住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-27 19:31:54
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

パート3です。
エアー免震(エアー断震)についての有意義な情報をお願いします。

Part.1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/156891/
Part.2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/183796/

[スレ作成日時]2013-07-16 15:14:26

 
相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.3

205: 匿名さん 
[2017-09-10 11:02:47]
地震の時だけ装置に頼るという思想が良い。万一故障しても通常の耐震だから...
転がり免震なんて常に住宅を支えている。鋼球は大丈夫なの?
台風で揺れないの?

206: 匿名さん 
[2017-09-10 11:15:35]
>205
>万一故障しても通常の耐震
いいえ、固定してないですから性能の劣る免振です。
https://www.youtube.com/watch?v=PaAtlRrz9TE
207: 匿名さん 
[2017-09-10 11:55:34]
完璧なエアー免震 > 完璧な転がり免震 > 不備のあるエアー免震 > 耐震 >> 不備のある転がり免震

208: とくめいさん 
[2018-12-12 00:49:35]
現在、我が家はエアー断震システムを導入した戸建を建設中です。
209: とくめい 
[2019-04-10 20:08:00]
こんな感じになりました。
こんな感じになりました。
210: 匿名さん 
[2019-04-11 06:23:36]
>209
全体を上げるから大掛かりですな。
211: 匿名さん  
[2019-04-11 06:47:14]
>>209 とくめいさん
大きな縦揺れではどうなるか未知という意味では危険な選択。
212: 匿名さん 
[2019-04-11 17:56:08]
>>211
>>204参照。
断層上なら別だが少しも危険は無い。
213: とくめい 
[2019-04-12 14:02:57]
>210
地面部にある人工基礎・一般的な基礎と2つ基礎があることになります。
点検時に作業しやすいよう一般的な基礎の高さを45cmくらい確保してあります。
(作業のしやすさなんか関係ないと言って高さを下げる方法もあります)
そのため、どうしても床下の高さが気持ち高くなってしまいますね。
214: 匿名さん  
[2019-04-12 14:07:45]
>>212 匿名さん
実際の縦揺れの大地震が机上の計算通りにいくかどうかは怪しい。実績がないと何とも言えない。
215: 匿名さん 
[2019-04-12 14:20:54]
http://www.unnohouse.co.jp/04tech/menshin4.html
地震が縦揺れ(上下型)の場合はどうなりますか?
現在、一般の住宅用免震装置は、上下動(縦揺れ)については考えられておりません。理由としては、建物の倒壊や家具の転倒は横揺れによる影響が大きく、建物や家具等は、重力の働きにより本来上下動には強いためです。但し、上下動に水平動(横揺れ)が加わった場合は破壊力が大きくなる可能性が高いため、その場合は水平成分のみを免震させることにより、このような被害を防ぎます。この点については、2002年に行った約1G以上(ものが浮かぶ程の揺れ)の縦揺れを加えた実大実験で証明されています。縦揺れが大きいとされた阪神大震災でも縦揺れの最大値は0.3G程度ですので、この点についての心配は不要といえます。
216: とくめい 
[2019-04-14 07:32:03]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
217: とくめい 
[2019-04-14 15:12:31]
>214 縦揺れという点では、昨年、大阪であった大阪北部地震で、 「大阪府及びその周辺の強い揺れに見舞われた地域にはエアー断震システムを採用した住宅は6棟ありますが、そのすべての住宅でエアー断震システムが作動し建物を浮上させ安全を守りました。」 という結果があるようです。
http://ur2.link/FOvf
~三誠AIR断震システム HPより~
218: 匿名さん  
[2019-04-14 16:13:16]
>>217 とくめいさん
なるほど。実績を重ねていけば良さそうかもしれない。あとはエアー断震イニシャルコスト、メンテナンスコスト等かな。
219: とくめい 
[2019-04-14 17:36:36]
>>218さん
エアー断震システムに利用されているエアーポンプは、ホームセンターで販売されているような一般的な小型のポンプになると聞いています。

なぜ、小型で良いのかというと、事前にエアータンクにポンプで空気を充填しておき、揺れを感知した時に圧縮してあるエアータンクの空気が噴射され、家が浮くという仕組みなので、ポンプは小型でも十分らしいです。

ポンプを手に入れやすくすることで、ポンプが万が一故障した時にパーツや本体を交換しやすくする為と聞いています。

戸建の規模によって、エアータンクの本数は変わるのですが、そのエアータンクとエアーポンプを置く場所を確保する必要があります。
建物の屋外に立てて設置する人
生活区間と分けてタンク収納部屋をつくり設置してある人
床下にタンクを横に寝かしてを収納・設置している人 ※万が一、タンクを交換が必要な時どうするのか不明
屋根裏の空きスペースに設置
220: 匿名さん 
[2019-04-27 15:25:42]
>>209
以前、某免震装置会社が「エアー断震は違法なので建てられない」と執拗に攻撃していましたが、単なる嫌がらせだったのでしょうか?
221: とくめい 
[2019-04-29 09:07:53]
>>220
違法なのかは法律家ではないので分かりませんが、嫌がらせなのではないでしょうか?
エアー断震を取扱いしだした工務店は以前より明らかに増えていますし、工事に着工出来ているということは行政が建築を認めたということなので大丈夫だということだと思います。
222: 匿名さん 
[2019-04-29 12:40:39]
>>220
法律家でも行政でもない一民間会社がネット上で、どこどこの会社は違法だとか批判する行為そのものが下品。
223: 戸建て検討中さん 
[2019-05-24 13:59:16]
エアー断震が 大臣認定取得したみたいです。
http://www.airdanshin.jp/
エアー断震の戸建てにします。
224: とくめい 
[2019-05-25 03:53:22]
5月18日のTBS系列「ジョブチューン」という番組で、最新の「家」情報として『エアー断震システム』が取り上げられていましたね。
国土交通大臣が認可したとなれば、エアー断震システムが今まで以上に普及していきそうな気がしますね。


現在、建設中の我が家には、エアー断震システム用のエアータンクが屋根裏に運び込まれていました。写真は後日、アップさせていただきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる