注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島のSUPPOSE DESIGN OFFICEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島のSUPPOSE DESIGN OFFICEってどうですか?
 

広告を掲載

建築検討中 [更新日時] 2024-02-06 15:31:51
 削除依頼 投稿する

建築家、谷尻誠率いる設計事務所。色々なTV番組、建築雑誌にもよく出てますが住み心地や断熱対策など気になってます。

HP  http://www.suppose.jp/index.html
ブログ http://smak.exblog.jp/

[スレ作成日時]2013-03-28 20:14:19

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島のSUPPOSE DESIGN OFFICEってどうですか?

47: 名無しさん 
[2018-08-28 09:34:44]
>>44
プレゼンは好みと合わなければ、再度プラン出してくれると思いますよ。

>>45
ウェブサイトに載ってる住宅で、10年前前後に雨に濡れる鉄骨部分があって木製サッシに該当するの一件だけですが、持ち主が確か転勤で変わってます。参考にしたいのですが、どの家でしょうか?
48: 通りがかりさん 
[2018-08-28 13:15:50]
お金があれば好きなデザインでやってもいいと思います。
本屋で雑誌を見ると確かにすごいなーって思いますよね。
同じものを作っても写真を撮る人によって変わってきますもんね。
おしゃれそうに見えるものって後々メンテナンスが必要だったり、使いにくいものって多いですよね。雑誌の家は可愛そうだなって思います。
うちも工務店をやっていますが、メンテナンスのいらない家を作ろうとするとどうしても面白味のない家になってしまいます。
設計士はリフォームをしないし、リフォームの知識はそんなにないのでメンテナンスのことはしっかり現場の大工さんに聞いて下さい。
49: あんくん 
[2018-08-28 20:34:48]
一級建築士のあんくんです。
建築には用強美
という言葉がありますが、使いやすく、
構造的に安全で、美しくなければならない。


物理的耐用年数や、社会的耐用年数等があるので
計画的に修繕は必要にはなるかと思います。
ただ、家であれば、住みやす使いやすさは安全性は必須ですよね。

例えで言うなら鍍金が剝げるですかね。

え〜とシンプルでいいと思いますけど家なんか。

僕なら、収納が沢山ある家がほしいですね〜
50: あんくん 
[2018-08-28 20:42:26]
僕が施主だったら

暑い家いやです
寒い家いやです
遮音性がない家いやです
狭い家いやです
ダサイ家いやです
耐震強度、風圧強度に絶えない家いやです

建築基準方は最低限の法律でそれ以上を要求します。
また、家を建てるんなら徹底的に勉強して挑みます。

調べて調べて調べつくしていけば
おそらく、逆に断られるかもしれませんね〜

この人が失敗だな〜と思うことは
戸建住宅に手をだしたとこですかね。
顧客が個人と法人では全く内容が違うし。
その後のアフターも違う。

その先を考えると、こういうかたたちは
個人相手に仕事すると恨みをかいますよね。

法人相手に仕事していった方が良いかと思いました。

勝手な僕の意見でした。



51: 匿名さん 
[2018-09-12 22:01:13]
こちらで依頼し、建てました。谷尻さんは発想や考え方が魅力的な方ですが、よく言うと自身の心に真っ直ぐに行動されている印象を受けました。興味のある案件にウェイトがのっかりやすい。仕事として誠実さがないと感じています。我が家の方は谷尻さんは出来上がっても一度も見にきていません。家は不具合だらけです。雨漏りもそうです。他は書くとどの家か特定されるので答えられませんが、主人も私も他でお願いすればよかったと後悔しています。安心して住めないからです。この先かかる補習費用、傷み具合を想像するだけで不安です。できることなら買い取ってもらいたいくらいです。担当者、工務店の技術や経験などで左右されることが大きいです。忙しさからか、収まりなどもよく吟味されずに進んでいっていると感じました。契約時にそのようなことまで知る由もないので、石橋を叩いて作る家づくり、と考えるとハイリスクです。本当です。かなり情報収集して、色々相談しながら進めましたが、専門的な収まりや素材の選び方、耐久性などはもちろんわからないことが多いので、個人的にはかなり勉強しながら作った家ですが、こちらにお願いしたことを本当に本当に後悔しています。
サポーズ デザイン オフィスだけでなく、他の建築家にお願いする場合もそうですが、よく考えてからにした方が良いかと思います。
52: 通りがかりさん 
[2018-09-19 17:00:04]
心中お察しします。
ハウスメーカーで働いておりました。当社の住宅商品では雨漏り対策の実験を繰り返しておりました。
しかしながら残念な事に、どうしても当社担当物件でも雨漏りは起こります。
通常の雨では雨漏りしませんが、最近の異常気象などによる大雨で雨漏りしているのがわかるケースもあります。
コーキングなどをする職人の技術不足もありますが、築年数が経つと、特に木造の場合は木材の乾燥により、家が変形してしまい、雨漏りが発生してしまいます。木造ですと原因がわかりやすいのですが、当社にはRCの住宅商品はございませんがRCでも雨漏りします。
地震によるRC内部の防水シートの破損やコーキング不良、天井裏の排水管などが原因です。木造よりも原因箇所を探すのに非常に苦労しますし、修繕コストも高くつきます。ただ、台風などで雨漏りした場合に保険が適用される事もあります。

クレームや補習依頼も多々あります。対応は担当営業と工務店のやる気に掛かってきます。残念な事に忙しさのせいかクレームを後回しにする営業もいます。自分の給料や昇進についてばかり考えていて、クレームによる会社の評判の低下など全く考えていないのです。
ちゃんと対応しないせいでお客様がモンスタークレーマーと化して、物件に関わった担当者全員の連帯責任となってしまうこともありました。ただ、そういった営業が契約を大量に結んでいって、利益で貢献し昇進して上司になるので益々クレームが増えてしまいます。

お金があってこの建築事務所かハウスメーカーのどちらで家を建てたいかと言われますと、
私はハウスメーカーでは建てません。ハウスメーカーは思った程自由が利きませんし、
どちらでもリスクはありますから、かっこいい方を選びます。

それよりも重要なのは、地盤・標高・土地柄・近辺との関係でしょう。
地盤改良しても、地震の際に液状化が起こり易いところは起こりますし浸水しますし。
実家は雨漏りとかはありませんでしたが、大雨で雨水が流れ込み1F部分が浸水してしまい、
基礎を立ち上げて建て直しましたが今度は床下浸水したため、売却してマンションに住んでます。

色々心配症の方は、つまらないと思いますがマンションをお勧めします。
53: 名無しさん 
[2018-10-02 03:01:30]
否定的な意見が積もってきたと同時に、supposeの戸建ての竣工事例などがここ1〜2年で激減したように見受けられます。
依頼主である「個」の意見を汲み取らず、デザインのみを追求した結果、クレームや仲違いにより、問題が後を絶たず、必然的に、真新しいものでアピールしたい「公」の法人と仕事をするようになったのではないでしょうか。
なんども言いますが、デザインに惚れ込んで、住環境などどうでもいい!と思える人以外は、絶対に依頼しないことです。
必ず後悔することになります。必ずです。
ここに積年の思いを綴っている皆さんと徒党を組んで裁判を起こしたいくらいです。これ以上被害者が出ないよう、1日も早く閉業してほしいと願っています。
54: 周辺住民さん 
[2018-10-04 21:08:50]
施工事例は大分遅れて掲載されるよ。
55: 頼んだらダメ❗️ 
[2018-10-05 08:08:29]
>>53 名無しさん
裁判という手もありますね。
うちは不具合のやり直しに400万円近くかかる見込みです。
施主の意見を無視して自分の作品を完成し世に誇示為る為に、私が犠牲になったとしか思えません。
皆さんも犠牲になられたのでしょう。
悔しいです。
56: あの 
[2018-10-06 09:44:59]
家を建てたく色々調べてますが、谷尻さんは一級建築士の資格お持ちではないのでしょうか。事務所の他の方がお持ちなら大丈夫みたいですが批判が多く心配です。
57: 通りがかりさん 
[2018-10-06 16:34:45]
>>56 あのさん
住宅であれば二級で十分です。
でもやめといた方がいいですよ。
設計士には設計以外にも管理の仕事があります。
優れた設計士は施工のことも考えた設計をしますが、ここの建物はそういうところを考えていないように思えます。
よっぽど優秀な施工会社がついていればいいですが、恐らくそうではないでしょう。
経験を積んだ設計士になればなるほど無難な設計をします。比較的若い会社なのであまりそういうところは考えていないんでしょうね。
58: 通りがかりさん 
[2018-10-06 17:23:18]
>56

52です。一級建築士の資格を取る前に有名になってしまって、取る暇(取る必要もない)がないようです。
不安を抱えていらっしゃるようですが、「欠陥住宅の割合」でググると、世の中の多くの家が欠陥住宅であることがわかります。
欠陥の捉え方は人それぞれで、雨漏りしても「まあ戸建だからそういったこともあるよね。」で済ます人がいれば、少し築年数が経ち壁紙に若干の隙間が出来たことにクレームをつける人もいます。よくある欠陥が、室内の部屋の扉を開けるとどこかにぶつかるというものです。流石に家が傾いていたら欠陥だと思いますが。

特に建築家に家を頼むような方達は、お金の有り無しに関わらず、細かな所まで完璧を求める人が多いので、不具合だの欠陥だのとクレームに繋がっていく割合も増えます。作品数も多いのと、少数の人が憎悪に任せてこの掲示板に批判を書き続けていますので多く感じるかと思います。53の方とか積年の恨みとかご自身で仰られますし。

口コミサイトは悪口を書きたい人のサイトなので、ここを見ても悪口しか見当たらないと思います。
普通の人は暇人か変人を除いて、ざわざわここに書きません(私の事です)。

戸建は雨漏りする可能性はありますし、マンションよりは断熱に劣ります。木造であれば津波に流されますし、RCにすればコンクリートが熱を貯めるので暑いし寒いです。エアコンを常時付けていれば対処はできます。
マンションは、築年数が少し経つだけで壁にヒビや亀裂、外壁のタイル剥がれが100%入ります。その代わりマンションは義務的に毎月1万〜2万円の修繕費用が毎月積み立てられるので、戸建てほど突然やってくる補修にビクビクしなくて住みます。ただ、月1万なら30年で360万必要になります。同じ設計を使いまわしていて、不具合の少ないはずのマンションでもそれだけの修繕費用がかかります。駐車場も1台しかないですし、外車しか乗らないような人が住むマンションと比べて狭いです。

上層階の人がお風呂やトイレを溢れさせて、下層階を水浸しにする事もあります。これを防水が効いていないとクレームにする人もいます。
市街地でも4000万程度のグレードのマンションでは床が薄くて子供の走る音が響きます。

細かく言えば不具合・欠陥だと思えば全部欠陥になります。
欠陥住宅にならないように怯えていても仕方ありません。良い所を見るべきだと思います。

さて、批判が多く心配との事ですが、建築事務所、ハウスメーカー、マンションのオープンハウスにいくのがオススメです。有名無名問わずです。最低10箇所もいくと分かってくると思います。数千万円も掛けるですから、ポンって決めてしまうのは失敗の元です。

もし、建築家に家をお願いするのであれば、依頼時にここだけは外せないという所をまとめて伝えるといいと思います。
「断熱のレベル」「キッチンが重要かどうか」「広さを重要視するか、質を重要視するか」「プライパシーを重要視する」

断熱不安があるのであれば、長期優良住宅認定される設計を依頼するのがベストです。多くの建築事務所は対応できると思いますが、色々条件が付きますので、デザインに制約が出ます。それでも腕がいい設計事務所であれば条件下でおしゃれに設計してくれるでしょう。

また、図面はしっかり見ることです。ハウスメーカーと違い、建築家は1つの物件に100枚前後の設計図を描くのでたまにミスがあります。ハウスメーカーはもっと少ないのでミスが少なく、指定していない部分はミスにならないのです。

■空気の通り道は各部屋適切か
■扉を開閉に不具合はあるかないか
■キッチンの高さは適切か
■空調設備は十分か

なども完成を想像しながらチェックすると良いです。お金を払ってんだから大丈夫という感覚は捨てましょう。英語教師でもTOEIC満点はなかなか取れないというのと同じです。みんなで確認すれば設計ミスは減りますので、協力するつもりで見るのが良いでしょう。ましてや自分の家ですし。

サポーズデザインオフィスについてですが、友人が設計を依頼しました。細かな家の特徴はお伝えできません。完成まで結構時間がかかったとはいっていますが、本人から不具合について特段聞いたことないです。自慢は良くされますが。すごい友人を持ったなと感じた事が私の印象です。もともと仕事もやり手の人でしたが、どうしてか印象に知的さが増したように感じました。家のデザインのせいでしょうね。友人とサポーズデザインオフィスの相性も良かったのでしょう。もし頼まれるのであれば、ご自身の性格と相性が合うか見極めると良いと思います。

長文失礼しました。
59: 通りがかりさん 
[2018-10-06 20:35:25]
>>58 通りがかりさん

戸建てだから雨漏りすることもあるのではなく、雨漏りしにくい家を設計するのも設計士の役目だと思います。
考えたらわかるのですが、形状が複雑になればなるほど雨漏りのリスクは高くなります。
経験上、雨漏りは設計士の知識不足による事が多いです。
複雑な形状にしたり、材料を面倒なものにするなら施工の方法なんかも職人さんに指示できるくらいでないとまともな家は出来ません。
60: 匿名さん 
[2018-10-07 19:46:28]
>56 あのさん
心配のようでしたら、色々ハウスメーカーや建築家をの評判をこの掲示板で調べてみてください。評判の良い所は1つもありません。悲しい事にこのサイトはそういう人の集まりの場所になってます。
61: 匿名さん 
[2018-10-22 19:32:54]
ここにお願いして 皆さんと同じように 実施設計の段階で数年掛かり
疑問を抱いて 解約しました

僕も家を建てる前に妄想したのは、 JazzやClub Jazz(音楽好きだとわかるとばれちゃうw)と同じように
かっこよければいいんだとい 浅はかな考えでしたが 違いますね

建築家はかっこいい物を作り 次の顧客を集客したい
家主はデザインと住み心地を 両立させたい という感じですね

家つくりで自分のエゴですね
それが楽しいですが、

次の建築家さんに「あなたにもう家作りなんて二度としたくないと思わせた」
サポーズさんて罪深いですね て言われました 笑 

途中 無印ハウスでいいんじゃないか!?と思いましたが
頑張ってなんとか建てましたが 完璧な家なんて建てた瞬間からなかなかないみたなので
周りの人たちもリフォームしてるみたいですよ

62: 匿名さん 
[2019-01-15 19:00:38]
わが家も検討した建築家さんに入っていましたがやめて良かったです。でも実際頼んだ建築家さんもそこそこ有名ですがデザイン重視でかなり予算オーバーの家になり今はこれで良かったのか心からは新しい家を喜べません。最後まで人として好きになれませんでした。アトリエ系の建築家さんて大体皆さん似たり寄ったりなんでしょうね。
63: no 
[2019-03-13 18:32:47]
批判的な意見が多いですね。
この事務所にも問題はあるかもしれませんが、本来建築家に依頼するようなレベルではない人が建築家に依頼することで起こるミスマッチのような気がします。
建築家に依頼すべき層はやはり富裕層で余裕のある人に限られるのではないでしょうか。背伸びすることなく、町の工務店に相談して自身が良いと思う家を建てられるのが良いと思います。
高級レストランでは静かな空気が漂いますが牛丼屋さんなどファストフードなどでクレームを言っている場面と同じような風景のようです。
建築家の方も無理に庶民の家を引き受け無理をするのではなく施主を選び、仕事を進めることが問題が生じないのではないでしょうか。
私は谷尻さんの建築はダントツですばらしいと思います。
64: 匿名さん 
[2019-03-26 11:34:39]
設計に数年かかるのは、依頼が多く順番待ちがあるからですか?
公式サイトによれば初回ご相談から完成まで15~36ヶ月程だそうですが、確かに一般的なメーカーに比べると長期間に渡るように思います。
現在自分の家があり、理想の家が建てられるなら何年待っても構わないというような方であればいいんでしょうね。
65: 通りがかりさん 
[2019-04-04 01:33:49]
家で雑貨屋やカフェみたいな事業をしようと思う人に特にオススメでしょう。かっこいいですからね。
お客さんも集まりそうですし、失敗しても家として使えるし。
66: 通りがかりさん 
[2019-06-05 18:22:09]
細かい事はお伝えできませんが、私の知人も谷尻さんにお願いしたらしいですが彼女達の意見もあまり聞き入れず、そしてみなさんおっしゃるように欠陥(雨漏り等)が多々、、、老後も考えると20.30年住む家ではないと思います。
物凄お金に余裕があり、10年住めば満足って方々に向いているかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる