住宅ローン・保険板「34才年収1,100万円で4000万円のローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 34才年収1,100万円で4000万円のローン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-12 18:52:00
 削除依頼 投稿する

34才、妻は専業主婦、子供まだ無し。(そのうち欲しい)
年収は1,100万円。
クルマは2台所有(普通車と軽)
物件は 4,800万円で、頭金800万円入れて、その他諸経費や引越し代の分は200万ほどあります。
手元には300万弱残す作戦です。

ローンは、いろいろ検討して、
横浜銀行の証券化で3,500万を30年
+横浜銀行の家作りローンで500万を変動で15年、
の2本立ての予定。

どうでしょう?

[スレ作成日時]2005-11-03 22:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

34才年収1,100万円で4000万円のローン

38: 匿名さん 
[2005-11-05 11:56:00]
14

必死だなw
39: ジャイアンツ愛 
[2005-11-05 12:33:00]
ちょっと、荒れてきましたね。 面白そうなので、計算すると・・・。

年収2000万なら、
健康保険料:40,180円x12=482,160円
厚生年金保険料:44,293円x12=531,516円
雇用保険料:約160,000円
所得税:約4,910,000円
ここまでの合計は、6,083,676円です。
さらに、お住まいの区市町村により、住民税が引かれますので、手取りは、1300万前後でしょう。

毎月40万のローンを払ったら、年間480万。
お小遣いが毎月5万だから、年間60万。
お子さんが3人いると、衣料費、食事、学費などで、一人3万円かかるとして、月9万、年間108万。
ご夫婦の分の食事代で、月5万としても、年間60万。
光熱費が月3万なら、年間36万。
固定資産税、携帯代、レジャー、車代(ガソリン、保険)、生命保険、などなど。

年間500万の貯金は、ちょっと厳しいですね。
と、釣られてみた。
40: ジャイアンツ愛 
[2005-11-05 12:52:00]
>>1

頑張ってください。

借り入れですが、変動分の割合が低いのはなぜでしょうか?

金利に優遇があるかどうかわかりませんが、今後徐々に上がっていくとしても、変動分を完済するまでの平均金利を考えるとどうなのかな?
41: 匿名さん 
[2005-11-05 16:26:00]
うちは800+500のDINKSで同じような年齢ですが、4000万ローン組みました。
うちの場合、二人ともフリーで自宅作業中心ですので、妻がちょっと仕事を減らせば子育ても問題ないと踏んでいます。
ふたりとも自営だから、手取りで1000以上ありますし、正直ローンのみでは全く恐ろしい感じはありません。
月10万なら知らないうちに貯金できますし、子無しの今なら、ある程度の贅沢しながらでも月20万位は貯まっていってます。
が、将来の子供の養育費と老後資金と今の水準の遊興費、の全てを今後も十分に満足させようと思うと、ちょっと足りないような気はしています。
まぁ子供はできたら、ぜいたくを少し控えなければならないでしょう。
普段からある程度のぜいたくが出来る状況を重視するなら、このくらいの年収の人は住居費をけちるしかないかも。
3000万位の郊外の安マンションを2000万以内のローンで買えば、ある程度日常の無駄使いは許されるのではないかと。
うちは多少節約する生活が将来待ってても構わない、って思ったのでそれなりの一戸建て買いましたけど。

42: 匿名さん 
[2005-11-05 17:21:00]
うむー
税込み1500万で都民税だけ抜いて(時々徴収が9万ぐらいある)手取り1200万程度なのだが
住民税市区町村税に関しては全国同じ基準で、うちは月7.7万 ガクッ これと所得税を引いて1350万、
保健や年金関係まで引いて1200万かな。よく知らんが。
38の計算はあれだな、課税所得というのを2000万で計算している。
税金は
収入金額>所得金額>課税所得という項目があって計算されているんですね。
健康保健関係はそんな感じで良いけど、
諸税を税込み2000万から引いているんだな。
所得税490万てさ、かなりの年収で、3500万以上じゃないかな。
控除額は家族構成等々で違ってくるけど、うちが1000万の頃で課税所得は700〜600万だったと思うよ。
年収1500万での所得税は150万ぐらい、住民税・都民税が100万ちょっとだね。
普通のサラリーマンは1000万越えの年収の人を想像できないと思うけど、なんか税金とかそんなものがせせこましく感じてしまう。
税金は大きいようですが、だいたい、所得10億、所得税4億なんて(でたらめ書いているが)いうのはもっと
上の話で、3000万越えから税金比率がおおきくなるようですよ。
2000〜1000万台は税金、高くない。
従って、1は余裕のよっちゃんいか。
43: 匿名さん 
[2005-11-05 21:45:00]
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2260.htm

こんなのをみつけたが。 参考まで。

所得税の速算表 課税される所得金額(千円未満切捨て)
            税率 控除額
330万円以下        10%  0
330万円超〜900万円以下  20%  33万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
1,800万円超 37% 249万円
44: 匿名さん 
[2005-11-05 22:42:00]
>41

そうなんだよね、リスク分散という意味では1人で年収一千万より
夫婦で500万ずつ稼いでる方が安全度高かったりするんだよね。
どちらかがリストラされて、次の就職に苦労しても
失業保険でローン返しつつ、もう片方の収入で食べる、とかも可能になるからね。
45: 匿名さん 
[2005-11-05 23:18:00]
社会保険料や各種控除を引いたもの=課税所得に対しての税率なのだが。
課税所得×税率-一覧の控除額=所得税額
1500万超の収入でようやく課税所得税率30%に昇格できた。
これが1800万を超すのは収入2300万ぐらいのようだが、
課税所得1800万より1801万の方が手取りは増える。
控除額が相対的に低くなったなと思うのは収入3000万越えぐらいからでないの。
1100万の収入では所得税は100万程度、社会保険が100万、住民税が60万としても手取りが800万超になるわけ。
月20万で年240万 残り560万超(ローン控除の返金入れれば600万は軽く超すでしょ)
収入600万世帯の場合は手取りで500万程度でしょ。
やっぱ住居費が無い年収600万の生活で最大で年200万、少なくとも100万超は貯まりそうです。
こんな余裕のよっちゃんいか(02がいっているが)
立てるなボ ケ
46: 匿名さん 
[2005-11-05 23:26:00]
41の場合はリストラはないとおもわれ
同じ業種ならは好況不況の波も同じという危うさを孕んでいる
そうならばその部分でのリスク分散はないとしても
幸せそうで羨ましい
47: 匿名さん 
[2005-11-06 01:52:00]
ここはバブルスレですか?
48: 結論言い渡し人 
[2005-11-06 02:08:00]
で、「年収1100万円で、4000万円のローンは?」という問いの答えは、

4年間も同じ給料である(昇給していない)という事実から、給料が極端に上がることは見込めない。
しかし、ローン開始しても、100万円ほどは貯金できるということから、

①ローン破綻の可能性は低いだろう。
②子供が出来たら、節約しなければならない。 それまでは、繰上げ返済。
③ちゃんと、老後のことも考えて、資金を貯めねばならない。(年金はあてにならない。)
④ボーナス返済の割合も気になる部分である。
⑤15年後、20年後、修繕費を考えるべきである。

多少、不安な点があるから、スレを立ち上げたのでしょう。
周りから、どんなに「大丈夫」「余裕」と言われても、自分より年収が低い人が同じ額のローンをしているような書き込みをみても、たぶん、その不安は消えないでしょうね。

そんなもんなんです。


頑張って下さい!!  子作りもね。
49: 匿名さん 
[2005-11-06 03:35:00]
そうかな、34で4年間昇給が止まってって、けっこう怖くないかな。
このあたりの年だと現状維持というのはきびしい、、。
自分が外資にいて周りでそういう人が消えてくのみてるからそう感じるのかな。
50: 匿名さん 
[2005-11-06 08:16:00]
子供なしで年収の割に頭金が少なすぎ、今まで何してたの
恐らく年収うんぬんよりも生活を改めるべき
頭金を含めた貯蓄はどの位のペースで貯めたの
無駄使い生活改めれば購入問題無し!
51: 41 
[2005-11-06 08:20:00]
僕もローン破綻はないと思いますよ。
ただ、老後資金教育資金が潤沢という程の所得ではないから、
その点だけライフプランをしっかり考えてから購入する必要があると思います。
自分にとって住居というものがどれだけの比重をしめる存在なのか?
という事を突き詰めて予算を設定した方がいいと思います。

>>46

職種は別です。
かみさんはライターで単価安いですけど、仕事はコンスタント。
僕はもうちょっとクリエイティブ系で現在大不況状態。収入は5、6年前の半分くらいになってしまいました。
ここ2、3年は800〜900くらいで一応の安定は見せていますが、今後どうなることやら。
ただこの収入だと、単価がそれなりに高いので、月10日くらいしか働いていない状態です。
ので、最悪子育ては僕がやれば、夫婦で収入は維持できそう、ってのが強みというか・・・(泣)
52: 匿名さん 
[2005-11-06 11:14:00]
スレ主の境遇は私に似てますね。

課長直前の年次で給与の仕組みが変わり、ボーナスの比重が昔の給与システムと
くらべて大きくなりました。そのため会社の業績がいまいちなので、職能が
すこしずつあがっても、ボーナスが少しずつ減っているため、全体ではあがらない。

課長に昇格できれば少し給与が上がりますが、そこから先は今の業績のままでは
そんなに給与上昇は期待できない。ってな感じでしょうか。

ま、そんな会社ならきっと名の通った会社でしょうから、潰れることはないのでしょうね。
そうなら4000万円程度の借金は楽勝でしょ。
53: 匿名さん 
[2005-11-06 13:15:00]
みんな、自分より収入が多い人には、「余裕!」と言ってしまうのでしょうねw
54: 匿名さん 
[2005-11-06 13:21:00]
スレ主が浪費体質だと仮定したら、ローン破綻よりも、家庭破綻の方が先にきたりして

生活レベルを下げないといけないローンをし始めると、夫婦喧嘩が耐えないって言うしね
55: 1 
[2006-04-06 12:34:00]
どうも1です。
入居後1年、ぜんぜん楽勝でした。
金利も上昇局面に入り、ローンの作戦も成功です。
56: 匿名さん 
[2006-04-06 12:54:00]
>>55

釣りだな。
質問時期が5ヶ月前です。おばかな釣り氏
57: 匿名さん 
[2006-04-12 18:52:00]
39の所得税の計算の**っぷりに笑える。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる