住宅ローン・保険板「団信に入ったら、今までの生保はどうします?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 団信に入ったら、今までの生保はどうします?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-09-07 21:11:00
 削除依頼 投稿する

余裕綽綽でローンを返済できれば理想なんですが、諸事情が重なり、余裕綽綽では無いものの
ローンを組んで住居を購入することになりました。
当然ながら団信には加入しますが、皆さんはローン契約前の生保をどのように扱っていますか?
(類似掲示板があればゴメンナサイ)

病気やケガで死亡や重度障害にまではならないものの治療や入院はあり得ることなので、団信
以外の生保は必要だと思いますが、JA系や共済系、アフラックやアリコなど、死亡保障より
も入院保障を重視したものに代えていますか?

今まで支払ってきた生保を解約したり、違う商品に下取りしてもらうのは「愚の骨頂」との話
を又聞きしたことがあり、その際、今の生保を「トメ」(字が判りません)にして支払いを
ストップしつつ保障が有効になる方法が一番良いとも聞きました。
生保会社に相談すれば良いのかも知れませんが、口八丁手八丁で上手く丸め込まれそうなので
生保を詳しくご存知の方や、経験のある方からアドバイスいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2005-08-28 16:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

団信に入ったら、今までの生保はどうします?

2: 匿名さん 
[2005-08-28 17:31:00]
>>01
よほど支払が滞っているのか。
計画性の無い人間だな。

積立部分がある生命保険なら、その時点で支払を止めて積立額に見合った保証を得る保険はある。
定期保険や積立部分が少ない保険では、保証そのものが殆ど無くなる。
だいたい、死亡保障重視から入院保障重視に変えるのも、解約が伴うんでは?

住宅を購入することがわかっているのに、今更という感じ。
3: 匿名さん 
[2005-08-28 18:27:00]
ありがちな名前の生保会社の入院保障も、対抗のために充実させていますよ。
解約はともかく下取りが愚の骨頂ってのは、よくわからないです。
タイミングとニーズ次第で判断すれば良いことです。
また、支払いをストップさせて保障が有効になるのは、積立部分だけじゃないかな。
4: 匿名さん 
[2005-08-28 18:47:00]
僕はニッセイの生命保険(死亡時終身3000万(内、特約部2000万、利率5.5%)
に加入していましたが、特約部のみ解約し、終身は残しています。
5: 匿名さん 
[2005-08-28 18:52:00]
こちらなどが参考になりますよ。
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=1570
6: 匿名さん 
[2005-08-28 21:30:00]
生命保険に加入する際に、家を建てた場合、を想定して加入しましたか?
私は家を建てることは分かっていても、それはそれとし、団信は家の借金を返すだけのもの
という解釈で加入しています。
即ち家の借金は死んだらなくて当たり前、その他の保証として家を建てても変更なしです。
共働きで収入も同等ですが、女性のほうがリストラに遭い易く、働いている場合は
同等の保険に加入するのが通常、と考えるべきです。
ローン返済はおおよそ夫婦合算収入で考えているものでしょうから。
どちらか一方のみで安心ならば、どちらか一方の保険で十分ですが。
以上のことから家の建築云々で保険を見直すことが不要と考えます。
7: 匿名さん 
[2005-08-28 22:23:00]
>>06
全く同意見です。
生活に余裕の無い人が、辻褄合わせで自らの財産を散在するために、もがいている姿が想像できます。
8: 匿名さん 
[2005-08-28 23:36:00]
団信は家のローンがチャラになるだけですので、その後の生活費が心配です。
しかし、多少は減らしてもいいと思うので、掛け捨ての死亡保障を1500万に減らす予定です。
終身500万は残しておきます。
子供が1人ですので、こんなもんかなあと大体で考えております。

下取りというのは、転換の事でしょうか?
予定利率のいい時に加入した保険で、終身部分が多ければ特に止めた方がいいですね。
保障重視の方でニーズが合えばいいとは思います。
払済にすると特約部分がなくなりますので、保障が足りなくなる場合があります。
足りなくなった分を、新たに加入すると年齢が上がっているので、その分高くなる可能性があります。
健康診断で思わしくない事が書かれていたら、入りなおすと告知しなければならないです。
私の場合、20代でアメファの癌保険に断られてしまい、アリコでは条件付になってしまいました。
病院にはここ数年、風邪でごくたまに行く位ですが、診断で1度書かれてしまうと駄目ですね。
結局、告知義務違反で生協に加入しましたが、4年経った今も請求してません。

そういった事を踏まえてよく考えてから、保険はいじった方がいいですよ。

9: 匿名さん 
[2005-08-28 23:57:00]
賃貸生活を前提に保険を組んでいるような場合は、
団信加入で家賃分の保証は心配しなくてもいい
(ただし、賃貸時にはかからない税金や諸費用は別)
ので、その分の保証を見直す、というのはアリだと思います。
現在の保険設定をどうされたか、で削れる部分があるか否かが
変わってくるのではないでしょうか?
一概に見直し、と言う発想がおかしいとは思いませんが。
10: 匿名さん 
[2005-08-29 01:54:00]
我が家は住宅購入をしたあと見直しました。
3500万円の定期保険を減額し1500万円に。終身の500万はさわらず残しました。
次の更新時期には子供達の将来もある程度見通しがきくのでそのときに金額は設定しようかと。
教育費が必要でないようであれば終身だけにするつもりです。
そして10年ごとに更新のある特約の入院保険部分ははずし外資系で終身の入院保険に入りました。
今まで更新時には保険料が上がることが想定され今後一切おそらく保険料が変わることがないので
将来設計がしやすくなりました。
ちなみに保険料は減額することにより半額となりローンも始まりこれぞ見直し!だと思っています。
死亡保険金は子供を育てているうちは重要な部分だと思いますがそれも独立するまでの一定期間だと思いますが
入院保険は一生必要だと思うので今の年齢での保険料で一生払える外資系の入院保険は良いと思います。
私達夫婦のモットーは保険倒れしないことです。

11: 匿名さん 
[2005-08-29 08:07:00]
我家もマンションを契約したので、主人の保険の見直しを考えています。
終身がメインの外資系ですが、今払済にしても700万は入って来るので
払済にして、医療保険を別のものに入ろうかと思っています。
団信は家のローンがチャラになるだけとのことですが
それってかなり大きいと思いますけどね。
12: 匿名さん 
[2005-08-29 11:39:00]
>>10
最初に保険契約する時に、金額はそんなに多くないが、更新形でない終身保険に入っておけば、見直しなどあまりしなくて済むはずです。
保障がたくさん必要な時期は定期保険や共済で補う。

更新形だと、最初の支払いは少なくて済むけど、更新のたびに保険料が高くなっていく。
年功序列が少なくなってくる今日の給与体系では、給付内容見直しだけでは不十分。

我が家は20代の時に契約し、20代後半で物価変動が大きかった頃に金額の大きいものに入り直し、その後は20年くらい契約を継続中です。
生命保険は「20代のうちに、金利が高い時に入って、更新形を選ばない」のが支払い額を少なくするコツ。
今は低金利が10年近く長い期間続いているから、「金利が高い時」は難しいが。
13: 匿名さん 
[2005-08-29 13:55:00]
若い頃みんなそんなに深く考えて保険に入るかな?
ましてや、住宅購入に伴い考え方が変わることも予想できるなんてよほどしっかりものの若者ですね。
>12さんのとってこられた方法は素晴らしいと思いますが、そうおっしゃられても過去には戻れませんので
今の段階でのベストな方法を考えていただきたいですね。
14: 12 
[2005-08-30 12:25:00]
>>13
生命保険を充分掛けていて住宅ローンを組むなら、団体信用保険を付けなければいいのではないですか。
元々、万が一のことを考えて生命保険を掛けているんだったら、それが唯一の答だと思います。
今、契約を継続中の生命保険を解約したり見直したりする必要は無いと思います。

団信込みしか扱っていない金融機関ならしょうがないですが、金利上乗せタイプや団信別払いタイプなら選択の余地があるでしょう。
15: 匿名さん 
[2005-08-30 22:37:00]
>12さんへ
万が一のときマンションの団信で購入金額4000万がチャラになりので、生命保険1500万(15年更新型)に減額したのです。
もし、生命保険を充分掛けるなら5500万の保険に入らないといけませんよね。
そうしたら保険料も団信以上の負担になるのでは?
16: 匿名 
[2005-08-30 23:16:00]
うちも保険の見直しを検討しました。
ローンが短いと(10年)今の保険を見直して減額しても
ローン終了後に元には戻せないとのことでした(年齢的に無理らしい?)

もちろん、現在入ってる保険屋さんの意見ですから、あまり信用はできないかも?
17: 匿名さん 
[2005-08-30 23:57:00]
>>15
そんなの知らないよ。
既存の生命保険とローンをどうするかで、選択肢をあげたんだから。
ローンも見合った額借りればいいじゃない。
更新型15年じゃ保険料が最初の1回目で倍くらいにアップするだろう。


生命保険契約をする時に、まず考えるのは更新時にどうなるかだろう?
18: 匿名さん 
[2005-08-30 23:59:00]
今後金利があがることを心配している人がローン掲示板にたくさんいますが、
生保も同じことが起こるのではないでしょうか。今相対的に保険料が安い
保険はたいてい無配当保険ですが、これらは金利上昇時に契約者ではなく
保険会社がベネフィットを受けます(契約者になんら金利上昇メリットが
ない)
一方、有配当保険では金利上昇時に剰余金を契約者に返します。
ローンにおいて金利上昇に備えるなら保険も同じ仕組みのものに変更し
資産と負債のマッチングをした方が良い気がするのですが・・
19: 12 
[2005-08-31 00:07:00]
>>18
既存の高い予定利率の保険契約は、有配当の保険です。
生命保険会社にしっかり逆ザヤを味合わせています。差分は年利率で6%くらいです。
家族4人でシッカリ積立分が大きな金額で加入していますから、年間数十万円を実質で頂いています。
20: 匿名さん 
[2005-09-03 16:37:00]
へぇ〜〜
12は自慢ぽくっていやな感じ。
かなりの保険料払ってそう・・・・
保険を使って資産運用ってとこ?一般人には無理なんですけど。
21: 12 
[2005-09-03 16:56:00]
>>20
カミサンの分は2000万円の終身保険で、年額30万円くらいです。
子供の分は500万円の養老保険で、一人年額16万円くらいです。
自分の分は定期付き終身保険で、年額24万円です。
全部で年間86万円。
元々マル優で貯金していた分を、昭和63年に保険契約に変えたのが自分以外の分です。
保険会社から契約する際に10万円くらい、割戻しを受けました。
22: 12 
[2005-09-03 17:03:00]
>>21
但し、纏めて10年分くらいを当時払っていましたから、年利率7%程度で7年分くらいの払い込みで済みました。
収入が増えてから残りの分を10年間貯めた分から細々と払っているのです。
23: 匿名はん 
[2005-09-07 21:11:00]
すごいですね。ローンでキュウキュウの我が家ではとてもできないことです。
羨ましいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる