住宅ローン・保険板「つなぎローンを組まない方法ってありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. つなぎローンを組まない方法ってありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-07-11 02:10:00
 削除依頼 投稿する

つなぎローンというのは半強制的に組まされるものなんでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-26 14:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

つなぎローンを組まない方法ってありますか?

2: 匿名さん 
[2005-06-26 16:12:00]
条件によります。
建売やマンションなら、購入先の業者次第の面が有ります。
代理受領で、つなぎ不要という業者はいます。
注文住宅で土地と家の支払いが別々になる場合には、避けられない
ケースも有るかと。
3: 匿名さん 
[2005-06-26 16:57:00]
横入りですいませんが、質問させてください。
住宅の引渡しが早くなって、その結果つなぎ融資が必要になりそうなんです。
14日予定→前月27日になるような場合です。フラットの融資実行日から外れるのです。
銀行融資なら大丈夫らしいのですが・・・
こういう場合は仕方ないのでしょうか?
4: 魔女 
[2005-06-26 17:26:00]
>01
土地と建物の支払い先が同じであれば、ビルダーに支払いを完成引渡し時にお願いできると思いますよ。
これについては、ビルダーの資金の問題なので、できない場合もありますが。

>03
なぜ引渡し日が早くなるのでしょう?
引渡し日について、希望が出せると思いますよ。(早く引渡して欲しいは無理ですが・・・)
ビルダーの都合で引渡し日をどうしても早くしたいのであれば、支払日を融資実行日まで待ってもらえるように
交渉しましょう。
ただ、現在賃貸に住んでいて引渡し日が前倒しになることによって、家賃が1か月分支払いが少なくなるようなら、
つなぎ融資を受けても損はないかもしれません。
どちらにしても、支払日を融資実行日まで待っていただけるように交渉はしてみた方が良いでしょうね。
5: 匿名さん 
[2005-06-26 17:28:00]
業者(デベ)次第のようなところはあるんじゃないかと思います。

参考にならないと思いますが、私はフラット5月融資でしたが、
4月にマンション「先行入居」させてもらいました。
残金決済していないので、所有権も移さず、ただ「住まわせてもらった」状態です。
地方の業者で、小回りが利き、融通が利いたってのもあると思いますが、
「1カ月程度なら、つなぎナシでもいいですよ」ってことになって。
契約書辺りにつなぎについて条項があれば、基本的につなぎ必要だと思いますが、
仮にナシでもOKになるとすれば、入居から残金決済までの期間、
業者の状態(少しでも早く入金が必要か)、いくらかでも中間金が払える、
ローンが通って確実に入金になるという信頼…などで交渉次第みたいなところがあるかな…。
ただ、私の場合、先行入居でも火災保険は入居に合わせて入りました。
所有権が移る前に何かあるとやばいので。
だから、35年ローンなのに、36年の保険に入りました。
6: マコト 
[2005-07-04 11:19:00]
こんな商品ありますよ。つなぎ融資なしで出来高支払い制度を利用するもののようです。
http://blog.goo.ne.jp/poi-arch/e/adce87c15f020dfcbd7dad68b8ed6f6d
7: 匿名さん 
[2005-07-09 10:01:00]
>06

この商品【すまいとマネープラン】使います。来週ローン実行です。
土地をまず取得して、設計事務所+工務店工事で、来年夏竣工予定です。
関西なので、ソニー銀行しか使えなかったのですが、この銀行は、
土地決済時に、建物分も一気に実行してくれるので、つなぎ融資の心配りから
解放されるのが魅力でした。信託口座/出来高払いがどんな使い勝手なのか、
未知数ですが、土地決済と建物決済が時間的に離れているケースでは、
大変有効なのではないかと考えています。
8: 匿名さん 
[2005-07-09 16:09:00]
我家も土地決済が今月末、建物決済が来年1月で時期的に離れています。
土地ローン(銀行短期固定)を先行して行い、建物ローン(フラット35)を受けます。

建物は通常着工時、棟上時、引渡し時と支払いがありますが、工務店さんのはからいで、引渡し時に一括支払い
となりました。建物はフラットの検査が入りますので安心です。

土地決済時に建物分を一気に実行されると、大金抱えて心配じゃないですか?
銀行に入れていて、その銀行が破綻してしまっても困りますし。
おまけに、一気に実行されているのだから、その分支払いが始まったり、利息分のみの支払いだったり。
フルで支払いが始まると賃貸住まいにはきついですねー。総支払額ではつなぎの方が多くなるのは分かりますが、
つなぎを受けた方が、建物引渡しまで支払いに困らなくて良さそう。
9: 07 
[2005-07-11 02:10:00]
>08

その通りでございます。来月から、早速ローンの返済が始まります。家賃との二重払いです。きついです。
私たちの場合、土地の決済から建物の決済までが、一年近くかかる(設計業務半年、施工半年)こともあり、
都市銀行でも受けてくれるところが(ないわけではなかったけど)なかなかしんどかったことも要因です。
建物分も決済されたローン資金は、即日、すまいとマネープランの信託口座に振り込まれ、請負契約をした
工務店からの出来高払いの請求を受けて、その都度、スマイト側が完了検査を行い、施主の決済を受けて
その口座から出来高分を支払うシステムです。もちろん、これが商売ですから、そのとき代金の3%を手数料として
すまいとは取るわけです。ここがこのシステムの評価の分かれ目ですが、長い工期を維持するときには、工務店は運転資金を
銀行からの借入によってまかない、相対的に高い金利コストが、工務店経費に転嫁されることになりますから、
出来高で、3%引かれても現金をその都度得ることができるシステムは、工務店と時間をかけてつき合う注文建築指向の施主には
一考の余地ありではないかと考えました。少なくとも、私が相談している設計事務所が取引している工務店は、
このシステムを大変好意的に受けとめているようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる