注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-22 23:03:52
 

その9を作成しました。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/

[スレ作成日時]2013-06-05 19:59:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その9

528: 匿名さん 
[2013-07-02 11:23:40]
積水施主が見ればフィクションは即解る。また、相当暇なんだろうなと思うw
529: 匿名さん 
[2013-07-02 12:28:21]
>>525
積水ハウスの内覧会、何回も行きましたけど・・
長期優良住宅は完成内覧会は必須条件じゃなかったですか?
支店によってちがうのでしょうか?
530: 匿名さん 
[2013-07-02 12:36:16]
529
爆笑
531: 匿名さん 
[2013-07-02 12:39:16]
へ?なにそれ、そんな建築基準法いつ可決されたんだ?wwwwww

冗談。ま、支店によって違うんだろネ
あんま聞かないけどさ・・・ 
532: 匿名さん 
[2013-07-02 13:10:01]
>長期優良住宅は完成内覧会は必須条件

アホみたい。
533: 匿名さん 
[2013-07-02 13:24:58]
>519
>いくら現金で払うつもりでいても事情が変わった中で、「ローンもあります」と紹介されて激怒するほど腹が立ちますか。

話の出し方やその捉え方ではないかな?現金が足りなくなった、とかの時『ローンを組めば良いじゃないか』みたいな言い方をされると、腹が立つと思うけど。

結局は担当営業マンの総合的な資質の問題だと思う。積水の広告塔として建築するとかの説明や、事情が変わって延期したいとかの申し入れに対して、それらへの答え方に対しての不信感が大きいと思うけど。
534: 匿名さん 
[2013-07-02 13:36:23]
ショボい家は積水として恥ずかしいから
ローンでも借りて何とかせーや!つーことだろ?

積水の営業って感じで笑える(笑)
535: 匿名さん 
[2013-07-02 15:04:15]
内覧会何回もいきましたよ。積水ハウス。
宣伝をかねて大々的にやってましたけどね。隣の空き地に駐車場とテント用意して。
536: 匿名さん 
[2013-07-02 15:32:13]
今月、都内では構造現場見学会とかが3カ所位有るけど、引き渡し前の完成見学とかは施主に話が通ってる家しか無いと思う。
この会社では完成紹介とかの家を除けば完成後の見学出来る家は余り無いでしょ。自分の場合なら防犯面兼ねて他人に間取りなんか見せたくないからね。
また先の516コメは「近所の見学会で」とか一切無いから突かれてんでしょ。
537: 匿名さん 
[2013-07-02 15:41:37]
私なら壁とか床とか見学でキズ付けられたくないから、営業に頼まれても拒否するな。
キズは補修するだろうけど、自分が使う前に「補修」と云う事自体が嫌だな。例えが適切じゃないがバージンじゃないじゃない。
又は、自分が買った腕時計を自分が使う前に他人が先にはめるような事だから。
538: 匿名さん 
[2013-07-02 15:53:48]
我が家は今月引き渡し予定だが、見学会のハガキとか受け取った記憶が無い。我が家の場合、各社の展示場を見て、要望を出して概算〜選定〜決定の流れが早かったので案内状を受け取ったとしても行かなかったと思う。
積水の分譲の見学会の案内はマスメディアでは見た記憶が有るが、、、、
539: 匿名さん 
[2013-07-02 16:30:01]
積水ハウスのぐるりん断熱

性能はどんなもんでしょうか?

メーカーの言っている通りなら
うれしいのですが....
540: 匿名さん 
[2013-07-02 17:08:38]
完成見学会の量でいったら積水ハウスがダントツに多いのだが、
引き渡し後はダントツに少ない。
これは生活感云々より、顧客満足度が低いからなんですよ。
541: 匿名さん 
[2013-07-02 18:29:45]
ぐるりん断熱は階間の梁と内壁の柱が熱橋です。
542: 匿名さん 
[2013-07-02 18:46:32]
540さん
根拠を示してください。
じゃなければ、ただの嫌がらせ書き込みですよ。







543: 匿名さん 
[2013-07-02 20:59:31]
引き渡し後の完成見学会は絶対嫌だ。
生活をすべて見られる。
積水に大満足だが、入居後の見学会なんて、セキュリティ的にまずいでしょ。そんな見学会をやっている工務店があるが引いてしまう。

540の、家に満足してないから入居後の完成見学会はない、などと、どうして考えるのか理解不能。
544: 匿名さん 
[2013-07-02 22:09:47]
積水ではありませんが、いくつかの大手HMでお住まいになられているお家を拝見させていただきましたよ。
皆さん、非常に満足してらっしゃいました。
デザインや性能に対する拘りと満足感等が伝わってきましたね。
やはり実際にお住まいになれいる方のお家を拝見しながら話を聞けるのは大変参考になります。

積水ハウスでは少ないようで残念ですね。
(担当営業や展示場でお会いした方々に聞きました)
545: 入居済み住民さん 
[2013-07-02 23:55:54]
 イズロイエに住んで半年ほど経ちました。自分の経験から言うと見学会にはできるだけ行ったほうが良いですよ。
やはり展示場や事務所の小さなモックアップやカタログを見るよりはるかに参考になります。(ダインなどはモックアップの色よりも実際の壁全体で見る方が薄く感じますよ。)
 自分の時は『住まいの参観日』というイベントがちょうどタイミング良くあったので、土日で8箇所ぐらい見ることができたのですが、外壁の模様や色、床板の色、建具、エコカラットなどなど、間取りも含めてそれぞれの施主のこだわりが家に出ていて楽しかったです。(もちろん、時には参考にならないくらいの豪邸や、?のつくようなセンスのお家もありますが・・・。)
 いろいろ見学した結果、あるお宅で和室の前室を飛び石にしたり、和室のカーテンを巻き簾風にしていたのを見て両親が気に入ってしまい、我が家にも採用されましたし、当初候補にしていた玄関ドアがあちこちの家に採用されていたのを見て他の種類にしました。また、見学会以外にも営業さんに頼んで同じダイン外壁の似たような間取りを採用している家を探してもらい、現場を見せてもらいました。(基礎・鉄骨の時、完成後と2回も見せていただいたお心の広い施主の方には感謝しています。)

 と、見学会にはさんざんお世話になっておきながら、実は我が家の完成時には見学会をしなかった心の狭いワタクシです。営業さんや設計さんからはかなりお願いされましたがお断りしました。(見学会だからといって値引きの話もなかったし・・・。)理由は自分があるお宅を見学した際に、他に子連れのお客さんがいたのですが、営業さんと親御さんは家の話に一生懸命なので子どもはフリーであちこち走り回るし、ドアやスライドスクリーンも開け閉めし放題。畳もわざわざ養生の無い所を歩くし、塗り壁のところも構わず触るし・・・ということがあったからです。
 こんなことを我が家でもやられると思うととても怖くて見学会なんてできませんよねぇ?いくら補修やクリーニングをしてピカピカにしてくれるとしても私なら嫌です。営業さんにはチラシに出て不特定多数に出入りされる完成見学会はNGだけど、営業さんの責任で個人的に連れて来られるならOKですよ。と伝えていましたが、営業さんもこちらの希望を汲んでくれたのか結局積水ハウスの関係者の方1組しか来ませんでした。

 余談ですが、ヘーベルハウスの見学会に参加した時は、ちゃんと保育士(ベビーシッター?)の方が家の外に待機していて、子連れの方も安心して見学に集中されていたのを思い出しました。積水さんも儲かっているんだからそうすれば良いのにね。
以上、長文で失礼しました。
546: ももちゃん 
[2013-07-03 06:04:57]
545さん、ずっと以前から住んでるかたや、生の声を聴きたいし、今までの作品を見たいとお願いしてるのですが、一度も観させていただけません。ほかのHMでは積極的だったのですが・・どうしたら・・消費税も上がるし焦ってます・・・・こういうの初心者なので皆さん教えてください。
547: 匿名さん 
[2013-07-03 06:16:41]
積水のホームページで地域の完成見学会情報をみて、電話して予約したらどうですか?
すでにチェックずみでそれでも見させてもらえないのかな。
548: 入居済み住民さん 
[2013-07-03 07:06:17]
僕はむしろ見に行きませんか?と何度も営業さんに誘われ、全て断りましたけどね。本当にお願いしてダメなら、買う気がないと思われているか、希望の条件にあう家がたまたま近くに無いんでしょうか?
549: 匿名さん 
[2013-07-03 09:58:25]
施主さんが「高かった・・」とぼそっと言っていたのが気になった。
550: 入居済み住民さん 
[2013-07-03 12:25:29]
積水オーナーです♪。うちは契約前にもらった予定表にはありましたが、うちの間取りでは参考にならないと言って本格的な打ち合わせがはじまったら結局見学に連れて行って頂けませんでした。 我が家は少し変わった間取りの提案だった様で嘘では無かったかも知れませんが、担当者が自分の思う様にしたいというのもあった様な、、、。素人の要望を聞いているとごちゃごちゃした家になってしまうという意味の言葉を担当者じゃないけど積水の展示場で聞いた事がありました。そういう部分もあるでしょうが、そこは担当者の力の見せどころですよね。打ち合わせ中不安も多かったので 、担当者や提案のレベルを確認する意味でも見学にいければ良かったな、と思います。(ちょうど着工後に住まいの参観日があって見学を勧められたけど、今見てどうするの?でした。)
私としては見学に行かれる事をお勧めします!


551: 匿名さん 
[2013-07-03 16:25:45]
>545
>(見学会だからといって値引きの話もなかったし・・・。)

他のHMでは数十万円の値引きがあるらしいです。積水は全くないと言うのもびっくりですね。
552: 契約済みさん 
[2013-07-03 21:05:07]
現在建築中のものです。
>>545さん
>>551さん
積水ハウスにも完成見学会の値引きあるようですよ。
はっきりと値段は言いませんでしたが、20万くらいのようです。
その営業担当者の裁量だと思います。
うちの場合、セキュリティの面で間取りとかをオープンにしたくなかったのでお断りしました。
スパッと100万引くぞと言われたら悩んだかも(笑)

あと見学会に行かないのはもったいないですよ。
展示場も近隣にあるところは全部見に行きました。
営業に言われなくても、どんどんいくべきです。
設備や外観など参考になるところがたくさんありますよ。
553: 匿名さん 
[2013-07-03 21:11:28]
>552さん、20万円ですか?それはまたちょっとお安い様で(笑)私が聞いた所では100万円近かったと思います。我家でも、とんでもないと即却下されました。1,000万円積まれたら考えたかも?もう少し交渉したら100万円になったのでは?
554: 入居済み住民さん 
[2013-07-03 21:29:49]
545です。

>546さん
547さんのおっしゃるHPはもうチェックされましたか?
http://www.sekisuihouse.co.jp/event/index.html
 やはりどちらにお住まいかによって多少差があるようです。現場見学会がやや少ない地域でも、7月に夢工場の見学ツアーがあるようですので参加するのも良いと思います。
 また、お住まいの地域に最近大規模な区画整理などで宅地造成されたような新興住宅地があればそこの積水ハウスの物件を通りすがりに見る方法もあります。日本一の着工件数のHMなので、必ず1軒や2軒は積水さんの家があるはずですよ。
(うちの場合は隣の市に積水ハウスタウンのような積水さん物件の集まった場所があったので助かりました。)

 546さんがお願いしているにも関わらず担当の営業さんが全然話を持ってきてくれないようなら、店長などの上司に直接聞いてみたらどうですか?もしくは他の展示場に行って別の営業さんに聞いたり、契約後なら設計士さんが今まで手がけた物件を聞いてみるのもアリだと思いますよ。時には欲しい情報を自分で集める努力も必要ですよ。
 今は増税前の駆け込み需要で立て込んでいるので、どのHMも契約を急かすのかもしれませんが、大事なことなので後悔のないように家づくりをされることを願っています。

>551さん
他の方は知りませんがうちの場合は本当に見学会と値引きは全く関係なしでした。
やれば積水さんのノベルティぐらいは貰えたかもしれませんがね。
555: 契約済みさん 
[2013-07-04 05:35:58]
>>553さん
やはり全体の値引きとのバランスでしょうね。
どこで理由をつけて引くかということでしょう。
うちの場合、全体で15%引かせちゃったから、営業はそれ以上言ってこなくなりました。
完成見学会もやらせてもらえませんかと確認はありましたが、値引きの話は一切ありません。
先月、積水で建てた近所の方は、完成見学会をやって、外溝の5本の樹がタダになったと喜んでいましたよ。
556: 匿名さん 
[2013-07-04 12:26:08]
完成引越後、急いで整理しても良いが足腰痛めるからね。。ゆっくりが一番。
我が家では見学等とんでもない。
557: 匿名さん 
[2013-07-04 12:39:18]
暑くて寒い生活臭漂うショボい家を見せたくも見たくもない。
「高かった・・・」などと施主に言われた日には、、、(笑)
快適性能がウリでもない。デザインがウリでもないHMだからなあ。
558: 匿名さん 
[2013-07-04 13:45:17]
>557
同じような書き込み多いんですけど、なんか暗いですね。ガンバレ!!
559: 匿名さん 
[2013-07-04 16:59:06]
>558
あらストーカー?
気持ち悪いから来ないでよねw
560: 入居済み住民さん 
[2013-07-04 17:23:12]
557、559さん

積水ハウスで実際に建てた人で、そんな事を言う人は殆どいないと思うけどな。どこからの情報ですか?
積水の営業が「完成した住宅には案内しません」なんて言っているのかな。
561: 匿名さん 
[2013-07-04 18:00:19]
>559
ストーカーじゃないよー。
積水の家をしつこくショボイって否定されるのにいい加減うんざり。
他社さんは売るためでも、住んでる人は聞きたくない。
頑張って自社製品を良くして。
562: 匿名さん 
[2013-07-04 18:49:37]
>561
満足して住まわれている方がこんなところに来る必要などないじゃない?
ここはこうすれば良かった!積水ハウスのここがダメ!こんな風に見える!悪い印象などなど営業やブログでは聞けない本音や真実が書き込まれのがいいんでしょう。
満足しているのなら引き渡し後でも見学会くらいしてあげなさいね(笑)
563: 足長坊主 
[2013-07-04 20:57:17]
それが出来んからここでウダウダ書いとんじゃろ。

まあええわ所詮は住林にはかなわんからのー。
564: 契約済みさん 
[2013-07-04 20:58:19]
>>562
> 満足して住まわれている方がこんなところに来る必要などないじゃない?
それは違う。
満足しているからこそ、良かったところも教えてあげるべき。
それがスレタイの語りませんかではないのでしょうか?

もちろんここがダメなど否定的な意見もokだが、全く指摘に具体性がないものがほとんどで抽象的。
ちゃんとした意見がほしいところ。
565: 匿名さん 
[2013-07-04 21:23:53]
>563
3階、4階建て以上の建物は積水に分があると思いますよ。
566: 匿名さん 
[2013-07-04 22:07:54]
>562さん

たとえ不満があっても、
>557
の様な言い方されたくない。これって違うでしょう。
567: 匿名さん 
[2013-07-05 00:17:35]
大手坪単価高めのHMにはアンチがつきものさ♪

彼らの貧乏自慢は軽く受け流してあげよう

反論しても、そもそもの前提が違うから話が噛み合わないからね
568: 匿名さん 
[2013-07-05 00:19:57]
貧乏な家に見えちゃうから仕方がないよ
住み心地も良くないでしょう?

どこがいいの?教えて~♪
569: 働くママさん 
[2013-07-05 01:25:39]
>>568
稼ぎの無いパラサイトなアンタに教えたところで歯軋りしながらぐちゃぐちゃと文句書き込むのがオチだろw
アイダ設計にでも行ってサソリ座の女歌ってろwww
570: 匿名さん 
[2013-07-05 09:03:16]
568さん

あなたはどこで建てた家に住んでいるのですか。
積水の家は、あなたの家に比べてどのあたりが貧乏なのでしょうか。
また、どのあたりが住み心地が悪いのですか。
今後の参考にしますので教えて下さい。
571: 匿名さん 
[2013-07-05 09:14:17]
揺れる 床が冷たい っていうのは有名ですね。  
ハイムの営業が言ってました。
自社の鉄骨のことも辞めたほうがいいってアドバイスくれました。
個人的には、だからってツーバイもいまいちなんだけどね。
在来工法が一番いいように思いますね。
572: 匿名さん 
[2013-07-05 10:20:23]
571
筋交の在来ですか?
573: 匿名さん 
[2013-07-05 11:54:27]
住み心地なんか同条件で比較しないと評価出来ないだろ、阿呆らしい。
574: 匿名さん 
[2013-07-05 13:32:03]
>573
僅差ではないのだから積水ハウスならわかる
わからない方がおかしいわよ(笑)
575: 匿名さん 
[2013-07-05 16:13:46]
574

僅差ではないというのはどうして分かったのですか。

名前の知れたHMすべてに住んで、住み比べての実感でしょうか。

576: 匿名さん 
[2013-07-05 16:36:14]
玄関スペースをマンションのように狭く作っちゃったとか、部屋のスペースに不相応なデカイ家具買っちゃったとかだけで住み辛いよ。
間取り、設備でも変わるから、、、
577: 匿名さん 
[2013-07-05 17:16:09]
間取り的にどうしてもステージバルコニーになってしまうのですが、
庇がないと雨ってやっぱり気になりますか?
キャンチバルコニーにするにはあと100万くらいかかると言われました。
見た目はステージバルコニーの方が重厚感があっていいと思うのですが、庇がないのがネックです。
オーニングは汚れが目立つし、ダインはテラス屋根付けられないし。
何か良い方法ないですかね。。。
578: 入居済み住民さん 
[2013-07-05 17:17:07]
積水ハウスでよかった
このスレでローコスター(底辺)の妬みが見れるだけでも超満足でっす
579: 匿名さん 
[2013-07-05 18:36:51]
積水ハウスはこういう家に住みたいなっていう庶民の夢を少ないリスクで叶えてくれる安心のブランドの一つでしょう。企業が示す家のイメージは多くの人の共感を得てるから売れるんだと思う。買った人の不満の多くは家の性能(揺れるとか床が冷たいとか)ではなく、ちゃんとイメージ通りの家になったか、希望が叶ったか、そこに至る対応が満足行くものだったかじゃないかな。メーカーとしては下手に対応能力高いぶん商品選択の幅が大きいし、担当者による差も出て来るから難しいとこある。

うちは良い事ばかりじゃ無かったけど、他のHMにたのんでもこれ以上の家は無理だったろうと思ってる。性能は全く問題なし。設計能力も申し分なし。住み心地満点。日本ならではの細かく良くできたシステム(実は住宅産業全体による力だけど)のお陰で、ほとんど百パーセント希望がかなった。よその国でこの価格でこれだけカスタマイズするのは無理に思える。

メーカーなりに価格を抑えるためにバランスを考えてるだろうから、当然弱点もあるでしょう(木造より寒いの?うちは不満無い)。でも多くの普通の人たちの夢を叶えるためにこれからも頑張って欲しい。もちろん建築家に頼めばもっと立派な家も建つでしょう。でも庶民は忙しいし、リスクがとれない。個人や小さな会社を判断するのは素人には難しい。だから積水ハウス。
580: 匿名さん 
[2013-07-05 20:20:46]
木造より寒いとか何十年前の話だよ。
寒いのではなくて、年に一万か二万くらい光熱費がかかるだけ。
至って快適、住んだことない人には解らないだろうが。
581: 匿名さん 
[2013-07-05 20:43:26]
冬は寒くて仕方がなかったが?
582: 匿名さん 
[2013-07-05 21:05:43]
>>581
なんだ暖房つける金なかったのか(笑)
素直に暖房使えよ。
583: 入居済み住民さん 
[2013-07-05 22:33:50]
冬は寒くて仕方がなかったとか、絶対積水で建てた事ないわコイツ>>581
いや、家自体持ってねえだろ、絶対多摩川河川敷在住だよ
584: 匿名さん 
[2013-07-05 23:07:57]
先月引き渡しで、設備の取説を開いてもいないけど、先ず先ず快適ですよ。
今日なんて夜も外は蒸し暑いですがドライで充分。
585: 匿名さん 
[2013-07-06 00:04:17]
>>577
キャンチにするべき。
積水らしくスローリビングをつくらないとね。
586: 匿名さん 
[2013-07-06 00:19:12]
ドライって、冷房より、光熱費がかかるんだって。
587: 匿名さん 
[2013-07-06 00:26:17]
>586
優しいね(笑)
584は典型的な積水施主だろうな
588: 匿名さん 
[2013-07-06 00:28:19]
現場見学会は行った方がいいと思います。積水ハウス主催の見学会で解放する人は、値引き等のメリットを享受しているわけだから、遠慮なく行ったらいいと思いますが、自分は、値引きがあっても、不特定多数の人に見せるのは抵抗があります。セキュリティー的にもNGでしょう。一方、HM主催の見学会では、例え、お施主さんと会うことがあっても、本音は聞き出せないでしょうね。
589: 匿名さん 
[2013-07-06 00:28:50]
積水ハウスの鉄骨の家って、ミシミシ音がしますよね?
590: 匿名さん 
[2013-07-06 00:35:18]
積水ハウスの施主が見込み客を紹介して、その方が契約した場合、謝礼ってもらえるんですか?
HMによっては聞いたことがあるけれど、積水ハウスでは聞いたことが無いから。
591: 匿名さん 
[2013-07-06 00:43:53]
プレハブの何を語るの?

安物既製品じゃんか(笑)
593: 匿名さん 
[2013-07-06 01:23:58]
>588
善意によるものです
営業に頭を下げられたからが大半
>589
はい。木質でも音はします
>590
後だしジャンケンでなければもらえるはずです
594: 匿名さん 
[2013-07-06 09:10:41]
15%も割引をするんだ
595: 匿名さん 
[2013-07-06 10:10:30]
>>587
積水施主で何か問題でも?
キミは何年も1人でいつまでも粘着して荒らしてるけど、キミの居場所はここじゃないんだ
早くハローワークにでも行ってきなさい
596: 匿名さん 
[2013-07-06 11:57:08]
ここは積水の営業と洗脳された性悪な施主が醜く過ぎる
色々な意見があるし、事実を受け止めようね
597: 契約済みさん 
[2013-07-06 14:42:57]
>>596
しょせん匿名掲示板だし、何が事実なのか分からないのが現状。
具体的な指摘が全くなし。
ここがダメならきちんと具体的に示してほしい。
直近のミシミシだって、どの部分がどう鳴っているのかを指摘してないし。
598: 匿名さん 
[2013-07-06 18:44:45]
証拠も根拠も無しで時事を受け止めようとか言われても(笑)
お前の家はどこで建てたのかね?
599: 匿名さん 
[2013-07-06 21:55:45]
>>596
お前の性根が一番腐ってると思われ
600: 匿名さん 
[2013-07-06 22:09:17]
建てて数年のうちは
どこで建ててもみんなほぼ満足なんだろうけど

10年もたつと積水ハウスでよかった~って感じですね
601: 匿名さん 
[2013-07-07 00:14:42]
>>596
どんな家買おうが、買う人にとっては家は高い買い物だよ。
みんな誰だって洗脳されないとこんな高い買い物できないよ。
それを性悪って、何が言いたい?
真面目に働いて好きな家建てて何が悪い。
どうしても後悔させたいのなら、きちんと君の意見を言ってくれ。



602: 匿名さん 
[2013-07-07 00:49:12]
結局、家の良さは語れないんだね。
というかないんだろ?
安心感とか担当者等が決め手で家そのものの性能やデザイン等は二の次。
だからコスパが悪くショボくてダサくて不快適な家が多い
ダサいからダサいと言われる
私は別にショボくてもいいじゃない?
自分が満足しているのなら気にする必要なし
ただ他人を攻撃するしか出来ない積水の営業・施主は醜いな
603: 匿名さん 
[2013-07-07 01:03:45]
光熱費かければいいという人は無知
604: 匿名さん 
[2013-07-07 01:33:09]
>>602
高い安いの感覚は人それぞれ
妬んでないでご自身が建てた工務店スレで講釈たれれば~




零細すぎてスレないのかな?
610: 匿名さん 
[2013-07-07 13:02:53]
>>602
どんな風に良いかもっと語れって言われてもちょっと難しい。
(悪い事は説明しやすいけど。)
みんな言っているでしょう、快適、住み心地がいい、これに尽きる様な。
言いかえれば、不満が無い、ストレス無い。
(例えば、冬は以前は窓の拭き掃除大変だったけど、結露が全くないなんてうれしいよ。
あと冬の朝、寒くてお布団から出たくないなんて事も無くなった、これも幸せ)

自分にとって生活しやすい間取り、仕様になった、さらには住んでて楽しい間取り。
そんな設計をしてもらう事が出来た。
見かけは積水ハウスなら大丈夫と思ってそれほど関心なかったけど、
これも設計士さんが頑張ってくれた。
(積水の家をショボくてダサいと思うなら、ここで建てないよ。)
家は安心して人生を過ごすところ、そんな家になったと思っている。

別に積水ハウスだからこそ出来た、とまでは言っていない。
他メーカーと比べろと施主に要求されても、誰か言ってたけど住んでないから分からないよ。
同時代の家で比べないと意味無いし。


最後に、攻撃じゃなくて反撃。
自分が建てた家をやたらけなされると不愉快でつい応戦してしまうけど、
べつに自慢話したい訳じゃないよ。
実際いろいろ大変だし積水でこれから建てる人や今悩んでいる人の力になりたいな。
611: 匿名さん 
[2013-07-07 16:05:30]
冬は結露が酷いし、夏は暑い
今日も2階はサウナのようだ
612: 匿名さん 
[2013-07-07 17:16:39]
611さん、積水で建てれば良かったのに。
結露なんて無縁ですよ。
613: 匿名さん 
[2013-07-07 18:40:15]
結露は加湿器をフル稼働しない限りはしないね。
今日もエアコン一台で快適です。
614: 入居済み住民さん 
[2013-07-07 18:55:10]
先日 引き渡しが終わりました。 我が家は最高で、大満足の家が完成し家族みんなで
喜んでいます。営業の方、工事監督の方、インテリア、大工さん、工事にたずさわって頂いた
全ての奈良支店の方に感謝しております

ありがとうございました。

引き渡し時にテープカットまでして頂き感動致しました。

今、は積水ハウスさんにお願いして本当に良かったと思っております。

大切にこの家、家族を守っていきます。

皆様これから大変暑い日が次きますがお体にはお気をつけてくださいね。
615: 匿名さん 
[2013-07-07 19:45:15]
サウナなんか買わずに積水買えばよかったのにね
616: 匿名さん 
[2013-07-07 20:24:31]
611だけど積水の家だよ
逆にサウナだと割り切ってます
617: 匿名さん 
[2013-07-07 20:25:18]
>>602



>>602



>>602

618: 匿名さん 
[2013-07-07 20:26:30]
>>616
シリーズは?断熱仕様は?地域は?
619: 匿名さん 
[2013-07-07 21:29:49]
611,616さんの積水の家はいつごろ建てたのかな。建築後30年、40年なんて事はないでしょうね。
620: 匿名さん 
[2013-07-08 07:21:45]
結局、批判する奴は理屈もショボくない家も何も示せないカスばかりか。
621: 契約済みさん 
[2013-07-08 07:23:27]
>>616さん
今の積水なら問題も解決ですよ。
建て直したらいかがですか(笑)
622: 匿名さん 
[2013-07-08 07:39:03]
軽量鉄骨とシャーウッドはどちらが優れていますか?
623: 匿名 
[2013-07-08 08:55:21]
>622
夢工場行ってみるといいよ~どちらもすてがたい。住友林業にもプラン建ててるんだけどシャーウッドの造りもすきやし、夢工場行ってから軽鉄筋もいいなとおもった。積水は外壁に金かかってると思った。見栄えいいから住林と迷ってるよ
624: 匿名さん 
[2013-07-08 09:25:26]
ここのサイトでは軽量鉄骨が批判されているけど、私は鉄骨の外壁が好きです。耐震性も同じレベルなら、好きな工法で、好きな外壁があればそれを選べば良いのでは?住み心地は揺れる、寒い、暑い、冷たい、とか批判する人も居るけど、そんなに違わないと思います。
625: 匿名さん 
[2013-07-08 11:41:51]
都内在住/2ヶ月前完成のダイン/リビングに階段有り/一畳程の吹き抜け
エアコンの利きが心配でしたが、この処の蒸し暑さでも昼25~26度設定(午前、夜27度設定)で問題無し
(階段の途中から熱気の層は感じるが)
626: 匿名さん 
[2013-07-08 11:52:06]
>>625
それだけならしょぼいですよ。正直言って。延床40坪(積水ハウスの平均)もなさそうですね。
627: 匿名さん 
[2013-07-08 12:14:10]
また根拠も具体例もない批判か、この低脳。
628: 匿名さん 
[2013-07-08 12:27:45]
家の中に熱気の層があるということはやはり小屋裏の熱が伝わってきているのですか?
629: 匿名さん 
[2013-07-08 12:31:05]
真冬に暖房を使用し、湿度40%のお部屋でしっかりとしたカーテン等を使用すれば結露は出ます
出ない方が異常です(笑)

これから季節の2階はサウナ部屋として使用しています(笑)
630: 匿名さん 
[2013-07-08 12:38:06]
急なゲリラ豪雨でも開けていられる窓を
2階に作っとけばよかった、、、
631: 匿名さん 
[2013-07-08 12:52:32]
629の家が貧相でボロいことだけは解りました。
632: 匿名 
[2013-07-08 12:57:19]
626がしょぼいと言っているのは何について?面積?外観?いずれにしてもこれだけの情報で言い切れるのってすごいね。なんか必死すぎて可哀想に思えてきた。君もこんなとこで油売ってないで頑張って自社物件を売ってね。
633: 匿名さん 
[2013-07-08 13:10:46]
今年は猛暑なのに今から冬の話?また今年も10月過ぎ迄、残暑ぽいのに。
634: 匿名さん 
[2013-07-08 13:19:52]
>君もこんなとこで油売ってないで頑張って自社物件を売ってね。

積水ハウスも一般大衆相手の商売だからほとんどが庶民ハウスだよ。建売の分譲地行くとよくわかる。
無理して積水ハウスですか?

>都内在住/2ヶ月前完成のダイン/リビングに階段有り/一畳程の吹き抜け

「ダイン」しか積水色ないし、

>エアコンの利きが心配でしたが

個別エアコン?しかも台数が足りない?吹き抜けが一畳しかないのに?

大手どこか、中堅HMにも笑われる。

>いずれにしてもこれだけの情報で言い切れるのってすごいね。

君、企業イメージだけで積水ハウスだろ。せめて他に3~4社HM回ればよかったのに。
635: 匿名さん 
[2013-07-08 13:33:03]
最近の東京のマンションの3LDKが70平米、下手したら65平米と云うマンションもある。
70平米で床面積21坪だからね。東京で床面積40坪以下でも別に良いんじゃない。

636: 匿名さん 
[2013-07-08 13:41:11]
1世帯平均3.1人、3人家族が平均、マンションの3LDKで充分。老後資金を蓄えておいた方が善い。
637: 匿名さん 
[2013-07-08 13:48:40]
>老後の資金
なるほど
ハッピーライフとハッピーホーム
この両立が大切だということですね
638: 匿名さん 
[2013-07-08 14:03:01]
平均年収550とか600万とか云われてるし,現役時代の総収入は平均で2億5千万とかだし、(十年ぐらい前なら3億とか云われていたが)
大体、マイホームに掛ける予算は限られる。20年30年後の年金受け取り年齢は70歳位になりそうだから
年金迄の空白の数年対策用、年金の補填分として4000万,5000万は2nd lifeの為に貯蓄しておく必要が有る。
(今でも老後生活に20万位掛かると云われてる)
639: 匿名さん 
[2013-07-08 14:07:13]
なんで建売の話が出んの?ここ注文板だろ?
もうね、最初っからショボいの見ちゃって決め打ちしてる感アリアリなんだよね、このスレの雰囲気。
頼むから板間違えないでくれる?建売なんてどんなHMだってショボいに決まってんだから。
640: 匿名さん 
[2013-07-08 14:24:43]
注文、建て売り、マンション何れにしても住い購入に掛ける予算は平均3300万位でしょ。但し東京は3800とか。
641: 匿名さん 
[2013-07-08 14:37:52]
建築資金(土地購入資金を除く)の全国平均は2861万円、そのうち自己資金の比率は42.5%(1217万円)という結果。付帯工事に400〜500万位掛かるから平均3300万と云う数字はいいところでしょう。
643: 匿名さん 
[2013-07-08 15:06:13]
>>642
それもわかりきってる話。それで、できれば具体的な情報がほしいな。規格外の部材、仕様、設備の性能や評価。凝った間取りや造作家具、照明、全館空調など。ホームセンターや家電量販店にあるような既製品の情報はむしろ要らない。
645: 匿名さん 
[2013-07-08 16:59:39]
>639
積水ハウスの場合、建売ならお洒落だったりする
646: 匿名さん 
[2013-07-08 18:06:18]
643
建具や壁紙はほぼ標準
洗面台も規格品で幅だけ広いの
キッチンはアイランド
断熱性能はアップグレード
水周りでちょっと規格外
間取りは自分で書いた
間接照明を数カ所
空調は個別の天カセ
エネファームや太陽光でけっこう補助や割引があった

エアコンは夏と冬は24時間ずっとかけっぱなし
光熱費は売電するのでガスを合わせて年間プラマイゼロ

自分的には積水ハウスで十分満足しています。
鉄骨ではありません。
647: 匿名さん 
[2013-07-08 18:09:03]
ここの管理人はいつまで経っても知恵遅れだな
バカの釣りレスは放置で的確なレスはバカの依頼通り削除とか
アフィ厨丸出し糞ミクル
変な社名w
648: 匿名さん 
[2013-07-08 18:22:41]
>647
私も消すレスを間違っているとおもう。
このサイトの良識を疑った。
649: 匿名さん 
[2013-07-08 18:36:32]
ここってアンチ大手の運営サイトの様な気がしてきました。酷いレス多すぎる。何か変。管理人としかおもえないタイミングで上から目線。
650: 匿名さん 
[2013-07-08 19:27:17]
とにかく暑い
ま、夏だから当たり前だけどな
トイレがサウナなんで大の時は扉全開で扇風機を回して用を足している(笑)
我が家の夏の風物詩だねとにかく暑い
ま、夏だから当たり前だけどな
トイレがサウナなんで大の時は扉全開で扇風機を回して用を足している(笑)
我が家の夏の風物詩
651: 匿名さん 
[2013-07-08 19:31:29]
夏の風物詩2連発(笑)
652: 匿名さん 
[2013-07-08 19:48:05]
しょぼいと言われないためのワンポント講座
大満足の施主の誰か開いて~♪
653: 匿名さん 
[2013-07-08 20:12:34]
断熱アップグレードしてエアコン24時間かけっぱしてるとトイレも夏冬快適だけど
夜もぐっすり眠れるから体調もいいよ

暑いって鉄骨だから?
654: 物件比較中さん 
[2013-07-08 20:23:23]
積水ハウスは展示場の生意気営業にプチ切れし、話をしてない。

大手なのでそれなりに対応してくれのだろうが、
>建具や壁紙はほぼ標準
漆喰壁等が可能か、クロスはトイレ、洗面所ぐらいしか考えていない(キッチン壁はタイル)
>洗面台も規格品で幅だけ広いの
造作はどこまで可能なのでしょうかね。設計士が入る?それとも専門業者?
>キッチンはアイランド
ヤマハやキッチンハウスあたりも選択可能か?8~10畳で考えているが、設計士も一般にキッチン設計も詳しいのか?
>断熱性能はアップグレード
鉄骨ってどうなんでしょうね。
>水周りでちょっと規格外
平凡なユニットバスは考えていないが、積水ホームテクノの商品あたりでおしゃれなバスルーム設計考えてくれるか?
>間取りは自分で書いた
暮らしやすい間取りなどを設計士が提案してくれるものなのか?ベテランがいい。
>間接照明を数カ所
これも設計士が考えてくれるのか、それともインテリアコーディネーターか。天井の造作は?
>空調は個別の天カセ
全館空調を考えているが、実際の積水ハウスでの導入率や評判は?なかなか集まらないね、積水ハウスのは。
>エネファームや太陽光でけっこう補助や割引があった
割引情報は結局支払総額で判断するので不要なのだが、契約をどこで迫ってくるのかが気になる。営業によるのか?じゃ若いのはやっぱり駄目だな。
>エアコンは夏と冬は24時間ずっとかけっぱなし
個別エアコンでも?
>光熱費は売電するのでガスを合わせて年間プラマイゼロ
太陽光発電システムも考えていない。注文住宅なので外観にもこだわりたい。反射して近所にも迷惑だろうし。

>自分的には積水ハウスで十分満足しています。
>鉄骨ではありません。

そうだな。建てるならシャーウッドシリーズか。ただ、近所の平屋シャーウッドがしょぼくてさ。「縁の家」ぐらいのが建ってなくてHP見てもともかく実際どうなのかなっと。建物・外構予算を4千万~6千万で考えているけど、あるHMで上限超えたので再考中。さすがに外構工事までこだわりすぎたかな。積水ハウスだとどうでしょうーねー。
655: 匿名 
[2013-07-08 20:35:59]
654は何が言いたいのかさっぱりわからない。要点を整理してからもう一度投稿しなよ
656: 匿名さん 
[2013-07-08 21:02:17]
>654
6千万の予算しかないのなら
40坪の家と外構だよ
657: 匿名さん 
[2013-07-08 21:16:00]
建築地がどこか分からないけど、土地だけの値段では?
658: 匿名さん 
[2013-07-08 21:21:32]
>657
建物・外構予算と書いてあるだろう
馬鹿か(笑)
659: 匿名さん 
[2013-07-08 21:49:54]
まあ在日朝鮮人運営だからな、ミクルっていう掲示板サイトは
あの半島人は技術を持ち合わせてないからこういうIT系広告アフィでしか稼げない
あとはキムチ作るしかできない
相当胡散臭いんでこんなとこには到底書き込めないよ
660: 匿名さん 
[2013-07-08 21:50:24]
漆喰は某ブロガーがやってたよ

造作は本格的なのは家具屋をいれるそうだ

キッチン、ヤマハは問題ないだろう
設計は詳しくはなかった
インテリアの方がむしろ現実的なアドバイスくれた
個人差あるのでは

エアコン個別でも付けっ放し

間接は設計、インテリアと協議しながら天井の造作を含め決めた

間取りは自分の要望や生活スタイル?を十分設計に伝えて
何度でも協議して納得できるまで煮詰めていけばいい

いろいろこだわってるからそーゆーの得意な所に頼む方が楽でしょ
漆喰とか積水ハウスではやらない方が良さそう
思いどおりにいかないと疲れますよ
だから別のところがいいとおもう
661: 匿名さん 
[2013-07-08 21:59:42]
>キッチンはアイランド:設計士も一般にキッチン設計も詳しいのか?
人にもよると思いますが、全くダメな人もいます。さらに、
分からなければ「分からないので持ち帰って調べます。」って言えばいいのに、
自分に知識の無いことを隠そうと勝手なことをする人までいます。

>光熱費は売電するのでガスを合わせて年間プラマイゼロ
契約前の営業の言葉ですよね?
実際は、平均して月10,000円のマイナスになります。
会社側も、実際はゼロにもならないと認めています。
662: 匿名さん 
[2013-07-08 22:06:18]
661
光熱費は住んでからの実績ですよ
平均月々-10,000円はひどいね〜
663: 匿名さん 
[2013-07-08 22:06:37]
昨年、積水ハウスで建てました。どうしてサウナ?と思っていましたが、昨日、今日と気温が上がって納得しました。庭に出ると風が気持ちいい時間帯になっても、まだまだ暑いです。冬も古い家より寒かったし…。鉄骨だからですか?積水ハウスだからですか?残念ですが失敗でした。
664: ビギナーさん 
[2013-07-08 22:18:05]
次のスレタイは「積水ハウスを恨みませんか」もしくは「積水ハウスを妬みませんか」でお願いします。
さようならクソスレ粘着さん。
665: 匿名さん 
[2013-07-08 22:54:28]
>663
わかるわ~
外が涼しくなって来たのになぜに室内は暑いのかって思いますよね~
蓄熱しちゃってるのよ
エアコンを付けなきゃならないなんて勿体ない気がしますが仕方がないですね
666: 匿名さん 
[2013-07-08 22:59:33]
何故断熱性能が著しく低いわけでもないのにサウナになるのか、理屈で説明してみて。
667: 物件比較中さん 
[2013-07-08 23:01:48]
>漆喰とか積水ハウスではやらない方が良さそう
>思いどおりにいかないと疲れますよ

やはりそうか。大手HMでも営業じゃなく設計士通して個々の要望をつぶしに来たりして。同じことかな。

>分からなければ「分からないので持ち帰って調べます。」って言えばいいのに、
>自分に知識の無いことを隠そうと勝手なことをする人までいます。

それやらたよ。意外と天井造作、照明計画弱いんだよな。そんなとこまでこだわるな、ということか。

予算はローン枠広げて1~2千万ぐらい上乗せできるが、家具・家電に、車も買い替えたいしさ。建物だけで坪100万超えたらブレーキかけはじめていいでしょ。本当は安いに越したことはないんだし。
668: 匿名さん 
[2013-07-08 23:03:42]
外がめちゃくちゃ暑い日でも
家の中はそんなに暑くならないですよ。
669: OLさん 
[2013-07-08 23:09:19]
>>665
窓開けりゃいいじゃん
致傷かよ
670: 匿名さん 
[2013-07-08 23:14:08]
家に帰れば積水サウナ(笑)
671: 購入検討中さん 
[2013-07-08 23:14:24]
>>668
鉄骨でも?言い訳風なのが怪しい。NO.663の方がもっともらしく聞こえるが。別に空調でしっかり管理できればいいんですけど、どこまで設備・仕様を充実させれば問題はでないんでしょうか。やっぱり積水ハウスでも全館空調でしょうか。それともそれは無駄??
672: 購入検討中さん 
[2013-07-08 23:18:26]
>>669
その物言いは、反論できずに逃げてるだけだろ。そんな意味で話してない。せめて木造の方がいい、と言ってほしいな。
673: 匿名さん 
[2013-07-08 23:26:41]
なんだかな~笑

今どきの高気密高断熱の家は
エアコンかけなきゃ
時間差で熱がこもるの当たり前

674: 入居済み住民さん 
[2013-07-09 00:58:10]
数年振りに覗いたが、相変わらず荒れ気味ね。ここ。
結局、バーチャル施主ばかりだからか。w
675: 匿名さん 
[2013-07-09 07:18:43]
エアコン切って暑い暑い言う人は
田舎の軒の長い古民家みたいな家がいい

都会は暑い
676: 匿名さん 
[2013-07-09 07:25:21]
積水ハウス、最近鉄骨で建てたけど 夏涼しくて冬暖かいよ。
みんな安心して。
エアコンの効き、すごくいいよ。
だいたいこの暑さで冷房つけずに涼しい家ってどこのメーカーの家よ。
677: 匿名さん 
[2013-07-09 08:15:03]
そりゃ あんだけ高い家に散財したんだから 暖房くらいちゃんと効くでしょ。
鉄骨の場合は火事や地震が起きない前提での話ではあるけど、窓位置の自由度が高いから、窓を大きく計画したい人にはいいかもしれない。
ただ、ある程度の大きな地震が来るとサッシ関係が全滅するって話も聞きますし、木造と違って、火事では熱であっという間に鉄骨の強度がなくなり倒壊する危険性はある。2Fや3Fから隣家の屋根などに逃げれる間取りにすればそれも解決するけど。
678: 匿名さん 
[2013-07-09 08:21:05]
積水ハウスいいと思うよ。ただ40坪以下の家向きかなと思う。
679: 匿名さん 
[2013-07-09 08:49:25]
スミリンよりはイイよ! 木造の場合はね。
軽鉄ははだめ! 鉄はコンクリと併せて性能がMAXになるからネ
680: 匿名さん 
[2013-07-09 08:52:28]
679
いいこと言うね
681: 匿名さん 
[2013-07-09 08:54:41]
住友林業は論外でしょう。ローコストと対等に喧嘩してるし、建材の指摘にまったく反論できないのが情けない。
682: 入居済み住民さん 
[2013-07-09 09:16:07]
子供の友達が遊びに来たがる家。積水でよかったと思う。
683: 匿名さん 
[2013-07-09 09:31:10]
スミリンも検討したけど、坪10高かった。
床が全部無垢だから?
間取りイマイチで、積水に軍配。
684: 契約済みさん 
[2013-07-09 09:39:02]
677 技術も知識もない工務店の話を大手スレでするぅ~w
685: 匿名さん 
[2013-07-09 10:22:35]
677
地方はゆったり家建てれるから呑気なのかも。うちあたりでは心配が違う。水害で流されない家考える。ヘーベルは重すぎて軟弱な土地だと沈むみたい。積水ハウスは杭を深~くうって大丈夫らしい。
686: 匿名さん 
[2013-07-09 11:13:53]
外壁の内側に鉄骨が有り、外壁は900度のバーナーで炙っても内側は100度ぐらい。
尚、木は270度とか280度の熱で発火するはず。
687: 匿名さん 
[2013-07-09 11:23:49]
677は少しも積水のテクニカルスペック、データを調べてないようなので、積水はビルダーの候補じゃないと云う事だけは解る。
候補にも成ってないHMスレに来る意味は解らないが、、、
688: 匿名さん 
[2013-07-09 11:33:36]
我が家は都内で大きな敷地ではないが3人家族で二階建て延床36坪で江戸間計算で76.6畳で充分でやんす。
マンションン団地サイズで計算すれば82畳位有る。
689: 匿名さん 
[2013-07-09 11:37:08]
一人10坪計算だから3人で36坪なら余裕でしょうね
690: 匿名さん 
[2013-07-09 12:32:47]
地震や火事に強いとか性能がいいとかデザインがいいとか安いとか
これらの理由で積水ハウスに決めた奴などおらんよ
最低レベルはクリアーしているといった判断材料にしかならん
積水ハウスだから積水に決めたんだよ
名前がタマホームとか一条なら絶対買わねえ(笑)
691: 匿名さん 
[2013-07-09 12:58:12]
686
内側の火事の話でしょ
大げさすぎですが

でも鉄骨より木造が火事に強いってのが一般論でしょう。
692: 匿名さん 
[2013-07-09 13:06:10]
鉄骨は揺れるし撓るし軋むよ。
693: 匿名さん 
[2013-07-09 14:24:48]
691<地震の話の延長で耐火の事だろ普通。まいいや。また家の中からの出火で木造の方が鉄骨より強い?へ〜、
内壁材の石工ボードは同じとしても露出してる柱とか燃えるだろ。ま〜、室内出火ならRCでリフォームしても匂いが残るから住めないな、建替えた方が早いだろう。
694: 匿名さん 
[2013-07-09 14:40:57]
積水で打合せした人なら分かるでしょうが、壁紙やカーテンは不燃、準不燃材の物を提案してくれる。
でも、家具とか寝具とか床とか衣類で燃え広がるだろうけど。
695: 匿名さん 
[2013-07-09 15:43:55]
鉄信者ってほんと頭悪いね

まぁ地震や火事に強いとか勘違いして建てちゃったんだろうけど。
少しでも知識があればCチャンで家は建てないよね〜(爆笑)
696: 匿名さん 
[2013-07-09 16:02:56]
Cちゃんでもキリル文字のような背中合わせのW,Cちゃん。また重鉄はどこの公共の工事現場でも採用してるHだから。
どこぞの営業のように、口字型がいいと云いたいのだろうけど。
また木がいいと思うなら木で建てりゃいい。人それぞれ、自分のカネの使い方を他人に指図されたかないやね。
697: 匿名さん 
[2013-07-09 16:03:57]
Cチャンの説明文

構造材が不燃物なので火事に強いと誤解されるが、鉄骨は摂氏550℃程度で急激に強度が失われるので、消火に手間取ると一気に建物が倒壊する危険性を持っている。木造は火事に弱いと考えられているが、火で焼かれても柱の表面が炭化するのみで内部まで完全に燃えるには長時間かかるので、短時間に建物全体が崩壊するというケースは少ない。このため鋼材には耐火被覆を施すのが一般的である。ただし火災保険料は鉄骨の方が安いため、統計上は木造住宅は火災の危険性が高いと考えられる。
698: 匿名さん 
[2013-07-09 16:11:26]
耐火地域で延べ床100平米以上の木造建物は不許可だったよね。
699: 匿名さん 
[2013-07-09 16:15:13]
耐火では外壁も大事。15mmぐらいの厚さの外壁じゃ心配だわ,熱がすぐに伝わりそう。
700: 匿名さん 
[2013-07-09 16:15:22]
>686
>693
>696

上記書き込みをした人の知識の欠落は異常
耐火建築は先ず屋内で起きる火事を想定してるのは常識
701: 匿名さん 
[2013-07-09 16:16:24]
耐火地域(爆笑)
702: 匿名さん 
[2013-07-09 16:38:21]
火災で柱が半端に立ってると火災保険減額されるし。コンクリで要塞の様に建てるかだな
どっちみち火元の家は住み辛くなる。
703: 匿名さん 
[2013-07-09 16:56:58]
耐火性能
RC>重量鉄骨>木造>Cチャン

耐震性能
RC>重量鉄骨>木造>Cチャン
704: 匿名さん 
[2013-07-09 17:00:05]
耐火等級とは、住宅の部位がどの程度火に強いかを示す等級のことです。
住宅性能表示制度により表示が定められています。「延焼の恐れのある部分(開口部)」は等級1~3、「延焼の恐れのある部分(開口部以外)」「界壁および界床」(共同住宅のみ)は等級1~4で表示されます。等級の数字が大きいほど、耐火性能が高くなります。
705: 匿名さん 
[2013-07-09 17:14:10]
素人同士でアーダコーだ言ってもね。
住宅性能表示の耐震、耐火、耐風などの基準を目安にメーカーや工法選んで建てるよ俺はね。
706: 匿名さん 
[2013-07-09 17:25:07]
705
ここでそんな宣言されてもね〜www
707: 匿名さん 
[2013-07-09 17:26:47]
うちは何年か前にゲリラ豪雨で道路から30センチぐらい水位が上がったことがあったので建て替えでは基長期優良と基礎高が高いことが条件で各社検討中。
708: 匿名さん 
[2013-07-09 17:50:59]
703は馬鹿すぎる。

根拠示してみろよ。
709: 匿名さん 
[2013-07-09 18:19:27]
なんかピンとこない話ばかり。工務店さんがやっきになってる風にしか聞こえない。
実際のとこ骨が木なら命助けられたのにね、なんていうくらい積水の鉄の骨がよわっちいのかどうか知りたい。消防士さんは、鉄です、突入無理です、とか言うのかな。
どのくらい燃え残るのかななんて関心ないよね。漏電で火事になるような手抜き工事される方が怖い。
710: 匿名さん 
[2013-07-09 18:30:01]
積水の軽量鉄骨ラブ♡
木造とか考えるヒマもないww
711: 入居済み住民さん 
[2013-07-09 18:33:16]
>鉄です、突入無理です

噴いたw
712: 匿名さん 
[2013-07-09 22:10:08]
>消防士さんは、鉄です、突入無理です、とか言うのかな。

内部はよく燃えるよ。火柱、煙も上がる。延焼はしないが、人が中にいたらダメ(当たり前だが)。系列の(鉄骨の)アパートも同じ。
713: 匿名さん 
[2013-07-09 23:56:35]
>>712
そんなの鉄も木も同じだろ
突入云々に何の関係があるんだよ
714: 匿名さん 
[2013-07-10 00:02:30]
軽量鉄骨 耐火性能
でググれば普通はCチャンで家を建てようと思わない
715: 匿名さん 
[2013-07-10 00:16:38]
Cチャンで家を建ててしかも高額って詐欺みたいなもんだね。
716: 匿名さん 
[2013-07-10 00:52:15]
>>709
誰もちゃんと答えないじゃん。

>>714
返事まで手抜き。


717: 購入経験者さん 
[2013-07-10 00:56:36]
自説はわかったから
説得力ある根拠を示してね♪

火災保険で言えば
木造は非耐火のH構造
鉄骨は耐火のT構造
保険料…鉄骨は木造の半分以下
おかしいね~(^O^)

鉄骨は構造材は石膏ボードや厚い外壁で囲まれてるからね~
718: 匿名さん 
[2013-07-10 00:59:43]
経験的に鉄骨信者は
「大丈夫ですよ!鉄ですから!」
でだいたいOK
719: 匿名さん 
[2013-07-10 01:02:22]
Cチャンの説明文 (ウィキペディアより)

構造材が不燃物なので火事に強いと誤解されるが、鉄骨は摂氏550℃程度で急激に強度が失われるので、消火に手間取ると一気に建物が倒壊する危険性を持っている。木造は火事に弱いと考えられているが、火で焼かれても柱の表面が炭化するのみで内部まで完全に燃えるには長時間かかるので、短時間に建物全体が崩壊するというケースは少ない。このため鋼材には耐火被覆を施すのが一般的である。ただし火災保険料は鉄骨の方が安いため、統計上は木造住宅は火災の危険性が高いと考えられる。
720: 匿名さん 
[2013-07-10 01:19:08]
あのーすみません。ウイキペディアは論拠にならないんですけど。書かれてる内容に誰も責任ありませんから。出典までさかのぼってくれません?
721: 匿名さん 
[2013-07-10 01:22:23]
>>718
誰の経験よ。いい加減なやつばっか。
722: 匿名さん 
[2013-07-10 01:30:02]
チャチな従来木造か2X4で建てちゃった底辺のムキーはもう飽き飽きです
そろそろ本気で燃えちゃって下さいな
723: 匿名さん 
[2013-07-10 06:34:04]
Cチャンのくせに高いってどうよ
厚2.3mmでしょ
鉄骨って呼ぶのもどうかと
724: 匿名 
[2013-07-10 07:10:58]
3、2ミリじゃないですか?
全部、Cチャンで建築されてるわけじゃないですよ。
725: 匿名さん 
[2013-07-10 07:19:51]
実際に強度が落ちるくらいの熱に晒される状況がどんな時かを考えればどの構造でも変わらんよ。

大開口や長い跳ね出しは木造には出来ない。
これは強度と精度に優れる鉄骨ならではで、大空間にしても可能なのは住林のBFくらい。
つまり、家づくりで何を優先したいかなんだよね。
726: 匿名さん 
[2013-07-10 09:10:01]
積水鉄骨の大開口、大空間、いいよね〜優雅で
建売住宅地でチンケな一戸建て見るとこっちまで切なくなってくる
残念すぎて
727: 匿名さん 
[2013-07-10 09:23:45]
大開口は寒いけどね〜
カーテンとかも悩ましい

縦ブラインドくらいしか選択肢がなくなってかなり悩んだ
728: 匿名さん 
[2013-07-10 09:34:50]
電動シャッター使うまでもなく寒さなんて全然変わらないよ
どういう仕様の窓にしたの?うちは北関東の暑さ寒さでよく老舗百貨店前の温度計がテレビに出る地域だけど
結露もないし寒さも感じた事ないけどなぁ

カーテンは見積もり段階でオーダーの話してくるよね?営業が
頼まなかったの?ああ、できた奥さんなら作れちゃうよね、簡単に
既製品とかでもなんとか王国とかいうカーテン屋に言えばオーダーメイド可能だよね
うちは何も困らなかったけどなぁ
むしろ使い勝手の部分でブラインドの方がまったく選択する気にならなかったよ
730: 匿名さん 
[2013-07-10 09:51:43]
>>719最後の文
統計上は木造住宅の方が火災の危険が…

wikiでも木造のが危険じゃん(^O^)
733: 匿名さん 
[2013-07-10 10:35:35]
>ウイキペディアは論拠にならないんですけど。

それじゃ、何がいいの。ウイキペディア引用の記述でどこか間違ってます?論拠を示してお答えいただくと助かるんですけど(笑)

>大開口や長い跳ね出しは木造には出来ない。

その特徴を生かした家は世間にはまったくないな。住宅展示場だけ。そういうらしくない家は数十件となくみたよ。無理して積水ハウスはよくないな。
739: 匿名さん 
[2013-07-10 10:53:31]
結論

統計上は木造住宅は(鉄骨より)火災の危険性が高いと考えられる。
742: 契約済みさん 
[2013-07-10 11:08:36]
>>728さん
結局、カーテンはどこに頼まれたのですか?
うちの場合、積水の選択肢の中に気にいったのが無かったらしく、ママ友の情報でフジエテキスタイルを扱っている業者を紹介されて、最終的にそこで決めました。
フジエテキスタイル
http://www.fujie-textile.co.jp/
この前の七夕の日に代々木のショールームまでつき合わされたよ(・´з`・)
しかしまだ値段がいくらのものを選んだのか詳細が不明です・・・
743: 匿名さん 
[2013-07-10 11:08:54]
その内、またまたイチジョ〜とか出て来るぞ。ネバーエンディングだから。
744: 匿名さん 
[2013-07-10 11:17:29]
>>742
うちはニトリで色々選んだのですが、遮光が多くてちょっと選択肢が少なすぎでした。
基本的にベージュor白の無地で麻っぽい、光を通す素材のカーテンを探したのですが、なかなか無くって、地元のホームセンターでやっと見つかりました。
カーテンレールも各メーカー色々見ましたが、価格なんか高くてもいいのですが、どれもデザインがあって、ダサい感じがして結局窓枠の中にデザイン性の全く無い一番シンプルなレールをホームセンターで購入して自分で取り付けしました。
かなり大きな引き違いの窓で、レールとカーテンで8500円くらいで済みました。
レースだけは遮熱のちょっといいの買ったので1万円かかりました。
745: 匿名さん 
[2013-07-10 11:22:17]
積水って天井埋め込みだよね。
746: 申込予定さん 
[2013-07-10 11:25:00]
>積水で立てる予定が無い輩が、このスレでカキコする事自体、相当な暇人すね。

いえいえ、営業さんから話を聞かせてもらってますよ。言ってることと世間の評判に開きがあるから困ってるんじゃないですか。縁故もないですから積水ハウスで建てなくてもいいんですよ。

もちろん、積水ハウスでもいいんですが・・・。どうもね。
747: 匿名さん 
[2013-07-10 11:25:44]
各自、懐と相談しながら好きな構造、工法を決めてビルダー選べよ。
748: 匿名さん 
[2013-07-10 11:29:28]
積水ハウスの家でニトリの製品?
新手の荒らし?
それはないでしょ。
そんなに購入者(施主)レベルの幅があるんだ。
さすが積水ハウス。
勉強になります。
749: 契約済みさん 
[2013-07-10 11:32:08]
>>744さん
ニトリで選ばれたのですね。
ほんとレールから選ぶと、たくさん選択肢がありすぎますよね。
私は、全く興味がないので、妻にまかせっきりですが。

>>745さん
天井埋め込みはオプションじゃなかったかな?!
うちは、T型だったかな、なんかそんなオプション選んでたけど・・・
750: 匿名さん 
[2013-07-10 11:32:42]
746
なんか書き方が気持ち悪い

どんだけの僻み根性だよwww
751: 匿名さん 
[2013-07-10 11:37:04]
>>748
あたりめーだろ
牛丼が美味いって奴もいればフレンチ最高って奴もいる

そんなことも理解できずに住宅購入とかもうねw
社会に生きるにはある程度の常識って必要だぞ
そろそろその幼さとはサヨナラしないと破綻するぞ

ろくな家系じゃないんだろうけどwww
752: 匿名さん 
[2013-07-10 11:40:45]
746さんの段階なら発注先決めれるのは増税後でしょうから、ゆるりとやったら!?時間はたっぷりある。
753: 匿名さん 
[2013-07-10 11:40:51]
ニトリ、IKEA系がもう一人。家系が廉価系なんでしょうね。
754: 匿名さん 
[2013-07-10 11:40:55]
>>742
群馬伊勢崎にカーテン、レースの工場がたくさんあるから問い合わせてみれば?
755: 匿名さん 
[2013-07-10 11:44:01]
HMと契約したらローン申請も平行準備で忙しく成るからね〜。
756: 匿名さん 
[2013-07-10 11:46:06]
まあ火災になり易い木造+小窓や出窓wでウキウキしてる人にはこのスレが憎いんだろうね
なんでかしら?wwww
757: 契約済みさん 
[2013-07-10 11:49:14]
>>754さん

742です。
伊勢崎にそんな工場あったんですね?!
調べてみます。
情報ありがとうございます^^
758: 入居済み住民さん 
[2013-07-10 11:56:37]
大庇つけなかったの?
ああ、どう頑張ってもつかないんだっけ?w

もっといい土地に建てればよかったのに残念ね
759: 匿名さん 
[2013-07-10 11:57:29]
先ず契約後、手付金300万は必要。ローン仮審査では契約書、重要事項説明書のコピー等必要に成る。
過去に納税遅延や延滞、他ローンの事故等が有ると、住い作りの話が停まっちゃうよ。
何処で建てようかの前にローンを組んで建てる人は身の廻りを確認する事も必要。
760: OLさん 
[2013-07-10 12:04:17]
自分以外は全否定老婆
761: 匿名さん 
[2013-07-10 12:08:49]
軍資金調達出来なきゃ、各社展示場歩き回った時間と労力が無駄になる
762: 匿名さん 
[2013-07-10 12:15:55]
積水スレと何の関係が?
金ないなら賃貸へどうぞ
763: 匿名さん 
[2013-07-10 12:19:08]
私もカーテンとレールはは施主支給でニトリにしました。
どうせ消耗品ですし。
764: 匿名さん 
[2013-07-10 12:21:08]
建築費の工面が出来そうも無いような輩が書き込んでるからだろ〜
765: 匿名さん 
[2013-07-10 12:34:52]
>>764
出来そうもない?根拠は?また妄想?
誰の何がわかるの?エスパーなの?
病院行った方がいいよ本当
766: 匿名さん 
[2013-07-10 12:50:24]
>どうせ消耗品ですし。

3、4年で付け替えですか。模様替えになっていいですね。 うちはオーダーで100万使ったので最低10年、できれば15年持ってほしいです。
767: 匿名さん 
[2013-07-10 14:08:47]
どうせ子供がチョコレートやクレヨンの手で触りなくりますからね。
ロールスクリーンも、立川ブラインドのマカロンだと13000円(45%引き)でしたが、白っぽくて光透過性の良い生地が希望でしたので、通販の5000円くらいのにしました。
想像通り光がとても抜けるので、閉めたまんまでも室内が明るくて満足です。冬場は冷気対策にもなりますし。
カーテン屋のカーテンはなぜか遮光が多いのですね。実家がそうだったのですが、遮光は重苦しくて耐えられません。
当時は知らなかったのですが家がとても高かったので、どうしても家具やカーテンは節約志向になcっちゃいます。
768: 匿名さん 
[2013-07-10 14:43:58]
結局ウイキのコピペしかできないだ。
専門知識何もないじゃん。
偉そうに人の建てたうち、けなして、アホらし。何してるの?
769: 匿名さん 
[2013-07-10 15:06:53]
ニトリのカーテンも実際見たら悪くないんだけど、せっかく高いのに背伸びして積水ハウスで建てたんだから、友達にカーテンどこで買ったか聞かれたときに「ニトリ」って絶対に言えない。
770: 匿名さん 
[2013-07-10 15:17:01]
家具カーテンはニッセンで大満足
積水ハウスの家にマッチすると思う
771: 匿名さん 
[2013-07-10 15:23:50]
川島織物とか高いねwww

大開口は寒いので遮光カーテンにした
幅が6mで天井埋込だと大きすぎてほぼ選択肢無し
縦ブラインドが提案だったけどあれは寒そうだから

でも、カーテンをクリーニングする時の付けたり外したりが重くて半端ない
下手に外すと自重でフックが壊れるよ
772: 匿名さん 
[2013-07-10 15:27:32]
ニトリの丈ってオーダーでも200センチ!?レールが天井えぐって入ってるから、うちじゃ丈が足りない。
773: 匿名さん 
[2013-07-10 15:38:30]
天井埋込にするといろいろ制限あるよね

でも埋め込んだ方がスッキリするしリターンつけるとさらに断熱効果があるからいいですよね。

カーテンレールの掃除もいらないです。
774: 匿名さん 
[2013-07-10 15:46:57]
積水に限らず最近の高層マンションでも窓の直ぐ上にレールとか付いてないでしょ。最近は天井埋め込みが支流じゃないの?!
特にバルコニーに面してる処は。
レールとかポールとか見えちゃうのって数年前の作りでしょ。
775: 匿名さん 
[2013-07-10 15:54:37]
うちは長く賃貸で、ようやく積水で家建てた。
軍資金貯まってたから、いろいろ遊べて楽しい家づくりだったよ。
ひょっとして無理して建てようとするからストレスがあるんじゃない?
見かけ倒しの家にお金捨てるよりは、ゆっくりお金貯めて積水ハウスあたりで堅い家建てるのお勧めするよ。変な家つかまされたら、あっという間に長年の家賃分以上のお金がきえさる。抱え込むストレスも半端無いと思うよ。
776: 匿名さん 
[2013-07-10 15:59:20]
埋め込みは標準ではなかったよ
777: 匿名さん 
[2013-07-10 16:03:23]
レール見えるのってダサすぎますよね。
オシャレなの選べば選ぶほどダサい。窓枠の中にカーテンを入れる方がすっきりしてて好きです。
778: 匿名さん 
[2013-07-10 16:08:48]
窓枠にカーテン入るの?
779: 匿名さん 
[2013-07-10 16:26:34]
入りますよ。レースも。 2倍ひだは無理。
780: 匿名さん 
[2013-07-10 16:36:16]
窓枠の中に入れると断熱が下がらない?
781: 匿名さん 
[2013-07-10 16:40:57]
逆に隙間ができないとおもいますが。
782: 匿名さん 
[2013-07-10 17:15:01]
積水のリアルオーナーの実話のショボイことショボイこと。
金持ち自慢するのかと思ったら、
ニトリとか通販の安物とか、
ローコスト住宅と変わらないじゃん。
タマホームと同じレベルだぞ。
783: 匿名さん 
[2013-07-10 17:19:52]
追加の負担が多くて 現金がなくなった ベッドが買えないから布団で寝てる。
784: 匿名さん 
[2013-07-10 18:05:42]
確かに断熱はいいかも
ドレープが1.5倍はちょっと残念かな
窓の額縁ラインが主張するから建具の天端と額縁の天端ラインを揃えるといいね。

うちは建具を天井高にしちゃったので、カーテンも天井にしましたよ。

785: 匿名さん 
[2013-07-10 18:16:03]
>777さん
確かに安いアパートとか建売っぽい感じ
レールに凝るのも微妙ですよね
787: 匿名さん 
[2013-07-10 19:37:26]
782
ローコストはさらにショボい事この上ないご様子ですが?
床が傾いてるとか雨漏りするとか計画倒産だとか阿鼻叫喚って感じですよ

安物買いの銭失い

とはよく言ったものです
逆にマゾですか?
788: 匿名 
[2013-07-10 21:31:15]
782さん、ニトリだっていいじゃない。積水の家って金持ちだけのものじゃないよ。
あなたは金でしかものの価値が測れないの?心が貧しすぎます。
786さん、お里が知れますよ。
793: 匿名さん 
[2013-07-11 01:11:02]
お値段だけは庶民感覚とズレていますが、 ニトリや通販が似合う庶民的な家ですよね
794: 匿名さん 
[2013-07-11 02:17:10]
↑もうヒガミで訳わかんなくなって粗捜しに躍起って感じだな
あのさー、涙拭けよw
795: 入居済み住民さん 
[2013-07-11 07:20:17]
断熱性能がどうのと、ごたくを並べる方々がおられますが、そんなものは、ハイテク電化製品と同じではないでしょうか?
恐らく10年後には、数字に現れる性能は、もっと良くなってるでしょう。
僕はシャーウッドですが、エアコンかければ、ものの5分で快適で、十分です。
そんなことより、もっと大事なこと沢山ありすよ。
窓を開ければ、風が通るとか、当たり前のようで、その土地、間取りを踏まえて考えないと、当たり前ではなくなりますからね。
担当設計士さんは、そんな当たり前のようで、施主が忘れがちな事を色々提案してくれて助かりました。
796: 匿名さん 
[2013-07-11 08:32:28]
けっこうニトリの人いるんですね。
カーテンの概算の見積もり見てびっくりして、うちもニトリやホームセンターでオーダーしようと思います。
エアコン、シーリングファン、スポットライトも施主支給にします。ネットで定価の45%で買えそう。

外壁とか普通のサイディングにしました。
本当は契約前に戻りたいです。
安いHMだと同じ間取りで1000万円以上違うんですね・・・涙
797: 匿名さん 
[2013-07-11 09:08:43]
積水ハウスでサイディングって選べるんですか?
798: 匿名さん 
[2013-07-11 10:38:15]
別に積水にカーテン頼まなくてもいいとは思うけど、ニトリとか通販のカーテンって丈のサイズ合う?
799: 匿名さん 
[2013-07-11 10:43:41]
我が家はイズロイエですが今思うと、早い段階の図面からカーテンを付ける窓部分は天井埋め込みに成っていました。
なので、埋め込みは標準じゃないんですか?!
800: 匿名さん 
[2013-07-11 10:50:38]
796さん、エアコン施主支給って!積水は隠ぺい配管だから室外機の能力調べて支給しましたか?
どうされたんですかね、当初、私も支給は考えましたが、量販店のダメっぽかったので支給は止めました。
801: 匿名さん 
[2013-07-11 11:09:11]
エアコン支給ってさ断熱材張る前に配管工事しないと成らないと思うけど誰がやるの?施主が購入した電気店と積水との段取りするの?面倒くさそうだな。シーリングライト位なら素人でも付くけど。
802: 匿名さん 
[2013-07-11 12:20:11]
>>799
設計士によるんじゃないかな。
>>801
穴だけあけてもらって、銀色のジャバラを穴に入れてもらって、内装終わってから、指定の期日に届くように注文して、
現場で、施主である私が荷受けして、リビングの真ん中に置くように宅配業者に指示しました。
取り付け費は通販会社の協力会社にお願いしても良かったんだけど、出入りの電気屋さんに15000えんだったかな?で取り付けしてもらいました。室外機の鉄製の台は、担当者の勘違いで無料になりました。(本当は15000円取るんだそうです。)
全部で4台です。全部外壁に面しています。
シーリングファンも同様に、期日に届くように注文しました。取り付けはサービスです。
803: 匿名さん 
[2013-07-11 12:24:34]
オーダーカーテンは採寸が大事ですよ。合わないと見映えが悪くなります。カーテンは長時間目にするので、高価じゃなくても気に入ったものがいいですね。うちは積水で好きなのが選べそうになかったのでカーテンだけ施主支給にしたんですが、採寸の時わざわざ現場監督さんが立ち会われて申し訳なかったです。
804: 契約済みさん 
[2013-07-11 12:39:17]
>>800さん
>>801さん

うちもエアコンは施主支給にしましたよ。
エアコンをつける位置に穴だけあけてもらってあります。
隠ぺい配管ではなく、普通に露出でやる予定です。
805: 匿名さん 
[2013-07-11 12:42:37]
隠蔽配管は後々面倒なことになります。
露出でカバーを真っ直ぐに下ろしてきて、カバーの色を白にすれば芋っぽくならないとおもいますよ。
クネクネさせちゃうと、新築じゃない残念な感じになるけど。
806: 匿名さん 
[2013-07-11 13:41:23]
>>805
うちは隠蔽、不安だわ。今は良いけど、リビングは窓側にエアコン付ける場所無いから、いつかは中にもダクトが這うことになるのかな。
807: 匿名さん 
[2013-07-11 14:04:42]
隠匿配管は水漏れの危険がありますからね。
担当者に止めた方がいいって言われました。
808: 匿名さん 
[2013-07-11 14:11:32]
エアシーズンに隙は無かった
809: 匿名さん 
[2013-07-11 14:19:18]
うちは逆でしたね。もし何十年かして問題が生じたらその配管自体捨てて露出配管にすると云う手もあるとの事。
810: 匿名さん 
[2013-07-11 14:21:29]
特に、エアコンから一回上に上がる配管は、リスキーですね。
隠蔽配管のほとんどそうなってるかもしれませんが。
811: 匿名さん 
[2013-07-11 14:31:49]
オーナーズクラブでなら色んな疑問に応えてくれまっせ。
812: 匿名さん 
[2013-07-11 14:32:24]
>>809

806です。露出にすると部屋の中にも管がはうことになるんです。しかもうちは10年ぐらいって言われて。
813: 匿名さん 
[2013-07-11 14:34:30]
>>811
そんなコーナー無い!
814: 匿名さん 
[2013-07-11 14:39:02]
813<施主に成ると勝手に入会させられます。
815: 匿名さん 
[2013-07-11 14:41:14]
813<HM選定中の方はWEBの表紙しか見る事が出来ませんが、施主に成ると勝手に入会させられます。
816: 匿名さん 
[2013-07-11 15:03:33]
>>815
疑問に答えてくれるコーナー何て無いっていってるの。掃除の仕方とか網戸の立て付けの調整の仕方とかは役立ってるけど。
817: 匿名さん 
[2013-07-11 15:05:23]
>>812
積水ハウスで建てるくらいのお金持ちなら、パネル冷暖房すればいいのに。
お湯や、冷水が管の中通るやつ。
お金持ちはこぞって採用してる空調です。風もないし。穏やかな室温の変化だし。個人的には冷水通した時の結露なんかが怖いけど。
818: 匿名さん 
[2013-07-11 15:12:39]
隠蔽配管は新築でしか出来ない特権みたいな物で美観、そして直射日光、風雨にさらされないので露出より長持ちはしますが、
配管のトラブった時の箇所を突き止めるのは困難。どちらを選択するかは施主判断。
819: 匿名さん 
[2013-07-11 15:13:44]
>>817
積水ハウスで家建てるような貧乏人には手が届きませんわ。オホホ
820: 匿名さん 
[2013-07-11 15:17:36]
>>817
大手HMほど無難な仕様・設備なんですよ。しかも融通は利かせない。
大量生産向きじゃないと導入しない。
>お金持ちはこぞって採用してる空調です。
どこの金持ちなんでしょうね。アメリカ?
Sハウスなら全館空調が最上位でしょう。
821: 匿名さん 
[2013-07-11 15:52:55]
>>818さん
新築でしかできない特権と考えればいいですね! 確かに主庭に室外機が無いのは嬉しいんです。ありがとうございました♪
822: 匿名さん 
[2013-07-11 16:43:53]
洒落にならない暑さだわ
823: 匿名さん 
[2013-07-11 16:53:13]
仕方ないよ 鉄は熱を伝えますから。
いくら2Fでエアコンかけても、1Fも冷やさないと床があつい。
824: 匿名さん 
[2013-07-11 18:25:45]
>>823
積水の鉄骨ならそんなことないよ~
825: 匿名さん 
[2013-07-11 19:04:20]
>>823
もう、飽きた。遊んであげなーい。
826: 匿名さん 
[2013-07-11 21:10:49]
どうしてダサくてチープな家ばかりなの?
インテリアコーディネーターはいないの?
施主のセンスなのかなあ
827: 匿名さん 
[2013-07-11 21:18:52]
そんなの基本は自分で考えねばならん。他人にやってもらって良いものになるはずがない。金に限度ないなら別だが。
どっちにしろ、貴方の自宅よりマシでしょう。w
828: 上物だけで5500万 
[2013-07-11 21:34:56]
積水のモデルハウスパンフか住林の「自家自賛」か三井の「インテリア実例集」使って営業に相談してみては。坪単価は軽く100万超えると思うけど(40坪で仕上がり5000万とか。家具も手は抜けないから)。

廉価品だけで仕上げるならインテリアセンスのいい奥さんもらうしかないね。
829: 匿名さん 
[2013-07-11 21:55:57]
積水営業さん!忙しいのはよく分かるけど、オーナー様に任せずに、
暇でストレスたまってしょーがない826さんの相手して。
830: 匿名さん 
[2013-07-11 22:18:06]
うちのインテリアコーディネーター

超仕事出来る子だった(^O^)
831: 匿名さん 
[2013-07-11 22:40:08]
積水で建てない奴なんているの?
よくゴミみたいな掘建て小屋に金払えるよね
普通に考えれば積水一択なんだけどね^^
832: 匿名さん 
[2013-07-11 22:58:53]
トイレで熱中症になりかけた、、、
833: 匿名さん 
[2013-07-12 01:59:50]
隠蔽配管は、壁の中に配管を通すことで、室外機は普通に庭に置きます。
エアコンは消耗品だから、買い替えの際の利便性が疑問だったんですが、
普通は隠蔽配管だと言われたため、うちはそうなっています。
ただ、これほど夏は暑く冬は寒い仕様だと、壁の中でどうなっているか不安になります。
834: 匿名さん 
[2013-07-12 06:35:36]
普通に表の庭に置いたら隠蔽の意味無いでしょう、偽りオーナーさん。
管の材質の耐用温度からすれば、気温の変動幅なんてへのようなもんだ。皆其処までアホじゃないんで、こじつけるのやめて。
835: 匿名さん 
[2013-07-12 06:40:17]
うまく家の裏になる壁とベランダに寄せてたから全部露出設計にできた。
いんぺだと
うるさら7とかダストを外に排気しちゃう機種に買い替えたくなっても無理なんだよね
836: 主婦さん 
[2013-07-12 10:07:54]
積水が金持ちとかどんだけ固定観念で凝り固まってんだw
他HMやジリ貧ファイヤーカー工務店の営業やネットのデマにびびっちまってんだろうけど
いまや建築数日本一の積水も買えない底辺は何もかもが羨望の対象なんだろうね
よかった、そんなクズと結婚しないでwww積水のマイホームで今すごく幸せ♡
837: 匿名さん 
[2013-07-12 12:54:54]
>836
今やタマ施主にしょぼいと言われ、一条施主にダサいと言われているからな
838: 匿名さん 
[2013-07-12 13:47:42]
積水の施主が金持ちとかとんだステマだな。
せいぜい坪単価100万だろ。
建築中の某宗教団体の本部はゼネコンで坪単価300万だそうだが、
ホントの金持ちはそれくらいだろ。
ショボ過ぎるぞ>積水施主
839: 匿名さん 
[2013-07-12 14:36:26]
>せいぜい坪単価100万だろ
おいおい!
ほとんどが坪60万円台の家です
840: 匿名さん 
[2013-07-12 16:04:51]
60万?そんな安っぽい家に住めるわけねーだろ。
841: 匿名さん 
[2013-07-12 17:01:49]
木造ならだいたい坪単価60万位だよ。
842: 匿名さん 
[2013-07-12 17:18:45]
838< 鉄骨造で沿う建築費を坪単価にすれば100万じゃ収まらない。積水の場合、110〜120位掛かる。
843: 匿名 
[2013-07-12 21:01:09]
836また出てきたな。積水オーナーじゃないことだけは確かだけど、暇なんだな。そんな暇あったらせっせと働いて頭金でも貯めなよ
844: 匿名さん 
[2013-07-13 11:53:52]
>>842
そら、都会のこったべ。
田舎じゃ、そんだらかかんねー。
845: 匿名さん 
[2013-07-13 12:03:44]
きずなメール見てビックリ。
積水ここのサイトチェックしてるんだ。
846: 匿名さん 
[2013-07-13 12:16:06]
845
どんなメールなの?
847: 匿名さん 
[2013-07-13 12:43:58]
ここで**の他メーカー営業やってるは、実は積水さまだったりして。 マジにまずい話題をすぐ切ろうとしてるよね。
848: 購入検討中さん 
[2013-07-13 23:54:28]
841は木造で坪単価60万、
842は鉄骨で坪単価110から120万、
ここは木造と鉄骨で坪単価2倍も違うのか?
それともどちらかがウソついてるのか?
真実は?
849: 購入検討中さん 
[2013-07-14 00:59:55]
営業所へgoー
850: 匿名さん 
[2013-07-14 19:36:36]
坪単価で競たって意味ないと思いませんか?以前ソファーまで入れて坪単価を自慢してた人もいたし。
851: 匿名さん 
[2013-07-14 20:34:22]
だってリビングソファ90万、リビングテーブル20万、ダイニングテーブル30万にイス6脚(5万×6)で30万、ラグが2枚で25万、ベット2台で40万、ブックシェルフ20万、造作家具(キッチンカウンター・テレビ台兼飾り棚・玄関ほかしつらえ収納)200万やステンドグラス(6枚)100万などと同様にインテリアフェア行って注文してHMに支払っているのだから、坪単価に入れてもいいでしょ。カーテン、照明以外の家具も家の一部だと思うけど。
852: 匿名さん 
[2013-07-14 20:59:16]
さぞかし豪華な内装や家具なのでしょうけど、それは厳密に言うと坪単価に入りませんよね。
単にHM手配というだけです。自慢したいのも分かりますが。でも、それだけお金をかけられて羨ましいです。
853: 匿名さん 
[2013-07-14 21:07:28]
90万のソファってどこの?

木製家具やベットは解りますが。
854: 匿名さん 
[2013-07-14 21:14:22]
>851
坪単価としてはどうかと思うが、まあ家にかかった予算だな
家の印象や居心地等を決めるものであるのは間違いないね
予算配分で床材は安くし40万のラグに200万のソファーってのもあるわけだからな(笑)
拘れば拘るほど同類と思うのもわかる

でも、鉄骨は坪単価120万~、木造は60万でかよ(笑)
855: 匿名さん 
[2013-07-14 23:24:32]
隠蔽配管について教えてください。
壁の中に管を通すことではなくて、室外機を庭に置かないことなんですか?
その場合、室外機はどうするのでしょうか?
856: 匿名さん 
[2013-07-14 23:29:58]
都合の悪い話題に対して社員が反論することには目をつぶっても、
言葉づかいには気を付けたほうがいいと思います。
857: 匿名さん 
[2013-07-15 00:31:58]
>>855
エアコンの隠蔽配管といえば、
管(ダクト)を壁の中に通すことだよ。
室外機は当然家の外。
庭かもしれないし、犬走りかもしれない。
設計次第。
エアコンの室内機の位置に左右されるよ。
858: 匿名さん 
[2013-07-15 16:27:05]
>>853
国内メーカーです。2人掛けソファ、1人掛けソファ、大型オットマンで45万、25万、20万ってところ。レザーですが、ファブリックにすれば確か3~4割安かったかな、というところ。小さな子供がいるのでファブリックにしなくてよかったですよ。
859: 匿名さん 
[2013-07-15 16:30:03]
坪単価は本体のみ
860: 匿名さん 
[2013-07-15 17:25:25]
坪単価120万~の家なのにショボい家ばかりなのはどうして?
861: 匿名さん 
[2013-07-15 19:09:00]
君の頭がショボいんだと思うよ(笑)
安物が良く見えるんだろうね。
862: 購入経験者さん 
[2013-07-15 19:26:52]
鉄骨が120万もすりわけないだろ。無知とはおそろしい。。
863: 匿名さん 
[2013-07-15 22:28:28]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
864: 匿名さん 
[2013-07-15 22:34:49]
>857さん
ありがとうございます。
「室外機を庭に置いたら隠蔽の意味がないでしょう。」という投稿を見かけて、
室内ではなくて、室外機がポイントなのかと分からなくなっていました。
865: 匿名さん 
[2013-07-16 00:40:42]
>864さん
普通におもての庭に置いたら、、ですね。

積水ハウスで隠蔽の設計をする場合、室外機を隠す事にも相当神経を使ってくれるみたいです。
866: 匿名さん 
[2013-07-16 01:35:45]
>>862
842が鉄骨は110から120位と適当なこと言ってるからだろ。
867: 匿名さん 
[2013-07-16 08:26:02]
室外機を隠す意味が分からない。
道路や玄関に面していなければいいと思うが。
家は内側が全てだと思いますよ。
外側は黒い外壁など、近所に嫌悪感を与えないものであれば普通でいいと思う。
868: 匿名さん 
[2013-07-16 09:06:41]
隠蔽配管は室内の見栄えを考えてするのが普通だぞ、という事ですね。
869: 匿名さん 
[2013-07-16 11:48:28]
鉄骨造で沿う建築費を坪単価にすれば100万じゃ収まらない。積水の場合、110〜120位掛かる。<<総建築費と云う事なら本体以外の解体とか水道本管からとか付帯工事いれた費用を坪単価に直すとと云う事じゃないのか?!
大手HM鉄骨の本体工事の坪単価は約80万とか85位だったと思う。
870: 匿名さん 
[2013-07-16 14:11:52]
862と869の言ってることが噛み合ってないけど。
871: 匿名 
[2013-07-16 17:17:10]
重量鉄骨3Fの場合 目安として坪90万(外構や地盤改良なし)
防火地域は5~7%UP
仕上げ工事は積水の標準仕様から選ぶと定価の60%程度で
規格外は定価を超えます。
ある程度理解は出来るのだが、、
品質と保証の関係で大きい会社は冒険したくないというのが基本です。
色々こだわれば最終的には坪100万は超えますね

総建築費は目安で語るには意味がないと思う。

872: 匿名さん 
[2013-07-16 17:33:01]
重量鉄骨じゃなくて、
木造と比較し得る、
軽量鉄骨2階だてならどうですか?
積水ハウスの主力は軽量鉄骨2階建てでしょ?
873: 匿名さん 
[2013-07-16 18:02:03]
「お客様くらいの蓄えと収入があれば、積水ハウスにお任せくだされば、どんな希望も叶えられます。もう他のハウスメーカーにいく必要はありません。全て私に任せてください。」
ってセリフはちょっと気持ちよかった。
高そうだからちょっと距離を置いてたら連絡がなくなった。
電話したら辞めていた。
ハウスメーカーってコロコロ辞めるって本当なんですね。
あのときにあいつに全て任せなくて良かった。
874: 匿名さん 
[2013-07-16 21:38:46]
坪単価60万で40坪2400万
トータル太陽光他地盤改良給排水簡素な外構等々総予算は3500万
これが一般的な総2階の積水の家だろう
875: 匿名さん 
[2013-07-16 22:00:56]
その根拠は?

876: 匿名さん 
[2013-07-16 23:14:51]
大手10社平均は70万位だと見たことある

積水ハウスはたかいほうから4番目ぐらいだった記憶が…
877: 匿名さん 
[2013-07-16 23:24:21]
876さん、それ数年前の話し。
878: 匿名さん 
[2013-07-16 23:54:42]
ん!?
ここ数年で坪単価は上がっているでしょう
積水ハウスだけ大幅に下がっているとでも言うの!?
根拠は?
879: 匿名さん 
[2013-07-17 00:19:28]
70万ていう大手平均が数年前の情報て事。
880: 匿名さん 
[2013-07-17 00:27:39]
じゃ今は平均どのくらい!?
積水ハウス平均は!?
881: 匿名 
[2013-07-17 06:52:24]
シャーメゾン建築で、坪50万円こえますから戸建て自由設計は最低坪60万円はいきますよ。
882: 匿名さん 
[2013-07-17 07:26:31]
逆。
70万では建たないってことでしょ。

まぁ100万用意しとけばいいだけですよ。
883: 匿名さん 
[2013-07-17 08:58:05]
それは狭小の話
884: 匿名さん 
[2013-07-17 09:49:37]
狭小はどの位までですか?地方で40坪は狭小と思いますが、都内ではまあまあかな、と思いますが。40ではやっぱり狭小の部類でしょうか?
885: 匿名さん 
[2013-07-17 09:53:20]
その狭小ってのは、どのくらい?

50坪でも坪100万なんて設備と外構に拘ればあっと言う間にいくよ。
886: 匿名さん 
[2013-07-17 11:15:04]
例えば都内の売買価格は大体、坪150〜200万として50坪で7500万〜1億円、建ぺい率60%30坪の建築面積
遊び無しの積み上げ2階建てで延べ床60坪、3階で90坪、また屋上等にすると200~300万別途掛かるでしょ。
887: 匿名 
[2013-07-17 11:56:55]
のべ床35坪以下なら狭小じゃない
888: 匿名さん 
[2013-07-17 12:02:15]
外構は坪単価にいれるなよ(笑)
889: 匿名 
[2013-07-17 12:15:31]
外構は坪単価にいれるなよ(笑)
私も、そう思います。(笑)
外構いれたらキリがないでしょ。
890: 匿名さん 
[2013-07-17 12:23:44]
坪単価の定義は?共通のものはあるのかね?

積水では暖房などは外構と一緒に付帯工事にまとめられてるね。
891: 匿名さん 
[2013-07-17 12:30:31]
ほとんどが坪65~75万でおさまります。
ご予算の目安として坪100万あれば間違いなく積水のお客様です。
892: 匿名さん 
[2013-07-17 12:36:33]
エアコンや床暖は家電と変わらないでしょ~
冷蔵庫も坪単価に入れるの?
エアコンも古くなければ取り外して使いますからね~
893: 匿名 
[2013-07-17 12:52:16]
私は積水は高くないと思います。
高いと思う人は他で建てればよいだけ。
人それぞれで、安心と品質をある程度以上求める人
もいれば、積水の半値で外観形状ほぼ同じ家で満足する人もいます。
たとえば、車を選ぶ際、外観と色だけで選ぶ人もいれば、エンジンや
足回りで選ぶ人、ブランド志向でとにかく外車という人もいれば、
4WDが良い等さまざまです。
家の場合は車以上に好みが分かれるし、選択肢も数百倍?
人の好みも価値観も十人十色でしょ。

894: 匿名さん 
[2013-07-17 13:44:38]
高いよ 何言ってのの? 全然高いよ。 比較してないの?
895: 匿名さん 
[2013-07-17 13:47:29]
それは君が貧乏人だからだよ。
896: 匿名 
[2013-07-17 14:12:00]
明細を見て高いと思ったのは、躯体工事、外壁工事、基礎工事
それで色々他社と比べて納得して建てたんだけど、、
897: 匿名さん 
[2013-07-17 14:29:14]
こんなの書いてあるな。
http://www.kensa-firm.com/news/detail.html?1373763969
898: 匿名さん 
[2013-07-17 14:30:52]
坪単価の参考 延べ床/施行床
http://iezukuri.homes.co.jp/knowledge/plan/3-04.php
899: 匿名さん 
[2013-07-17 15:51:45]
友人も私もですが、何処で建てても当初予算より200,300万はオーバーします。
900: 匿名さん 
[2013-07-17 16:00:08]
積水は一度は検討したけど、予算的にはOKだったけど、やっぱり50坪くらいの延べ床欲しくなって、スーパーローコストメーカーで建てました。坪単価40万円くらいです。
素材にこだわった工務店です。
一度は検討したので、たまに覗いていますが、未練はありませんね。
満足しています。
地震への強さとかは未知数です。
901: 匿名さん 
[2013-07-17 16:00:34]
積水ハウスの家って、建物に関しては、外壁以外は、サッシとか床とか断熱材とかほとんどが統一規格だという説明だったんですけど、これは本当ですか?
902: 匿名さん 
[2013-07-17 16:49:58]
統一規格ってなんだ?
シャーウッドでしたが外壁、断熱材、サッシ、床は使いたいもの言えば相談にのってくれますよ。
営業さんに聞けば技術担当に確認してくれます。
903: 匿名さん 
[2013-07-17 17:36:01]
統一規格っていうと言葉がまずいかも知れません。
鉄骨系だと外壁はダインかセラミック?を選びますよね。
他の、サッシの性能とか 、諸々の建物の作りは、特別のものをお願いしない限りは、ほとんど同じだという事を聞いたのですが、そこのとこ、どうなんでしょう?
904: 匿名さん 
[2013-07-17 17:39:33]
シャーウッドは今時、布基礎だから止めました
905: by匿名さん 
[2013-07-17 17:46:09]
私は(地震他の)安心と保証費としてザックリ坪20万UP
は許せるかな、、、
でも坪80万かけるなら坪40万で2回建てれるから
2F建てならローコストありだね。
住んでしまえば大抵の事は許容範囲になるだろうし。
後悔するとしたら
施行会社の倒産に建物の振動やゆれ、
地震時に平均以上の損壊
10年過ぎたあたりでの漏水、外壁のひびわれ
これらが問題なければ結果的には良い買い物だったと思えるだろな。
906: 匿名 
[2013-07-17 18:18:57]
地震が怖いなら鉄骨を最初に除外するだろ。
907: 匿名さん 
[2013-07-17 19:00:19]
坪40万で家建たないだろ。坪40万ベースの家があってもそれだと住めるようなもんじゃないから結果的に坪60万ぐらいであがるんだろ。安いけど評判のいい地元工務店(系列に材木店を持っている)でこうだから、坪40万はまともな家じゃない。立地条件など設計、施工上困難があれば、何割かアップだろうし。
908: 匿名さん 
[2013-07-17 19:05:41]
イズ オーダーとビーエコルドって違いは外壁ぐらい?
価格差は5万ペソ程度だった様な。
909: by匿名さん 
[2013-07-17 19:07:33]
906>??

907>私もそう思います。但し安い建売は坪40万以下が現実です。
910: 匿名さん 
[2013-07-17 19:21:40]
903
サッシはトリプルアルゴンも選べるからまあまあじゃないですか?
枠はイマイチですが
911: 匿名 
[2013-07-17 19:24:12]
ユニテハウスで検索してみな。
ベツダイとか。
安いけど結構いいよ。

もうちょいお金出せば鎌田工務店とか 仙台デザインホームとかもある。

地方ばかりでスマソ

でも坪40万は普通になってきてるよ。仕様も悪くないし。何よりおしゃれだよ、少なくても積水ハウスやハイムやダイワよりは。
912: 物件比較中さん 
[2013-07-17 20:15:52]
>>911
積水ハウス(鉄骨、木造含む)でオシャレな家はほとんどないよね。
やっぱり無難なところに落ち着いちゃうんでしょうか。
目立ちたい人ってやっぱりローコスト?輸入住宅?
自分は純和風の家も検討してるのですが、いまどきは純和風もないんだよな。
とりあえず展示場行ってみるしかないか!
913: ご近所の奥さま 
[2013-07-17 20:31:12]
ローコストはさらにショボい事この上ないご様子ですが?
床が傾いてるとか雨漏りするとか計画倒産だとか裁判するぞとか阿鼻叫喚って感じですよ

安物買いの銭失い

とはよく言ったものです
逆にマゾですか?
914: 匿名さん 
[2013-07-17 20:34:20]
なんでわざわざ積水スレに出張ってきてまで零細の掘っ建て小屋勧めてんの?w
915: 匿名さん 
[2013-07-17 21:22:14]
オシャレって具体的にどんな感じ?外からの見かけの話だよね?切り妻の屋根が段違いになったりしてる様なデザイン?
住宅地にいきなり茶色のログハウスとか建つと 積水オーナー的には、、少なくともオシャレでは、、、。とにかく街並みの調和を乱す家は勘弁して欲しい。借景になる様なおうち大歓迎。
916: 匿名さん 
[2013-07-17 21:27:45]
915
キュービックかも
917: サラリーマンさん 
[2013-07-17 21:49:31]
>借景になる様なおうち大歓迎。

あるある建売連戸の街並みね。大手でも積水、三井、ダイワ、ミサワもあるね。もちろんその他ローカルHMも。

そういう実態あるから積水ハウスとか没個性的な印象になる。

それと一戸一戸が小さいよね。庭が、塀がない。

狭い敷地ムリムリ分割して・・・あの開発行為の商売根性見るとやぱり引くよな。明らかに施主がボラれてる。大手は怖いよ。
918: 匿名さん 
[2013-07-17 21:54:37]
土地がお高いのよ(泣
919: 匿名さん 
[2013-07-17 23:07:41]
建て売りの街並み、少なくとも大手開発はどこもいい と思うけど。きれいだよ。最近のは一軒一軒そんなに画一的じゃない。建て売りに個性が欲しいとすれば、むしろ中身、間取りでは? 
920: 買い換え検討中 
[2013-07-18 00:31:22]
近くにあるよ、線路沿いのSハウスの分譲地。あんなところよく住むよ。線路沿いに、川沿いね。開発の経緯何となく検討つくけどさ、街並みはそれなりに綺麗だけど、ちょっと離れてみると2階建てアパートみたいであれはご遠慮したいよ。もう少しましな家見せてほしいな、Sハウスさん。
921: 匿名さん 
[2013-07-18 00:44:15]
だ、か、ら、どんな家がおしゃれ?
922: 匿名さん 
[2013-07-18 01:33:49]
>921
911に書いてあるんじゃね?
923: 匿名さん 
[2013-07-18 01:57:56]
922
書いてない。
924: 匿名さん 
[2013-07-18 07:35:00]
キューブ型のやつが「おしゃれ」なのかー
イナバさんとかそんなデザインだよね
925: 匿名 
[2013-07-18 07:56:52]
サイディングのタマチャン風とか?
926: 匿名さん 
[2013-07-18 09:03:24]
大屋根だろ〜
927: by匿名さん 
[2013-07-18 11:57:38]
キューブ型は構造と水仕舞が重要でまともに建てると
普通の家よりコストUPします。
ローコストで建てた場合、店舗工事のような見た目だけの家になります。
10年もてば後は知らない的な。
女房がキューブ押しだったので見学行ったけど即却下でした。

20年後も快適に住みたいのか、その時は建てなおせばいいと考えるのか?
多分その頃にはキューブ型はお洒落ではなくなってますし。

そうなると没個性の家になっていくんだけどね。
928: 匿名さん 
[2013-07-18 12:15:55]
屋上作るなら陸屋根に成るんでしょうけど、屋上作らないなら瓦やスレート付ける勾配のある屋根の方が雨、雪、(今後有りそうな火山灰)でも安心。
929: 匿名さん 
[2013-07-18 12:17:16]
>>921
仙台デザインホーム ググってみたけど、悔しいくらい良い感じ 
HPが重いところは田舎の工務店っぽいけど。
930: 匿名さん 
[2013-07-18 13:38:08]
これって陸屋根ね。ハイムよりはおしゃれかも。これで坪40なのかな?うちは積水ハウスで一部屋上作ったけど防水のチェックや手入れがこれから大変そう。工務店で長期的なメンテ大丈夫?
931: 匿名さん 
[2013-07-18 14:25:45]
積水ハウスでも写真を見せれば同じよう雰囲気にできるかも知れませんね。2倍くらい高くなるかも知れないけど。

個人的には最近の建物より、前の方の建物の方が雰囲気が好きかも。
932: 匿名さん 
[2013-07-18 15:00:28]
個性云々というよりショボくてダサい家は何年たってもショボくてダサい
そして汚ならしくなるだけだ
933: 匿名さん 
[2013-07-18 15:11:37]
>930
普通、屋根はメンテフリーだろ
あ!積水の陸屋根は10~20年かwww
934: 匿名さん 
[2013-07-18 15:31:59]
最近はうちの周囲でも、コスト抑えてそうな工務店系の新築の家で、このくらい頑張ってる、感じの良い家は多いよ。
だけど、やっぱり価格相応にしか見えないよ、別にそれはそれで十分ありだとはおもうけど。
写真の家を間近で見て標準的な積水ハウスの質感にまで持っていくと結局価格が上がるのでは。ハウスでもダインとかでおしゃれな作りにすれば、雰囲気は軽くこれ以上。あとはコスト抑えて基本性能がどのくらい良いのか、ですね。
935: 匿名さん 
[2013-07-18 16:51:07]
親水性のサイディングや塗料が出てきて外壁は雨に打たれた方が
きれいに保たれるので、今後軒はなくなり陸屋根が増えていく。
その場合シート防水メンテのランニングコストは仕方ないかな、
板金はガルバニウム鋼板等あるけどあまりお勧めしないな。
耐久性は瓦屋根(セラミック他)だけど意匠的に難あり。
936: 匿名さん 
[2013-07-18 16:53:41]
仙台のHM?都内なので圏外です。例え関東エリアだったとしても鉄骨希望なので選定外。
937: 匿名さん 
[2013-07-18 17:01:35]
軒が無いと夏やばいよ
938: 匿名 
[2013-07-18 17:10:45]
一般的なRCでも屋上防水の保証は10年だよ。メンテフリーで半永久的に保証してくれる会社ってあるの?
939: 匿名さん 
[2013-07-18 17:22:11]
スカイプロムナード
940: 匿名 
[2013-07-18 17:30:32]
でた!いつもの宣伝!
941: 匿名さん 
[2013-07-18 17:37:32]
ぐぐってみた。
山形の鎌田工務店もホームページみるとかなり好きな感じ。
東京近郊でこういうテイストで坪40万くらいであがる工務店ないかな?
積水ハウスとかのハウスメーカーの展示場いっても「立派!」っては思うけど、テイストが違うんだよね。
あと価格の割りに普通なんだよね。

でも山形でおしゃれな家を建てても友達減りそう(笑)


942: 匿名さん 
[2013-07-18 17:41:47]
940
宣伝じゃないよ
もっといい防水あるなら教えろ
943: 匿名さん 
[2013-07-18 17:50:13]
937
その通りで悩んだ結果南面は耐熱遮断ペアガラスに小庇をつけ
内部にハニカムシェードをつけたんだけど、このハニカムシェードが
夏冬共に効果が予想以上でした。お勧めです。
944: 匿名さん 
[2013-07-18 17:56:19]
937
同感。軒のあるビーサイエにすればよかった。
でもビーサイエの友人は雨で壁の汚れが落ちないって不満みたいなんだけど。
945: 匿名さん 
[2013-07-18 18:00:55]
大掃除の時にでも水ぶっかけるのはどう?
面白いくらい綺麗になるよ
946: 匿名さん 
[2013-07-18 18:02:13]
ハニカム付けたかったけど窓がデカすぎてサイズ無かった
948: 匿名さん 
[2013-07-18 18:34:42]
ハニカムは窓枠の中にきちんと収まれば遮熱効果大。
でも確かに上げ下ろしが重い。大きい窓向きじゃない。
縦細い窓が並んだとこに使えると綺麗なんだけど、積水ハウスのスイングサッシは開閉の取っ手が邪魔して窓枠におさまらない。
949: BESS 
[2013-07-18 20:28:13]
程々の家がいい
スローハウスでスローライフ
950: 匿名さん 
[2013-07-19 08:56:52]
カーテンださい?
一番機能的だと思う
951: 匿名さん 
[2013-07-19 10:46:12]
遮熱ペアカスミ硝子なら、カーテン不用。後は趣味の問題。
952: 匿名さん 
[2013-07-19 11:03:33]
窓を開けた時にレースが無いと丸見えになるけど気にしないの?
953: 匿名さん 
[2013-07-19 11:36:01]
948
同感
でも取っ手の分前に出せば十分窓枠に収まるよ。
物は置けなくなるけど
ジオとかビエナだけなのかな
954: 匿名さん 
[2013-07-19 11:59:02]
最近引き違い窓はベランダ面位でしょ、横に空く窓だから丸見えに成らないと思う。網戸が全てに入っているし、また90度開けて解放する事等滅多に無い。そして吹き抜け部分等は、はめ殺し窓だったりもする。
955: 匿名さん 
[2013-07-19 16:52:58]
積水ハウスの家は建てる時サッシ窓が組み込まれた壁が運ばれて来ますよね。これって、後でリフォームでサッシ窓だけ取り替えたり出来ないってこと?
956: 匿名さん 
[2013-07-19 18:35:05]
何で今、三階建てなの?
957: 匿名さん 
[2013-07-20 01:22:57]
ダサい、ショボい、低性能と三拍子揃ってるHMは積水くらいなもんだろ?
958: 匿名 
[2013-07-20 04:16:54]
家は悪くないんだけど、あの価格であんくらいしかならないハウスメーカーと契約する人がどうかしてる。
内覧会いきまくれば気付くはずだが。
959: 匿名さん 
[2013-07-20 08:00:42]
積水に貧乏人はいらないよ。
そういう人はローコストで掘っ建て小屋を建てて住めば良いだけ。
960: 匿名さん 
[2013-07-20 11:30:27]
958
契約する人がどうかしてるって批判ばかり、どうしようもないね。
契約する理由、マジに分からない?
こっちは高い買いものだから、100%の大丈夫が欲しいのよ。

工務店や中小零細は客が安心して信用できる会社を選べる方法を考えたら?
ホームページなんかでつられるほど客はみんな馬鹿じゃない。



961: 匿名さん 
[2013-07-20 14:57:48]
多分
マンションデベを選ぶなら聞いた事のない小さな
会社より大手デベで実績のあるところを選ぶでしょう。
それと同じで積水を選んでる人が多いのでしょう。

高いけど失敗は少ないという安全志向とか又はブランド力とか
建築では信用と実績は重要だよ。出来れば30年以上の。

ただ積水を選ぶ限り費用対効果の高いお得な買い物はできないということですね。
それでも積水が良いという人がたくさんいるんだから良いんじゃないの。

962: 匿名さん 
[2013-07-20 17:13:27]
積水ハウスはCMに力を入れている
イメージ戦略ですね
安心感を感じちゃうわけです
家の性能やデザイン、コスパは大手の中で最低クラスですが(笑)
963: 匿名 
[2013-07-20 17:26:44]
962
またでてきましたね。
しかたない人間ですね。
964: 匿名さん 
[2013-07-20 21:25:08]
積水のCMどれも好きです。イメージ戦略が大成功している例だと思いますが、CM見てホッとします。
965: 匿名さん 
[2013-07-21 08:58:30]
957、958
大手の看板にあぐらをかいて、適当でやる気のない担当。
不勉強だけどプライド高くて間違いは認めない。そういうのに担当された物件。
966: 匿名さん 
[2013-07-21 12:55:35]
鈴木雅之のCMいいですね。
しぶいです。
967: 匿名 
[2013-07-21 13:27:04]
コストパフォーマンスの悪さはスウェーデンハウス、ヘーベルハウスと肩を並べてるのは事実かと思う。
ダイワ、スミリン、ハイムあたりもひどいけど。
968: 匿名さん 
[2013-07-21 14:37:39]
コスパ云々言ってるが住み比べしてないから分からないだろうが。
969: 匿名さん 
[2013-07-21 14:43:42]
正論ですね。
隅々まで各社をわかっている人はほぼいないと言ってよいです。
批判は根拠の無いものか伝聞を書いてるだけ。
受け止めるに値しない。
970: 匿名さん 
[2013-07-21 15:52:04]
CMはすごくいい感じだし~
実績と大手の安心感、イメージとブランド力っつーので
仕様が落ちようとも、金額が高かろうとも、提案で劣ろうとも選ぶアホがいるんだよ

HMは展示場に足を運んでもらってなんぼ
候補に入れてもらってなんぼ
その点、積水は強い
ただそれだけだ
971: 匿名さん 
[2013-07-21 18:27:46]
お前みたいな書き込みする奴が正真正銘のアホだよ。
972: 匿名さん 
[2013-07-21 18:39:08]
>970
だから、あなたのバックグラウンドしだいで、あなたの意見の質が変わるのです。
何軒の家を契約、建築しましたか?
で、あなたの建てた家の中で、もちろん積水もあるのでしょうね。

多くの人が、たぶん、あなたはそんな経験も甲斐性もない人物だと踏んで、ほざけ!、って感じになるのです。
あなたの意見の正当性を補強してください。

このまま書き逃げだと、甲斐性なしの遠吠えで終了。
973: 匿名さん 
[2013-07-21 19:39:22]
970
言っていることはそれほど間違ってない、って言うか、むしろ積水ハウスの社員こそがそう思ってるかも。
契約とってなんぼ。そのための展示場戦略はその通り。

そこであなたは、賢い人はどーしろと?まさか仙台ホームで買えとでも?
974: 匿名さん 
[2013-07-21 20:44:30]
言い忘れました。
973は、いまだ積水信者の積水オーナーですよ♪
970さん、面白いのでちゃんとみなさんに返事して。
975: 入居済み住民さん 
[2013-07-21 21:56:35]
誰が何と言おうと、積水は価格相応に住み心地は本当に良いですよ。実際住んでいるのだから間違いありません。
976: 匿名さん 
[2013-07-21 23:47:26]
私はトヨタホームと比較して悩んでいます。積水よりも、スマートハウス化が進んでいる気がします。
977: 匿名さん 
[2013-07-22 00:03:21]
>>975
冬寒くないですか?
978: 入居済み住民さん 
[2013-07-22 01:54:06]
977
床暖房すると死ぬほど気持ちいいよ。冬はほとんどエアコン無しだよ。(暑いから今冬の話はつらいね~)
979: 匿名さん 
[2013-07-22 07:25:04]
床暖房の上じゃなくて
風呂、トイレ、脱衣所、玄関、廊下が暑かったり寒かったりしないかどうかでしょう。

エアコンや床暖房を点けている部屋以外が暑くて寒いと思われているんですよ積水ハウスは。

それに対してエアコンや床暖房ガンガンかけて湯水のようにエネルギーを浪費して対応すればいいだとか、光熱費をケチケチするなとか、世の中に逆行することばっかり言ってるからバカにされるんですよ。

同じ積水施主として恥ずかしいからしっかりしろよ。
980: 匿名さん 
[2013-07-22 07:51:26]
なに言い出してんのこの馬鹿は(笑)
981: 匿名さん 
[2013-07-22 08:09:11]
確かに断熱や揺れなんかはローコストにも劣るとはおもうけど、提案力というか提案のバリエーションは多種多様で、施主の希望には必死に近づけてくれるのは凄い。
ハードよりソフトが優秀。
住友林業もソフト重視で似ていますね。

タマや一条なんかはハードだけでしょ(笑)
口を揃えて「暖かい暖かい」「月々の光熱費が円で収まります」

ローコストもハードの仕様を並び立てて、確かにあの設備であの価格は脱帽だけど、ソフトがまだまだなんだよ。

わかります?パソコンもいくら性能良くても、OSがバカだと使いにくい。
家もそう。暑いとか寒いとかそれほど大きな問題じゃない。空調を強くすればいいだけ。

間取りが悪いとどうしようもないよ。

安いところは施主が先導してソフトの部分を担わないと失敗します。
その手間って忙しいと無理です。

特に積水ハウスを検討してるクラスはハードワークだろうしね。
982: 匿名さん 
[2013-07-22 08:43:28]
980、981が馬鹿だろwww
983: 入居済み住民さん 
[2013-07-22 09:49:26]
去年シャーウッドで建てましたが、確かに洗面・脱衣所は寒い。。。
子供が外で遊んで帰ってきても、すぐに着替え、手足洗いができるように、
勝手口を付けたせいなんですけど。。。
積水以外で脱衣所に勝手口を付けても寒くならない家があるなら、
どうしてるんでしょう?
その他は至って快適です。
高い安い色々ありますが、ローコストで建てて5000万→3000万になっても、
僕はやっぱり積水で建てますけどね。。。
デザイン性が悪いとおっしゃる方がおられますが、
内外装ともに相談次第でなんとでもなることをご存じないようで。。。
どうしても気に入らなければ、外部のデザイナーと契約することも可能ですし。
984: 匿名さん 
[2013-07-22 09:55:24]
980に同意。

979は他メーカーの釣りのイチャモンを真に受け過ぎ。
湯水のようにエネルギー使え何て言ってる施主 聞いたこと無い。気密いいから床暖だけで暖かいって話です。
私の周囲で建てた人は皆冬暖かいっていってるよ。
暖房つけずに冬暖かい家ってあるのかって言い分を、勝手に悪く言い換えてるよね。

ローコストは「実感できるほど」本当に断熱がいいのかな?
何かの数字一つが積水ハウスよりいいって騒いでるだけでしょう? その値だけが唯一の指標だと誰か証明したの?
総合的には積水ハウスに遠く及ばないという点では981に同意です。
満足度が高い家、積水ハウスはコスパがよい。
もっと安い家買わない奴はアホだって言われても、、、。
985: 匿名さん 
[2013-07-22 11:17:29]
温暖化で冬も然程寒くない東京じゃ夏の冷房の効きに感心がありますが、昼26度設定で充分涼しい。
986: 匿名さん 
[2013-07-22 11:17:49]
>984
結局暖かいのは床暖房の上だけ
洗面所、脱衣所、トイレは寒いのが積水ハウス
ってアピールしてるの?

ちょっと前にはトイレがサウナみたいな意見もあったね。

ちなみに984くらいの家だと冷暖房は間欠運転?
987: 匿名さん 
[2013-07-22 11:39:07]
積水ハウスはソフトがいい。っていう意見に賛成。

ちょっとくらい寒くたって別に暖房を強くすれば解決するし、洗面所だってオシャレなヒーター置けばいいだけ。

例え、同じ間取りのローコスト住宅より、月のローンが5万円くらい多くたって、電気代が1万円高くたってそんなに問題じゃない。
オレは、絶対に家つくりで失敗したくなかった。

それは対家内に対して面目が立たなくなるような事態は避けたいっていう部分もある。
高いのは知ってるし、施主は納得して契約してるんだから放っておいてくれ。

月の5万6万なんてどうってことない世帯も多いってこと。
988: 匿名さん 
[2013-07-22 11:42:36]
このスレは相変わらず同じ事の繰り返しだね。
同じ人が長きにわたって同じことを言ってるような、
もう一歩踏み込んだ建設的な情報交換の場にしてもらいたいんだけど
989: 匿名さん 
[2013-07-22 11:49:53]
積水ハウスは寒くて暑いけど、
COP1のオシャレなヒーターや冷暖房を強にすれば大丈夫って事ですね。

昭和の考え方で笑えます。

脱衣所、洗面所、トイレってヒーターだらけなのがおしゃれなのかな?
何にもなくてスッキリだけど暑くも寒くもない方がスマートですよ。
990: 匿名さん 
[2013-07-22 12:13:13]
それがいいってことは知ってるけど、どこと契約すればいいか探すのも面倒って人も居る。
991: 匿名さん 
[2013-07-22 12:21:12]
安心感を最も重視したので積水ハウスを選びました
その代償として性能が低く建売のような家になったけど納得の上のこと
でもねCMを見るとわが家まで立派な家だと錯覚してしまいますが(^^;
992: 匿名さん 
[2013-07-22 12:23:13]
今の仕様で洗面が寒いとか、何も知らないで話すのを馬鹿と言ってるんだよ。
全然寒くないし、暑くもない。
次世代省エネ以上の差は微々たるもの。

実際に今の仕様の家に住んでから言ってみろよ貧乏カス。
993: 匿名さん 
[2013-07-22 12:24:42]
営業マンもみているんですね。
994: 匿名さん 
[2013-07-22 12:25:01]
サウナですよ(笑)
995: 匿名さん 
[2013-07-22 12:42:31]
積水ハウスでもアップグレードしてC値Q値を抑えれば大丈夫。
寒いだ暑い言うのは積水ハウスでもQ値が2.0超えてる人たち。
標準仕様だと脱衣所や洗面所が寒くてオシャレなヒーターとか昭和の生活になる。

これから積水ハウスを検討するなら、標準で十分とかいう戯言は無視して、断熱最高グレード+全窓トリプルアルゴンガラスを採用すれば後悔しないですよ。
価格はそれなりですが、積水ハウスで建てるならそこを削ると高いのに寒いってなる。

床暖房つければとか、冷暖房強めればいいって言ってる人は、トイレや脱衣所が寒いのがあたりまえと思ってる。でも彼らは家全体が暖かいのを知らないから、かわいそうなだけで仕方のないこと。

これから検討する人だけ同じ轍を踏むことの無いように注意してください。
996: 匿名さん 
[2013-07-22 12:53:42]
992みたいに「貧乏カス」とか言う輩が「洗面所オシャレヒーター野郎」ってことですか?
997: 匿名さん 
[2013-07-22 12:59:04]
995の仕様は当たり前だってことだよ、貧乏カスくん。
998: 匿名さん 
[2013-07-22 13:19:09]

木の方が鉄より熱伝導率が小さいため条件が同じなら暑さ、寒さに少し有利。
S造の方が木造より大空間が取りやすいため間取の自由度ははるかに高い。
お互いメリット、ディメリットあり特性が違うだけ
昔に比べてLDKの大空間化が進んでいるため間取の自由度と品質を考えると
S造も納得できる。

同じS造でのC値Q値を語る場合
ハイムなど箱単位を工場生産した方が品質やC値Q値は良くなるが
間取や外観の自由度は低くなる。

見た目や間取よりC値Q値が優先ならそういうHMを
探せば良いだけです。
っていうかマンションに住めばいいんじゃないのかな。

999: 匿名さん 
[2013-07-22 13:29:58]
マンションも上下左右挟まれ窓面が一面の物件ならいいが、
角の物件や片側面が外に面してるとかだと外気の温度の影響を受けるらしい。
1000: 匿名さん 
[2013-07-22 13:35:12]
>997さん
すでにトリプルアルゴン採用ですか?
グリーンファーストゼロの発表以前からの採用ということですね?
素晴らしいことだと思います。

それ以前の積水の標準サッシは時代遅れすぎてここでもボロカスでした。
今は簡単にトリプルアルゴンが使えるから、プレミアム断熱仕様とあわせればIV地域くらいなら十分です。
1001: 匿名さん 
[2013-07-22 13:41:18]
気密が悪すぎなんだよ(笑)
1002: 匿名さん 
[2013-07-22 13:42:41]
鉄骨造の気密は酷い
1003: 匿名さん 
[2013-07-22 13:50:14]
積水ハウスに気密を求めること自体馬鹿げてる
エアコンがある部屋だけ適温になればよい
金が余っているのならソーラーを増やせ
1004: 匿名さん 
[2013-07-22 14:21:18]
1003が「洗面所オシャレヒーター野郎」ってことですか?
1005: 匿名さん 
[2013-07-22 14:53:42]
サッシの換気框開けてたらC値は悲しい値になるよね。
1006: 匿名 
[2013-07-22 15:49:05]
悲しいよ すべて。
価格は世界一かもね。
1007: 匿名さん 
[2013-07-22 16:03:17]
積水ハウスが冬寒いって言ってるメーカーの方々へ
お宅の仕様だと暖房無しで、外気がどのくらいのときに、北向の日があまり当たらない部屋(トイレでも脱衣室でも何でも可)の室内が何度に保たれるのか、教えてください。
家のどこの部屋にも暖房をつけていない条件でお願いします。
何度で暖房つけるのかも人によって違うので、単に難癖つけている様にしか聞こえないんですよ。
1008: 匿名さん 
[2013-07-22 16:11:25]
換気パッコンでも悲しいのは変わらないから大丈夫

本当に悲しいのは「洗面所オシャレヒーター野郎」ですよ。
涙が出ます。
1009: 匿名さん 
[2013-07-22 16:15:46]
>1007
住めればわかる(笑)
1010: 匿名さん 
[2013-07-22 16:18:41]
1008
適当にでまかせ言って難癖つけているだけなんですか?
積水ハウスの家よりもどのくらい暖かいのか、イメージできるように説明して下さい。
1011: 匿名さん 
[2013-07-22 16:22:54]
>1007
次世代省エネでⅢ地域アップグレード仕様です
10℃以下に下がると寒いかなって思います
1012: 匿名さん 
[2013-07-22 16:23:01]
1009
くだらない答え。
1013: 匿名さん 
[2013-07-22 16:26:22]
1007って典型的な局所冷暖房の間欠運転っていう低気密低断熱の感覚から抜けられない人だわ。

しかも他所のHMにこんな掲示板で問いかけるってどうなんでしょうか?

他所のHMが営業妨害のために積水ハウスをこの掲示板で攻撃していると思い込むことで救われたいんですか?
1014: 匿名さん 
[2013-07-22 16:28:55]
1010は難癖つけられて怒ってる?

1010=「洗面所オシャレヒーター野郎」ってことですか?
1015: 匿名さん 
[2013-07-22 16:32:31]
1014
難癖つけることしか出来ない人を少し怒ってるよ。

ヒーター野郎って何?
1016: 匿名さん 
[2013-07-22 16:42:20]
1008の何を難癖として捉えているの?

「洗面所オシャレヒーター」は寒けりゃおしゃれなヒーター置けばいいって言ってる奴のことでしょ。
1017: 匿名さん 
[2013-07-22 17:11:48]
他HMの家に住んでないので比較出来ないが、例え積水の気密断熱性が他社より劣っていたとしても東京在住のわたしからすれば問題ない。寒冷地は機密断熱性の優れているHMで建てりゃ善いんじゃないの!?
1018: 匿名さん 
[2013-07-22 17:15:54]
今年の夏は猛暑になるというのにヒーターとか暖房の話するな、ぜんぜん旬じゃないだろうが。
冬に成ってから書けよ
1019: 匿名さん 
[2013-07-22 17:21:01]
今はお洒落扇風機だよな(笑)
1020: 匿名さん 
[2013-07-22 17:27:10]
1016
寒い、暑い、悲しい、、主観的な言葉しか使わず積水の仕様を否定的に表現すること。
1021: 匿名さん 
[2013-07-22 17:35:50]
>1020
事実ですよ
1022: 匿名さん 
[2013-07-22 17:38:12]
本当に事実なら客観的に語れるよね?
1023: 匿名さん 
[2013-07-22 18:15:08]
積水ハウスも
プレミアム断熱にトリプルアルゴンつけてエアコンを夏と冬は連続運転すれば十分快適かつ省エネルギー。
そこでケチった積水ハウスは洗面所やトイレが暑い寒いっとなる。
1024: 匿名さん 
[2013-07-22 18:17:02]
>1019
「洗面所オシャレ扇風機野郎」
(爆笑)
1025: 匿名さん 
[2013-07-22 20:43:23]
釣られて?荒らしちゃった様です。
すみませんでした。

でもクドイ様ですが、より進化した断熱仕様の家があるっていう具体的な話だけじゃダメ? 積水ハウスが暑い寒いって興奮されるのにアキアキ。あと五年もすれば、今最高 の断熱仕様をほこっているメーカーの家も逆にボロクソ言われるの?今のままでも結構快適じゃないんですか? もっと良いのがあるっていうのと、悪いって言われるのは同じじゃないんですよね。
1026: 匿名さん 
[2013-07-22 21:51:28]
>1025
そうだね
積水ハウスは暑い寒い言われるのにもう飽きた
だからこれから買う方は積水営業が何を言おうと
プレミアム断熱+トリプルアルゴン+シャーウッド
営業に必要無いって言われても無視してそれぐらいやっとけば後から暑い寒いグダグダ言われなくてすむ。
このスレでIV地域や首都圏はそこまで必要無いって言うのが絶対出てくるけどそれも無視。

うちも断熱最高にしてエアコン付けっ放しだから脱衣所もトイレも全然快適。
真冬の朝起きて家中どこに行っても寒気を感じることは無い。
真夏の日中も玄関からどこまで行っても快適。
1027: 管理担当 
[2013-07-22 23:03:52]

管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる