住宅ローン・保険板「家計的にきつくなった住宅ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 家計的にきつくなった住宅ローン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-11 23:06:00
 削除依頼 投稿する

5年前にマンション購入・・・無理のない様に支払額も検討の上ローンを組んだはずが最近支払いが
きつくなってきました。
手放す事も含め(なるべくしたくないが・・・)何か方法はないものでしょうか?

同じ様に悩んで結果を出した方アドバイスをお願い致します。

[スレ作成日時]2006-03-27 09:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

家計的にきつくなった住宅ローン

14: 匿名さん 
[2006-03-27 16:15:00]
>>13
世の中的にはコンプライアンス遵守の方向に向かっているのだろうけど、
現実は現場の運用に任されていたりする。
人権問題、セクハラ、パワハラも然り。
これを議論しだすとスレ違いだけど。
15: 匿名さん 
[2006-03-27 16:24:00]
家族とローンを抱えて転職なんて、無謀だと思います。
簡単に今より給料の良い仕事が見つかるとは思えません。
仕事は、ただ「お金」と言うわけではありませんし。

スレ主さんは、クレジットも使っているそうですね。
現金が足りないからカードをる使っているということでしょうか?
そうだとしたら、計画性があるとは思えません。
やはり、最初から長期的に見て住宅ローンは無理だったのではありませんか?
16: 11 
[2006-03-27 16:32:00]
>>13さん
収入を増やしたいなら、転職や違法状態の告発という手もあるという、
ただの例示のつもりでした。

法律で保護されている権利を放棄するのが当然だなんて・・・。
このような考えの方が多いと、経営者は楽ですよね。
労働者が声を上げなければ、労働環境は改善しませんのに。

>世の中の現実とかけ離れているのでは?
私は、労働基準監督署に相談しながら、そんな状態をがんばって改善しました。
こればかりは、経営者の考え方次第なので、どこでもうまくいく
というわけには行かないと思いますけど。

>中小企業はほとんどそんなもんだと思うよ?
だから、労働基準監督署は、相談が多くて大変そうでした。
17: 匿名さん 
[2006-03-27 16:52:00]
仕事はお金です!
18: 匿名さん 
[2006-03-27 17:19:00]
あまり参考になりませんが、私は転職しました。11年前です。

本当に必死になって探せば、あるもんです。800万→1200万で、
あっという間に繰り上げが済みましたが、最近になって赤字に
なってしまい、転職が簡単にできる会社はクビも簡単に切ると
言う当たり前のことがわかりました。

諸刃の刃です。

退職金や勤続年数を考えると、目の前の年収アップに目がくら
まないようにした方が無難です。

とりあえず、支出を思い切って抑える、両親に頼み込んで繰り
上げ返済(期間同じで、返済金軽減)をする、がよいかと。。。
19: 匿名さん 
[2006-03-27 17:24:00]
>>13
全くその通りですよね。
うちの夫は残業代の時給が極端に少なく、サービス残業ばかり。
あまりにひどいので社長に交渉したところ、
「じゃぁ、その分ボーナスを引かないといけない」と言われた。
従業員80名程の中小企業…そんなもんです(涙
20: 匿名さん 
[2006-03-27 17:52:00]
子供を一人から二人目にした時に男なりの覚悟はあるでしょう。
しかも、住宅ローンもある事ですし、転職するか、土日の深夜バイト早朝の新聞配達などをして収入を増やしましょう。
あと、住宅ローンの繰上げ返済よりもショッピングクレジットカードの借り入れを0円にすることです。住宅ローンとクレジットカードどちらが利息が高いかわかりますでしょう??
奥様の方ももう少し家計管理ができないとね。
頑張れば、なんとかなりますよ。
21: 匿名さん 
[2006-03-27 17:59:00]
二人目を考えるときに
ライフプランシミュレーションはしなかったのでしょうか?
あと、住宅ローンは短期でしょうか?長期固定でしょうか?
残債と残期間はどれくらいなのでしょうか?
年収はどのくらいでしょうか?
22: 匿名さん 
[2006-03-27 19:28:00]
もう少し細かい情報が欲しいところですね。
5年間返済していたのですから、多少は、月々の返済額を下げて、新たに長期ローンの組み換え。
クレジットカードの解約。
更に、
冬は厚着、夏は薄着で、冷暖房の節約。
紙おむつの廃止。
保険などの見直し。
食生活の見直し。
23: 匿名さん 
[2006-03-27 19:40:00]
スレ主さん:

現在の状況が分からないので何とも言えませんが、、、

もし長い目で見てもローン支払いに問題があるようであれば、取りうる手段は以下。
①キャッシュアウトを削減
 ・日々の生活費の無駄を削る
 ・ローン期間を延ばす(可能であれば)
 ・持ち家を売ってローンを清算、賃貸に引っ越す

②キャッシュインを増加
 ・アルバイトをする
 ・奥さんにも働いてもらう
 ・給与水準の高い会社に転職をする

なお、転職で今より高いところに移るのは、上の方でどなたかが言われていますが
そんなに簡単なことではありません。もし簡単に移れるのであれば悩まれないと思いますが。

少し長期で見れるのであれば、あなた自身に何か技術やスキルをつけて自分の
市場価値を上げることも考えられてみてば?
たとえば、資格を取るとか。
簡単なものでは宅建やFPから、難しいものだと弁理士や不動産鑑定士までいろいろとあります。
弁護士はロースクール行かないといけないから難しいでしょうけど。

いずれにしても、現状を変えたいのであれば自ら努力するしかないですよ。
24: 匿名さん 
[2006-03-27 23:25:00]
>スレ主さん

かわいそうですが、5年前の見込みが甘かったということだと思います。
少々の節約では追いつかないと思います。
かといって売却することも無理でしょう?
元利均等払いの5年間では元本がほとんど減っていないはずですから、
残債額が大きいと思います。

同じように苦しくなった人が他にもいるのではないでしょうか?
25: 匿名さん 
[2006-03-28 08:36:00]
>>24
見込みが甘かったのはそうでしょう。
だから、どうすれば良いかのアドバイスを求められているのでしょう。

02さんが家計を見直し、車まで手放して対処したと書かれています。
仕事の関係がどういうものか分かりませんが、手放すことができない
場合でも、軽自動車に乗換えるなどで車にかかるコストを押さえること
ができるのでは無いでしょうか?
26: 匿名さん 
[2006-03-28 10:13:00]
何も考えずに子供作っちゃうなんてかわいそうな子供たち。
27: 匿名さん 
[2006-03-29 19:26:00]
お子さんが原因でローン計画が狂った場合、元に戻すことは不可能です。
28: 匿名さん 
[2006-03-30 06:52:00]
スレ主さんのようにお子さんが2人のケースで、
今後平均的に収入が増えて、ローンの支払いを継続できても、
結局お子さんの学費負担でさらに苦しくなるようです。

今朝の新聞の記事ですが、
平均的サラリーマン49歳(年収800万円)の方が、
千葉県内戸建の住宅ローンの支払いに加えて、
長女が私大、長男が私立高校に合格して、
学費が年間140万円の負担増で預金を取り崩した。
税や社会保障の負担増も加わり余裕が無い状態。

年収800万円の中流家庭でも、貧富の差の拡大社会では
貧のクラスに属しているとのことです。
29: 匿名さん 
[2006-03-30 08:49:00]
学費って大きいんだね。
もしお父さんかお母さんにある程度の学歴があるのなら
自分で家庭教師をしてあげるのがいいと思う。
コミュニケーションにもなるしお互い勉強にもなる。
コストもダウン、高校は公立でトップクラスに入れればベスト、
あとは本人がバイトしてがんばらせる。
30: 匿名さん 
[2006-03-30 11:06:00]
年収500万で子供5歳、3歳、0歳、3人います。1500万円の住宅ローン組みました。ここの書き込みを拝見していると、限りなくやばいです。
3人目は締結後身ごもったので、想定外でした。
31: 匿名さん 
[2006-03-30 11:09:00]
>>29

うんうん 中学までなら なんとかなりそうだよね。
なつかしくていいかも。
ニューホライズンだったっけ、ベンとルーシー 日本の男の子はなって言ったっけ?
32: 匿名さん 
[2006-03-30 11:14:00]
>28
ってことはほとんでのサラリーマンが貧民ってことですか?
1億総中流じゃなくて、一部を除き、総下流になるってことなんでしょうか。
やりきれませんなぁ〜
33: 匿名さん 
[2006-03-30 11:23:00]
学費は親が出すという考えはやめたら?
親が出すのは高校までで十分でしょう?
国立なら奨学金+バイトで楽々通えます。
34: 匿名さん 
[2006-03-30 11:24:00]
子供を育てて住宅ローンの支払い完了した人も沢山いますよ。
うちの両親もそうなんですけど。
聞いてみたら、気が付いたら20年たっていたですって。
大学も行かしてくれたし、塾も。それで住宅ローンも払ってくれていたので感謝です。
ちなみに兄弟3人。3人とも大学進学。私立です。
サラリーマンの両親の給料は詳しくわかりませんが最終的には1500ぐらいいっていたのではないでしょうか?
ただし、昔はわかりません。
35: 匿名さん 
[2006-03-30 11:24:00]
結局何とかなるさ、の精神ですね!!
36: 匿名さん 
[2006-03-30 12:06:00]
ならないだろう。無責任なこというな
37: 匿名さん 
[2006-03-30 12:22:00]
親の時代は
定期や学資保険の利率が高く、確実に増やすことができました。
さらに給料は右肩上がり。

私たちの時代は
元本保証の資金はほとんど増えないため、リスクをとって運用するしかない
一部の国際競争力ある企業以外は、今後所得が順調に伸びるとは考えづらい
増税も必至
年金支給額は減

親が出来たから私たちも出来るとはいかないような・・・
38: 匿名さん 
[2006-03-30 12:27:00]
>国立なら奨学金+バイトで楽々通えます。

今は国立も高いですよ。
私が行っていた頃は年間15万くらいでしたが、今は年間70万弱くらいだったと思います。

昨年、私は国立大のロースクール(法科大学院)に受かりましたが、その学費は年間80万以上でした。(結局行きませんでしたけど)
39: 匿名さん 
[2006-03-30 12:41:00]
だから、年間70万弱ならバイトと奨学金でどうにかなるって言ってるの。
40: 匿名さん 
[2006-03-30 12:59:00]
国立に受かるとは限らないのだが・・・
41: 匿名さん 
[2006-03-30 13:07:00]
>>39
親元から通えればまだしも、遠くの国立では無理でしょ。
42: 匿名さん 
[2006-03-30 13:11:00]
>41
そのとおり
43: 匿名さん 
[2006-03-30 13:57:00]
学費だけでなくその他の雑費が意外とかかる。教科書代とってもかなりの額だ。
70万なんて無理無理。最低でも130万はみないとダメ。
44: 匿名さん 
[2006-03-30 14:00:00]
教えている側の人間です。このご時勢、経済的事情から退学する学生が結構
います。ただし、経済的事情といっても色々で、中には奨学金(今では有利子
の二種もある)や、国の教育ローン、各種財団の奨学金などを活用せず退学し
てしまう家庭が結構多いです。大学でも学費の延納や減免制度はありますし。
私自身赤貧の家庭で育ったこともあり、高校から奨学金の貸与を受け、無事
大学院博士課程まで修了しました。
自分の話を一般化してはいけないと思いますが、何とかなるものですよ。
45: 匿名さん 
[2006-03-30 14:05:00]
話がどんどんずれていってますね。
スレ主さんのお子さんは、まだ幼稚園ですよ。
そして、今現在ローンがきついっていうことです。
46: 匿名さん 
[2006-03-30 14:20:00]
奨学金も、平成15年度より、教育職に就いた場合の
返還免除制度が廃止されたもんな。
この件は小泉改革のどさくさに紛れて世間ではあまり
話題にもなってないが、こういうのが徐々にボディーブロー
みたいに効いてきて、国力を削ぐのではないかと懸念しているんだが。
47: 匿名さん 
[2006-03-30 16:07:00]
色々皆さん書かれていますが、個々の事情がありますから
一概に何とも言えません。

ローンが大変であれば、借り入れ先に事情を話して相談すること。
借入先も、融資が焦げ付くよりはマシなので、アドバイスしてくれますよ、
月々の返済額を減額するとか、期間を延ばすとか・・・
ローン審査でOKしたのだから、貸し手責任も多少はあるでしょう。

極論ですが、
長期的展望で、どうしてもダメなら、売却して「バンザイ」するのも
1つの方法だと思います。築浅であれば、まだ高く売れる可能性もあります。

会社の先輩も、バブルの終わりに5800万円の物件を購入し
ステップ返済で、返済額が20万円以上になり、考えたあげく
「バンザイ」して1600万円で売却して、残債をほんの少しずつ支払いながら
賃貸に移りました。

無理なローンで、深みにはまってしまった結果だと本人も
言っていました、もう少し決断が早ければキズが浅かったと
後悔していました。
住宅ローンで、生活を切りつめて完済するまで悩み続けるより
生活は楽しくなると思います。
バブルの頃買った人は、大勢やったことですから、そんなに恥ずかしい
事でもないと思います。
48: 匿名さん 
[2006-03-30 16:18:00]
このスレ読んでるとなんか子供産む気なくなるね。
出生率が下がるのわかる気がする。
49: 匿名さん 
[2006-03-30 18:12:00]
私はちゃんと独り暮らしして自分で大学行きましたよ。
育英会だけで奨学金は5万近く借りれます。
学費の大半はまかなえます。
学校の寮はかなり安いですし、やる気があれば大丈夫ですよ。
やる気の無いのに大学に行かせてやる必要はないでしょう。
50: 匿名さん 
[2006-03-30 18:23:00]
理系だとアルバイトもあんまりできないでしょ
51: 匿名さん 
[2006-03-30 23:00:00]
理系は実験が命です。楽しいですよ。
午後の授業は毎日実験です。でも単位数は少ないですよ。
52: 匿名さん 
[2006-03-30 23:03:00]
>47さん
先輩の残債は元本がほぼ全額残っていたのでは?
残債を少しずつ返し続けているということは、
免責にはならなかったのですね。
一生かかっても返せないでしょうね。
53: 匿名さん 
[2006-03-31 09:42:00]
>52
その通りです、1000万円も返済できていないみたいです。
債権は、保証会社に移行しているので、のらりくらり月に数万円ずつ
返済しているようです。
賃貸の家賃もありますから、命まではとられないですよ。
54: 匿名さん 
[2006-03-31 21:04:00]
保証会社は延滞金利分も回収できないような不良債権を抱えているわけですから、
この時点で引き当てが必要ですね。
これから同じようになる人がたくさん出てきますから、
保証会社も保証料を上げないとやって行けなくなります。
55: とくめい 
[2006-04-01 17:17:00]
・・外で働けないのなら、内職をする!に限ると思うのですが・・
友達もやってます。月数万円ほどですが。
多少楽になるのでは?
56: 匿名さん 
[2006-04-01 17:39:00]
株のディトレードとかのギャンブルはどうですか?
57: 匿名さん 
[2006-04-01 18:02:00]
>03さん
住宅ローンが苦しくなっても、カードローンに手を出してはいけません。
リボ払いで負担を減らしているのでしょうが、カードローン金利は桁違いですから、
すぐに完済すべきです。
58: 匿名さん 
[2006-04-01 22:44:00]
少し前のレスになりますが大学に行かせる手段で、私が利用した新聞奨学生というのもありますよ。
新聞配達をすれば学費と住まいを全部提供してくれて、更に給料までくれます。
私は親の援助0円で地元から離れた首都圏の私立大学の理系学部を4年間通学し、中古ですが自家用車も購入し3年間乗り回していました。(もちろん4年でちゃんと卒業しました)
確かに仕事はきつかったですが、これが無ければ私は大学に行けませんでした。
大学の学費は親が出すとは限らないのでは?

59: 44 
[2006-04-01 23:38:00]
すいません、私の発言がもとで話しがズレているようですね。
スレ主さんは幼稚園の費用でかなり苦しんでいるようですが、確か各自治体で幼稚園費用の
補助制度があったと思うのですが、それを活用されていますでしょうか?年収によりますが、
ほとんどの自治体でそうした制度があると思います。それと住宅ローン減税を組み合わせれば、相当の額が節約できると思うのですが。
それから、私自身幼稚園も保育園も通わなかった(通わせてもらえなかった)のですが、そういう選択肢もあります。幼稚園は義務教育ではありません。その代わりに、昼間は近所で泥だらけになって遊ぶ一方で、自宅では百科事典を読み漁っていました。そのため小学校に入学する段階で大体の漢字を憶えてしまいました(その一方で、社会性は身に付かなかったけれど)。
60: 匿名さん 
[2006-04-02 00:39:00]
予備校時代、新聞奨学生で現在国会議員をしている友人がいますよ。

本人が、行く気になれば何とかなるものですよ。
私も数年前に、日本育英会の奨学金を完済しました、無利子でしたから
楽勝と思っていたら、デフレで多少困りましたが。
61: 匿名さん 
[2006-04-02 00:50:00]
>>自宅では百科事典を読み漁っていました
も、もしかしてホリエモンですか?
62: 匿名さん 
[2006-04-02 08:21:00]
幼稚園費用の補助制度
うちの市では入園金にもなりません
63: 匿名さん 
[2006-04-11 23:06:00]
スレ主さんへ
本当にお困りなら有料ファイナンシャルプランナーに相談された方がいいのでは?
素人があ〜だこ〜だ言っても、説得力はないのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる