に回せる。
建売を考慮すると多くの人にとって桧家は平均以下ではないことがわかる。

なのに、ローコストだの色々書き込みが多い。ここの掲示板に来ている人はそんなに収入が多いのか?って思う。
10329: 名無しさん 
[2020-03-14 00:13:45]
ヒノキヤて建てた人ってヒノキヤの株主になったりしますか?
今回のコロナショックも相まって昨年末から1000円ぐらい下がりましたね。。
10330: 名無しさん 
[2020-03-14 00:36:10]
>>10327 傍観者さん
聞き間違いかは知りませんがネットでも金属防水にした人を見かけますよ。
オラとか言うの中年ってばれて恥ずかしいので辞められてはどうでしょうか?痛々しいですよ。

都内2馬力世帯年収では1000万の我が家は、桧屋を選んだのはコスパかなと。都下の広い土地にオプションたくさん付けて余裕持って暮らすのも1馬力で十分可能な価格だったので。

10331: 名無しさん 
[2020-03-14 00:42:47]
都内だと世帯年収1000万とかバカにされそうだけど、桧屋なら余裕あるよ。老後に建て直す予定。ほかのハウスメーカーの営業(住林 一条など)みたいにがっつかないでくれたのはよかった。
10332: 匿名さん 
[2020-03-14 06:23:19]
>>10328 匿名さん

だれも建売なんて考慮してねーよ
建売考慮したら、建売以外の注文住宅のほとんどがローコストじゃないだろ
10333: 匿名さん 
[2020-03-14 07:29:19]
>>10332 匿名さん

建売考慮しなくてもローコストじゃない。
平均収入と記載しましたが中央値はもっと下なので。
平均収入から中央値の収入ぐらいの世帯は桧家の家でやっとです。

10334: 通りがかりさん 
[2020-03-14 08:01:51]
まぁそもそも桧家っていってんの白木屋なんだから全館空調以外の冷暖房をダッセーとか言ってる施主か営業かしらんけど、そっちの方がよっぽどダッセーって思った・・・
10335: 匿名さん 
[2020-03-14 08:29:24]
>>10334 通りがかりさん

全館空調がカッケーとは誰も言ってないが、
とりあえず洗面所にハロゲンはまじダッセー
10336: 通りがかりさん 
[2020-03-14 08:53:20]
>>10335: 匿名さん
それ以上に桧とみせかけて白木屋の方がダッセーけどな。
しかもハロゲンおいたらダサいって無理から過ぎて笑うけどな。
あんた、どんな家すんでるの?
桧家でしょ?ハロゲンおいただけでダサくなるような、そんなデザインに優れたメーカーだったか?笑
10337: 匿名さん 
[2020-03-14 10:06:00]
なるほど!
アンチが金だコストだと騒ぐのはそういうことだったのか。
低収入だったんだな。
スエーデンハウスだなんだと騒ぐくせに口を開けばコスト、コストと五月蝿いのはそういうことだったのか…
スエーデンハウス買っといて桧家の家にかかるコストの心配もないと思っていたがそういうことだったのか。
もっと夢のある話をしたいんだけどそんな余裕はないんだな。
可哀想な人なんだな。
これからアンチを可哀想な人若しくは低収入と呼ぶことにしよう。
10338: 匿名さん 
[2020-03-14 10:13:48]
>>10336 通りがかりさん

え?洗面所にハロゲンがダサく感じないんですか?ビックリ(笑)


たぶん全館空調にした人で、理由の一つにエアコンや室外機や冷暖房器具を減らしてスマートにしたいってのもあるよね。そういう人からしたら、洗面所にハロゲンはクソダッセーと思うよ。
10339: 通りがかりさん 
[2020-03-14 10:46:02]
>。10338: 匿名さん
別に、白木屋で建てた家でハロゲンがダサいとかないから・・・
全館空調ありきの感覚でダサいとか言えるなら、白木屋をダサいと言われても何とも思わないのだね?
桧家が白い木を使って安くしてる工夫をしてるのに、そこはダサくなくて、ハロゲンで暖房を工夫するのはダサい?

はたからしたら、檜家で建てました!だけど、躯体はホワイトウッドなんだよー!ってのはダサいと思うよ。

そこまでダサいに拘るなら、住林の良い木で建てたらよかったね。

それか、ヤマダホームズの総ヒノキにしたらかっこよかったのに。
10340: 匿名さん 
[2020-03-14 11:33:56]
>>10339 通りがかりさん

ヤマダホームズ(笑)

経営母体が先行きがめっちゃ不安定な家電量販店で、名前がちょこちょこ変わるメーカー、クソダッセー(笑)

まず桧家ユーザーはホワイトウッドのことを何とも思ってないよ
10341: 匿名さん 
[2020-03-14 11:37:47]
>>10339 通りがかりさん

引き渡し後、個人で工夫しなきゃ暖をとれない新築、ダッセー
10342: 匿名さん 
[2020-03-14 11:39:20]
>>10339 通りがかりさん

ホワイトウッドと桧家と白木屋をかけた、渾身のボケなんだろうな、多用してるし(笑)

クソダッセー(笑)
10343: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 11:44:35]
>>10327 傍観者さん
面倒臭い事はない事にするからね。今の時代すぐバレるのに。後悔してる方沢山いるのではないですか?上の方しっかり統一し徹底した教育していただきたいですね。SNSで内装も外装も拘った素敵なお家は営業さんが当たりだったんだなとつくづく思います。

10344: 通りがかりさん 
[2020-03-14 11:47:09]
安心しろって、ハロゲンより、檜家なのに白木屋の方が断然ダサすぎるから(笑)
檜家っていってるのに白いんだから、総ヒノキのヤマダホームズに名前を譲渡してあげなさいって。
まぁ、ヤマダの方がいらないって言うか(笑)
10345: 検討者さん 
[2020-03-14 11:50:59]
ダッセーって言葉を今どき使ってるやつってホワイトウッドがダサくないと思える感覚なのはよくわかった
10346: 匿名さん 
[2020-03-14 11:57:01]
>>10344 通りがかりさん

大塚家具と手を組むヤマダ(笑)
10347: 匿名さん 
[2020-03-14 12:42:10]
こっちはもういいから
セキスイハイムと一条工務店のスレ行って
「全館空調や床暖房は高いから止めた方がいい」
「洗面所はハロゲンヒーターで充分暖かいのに何無駄なことしてんの?」
って書いて反応聞いてこい。
結果はここへ報告するんだぞ。
それまで桧家のスレは出禁だ。




10348: 通りがかりさん 
[2020-03-14 13:19:05]
なんだかどうでもいい事で盛り上がってる様ですが標準でも十分な断熱性能との事ですが屋根と壁の断熱材の厚みって何ミリなんですか?
壁は2×4なので現場発泡だと80ミリ位が限界でしょうがその分屋根は最低でも200ミリくらいは吹き付けてるんでしょうかね?
HP見ても書いてないんですよねいいアピールになるのに何ででしょう?
10349: 検討者さん 
[2020-03-14 14:24:53]
>>10347: 匿名さん

おまえが勝手にやってこい
10350: 匿名さん 
[2020-03-14 14:46:37]
>>10349 検討者さん
言い忘れたけど
桧家で同じようなこと言ったら

ダッセェー!!

と言われましたって正直にいうんだぞ。
ほら早くいけよ!

10351: 検討者さん 
[2020-03-14 14:54:43]
>>10350: 匿名さん
おもろないから、消えて良いよ。
ほら、早く消えろ。
アホかこいつ(笑)
10352: 匿名さん 
[2020-03-14 15:08:29]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
10353: 匿名さん 
[2020-03-14 15:12:42]
>>10351 検討者さん
結構笑えた。
10354: 匿名さん 
[2020-03-14 16:40:19]
あんたらの方が滑稽で笑えるよw

しかしまー、幼稚でかっこ悪いやつらだな

桧家は断熱性能普通なんだろ?家じゅうずっと冷暖房してたら高いに決まっとろーが
10355: 名無しさん 
[2020-03-14 17:15:07]
>>10354 匿名さん

貧乏人は寒い家に住めばいいよ。
10356: 通りがかりさん 
[2020-03-14 17:20:45]
>>10355: 名無しさん
桧家ごときでしか建てれない貧乏人が何を言ってるんだか。。。恥ずかしいね。
本当に全部、檜材使ってる家を買ってからそういうこと言え。
10357: 名無しさん 
[2020-03-14 17:28:55]
>>10356 通りがかりさん

Z空調の電気代が高いと思うんだろ?貧乏人の感覚じゃん。
んで、檜と冷暖房費の何が関係あるの??笑
マジ意味わかんねー 笑
10358: 匿名さん 
[2020-03-14 17:36:01]
>>10357 名無しさん
笑った。

10359: 匿名さん 
[2020-03-14 18:03:55]
>>10357
Z空調の固定資産税も徴収されるから暖冷房費としては非常に高額になる。
10360: 匿名さん 
[2020-03-14 18:24:42]
>>10359 匿名さん
しつこいよ。
家買うんだから誰だって大体の維持費は見込んでるんだよ。
ある程度の光熱費がかかるのはわかってるよ。だから何なんだよって話だよ。
君だって脱衣場のハロゲンヒーター機器購入費と維持費を払ってるんだからわかるだろ?
(素朴な疑問なんだけど、脱衣場入る度にスイッチ入れてるの?消し忘れない?)
桧家さんも企業だから金の無い客の相手は出来ないんだよ。
ボランティアやってるんじゃない。
悪いけどよそ行ってくれるかな。
10361: 名無しさん 
[2020-03-14 18:42:27]
>>10359 匿名さん

それで高額と思う人は無理に全館空調入れなくていいからね。無理しないでねー。
10362: 通りがかりさん 
[2020-03-14 18:55:38]
>>10357: 名無しさん

感覚も何も、桧家でしか建てれないんだから、電気代どうこう以前に、貧乏人が偉そうに貧乏がどうこう言える立場じゃないから。
総ヒノキの家を変えるくらいの身分になってから言え!ホワイトウッドの家しか買えないのに身分をわきまえろって話だな。

あんたらがいう下のランクのタマやレオでも土台は檜使ってるわ。

節約することを貧乏と思うなら、もっと金持ちになってセキスイハイムの快適エアリー買えるようになってから金持ち風ふかして全館空調の事を自慢しろ!

ハイムが買えなかったんだから、金持ちみたいな言い方するなよ・・・
金持ちでもないのにハイムと同じ身分になったと勘違いしてるの?惨めだな。
10363: まち 
[2020-03-14 19:36:44]
>>10362 通りがかりさん

やれやれ、なにがしたいのか…
Z空調はダメで快適エアリーはいいのか?(笑)
10364: 名無しさん 
[2020-03-14 20:03:32]
>>10362 通りがかりさん

全館空調にどんだけコンプレックスあるんだよ 笑
10365: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 20:10:35]
自分の意見・主張をするのに他者を貶める必要はない。
他者を貶めなければできない主張は薄っぺらい。

10366: 通りがかりさん 
[2020-03-14 20:13:26]
コンプレックスがあるのはお前らだって。
たかが桧家の全館空調くらいで金持ちの仲間入りなのか?笑

そもそもエアリーと同じなの?初期費用も性能も違うだろうが。

一緒にされたハイムの施主が可哀そうだわ。
10367: 匿名さん 
[2020-03-14 20:17:51]
>>10365: 戸建て検討中さん

ここの施主に言ってるのかな?その通りだね。
10368: e戸建てファンさん 
[2020-03-14 20:22:28]
とりあえず、双方邪魔でうるさいから!
他所で気が済むまでやってください。
迷惑ですよ。
10369: 匿名さん 
[2020-03-14 20:40:14]
アンチ発狂!
10370: 匿名さん 
[2020-03-14 21:08:15]
>>10362 通りがかりさん

桧家も檜でできるよ。
ちなみな桧家の土台はホワイトウッドじゃないよ。知ってると思うけど。
しかも檜のオプションは安い。多くの人が檜にしてるんじゃないの?

Z空調は快適だよ。それは紛れもない事実。
Z空調のある桧家か他のハウスメーカーか悩みました。相当値引いてくれましたが桧家にしてよかったですよ。
10372: 匿名 
[2020-03-14 21:28:37]
>>10371 者さん

発狂ー(笑)
10373: 匿名さん 
[2020-03-14 21:29:15]
発狂!!!!
10374: 名無しさん 
[2020-03-14 21:33:06]
>>10371 者さん
あなたはどこで家建てたんですか?
10375: 匿名さん 
[2020-03-14 21:41:27]
>>10370: 匿名さん

全館空調が快適なのはもちろん認めるよ。

だが、その快適を手に入れるのに、エアコンを二台24時間使い続けるだけのコストと、潰れたらどこも使えなくなるリスクなど考えたら、万能でもないねって事だけで、それでもいいという人もいるし、いろんなデメリットを考えてエアコンで工夫する人もいるが、それに対して過敏に反応して、ダセーだの、死ねだの、貧乏だの、挙句の果てには障害者だのしかいえないレベルの低い施主と営業がここには多すぎる。

自分たちのレベルの低さを露呈してるだけなのに、なぜか自分が金持ちと勘違いしてるのが良くわからん。

10376: 名無しさん 
[2020-03-14 21:46:30]
>>10048で天井高が低くなってたって書き込みした者です。
その後、担当者からは謝罪してもらい是正工事も済みました。引き渡しも予定通りできそうでよかったです。ダクトスペースは15cmでは入りきらず20cmになる場合もあるそうですので、検討中の方はご注意下さい。
10377: 匿名さん 
[2020-03-14 21:52:50]
>>10375 匿名さん

だから誰も金持ちですなんて言ってないって
自分で勝手に脳内変換するな
10378: 匿名さん 
[2020-03-14 21:54:20]
>>10375 匿名さん

知人宅の一条の電気代と比べても、そこまで変わらないけど?
10379: 匿名さん 
[2020-03-14 21:55:22]
>>10375 匿名さん
あんなけ無茶苦茶書いといて今更まともなふりをするなよ。
10380: 匿名さん 
[2020-03-14 22:05:34]
蛆が湧きだした
10381: 通りがかりさん 
[2020-03-14 22:08:11]
>>10377: 匿名さん

じゃあ、人の事貧乏人とかいってんなや?
金持ちが言うセリフだろうが。
10382: 名無しさん 
[2020-03-14 22:13:18]
>>10375 匿名さん

あんた、ほんとヤバすぎだな。
そもそも何しに来たの?桧家施主でも検討者でも無いんでしょ?
話もブレブレで単純に意味わかんないんだよ。何がしたいの?頭悪すぎるだけ?
10383: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 22:16:24]
>>10382: 名無しさん

でたでた低レベル施主。
わからんなら黙ってろよ。
いちいち、頭悪いだのつけないとしゃべれんのか?くだらんやつだの。
お前はなにがしたいんだ?あほだの、頭悪いの言いたいの?
言えて良かったね。笑
10384: 匿名さん 
[2020-03-14 22:22:41]
>>10383 戸建て検討中さん

いや、お前は頭悪いと思う!
10385: 匿名さん 
[2020-03-14 22:27:13]
>>10383 戸建て検討中さん

お前はなにがしたいんだ(笑)
お前が言えたセリフかよ(笑)
10386: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 22:29:50]
お前らは言えるのか?ほんまこいつらアホだな。
お前もいえたセリフかカスみたいなことばっかりいってくるなよ。
中身のないやつらだの。
10387: 評判気になるさん 
[2020-03-14 22:33:45]
>>10371 者さん
お前、何者だ?!
10388: 匿名さん 
[2020-03-14 22:36:22]
読めば読むほど低能な施主ばっかだな・・・


10370: 匿名さん
のような施主をちょっとは見習えよ。
10389: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 22:37:09]
もう誰がどっちだかわけわかんねーな。
一人で両方やってるだけじゃねーの?
10390: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 22:41:24]
>>10389: 戸建て検討中さん

お前がな。
10391: 匿名さん 
[2020-03-14 22:49:18]
>>10375 匿名さん

万能って話あったんですか?
それは壁掛けエアコンも同じでは?

電気代は安くはないけど高くもないと思うけど。うちは一番高い月が1月で1万2千円くらい。夏は7000円くらいだった。それが壁掛けエアコンに対してどれだけ高いか分かりませんが、アパートに住んでた頃よりちょっと高い程度。

他の人がどう思ってるか知りませんが金持ちだなんて思ってません。


Z空調どうのとか壁掛けエアコンがどうのとか批判ばかりしてる人は側から見たら同類です。

Z空調でわたしは良かったです。


10392: 評判気になるさん 
[2020-03-14 22:55:13]
インスタで施主さん宅の電気代とスタッフの家の電気代が乖離しすぎてて面白いよね
10393: 名無しさん 
[2020-03-14 23:34:22]
沖縄の人?
10394: 戸建て検討中さん 
[2020-03-14 23:40:55]
荒れてるなぁ
10395: 名無しさん 
[2020-03-14 23:46:57]
z空調は万能でもなんでもないし、比較的高価なエアコンの性能や壊れた時のことが心配だったから、うちは主な部屋にエアコン用のコンセントをただで付けてもらった。
各部屋にエアコンをつけても出費としては痛くない。まだ住んでないから住み心地は分からないけど、都下で中流家庭の我が家には十分な設備だと納得してる。
10396: 匿名さん 
[2020-03-14 23:48:01]
>>10386 戸建て検討中さん

お前の発言、全部カス
10397: 名無しさん 
[2020-03-14 23:55:47]
電気ストーブが住宅の火災七割の原因です。ハロゲン押しさんにはまだ付けていらっしゃらなければ感震ブレーカーをお勧めします。ハロゲンヒーター暖かくて懐かしくて、好きです。
火事のリスクを考えると都内で地震が心配なので電気ストーブは検討外でしたがスイッチを入れてすぐ熱くなるあの昭和のふるさと感が、すきですよ。
10398: 戸建て検討中さん 
[2020-03-15 00:01:32]
屋根断熱は標準仕様で過不足ないですか?
10399: 匿名さん 
[2020-03-15 00:18:16]
>>10398 戸建て検討中さん

地域にもよるんじゃない?
通常地域ならほとんどの人が標準仕様だと思うし、電気代も快適さも許容範囲かと。

あと、ずいぶん断熱にこだわってるようだけど、そういう人は一条のほうが満足すると思うよ。
10400: 名無しさん 
[2020-03-15 00:29:46]
ここまでの論争をまとめてみました。

ストーカー:「全館空調より普通のエアコンの方が安くて高性能だ!」
施主:「違いも分からないのか?」
ストーカー:「Z空調は高いからいらない!寒い所はハロゲンという手もある!」
施主:「新築にハロゲンってダサいだろ」
ストーカー:「ハロゲンの何がダサいんだ!」
施主:「いや、、それはダサい」
ストーカー:「全館空調は高いだけだ!騙されてる!」
施主:「誰も騙してない。高いと思うなら付けなくていい」
ストーカー:「桧家施主は貧乏のくせに自慢するな!」
施主:「誰が自慢した?頭おかしいの?」
ストーカー:「桧家施主は低レベルだ!」
施主:「話通じないな。頭悪すぎる」
ストーカー:「桧家施主ごときが全館空調自慢するな!自慢したいならセキスイで建ててから言え!」
施主:「セキスイならいいんだw」
ストーカー:「桧家施主は低レベルだ!」
施主:「頭悪すぎるだろ」
ストーカー:「全館空調は快適だ…ただ、普通のエアコンでもいいだろって話をしてるんだ。低レベルな奴らだな!」
10401: 匿名さん 
[2020-03-15 00:34:47]
>>10400 名無しさん

グッジョブ!
アンチと呼ばずストーカーと呼ぶあたりが特にグッジョブ!
10404: 匿名さん 
[2020-03-15 07:51:27]
>>10403 匿名さん

おそらく自作自演かと(笑)
10405: 匿名さん 
[2020-03-15 07:53:28]
>>10404 匿名さん

四面楚歌になり、自作自演で仲間を増やした風にしてみました!
10406: 匿名さん 
[2020-03-15 08:15:33]
本当にしつこいな・・・お前の方がよっぽど粘着質でストーカーだろうに。
毎回、大した反論も出来ないから悔しくて、こちらに執着してるのお前だろう。
そうじゃないならほっとけよ。

で、こちらはストーカーで、あんたらは、障害者や、死ねや、だせー!やそんな事ばっかり言ってるが、それならサイコパスか、差別者か、荒らしか?なんて言ったらいいんだ?
同じようなのが出てきてフォローをして、一斉攻撃するという毎回同じパターン。
そこは時系列には書かないのか?そして、まとめと言って、自分の都合のいいところだけを書いてて面白いのそれ?

それで、他は自作自演になって、自信は自作自演じゃないの?呆れるわ。

そもそも、いちいちそういう発想になってる時点で自分がやってる証拠だろうに・・・
で、ここにきて、この流れで急に初心者がやってきて、また同じような時間帯に、都合よく同じような事しか言わないのが湧いてきてフォローしだすという毎度毎度同じパターン。
本当に芸がないやつだな。自作自演を自分でやってて本当に間抜けすぎて笑えるわ(笑)
もし一人じゃないなら、ここの施主ってどんだけ暇なんだよ(笑)

こんなのと同じにされてしまう他のまともな桧家の施主が可哀想だ。

こいつ一人が荒らしてるだけだろうけどね。

そもそも施主なのかこいつ?他のまともな施主さんの情報交換の迷惑になるから、もう荒らしはもうやめとけ。
10407: 匿名さん 
[2020-03-15 08:27:46]
>>10406 匿名さん

> 他のまともな施主さんの情報交換の迷惑になるから、もう荒らしはもうやめとけ。


お前が言えたセリフかよ(笑)
お前のことだろ、ストーカー
10408: 匿名さん 
[2020-03-15 08:33:43]
>>10406 匿名さん

> お前の方がよっぽど粘着質でストーカーだろうに。


桧家をディスりたいがために自ら桧家のスレにきて、桧家スレにもともといた人たちを粘着質呼ばわり(笑)
10409: 匿名さん 
[2020-03-15 08:39:59]
>>10406 匿名さん

この書き込みが荒らしということに気付いていない愚かさは残念。
10410: 匿名さん 
[2020-03-15 08:59:55]
>>10407: 匿名さん
>>10408: 匿名さん

はいはい、同一人物丸出しだな。もうすこしわからんように自作自演しろよ情けない。

で、何個もスレ出してきて、ストーカーの一点張り?もうすこしまともな反論しろよ。
毎度毎度、馬鹿の一つ覚えのように、くだらんワード出してきて連呼して、ストーカーとかどうでもいいよ糞つまらん。
この一人のやつのせいで、自称施主と同じ施主にさせられるんだから、他のまともな施主が本当に可哀想だわ。

>>10409: 匿名さん
で、こちらだけが荒らしなの?
急にこのサイトデビューして出てきて援護射撃?
こまいことばっかりして笑わすな。
10411: 名無しさん 
[2020-03-15 09:45:39]
ばっと湧いて、ぴたっと収まる・・・典型だな笑
10412: 通りがかりさん 
[2020-03-15 10:02:24]
都合の悪い事書かれたんで営業がスレ流してるんじゃないの?
10413: 匿名さん 
[2020-03-15 10:34:31]
>>10410 匿名さん

サイトデビュー?
そんな言葉あるの?
援護射撃?誰も援護してないけど。。誰を援護してるようにみえたの?
こちらだけってどっち?笑
ここ最近書き込んでる人全員だろ。

少なくとも私は1年近くは桧家だけじゃなくてこのサイトのぞいてますよ。



10415: 名無しさん 
[2020-03-15 13:39:28]
このスレで昼夜問わず営業が受け答えしてると本気で思ってるんだろうな 笑
ストーカーの思考は理解不能。
10416: 匿名さん 
[2020-03-15 14:03:08]
>>10414 通りがかりさん

先週スマホ新調したんで。

ちなみに、下の方にでてくる桧家住宅のメリットと打ち合わせは私の書き込みです。
1年どこじゃないみたいだね
10424: 桧 
[2020-03-16 07:14:47]
結局は職人の腕次第なんだよな
監督の目が届かないところで手抜きなんていくらでもできる。

低レベルの職人が多い地域に住んでたら、もうそれでアウト

桧家の独自の技術やアフターサービスはいいと思う。
準備する職人どうにかしてくれ、、、
もちろん基準値をクリアしてる職人もいるけど。
10425: 名無しさん 
[2020-03-16 08:30:57]
また低レベルってワードが出てますねw
好きだねー
10426: 桧 
[2020-03-16 10:05:26]
>>10425 名無しさん

ちなみに自分はエア桧家住宅民ではないですよ。
しっかり桧家さんで家買ってます。
ハウスメーカーの桧家批判してるわけじゃなくて、職人の質の批判です。

過敏になりすぎてませんか?
その返信をすることでこのスレに意味はありますか?

さて本題に戻して、ダイキンの新しい空調機が気になりますね。
本体自体はそんな高くないですし、将来的に空調機入れ替える事を考えると技術の進歩を願うばかりです。
10427: 匿名さん 
[2020-03-16 10:23:51]
新しい空調機でもZ空調の固定資産税を徴収される事は変わらない。
税金と空調費の合計は高額になる。
10428: 通りがかりさん 
[2020-03-16 10:24:26]
>>10426: 桧
10425は神経質な営業だと思いますが。
ここで施主のふりしてわめいてるのは施主でもないと思われます。
他の板でも複数装って同じような煽りしています。
施主しか知らない様な具体的な事は何も言えないみたいですし。
あちこちで誹謗中傷を言える対象を見つけては可哀想や情けないや、人を見下した言葉を浴びせて楽しんでストレス解消している輩のようです。



本題ですが、職人レベルは桧家に限らず、分業制になってるのにもかかわらず酷いところ多いですから、性能や間取りが良くても、本当に施工次第だと思います。

大工が良くても、外壁屋、左官屋、基礎屋、水道屋、これらの施工レベルを党委鬱するのは無理があるので、本来ならメーカーがしっかり管理するべきなんですが、それがほとんど出来てない状況だと思いますね。

んで、エアコンの質で言うとダイキンの調湿はかなり良いと思いますが、パナソニックの高温に耐えうる室外機の新発売商品も気になりますね。
10429: 通りがかりさん 
[2020-03-16 10:41:14]
訂正
党委鬱=統括
10430: 匿名さん 
[2020-03-16 11:31:31]
>>10427 匿名さん

定期的にパトロールに現れる固定資産税高いマン
10459: 通りがかりさん 
[2020-03-17 07:46:46]
>>10362 通りがかりさん

ここってホワイトウッド使ってんの。。?
10460: 匿名さん 
[2020-03-17 08:07:39]
>>10459 通りがかりさん

標準はホワイトウッドだよ。
気になる方はオプションでヒノキへ変えれる。
僕は気になって変えました。
40坪の家で30から40万ぐらいだった気がする。
10462: 検討者 
[2020-03-17 12:23:57]
>>10460 匿名さん
すみません。質問です。
桧家さんで結構話をつめてますが、他社とも比較中なのでとりあえず保留です。
営業からは一度も桧へのオプションの説明もなく、パンフレットやホームページ内でも変更可能とは無かったですが、地域で違うのでしょうか?
営業は名前は桧家住宅だけど、桧じゃないんだよね?(笑)
なんていってたので、オプションでもないのかと思っておりました。
40万で全てのホワイトウッドが桧に変えられるなら、絶対にかえますけどね。
10463: 通りがかりさん 
[2020-03-17 12:32:56]
>>10462 検討者さん

最初の内金払ったの?
10464: 匿名 
[2020-03-17 12:39:15]
>>10462 検討者さん
あたりまえですが全てがホワイトウッドではありません。土台は赤松だったと思います。
檜への変更は土台を赤松から檜だったか、全てを檜だったかは記憶が定かではありません。
確認した方がいいです。
オプション表には書いてありましたよ。
10465: 施主 
[2020-03-17 14:19:25]
>>10462 検討者さん

2018年度のパンフレットには柱を桧に変更のオプションは載ってましたよ。
現在はわかりませんがすべてを桧に変えることは当時はできませんでしたよ。
10466: 匿名さん 
[2020-03-17 17:45:44]
実際、土台は蟻に強い桧がいいとおもうけど、柱とかまで桧の意味はあまりないかもしれないですね。
10467: 検討者 
[2020-03-17 18:03:00]
>>10463 通りがかりさん
ベストプランの申込み金の1万円は払ってるよ
10468: 名無しさん 
[2020-03-17 18:54:56]
桧にしようがしまいが、5年に1回の防蟻メンテ推奨は変わらずでしょうかね?
だったらオプション入れる意味あまり無いような気がしますが。。
メンテしないなら、そりゃ桧の方がいいだろうけど。
10469: OBOG 
[2020-03-17 22:03:33]
他の会社の売れないクソヒマ営業マンのたまり場見てみたら情けない。


桧屋の良さに気づいたから俺は決めて住んでます。
ほかがいい人はこんなとこでグダグダ言わずそちらにどうぞ
夫婦と同じ、色んな旦那、嫁がいる。
好みは人それぞれ

ちなみにうちのカミさんはたまに怖いけど器量良しで最高です。
10470: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-17 22:17:12]
>>10469 OBOGさん
まだ、決めかねてる方が情報収集する場所でもあるので、情報収集してるがわからしたら色んな情報は為になるのです。

なので、気づいた良さを教えてもらえないですか?資金的に、桧家さん辺りが一杯一杯かな、、、、

10471: e戸建てファンさん 
[2020-03-18 00:15:35]
私も桧に変えました。標準で土台が桧で柱がホワイトウッド、梁が赤松かと記憶しています。オプションで桧になるのは、柱が全て桧になるかと思います。梁の赤松は、変わらなかった記憶があります。大梁、小梁までの細かい詳細は覚えてないです。ホワイトウッドは、白蟻に食われやすいとよく言われてるので柱でも私は、NGでした。屋根材とか筋交いとか沢山ありますよね部材。どこに何か全て記憶していませんが杉材もあったかと思います。

桧は、白蟻防止だけでなく強度がある材質。かと言って家を全て桧で建てるとなると固いけど柔軟性がないのでこれでは、大きな地震がきた時耐えるに耐えるが曲がりしなやかさもないですし重い材質なので屋根材とかには、使われないはずです。家の頭が重くなりこれでは家が振られ逆に地震に耐えられない屋根材は軽い部材が使われてるはずです。どこのハウスメーカーもオール桧は、ないと思います。どの箇所に何の材質が向いてるか考えられて家が建っているはずです
10472: 匿名 
[2020-03-18 00:22:29]
こんなんでしたね。

高くもないし余裕があるなら桧にする方がいいかもしれませんね。
こんなんでしたね。高くもないし余裕がある...
10473: 名無しさん 
[2020-03-18 06:25:49]
あえてホワイトウッドにしておくメリットもあるので、十分考えて選択した方がいいですね。
メンテナンスさえ怠らなければ、ホワイトウッドでも心配ないと思います。野ざらしならホワイトウッドがボロボロになるという話であって。
10474: 匿名さん 
[2020-03-18 06:29:22]
>>10462 検討者さん

>>10462 検討者さん
10460です。確か工法とか書いてるパンフレットに小さく書いてありました。
土台・柱がヒノキになります。
僕はスマートワンのプランで契約してまだ着工してないんですけどヒノキに変更と屋根瓦に変更はそこまで高くないので資金に余裕があれば絶対にやった方が良いです!
40坪ぐらいの家で両方合わせて70万ぐらいの見積もりだったと思います!
パンフレットになくても自分から聞けばオプションで変更してもらえることも結構あります。
例えば標準食洗機を深型食洗機に変更とか!
マイホーム楽しみですね!
10475: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-18 08:02:01]
>>10474 匿名さん
70万はなかなか踏み切れない額ですね。
しかも、深型で20万くらいの増額じゃないですか?ここに百万かけるなら、小屋裏とかにまわしたい。

10476: 匿名 
[2020-03-18 11:22:03]
>>10475 口コミ知りたいさん
それがですね、スマートワンだと小屋裏がほとんどついてくるんですよ。
その分高いかもしれないけど企画型なんでかなり安い。
カスタムにするよりスマートワンでオプションつけた方が個人的には良い家が建つ気がします。
10万で間取り変更できるし。
うちも1階はそうしました。
10477: 通りがかりさん 
[2020-03-18 12:23:54]
うちもスマートワンにして1階と2階の間取り変更料払って1階の脱衣所を狭くしてお風呂の洗い場を広く、4部屋あった2階を壁をなくして3部屋にする変更をしました。
例えばスマートワンカスタムで同じ間取り大きさで見積もり出すと300万ぐらい高くなるので40坪以下ぐらいの家検討中ならスマートワンをベースにして、気に入らないとこを間取り変更するのが賢いかなぁーと思います!
10478: e戸建てファンさん 
[2020-03-19 12:43:26]
白蟻問題。住宅解説でみたのですが家の周り得に植木を1.5メーター以内に植える事をオススメしない。家の周り日当たりの悪い場所へ植物を植える事をオススメしない腐った木を植えっぱなしにしない等だそうです。

白蟻の繁殖理由や家にあがって来ないリスク対策、庭造りも注意が必要と感じました。ですので鉄筋コンクリート住宅だから大丈夫も間違え。フローリングや巾木、材木は家に必ず使われ鉄筋コンクリート住宅でも白蟻にあがって来られたらやられるだそうです。庭造りのご参考になれば
10479: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 16:49:27]
>>10471 e戸建てファンさん
柱がホワイトウッドって謳い文句にもなりません。それ土台が桧って今は普通ですよ。
ここは狭小の現場が多く職人泣かせ。営業担当から近所の挨拶もなく職人さんはやりずらいって聞いたよ。
10480: 通りがかりさん 
[2020-03-19 18:52:40]
>>10479 戸建て検討中さん
狭小の現場が多いのはその地域の住宅事情のせいで桧家住宅のせいではないんじゃない?
挨拶云々は確かに営業社員の教育不足の責任はあるかと思うけど。
10484: 戸建て検討中さん 
[2020-03-19 23:18:58]
桧屋で制震ダンパー付けた方いますか?
10486: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-20 08:12:46]
批判する人に対して反論。
ヒートアップして言い合いでスレが盛り上がる。
関係ないのに参戦してきて罵詈雑言、誹謗中傷発言であらしまくる。
こういうあらしが何人かいるみたいだから静かだと暇でちょっかいかけだすんだろうな。
10487: 名無しさん 
[2020-03-20 21:27:58]
>>10484 戸建て検討中さん
まだ建築中で、標準品ではないですが、ミライエを入れますよ

10488: 名無しさん 
[2020-03-20 21:31:27]
>>10479 戸建て検討中さん
積○ハウスも、オールホワイトウッドが標準ですよねw

10489: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-21 09:14:41]
>>10488 名無しさん
シャーウッドはランクがあるから、上のやつは国産杉と桧ですよ。そこは、桧家も同じ。

木材なんか、そこまで差がないけど、やっぱホワイトウッドは安いから、なんか良い気しないなあー!と思うだけの話だと思うけどね。
10490: 戸建て検討中さん 
[2020-03-21 23:24:11]
>>10487 名無しさん
ミライエ入れられるんですね!
熊本地震での実際の結果が見えたりすごくよさそうですね。
ウーテックのをサービスでつけてもらったので、ミライエ付けられるか聞いてみればよかったです。

10491: 匿名さん 
[2020-03-21 23:32:58]
本日施主検査でした。照明の付け位置の盛大な間違いがあるしキッチンの浄水器をつけ忘れていたり、営業は他人事だしで呆れることもありましたけど、色選びも選択肢が少なすぎて嫌になってたけど、不安要素を帳消しにする程デザイン面で好みに仕上がっていて、引き渡しが本当に楽しみです。
10492: 匿名 
[2020-03-22 00:28:44]
>>10491 匿名さん
キッチンの浄水器は確か引き渡し時だったか、施主検査?の時の説明事項だったと思います。つけ忘れではないと思いますよ。
10496: 匿名さん 
[2020-03-22 13:27:07]
>>10492 匿名さん
どういう意味?施主検査の時ついてないとか説明されてない
10497: 名無しさん 
[2020-03-22 17:18:57]
桧家ってタカラスタンダードのキッチンを選べますか?
営業の説明だとクリナップかビバリオの2択って言われて
今ネット見てたらタカラも選べるようなことが書いてあるようなないような
10498: 名無しさん 
[2020-03-22 18:09:49]
>>10496 匿名さん

浄水器のフィルタではなくて?
それなら引渡し前に開封しないと思いますよ。
10499: 名無しさん 
[2020-03-22 18:37:36]
>>10497

営業所によってタカラスタンダードが選べるみたいだよ

自分も担当の営業に聞いたが、クリナップとビバリオのみだった
クリナップの方が有名だし今後のメンテ考えるとよさそうなので
クリナップにしたが特に不満はない

あと食洗器選ぶ人は深型が良いよ。
標準だと家族多い人は1日2度起動するか、結局食器は手で洗わないといけない手間になる
10500: 匿名さん 
[2020-03-22 23:16:34]
>>10496 匿名さん

浄水器はビルトインですよね?フィルターのことですよね?
10501: 検討者さん 
[2020-03-23 06:52:17]
>>10499 名無しさん
食洗機深型変更20万って言われて諦めました。

10502: 匿名さん 
[2020-03-23 12:12:41]
>>10498 名無しさん
説明不足でした。ビヴァリオなので浄水器の蛇口が別になります。蛇口が2個になるということです。1個つけ忘れられて取り付け口の穴がポッカリあいていて監督も慌ててました。
10503: 匿名さん 
[2020-03-23 12:31:09]
>>10502 匿名さん

それはー笑
笑うしかないですね。
10504: 名無しさん 
[2020-03-23 13:30:06]
>>10502 匿名さん

それは監督も慌てますね 笑

うちも水回りの下請けさんが施工した所はイマイチで、何度か修正してもらいました。
優秀な人があまり居ない業種なのかな…?

でも、大工さんには丁寧に施工して頂いたのでトータルでは満足してますが。
10505: 戸建て検討中さん 
[2020-03-23 20:47:35]
ホワイトウッド柱のメーカーか、、、悩みますね?
まっ 青空リビングいいよなー 悩むなー あとランニングコストやばそうだよな
10506: 通りがかりさん 
[2020-03-24 07:42:18]
着工して1ヶ月の者です。
現場監督さんってどのくらい関わりがありますか??
うちは上棟数日前に初めて直接顔見ました。
一部変更をお願いするコトがあったので、連絡したのですがかれこれ2週間返事がありません。
営業さんにも伝えてもらったのですが、連絡なしです。
お忙しい方みたいなんですが、皆さまの現場監督さんはどうなのか気になって投稿させていただきました。
10507: 匿名さん 
[2020-03-24 13:26:19]
>>10505 戸建て検討中さん
既視感
10508: e戸建てファンさん 
[2020-03-24 22:36:36]
>>10506 通りがかりさん

約1年前に建設したものです。監督とは、確か基礎工事やって間もなく?初めてあったような覚えがあります。

私は、現場へ平日仕事帰り1回週末1回の週2ペースで現場通いました。さすがに平日は、都合合わせるの難しく監督と話せた記憶ないですが週末の予定前もっていついつの何時頃現場で話せますか?何度か話した記憶があります。

現場へは、職人さんの気分悪くさせてしまうけど高額のお金払っているお客の立場ならズバズバ言う権利あって当然。水平器とビー玉持って毎回通いましたね。気にいらなかったら剥がしてでもやり直させる!そんな気持ちで通いました。勿論大丈夫でしたがね(^^)   

10509: 元検討者 
[2020-03-25 07:20:23]
>>10505 戸建て検討中さん
そう!まさにそのランニングコストが問題なのです。
ホワイトウッドもそうですが、青空リビングは防水シートなので、ちょっといいなあと思うくらいな、軽い気持ちでは怖くて付けられませんね。コストのためとはいえ、金属防水からシート防水に改悪したのが信じられませんね。
10510: 匿名さん 
[2020-03-25 11:35:36]
着工予定の者です
我が家は苦渋の決断でステンレス防水オプションしました
㎡21000円です…雨漏り30年保証らしいです。その下に亜鉛メッキ鋼鈑で㎡5500円の10年保証です。

辛いのが値引きを皆様ほど引き出せませんでした(泣)
10511: 通りがかりさん 
[2020-03-25 13:58:19]
>>10508 e戸建てファンさん

大工さん達はカンジのいい人達なのですが(腕の良し悪しは素人目にはわかりませんが…)監督さんに蔑ろにされてる感じがするので不安だったのです。
でも、私も水平器とビー玉持って行ってきます!(笑)
自分で行動して不安を払拭したいと思います!
ありがとうございました^_^
10512: e戸建てファンさん 
[2020-03-25 21:12:04]
>>10511 通りがかりさん

あいえいえ^_^  (腕のいい大工さん)とググると画像付きの説明もけっこうでてきますよ(笑)

工業用品でレーザー墨出し器と言うのがあって一時期買うの考えました(笑)がやり過ぎと思ったのと安くないのとで辞めました。人生で最大の買い物、納得いかない事は質問でもクレームでもいれないと後悔しますからね。

それと現場監督と大工さんが言ってたのは、ほとんど現場にこないのにあーしてとかこーしてくれれば良かったのになど言われるとけっこう扱いにくいとおっしゃってました。当たり前だと思います。そう言われた訳じゃないけど何だよ後から前もって言ってくれよとかほとんど来ねえのにたまにきた時だけ口出しされたら…自分でも不可解な気持ちになると思います。お茶とお菓子も毎回持っていきました心配りも少ししながら
10513: 名無しさん 
[2020-03-25 21:58:12]
>>10509 元検討者さん

ホワイトウッドとランニングコストは関係ないと思いますが。。
シート防水の重ね貼りしたって、屋根塗装よりちょい高いくらいじゃないの?
嫌なら初期投資で金属防水にするか、最初から青空リビング付けないか。

営業さんいわく、シート防水の方が施工が容易なので、施工品質が安定するから切り替えたと言ってましたよ。
まぁ、何を信じて何を選ぶかは自由です。
10514: 通りがかりさん 
[2020-03-26 13:55:25]
>>10512 e戸建てファンさん

さっそく行って来ました!
今日は差し入れの飲み物だけ持って^_^
大工さんは
『ルールに沿って仕事をしているけど、思う所気になる所はどんどん言って下さい。』
と言って下さいました。
お仕事の邪魔になるかな…と遠慮してた部分もあるので、足繁く通いたいと思います^_^;

レーザー墨出し器!
スゴイ機械があるのですね!
イヤ?本当に勉強になります。
腕のいい大工さんもググってみます。

ありがとうございます!
10515: e戸建てファンさん 
[2020-03-26 21:18:31]
>>10514 通りがかりさん

^_^通うだけでは、素人には把握出来ない部分があるので  担当営業か現場監督かまで覚えてないんですが提案してくれたの?ラインですグループトークです。営業と監督と施工主のライングループで施工状況の報告も兼ねて写真を週に1,2度送ってくれたり質問や説明に工事の間そういうのやってくれました。担当営業にそういうのも他現場であったとぶつけるのも良いかもしれませんよ!?桧家に限らずけっこうこれ使ってるの多いような?
10516: 匿名さん 
[2020-03-27 00:59:42]
>>10506 通りがかりさん

営業マン→現場監督→大工
この意思疎通がきちんと出来ていない。
担当の現場監督は最悪でした。
図面通りの家になっておらず、外壁の種類付け間違え、すりガラスの付け位置の間違い、大幅な工期遅れ、本当に散々な目に遭いました。もちろん、全てやり直しさせ、担当も変えてもらいました。
全ては現場監督から大工さんへ指示が行き届いておらず、起こった結果です。
毎週、家の状況を見に行ってましたが、現場監督はほとんどきませんでした。大工さんからの証言もありました。
これから桧家にしようかと検討されてる方には申し訳ないですが、自信を持ってお勧めは出来ません。
10517: 検討者さん 
[2020-03-27 06:49:19]
>>10516 匿名さん
なんかそれ、
監督から大工への指示不備っていうか図面にきちんと載せておくべきことの様に思えます

図面に細部まで記載あれば防げることですね
監督の質というよりかはシステムの問題な気がする。
監督は複数の物件を同時進行してるはずなので、細かいこといちいち覚えてられないと思います

もし図面完成後に現場で施主があれこれ変えてくれーって口頭で言ってそこのミスなら起こるべくして起こったことかなと思う。桧家に限らずのことだと思う。
現場での変更は変更内容が全員に行き渡っているか施主が確認する必要があると思う。
10518: 匿名さん 
[2020-03-27 14:43:41]
>>10517 検討者さん
あなたは桧家住宅の回し者か何かでしょうか?
随分とメーカーの肩を持つ発言をされていますが。
図面完成後にあれこれ変えてなどいませんが。
憶測で物を語らないでいただきたい。
10519: 匿名さん 
[2020-03-27 15:32:52]
>>10517 は読会力不足。
>営業マン→現場監督→大工
>この意思疎通がきちんと出来ていない。
施主は営業を通じて話をしてると解釈出来る。
10520: 匿名さん 
[2020-03-27 15:47:08]
>>10519 匿名さん
おっしゃる通りです。
営業から監督に話をしているにもかかわらず、その監督が理解していない事が多く、後から大工さんからそんな話は聞いていないと言う事例が多々ありました。
桧家住宅全てを批判している訳ではありません。
桧家住宅には、そういう能力が足りていない監督が在籍しているという事実を知って欲しいだけです。
10521: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-27 16:11:00]
>>10518 匿名さん

肩は持っていませんが、
個人の問題ではなく、(会社の)システムの問題かと思うと言ってます。
ミスを防ぐシステムがなってないと言ってます。
どこをどうみれば桧家の肩を持つと感じられるのでしょうか。
監督の質という個人の問題よりよほど会社として問題とは思いますが。
顧客からの意見を要望を書面にせず、伝達だけで良いシステムにミスが発生する原因が潜んでいるのでは?
しかし、会社のシステムは整っているが、それを実行しなかったのであれば社員教育の問題ですね
10522: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-27 16:13:31]
>>10519 匿名さん

そんんこたーわかってる。
意志疎通の仕方に会社のシステムの問題が潜んでいるのではないかといっているだけ
10523: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-27 16:21:25]
何か名前変わってるが、
10517=10521=10522です
10524: 匿名さん 
[2020-03-27 16:30:22]
>>10518 匿名さん

図面通りの家になっていないって、監督から大工の指示の問題じゃないでしょ笑
大工は監督から聞いて家作ってるんじゃない。図面通りに作ってる。それがそうなっていないのはどう考えても大工の問題。
すりガラスをつける位置なんか図面に書いてあるでしょ。図面確定後に変更して、それが伝わっていなくて思っていたところについていないなら監督の問題。
図面通りについていなかったのか、大工は図面通りの付けたけど実は変更していて違うところにつけたかった、では違う。
図面完成後に変えていないならどう考えても大工の問題。監督が現場に行ってここ間違ってる!と指摘して直させるとでも思ってるんですか?
10525: 匿名さん 
[2020-03-27 17:01:04]
>>10524 匿名さん
間違った材料を発注し、図面とは違う位置にとりつけていたという事実があり、監督は非を認めています。
繰り返しになりますが、憶測で物を語らないで下さい。

10526: 名無しさん 
[2020-03-27 21:59:43]
>>10525 匿名さん

ん?図面と一致しないものを取り付けたのは明らかに大工さんでしょ。
それとも、監督が窓取り付けたんですか?

15024さんは、そういう事を言ってるんだと思うけど。

まぁ、ミスはミスなので細かい所つついても仕方ないですが。
しかし、監督が最悪ってのはちょっと意味がわかりませんね。
10527: 匿名さん 
[2020-03-27 23:59:39]
>>10526 名無しさん
そうですか。別にあなたに意味が分からなくても特に問題ないですが。
10528: 匿名さん 
[2020-03-28 00:25:25]
>>10525 匿名さん
材料を発注したのも図面とは違う位置にとりつけたのも監督じゃないと思うけど。
少なくとも取り付けたのは監督じゃないでしょ。
ただ、現場で間違いが起こったら監督は謝るのは普通。
繰り返しになりますが、図面通りになっていないのは監督じゃなくて大工が問題。
あえて言うなら問題なのは大工で責任は監督です。
その違いが分からぬなら語らないで下さい。

10529: 匿名さん 
[2020-03-28 00:39:47]
>>10528 匿名さん
しかし、あなたもしつこいですね。
いちいち。
お客の立場からしたら内部事情は知りませんよ。
ただお客がお金を支払っているのは桧家住宅なわけで、直接ミスしたのが大工だろうが、そこの業者と取引してるのはメーカーですからね。施主は何かあったら現場監督に指摘するのは当然ですが。

10530: 匿名さん 
[2020-03-28 01:13:05]
>>10529 匿名さん

主張がブレブレですね笑
監督に指摘するのは当然です!
現場の責任者は監督ですから!

図面通りになっていないのは監督から大工へ伝わってないとか、監督が原因とかそういう話じゃなかったっけ?

あなたのもともとの主張は図面通りに通りになっていなにのは監督が悪い!
今は誰が悪いか知らないが監督に指摘するのは当たり前!
なんじゃこりゃ。


10531: 匿名さん 
[2020-03-28 01:18:57]
一応補足しておきますが、私が言っているのは取り付け間違いしたのは監督からの連絡不足が原因で起こったことじゃないってことですから。
10532: 匿名さん 
[2020-03-28 01:25:45]
>>10530 匿名さん
なんじゃこりゃも何もありのままを話しをしてるだけですが。
主張は何も変わってません。
監督が悪い。

以上!



10533: 検討者さん 
[2020-03-28 09:18:46]
>>10532 匿名さん
意見を主張する場合は、
論理的に説明しましょう。
感情では理解は得られません。
同情はされるかもですが。
基本は5W1Hですかね。
せっかくの貴重な情報も価値が下がってしまいます。
残念です。
10534: 通りすがり 
[2020-03-28 09:20:48]
>>10532 匿名さん

子供みたいですね。
あなたがおっしゃってること読んでると監督の何が悪いか全く分かりませんよ。
図面変更しているならわかりますが。最終図面から変更なしで、図面通りになってなかったから監督が悪い?監督も悪いならまだ分かりますが。
監督、が、悪い理由がまったく分かりません。
それを10531は言ってるんですよ。

ズバリ指摘されて間違いを認められず監督が悪いんだー!って小学生みたいですよ。
監督が悪い理由を説明してないのに、そう主張するのはおかしいです。
監督が悪い理由は何ですか?

検討している人にとっても、監督が悪いのか桧家のシステムが悪いのか、ただ単に大工が悪いのか大事なところだと思いますよ。
10535: 通りがかりさん 
[2020-03-28 17:34:10]
10506の通りがかりです。

私が疑問を投げかけてしまってから、ちょっとヒートアップしてしまったみたいですみません…

周りに桧家住宅で建てた知り合いがいなかったので、皆さんの意見を聞きたくコメントしたのですが、最初の私の発言がネガティブだったので申し訳ないです。

大工さんに話をした時に図面を見ながら説明頂き
『現場監督に確認して大丈夫なら、しっかり施工させて頂きます!』
と心強いお言葉も頂けたので、今後は現場監督と大工さんとどちらにもしっかりお話し、希望する家を完成させたいと思います。
私の不安はここにいる皆さんのおかげで払拭出来ました。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

色々な意見があっていいと思います。
文字だけだと顔の見えない発言者さんの真意は掴めないかもしれませんが、奥の方では不安を抱えてる方にわかりやすく情報を伝えようとする温かい気持ちがあるから書込みされるのだと思います。
私は前向きになれた1人です!

言葉足らずのムダな長文しか書けなくてすみません…
家が出来上がっていくのを楽しみたいと思います!
10536: 通りがかりさん 
[2020-03-28 17:45:14]
>>10515 e戸建てファンさん

返信遅くなってすみません(>_<)
グループラインあるんですよ!
うちは
私達夫婦
営業さん
営業さんの上司
現場監督さん
現場監督さんの上司
の6人のグループです(笑)
上司の方は確認だけなのかな??

進捗状況も基礎配筋の検査前に写真が来ただけです。
これからは私が行って自分の目で見て写真撮って来ます!(笑)
10537: 検討者さん 
[2020-03-28 18:21:23]
レベルの低いHMほど管理者ではなく下請けのせいにしたがる
建売なんかがその典型だけどここも同レベルなんだね
10538: 検討者さん 
[2020-03-28 18:55:42]
>>10535 通りがかりさん

あたたかいご対応ありがとうございます。
また、匿名掲示板の利用についての模範解答ですね。

私はまだ着工前ですが、営業さんとのグループラインはできてます。会社用アカウントだそうです。
また、営業さんのお休みは火曜水曜。監督さんのお休みは土日だそうです。
現場見学したい場合は事前に監督さんに伝えてくださいとのこと。
危険な箇所もあるので注意が必要だそうです。
私は6月ころ着工予定です。

10539: 名無しさん 
[2020-03-28 20:10:05]
>>10537 検討者さん

HMが下請けのせいにした話はどこから出てきたんですか?笑
理解力なさ過ぎでしょ
10540: 検討者さん 
[2020-03-28 23:24:40]
名前が一緒だと誰の発言だかわかんないね
10541: 匿名さん 
[2020-03-29 00:52:14]
ローコストの下請けも、ハイコストの下請けも、同じ場合が多々あるし、高いメーカーだからと言って、一概に給料がいいわけでもないみたいですよ。

この国の、施工レベルが全体的に高くないってことだと思います。
10542: e戸建てファンさん 
[2020-03-29 18:52:03]
>>10536 通りがかりさん

いえいえ^_^自分で撮って送って質問した方が良いですよ(笑)腕のいい大工さんの画像と比較しておかしければすぐ指摘した方がいいですよね。ハウスメーカーっても実際に建ててるのは、提携関係の職人でメーカーの社員でないですからね

それとYou Tubeも参考に少しなると思います(欠陥住宅)と検索すると話したビー玉のように転がってる映像とかも出てきますよ。建具の収まりドアやクローゼット扉等確認もした方がいい良いと思います。高額の買い物、少しでも納得いくよう自分で情報収集大切かと思います
10543: 通りがかりさん 
[2020-03-30 13:58:15]
>>10538 検討者さん

着工、楽しみですね!
私は地鎮祭で縄が張ってるのを見て
『小さい家だなぁ』
と思っていたのですが、皆さん同じことを思われるみたいですね(笑)
上棟したら小屋裏の分、他の家より高くてビックリしました。
お互い良い家が出来上がることを楽しみましょう!
10544: 通りがかりさん 
[2020-03-30 14:11:13]
>>10542 e戸建てファンさん

そうですよね。
大工さんの腕は落ちて来ている。とちょっと調べたところに書いてありましたが、画像も沢山出て来たので見比べて見ようと思います!

YouTubeもおもしろそうですね。
ネットがあって良かった!
情報収集の旅に少し出てみようと思います(笑)
色々とありがとうございましたm(_ _)m
10545: 検討者さん 
[2020-03-30 20:06:07]
桧屋さんはローコスト住宅の部類ですよ。サイディング、ホワイトウッド、スレートのとにかく安い材料!後々のメンテナンス費用は、、、な!!
10546: 戸建て検討中さん 
[2020-03-30 20:40:30]
桧家さんに惹かれていましたが
見積り概算しているときは
あれもこれもサービスします!お値引きします!と言っていたわりに契約直前話していたこととくいちがってきて、こちらがサービスしてくれるって言ってましたよね?って言ったらキョドるし、すみません。。やっぱりできませんでした。。って言われました。正直信用が一気になくなりました。さようなら桧家って感じです(笑)
10547: 名無しさん 
[2020-03-30 21:35:44]
青ぞらリビングにとても惹かれて即、決定!!!!!!!
って気分だったのにフタ開けたら高さあるから北側に駐車場、庭作れる並に開けなきゃいけなくなり。。。
南面道路の意味。。。
数日後役所と話つけて開けなくてよくなりました。って。
でもちゃんと図面確認したら図面の寸法誤魔化して狭くされてました。
そもそも役所と話しつけてたのも嘘だったのか。役所へ問い合わせたらそんな案件知りませんよ。の言葉。。。
何処の役所へ聞いたのですか???状態。まっ嘘だったのだから仕方ないね?
営業成績上げるためならなんでもやる営業マンなんだね?って感じ。
一生に一度の買いもの危うく騙されて終わる所だった?
Z空調なくたって立派な家建つんだよ?。
10548: 名無し 
[2020-03-30 21:56:54]
>>10543 通りがかりさん
す、素晴らしい!地鎮祭の時にちゃんと縄張ってあったのですねー。
うちなんて、縄は張らないし、営業マンも来ないので、電話したら寝てましたよ。
挙げ句の果てには、お金を払っているのに、着工予定日になっても工場もはじまらないし、電話をかけても出ない!
そして、LINEは既読スルー!
数日間無視されていたので、何かの冗談なのかと思いましたよ(笑)
本当に羨ましいです。良い担当者に巡り会えた様で。
10549: 匿名さん 
[2020-03-30 22:01:18]
>>10548: 名無し

これが事実なら、契約解除レベルですね・・・
10550: 名無しさん 
[2020-03-30 22:26:24]
あんたは定期的に書いてんのね 笑
タイルに総檜に瓦か?イニシャルコストも固定資産税も高いから全然お得じゃないよね。
50年住むならアリかもね。
10551: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-02 20:20:58]
不安要素の多いメーカーさんですね。一度展示場行きましたが、マスク外したら無精髭、ジャケットにスウェットパンツの営業マンがきて、常識の無さにびっくりしました。ひたすら東証一部ですからの営業笑笑!無様な営業マンでした。
10552: 検討者さん 
[2020-04-02 22:30:17]
>>10551 口コミ知りたいさん

それは、いやですね。
その営業さんだったら、次回打ち合わせはないですね。自分が東証一部の株下げてる事に気づいてないんですかね。
そんなところで大事な家は建てられません。
幸いうちの営業さんは所長さんなのでしっかりされてる方です。直営かFCかでも違うんですかね。
FCとしてもFCの審査基準が低いんですかね。
10553: 通りがかりさん 
[2020-04-03 18:45:08]
檜屋で建てました。営業さんはとても良い人で色々やってもらって言うことはないです。
檜屋は、忙しいのかアチコッチがいい加減に作業してます。ネジが閉まってなかったり、扉が閉まらなくなったりクロスは下手くそだったり。
現場監督も素人みたいだし。大丈夫なの汗。
これから檜屋で建てようと思う人はお勧めは絶対にしません。街の工務店の方が絶対に良い家を建ててくれますよ。
10554: 匿名さん 
[2020-04-04 04:47:01]
>>10551: 口コミ知りたいさん
そんな営業出てきたら写真撮ってしまいそうだ。
ジャケットにスエットで出てきた時点で帰るな。

営業はどこでも良い顔するし、良いことしか言わないのが当然で普通のことだけど、たまに変な営業もいるのは確か。
結局は施工に関して営業が指示したり監督するわけじゃないので営業=施工とはならず、別もんと考えたほうがいい。
10555: 検討者さん 
[2020-04-05 00:39:27]
>>10554 匿名さん
それな(σ・∀・)σ
10556: 匿名さん 
[2020-04-05 23:17:38]
今、注文住宅を考えていて、いろいろお手頃な所みてますが、ヒノキやさんのZ空調良いって魅力的に思ってたのですが、就航ビルドさんのスレを見ると

>>Z空調導入したのですか…
当方、空調屋で修理整備してます。
全館空調はダクトの内部が数年で埃まみれ。設置は屋根裏や床下といった高温多湿なので室内機の中もカビだらけ。
これらを通過した空気をダクトで家中に届けています。

素人の方はフィルターで安心♪と言いますが、室内機の中を分解して見たことありますか?黒いカビとドレンパンで培養されたヘドロで最悪ですよ。

そして、間違いなく早く壊れます。
これは24時間運転だからです。
特に夏に壊れたときには地獄です。
修理費は冷媒系統なら10万前後ですが、これは修理屋から納入商社への修理費用なので、そこから住宅メーカーにマージン取られてユーザーへは20万位になります。

修理に行くと「全館空調なんか入れるんじゃなかった」と後悔してる方が多いですね。

空調屋からの最適解は
【壁掛けの一番安いグレードを各部屋に】
【稼働時間の長いリビングのみ省エネタイプ】
を設置です。
どうせエアコンなんて10年で買い替え推奨時期です。

全館空調は百万円以上の導入費(Z空調はいくらかわかりませんが)に対してメリットが無さ過ぎます。【家中快適】という文言にかこつけたボッタクリ商品です。

自分で設置修理整備ができる私でも全館空調は絶対に導入しません。

導入された方は故障時の予備で壁掛けエアコンをリビングに一台設置することを推奨します。


との投稿を読み、桧屋さんの魅力が半減したのですが全館空調って正直どうですか?
10557: 名無しさん 
[2020-04-06 05:30:08]
>>10556 匿名さん

我が家は室内機にフィルターを付けてるのと、カビ予防のため夏場は運転停止せずに冷房か送風で運用してます。
吹き出し口から撮影したダクトの写真を添付します。築2年半です。

10年保証ですし、10数年後に壊れたとしても20万の修理費が高いとは思いません。大型のルームエアコン購入しても同等の値段かと思うので。
夏場に壊れた場合も、2台同時に壊れる事は無いと思うので、仮に片方壊れたところで灼熱にはならないと思います。

Z空調付けて後悔してないどころか、必需品と思ってますよ。
一度体感したら、全館空調が無い生活には戻れません。
我が家は室内機にフィルターを付けてるのと...
10558: 匿名さん 
[2020-04-06 06:35:13]
吹き出し口の写真では参考にならない、無意味。
エアコンでも吹き出し部にカビは生えないよ。
>>10556の指摘部と離れてる。
>室内機の中を分解して見たことありますか?黒いカビとドレンパンで培養されたヘドロで最悪ですよ。

カビが発生しやすいのは熱交部や熱交部の近くのダクト内。


10559: 匿名さん 
[2020-04-06 13:24:51]
>>10557: 名無しさん

未使用なくらいきれいですね。
あれば快適なのは当然の設備だと自分も思いますから、その時には直感的に欲しいと思ったのですがメンテのことやコストのことを考えてなかったので、そのあたりのことを言われてみたら目からうろこでしたね。
10560: 名無しさん 
[2020-04-06 13:37:58]
>>10558 匿名さん

エアコンの吹き出し部にはカビが生えない?初めて聞きましたね。

カビが大量発生したら、下流の吹き出し口にもカビ胞子が大量に付着します。
そうなれば、吹き出し口で増殖するのは時間の問題。小学生でも分かる事。

そもそも、ネットで画像検索するだけですぐ分かるでしょ。
10561: 匿名さん 
[2020-04-06 14:03:55]
>>10560はエアコンの吹き出し口にカビが大量に付着してるのを見た事が有るのかな?
カビが見えるならは常識が有る人なら放って置く事はない。
10562: 購入経験者さん 
[2020-04-06 18:56:50]
我が家の高いエアコン3台は、カビ予防機能で自動的に送風を続けたり、温度、湿度、運転状況などを判断して、勝手に起動するエアコンで、今見たら吹き出し口は奇麗だな。しかも24時間換気もついてるし、屋内のカビも生じにくいのではないの?

かびアラシ君って、エアコン洗浄業者かなんかの話の受け売りでしょうね。
10563: 匿名さん 
[2020-04-06 19:34:06]
Z空調はほとんど除湿出来ないので有名だからカビだらけも有るのでは?
10564: 通りがかりさん 
[2020-04-07 22:21:22]
全画像で絞ってみてください。
過去に9293さん、9332さんが投稿してくれてる画像がありますよ。
ハンパなローコストメーカーが手を出すような代物じゃないかと思ってます。全館空調
10565: 匿名さん 
[2020-04-08 07:13:04]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/res/9332/
吹き出し口の羽迄カビが生えるとは驚き。
10566: 名無しさん 
[2020-04-08 13:28:49]
湿った状態で風を止めると一番カビが生えやすい訳ですから、そうしない事が大事。

>>10557
ここにも書きましたが、フィルター付ける事と、特に夏場は運転停止しないことが大事だと思います。
我が家は目に見えるカビも、カビ臭も全くありません。

以前住んでた所ではルームエアコンを間欠運転で使ってましたが、新品で買ってひと夏でカビが生えてました。
全館空調は基本的に24時間運転させる物ですので、ケチって間欠運転させない限りはルームエアコンより発生しにくいと思いますよ。
10567: 匿名さん 
[2020-04-08 13:49:42]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/res/9332/
Z空調は全館空調?エアコン?
上は止めた時にカビが生えたの?

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる