住宅ローン・保険板「このような場合、贈与税はかかりますか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. このような場合、贈与税はかかりますか??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-17 01:42:00
 削除依頼 投稿する

住宅購入に際し、頭金を集めています。
私は専業主婦で全く収入はありませんが金融機関に私名義(主人の収入からの貯金)が
あります。これを主人の口座に振り込んだ場合、贈与税が税務署から請求されるのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-24 20:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

このような場合、贈与税はかかりますか??

24: 持分比率について 
[2005-11-08 10:24:00]
22です。
20年もたない可能性もゼロではないと思いますし、
仮に夫が先立つことになってしまった場合、
相続権のない夫の母(同居中、年金受給額はゼロに等しい)
との間でトラブルになりかねないことを心配しています。
小遣いが少ない、ギリギリの生活を強いられている、
と言われている状態なので、
資産を夫名義に集中させておカネの問題をつくりたくはないのです…。
25: 匿名さん 
[2005-11-08 10:50:00]
>24
どうして夫にばかり名義を集中させるのですか。
夫がそうしろと言うのですか。
今からでも遅くないです。
自分の稼いだお金は、自分の口座に置いておきなさいよ。
でないと万一離婚てなことになったら、貴女は最悪無一文で放り出されるかもですよ。
26: 匿名さん 
[2005-11-08 22:37:00]
>22,24
難しく考えすぎ。
頭金の比率と年収の比率の合計で持ち分決めれば無問題。
ただし、ローンが全額夫名義なら、その額が夫の持ち分の範囲に
おさまるようにすることがポイント。

ところで、ローン全額が夫名義の場合、妻はローン控除の恩恵を
受けられなくなるけれど、それで良いの?
27: 匿名さん 
[2005-11-08 22:39:00]
結婚21年目専業主婦です。結婚前に5年ほど働いていました。
この度家を買うことになったんだけど、結婚して20年以上経つので、
結婚前に貯めた貯金とへそくりを合わせた金額は、自分名義の持分に出来ますね。
へそくりが丁度2000万あるんです。
28: 匿名さん 
[2005-11-08 22:44:00]
>>27
へそくりがだれの名義?
旦那の名義だと、そう簡単ではないですよ。
あなたの名義だと、やりようによっては贈与税を取れるよ。
婚姻20年の特例を使うのは少し考えた方がいいね。
これは一生に一度だから。当然、旦那の同意が必要です。
29: 匿名さん 
[2005-11-08 22:58:00]
へそくりは私(妻)の名義の銀行口座に入ってます。
家の持ち分についての旦那の了解は取ってあります。
これってやっぱやばいですかね?税金かかります?
税金がかかるというのなら私は諦めますけども。
30: 匿名さん 
[2005-11-09 02:09:00]
>>28
結婚して5年で2000万円も稼いでいたなら問題ないけど、
明らかに旦那の収入で貯めた金だと贈与税の往復ビンタをくらう。
匿名で税務署に電話相談ですな。
31: 匿名さん 
[2005-11-09 08:15:00]
では一度匿名で相談してみます。
28さん30さん、どうもご親切にありがとうございました。
32: 匿名さん 
[2005-11-09 09:22:00]
>>26
質問なのですが
>頭金の比率と年収の比率の合計で持ち分決めれば無問題。
>ただし、ローンが全額夫名義なら、その額が夫の持ち分の範囲に
>おさまるようにすることがポイント。
とありますが、この前、銀行に、ローンは全額夫名義で、共有持分にしたいといったら
妻が連帯保証人にならないといけないといわれました。
それで、質問なのですが、
例えば、3000万の物件を購入して2800万のローンと組んだとします。
ローンは夫単独名義で、共有名義にしたいが場合は、
200万を妻が出して、14:1の共有持分にすれば
ローンの2800万円分はすべて夫の持分で納まるので
共有名義にしても、連帯保証人にはならなくてよいと考えてよいのでしょうか。
33: 匿名さん 
[2005-11-09 10:09:00]
横レスだけど、共有名義にする場合は、担保物件所有者は互いに連帯保証人にならないと、銀行の場合は貸してくれなかったと記憶していますが。
違ったらごめん。
34: 匿名さん 
[2005-11-09 10:13:00]
銀行のHPを読んで見るべし。
35: 匿名さん 
[2005-11-09 11:09:00]
全ての担保提供者および収入合算者は連帯保証人となります。

だそうだよ。

36: 匿名さん 
[2005-11-10 17:31:00]
>>35
公庫・フラットは担保提供人で担保提供の同意のみ。
連帯保証人にはなりません。
たしか東京三菱もこの件は明確にしています。
37: 贈与税怖い 
[2005-11-16 23:36:00]
割り込みですみませんが、教えて下さい。
マンション購入(来年4月入居予定)にあたり、親から500万円程の援助を受けれることになりました。
しかし、贈与税の特例(5分5乗方式)も終わり、どうしたものかと悩んでいます。
相続税の前倒しも考えましたが、例えば以下の方法だとまずいのでしょうか?

今年中に、父から110万円、母から同じく110万円振り込んでもらい、
来年中に、たまたま、父と母から同じようにそれぞれ110万円もらう。
そうすると、結果的には440万円が贈与されたことになるが、贈与税の対象にはならない。

このような考え方では、まずいのでしょうか?
最終的には税務署に相談してみようと思いますが、その前に、心の準備をしておきたいので、
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
38: 匿名さん 
[2005-11-16 23:49:00]
>>37
5分5乗方式も知っている人が、何を求めるんですか?
そんな人にだれが説教できます?
まず5分5乗方式の内容を世間一般に解るように説明して、何で質問したいかを話すべきですね。
私は5分5乗方式(1500万円までの軽減)は当然知っています。
山林所得の課税方式を流用した方式ですね。
39: 匿名さん 
[2005-11-17 00:10:00]
>37さん
110マンまで無税はもらった合計です。
だから1年に220万もらったら220−110=110万に税金がかかります。

私も550万までの特例が使えず困っています。
贈与の総額の予定は1100万円だったので主人550万、私550万、で共有名義の予定でした。
仕方なく相続時清算課税を使います。
相続時には必ず税金が発生します(泣)

税務署に匿名で相談されることをオススメします。

40: 38 
[2005-11-17 00:32:00]
>>39
頭のいい人なら一般的な贈与だから、自分の親(両親)からの贈与でも、
旦那と奥さんにするに決まっているだろ。
そうすれば贈与税がかからないんだよ。
あなたの知ってる領域じゃないんだよ。
41: 匿名さん 
[2005-11-17 00:55:00]
>37さん
>40はアラシになってしまっているが、良いヒントが書いてありますね。
あなたのお父さんから、あなたと奥さんに110万円ずつ贈与してもらうのです。
そうすれば今年と来年で440万OK。

ところで、遺産相続って、2000万くらいまでは非課税じゃなかったっけ?
42: 38 
[2005-11-17 01:07:00]
>>41
なにが荒らしですか?
37投稿では当然解っていると思うが。
あなたは「5分5乗」の意味をわかっているんですか?
43: 贈与税怖い 
[2005-11-17 01:42:00]
皆さん、どうもありがとうございます。
また、説明不足ですみません。

5分5乗方式の詳細はよく分かりませんが、住宅資金として550万円までの贈与に対して無税という特例制度。
しかし、この制度も今年末で終了となり、来年3月15日以降入居については対象外。
というくらいしか知りません。(実は、対象外と知った段階で調べる気がなくなってしまいました)

一方、相続時精算・・(なんとか)・・制度という、相続税を前倒しした制度があるということで、
いろいろ調べたところ、両親のそれぞれから贈与を受けることが出来る旨のことが書いてありました。
両親のそれぞれ、つまり、父と母を分けて考えれるのであれば、110万円の無税分も
相手が違えばそれぞれ110万円づつ(もらう者がトータルで110万円ではない)に
なるのではないかと単純に考えた次第です。

この考え方の是非をお聞きしたかった訳です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる